こちらも来たのは
★午前中は投票や雑用や家事や仕事して午後は山梨県の甲州市勝沼 ぶどうの丘へ【ワインカーヴでワイン飲みまくり、天空の湯で温泉堪能、宿泊施設で宿泊】(2021年04月04日 (日曜日))
以来ですね。
★甲州市勝沼 ぶどうの丘
★癒し|甲州市勝沼ぶどうの丘で癒やす
甲州市勝沼ぶどうの丘内にある「ぶどうの丘温泉 天空の湯」日帰り温泉でございます。
入浴料685円に入湯税75円。タオル、買っていこうと思ったら以前はここの温泉専用のタオルが売ってたみたいなのですが今は甲州市勝沼ぶどうの丘のタオルで610円になります、と。なんか昨日、温泉番組で見たけど専用タオルも経費削減で最近は減ってんですかね。まあタオル、バスタオルレンタルが310円でありましたのでそちらを使い合計1070円で入浴です。
体洗って、露天風呂へ。源泉掛け流しの温泉ではありませんが、温泉の香りもするし、気持ちがいい。何より甲府盆地・御坂山塊・南アルプスを一望する露天風呂がめちゃくちゃ眺めがいいし気持ちがいい。そして今は夜になると結構冷え込んできますのでこの気温差が更に気持ちがいいね。
夜景をだいぶ満喫しまして浴場を出て
休憩所兼お食事処「温泉ラウンジ」で生ビール、660円。風呂上がりのビールはうめぇっぇぇっぁぇっぇぇぇ!!!!
ここの眺めもなかなかです。
露天風呂もこんな感じでございます。
いや~、温泉に夜景に満喫しまして満足!!!!