2001年02月: YUU MEDIA TOWN@Blog Returns Archives

1997年10月のサイト立ち上げ時より2003年6月までの旧日記をブログ化したもの+発掘した本や昔のエントリを参考に感想を書くブログです。最新の日記はこちらでどうぞ。当時は若かった・・・そして何も知らない時代でした。そんな日記を生暖かく見守ってみてください。今の自分から見た追記も行っています。

2001年02月28日 (水曜日)

2月最終日でございます

もう2月最後の日。いろんな意味で気持ちが切り替わるねえというか切り替わる途中って感じぃ。

本日もいつもどおりに仕事をして、通常業務が終わってから飯屋で会議。来期の事などいろいろ話し合う。やっぱり皆さん自分の考えというものがあるので議論は熱くなりますわな。考え方は理解できるのだけど極論同士ではなかなか・・・・でもいい会議だったと思う。

帰ってきてから掲示板を見ると何やらアニメゾイドが今年の6月までで終わるような事がかかれているではありませんか。

まあ1年以上放映しただけでもたいしたもんだとは思うけど出来ればずっと続いて欲しいというのが本音やね。

12時頃からなにやらZOIDS TOWNサーバーの調子が激悪。エラーは出まくるし、何か変。結局後でわかったんだけどどこかのサイトでかなりの負荷をかけるような事をしたらしい・・・ZOIDS TOWNじゃないよね・・・・・一度やっちゃったからなあ。

夜中チャットをしてたら寝たのが2時。辛い(からい)

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月27日 (火曜日)

日経産業新聞面白い

ピリッと辛い今日この頃、本日もいつもどおりの日々でございました。

電車に揺られ、渋谷まで。
今日は通常作業のほかにソファーの持ち運びという仕事?もあった。最初、大きくてドアを通るか不安だったけど
なんとか通過、エレベーターにも入ったしちゃんと最終目的地に設置する事が成功した。エレベーターに入らなかったら階段かえ・・・その最悪の事態は免れたので良かった良かった。

昼休みに日経産業新聞を見ていてTOMYに関する記事発見。
詳細は忘れたけどまあいろいろと展開していくらしい、どこかと提携した話だったような気がする。

帰ってきてから飯を食いちょっとゆっくりめ。
メールを見るとQA1でなにやらあったみたいで・・・・・・・・
そこでまあ情報を見せてもらったけどゾイドに関してはTOMYは力を入れてくれるみたいだね、少なくとも今年においては。
できればあと3~4年は続けて欲しいものだけど今の商品サイクルでは無理だろうか?
ただ・・・どちらかといえば同じフォルダにはいっていたギルのCGの方に目がいったというか気に入った。すごいなあ・・・私もこういうものを作りたいと思ってたんだけど・・・・・・今は時間がない、まあじいさんになる前にギルベイダー、CGで作ってみたいねえ。私の好きなゾイドNo1ですからのう。


メールニュース、新聞に記事としてでていたけど子供のゲーム離れが進んでいるそうな。
詳しい事は
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200102/27/15.html
でも見てもらうにしても、やっぱりヒット作を生み出せない環境も影響しているのかねえ。ちなみに人気急上昇したのが遊戯王をはじめとするというか99%近くが遊戯王なのだろうがカードゲームとのこと。ゾイドでもカードゲームがでているけど人気は・・・・・・どうなのだろう?あれ高いよ、最初全部集めてやるぅ~
ぐらい気があったけど一パッケージのあまりの高さに発売と同時に挫折。
例の情報だとコマをとった廉価版&省スペース版のカードがでるらしい。
こちらに期待!!というか第一弾からそれで売りなおして♪

寝るか・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月26日 (月曜日)

風邪ひいたのかな?

やっぱり休み明けは辛い(からい)ね。
昨日の夜もかなり早い時間帯に寝たにも関わらずかなり朝眠かった・・・・というか体に力が入らないんですけど。
シャワーを浴びて飯を食い出勤、なんかやっぱり体調が悪いかも。
風邪ひいたのかな?満員電車に乗るのがいつにもまして辛かったです。

会社にて通常作業、なんか頭がボーっとします。
やっぱり風邪かね。

帰りはさっさと帰ろうと思いましたが会社の人に誘われ夕飯を食いに行くことになりました。おいしい餃子をおごっていただきました、うまいわあ、かなりうまいわあ。

というわけで8時半過ぎに渋谷をでる。
帰りの爆裂!!中央特快に乗るが三鷹駅で乗り換えた頃、先に走っている爆裂!!!中央特快で病人がでたとかで10分近く立ち往生。おかげで三鷹駅には立川行きの爆裂!!!中央特快速と立川行きの爆裂!中央快速、総武線の方には武蔵小金井行きと3つの電車が同時に停車しているという状態になった。

帰りにタカラカンチューハイーの巨峰サワーを買って帰る、最近これと白桃サワーがお気に入り♪

本日も12時頃に寝る。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月25日 (日曜日)

買い物など

超爆睡モード発動!!!昨日寝たのは早い時間にも関わらず起きたのは11時、辛い(からい)

朝飯兼昼飯を食べてからテレビと新聞を見る。
それから部屋の掃除、埃をはらい掃除機をかけ本などを整理する。
蛍光灯の調子もおかしいので取り替え。部屋が一気に明るくなった。

ネットを適当に見て、電気料金などの支払いに行く。
ついでに郵便局、それから蔦谷へ行って本の立ち読み。
前はなんかゴムだらけがんじがらめになっていたアニメ-ジュの装備が外れていたので立ち読み、なんかゾイドの事、結構でているじゃありませんか。

買おうと思ったがひとまず踏みとどまる。
それからは適当に自転車で散歩がてらに走り回っていた。
結構考えがまとまるよね、こういう意味のない行動。

帰りにはお買い物、トイレットペーパーや台所用洗剤、コンタクト線状液などの備品を買い家に戻る。

帰ってきてから2時間ほどネットを見回ってからテレビを見る。
東京の鴉は頭がいいらしい。

飯を食いホームページの更新作業とメールの返信をして本日は終了、寝る。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月24日 (土曜日)

ルーターのファームウェーアのVerUP

爆睡モード発動!!!11時近くまで寝てました。
本日はネットミーティングの使用を試す事になってたんだけど・・・・うまくいかねえ、相手に声は聞こえたらしいがこちらには何も聞こえない。なぜ・・・・と思っていろいろ調べたり考えたりしていたがなかなか思いつかぬ。向こうの環境と違うといえばこちらはルーターを通してやっている事ぐらい・・ルーター?と思ってそっち方面を調べてみるとやっぱり情報がありました。

ip関連の設定をしなければならない&ルーターのファームウェーアのVerUPをしなくてはいけないらしい。ファームのVerUPはしたがそのファームではネットミーティングには対応してない。
ベータ版のファームじゃないと対応していないのだ、当然保証も何もなし。
ルーターに何かあればネットにつなげなくなってしまうのでそういう冒険は避けたい。結局次のVerUPを待たないと駄目なのかもしれない、辛い(からい)

今回のファームウェアアップでフレッツISDNの長期接続などに対応、 防御力もアップしたらしい。と思いきや今度はftpが使えなくなった、お~い!!!
説明ページにいったらなんとか対処方法が書いてあったから良かったもののルーターを導入すると何かと制限が多いですねえ。その分外部からの攻撃に関してはかなり防御力は上がるんですが・・・・
前にヴァージョンアップした時にはメール送信に時間がかかるというバグのようなものがあったらしい、てっきりサーバー側のSPAM対策かと思っていた・・・・新しい奴だと早いです・・・送信。

VAIOの方は今のところウイルスバスター2001のファイアーウォールには何も反応なし(あまりあてにならんという話もあるけど・・)、ゲートウェイの方は時々サーバーとして使っているせいかかなり反応あり、怖いですなあ。必要というか重要情報はメインマシンのVAIOに写してあるからもし中を見られたとしてもたいしたもんはないけど。

更に超重要情報はパソコンの中にはない、外部メディアにしまってある。
盗まれでもしない限りは大丈夫。

最近のネットは怖いものばかり、なんとか知識をつけてそのぐらいは対処できるようにしたいもんだ、家のネットワーク管理者は私だからね(笑)

結局今日一日はルーターで何とかネットミーティングが使えないかという情報集めに終わってしまった。なんだか時間が無駄になったような き・ぶ・ん。

11時半ごろに布団に入る、早めに寝とこう。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月23日 (金曜日)

サーバーデータの整理

相変わらず眠い、朝飯を食いいつもどおりに家を出る。

本日は担当ホームページの定期更新作業。
原稿を受け取り情報を更新していく。

お昼休みにビッグカメラに行ってソフト売り場を見ているとやっぱりありました、ドリームウェバー4とファイヤーワークス4のセット。約20000円か・・・アップブレード版は12000円との話だがやはり店頭販売はしていないようだ。

ネットで買うしかないのか・・ポイント使えばビッグとかの方がお得なんだけどなあ。
午後も違う系統のホームページ製作など。

午後7時半ごろ、会社を出る。
帰りに新宿のヨドバシカメラによってく、やっぱりアップグレード版はネットのみか・・・・・マックでウインドウズをエミュレートして動かすデモをやっていたので触ってみる。G4の500MHzでメモリ128MB、その環境ではどんな感じで動くのか?期待して触ってみたがちょっと・・・というか・・・かなり遅い・・やはり純正ウインドウズマシンになれているときつい。

それからお家に帰り、飯を食いネット。ホームページの整理などもしました、久しぶりにサーバー容量を見てみたら78000KB使用している・・・ってかなり増えている、やっぱりログ系統がね・・

プロフィールの画像フォルダにも現在は使用されていないものもたくさんはいっていたので、それも削除。
3MBぐらい空いた、その他データの整理をしてなんとか総合4~5MBをあけることに成功、でもこのままのペースで行けば100MB到達も時間の問題、ゾイドが終わりアクセスが減るのが早いか勝負どころどすなあ・・・・。今のアニメやコロコロの展開が終われば現状のアクセスの10分の1以下になると思うし。
そうしたらまた昔と同じさね。昔のZOIDS TOWNの方が良かったという方もいらっしゃいますし。

でもアクセス増えればそれに比例して楽しいことも増えてます。
管理は大変ですが、もう少しアクセス数は上げておきたいですなあ。
現状平均で一日2300ぐらいでしょうか、トップページビューは。
せめて3000、欲をいえば10000ぐらい・・
トップのカウンターも予想より早く1000000に到達しそうな勢いではありますが・・・・


この規模のサイトを運営するのはきついが楽しい。
ZOIDSが終われば別のサイトを何か構築しようと思っているけど何にしようかはまだ何も決まってない。

何をしようかねえ・・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月22日 (木曜日)

新iMacの柄は・・・・

眠い・・・・毎回の事だが眠い。
朝飯食わずに家をでて、通勤。
なんだか今日は電車の混み具合がそんなんでもなかったような気がする。山手線なんて座れたし。

だいたいの仕事は落ち着いてきたのでCGIの勉強がてら掲示板でも作る事にした。なかなか動いてくれなかったりわけのわからんエラーがでたりしたが簡単なものを作る事ができた。といっても説明ページに書いてあるのを
打っていっただけ、それでもやはり自分で書くと理解度が違う。
なんとなくだがCGIの書き方などがわかってきたような気がする。
ちなみに私の言うCGI=Perlの事ですんで。
とりあえず説明書読みながら数をこなそう。
幸いプログラムの実験にはうってつけのサイトを自分で持っている(笑)
その前にウインドウズサーバーで当然実験するけどね、共用サーバー落としたらやばいから。

それにしても今日は暑いね、4月下旬並みの気温になったらしい。本当もう春だよ。この時期になるといつも東京に出てきた当時を思い出す。なんか雰囲気が・・・・・4年間は新聞配達して東京で過ごしてきたんだけど今年は違うのだなと・・・そう思ったり。

新聞配達は二度とやりたくない仕事ではあるけど、その4年間で得た物は大きかったと思う、集金で外にでたり、仕事場などにしても最高の人間から最低の人間までいろいろな人種に出会うことが出来たし。あのまま札幌にいたら今の自分はなかったものだと思う。

マックワールドエキスポが今日からだったっすね。ニュースで見たけど新iMacの柄は・・・・まあ好みによるでしょうが。

当面ZOIDS TOWNの製作更新作業がいろいろあるから忙しくなりそうだ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月21日 (水曜日)

いつもの一日

やはり今日も特に何もない一日でした・・・・・・・

いつもどおりに会社に行って仕事をして・・・・・最近日記を書くのも辛く(からく)なってきたねえ。

それでも最低限は書こうとは毎回思っているんだけど。

何か面白い事ないかねえ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月20日 (火曜日)

またウイルスメールが来た

本日も特に何もない日々・・・・・

またウイルスが来た事ぐらいか・・・・該当プロバイダーに連絡を入れて終了。
念の為、ZOIDS TOWNトップにもウイルスの警告を促す文を掲載、最近以上といえるほど流行っているらしいからねえ。

------振り返ってみて・・by2006年9月3日------
この頃はまだウイルスメール、少なかったんです・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月19日 (月曜日)

takara・canchu-hi

本日から仕事でございます。
朝飯を食い、会社へGO!

今日はデータ入力系の仕事がメインでしたな。
データベースを生かすにはそれに見合った情報が必要なのぉ~
本日分が終わってから多少時間があったのでCGIのお勉強をする事に・・・・でもなぜか動かない、参考書のとおりやってんのに~とりあえずサーバー側が原因ではないようだ、おなじみAnsqはためしに設置してみたが普通に動く。

動かんから家にデータを送ってMyマシンの環境で試してみる事にした・・・があまり時間がないかも。

帰りに酒を買う、昨日飲んだばっかだけど。
takara・canchu-hiを3つほど、一気に全部飲むわけじゃないよ。
知らぬうちに白桃サワーというのが出ているではありませんか、飲んだら結構うまかった、私は普通の酒よりジュース見たいな奴の方がいいやね。

メールの返信など、していたら・・・・なんかウイルスバスターに反応あり。
初めてですわ、今話題のウイルス「「TROJ_HYBRIS.B」というもの、ちゃんとウイルスバスターが駆除してくれたから良かったけどあまり気分の宜しいものではない。
もしかして自分が感染しているのかも、という方はトレンドマイクロのオンラインスキャンを
受けてみる事をお勧めします。アドレスは
http://www.trendmicro.co.jp/hybris/index.asp

ちなみに今回私の方に送られてきたウイルスについては送信元のプロバイダーに連絡をした所、送信者にウイルスに感染している旨を伝えていただける事になりました。メールのヘッダー情報を見ればある程度は元がつかめるから・・・・・

でもinfo@zoidstown.comは外に広く公開しているアドレスだから仕方がないんだけどね、DMも結構来るようになったし。

ニュース見てて知ったんだけどこういうものもあったんだねえ・・↓
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200102/19/5.html

http://www.ics21.org/

今日は何かといろいろなメールが来ました。
Newtype.comというアニメ雑誌の「最強サイトカタログ」でZOIDS TOWNを紹介していただけるそうです。発売日が3月21日発売予定でNewtype.com誌5月号になります。

今日こそ早めに寝るかねえ・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月18日 (日曜日)

専門学校時代の人たちと飲み

本日もたっぷり寝ました。
ホームページの更新やメールの返信、あとはテレビを見ながらゆっくり・・・・の前に恒例の部屋掃除。

夕方からは前の学校の同級生と先生とで飲み会。
久しぶりに会うといろいろ積もる話もあるもんだ。
2時間程でしたがなかなか有意義ちゅうか楽しくお酒が飲めました。
T氏はかなり太ったような気がしました。人の事はいえませんけど。

やはり新聞配達やめると動かないから・・・

また来月か再来月にも飲み会があるかもしれないという。
ZOIDSのoffもあるから結構飲みに行く機会が増えますなあ。

家には9時ちょっと過ぎぐらいについた。
なんか頭が痛い、早めに寝るとしようと思ったがもう12時半。
辛っ

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月17日 (土曜日)

Dreamweaver4でFlash

今日は例のごとく11時近くまで寝ていた。
久しぶりによく寝たという感じだ。
昨日も1時ぐらいまで起きていたからね~。

とにかくボーっとしながら一日をすごす。
ネットサーフィンもかなりやってたかな、しばらくいろんなホームページを見回っておりました。

午後、アニメ3連発の時間がやってまいりました。
最初はトライゼノン・・・・なんか今回の作画、すげえやばい状態だったような気がするんですけど・・静止画の部分も目立ったし。ロストユニバース化していくのだろうか?この先。

次はゾイド、相変わらずリノン嬢は暴れまくりだね。
久々にゴジュラスも見れたし良かった良かった。
ハンターハンターを見て、外にお買い物、というか本屋へ行く。

パソコン関連の雑誌を立ち読み、なんか買おうかと思った中でたいしたものが見つからなかったので、帰ろうとした時、一冊の本が目に入った。「出来るアクセス2000」。そういえばせっかくオフィスを購入した事だし使わないのはもったいない。結構使いこなせたら面白そうなアクセスを勉強しようと購入。

帰ってきてから本を読み新聞を読み夕飯を食べ今のこの日記を書く作業。明日はいろいろとやる事があるしまた飲み屋関係に行く用がある。

体験版のドリムウェバ4をインストール、これで使用感とか安定度がよければStudio4の購入決定、アップブレード版なら10000円ちょっとですむみたいだし。

今のところそれなりに安定しているし、全Verとインターフェイスもたいして変わっていないので使いやすい、それに加えいろいろな新機能がある、これは買いかもしれぬ。


Dreamweaver4を使えば↑のようなフラッシュボタンも簡単に作れます。
これも何かと役に立つかもしれんなあ・・・フラッシュも余裕があったら勉強しておきたいもんだけどなあ。CGIと組み合わせて何か作れるようなら結構な事もできそうだし。CGI・・・リナックスがネットワークを認識してくれないから辛い(からい)ね。

さて・・・早めに寝るかね・・

関連
Dreamweaver4+Fireworks4 Studio(J) Win版
B00005OF8A

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月16日 (金曜日)

ピンク色に光る蛍光棒

眠い・・・・・毎朝のことだが眠い。夜早めに寝ればいいことなんだけど・・・・・・

会社にGO。いつもどおりに仕事、本日は定例更新作業。

帰りは7時半過ぎだったかな。渋谷駅の近くでまた光ファイバのパンフ配っていたので今度はピンク色に光る蛍光棒をもらう。

家に帰ってきてから昨日もらった青い棒と比べてみる・・・・・昨日もらった棒の光が衰えている。やっぱりこんなもんか。

疲れたから早めに寝ようと思ってけどもう1時・・・・辛い(からい)

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月15日 (木曜日)

有線ブロードネットワークスのパンフ

やっぱり辛い(からい)。
朝起きてホームページの更新作業。
シャワー浴びて、出撃、今日も朝飯は松屋さ。

相変わらず人がすごい・・・慣れる・・・という状況には当分ならないだろうな。せめて新聞ぐらいは読ませてくれ。

渋谷駅から外に出るとなにやらパンフレットを配っているではありませんか、まあよくある事だと思い無視して通り過ぎようとしたらなにやら聞き覚えのある言葉が。
昨日日記にも書いた有線ブロードネットワークスのパンフでした。
しかも飴付。渋谷区はサービス開始時期に申し込めるから駅前で配っているのかな?ネットベンチャーの集まる場所というのもあろうが。

本日でようやくひとつの仕事の区切りがついた。
完成したものを圧縮し、お客様に送る。
送ってから気が付く、お客さんのプロバイダのメールボックス容量、かなり超えているのではないかと・・・・返信がきたら違う方法で納品することとしよう。

7時半ぐらいに会社を出る、渋谷駅の近くでまだパンフを配っている。
今度は蛍光塗料というか光る水の入ったなんというのか小物をいっしょに配っていた。
当然もらう、なかなか光具合がいい、デッドボーダーもこのぐらい光って欲しかった。
蛍光塗料というか光る水の入ったなんというのか小物 暗い場所

蛍光塗料というか光る水の入ったなんというのか小物 明るい場所
明るい時に見るとこうなります。
なかなか有線ブロードネットワークスも気前がいいではないか?

この光ファイバーさえくればもうNTTの固定回線なんていらねえぜ。
多分後々IP電話も開始するかもしれないし何よりPHSや携帯があればいらないだろ、固定電話。家ではネット接続にしか使っていない。
FAXも電子メールがあるからいらんし。

ちなみに今回の発表に関して詳しく知りたいなら
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0214/usen.htm

http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200102/14/1.html

http://www.usen.com

http://www.ascii24.com/24/news/serv/article/2001/02/15/623196-000.html

良い良い良い・・・・・
早くこいこい高速回線。
グローバルIPももらえるという事はサーバーもたてられるのね。
ftpサーバーは禁止と書いてあったが・・・

ついでにこれも・・・・
http://www.jaist.ac.jp/~ymorita/etc/akaji.html

疲れた・・・明日仕事に出れば次の日休みだぁ

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月14日 (水曜日)

光ファイバーいいな

また眠い、飯を食い電車でGO!しかし・・多少雪がちらついたぐらいで電車が遅れていた・・雪のせいじゃないかもしれないがいきなり4分の遅れ、出発で4分遅れたら渋谷につく頃にはもっと差がでていたりする。

会社につきいつもどおりの仕事。

7時ちょっとすぎに会社を出る。

いつもどおりの展開やね。
ここらへんは。

帰ってきてホームページの管理やメールの返信。
なんだかんだ作業していたらまた1時。辛い。

メールニュースを見ていたら今までも光ファイバー系の接続サービスで有名な有線ブロードネットワークスがついにサービス開始とのニュースが。月額4900円で100Mbpsという恐ろしい程のスピードだ。

集合住宅に住んでいても多少は希望があるかもしれない。
早く自分の住んでいる地域に着て欲しいものだ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月13日 (火曜日)

FireWork 4を試してみた

やはり眠い・・・・昨日の夜1時まで作業してたしぃ。
多少いつもより早く起きたので、ちょっとパソコンに向かいひと作業をする。

家を出る、朝飯面倒くさいから松屋で食べていこうという事で武蔵小金井駅近くの店へと。
でも安くなったよね~、ちょっと前というか一年前だったら牛丼、卵、野菜のセットにすると500円超えていたよ~、時々ワンコインセットとかで安くなるとき以外は食べなかったが今は牛丼が大幅に安くなったおかげで460円でこのセットが食える。外食産業の競争のおかげかねえ、マクドナルドが値下げしてくれたおかげで他の方面も値下げしてくれて、貧乏人にはありがたい事です。

会社に行っていつもどおりの作業。
ホームページ作成とか、昨日というか連休からの仕事の続きだ。
昼飯をおごってもらった、かなり辛い(からい)ラーメン、でもうまい、しかも体が暖まる。

午後も仕事、7時半に会社を出る。
帰りにヨドバシカメラに行ってマイク付ヘッドホンを買う、何かに使えるかと思ってね。ファイアーワークスのVer4も発売していたがこれなら後ででるセットを買ったほうがお得、でも新しい機能を少し試してみたいと思い、マクロメディアから試用版をダウンロード、約20MB。1時間近くかかった。
早く高速回線が欲しい、欲しい、欲すぃ!!

さっそく使ってみる、新機能の目玉はプルダウンなどが簡単に作れるというもの。さっそく作ってZOIDS TOWNのトップに設置してみたが本来使い方がちょっと違うね、普通トップにあんなふうには使わないものだろうけどとりあえず実験的に使いたくてやってみました。
でも外部JavaScritpファイルも22KBあるし、画像もはいるしめちゃくちゃ重い。
なおかつ、ネットスケープでは正常表示されない(Ver4だけど)あまり使いたいとは思わんなあ・・・でも使い方次第だね。いい意味でのナビゲーションバーとして使えないかいろいろと試してみよう。新機能といっても手打ちでJavaを書けば昔でも実現できた代物だろうがあんなJava、書く気にもならん・・・どうなってるじゃ・・

今日は疲れたから早めに寝る、現在23時50分・・・たいしてかわらんか。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月12日 (月曜日)

爆睡

ゆっくり寝ました、12時頃まで。
日曜日が徹夜明け仕事という事でかなりの眠気があったらしい。
おきてから飯を食い、しばらくボーとしてから仕事開始。
ホームページ製作だけど。レイアウトなどはすでにおおまかなものを紙に書いてもらっているので基本的な部分は2~3時間で終わった。細かい部分の調整が難しく、明日に持ち越すこととなった。

ZOIDS TOWNの方でもいろいろ問題があった。
掲示板への書き込みからプロフィール関係まで。
その書き込みやメールの中からちょっとセキュリティでやばい部分を発見、サーバー側の設定をする事でなんとか
対処。

夕方、同居人と一緒に飯を食いに行く。久々に回転寿司、1000円ぶんきっかり食べました。

帰ってきてからはまた仕事のホームページ製作。
10時からはドラマ「別れさせ屋」を見る。

あとはひたすら仕事関係やZOIDS TOWN関連の処理をして1時にお眠むにつく。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月11日 (日曜日)

ゾイドオフ会??そして帰宅へ

昨日の続きから(世界の車窓から風に?)

ファミレスで話し合い、途中机に頭をつけてというか寝ようと試みたが駄目でした、なんか眠いのに眠れません。

始発が動くという時間帯に近づき、私は一足先に退却させてもらう事にした。仕事もあるしね、臨時で入った奴が。

食事代を払い、表へ。
静かだ・・・・あの池袋がこんなに・・・・人ごみがすごいこの池袋でこんなに静かで何もないというのは新鮮な気持ちになる。普段は何気に見ているところが違う状況になるとなんとも・・・違和感を感じるものだす。

池袋駅内に侵入するが、やはり静か、そして人がいない。始発まで10分ぐらい待つことになりそうだ。・・・・それにしても静かだ・・・・・・徹夜しているというのもありなんだか夢の中にいるような気分でもある。
池袋駅山手線ホーム
↑池袋駅山手線ホーム

やがてゆっくりと山手線電車がホームにはいってくる。
ドアが開く、さっそく乗り込んで座る。

出発時間になり、電車は動き出す。
山手線の始発に乗るのは初めてのような気がする。
当然といえば当然なのだが。

中央線に乗り換えるために新宿駅で降りる。
ここも静か・・・・通勤でいつも来るけどここまで静かで人がいないと本当に別の場所にさえ思えてくる。
中央線のホームに行く、始発が6時22分・・・・・っておい!!!
あと一時間待てというのか!!と思ったがもしかしてと思い電光掲示板を見てるとやっぱり総武線の方からもっと
早く高尾行きの電車がでていた。

でもすべての駅に停車するから遅い・・と思っていたけど結局寝ていたので時間などあっという間に過ぎていった。

駅について、自転車置き場に自転車を引き取りに。
自転車にのり一路家を目指す、暗い、寒い、でもなんかすがすがしい気分、早朝というものはいいものだ。
新聞配達していた時以来かもしれない。

家につく、明かりがついている、同居人がもう起きているのだ。
向こうはバイトの始まる時間が早いからね。
パソコンを動かし録画してあったゾイドアニメを見てから寝る。今日は1時過ぎから臨時の仕事がある。

11時過ぎごろ起きる、仕度をして、出ようとすると自転車のチェーンがはずれていた、なおすのに時間が取られてしまい30分ほど遅れることに、当然連絡は入れておいたけど。

日曜日の渋谷、まあ昔から何回も来ているから新鮮な感じはうけないが日曜日に会社に来ることはなかったから何か印象が違う。

ホームページの製作の仕事をする、結構時間がかかり7時ちょっとすぎぐらいまでやっていた。

夕飯を恵比寿でおごってもらう、腹いっぱい食べてそれから帰路につく。

家についてからパソコンに向かいホームページ管理や製作作業。
早めに寝たいところなのだが何気に結構やる事があったりしてもう12時、明日も会社に行かなくても良いものの、家で仕事をしなくてはならないから、ちゃんと休んでおかないと。

疲れた~

オフ会参加の方々様、楽しかったです、そしてお疲れ様でした。

------振り返ってみて・・by2006年9月3日------
この頃からだったかな、徹夜でオフ会やり始めたの。この頃はまだカラオケじゃなくてファミレスでだべっていたりしてたんだっけな。懐かしい。酒もそんなに飲む方じゃなかったし楽しかったあの頃、というのを思い出します。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月10日 (土曜日)

ゾイドオフ会??

ぐはぁ・・・ゆっくり寝た~。
11時近くに、おきてパソコンに向かう。

疲れを癒すというかただなんとなくダラダラしながら時を過ごす。休みの日は良い良い良い。

今日はオフ会があるので5時近くに家を出る。
もちろんパソコンにテレビ録画予約セットしてね。

さすが高円寺時などに停車しないだけあって本日の中央線は早い、というか休日運転は早いか。

6時少し前に約束の地へ、皆さん集まっておられる。
しばらくその場でしゃべったりして、全員が揃ったのでいつもの居酒屋へ。

それからは楽しい飲み会・・・・あまりゾイドの話はでなかったね(笑)
オフ会の様子1オフ会の様子2
↑オフ会風景、エッジのデジカメで取りました、画質が悪くて誰が誰だかわかる人しか判別できめえ。

飲み会終了で、次は2次会(3次会になっている人もいたけど)ここで何名様かがお帰りになられる。残った方々はファミレスへGO。

ドリンクバーを頼み話し込む、で気づくと終電がなくなっている時間帯になってしまったわけなんだ(笑)ケーキとかも食いながら本を見たりおしゃべりしたりして時間を消費、なかにはカラオケにでる人もいた、すごいね。

話を聞いているうちにZOIDS TOWNの問題点なども指摘していただいたりもしました、電話でも聞きました。
何個かはわかっているものだったりするのですがなかなか解決が難しい系統のものでして。
難しいです、ホームページの運営は。

・・・・次の日記へ続く

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月09日 (金曜日)

月間ゴールデンウイーク

眠い、ねむいわ・

本日も例のごとくホームページの更新作業などやその他の仕事をして終了。

帰りに蔦谷により、本の立ち読み。
ゲーム関連やパソコン関連の雑誌が一斉に発売する日でもあるのだ。

月間ゴールデンウイーク(本当はグラフィックワールド)を読んでいたらGT3とかの記事も・・・やっぱすげえよ。
身近なものとしてはドリムウェバの4の記事も、なかなかよさそう。今の3もかなり落ちる確率高いからVerUPしちゃおうかな。

うちに帰ってきてホームページを見たりして・・・
iアプリを作れるというソフトのインストール作業をしようと思ったが、Javaの環境を作り出すまでが恐ろしく面倒くさいのでやめた、駄目だありゃ。

寝るっす。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月08日 (木曜日)

眠たい

今日もまた眠い・・・・・・
普通どおりに家を出る。
電車がなんか遅れてる・・・遅い、山の手も遅い・・・・

今日もデータ入力とホームページ製作の仕事。
完成すれば多少は時間が取れるのでCGIで掲示板作成にチャレンジしてみようかなとも思っている。
家のリナックスの設定がうまくいかないため会社の奴で・・・ウインドウズでならCGIは動いているんだけどリナックスじゃないといろいろ不具合もあるしね。

といいつつも結局他の仕事などもはいりたいしたことは出来なかった。

昨日は会議で帰るのが遅くなったので今日は7時半に会社を出る。
電車に乗って~、相変わらず爆裂!通勤快速は満員というかラッシュ。

うちに帰ってきてからは飯を食い、ホームページをいろいろ見てその後飯を食う。メールニュースを一通り見ているとフリーでiアプレットが作れるソフトがあるというじゃありませんか。
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/
さっそくダウンロードしに行ってみました・・・が。その前にSunからダウンロードしてインストールしておかなければならないものがあるらしい。いわゆるJavaの実行環境、そのサイズはなんと30MB。

それ系の雑誌についているらしんだが持っていないのでダウンロード開始。
すげえ時間がかかってそのインストールをするだけで本日は終了。
やっぱりISDNの64kbpsじゃもう駄目だねえ。早く光ファイバーが欲しいわ。
フレッツだから電話料金はきにする必要ないけど。

明日は定期更新の作業があるなあ。
あさっては飲み会、酒だ酒(笑)

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月07日 (水曜日)

続 アホな壁紙

眠い・・・・やっぱり眠い。
今日も普通どおりに出勤し、仕事開始。
朝はデータ入力系など、午後はホームページの作成系。
今作っているものもようやく完成を向かえそうだ。

会社を出たのが9時、今日は会議が長引いて遅くなった。

しかもまた雪だよ、最近多すぎ、というか東京でこんなに降るんじゃない!!札幌では今は雪祭りだそうな・・

駅についてから全力で自転車をこぐ、傘はまたどっかに忘れてきちゃった。雪とはいえ、水分を大量に含むというか雨に近いものなのでかなりぬれる。

電車の中で、昼休みに買ったゾイド公式ファンブック2をすべて読んだが今回の奴はかなり良い良い良い、バトストっぽくていいですわ。

夕飯を食いパソコンに向かう、今日はなぜか結構なメールが届いていたのですべて返信していたらもう一時・・・・
寝るか・・・

ちなみに昨日、こっそり同居人の待ち受けを下の画像にしておいたんだけど案の定、かなり驚かれた。嫌がらせとも言われたが壁紙変えたいといったのはてめえだろという事で事なき?を得た。
猫
サウンドもカオスの神殿に、シドのテーマ。
同居人の仕事先でなったらさぞ、マニアックな女と思われている事だろう(笑)カオスの神殿の音楽を知っている人が世の中にどれだけいるかわからんけど、私もファミコン版のFF1はやったことがない・・・ワンダースワン版で少しやっているけど画面のあまりの見にくさに挫折気味です。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月06日 (火曜日)

アホな壁紙

やはり眠い、最近夜型に・・・・
夜になると目がさえてくる・・・・会社でコーヒー飲みすぎなのかも?
いつの日からか大量に飲むようになりました。
そしたら夜眠れなかったり(この理由があっているのかわからんけど)、そして朝が辛い、会社で大量にコーヒーを飲む→朝が辛いと(笑)

今日も普通にお仕事、ホームページ製作で山ほど修正依頼とかがきた・・・・自分が悪い部分もあるんだけど、多いなあ。結局その仕事で今日一日が終わる。

帰ってきてから飯を食い、トイレにはいって長考。
それからパソコンに向かいfeelコンバーターを使ってそこらへんから収集したゲームのMIDIとかをfeelエッジの着信にして遊んでいた。

同居人が先に寝ていたので同居人のfeelエッジの壁紙と着信音をこっそり変えておいた。
壁紙は
猫の壁紙
↑に(笑)着信音は漢(おとこ)らしいファイナルファンタジー7、シドのテーマと目覚まし音にファイナルファンタジー1、カオスのテーマを入れてやった。明日が楽しみだ(笑)この猫キャラ、会社のホームページで使っている奴なのよね、作ったの私だけどなんか気に入ったからZOIDS TOWNのトップにもこっそり?とおいてあります。そこから会社のHPにリンクをはってありますけど。

なんてアホな作業をしていたら12時になっちゃいました。
もう寝よう。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月05日 (月曜日)

サーバーサイドインクルードを使う

例のごとく眠い、辛くて辛い。

今日もいつもどおりに仕事にでかけていつもどおりに帰ってくる。少しは仕事の量も減り、落ち着いたかなと思いきや依然忙しい・・・・・・

家に帰ってきて飯を食う。
そして前前からなんとかならないかと思っていたメールフォームや某QAにしかけてあるとある部分の修正作業。Javaスクリプトじゃ出来ない、だからといってCGIを作るのは難しい、やりたい事はそんなに難しい事じゃないんだけど・・・・でいろいろ外のHPを見て回ったりリムネットのサーバーの機能紹介ページを見ていていい方法を思いついた。
SSIというもの、サーバーサイドインクルードの略らしいんだけど実際取り掛かってみると知識不足から多少の時間がかかったがなんとか自分の思いどおりのものが作れた。
SSI、これをもっと使いこなせば面白いものというかページ作りも少し楽になりそうだ。

なんて事をやっていたらもう1時、寝ないと。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月04日 (日曜日)

Linuxも、もうすこし簡単にならんものか

眠い・・・今日も午前中を寝て過ごし遅い朝飯を食べる。

新聞や本を見る。
意識がはっきりして来た所で掃除開始。
窓を全開にし埃をはらい、掃除機をかける。
一週間でも結構汚くなるものですわ。

それが終わってからさっそくこの前買ったマイクロソフトオフィスのインストール。
まさか自分がこの手のソフトを買って使い始めるとは思ってもいなかったよ。東京にでてきた当事、専門学校で
少しならったものだったけど、やっぱり本命はフォトショップなどのグラフィック&マルチメディアソフトの使用技術取得だった。

まあ仕事にしても個人にしても使えればかなり便利というのもあったし。

インストール終了し、各ソフトを起動して見てみる。
エクセルやアクセスは管理にかなり使えますなあと・・思ったり。
もう少し勉強が必要になりますが。

ついでに停止していたリナックス関連もちょっとやってみる事にした。
と思ったら・・・最高権限のパスワード、忘れてしまいました。
ので、再インストール。
前にインストールしたものを使っていたときはネットワークカードを全然認識してくれなかったのだが今回はなぜか簡単に認識してくれた。
でもなぜかネットワークにつなげない。
いろいろ不具合もある・・・・やっぱりリナックスは難しいね。

もう少し簡単にならないもんなのだろうか?いかにオープンソースがすごかろうが技術者しか使えないのではまったく意味がない。GUIもなんか強引っぽい、ウインドウズ3.1を使っているようだ。

あと何年か待たないと簡単にはならんかな。私の買ったリナックスもUSB対応など最新のVerらしいけど起動に失敗する時も多すぎる。パーティションわけてやった方が安定性は高いだろうけどハードディスクの容量も残り少ないから出来ないのよね~VAIOに入れるのは怖いし、失敗した時が。

あとはホームページの更新をして寝ようかな。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月03日 (土曜日)

国分寺でラーメン食う

休みだ・・・・10時過ぎまで寝ていた後11時からパソコンに向かう。

朝飯兼昼飯を食べて、しばらくはダラダラ過ごす。
その後ちょっと調べ物、でもなかなか結論でず。
サーバーどこにしよう・・・・

午後、同居人とどことなくでかける。飯ついでにどこかに行こうという事になった。
ただなんとなく国分寺へ行ってみようという事で国分寺へ。
何もしないまま結局近くのラーメン屋で本格的に昼飯を食べ家に帰る。

ちょうどアニメの時間帯、トライゼノンから見始める。
そしてゾイド、今回もなかなか楽しかった。
特に高速戦闘はすごいね、あの迫力、素晴らしい。

夜はテレビを見て・・・・そうしたらあっという間に12時に。

さっさと寝ることにした。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月02日 (金曜日)

普通どおりに仕事

今日は普通どおりの仕事。
ホームページ更新の仕事があるからそれをやるっと。

他にもやることはたくさんあるので忙しい。

7時半ぐらいに会社をでる。
家について、ホームページを見たり、適当に時間をつぶして今日は寝る、疲れたね~

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年02月01日 (木曜日)

つり博 その2

今日はつり博というイベントに出展するお客さんのブースのパソコン設定。念の為いつもより20分早くでたが会社についたのはいつもの5分前、ピリっと辛いね。

会社について簡単な作業をした後、ビッグサイトへ持っていく荷物の点検。物が用意できたので車に積み込みいざ出発。自動車で東京ビッグサイトへ行くのは初めて、レインボーブリッジを超え変な形のビッグサイトが見えてまいりました。

外はあいにくの雨、パソコンの運搬をするため、会場の中に直接車を入れる。すごいなあ、いつもイベントとかで来てはいるけど出展側で入ったのは初めてだよ、周りで皆さんブース作りに励んでました。

さっそくパソコンのセッティングなどの作業をする、いろいろ理由があり物が揃わないわで予定よりはだいぶ作業が 終わるのが遅くなってしまった。

ネットワークの接続もよし、パソコンもちゃんと動くしすべてOK。
今日の時点では何も問題はなし。
明日以降も何も起きなければいいのだけど。

会社に帰って少し仕事をして退散、帰りにヨドバシカメラに行きマイクロソフトオフィスを買う、高けえ・・・・・・・
Microsoft Office2000 Developer Service Release 1
B00005OI56

あまり見つけられなかったファミ通netも大量においてあった。店によるのかな?

あとは帰ってきて荒ら○の報告があったので該当発言を削除、該当者のプロバイダーに連絡入れて処分終了。

今日は疲れた、早めに寝ようといつも思うのだがたいてい12時を過ぎてしまうのだあ・・・

おまけ↓エッジでとったイベント会場画像
つり丸イベントブース
やっぱり11万画素だし画像、小せえなあ・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2