続 Mac OS X v10.2 そしてiBook G3購入 そして祝200万hit!: YUU MEDIA TOWN@Blog Returns

1997年10月のサイト立ち上げ時より2003年6月までの旧日記をブログ化したもの+発掘した本や昔のエントリを参考に感想を書くブログです。最新の日記はこちらでどうぞ。当時は若かった・・・そして何も知らない時代でした。そんな日記を生暖かく見守ってみてください。今の自分から見た追記も行っています。

2002年08月25日 (日曜日)

続 Mac OS X v10.2 そしてiBook G3購入 そして祝200万hit!

昨日に引き続き10.2の環境構築というか元に戻す作業というか。
結構良くなったところもあるわけですが、不具合も・・・・というかよく知らないだけかもしれんけどServer版でユーザーが出てこないのがあったりとか。
Netinfo直接除くと存在しているしログインできるんだけど・・・・・
日本語周りでもちょっと不備があるような気がする。
シャーロックに関しても使えない?まあ最初のVerじゃあ不具合も結構あるのだろうな。
やはりというか当たり前というかサービスをたくさん展開すると重い、512MBぐらいあった方が良さげ。ウインドウズ共有とかは勝手に認識されるから全然楽やけど。
あとinetdがXinetdになってたけどこれ、使われているんだろうか?
UNIX部分もFreeBSD4.4相当と結構パワーアップしているようですが・・・・・・・・・

ファインダーからftp接続出来るとも聞いてたんだけど認証までは出来てもなぜかマウントされず。駄目なのかな?

午前中はほとんど環境構築、ウインドウズ主体でやっていたZOIDS TOWNの更新作業もデータをサーバーに移し、どちらからでも出来る様いろいろやりました。
この日記もMXと窓版Ver4で書いてます。

その後、昨日は購入を断念したiBookを買いに行くため、再び新宿へ。
同居人も携帯みたいとかで一緒に、機種交換しようとしてたけど高いのしかないので断念、私は私でとりあえず気持ちが揺らぐ前に購入、メモリもついでに256MB増設。
買っちゃった~、買っちゃったよ~。もうしばらく大きな買い物は出来ません。
買うとしても赤いデスザウラーが買えれば買うぐらいです、きついですな。

帰りに回転寿司食って退却~
家に帰ってきて風呂にはいって疲れを取ります。
風呂上りのビール(すいません、発泡酒です)がめちゃくちゃうまい。

マシンのセットアップ開始、とりあえずネットワーク周りからソフトウェアインストールなどなど。
結構時間がかかります。

同居人の実家のiBookのメンテ作業もありいろいろと大変でございます。

その作業が落ち着いてようやくホームページの更新に入ります。
日記書いて、いただいたものを掲載してその他その他。
更新情報にも書きましたが本日23時頃、アクセスカウンターが200万を超えました。
本当にありがたい事です、サイト管理者として今後も出来る限りは来訪者様のご期待にこたえられるよう頑張りたいと思います。

寝ますかね。


Posted by 封神龍(酒) at 2002年08月25日 23:56 | 【所属カテゴリ: Mac, 日記3】【コメントについて

--