2001年05月: YUU MEDIA TOWN@Blog Returns Archives

1997年10月のサイト立ち上げ時より2003年6月までの旧日記をブログ化したもの+発掘した本や昔のエントリを参考に感想を書くブログです。最新の日記はこちらでどうぞ。当時は若かった・・・そして何も知らない時代でした。そんな日記を生暖かく見守ってみてください。今の自分から見た追記も行っています。

2001年05月31日 (木曜日)

モラル崩壊

歯が痛い、前もオヤシラズで困ってたけど歯医者行こうとしたらなんかなおっている事が多い、だから今までいってなかったけど本当に抜いたほうがいいのかも?

朝から相変わらずの雨、梅雨かねえ。
じめじめして嫌な感じだ。

昼頃には雨はやんでいたみたい。

家に帰ってから飯を食いタウンの編集作業。
辞典の方は少し制御がきかなくなってきたのでしばらく凍結する事にした。タウンでまともな辞典を作るのは無理か(苦笑)今のままでも結構楽しい部分はあるんだけどね、辞典という名を変えるべきか・・

それからマックOSXをいぢる、CGIが動作するのはいいのだが少々タウンサーバーと違うというかそういう設定になっていないからなのだが、動かないものがあったりする。アパッチの設定ファイルいぢらないと駄目なのかね・・・

作業中にもテレビを見ながらやってたけど埼玉警察の現状を放映していた。
昔のストーカー事件での対応で信用を失っていたが今では細かいことにも対応し信用を取り戻そうと必死なのだという。

タウンを運営していたり新聞記事を読んだりテレビのニュースを見てて思うのは最近の人間のモラルの超低下だ。

最近のタウンでも発言関連でもめたりしているし、新聞見ててもくだらない理由で人を傷つけたり殺したり。何?注意されたから腹が立って殴ったとか・・・確かにしょうもない理由で因縁つけてくる人間もいるだろうが、ちゃんと自分のためを思い注意してくれる人がいるのを忘れてはならんと思う。やっぱり過ちを犯さない人間などいないだろうし。注意してくれればなぜ注意されたのか?考えるきっかけに普通はなるはずが今の社会はこのザマ。

警察への相談もどんどん増えているという、人間関係でいざこざは起きるだろうが結局は少数の問題児から発展しているケースが多い。昔はこんなんだったかな・・・・札幌という地方都市にいたから今まで気が付かなかった
だけなのか・・・とは思えないのよね。

モラル崩壊、某ゲームの最後の敵が使ってきたりもするんだけどなんでこんなのが必殺技なのだろうと?マークを頭に浮かべたりしたが今となってはその意味はわかる。

今後日本の教育もゆとりのとか言っているけど現状見れば今までよりもっと厳しい教育体系にした方がいいのではとすら思ってくる。ゆとりを持ったら何をするのか?現状の延長で見れば先は見えているのではないか?

子供の頃はよく思うのではないか?なんでこんなに怒られなければならないの?と、独り立ちしてからようやく理解できたりするのよね・・・もっとも・・・自分がそんな立派な人間とは思えないけど(苦笑)今の子供ってそう思ったりすることあるのかな?
怒られる機会も減ってるんじゃない?それは自分がいい子だからではなく周りが注意しないから。悪いことをしてとめないし親が平気で注意されるような事をする。そういう事を目にしたときどうなってるんだろう・・と思ったね。
でもそんな場面を見て注意とかしたりしない自分もその手の人間とたいして変わらんのであろう。

また変な事書いたっすね・・・

もっと安全で楽しい世の中になる事を期待しつつ・・・誰かがやらなきゃならん事なのだろうけど。

今日で5月も終了、時間が過ぎるのは本当に早い。
早く一人前の技術を何かしら身に付けて行動にうつしたいもんです。
その力さえ手にいれられれば夢がかなう・・・・・と思う。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月30日 (水曜日)

ATOK買おうかな

寝坊っす、なんか最近朝の調子が悪いなあ。
オヤシラズもまた痛みはじめているし・・・

今日は帰りにヨドバシカメラによってく。
結局マックOSXの解説書買ってしまった。
しめて2500円なり~

帰りの電車の中で読む。
やっぱりまだわからない機能が多いね。
Xの基礎ぐらいは覚えておこうと思っている。

ヨドバシにX対応のATOKも売ってた、標準のことえりはかなり頭が悪いから・・・・買おうかとも思ったが予算がないのでやめた。

ZOIDS TOWNでもだいぶ問題は片付いてきた・・・・わけないか・・・・

------振り返ってみて・・by2006年11月19日------
最近のことえりは問題なく使えるぐらい頭が普通です。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月29日 (火曜日)

タウソには問題山積み

今日も眠い今日この頃。
天気もそれなり、気持ちいいどすなあ。

本日もいつもどおり仕事をして・・・昼休み本屋へ行って本を買う。インターネットマガジンなど・・・外を見るといきなり雨がふってきたようで・・・・・辛いわ。

家に帰ってきてから飯を食い酒を飲みネット見てテレビ見る。
それからホームページの更新作業、まだタウソには問題山積みですな・・・
少しずつでも直していかないと。

早く環境を作り上げて勉強もしたいデス、はい。
寝るッス

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月28日 (月曜日)

会員制サイトへの移行を検討

今日は朝は晴れたね、すごく気持ちがいいです。
いつもどおりに電車に乗り~と思ったらまた電車が止まっていたみたい。
ポイント切り替えの故障だそうですがとまりすぎです中央線。

平日はいつもどおり、仕事をして家に帰ってきてからパソコン起動してテレビを見て。
ZOIDS TOWNもいつもと変わらず平和・・・・・じゃなかった。
あれだけ注意してやるというのは・・・・学習能力というのは極端に不足しているのでは・・・リソース不足の窓みたいだよ。いっつも頭の中が青くなっているのではないかと・・・ここまであきれ果てたのは今まであっただろうか?ないな・・・(笑)

とりあえず京都infowebからの書き込みをカット。
こういったのが多いと本当に会員制に移行したくなるねえ(苦笑)

夏にでもサーバーの移転を考えてリニューアルして会員制にでもしてしまおうか?
少なくとも問題を起こす人間が来るのは大幅に減るだろうし、管理も多少は楽になる。
いい事尽くめではあるけど来訪者は面倒くさい、一部の人間のためにそんなにするもの考え物ではあるけど、何か対策は練らないと。
会員制にするなら面倒な処理がある分、来訪してくれる人間には何かプラスになるようなコンテンツを作成しなければならない、ある意味ちょうどいい時期なのかもしれぬ。

マックOSXの某オブジェクトソフトを勉強してえとも思っているんだけどそれで何か作れないかな・・・ただ・・・・勉強する=家にマックが一台増えることを意味する。同居人のiMacにそこまでソフトをインストールするわけにもいかんし(笑)

また親知らずが痛み始めた、さっさと抜けばいいのにね(苦笑)
でも気づいたころには痛みがひくからそのまんま、あほなスパイラルが続きます。

夜寝ようとしたら黒い奴が出現、たちまち居間はスプレーで煙だらけになった。
だが敵は倒した、こんな不毛な戦いをいつまでしなければならないのか・・・(笑)

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月27日 (日曜日)

メモリ256MBが6000円を切る時代に

今日も雨、外を見るとしとしとと雨が・・・もう梅雨なのかね・・・
10時ぐらいにおきまして朝飯を食い部屋の掃除をはじめる。
掃除が終わった後シャワーを浴びお昼頃外出。

秋葉でダチと会う予定があるからなのね。
そいつはメモリが欲しいという、最近のニュースみてたら256MBが6000円をきっているという。少し見て回ったが確かに6000円をきっている。
安すぎだよ、もう。128MBなんて3000円ちょっとじゃないか・・・メモリ以外にも見てまわりましたが安い・・・もう自作なら3万ぐらいかければマシン作れそうやね。

しばらく適当に歩き回ってみて周り必要物を買った奴は退却することに。私はしばらく本などを立ち読みしまわり、内容的に気に入った本を購入。
マック関連を見て回る、キューブ安いね・・・・。

帰りに松屋で夕飯を食い、8時過ぎに家につく。
テレビを見て、ちょっとマックを触る。
多少はアップグレードしてスピードが上がったような気がする。
だがまだ遅い、秋葉でG4を触ったが確かに早い。それでも1テンポ遅れるというのがあったような気がするがOSのアップデートしていない奴だったのかな?

今後OSXサーバーの勉強をしたいなとは思っているんだけどそのためにはiMacでは少しきついものがあるし、私が自由に使えるマックが欲しくなってきたというのが本音。
同居人にもう一台マックでも買うか、と言ったらこれ以上パソコン増やしてどうするんじゃと言われた、事務所みたいになっちゃうよと・・・辛いね(笑)。
マックOSXサーバーで勉強するならリナックスとかでやればいいかとも思うんだけどソフトウェア的な環境もあるし、あまり一般的なものを好きにならない自分の性格も影響しているのかもしれぬ(笑)結構独自路線つきすすみますからな。
まあ・・自分で使いたいというものを勉強するから悪いことじゃないだろうけど。
今までFM-TOWNS、プレイステーションと当時はマイナーぽかった(TOWNSはもう駄目っぽいけど(苦笑))もんを応援してたからねえ・・・プレステだって当時はSFC全盛の時代でサターンにも負けかかっていたし。

いろいろあるわけやね・・・・

SONYがマック互換機だしてくれればいいのになあ・・・・テレビパソコンはいまや私には必須だよ(笑)

寝るべしぃ

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月26日 (土曜日)

クラッシュバンディグーが人気?

休みなの遅くまで寝ていられる・・・
11時過ぎまで寝てましたん。
最近もう似たような生活になってるなあ・・・

ボーっとしてテレビをみたりしていたあと飯を食いに外出。
今日はマックだ、その後蔦谷で立ち読み。
ホビージャパンや電撃ホビー、電撃プレイステーションでゾイドが取り上げられていた。
ホビーや電撃ホビーは前からコーナーがあったけど電撃PSでゲーム以外(カードとかも一応ゲームだけど)の情報があったのは嬉しいですな。コロコロ以外の雑誌でのゾイドの扱うページが増えたのは嬉しいっす。
別にコロコロが悪いと言っているわけじゃないのであしからず。
コロコロ以外でもそれなりに大きく扱ってくれる事が嬉しいのら。

その後帰還、あとはひたすらテレビを見ながら・・・・例のごとく典型的なお休みでございます。

6時からゾイドを見て、7時頃飯を食いに外出。
本日の夕食は冷やし中華。でも高いっす、900円。

家に帰ってきましてテレビを見ながらちょっと更新作業。
あとはひたすらテレビを見たり新聞を見たりしてですなあ。

そういえばYUU MEDIA TOWNの掲示板の書き込みが多い。
なぜかすべてクラッシュバンディグー関連。なぜ?
あんまりゲーム関連で検索エンジン登録してないし・・・・

昨日もらった日本酒を飲みながら日記を書く、うまいと思ったがちょっと量を飲むとなんか・・・・ちょっと・・という感じ。私にはビールかチューハイの方がいいようだ。

明日は部屋の掃除にホームページの更新もあるし・・忙しくなりそうやね。

------振り返ってみて・・by2006年11月19日------
昔、ぷららの方のYUU MEDIA TOWNにおいてある掲示板でなぜかいきなりクラッシュバンディグーの書き込みが増えたんだよね。検索エンジンなどからたどってきたのだろうけど管理人の意図されない書き込みでいつの間にか繁盛しているというのは驚きでもありました。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月25日 (金曜日)

温泉の達人「野口 悦男」さんの温泉3000入湯達成パーティ

今日もいつもどおりに仕事をしていつもどおりに帰還・・・・すると思ったら予定が大幅変更・・・・・

金曜日はいつも仕事が多くて忙しいのだけれど、それに加えさらに予定追加。
5時ごろ会社を出なければならないという事で必死に更新作業、それでも昼飯時間ぐらいには作業終了のめどがたったから本屋へいっていろいろ立ち読み。

でなんとか仕事が5時ぐらいに終わり、社長と一緒に外出。
どこへ行ったかというと温泉の達人「野口 悦男」さんの温泉3000入湯達成記念パーティ。3000って数字がすごいなあ。36年かけて達成されたそうです。
家の会社が温泉関連のホームページを運営していて野口さんには監修もしていただいている縁でお呼ばれしたわけでございました。

ただやり取りは社長がやっていたので実際に会うのは初めて。
いろいろお話を聞かせていただきましたがやっぱり温泉が好きなのだなあと。
今後の温泉の事についてもいろいろと・・・・・

うまいもんもたくさん食いまして、おいしい日本酒も飲みまして・・・甘いっすね、甘酒みたい。でもおいしい。あまり日本酒っていいイメージがなかったけど良いもの飲んだ事なかったのね。

家に帰ってきたのが11時ぐらいか・・・・

関連
温泉遺産を守る会

------振り返ってみて・・by2006年11月19日------
日本酒の味を覚えたのはこのあたりからなのか・・・もっと遅いかと思ってた。
正直、温泉に関連した情報サイトを作るのにあたり、こういった方々とお会い出来たのは本当に良かったと思いました。温泉に関しても知識がついたし皆様いい人ですし。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2, 温泉

2001年05月24日 (木曜日)

チューハイなら1本98円

今日も眠い・・・・最近ちょっと疲れ気味?
会社にでて仕事をして・・・・昼休みに本屋へ。
雑誌類を立ち読み、なんかリナックス系の雑誌が多かったな。

帰りも雨、でも小金井についた時はもうほとんどやんでました。
ラッキー、ついでにスーパーで酒を買う。チューハイなら1本98円、安いです。
安いですよ。

家に帰ってさっそく飯を食い、酒を飲む。
氷もこの前買ってきたので使う、やっぱりおいしい水で作った氷で飲むとうまいわ。氷がとけて多少は薄くなるから飲みやくなるのは当然かもしれんけど、なんかうまいわあ。

なんか時間が過ぎるのは早いね・・もうすぐ6月だよ。
今日こそは早めに寝ようか・・・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月23日 (水曜日)

特になにもない日

眠い・・・
今日は特に何もなかったなあ・・・・・・
雨が降ってるし・・・・・・

家に帰ってきてから飯食ってニュース見てたらいつのまにか1時に・・・辛いね。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月22日 (火曜日)

MACOSXサーバー

なんか朝が辛い、とりあえず家を出る。
例のごとくなんか電車が遅い、ついたのは10時きっかり。
もう少し早くでよう・・・と思う。

昼休みに本屋へ、雑誌などを立ち読みしているとネット犯罪のことについて書かれている部分を発見。
ほとんどメル友関連、そして掲示板荒○しで書類送検されているものもあった。なにやってんだかね・・・・

家に帰ってきてから何気なくアップルのサイトを見るとOSXサーバーが出ているではありませんか。
PDFファイルなどダウンロードして簡単に見てみたけどなんか面白そう。
かなり興味を引かれるねえ。
セミナーがあるみたい、見に行きたいな・・・
ウエッブオブジェクトもよさげな感じ。
自分専用のマック、買ってしまおうかな(笑)

他も見て回っていると本日出荷分からOSXをマシンにインストールして販売するらしいではありませんか、夏ごろと聞いていたので2ヶ月ほど早いのかな?でも・・・・DVDがいまだに見れないのはきつい。
あとチューニングが進んでいないのかまだ10.03でも速度には不満がある。
頑張って欲しいもんですけどね、G4なら早いのかもしれんけど家のはG3の400MHzだから・・・

さて・・・寝るか・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月21日 (月曜日)

相変わらずの電車の遅れ

今日もいつもどおりに電車に乗って~と思ったら妙にホームが混んでいるね・・・と思ったら人身事故で電車がかなり遅れているとの事。
しばらく待ってもこなかったので会社に遅れるとメールを送る。
ようやく電車がやってきた、三鷹につくと中央特快と待ち合わせをするという。
ラッキーと思い乗り込んだが結局前がつまっているんじゃ特快だろうが意味ないじゃん、しかも乗ったからには中野までは降りられん。
吉祥寺で井の頭に乗りかえていこうとも思ったがおりられんのよ・・結局会社についたのは10時半近かった・・・・

いつもどおりに仕事をして帰路につく。
あとはいつもどおりのテレビを見たりして1時ぐらいに寝た。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月20日 (日曜日)

封神龍DCSGJ仕様(ふうしんりゅうだぶるきゃのんすぺしゃるごきじぇっとしよう)の完成

爆睡モード発動!でも10時頃目が覚めました。
朝はなんとなくボーっとしながらテレビを見て飯を食い顔を洗った。ネットを簡単にチェックし、新聞を読む。

ちょっとでかけようと思ったその時、台所に黒い影が・・・
そう、奴だ!!!久しぶりというかこの前同居人が見たといっていたけどついに自分自身がお目にかかる事になりました。
まあちょっと前に小さいの見たんだけどね、同じく台所で。
隙間から長い触角のみを出していたのでさっそく殺虫スプレーを放射。
その隙間から奥に引っ込んでしまった、だが苦しかったのか再び姿を現した。殺虫スプレーを放射する、命中しつづけるがあまり効果がないような気がする。今使っていたのは対ゴキブリ用スプレーではなく虫全般に効果があるもの、ここはゴキブリ専用の方が効果があるだろうと思い、ゴキジェットプロの使用を決断する。

洗面所にあった未開封のゴキジェットを開封し両手に殺虫剤装備!

封神龍DCSGJ仕様の完成だ!!!
(ふうしんりゅうだぶるきゃのんすぺしゃるごきじぇっとしよう)


さっそく最大出力で噴射、敵は動かなくなった。
ティッシュで奴をつかみ、トイレに永久に封印した。
戦いは終わった、だが本番はこれからだ。
その隙間にゴキジェットを噴射し、隙間の近くにコンバットを配置。

今の時期、多いからね。これからも戦いは続くだろう。

外出し本屋で各種本を立ち読み、ちょっと気に入った本があったのですべて買ったら3000円を超えた、掲示板で書かれていたデザインプレックスとwebデザイン関係の雑誌、web系の雑誌と・・・デザイン系の雑誌はカラー部分が多いのでお値段がたかいのよね。

そのごマックで昼飯を食い帰還。
帰ってからZOIDS TOWNの更新作業、画像処理などをして夕方、近くに住んでいる親戚のおばさんのところへ。
腹いっぱい飯を食って、帰ってきてからテレビを見る。

そろそろ寝ようかと思っていたところへ台所に黒い影が・・・奴だ!!!、コンバットの手を煩わす?程でもない、私自身がパージしてやる。という事でゴキジェットプロを使い駆除。
またトイレに永久封印。

多い時期とはわかっているけど多いね、どうにかならんものかと思う。


さて・・・寝るか・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月19日 (土曜日)

サイト運営のルール作り

眠いですなあ、休みはゆっくり寝られるから良い良い良い(残響音含む)11時近くまで寝ていました・・・
しばらくパソコンに向かった後、飯を食い、新聞を読みシャワーを浴び・・・
休日らしい休日を過ごす、だらけてますな(笑)

しばらくwebめぐりをしていると某掲示板でQAに関して管理人がルール守ってねえみたいに書いてありましたが確かに(笑)ご都合主義と言われればそうだよな~と思いました。

問題起こったからとりあえずルールつくっておけばなんとかなるだろうってな考えをしているのはまったくをもってそのとおり。というよりは本来ルールは作りたくないんだよね。
何かに縛られての行動じゃ楽しくないでしょ、それで問題が起きなければそれが一番いい。今のQA3は雑談館・初心者の館がわかれた時に暫定的に作ったものだから、たいして考えて作っていたわけじゃないですね。
ここが私の悪いところなんだけど・・・・・・・・・
でも現状じゃ問題山積みだから考える必要があるのはわかっております。
でもなかなか次にいけない、難しい問題です。あまりしばりたくもないしだからといって何でも自由にすればいいというわけでもない。
こういった管理は一番時間がかかるし面倒くさいとも思う。

でもその苦労を超えると楽しい事が待っている、それを知っているからこそやめられないのだと思う。これは人生においてもいえている事なのかもしれないけど。

一日中家に居たねえ、更新作業をしようかとも思ったけど今日は少しだけ作業やってやめた・・・・・
なんか疲れてるのかな・・・なかなか作業する気がおきなくて・・・
ちょっと要望があった部分は既存のシステムを利用して対処。
QAを携帯から見られるようにしといた。QAのシステムを対応させたわけじゃないからかなり強引なんだけど・・・あと最新ページしかみれないしネタバレフィルターもはずせない。
プログラム作れればね(苦笑)なんとか勉強したいと思うけどなかなか時間が・・・・

夜飯を食って風呂に入る、暑いね・・・、長い間風呂に浸かっていたらかなり喉が渇いた。風呂上りにこのあいだもらっていたビールを飲む。
うまい、喉が潤うっす!一缶じゃ足りなかったので今度はエビスビールを飲む。
これまたうまい、やっぱりエビスビール、味が他の普通のと違う、この苦味がいい感じだ。

夜はニュースを見てた・・相変わらず出会い系サイトの犯罪多し、使い方間違えているよね・・・
最初から出会いを求めているとろくな事がないのだろうか?
やっぱり出会いは自然な方がいいのかな?インターネットを使っての場合でもね・・・・・

今日は早めに寝るかね・・・

------振り返ってみて・・by2006年11月19日------
最近は管理する側が利用する側のモラルなどに期待するのではなく、まずは最低限のルールを示すべき!と思うようになりました。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月18日 (金曜日)

大事なのはソフトであります

今日も仕事が忙しかった。
でもなんとか時間内に作業を終了する事が出来ました。

今日昼休みに本屋へ行って立ち読み&気に入った本を購入しましたが今、ゲーム業界が熱い。久しぶりの三つ巴の戦いだ。
日経産業新聞にもいろいろ記事がでてたけど・・・やはり大切なのはソフト、いかにハードが優れていようとソフトがなければ駄目なのは明らか。

E3関連の記事を見ていてもなかなか・・・・・
ただ今の所はPS2が有利だよね。発売されてから時期がたっているし有力なソフトが揃いつつある。中でも注目はSCE(厳密にいえばSCE開発じゃないだろうけど)発売のRPG群。今週のファミ通にでてたしネットで発表されていたけどワイルドアームズ3、レガイア2、ポポロクロイス物語など・・・・・SCE販売のRPGは何気に良作が多いからね。

アークザラッドもなかなか良かった。3はやってないけど1・2はなかなかのものだ。
1はあまりにも短すぎゲーム的にも・・・な部分が多くクソゲー呼ばわりされる事が多かったかもしれないが2は違う。ユーザーの声を反映されているのか、皮肉と思えるほどプレイ時間も長かった。1・2と続けてプレイすると最後の感動は素晴らしいものがある。

ワイルドアームズも面白かったしポポロクロイス物語も楽しめた。
SOMYだけあって音楽も良い。これらのRPGには期待です。

実績あるソフトが多いだけありPS2の優位は揺らがないのではと思う。
ドラクエ、FFが移動してもそこまでの痛手になるのかどうか?
ただドラクエ・FFが移行しようと思うゲーム機はスタンダードになりえる素質というか環境があるのだろうけど。

さてと・・・・寝るかね。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月17日 (木曜日)

バイオの新モデル

やっぱり寝苦しい・・・・・・暑いねえ。
朝飯食って出撃!

会社でいつもどおり仕事をして・・・・
新聞にザウルスの事が書いてあった。
今思えばPDAって案外あると便利なのでは?と今更ながらに思えてきました。これで定額制のPHSでも差し込んでおけば最強!ノートパソコンはでかすぎるし。

仕事を終わらせて家に帰ってきてから飯が・・・・ない・・・という事であまりものを食って本日は終了。

新聞とかニュース、インターネットで適当に見て回る。
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200105/17/4.html

実質値下げという記事、グランツーリスモも欲しいなあ。

http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200105/17/6.html

VAIOの新モデルです。ようやくCD-R/RW/DVDドライブ標準搭載って感じですかね。
家のマシンはCD-RW/Rだけやけど。DVDはパソコンもあるしPS2もあるから
別にいらんけど・・・・・・でもデュロン搭載は良いね。

http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200105/17/2.html

IIS攻撃受けすぎ、そういったセキュリティホールあるソラリスも悪いけど何かにつけてウインドウズ+IISは攻撃されるね・・・・・今、世界でもっとも安定というかセキュリティレベル高いOSって何なのだろう?ソフトとかいろいろ追加すればそりゃあがるだろうけど。デフォルトで一番高いのはどのOSでしょうかね?

http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200105/17/1.html

PS2でのネット戦略、やっぱりフラッシュは使えたほうがいいよなあ。
コンテンツ製作側としては面白い事になりそう。
それとともにセキュリティに関してももっと考えなければならない時代が来るのだろう。

すべてが普通にモラルを持った人間ならいいんだけど、そうじゃないからね・・・・・
なんでもっと楽しい世の中にしようと思わないかな?どうしてそういった方向性にむかってしまったのだろうか?なんて事を考えていればきりがないけど。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月16日 (水曜日)

バトストも面白くなってきた

暑い・・・・・寝苦しい。なんか湿度も高い・・・・
と思ったら雨降っているのね。

いつもどおりに出勤して仕事をする。
ホームページ管理・製作にメール処理、雑用などをして。

家に帰ってきてから飯を食いなんとなくテレビを見て・・・今日は特になにもないですなあ。

話は変わるけどコロコロのバトスト、面白い方向に話が進んできましたなあ。
バーサークフューラーもいい感じ。WHFが楽しみにですな。

掲示板にtomyの決算がどうとか書いてあったので日経goo見てたんだけどイーショッピングトイズってtomyとかバンダイ・タカラが設立に関わっていたのね。今まで知りませんでした(笑)どおりで・・・・・

ちょっと探し物をしていた時、ゼノギアスのサントラCDを見つける。
なんとなく懐かしくなって聞いてみた。この人の作る音楽いいっす。
考えてみればこのゲーム、恐ろしい作りこみ度だったようなきがする。
ちなみにゲーム自体の事じゃないよ、ゲーム自体はいろんな意味で煮詰める必要があったような気がするが、ストーリーが恐ろしい程壮大だ。

最初のオープニングからしてマニア受けするだろうなあといった内容、製作もプロダクションIGだったような気がする、当時としてはCGとの組み合わせがすごかった。

資料集も買ってしまったんだけどあれ全部やれば4~5本ぐらい簡単に作れちゃうだろうね。
ストーリー的に。いまだに謎多し、PS2で操作性とか改善されて出るなら買ってしまうかもしれん。
ついでに続編とOVAも希望だ!

設定資料見ててもマニアックな内容多いしね、最初のオープニングに出てくる宇宙船、フィラデルフィア級なんとかって書いてあったような気がするけどあれ、某方面じゃかなり有名な名前ジャン(笑)
フィラデルフィア事件・・・・知っている人は知っていると思うけどその手の部分からの命名だと思ったりした。
いわゆる新兵器実験中にワープしてしまったというアレね。真実かどうかはわからないんだけど映画にもなっているぐらいらしいからそれなりに有名な話なのかなと。

ゼノギアスにはオーパーツとかが話柄でてくるような気がしたけど私はそういう系統の話も好きなもので・・・・(笑)たまらないゲームでしたね。

ただ猿から進化して人間になった・・・というよりも何かしらの手が加わったと考えたほうが話としては面白いと思う、というかそういった展開を現実=リアルの世界でも希望っす。

この先、もっと楽しい世界になって欲しいと思うなあ。
ニュース見てても暗いニュースしかないし、天皇の跡取が出来るというぐらい?私は別に天皇がどうとかいう人間じゃないけど、最近の暗いニュース以外で大きく取り上げられたのはこのぐらいしか見当たらないんだよね。
帰りの電車の中でいきなり喧嘩している奴もいたし・・・・本を読んでいたら後ろのほうが騒がしくなったので何かと思えば殴り合いをしているじゃございませんか。
とめにはいった人がいたので大事には至らなかったけど、満員電車の中でねえ・・・帰りの電車だからだろうけどみんな疲れた顔してるからね・・・人の事はいえないけど。
ちょっとした事でひっかかるのだろうね。それだけみんな余裕がないのだと・・・

日本という国は根本的に何かを変えないと駄目なのでは?
小泉総理には期待しているけど、どこまで出来るのかもわからんし、今現在じゃ。

疲れたので寝ようかねえ・・・・暑い・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月15日 (火曜日)

親戚の家に遊びに

ピリっと辛いわあ。という事で本日もいつもどおりに仕事にいって・・・・
帰るまではいつもどおりって感じですかね。

今日は帰りに家の近くに住んでいる親戚のおばさんの所に同居人と行く約束をしていたので駅で待ち合わせ。

何が食べたい?と言われ肉と寿司どっちがいいと言われたので寿司と答えておいた。寿司ですよね・・・・・

ちらし寿司だったんだけどめちゃくちゃ高そうなのが出てきた。
こんなものめったに食えんぞという事で同居人も私もがっついてました(笑)
ネタが分厚い・・・

飯を食ったあとおしゃべりして、11時ごろ退散。
かなりうまかったなあ・・・で、腹がでてきたんじゃないといわれました。
会社でも言われました、そろそろ危機感をもってダイエットというかお腹だけでも引っ込めるようなことをしたほうがいいのかもしれない。

帰りにも土産と酒(ビール)をもらう、これも太る要因なんだよな~(笑)何か定期的に運動が出来れば一番いいんだろうけど。スポーツクラブとかお金に余裕が出てきたら通おうかな・・・

帰ってからメールをチェックし就寝・・・・最近暑くて寝苦しい。
なかなか眠れんのよ・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月14日 (月曜日)

MacOSXの解説書

眠いわあ・・・・
シャワー浴びて出撃、朝飯買って会社へGO!

会社でメールチェックや、ホームページの更新作業など。

昼休みに本屋へ行くとMacOSXの解説書がでているではありませんか。
買おうと思ったけど値段も高いし、内容がそこまですごいというわけではなかったので見送り。

会社を7時半過ぎにでて、帰りにばいらるなんとやらという本を読む。
あと少しで読み終わりそう。でもこの手の本は一度読んだだけでは中身は完全には理解できないけどね、というよりすべての本に当てはまるか・・・2回目読むと新たな発見があって面白いんだよね。

家に帰って飯食って、メールの返信などをしてニュースを見て・・・・

でいいニュースがありました、

http://www.chunichi-tokai.co.jp/00/kei/20010513/mng_____kei_____001.shtml

http://www.sankei.co.jp/advertising/toshin/0105/12newsc_01.html

です。DDIポケット、定額制ネット接続を8月に開始。
素晴らしいです、速度こそ32kbpsですが外でモバイルで定額制というのは素晴らしい事だと思います。北海道とか一部地域ではPHSによる定額接続はおこなっていたのだけれど、全国っす。
でも料金はまだ高め、安くなれば携帯もつよりPDA+エッジの方が使いが手がよくなるかも?

眠いので寝るっす。

------振り返ってみて・・by2006年11月19日------
PHSの常時接続も随分昔からあったような感覚に陥るけど、この時はまだなかったんだねぇ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月13日 (日曜日)

ダラダラ過ごした

今日は12時近くまで爆睡、ねむ!!!
おきてからしばらくボーっとしてテレビを見て飯を食う。
外は素晴らしく良い天気だ。その後シャワーを浴びて飯を食った後、洗濯。それからZOIDS TOWNの更新作業など・・・

あとはひたすら休日っぽいダラダラした生活。
夜に買い物に出かける。ついでに酒を買う。

夜飯食ってホームページの更新作業をした後はテレビを見て・・・

本日はこれで終了!

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月12日 (土曜日)

吉祥寺へ行った

眠い・・・と思ったらそうでもない。
昨日というか今日だけど朝2時半過ぎまでチャットやっててそれから寝たから11時過ぎぐらいまで目が覚めないかと思っていたんだけどなぜか9時ごろ目が覚めた。テレビを見ながらゴロゴロして、11時からチャット、そして朝飯兼昼飯を食う。

それから部屋の掃除、ほこりはらって、掃除機かけて窓を全開にして空気の入れ替え。

3時過ぎからは同居人と一緒に吉祥寺にお出かけ。
喫茶店で抹茶生クリームなんとかを食う、うまい、うますぎるぜ。
その後カラオケへ、かなり久しぶりです、カラオケ。
ジョイサウンドだったのでゾイドの歌がそれなりにありました。
私が確認できただけでも「NO FUTURE」、「Your song」、「流離人」など。
ゾイドの歌を歌ったのは初めてじゃないだろうか?

1時間半ほど歌っただけで喉が痛くなった、久々だからなあ・・・

その後吉祥寺アニメイトへ行ってから夕飯でパスタを食う。
カルボナーラ頼んだけどこれがまたうまい、同居人がドリンクサービスの券を持っていたのでビールを頼む、最高だ。

気分転換に外に出るのは最高というか家に引きこもっていちゃ駄目だわな。

帰りに蔦谷によって本を立ち読み、アニメ雑誌ね、ベガというレイヴン似のキャラとかなんとかQAに書いてあったので早速見てみました。確かに似ているような・・・
それが今度のジェノの後継機に乗るわけかのう。

家についてから録画しといたゾイドとコレマジを見る。
これマジもUFO関連が多いね。私はこの手の話は好きなんでいいんだけど。

10時過ぎからニュースを。変なニュースが多い、今の世の中どうなっているの?と思うよ。
出会い系サイトにはまる主婦急増というニュースもやってた。番組の解説者がこういった責任もクソもない親が増えるからおかしな子供が増えるのではみたいな事をいっていたけど、まさにそのとおりだと思いましたね。子供のまま親になるケースが増えているのだろうなあ。恋愛したいならさっさと別れればいいのにさ。
で最終的には犯罪に巻き込まれて・・・・・自業自得だろうと。

他のニュース見てても「ついカッとなって持っていたナイフで・・・」って、なんでそんなもの持ち歩いているんだヨ~。カッとなって放火した17歳の女もいたとかなんとか・・・

日本の未来は限りなく暗いような気がする・・・・・・・
今の大人も駄目だろうし子供も駄目・・・・・説得力を持った行動できる人間が減っている?

これから東京もどんどん治安が悪くなるだろうなあ・・・・たくさんの人が集まるのはいいんだけど変なのまで集まってくるのはやめてもらいたいわ。人の事言えないけど(笑)

今日は楽しかったなあ・・・明日はZOIDS TOWNの更新して・・・久々に映画でも見るかな。時間があればだけど。
何気にアクセス情報見てみると今日は「3115」だった、一日のアクセス数では新記録?ありがたい事です・・・・・が、あまり増えすぎても問題が起こるかもしれないし複雑な心境でございます。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月11日 (金曜日)

掲示板に対策を

今日も微妙に辛いです。
朝飯を食って出撃!!

朝から夜までフル稼働状態、なぜか仕事が金曜日に集中しているのでかなり疲れます。あとで見直しもしないと・・・・・

昼休みにちょっと休憩、飯を食って日経産業新聞を読んでからまた忙しい仕事。

なんとか仕事が終わったのが8時過ぎ、明日から休みだ~と思ったらまた掲示板に荒ら○が出たらしい。面倒くさいなあ、もう。発言を削除し、簡単な対策、それでも駄目なようだから認証をかける事にした、まあ抜け穴はあるけどないよりマシだろう。

夜はそれからチャットに参加、明日は休みだからある程度は大丈夫なのさ♪

寝ますかね。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月10日 (木曜日)

英語版ゾイドタウン

今日も眠いねえ・・・・・・
いつもどおりに電車に乗り・・・・と思ったら電車に乗り遅れちゃった・・・
やばい、遅刻すると思ったが三鷹駅につくと最後の希望、「爆裂!中央特快」が・・・・
おかげで遅刻せずに会社に到着。

全部特快になればいいのに・・・・赤い電車なら三鷹~中野間、とまらなくてもいいちゃうか?

今日も会社でデータ入力、あとはサイトの再構成などの仕方もデータの入力のしながら考えてました。流石にZOIDS TOWN同様の展開はまずいしね(笑)無難な方法、方法で考えております。

7時半過ぎに会社を出る。電車に乗って昨日から読み始めたばいらるなんとやらの本を読む。

家に帰ってから飯を食い・・・・ってなんか臭いんですけど。
原因は台所の三角コーナーにたまっている生ごみ。
去年もそうだったけど生ごみのにおい、どうならんかね。
においけしとかフル稼働させているけどなかなかにおいが・・・
中途半端にしかたまっていないから・・・・でもにおいがにおいなのでさっさと捨て、三角コーナーを洗剤、ジフなどをかけまくってたわしでこすって洗いまくり。

あとはニュースとかダウンタウンのテレビとか見てました。
小泉総理の話はなんか面白いね、政策はどうなるかわからんけど長く続いて欲しいもんです。
マシリトに似てるし・・・・

あとグーグルでゾイドタウンと何気に検索かけたらこういったものが出てきました
http://felitaur.com/~ironwing/zoids/zoidstown/index.html

英語版ゾイドタウン、確かに昔あなたのホームページを英語化したいというようなメールがきて、別にかまいませんぜとメールを返した覚えはあるけど、今の今まで知りませんでした(笑)
でもよくここまでやったなあと・・・海外からZOIDS TOWNを見てくださる皆さん、日本語版以外のを作れなくてすいません。
英語はからっきし駄目やし・・・
だからトップページの「Sorry,this site is in Japanese only!」を押すと翻訳サイトへ飛ぶようにしてあります。これが私に出来る精一杯の対応でございます。

さて・・・
明日は仕事が忙しくなりそうというか毎週金曜日は忙しいんだけどね(笑)

寝るべし。

Posted by 封神龍(酒) at 23:46 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月09日 (水曜日)

バイラルマーケティング

今日も朝から雨?と思ったがそんなんでもなかった。
今日もいつもどおりに仕事へ行って、帰ってきてといった感じでしょうか?

帰りに会社から借りた本を読む、バイラルマーケティングだかなんだかという本。
バイラルマーケティング
セス ゴーディン 大橋 禅太郎
4798100056
この本、インターネット上から無料でダウンロードが出来るらしい(笑)
ずいぶん太っ腹なお方ですね。
口コミで広がるなんとやら・・・・だそうで。
興味のある方は見てみてください
http://www.ideavirus-j.com

今日は家に帰ってきてから同居人といろいろ話を(いつもしているけど)してました。
来年今住んでいる部屋の更新があるんだけどそれまでに引っ越したいという話があったんだけど、それまでにお金がたまるかわからないから今回は見送るかという話になりました。確かに職場に近いほうがいいし、向こうからしてももっといいところに住みたいと思うだろうけどお金がなきゃね(笑)今のところがすごい悪いというわけでもないし(すごい良いというわけでもないけど)まあ特に不満がないからいいだろうと。

さて・・・・寝ますか。

Posted by 封神龍(酒) at 23:46 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月08日 (火曜日)

無料駐輪場はきつい

今日も相変わらず眠い、雨が降るらしいので傘を持って出撃します。
自転車置き場は相変わらず混み合っている、有料のところにはもう置く場所がないので多少駅から遠いけど無料の駐輪場におくことにしているのだけど、最近じゃここも満杯になってきた。辛い。

会社についてデータ入力系の仕事、自分で考えなきゃならないから難しいです。なんか内容も寂しい感じがするし・・・・

昼休みには本屋へ行って本を立ち読み、日経webカンパニーが発売していたので購入。月間GW(げっかんごーるでんういーく)を立ち読み、内容が結構気に入ったので買おうかと思ったが予算不足のため、あきらめる。グラフィック系の雑誌は高いのよね。

この雑誌にMacOSXの使用感想が書いてあったけどやっぱりといった感じ。
この重さはGUIで動かしている時のリナックス等に共通するものがあるみたいな事が書いてあったがなるほどと思った、どこかで似たような感覚があったような気がしていたけどリナックスだったんだ。
まあ現状のVerじゃしょうがないとは思うけど。

8時過ぎぐらいに会社から退却、帰りに同僚とビッグカメラへCD-Rドライブを見に行く。
安いなあ、ちょっと前にヨドバシ行ったときも安いと思ったけど・・・・

それから帰ったので10時頃家につく、雨が降っていたので傘をさしていたにもかかわらずびしょぬれでございます。簡単に頭を拭いて服脱いで飯を食う。

それからパソコンに多少向かい、簡単な作業をした後就寝です・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:46 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月07日 (月曜日)

GW終わりました

なんか最近の日記を見ているとおかしいと思っていたんだけど一日早く書いていたね。
昨日の時点で7日の日記書いてました(笑)未来日記じゃないんだからさ・・・にしてもなんかGWが過ぎ去り心境に変化が見られたような・・・なぜだかわからんけど。

今日から仕事です、朝飯を食って電車に乗り通勤、相変わらずすごい人だ。
会社についていつもどおりの仕事、メールのチェックからその他雑用データ入力まで。

昼休みに本屋へ行く、パソコン批評にサポートセンターのことについていろいろ書いてあったがやはりどこもあまりよろしい状態ではなかったらしい。SONYさんもあれで無料でサポート受けられるのならあまり電話待つわけでもないしいい方だと思うんだけど有料になる時点でちょっとあまりイメージがよろしくない。そのパソコン批評でも誉めていたのがDELLとゲートウェイ、そしてアップルではあまり悪い話は聞かないと書いてあった。やっぱりサポートのよいところでマシンは買いたいよね、というより次こそは自作になるのだろうか?メーカー品なんて高い高いと思っていたがその付加価値がね・・(笑)
このVAIOなんかも今でこそ似たようなマシンがあふれているが出た当時はやっぱすごいマシンだと思ったよ。でも並みの自作よりはゲートウェイとかの方が安かったりするしやっぱり買う時期によるのかな・・・・

家に帰ってきてから飯を食い、テレビを見て今度こそZOIDS TOWNの更新作業。
かなりたまっていたから急ぎでございます。11時半ぐらいに作業終了。

データ投稿していただいているのに作業が遅れてすいません。
ゾイドデータの方も少しずつ進めていきたいと思います。

さて・・・寝るかね・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:46 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月06日 (日曜日)

新宿へ行ってきました

晴れやかな朝、素晴らしい。
こういった天気のいい日はぜひ12時ぐらいまで寝させていただこ・・・
と思ったら同居人にたたき起こされた。
さっさと飯を食えだそうで・・・天気もいいから出かけるぞという事で結局8時半過ぎに起こされてしまう事に、飯を食ってシャワー浴びてソフトのインストールを少しやって、新宿に出かけました。

新宿に出てきてとりあえず昼飯時でしたのでバイキングで食べ放題の所へ。
1500円の割りには結構楽しめました。
それから新宿パークタワーという所でいろいろ見て回りました。
4時半頃に新宿から退却、爆裂!中央特快で三鷹で乗り換えて・・・・
歩き回ったのでもう足がガタガタです。かなり痛いです。
帰ってきてから再びソフトのインストール作業。
あとは主要ソフトをいれて終わりっす。
7時頃に飯を食いそれから私の提案で超久しぶりに銭湯にいくことにしました。やっぱり広いお風呂は気持ちがいいです。疲れも取れますな。

帰ってきてから最後のソフトのインストール終了。
面倒くさいよ、やっぱり。もうこんな目にはあいたくないね。

さて、一作業して寝るかね。

Posted by 封神龍(酒) at 23:46 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月05日 (土曜日)

VAIOのギガポケットが起動しない

今日は11時ちょっと過ぎにおきました。
チャットを少しやった後適当に作業。
その途中、ちょっとパソコンに負荷かけるような作業をしてしまったようで、ギガポケットというテレビを見るソフトが立ち上がらなくなってしまった。
テレビの見れないバイオなんてバイオじゃないじゃん!ということでソフトの再インストールをしたが駄目、当然再起動しても駄目。
なぜ??ということでSONYのバイオカスタマーサポートセンターに電話。
パソコンを買ってから90日しか電話サポートを受け付けてくれないらしく一度の相談に2000円かかるとの事、かなり辛いというかなんで?
サポートが苦しいのはわかっているけどサポートできないような商品売るなやと思ってしまいました。

とりあえず2000円を支払うという事でサポートを受けることに。
30分ぐらい話しただろうか?BIOSのセットアップからドライバの読み込みまで。
でも駄目じゃん。結局はOS自体の再インストールしかないという結論に達しまして。

再インストールしかないのに2000円・・・・・高いよ・・・

しょうがないのでデータのバックアップを多少とり再インストール作業。
といっても再セットアップCDというものを使えばいいだけなのでCDをいれて何度かボタンを押して終了。それで1時間ちょっと、それから各種アプリや設定など。データはOSとは別のパーティションに入っているから念のためバックアップをとっていた程度、動画データとかで合計20GBになっていたから現状の設備じゃバックアップ不可っす。

再セットアップ作業自体は終わったけど各種ソフトを入れる作業が残っている。
でも切りのいいところで一段落したのでアニメゾイドを見て、飲み会に出撃。

池袋まで家から1時間程、いつもの場所で待ち合わせっす。

ここからはいつもの定例会の雰囲気で楽しかったです。
かなり酒を飲んで・・・・しゃべって・・・・・・
珍しいものもまた見せていただきました。
皆さんに100万ヒット記念で祝っていただき(というよりは乾杯か)コバさんにはビール券をいただきました、ありがとうございました。あれがなくなるころには私のお腹はかなりでているでしょう(笑)

まあいろいろありましたが10時で飲み会というか一次会は終了。
2次会はマックでおしゃべり、その後3次会行く人はカラオケへ。
すごいと思いました、相変わらず(笑)パソコンの再セットアップもあるし今日はこのまま帰らせていただくことに。

家についたのが12時ちょっと過ぎ。
そのまま眠りにつきました。

------振り返ってみて・・by2006年11月19日------
この頃でもまだ徹夜カラオケには参加していなかったんだなぁ・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:46 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月04日 (金曜日)

想像力の欠如と意志

爆睡ですよ、12時ぐらいまで寝てました。
昨日は歩き回って疲れたからねえ。

今日はほとんど横になりながら過ごしました。
何もする気になれませんでした~、でも5月にはいってから急に寒くなってきたね。動いているときは別になんともないけど家でただじっとしていると寒いよ。
せっかくのGWがね・・昨日出かけたときもあいにくの天気だったし。

新聞やテレビのニュースを見ていたけどなぜこんなにも明るいニュースがないのかねえ。犯罪大国日本だよ。

なぜこんな世の中になってしまったのかねえ。
荒ら○をするような人間もそうだけどまともな教育を受けてないのだろうと。
別にただ学校へ行っていればいいとかそういうのじゃなくて根本的に何かが違う。想像力の欠如がこれほど痛い事だとはね。
何々をしたら人はどう思うのか、自分がどういう事をしているのかわかっていない人が多いのだろう。あとはいろんな意味で余裕がない。
ネット以外でも言われるのはクズとかその手の系統ばかりで結局は人生観が曲がっていき、警察のお世話になるしかないのだろうなあ。

別に世の中にあわせろというわけでもない、まともな個性があるのならそれを発揮できる環境を見つけるべきであろう。結局は自分から逃げているだけに過ぎないのだろうなあと。そこらへん、強い人間との差だね。

やりたいことを見つけた人間の強さはある意味実感できる。
今はそれほどではないが新聞奨学生をやっている時はどんな状態でも学校へ行って力をつけたいと思った。おかげで4年間は無欠席だったわけですが・・の割にはそこまですごい力は身についてはいない気はするが勉強以外にも学ぶ事が数多くあった。
当然辛いこともたくさんあったが、今となってはいい想い出だ。

将来歳をとって、深く振り返る時があってもたくさんのいい想い出を思い出せるような人生にしたいと思う。

そう、戦うべきは今!なのだ?某漫画の某蒼紫さんの台詞だったかな?(笑)
昨日行った漫画喫茶で久しぶりにるろけん見たけどやっぱり蒼紫さんと斎藤さんはいいねえ。主人公はあまり好きじゃないけど(笑)

やっぱり主人公よりサブキャラクター好きになるタイプだからね、私は。
ドラゴンボールでも当然悟空よりベジータさんの方が好きでしたわ。
ゾイドでいえば・・・・やっぱり一番好きなキャラクターはカール・リヒテン・シュバルツさんになるね。というかZOIDS TOWNのアニメキャラクター投票を見ても一番に近いのだが・・・・

0でいえば・・・・今のところそこまで印象深いのはいないかな・・・
しいて言えばストラさんでしょうか。なんかすごいゾイドにでも乗って欲しいもんです。

いろいろ噂話を聞くけど、0が終わってから多局でゾイドの放映はもうあると思えるぐらい、話があるみたいだね。
今度はどんなものになるのだろう、やっぱり旧ファンから見ればバトスト系統の話を期待するんだけど、そうもいかないのだろうなあ。時代のニーズにこたえるのは大切だろうけど、素材の本質を生かした展開もしてもらいたいもんである。

そういう意味ではゾイドという商品展開が終わってからアニメを放映した方がゾイドの魅力を引き出せるのかもしれないね。何を売るとか意識せずにそれぞれのゾイドの魅力を引き出せるかもしれない。

って思うとやっぱりバトスト系の話の方がゾイドにはあっているかなと思ったり。
現アニメと違い、たくさんのゾイドが主人公になる機会があるから。

せっかくだからレオマスターとかが出てくる話を作ってほしいもんだす。
カッコイイよね、レオマスターというひ・び・き。

今後も子供に夢を与えるような商品開発をTOMYさんに望みます。

寝ようっと。

Posted by 封神龍(酒) at 23:46 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月03日 (木曜日)

吉祥寺行ったり下北行ったり

朝はゆっくりと寝られる・・・と思ったけど同居人が飯をさっさと食えとたたき起こされた。それから少し横になり10時過ぎに同居人と吉祥寺方面、下北などに遊びに行った。
といってもメインはウインドウショッピングだし、ただぶらぶらしていただけなのだけれど。
ある程度下北を見て回った後吉祥寺でそふとくりーむなどを食べて漫画喫茶で1時間ちょっと過ごす。
夕飯にそばを食い、帰路につく。
最近なんか寒いねえ、GWだというのにあいにくの雨だしよう。

でも今日は楽しかった、歩き回ったから足が痛いけど。
家に帰ってきてから風呂に入り、テレビや新聞を見てすごす。

そういえばうるさいスパムに関してOCNにメールを送ったところ下記のような返事が返ってきた。

------------------------
ご迷惑をお掛けいたしておりまして誠に申し訳ございません。
この度お知らせ頂きました件につきましては、当該メ-ル送信が停止致すよう措置の実施を決めた次第でございます。尚、現在のところ、停止手続きを進めている最中でございます。
つきましては、誠に恐縮ではございますが、今暫くお時間を賜れば幸いでございます。
何卒ご理解方々宜しくお願い申し上げます。
------------------------
ありがたい返事です。
あともう一方ぷららメールを利用しての18禁DMが来ていたのでぷららにメールを送ると

-----------------------
ぷらら会員によるSPAMメールにお困りとのこと、誠に恐縮でございます。

ご連絡いただきましたSPAMメールにつきましては、他の方からも同様のお問い合わせをいただいており、メール本文、およびヘッダ情報より、早速調査に入らせていただいております。

弊社会員と特定でき次第、ぷらら会員規約に則り対応させていただきます。

ご連絡ありがとうございました。
-----------------------

こういった対処をしてくれるとありがたいねえ。
スパムメールは非常にウザイのでどうにかして欲しいものですわ。

さて・・・今日も疲れたし早めに寝るかね。

------振り返ってみて・・by2006年11月19日------
当時はメールアドレス偽装なんて知らなくて愚直にプロバイダーにメール送ってたんだよね。今じゃ送信元メールアドレスも信用出来ないし無視するしかないですからな。

Posted by 封神龍(酒) at 23:46 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月02日 (水曜日)

体調悪し

朝起きたら・・・やっぱり体調が悪いです。
ちょっと時間どおりに会社にいけそうにないのでメールで連絡しておく。
とりあえずパソコンを立ち上げメールを受信、ボムだねえ。
リモートでいらないのを削除した後必要なメールを読み返信する。
その後ちょっと布団に横になりだいぶ具合がよくなった11時ちょっと前に家を出る。

この時間だと電車もすいている。
具合はあまりよろしくないがなんとか仕事を終え、8時半過ぎに退却。

最近おかしななまものがタウンに来ているみたいだけど警察にとりあえず相談した。明日以降も本格的に話をしたいと思っている。

それ以外はとても普通な日々でございました、体調崩しているけど(笑)
寝るか・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:53 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年05月01日 (火曜日)

仕事が忙しい

家の会社のGW休みは暦どおりなので今日は仕事です。
いつもどおりに電車に乗る、やっぱり空いている。
中央線で通勤時に座れたのはかなり久しぶりだよ。

今日も仕事が忙しかったです、家についたのは10時頃でしょうか?
メールのチェックやホームページの管理などをして寝ようとしたところなんか変なのがいたね。

まあ・・・こういう事もあるだろうさね。
明日警察でも相談してみよう。
体調が悪いので早めに寝るとしますか・・・・と思ったら寝られない。
コーヒー飲みすぎたから?なわけないよね・・・日曜日からの風邪をひきずっているのかな。明日の朝には元気になっている事を期待。

Posted by 封神龍(酒) at 23:46 | 【所属カテゴリ: 日記2