やはりペアコールの咳止めシロップが利いたのか昨日よりは咽はかなり楽。・・それとは別に首の右側が痛い・・・寝違えたか・・・朝飯を食い準備して出撃。今日は上野公園内の東京国立博物館平成館で行われている「国宝 阿修羅展」に行ってきました。
写真は本館。上野駅に9時半頃に待ち合わせで集まり平成館へ向かうと入場40分待ちの表示が。とりあえず1500円の入場券を買い並んで待ってましたけど。
「今日の私は、阿修羅すら凌駕する存在だ!!」
阿修羅やその他像は結構見応えありましたが人が凄かったですな。こういうのはこれるのであれば平日に限りますがみんなとスケジュールあわすのが大変だしな。
阿修羅展を見終えて通史展示の日本の考古を見る。土器とか埴輪とかいろいろ見られます、なかなか楽しい。その後は本館へ行き刀とか見たりして外に出る。外はぢわ~と暑い。今日は本当に良い天気。前回、恐竜展で来た時とは全然違います。
上野公園を歩いているとやはり花見客が居ます。
流石に葉っぱが多い感じですが少し桜は咲いてますし葉っぱの緑がそこまで多くないのもありましたけど今日ぐらいまででしょうね、花見が出来るのわ。
それから上野デリーで昼飯を食う。その前にもう喉がからからだったので生ビール注文!うめぇっぇぃっぇ!!カレーはカシミールカレーを食いました(旧URL:http://ch01114.kitaguni.tv/e974914.html)。
食ってる最中も辛いとは思ったけど食った後にも辛さが来た。
飯を食って解散という事で更に秋葉原まで歩きそこでも解散。連絡通路で麦酒(エルディンガー・チャンプを・・・また賞味期限が近いという事で値下げしていたので)を買いヨドバシとか本屋に行って帰路につきました。
今日はかなり歩いたな~。
夕飯は幸楽苑で味噌ラーメンと餃子を頼み更に生ビール(旧URL:http://ch01114.kitaguni.tv/e975522.html)。今日は暑いからビールが本当に美味い。とにかくすぐに咽が渇くからね。
帰り際に買い物して帰宅。
あとは買ってきた本を読んだりとかネット見たりして一日が終わっていくのでした。