ビジネスシューズ的な [ミドリ安全] 作業靴 耐滑 ローファー H230Dを購入: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2016年02月05日 (金曜日)

ビジネスシューズ的な [ミドリ安全] 作業靴 耐滑 ローファー H230Dを購入

先日歩いているといきなり左の靴の底が取れました。ぱかぱか音して歩く感じ。


昨日は予備の古い靴使いましたが靴を買いに行くのも面倒でAmazonで同じの買おうかと思いましたが見ているとヨサゲなビジネスシューズチックな作業靴があったのでそれを買う事にしました。

約3000円。頑丈そうで今までのより安いし。
 [ミドリ安全] 作業靴 耐滑 ローファー H230D
この裏側は凄い、流石耐滑。実際に歩いて見たけどグリップ力というか吸い付く感じね。マンホールの上でも全然OK。あとは実際雨が降ってどんな感じかな?

しばらく使ってみてヨサゲならもう一つ買って交互に使おう。

----------------2017/05/04 11:42追記----------------
この後、もう一足買い足して二足体制で使ってるというのもあるんだけど、とにかく頑丈で1年以上使ってようやく小さな穴が空いたりしてきた。以前に買っていたビジネスシューズが3~4ヶ月ぐらいでもう靴の裏が剥がれたり継続使用できない状況に追い込まれる状態だったのでこの頑丈さは特筆に値する。
あと、
 [ミドリ安全] 作業靴 耐滑 ローファー H230Dを一年以上使ってみて
 [ミドリ安全] 作業靴 耐滑 ローファー H230Dを一年以上使ってみて靴底
これだけ靴底が削れているのに最盛期ほどじゃないにしても滑りにくさはかなり保持されており、よほどの事がない限り滑る事はほぼない。もう少し継続使用するのにインソールを昨日、西友で買ってきたのでそれを入れてもう少し使う事に。

でも1足目、履けるし使えるんだけど念のため、また1足買いました。
ついでに


これも一緒に購入。

重い物を持って1日1~2万歩ぐらいあることがあるわけで、靴へのダメージは大きそうなのですが、これほどもつのはやっぱり凄いと思う。私の場合、足の汗も多いし・・・
----------------追記ここまで----------------


Posted by 封神龍(酒) at 2016年02月05日 22:50 | トらックバック | 【所属カテゴリ: お勧め商品【/その他/】2】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


トらックバック
(コメント・トラックバック共に受け付けてもすぐには公開されません、管理者が確認後の公開になります。)
このエントリーのトらックバックURL:

08bの所をspamblockbに変えてくださいね。なお、言及リンクがなかったりトラックバックを受け付けていないページからのトラックバックは削除及び受付拒否する場合がございます。

--