温泉2: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2023年06月17日

北海道新篠津村の日帰り温泉(宿泊も出来ます)「しんしのつ温泉 たっぷの湯」【源泉掛け流し】

北海道新篠津村にある日帰り温泉(隣接ホテルに宿泊も出来ます、キャンプ場もあります)の
天然温泉たっぷの湯
に行ってまいりました。

最寄り駅は函館本線 上幌向駅で徒歩約1時間40分です(バスなら24分ぐらい)。
しのつ公園キャンプ場方面
キャンプ場もあります。

しんしのつ 温泉 たっぷの湯
しんしのつ 温泉 たっぷの湯
しんしのつ 温泉 たっぷの湯
という事で浸かってまいりました。入浴料は700円、タオル持ってなかったのでハンドタオルを300円で購入しました。

洗い場にはシャンプー、リンス、ボディーソープございます。温泉は源泉掛け流しの内湯と露天風呂。

時間的にあまり長居できなかったけど露天風呂、良かったな~。鍵付きロッカーもありそこそこの鞄も入る大きさです。

満足して
しんしのつ 温泉 たっぷの湯を後に
あとにするのでした。

この温泉に来るのは初めてっぽい。

Posted by 封神龍(酒) at 16:45

2023年06月15日

【東西線西11丁目、市電西8丁目駅近く】天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM札幌大通公園に宿泊

本日宿泊のお宿はこちらです。

札幌市営地下鉄東西線 西11丁目駅もしくは札幌市電 西8丁目や中央区役所前が近いですかね。
天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM札幌大通公園 外観
天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM札幌大通公園でございます。予約と支払は

で飛行機付きの奴で申し込みました。

チェックインは自動受付端末があったのでフロントでチェックインじゃなくていいのかな?とチェックインの手続きを端末でしていたら、そちらでチェックインじゃなくても楽天の場合は書類に必要情報を書いていただければ大丈夫です、との事で紙に書きました。

ホテルとしてはまあ普通な感じですかね。エレベーターも特にカードキーかざさずとも部屋の階までは移動出来ます(ホテルによってはカードキーをエレベーターのタッチ部分にタッチしないと部屋の階まで行けないのもありますので)

部屋でございます。
天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM札幌大通公園 部屋
天然温泉ホテルリブマックスPREMIUM札幌大通公園 部屋
ベッドはスランバーランドという奴でした、少し横になったら吸い込まれそうというかそのまま寝ちゃいそうやったわ・・・・

トイレとバス
トイレやバス。少し狭いかな。

カードキーを刺さないと電気とか使えないタイプじゃないので何か充電とかしたい場合はいいね。

あとは箇条書き
・エレベーターがそういう状態なので大浴場にも誰でも到達可能(他のビジネスホテルだとカードキーをかざさないと、とかパスワード入力が必要だったりする場合も多かったので)、ロッカーには鍵なし
・温泉、お湯は登別から運んでいるとの事。
・Wi-Fi、18時過ぎは15~20Mbpsとか上り下り出ていたけど、20時過ぎは双方とも5Mbps以に。あとパソコンとスマホをWi-FiにつなげでスマホのIPにPing送信したら普通に通信できた。ひょっとしてセキュリティセパレーター的なのない?
・VPN(L2TP/IPsec)はOK

Wi-Fiが遅いのでLANポートもありますので(部屋の備品でLANケーブルもございます、今回は自分の使いましたけど、備品はスマホの充電ケーブルとかもありますね。部屋にUSBポートあるから直接できるね)途中から有線LANにしました。こちらは下り80Mbps、上り60Mbpsぐらい出てたかな。Wi-FiとIPのセグメント違うのな。こちらの方はセキュリティセパレーター的なの動いているっぽいな。

テレビにHDMIポートあったんでパソコン繋げるかな?と思ったけど、リモコンがSTBのしかないので切替不可。テレビをディスプレイとは使えませんでした。

そんなもんかな?
歯ブラシ等は使い捨てのが準備されております。

朝のチェックアウトは10時でございます。

Posted by 封神龍(酒) at 23:15

2023年03月21日

北広島の日帰り温泉(ホテル併設)竹山高原温泉で純天然温泉「美肌の油」を満喫

本日は実家組と日帰り温泉に行くことにしました。どこに行こうか、もう昼過ぎだし今から行くとなると近いところが良い?という事で北広島にある日帰り温泉がある、という事でそちらへ向かう事に。そこに日帰り温泉あったっけ?と思いましたが輪厚PA内輪厚スマートICから出てすぐに
竹山高原温泉 竹山高原ホテル?
竹山高原温泉
竹山高原温泉、竹山高原ホテル併設の日帰り温泉です。

昼飯まだだったので
食事処メニュー
メニューは特段、特徴的なのはなく普通かな。ジンギスカンがあるぐらいか。昼の食事の時間帯は2時までのようで。

さっそく
ざるそばと生ビール(中ジョッキ)
ざるそばと私は運転手じゃないので生ビール(中ジョッキ)、うめぇぇっぇぇぇ!!

それから温泉に入ります。体あらって露天風呂へ。時間帯によっては結構露天風呂は混んでいたけど総じて低い人口密度。日曜日でこれなら結構穴場なの?というか地元民向け?

黒いヌルヌル温泉。源泉掛け流しではなく、塩素投入循環ではありますがそんなに塩素の臭いも気にならず、湯の花みたいのもういてた印象。いい感じです。

食事処は2時までですがジョッキビールはいつでも頼めるようなので再び飲む。

車で来るなら高速使えばすぐだし、いいね。電車で北広島の駅から歩くのはきついな・・・・

Fビレッジで日ハムの試合がやっており、こっちの方は大丈夫だとは思うのですが渋滞に巻き込まれない為に試合終わり前に帰路につきました。

関連
【公式】竹山高原ホテル|竹山高原温泉 北海道北広島市の天然温泉 | お食事| ご宿泊

Posted by 封神龍(酒) at 16:05

2022年11月03日

埼玉 東鷲宮駅すぐ近くの源泉掛け流しで加温、加水なしの百観音温泉で温泉満喫、ビール美味い!

鷲宮へ来ております。当然ここに来るなら東鷲宮駅すぐ近くの
埼玉県東鷲宮 源泉かけ流し 美人の湯|百観音温泉
に行く事にしました。ここに来るなら電車ですと新宿から湘南新宿ライン宇都宮方面行きで新宿から1本、約1時間で到着です。

前に来たのは
久々に電車で一人で鷲宮神社行って百観音温泉入って(2017年01月29日 (日曜日))
なので約5年ぶりかな?2017年は7月にも鷲宮方面来ているのですがこの時は来ておりませんでした(別の日帰り温泉に行ってました)

という事で鷲宮神社から歩いて
百観音温泉 外観
百観音温泉到着。支払にクレジットカードが使えるようになっていますね。JCBとVISA。

さっそく温泉へ。お湯のオイリーというのか砂っぽいというのか木材っぽいというのかこの独特の香りがたまらんのですよね(後日、工事現場の横を通りかかって山積みの土があり、そこから漂ってくる香りで、そうだ、土っぽい香りだ、と気づきました)、非常に癒やされます。温泉の湯は湯の花があったり、加温や加水もしない塩素循環しないタイプ。最近は掛け流しでも湯量が少ないからか塩素殺菌やる所も多く感じるのでこういう湯は首都圏で都心部よりになると珍しくなります。

温泉満喫したあとはお食事処 松竹亭でただちに
生ビール大(アサヒスーパードライ)
生ビール、うめぇっぇぇぇっぇぇっぇぇ!!!!!

生ビール大(アサヒスーパードライ)となんこつ唐揚げ
生ビール大(アサヒスーパードライ)となんこつ唐揚げ。このなんこつ唐揚げ、程良く肉もついてて美味いな。衣も。支払はバンドのバーコードで、決済は出る時にまとめて行います。もちろん、クレジットカード使用可能。

そのあとは2階のお休み処で少しお休み。ハンモックもあって子供はその中で本読んでたらそのまま寝てました。私達も少し休みまして。

2階にはフリーWi-Fiあるのですが、接続人数が多かったからかかなり不安定でした。

長居したくなりますねぇ、ただ今日は帰らないといけないから区切りをつけて。近くに宿泊施設あればなぁ・・・久喜までいかないとないか。

百観音温泉 夕暮れ時
この夕暮れ時の百観音温泉、いい感じよねぇ。

また来よう。

Posted by 封神龍(酒) at 17:09

2022年10月15日

源泉掛け流しの湯槽がある温泉「北海道 ふとみ銘泉 万葉の湯」で温泉入ってお食事処で当別野菜のスープカレー等食べて【更衣室のロッカー小さいのでリュックとかの方は注意】

本日はJR太美駅(北海道石狩郡当別町太美町)から歩いて数分の所にある日帰り温泉+宿泊施設な「北海道 ふとみ銘泉 万葉の湯」に来ました。
北海道 ふとみ銘泉 万葉の湯【公式】 | 万葉倶楽部グループ
北海道 ふとみ銘泉 万葉の湯 外観
北海道 ふとみ銘泉 万葉の湯 外観
この前、来た事があるよな・・・と自分のブログをググると
いよいよ本日で北海道滞在は終了~ふとみ温泉行って実家でバーベキューして新千歳空港から羽田へ(2003年08月15日 (金曜日))
約19年前w流石にこの前、ではないなw

あれ?前に来たときは源泉掛け流しの温泉じゃなかったのに、源泉掛け流しの湯槽が出来てる。そして当事から運営、万葉倶楽部グループだったっけか?19年も経てば運営も変る?

さっそく入館。
入る時に入館料支払います。大人は1400円、支払はクレジットカードや各種電子マネーが使用可能。

タオル、バスタオルは標準でついています。館内着も選べます。

4階にお風呂、更衣ロッカー室。さっそく着替えようと思ったら・・・・・ロッカー、かなり小さい・・・・多少大きいリュック持ってる方だと入らないな・・・・・
受付に大きい荷物入るロッカーないですが、と聞いたらないようで受付で預かります、との事でしたので預けました。貴重品類入ってると不可です。

さっそくお風呂へ。
内湯とジャグジーは源泉掛け流し、加水はなしで加温はしているようです。水風呂や露天風呂は循環、塩素消毒ありです。

さっそく掛け流し湯槽に。茶色いお湯でヌルヌルして肌にヨサゲ。気持ちがいい。

そして外の露天風呂。風呂に入って体を温め、イスに座り体を冷やしの繰り返し。外の畑、北海道らしい風景と開放感、素晴らしいです。

つい長湯してしまった。

風呂上がりには2階のお食事処で昼飯。
今日は団体さん客で本来のお食事処は使用できないようで、場所が指定されてました。
お食事処
お昼時を少し外れてるからか、空いてました。

お食事処メニュー(ビールやウイスキー)
お食事処メニュー(ワインや日本酒、焼酎)
ビールやウイスキー、日本酒やワインのメニュー。

お食事処メニュー(会員限定メニューやサウナ飯)
会員限定メニューやサウナ飯。他のメニューも見るに品数は結構ありますね。酒のつまみ系も充実していました。

さっそく
サッポロクラシック 大生ジョッキ
サッポロクラシック 大生ジョッキ、1050円。うめぇぇっぇぇっぇぇぇ!!!!

昼飯に頼んだのは
当別野菜のスープカレー
当別野菜のスープカレー
当別野菜のスープカレー、1200円。当別産野菜たっぷり。野菜だけじゃなくチキンレッグも入っています。辛さはほぼなし。この小さいジャガイモ、クッソ甘くて美味いな。
スープカレー、美味しゅうございました。

3階の漫画とかあるコーナーで適当に漫画見てゆっくり。

あとはパソコン開いてちょっとブログ書いたり。フリーWi-Fiもございます。VPN接続もOK。

館内の支払はロッカーのカギについてるバーコードで最後に決済。自販機は現金ですが。

最後の生産は自動精算機。
自動精算機
こちらもクレジットカードや電子決済専用、現金は友人の受付です。

ここはホテルというか宿泊も出来る施設。楽天トラベルにあれば・・・


お、あるな。それなら今度、北海道出張ある時に1泊してみてもヨサゲやな。

土曜日なのにこの過ごしやすい人口密度、1400円という料金もあるのかな。
一日過ごしていられる事を考えればお得だと思いますが。

Posted by 封神龍(酒) at 15:40

2022年09月21日

札幌市内唯一のモール温泉源泉かけ流しの北海道札幌市厚別区の森林公園温泉「きよら」で露天風呂堪能

野幌森林公園近くを歩いていると、何やら気になる看板が。
札幌市内唯一 源泉モール泉 掛け流しの看板 森林公園温泉「きよら」
札幌市内唯一の源泉掛け流し?え?定山渓とか含めるとそんなこたぁないだろ、と思ってよくよく見ると「札幌市内唯一 源泉モール泉 掛け流し」でした。
日帰りのこういう温泉、森林公園駅近くにあったのか・・・・・

ひとまず先に昼飯を食い、興味があるので寄っていくことに。
北海道札幌市厚別区の森林公園温泉「きよら」
森林公園温泉「きよら」外観
森林公園温泉「きよら」外観
森林公園温泉「きよら」外観
今まで知らんかったな。建物も新しいか?そこそこ最近出来たのかしら?

入浴料金は札幌市内の銭湯価格、450円。私の場合はタオルやレンタルタオルも必要だったのでそれらを買いましたが、こういう施設で450円は安いね。ただ10月から
公衆浴場入浴料金の統制額の改定について/札幌市
「令和4年(2022年)10月1日より480円に改定」
と値上げされるそうです。
でもサウナも入れるし、シャンプーやボディーソープは設置されてるし、なおかつ源泉掛け流しの温泉で450円(480円でも)はええな。

さっそく着替えの場所へ。そしてお風呂へ。

内湯にも外の露天も源泉掛け流し湯槽あり。茶色い感じのお湯で独特な香りがしますね。湯量は豊富なようでかなり湯槽から流し出ています。そういやモール温泉ってなんぞや?サイトを見ていると「モール温泉は「北海道遺産」に認定されています。」とも掲載されています。
モール泉 - Wikipedia
「モールとは、ドイツ語で亜炭などを含む泥炭 (Moor) のこと。北海道十勝支庁(現・十勝総合振興局)管内音更町の十勝川温泉で20世紀初頭に名付けられた。平成前期までは十勝川温泉、及びドイツ連邦共和国のバーデン=バーデンの、世界で2か所しか確認されていなかったが、その後、別地でもモール成分を含んだ温泉が確認され始めた。 」
へぇ。そういや説明にもドイツと北海道しか、みたいのが書いてありました。
効能はともかく、珍しい湯であるのは確かなようだ。循環はもちろん、加水もしていないようで加温のみしていると。

今の時期、外は冷たく(日にあたるとちょいと熱いね)、露天風呂に出たり入ったりしていると最高に気持ちがいいね。天気もいいし、空を見ながらボーっとしているのもいいものだ。

風呂から上がり
雪印 ルテイン&GABA3つのチカラ
雪印 ルテイン&GABA3つのチカラを自販機で買って飲む。
ルテイン&GABA 3つのチカラ|雪印メグミルク株式会社
こういう牛乳だそうな。

軽食や飲み物も提供されており、生ビール等もあります。

ここの温泉はいいな、あんまりこちらの方は来ないのだけれども、新札幌からでもバスで来られるし、来れる時には来てみようかな。

Posted by 封神龍(酒) at 13:19

2022年09月16日

【温泉は源泉掛け流し】函館駅前のホテルWBF函館 海神の湯(わたつみの湯) に宿泊、温泉も楽しむ【茶色く鉄な香りの温泉】

本日は函館駅近くにあるホテルに宿泊しました。
ホテルWBF函館 海神の湯【公式サイト最安値】
ホテルWBF函館 海神の湯 外観
でございます。予約、支払は

楽天トラベルで済ませてあります。チェックイン時に支払などはなし。

ラウンジには宿泊客用の各種お飲み物、アイスに加えて
ラウンジには赤ワイン、白ワイン、アイス、各種飲み物あり
チリ産の赤と白ワインが準備されております、良い!さっそく赤と白、いただきました。

部屋です。プラン名は「【楽天スーパーSALE】12%OFF!函館駅近、赤湯の源泉かけ流し温泉で12時OUT!(素泊まり)」で
部屋
【禁煙ダブル/13.7平米(ベッド幅140cm)】(階数:2-11F(階数の指定は出来ません)。140cmのダブルベッドをご用意、最大2名様までご宿泊可能。)な感じ。料金は9500円でした。
テレビは東芝のテレビ。特にこれといったネット機能はなさそうですが、HDMIポートが空いてるしアクセスしやすい場所があるのでパソコンとか接続するのであれば外部入力で使えそう。

ネット環境をチェック。
部屋の電源や有線LANポート
フリーWi-Fiはもちろん、有線LANポートもありますね。

速度は22時40分頃だと下り17Mbps、上りは27.4Mbpsでした。L2TP/IPsecによるVPN接続もOK、プロバイダはOCNのようです。VPN経由でのnasneの動画再生はできませんでした。

シャワーと洗面所とトイレ
シャワーと洗面所とトイレ。シャワーは大浴場あるので使わないな。

さっそく温泉へ。内湯と外湯、露天というか源泉掛け流しの湯槽があります。体を洗って温泉湯槽へ。外のは結構熱い、つぼ湯みたいのは少しぬるくて長く入ってられる感じ。赤茶けたお湯と鉄臭いお湯、最高ですね。飲泉はできませんが、口に少し入ると結構しょっぱい。

長湯しました。
加水(時おり、調節で加水する事はあるみたいですが)、加温はしていないとの事。塩素消毒はありですが塩素の臭いは全然しないので気にならないです。

満足しました。

Posted by 封神龍(酒) at 22:29

2022年06月17日

虎杖浜温泉ホテル(ぬくもりの湯)の「『いくら』や『殻付きホタテ』等、北海道を満喫する和朝食付きプラン<朝食付き>」プランの朝食を食べて温泉入って

昨日から
源泉かけ流し100%の温泉を楽しむ、虎杖浜温泉ホテル(ぬくもりの湯)に宿泊【セブンイレブン直結】(2022年06月16日 (木曜日))
虎杖浜温泉ホテル(ぬくもりの湯)外観
に宿泊しておりました。

今回は


楽天トラベル経由での予約でプランは「『いくら』や『殻付きホタテ』等、北海道を満喫する和朝食付きプラン<朝食付き> 部屋タイプ: 洋室・ダブル」
で予約しておりましたので朝飯はホテルで食べます。
虎杖浜温泉ホテル(ぬくもりの湯)の「『いくら』や『殻付きホタテ』等、北海道を満喫する和朝食付きプラン<朝食付き>」プランの朝食
虎杖浜温泉ホテル(ぬくもりの湯)の「『いくら』や『殻付きホタテ』等、北海道を満喫する和朝食付きプラン<朝食付き>」プランの朝食
虎杖浜温泉ホテル(ぬくもりの湯)の「『いくら』や『殻付きホタテ』等、北海道を満喫する和朝食付きプラン<朝食付き>」プランの朝食
美味そう。いくら、殻付きホタテ、その他その他。タラコ(虎杖浜といったらタラコ)もありますね。

糖質的な観点から、ご飯はおかわりしないぞ!と鋼鉄の意志で挑みましたがいくらとタラコに勝てずおかわりましたw

美味かった。

飲み物はオレンジジュース、野菜ジュース、牛乳、水、お茶はいくらでも飲めて、コーヒーは有料。ご飯と味噌汁もおかわり自由。コロナ対策の為、ご飯や味噌汁おかわりの時は容器は新しいのに変えた上で、ビニール手袋をつけてよそいます。

・・・・・腹一杯・・・・・

札幌ならともかく、こういう所で朝飯はつけておかないと苦労する(周囲に朝から開いてる飲食店が少ない)事は以前の青森の時(しかもドーミーインだったのでなおさらつければよかったのにな)にわかりましたのでw、今回は朝食つけました。まあ直結のセブンイレブンで買って来ても良かったんだけど。

それから温泉。体を洗ったあとはまた露天。長風呂しました。暗い雰囲気の露天風呂もいいけど、明るい露天風呂も開放感あって非常に良い。その上に源泉掛け流し100%の温泉、最高です。

この温泉周辺や休憩室、昭和感あふれる感じでいいのでこの路線でいってほしい。
真新しくて綺麗なのもいいんだけどさ・・・・・

昨日のうちに登別への送迎バスは予約しておいたので(予約必須)送迎バスで登別へ向かいます。・・・・・今回の送迎対象、私1人だった・・・・

関連
白老町の虎杖浜温泉ホテルへようこそ - 虎杖浜温泉ホテル【公式ホームページ】

Posted by 封神龍(酒) at 09:12

2022年06月16日

源泉かけ流し100%の温泉を楽しむ、虎杖浜温泉ホテル(ぬくもりの湯)に宿泊【セブンイレブン直結】

今回の出張も楽天トラベルで飛行機付きプランを利用したのですがお宿は


白老町の虎杖浜温泉ホテルへようこそ - 虎杖浜温泉ホテル【公式ホームページ】

を選びました。JRの虎杖浜から徒歩10分程度です。まあ・・・・あんまり電車で来る人はいないでしょうね・・・・・ちなみに予約していれば登別駅からの送迎もあります。
虎杖浜温泉ホテル(ぬくもりの湯)外観
虎杖浜温泉ホテル(ぬくもりの湯)外観
虎杖浜温泉ホテル(ぬくもりの湯)外観。お、セブンイレブンが目の前。何か必要になった際の買い物も楽やな。ちなみにセイコーマートは徒歩5分もしないぐらいのところにあります。

チェックインの手続き。樂天トラベルで既に支払済みではありますが、入湯税だけ、現地で支払です。150円。プランは「『いくら』や『殻付きホタテ』等、北海道を満喫する和朝食付きプラン<朝食付き> 部屋タイプ: 洋室・ダブル・バス・トイレ無」です。あれ?トイレはあるぞ?

お部屋はカードキーで入室。
洋室
洋室
なかなか綺麗。

電源とUSBと有線LAN
電源とUSBポートと有線LANのポートがあります。インターネットはもちろんフリーWi-Fiもあり。プロバイダはホスト名がvectant.ne.jpでした。L2TP/IPsecのVPN接続は問題なし。
Wi-Fiの速度、夕方はちょっと遅いかな?程度でしたが夜は遅すぎてほぼ使い物にならず・・・・・回線細いのかな?
*次の日、有線接続にしたら爆速になりました・・・・無線(Wi-Fi)の能力が足りていないだけ?

ベッドにも
ベッドにも電源とUSB
電源とUSBポートが、これは嬉しいね。寝てる時に充電しつつスマホを見るなんて日常茶飯事ですからね。

洗面所とトイレとシャワールーム
洗面所とトイレとシャワールーム、綺麗です。

館内散策。
休憩室兼セブン-イレブン 白老虎杖浜温泉店への連絡通路
休憩室です。うわ~、いいわ、この雰囲気。すげぇ昭和感ある。写真だと結構綺麗に写っているのですが薄暗くて雰囲気最高。
休憩室とゲームコーナー
ゲームコーナーもありますが平日はお休み。

そしてこの休憩室を抜けると案内にも書いてあったのですがなんとセブン-イレブン 白老虎杖浜温泉店と直結。わざわざ外に出て行く必要はありません。
ちなみにセブンイレブン側からホテルに入るには部屋のカードキーが必要です。
ホテルとセブンイレブンの連絡通路、外から見た
なるほど、こうやってつながっていたのか。

夕食なしプランなので夕飯はセコマで買って来た弁当を食べて、それからお風呂へ。

更衣室はコインロッカーがあります、100円で最後は返却されます(お金なくても使えるロッカーもあります)。
源泉掛け流し100%の湯槽は最高です。露天風呂は更に最高でした。体洗うところのお湯もこれ、温泉だよね。ちなみにここにはプールもあります。

温泉入ってあとは部屋に戻りブログ書いたりその他作業したりテレビ見たり。

今の時期は窓を開けておくと冷たい風が入ってきて気持ちがいい・・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 22:26

2022年05月21日

やわらぎの里 豊平峡温泉で十割蕎麦とインドカリー ハーフアンドハーフセット食べて源泉かけ流し露天風呂に浸かって

久々に定山渓温泉より更に奥にある豊平峡温泉へ来ました。
定山渓にノンストップで行くかっぱライナー号に乗りまして豊平峡温泉に到着。
かっぱライナー号でやわらぎの里 豊平峡温泉へ
前に来たのは
やわらぎの里 豊平峡温泉でラムカリー食って源泉掛け流し100%の温泉を楽しんで(2018年07月17日 (火曜日))
2018年、約4年ぶりか・・・・・コロナがなければもっと来ていた可能性あるなぁ。
やわらぎの里 豊平峡温泉
さっそく入場。

土曜日だから激混みかな?と思ったのですがONSEN食堂は昼時ですので少し待ちましたが温泉の方は全然混んでない。やはりこの人口密度がええなぁ・・・・・・

腹も減ったので混んではいますが先に昼飯を食います。ここはカレーが有名なのでカレーを頼もうと思っていたのですが、蕎麦も食いたいなぁ・・・・と思っててメニュー見てたらちょうどいいのがありました。
やわらぎの里 豊平峡温泉 メニュー
メニュー。豊平峡温泉2大名物 十割蕎麦とインドカリー ハーフアンドハーフセットってのがあるぞ、これはいいじゃないか。という事で受付で頼んで支払。席あくまで待ってね、との事でしたが1人なのですぐに空きまして、あとは食券の番号呼ばれるまで待ちます。

喉が渇いたので
豊平峡温泉(ONSEN食堂)で生ビール(サッポロクラシック)
豊平峡温泉(ONSEN食堂)で生ビール(サッポロクラシック)
豊平峡温泉(ONSEN食堂)で生ビール(サッポロクラシック)、この眺めを見つつ飲むビールは最高やね。うめっぇぇぇぇおぇぉぇ!!

そして
豊平峡温泉(ONSEN食堂)で豊平峡温泉2大名物 十割蕎麦とインドカリー ハーフアンドハーフセット(カレーはベビーホタテカリー)
豊平峡温泉(ONSEN食堂)で豊平峡温泉2大名物 十割蕎麦とインドカリー ハーフアンドハーフセット(カレーはベビーホタテカリー)
豊平峡温泉(ONSEN食堂)で豊平峡温泉2大名物 十割蕎麦とインドカリー ハーフアンドハーフセット(カレーはベビーホタテカリー)
豊平峡温泉(ONSEN食堂)で豊平峡温泉2大名物 十割蕎麦とインドカリー ハーフアンドハーフセット。1400円。カレーは
チキンカリー
ナスとトマトのカリー
期間限定 新鮮な噴火湾産ベビー帆立を使用のベビーホタテカリー
中から選べます。私はベビーホタテカリーにしました。辛さは最大の5、激辛で。

十割蕎麦は汁をぶっかけて食べます。蕎麦も美味いね~

カレーはハーフですがナンは普通の1枚ついてきます。
ベビーホタテ、味が濃厚で柔らかい、あと玉葱、めちゃ甘くね?凄いな。
美味しゅうございました。

それから風呂。入浴料は1000円。

体洗って源泉掛け流し100%の湯槽に入ります。外の露天風呂、ぬるい所だといくらでも入っていられて、1時間近く入ってたかな・・・・・・飲泉もできるので飲んで。
自然たっぷりの中の露天風呂、他にはなかなかない新鮮なお湯、非常に良かった。天気も良かったし。

風呂上がりは当然
休憩室で生ビール(サッポロクラシック)
休憩室で生ビール(サッポロクラシック)、うめっぇぁぁぇぇっっぁぇっぇ!!!!

帰りは無料送迎バスで帰る事に。15時発です。
温泉を後にします
外に出て
喉かやねぇ
喉かですねぇ・・・・

真駒内行き無料送迎バス
無料送迎バスのエンジン始動、乗り込みます。

直通だけに
真駒内到着無料送迎バス
約30分で真駒内駅到着。

満足しました。

各種支払、クレジットカードや電子マネー、QRコード使えればなあ・・・今の所現金のみです。

関連
やわらぎの里 豊平峡温泉 公式ホームページ
豊平峡温泉 - 札幌市南区その他/その他 | 食べログ

Posted by 封神龍(酒) at 19:12

2022年04月19日

【貸しタオル、貸し石鹸無料】南小樽駅出てすぐに日帰り温泉(というかほぼ銭湯)の神佛湯温泉で源泉掛け流しの浴槽に浸かる

帰りにひとっ風呂浴びていくことにしました。本当は定山渓でも行こうと思ったんだけど、小樽からの直行バス、今はないという事で小樽の近場で。

調べると神佛湯温泉というのが南小樽駅近くにあるようだ。という事で南小樽で降り、
神佛湯温泉
神佛湯温泉
神佛湯温泉へ。日帰り温泉というかほぼ普通の銭湯です。
神仏湯温泉(しんぶつゆおんせん) | 北海道公衆浴場業生活衛生同業組合
「明治の中頃よりあり、伝統ある銭湯で双葉高校と生協南店の中間に位置しています。昭和5年に住ノ江湯と改名し、また昭和11年には信仰心のあつさから神仏湯と命名され、平成元年に新築し神仏湯温泉となりました。ここの特徴はなんと言っても地下1300mから豊富に湧出している59.6度の温泉です。泉質はナトリウム塩化物硝酸塩泉で適応症は神経痛、筋肉痛、関節痛などで、天然温泉100%かけ流しの源泉浴槽があります。」

入浴料450円を支払ます。レンタルタオルか安いタオル買おうかなと思ったら貸しタオルと貸し石鹸は無料、借りる事にしました。

洗って風呂へ。サウナ右横に源泉掛け流しの浴槽があります。42度設定、そこそこ暑い。何度か入って出て、体を冷やして、また入って。

あとこちらの温泉は飲泉可能、という事で飲泉用の蛇口があるので飲んでみました。
コロナのご時世、ついてるコップはよく洗わないとね。

番台にタオルと石鹸を返し、風呂上がりには
風呂上がりに牛乳
瓶牛乳、140円。

知らない街の知らない銭湯に入るのもいいもんだ。お客さんはほぼ常連さんしかいないっぽい。

いい湯だった。

Posted by 封神龍(酒) at 15:35

2022年04月04日

ふじやま温泉で温泉入って、和風創作旬彩 ふじやまダイニングの天麩羅そば(そばを吉田うどんに変更した奴)食べて

宿泊施設を出て、少し時間を潰す必要もありましたので近くにあった温浴施設に来ました。
ふじやま温泉
山梨県河口湖の富士急ハイランド隣り ふじやま温泉
でございます。山梨県河口湖の富士急ハイランド隣りです。大人1人1500円、タオルとバスタオルがついてきます。館内は腕に付けるバンドのチップで精算し、最後に入館料も含めて機械で支払という形。クレジットカードも使えます。

さっそくお風呂へ。温泉は
「全国的にもきわめて珍しい「マグネシウム・カルシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉」というすべての泉質の温泉がブレンドされている良質の天然温泉です。」
と珍しい泉質なんだそうな。源泉掛け流しではなさそうですが、お風呂は満喫しました。
露天風呂、前日に降った雪のおかげもあり雪見風呂が楽しめました。積もってる雪を見て、です。降ってるのは雨なので。

日本最大級の純木造浴室でもあるのだそうで、レトロ感ある内湯も良かったです。

風呂上がりには
森永牛乳(瓶牛乳)
牛乳飲んで。

その後は
展望休憩室
展望休憩室へ。
展望休憩室からの眺め(本来は富士山が見えます)
天気がよければ富士山が見えるらしいのですが・・・・・

ハンモック休憩室
ハンモック休憩室なんてのもあります。

休憩室で休んで昼飯に。
館内にある和風創作旬彩 ふじやまダイニングで食べました。12時オープンです。
子供は
お子様ラーメン(ドリンクバー付き)(和風創作旬彩 ふじやまダイニング)
お子様ラーメン(ドリンクバー付き)。

私と嫁さんは
麺類メニュー
麺類メニューにあった
和風創作旬彩 ふじやまダイニングの天麩羅そば(そばを吉田うどんに変更した奴)
天麩羅そば(そばを吉田うどんに変更した奴)にしました、1210円。
注文はタブレット端末で
注文はタブレット端末で頼むのですが蕎麦を吉田うどんにする選択肢がない、店員さんに聞くと普通に頼んでもらって店員さんに伝えてもらえればいいんだそうな。

吉田うどん、昨日は
山梨県の吉田うどん ふじやで「ふじやうどん」や「黒ふじやうどん」、鶏唐揚げ等(2022年04月03日 (日曜日))
暖かいの食べたけど、この手の麺は冷たい奴の方があっている気がする。天ぷらも美味しゅうございました。

子供がゲームコーナーにある
太鼓の達人
太鼓の達人をやりたいというので1度遊ばせました。太鼓のたたき方がよくわかってない感やな・・・・・最後にQRコードが出てきたのでネットでランキング登録でもしてみようか、とアクセスすると接続できません。古い機械みたいだからサービス自体、終わってんのかな?

満足しました!

Posted by 封神龍(酒) at 14:09

2022年01月04日

天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆらで温泉入ってその後はビール飲んだり小樽を感じるトーストロール食ったり

風呂入りに温泉でもいくか、という事で久々に日帰り温泉
東苗穂|天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら
に来ました。

というか新型コロナ以降、普通の日帰り温泉も久々な気がしますな。アカすりとかやりたい。

体洗って内風呂で体温めて、外の露天の温泉へ。雪も降ってるので雪見風呂じゃ。この顔の寒さと体の温かさの違いが気持ちいいのよね。暑くなってきても出て体冷やして、また入って。

最後は内湯で体を温めて、その後は飲食スペースへ。

やはり生ビール。ビールは2種類から選べます。北海道なので
生ビール(サッポロクラシック)
生ビール(サッポロクラシック)
生ビール(サッポロクラシック)、頼んじゃいますよねぇ。2杯はSAPPORO classic、3杯目は黒ラベルにしました。うめっぇっぇっっぇっぇぇ!!!

昼飯も。
トーストロール(おやつにもおつまみにも食べ方色々・・・・!トーストのサクサク感、スケソウのすり身の味わい、とろ~りチーズの旨味、一度食べたらヤミツキ!)
トーストロール(おやつにもおつまみにも食べ方色々・・・・!トーストのサクサク感、スケソウのすり身の味わい、とろ~りチーズの旨味、一度食べたらヤミツキ!)。なんだろう?この小樽の雰囲気を感じる奴は・・・・かま○というか・・・・

ミニ焼きおにぎり2個盛り(味噌汁付き)、トーストロール、味噌ホルモン揚げ
ミニ焼きおにぎり2個盛り(味噌汁付き)、トーストロール、味噌ホルモン揚げ。トーストロールもかま栄的な感じで美味しいね。

風呂も酒も食事も満喫しました。駐車場の車の台数が凄かったので凄い混んでるかと思ったら全然そうでもありませんでしたね・・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 16:04

2021年08月16日

続 埼玉秩父の温泉旅館「二百年の農家屋敷 宮本家」で部屋の半露天風呂で温泉の朝風呂入ったり朝食いただいたり

昨日から
埼玉秩父の温泉旅館「二百年の農家屋敷 宮本家」に宿泊し温泉入ったり美味しい食事いただいたり【囲炉裏な田舎料理】(2021年08月15日 (日曜日))
宿泊しております。朝は5時過ぎに目が覚めたかな?しばらく布団に横になってそれから部屋についてる温泉で半露天風呂に入浴。
半露天風呂からの眺め
連日の猛暑とは違い、今日も涼しい。朝だとなおさらです。この気温差がいいんですよね。お湯もちょうどいい温度でつい1時間ぐらい長風呂してしまいました。

そして朝食の時間です。7時半、8時、8時半と選べますが8時半にしました。
夕食と同じ部屋です。
埼玉秩父の温泉旅館「二百年の農家屋敷 宮本家」の朝食
埼玉秩父の温泉旅館「二百年の農家屋敷 宮本家」の朝食
旅館の朝食、という感じですな。ご飯は五穀米ご飯が目の前で炊かれております(席についた頃には炊き上がっておりました)。子供は白米でございます。

ご飯がススム、すすむ・・・・辛子明太子とかもあるし、納豆、海苔もあります。ご飯がすすむすすむ。
目玉焼きとベーコン
目玉焼きとベーコン。火をつけてもらったら自分で卵を割っていれてフタを閉めます。

例のごとく、食い過ぎた・・・ヨーグルトは自家製だそうです、メープルシロップ入れて食べます。美味い!

腹一杯になりました。

部屋に戻り、もうひとっ風呂浴びて、撤退準備。

準備終えて部屋を後にします。
農園野菜収穫サービス券
サービスとして秩父ふるさと村の農園野菜収穫サービス券がついてます。後で行ってみよう。

宿泊建物外観
この建物ともおさらばです。このクラスの旅館は当面来ないだろうなぁ(料金的に)

お支払い、クレジットカードはもちろん使用可能です。

埼玉秩父の温泉旅館「二百年の農家屋敷 宮本家」外観
外観。

本当、素晴らしいお宿でした。

広告



Posted by 封神龍(酒) at 09:30

2021年08月15日

埼玉秩父の温泉旅館「二百年の農家屋敷 宮本家」に宿泊し温泉入ったり美味しい食事いただいたり【囲炉裏な田舎料理】

かねてより、旅行に行きたい、と言われておりました。という事で7月に予約していた埼玉県秩父にある
宮本家 いろりで田舎料理が食べれる古民家・秩父の温泉旅館
に宿泊にきました。

駐車場に車を止め、案内されるがまま
二百年の農家屋敷 宮本家 受付(馬屋帳場)
二百年の農家屋敷 宮本家 受付(馬屋帳場)へ。案内聞いたり、食事の時間確認したり、浴衣選んで部屋まで案内いただきました。

二百年の農家屋敷 宮本家 【別邸1階 隠居の間】半露天風呂付き・和室10畳+6畳
二百年の農家屋敷 宮本家 【別邸1階 隠居の間】半露天風呂付き・和室10畳+6畳。今回のプランは「【少量会席】お客様の声から誕生♪食べきれる量を無理なく美味しく&貸切風呂無料 」という奴です。広い・・・・・一人約3万円近い宿泊施設なんて使うのはいつぐらいぶりやろ・・・・・

部屋の装備
栓抜きにコルク抜きもあります。ワイン オープナー、標準であるのいいよね・・・・・

部屋入ってお菓子
部屋入ってお菓子、温泉旅館はこれだよね。

部屋から庭の眺め
部屋から庭の眺め

有線LAN端子
有線LAN端子ありますね。ただ当然ながらフリーWi-Fi(無線LAN)ありますので今回は使用なし。

入口と冷蔵庫 洗面台
入口と冷蔵庫 洗面台

トイレ
トイレ、広くてゆったり。

そして部屋には
半露天風呂
半露天風呂
半露天風呂からの眺め
半露天風呂が付いてます。さっそく入りましたが窓開けて開放感ある半露天風呂というか窓あけちゃえばほぼ露天よね、かなり長湯していました。流石に温泉は源泉掛け流しではないですが良い。

風呂上がりにはフロントに連絡して
ビールと栓抜き
風呂上がりの瓶ビール
風呂上がりの瓶ビール、うめぇっっぇ。生ビール中ジョッキや各種酒もありますが今回はビール。館内に飲み物の自販機はあるものの、缶ビールなどの自販機はないみたい。このビールみたいに部屋に持ってきてくれるサービス使うしかないね。

あとはKindleで読書したり持ち込んだパソコンでネット接続してVPN接続したり、家の様子をカメラで見たり、ゆったりした時間を過ごしました。・・・・・ゆったりはしていたけどやはり時間が過ぎ去るのは早い、連泊したいなぁ・・・・・

お食事は18時にしていましたので食事処へ。他の方とは囲炉裏を中心に部屋が別れておりますので感染対策的にも安心かな?
囲炉裏
囲炉裏

コース名についてるとおり【少量会席】とあるのですが結構な量。食前酒として梅酒があります(子供は梅ジュース)。
季節の前菜(あまごの南蛮漬け、月見卵、ほうれん草胡麻和え)と食前酒(梅酒)とメニュー
季節の前菜(あまごの南蛮漬け、月見卵、ほうれん草胡麻和え)と食前酒(梅酒)とメニュー

飲み物、ビールも頼みました。

本日のお造り
本日のお造り

季節の炊き合わせ(薩摩揚げ、胡瓜、オクラ、ミニトマト、枝豆、枝豆葛餡)
季節の炊き合わせ(薩摩揚げ、胡瓜、オクラ、ミニトマト、枝豆、枝豆葛餡)

囲炉裏焼きもの(川魚=鮎)
囲炉裏焼きもの(川魚=鮎)

囲炉裏焼きもの(椎茸)
囲炉裏焼きもの(椎茸)

日本酒「秩父路の銘酒 武甲正宗 二百年の農家屋敷 宮本家 純米生酒」
日本酒「秩父路の銘酒 武甲正宗 二百年の農家屋敷 宮本家 純米生酒」

お相撲さんのちゃんこ鍋
お相撲さんのちゃんこ鍋
お相撲さんのちゃんこ鍋

季節の釜飯
季節の釜飯

デザート盛り合わせ
デザート盛り合わせ

・・・・子供が残した分を食べたのもあるけど十分な量です。というより食べ過ぎた・・・・・・

部屋の風呂だけではなく食後には貸切風呂の別邸庭園風呂にも行きました。

向かい側にある日帰り温泉
宮本の湯 秩父・西谷津温泉 / 秩父の温泉旅館
も宿泊者は無料で利用できるのですが、人との接触増やすのもあれなので館内だけでお風呂は済ませました。

部屋に戻りあとはまったりモード。
パソコン出してネットもやります。ついてすぐにWi-Fi接続して速度計ったら
下り37.7Mbps、上り37.7Mbps
下り37.7Mbps、上り37.7Mbpsな感じでした。まあ普通にネット使う分には不足はないですかね。ただ夜はだいぶ速度が落ちたような・・・・・・
旅行中にWi-Fiカメラ「Tapo C200」で自宅のペット(兎)をスマホアプリで見たりVPN(L2TP/IPsec)で接続したパソコンでnasneの映像見たり、Tapo C200の映像をVLCで見たりLINE Clovaで家電操作(2021年04月05日 (月曜日))
これと同じような事をしていたのですが(スマートリモコンはクローバーではなく「スマートリモコン Nature Remo mini 2(Remo-2W2)」になっています)、Tapoのカメラ映像は少し遅延があるし(VLCで再生した場合、アプリはそんな遅延はないかな)、nasneのテレビ再生はコマ送り状態で再生はちょいと厳しい(画質落としてもそうでした)。
まあWi-Fiの環境ではなく家のネット回線やWi-Fiルーター(この前、ファームウェアアップデートしたし)のせいの可能性もございますが。

ただスマホでTwitter見てて画像のサムネールとかも表示しにくくなったのでやはり時間帯によっては使ってる方が多くて少し遅めになるのかな?とも。

・・・・・温泉旅館にまで来て何やってんだよ、パソコンとかスマホに触れずゆっくりしなよ、という気がしないでもないので、まあ気にするものでもないかなw

スタッフの方のサービスもよく、本当満足。素晴らしいですね。


関連
続 埼玉秩父の温泉旅館「二百年の農家屋敷 宮本家」で部屋の半露天風呂で温泉の朝風呂入ったり朝食いただいたり(2021年08月16日 (月曜日))
埼玉秩父の温泉旅館「二百年の農家屋敷 宮本家」の朝食

広告


Posted by 封神龍(酒) at 22:58

2021年04月04日

午前中は投票や雑用や家事や仕事して午後は山梨県の甲州市勝沼 ぶどうの丘へ【ワインカーヴでワイン飲みまくり、天空の湯で温泉堪能、宿泊施設で宿泊】

日曜日でございます。お仕事はお休みで、朝は普通に起きて朝飯を食い、ニチアサ的なのを見て、それから一部お仕事の作業で書類作成やメール送信、データ整理、請求書作成等を行い、トイレ掃除等家事して、本日は東京都小平市の令和3年小平市長選挙・小平市議会議員補欠選挙の投票があるので投票に行き、昼飯を食った後の午後は久々の泊まりがけの旅行にお出かけ。

泊まりがけの旅行は
山梨甲府のホテルに宿泊し紅葉見に昇仙峡(昇仙峡ロープウェイ、御岳昇仙峡 パノラマ台、山梨ワイン王国、金櫻神社等)行って大渋滞の高速途中で降りて下道で東京へ(2020年11月15日 (日曜日))
お仕事お休みで家事したり雑用したりでその後は山梨甲府へ行き「HOTEL AZ 山梨甲府南IC店」に宿泊(2020年11月14日 (土曜日))
以来か・・・・・・

元々、4月4日~5日あたりで旅行にでかけようか~という事で明日もお休みの予定をとっておりました(緊急事態宣言が解除されているだろうし、という事で予定たててました。)。ただつい最近まで行き先も決まらず、もう子供が動物園行きたいいうし上野動物園でも行って都心のホテルに泊まるとかでもいいか~と思ってたら上野動物園は現在休園中。

という事で昨日、急遽いろいろ調べてまあどこにもいかない選択肢もあったのですが、この先、また5月の連休あたりまでに東京でもまんぼう(まん延防止等重点措置)もしくは緊急事態宣言でまた移動自粛になるんじゃね?という思いもあり、家から車移動でなおかつ感染の可能性がほぼなく、一度宿泊したいと思って山梨県の勝沼ぶどうの丘のホテルというか宿泊施設、空き室ありになっていたので急遽予約(私は仕事だったので嫁さんにやってもらいました、空き室確認はネットで出来ますが予約は電話のみのようです)しまして、本日お出かけるする事になりました。
天気予報でも天気が悪いという予報だったのでなお混んで居ないだろう、という読みもありましたが。

車で移動。桜吹雪が舞う中の運転はなかなか良いですな・・・・・・高速道路に入り、ひたすら走って家から約1時間半ちょっと。日曜日で下りなので渋滞もなく(東京方面 上りは結構長い渋滞起きてましたが)
甲州市勝沼 ぶどうの丘からの眺め
甲州市勝沼 ぶどうの丘からの眺め
甲州市勝沼 ぶどうの丘到着。相変わらず眺めがいい・・・・・この風景、好きなんですよね。高速道路で走行中は一時雨も降ってましたが到着時には降っておりませんでした。

車を宿泊者向け駐車場に止めてしばらく周辺散策。
甲州市勝沼 ぶどうの丘 恋人の聖地からの眺め
甲州市勝沼 ぶどうの丘 恋人の聖地からの眺め、ここもいいよねぇ。

フロントはいつもの売店にありますのでそちらでチェックイン手続き。簡単な説明受けて部屋の案内受けて宿泊棟へ。
甲州市勝沼 ぶどうの丘 宿泊施設の部屋(和室)
甲州市勝沼 ぶどうの丘 宿泊施設の部屋(和室)です。

甲州市勝沼 ぶどうの丘 宿泊施設の部屋からの眺め
部屋からの眺めもいい。畑と勝沼ぶどう郷駅、甚六桜公園方面が見えます。

部屋からの眺めで勝沼ぶどう郷駅、甚六桜公園方面の桜
勝沼ぶどう郷駅、甚六桜公園方面の桜が見えます。まだ結構咲いてますね。

部屋内設備(金庫、ティッシュ、浴衣等)
部屋内設備(金庫、ティッシュ、浴衣等)

部屋内、トイレとお風呂
部屋内、トイレとお風呂

お風呂は温泉が出ます
お風呂は温泉が出ます。全室温泉付きでございます。(今日は天空の湯で入ってきましたが、明日、お風呂で源泉を楽しみました)

無料Wi-Fiもございます。
無料Wi-Fi インターネット環境
プロバイダはぷららなのか。速度テストしてみると
Google インターネット速度テスト 下り122.8Mbps、上り41.1Mbps
Google インターネット速度テスト 下り122.8Mbps、上り41.1Mbps、そこそこ早い。

D-Linkのアクセスポイント
D-LinkのWi-Fiアクセスポイントが部屋ごとにあるのか。
そこそこ速度出るのでVPN(L2TP/IPsec)でわが家に繋ぎWi-Fiカメラでウサギの様子を見つつ、nasneの録画した番組見るとか快適に出来ました。一時、ホテルでお仕事の際にやばい速度の奴とか出てましたけどこのぐらいの速度出てれば通常作業はなんの問題もなさそう。

部屋で少し落ち着いてから嫁さんと子供は小腹が空いた、と何か食べ物を探しに。私はお目当ての
甲州市勝沼 ぶどうの丘 特製タートヴァン(試飲容器)とワインカーヴ入口
甲州市勝沼 ぶどうの丘 特製タートヴァン(試飲容器)とワインカーヴ入口、という事でワインを試飲しまくりです。

甲州市勝沼 ぶどうの丘 ワインカーヴ
甲州市勝沼 ぶどうの丘 ワインカーヴ
甲州市勝沼 ぶどうの丘 ワインカーヴ
甲州市勝沼 ぶどうの丘 ワインカーヴ
甲州市勝沼 ぶどうの丘 ワインカーヴ
ワインカーヴ、飲みまくり。もちろん味わいながら。ここ数年は新酒が出る時期(おおよそ11月頃)に来ていたのですが去年(2020年)は新型コロナもあり、確かその時期に新酒提供もしていなかったか閉鎖されてたんだっけかな?で来ていなかったんですよね。

久々の試飲、満喫しました。
山梨の日帰り温泉「正徳寺温泉 初花」行って温泉入って昼飯食べて、甲州市勝沼ぶどうの丘 ワインカーヴ行ってワイン試飲しまくったりな振替休日の祝日(2019年11月04日 (月曜日))
勝沼ぶどうの丘からの眺め
この時以来か。その前は
山梨のはやぶさ温泉に行ったり甲州市勝沼ぶどうの丘 ワインカーヴ行ってワイン試飲しまくったり帰って来てケーキ食ったり(2018年11月04日 (日曜日))
甲州市勝沼ぶどうの丘 ワインカーヴで新酒満喫したり、温泉の天空の湯に入って夜景満喫したり(2017年11月08日 (水曜日))
と最近は毎年来ていた感。

嫁さんたちと合流。食べるところ探していたのですが新型コロナの影響もあり閉まっているところもおおいと。あと雨も降ってきた、と。まあ後の行動は全て屋根付で移動できるところなので雨が降っていようがなんら問題はない。
カレーパン
結局、天空の湯の飲食スペースでカレーパン食ったようです。

部屋に戻りしばらくまったり過ごしまして。
部屋からの眺めで桜
部屋からの眺めで桜。だいぶ散ってるけど綺麗。本当なら今頃が時期なのか?各地、満開早かったですよね。シーズン料金なわけだ。
部屋からの眺めで勝沼ぶどう郷駅 特急電車通過
勝沼ぶどう郷駅 特急電車通過していきます。

それからぶどうの丘温泉 天空の湯へ。宿泊者は利用無料。最初に検温がありまして、密にならないよう、入口で入場者数をコントロールしています。特に混んで居るとかないようでしたのですぐにロッカーの鍵、借りれました。

お湯、源泉掛け流しではありませんが、なかなかの湯の質。この温泉の香り、いいなぁ。そして開放感ある眺めの露天風呂が最高です。
勝沼ぶどうの丘の食事処「天くうはん」からの眺め(夕方)

勝沼ぶどうの丘の食事処「天くうはん」からの眺め(夜景)
風呂からは撮れないので近い位置から。こんな感じの風景を楽しみながら露天風呂に入る事が出来ます。

少し長風呂、休憩スペースに移動し
ぶどうの丘温泉 天空の湯 休憩スペース

ぶどうの丘温泉 天空の湯 休憩スペースでビール
ビールを飲む!うめぇっぇぇっぇl!!

それから
勝沼ぶどうの丘の食事処「天くうはん」(中華料理中心)で五目炒飯と白ワイン等
で夕飯食って。

外に出た頃には雨は止んでいました。
甲州市勝沼 ぶどうの丘から夜景
甲州市勝沼 ぶどうの丘から夜景
夜景、本当綺麗よねぇ。

甲州市勝沼 ぶどうの丘 イルミネーション(電飾)
甲州市勝沼 ぶどうの丘 イルミネーション(電飾)とかもやってました。

部屋からの眺めの夜景
部屋からの眺めの夜景
部屋からの眺めの夜景、こちらも綺麗。駅までは真っ暗というか畑なのでそりゃそうなのですが、毎回昼から夜にかけて滞在してあの真っ暗な畑の中の道を歩いて駅まで向かっている時に、宿泊とかしてもう少しゆっくりしたいなぁ、と度々思って居たのですが、ようやく実現しました。

部屋ではワイングラスとワインオープナー標準装備
部屋ではワイングラスとワインオープナー標準装備。ドイツで部屋にコルク抜きねえ?とフロントに聞いたら貸してくれたものだと思い込んで部屋に持って帰ったら次の日の朝、オープナー持って行かれた、とか話が来てるとツアーのガイドさんに話があったとかいうのを思い出した・・・・・

あとは
山梨 塩山洋酒の甲州おりがらみ2020【にごりワイン】
を飲んで、家族とテレビとか家の兎さんのリアルタイム映像見たりして、寝るのでした。

スラマッパギ(Selamat pagi)
posted at 07:32:11

RT @dokurobehe: オンラインサロンの主催者が「大学やめろ」「会社やめろ」って言うの、端的に言って周囲とのつながりを絶たせて外界から孤立させるカルトの手段と同じですからな。
posted at 07:43:48

RT @livedoornews: 【激減】インフルエンザ、現行調査で初の「流行なし」 news.livedoor.com/article/detail… 比較的患者数が少なかったとされる昨季でも約728万5000人だったが、今季は約1万4000人と大幅に減少。流行入りすることなくシーズンを終えるのは1999年以降初だという。 pic.twitter.com/QO9ZfQkdvv
posted at 08:16:17

RT @kakeakami: リフレッシュ酒 pic.twitter.com/FF7TRTXUXS
posted at 08:16:27

RT @haneda__rjtt: ANA203羽田発フランクフルト行き 全日空 スコーク7700 緊急事態出ました ロシア国内です 代替の空港に進路変更中 NH203 /ANA203 All Nippon Airways www.flightradar24.com/ANA203/2748af66 pic.twitter.com/di3IKi3OVq
posted at 08:21:00

RT @simakazu: フ……フフ……面白いね……これが「草」ってやつだよね……… twitter.com/setsuna_love/s…
posted at 08:23:36

RT @simakazu: 知らなかったよ…ただ、「仮面ライダー50周年なのでお祝いのツイートお願いします」って言う知らせだけを受けてたよ。それにまんまと全力ではまったんだ俺はふふふはははは… twitter.com/setunaofmichae…
posted at 08:54:53

昨日の夕飯はマルちゃん スープカレーラーメンに骨付き鶏肉や素揚げ野菜入れた奴。 pic.twitter.com/JyJGdPX1dp
posted at 09:11:34

朝飯はフランスパン、ウインナー、ミニトマト、カップヌードル、野菜ジュース、その他。
posted at 09:12:11

家計簿入力実施
posted at 10:20:17

RT @mewkle_a: #ミュークルドリーミー 本日最終話。はじまりの歌「ミライくるくるユメくるる!」、おわりの歌「トキメキコレクター」がTVから流れるのもきょうまで。澤田真里愛ちゃん、元気な歌声を毎週届けてくれてありがとう! 歌はずっと残るから何度も聴こう☆(音P) lnk.to/mewkle_miraiku…
posted at 11:14:11

トイレ掃除実施
posted at 11:34:51

令和3年小平市長選挙・小平市議会議員補欠選挙の投票に行ってきた。流石に国政選挙に比べると静かなものね・・・・雨も降ってきたし投票率は低くなるか?
posted at 11:51:45

令和3年4月4日執行 小平市長選挙・小平市議会議員補欠選挙 投票速報|小平市 www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/087/08…
posted at 11:53:00

“ANAがJALを「貨物特需」で圧倒できた2つの勝因 コロナ禍で需給逼迫、大型専用機はフル稼働” htn.to/3WHn9mHg6T
posted at 11:53:28

ブログ書きました。上野御徒町、赤羽橋、恵比寿、神田ちほーでお仕事な金曜日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/c0pAQKMdz2
posted at 12:27:09

ブログ書きました。カップヌードル 欧風チーズカレー(ビーフの味わい欧風仕立て): YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/pKkBzBSGWp
posted at 12:27:36

ブログ書きました。松屋 用賀店でオマール海老ソースのクリームカレー: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/m7vEsUTAbX
posted at 12:28:11

ブログ書きました。サントリーのチューハイ「-196℃ 〈ザ・まるごとグレープフルーツ〉」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/3NZB85vcMh
posted at 12:28:50

RT @MAYUtypeR: ネジザウルスリキッドすごい! スプレーして1分くらい放置してふき取るだけでこれ。 こすってないよ。 pic.twitter.com/J53nh890nT
posted at 12:29:34

RT @shokai: なるほど、twitterへの投稿機能を持つwebサービスのアカウントを1つでも奪われると at SupportRequests 宛の本人確認番号を投稿されてtwitterアカウントまで奪われてしまうのか scrapbox.io/yanma/twitter%…
posted at 12:29:50

昼飯はキムチ納豆卵掛けご飯、マルちゃん ワンタンスープ、その他
posted at 12:30:55

ブログ書きました。【骨付き鶏肉や素揚げした野菜追加】マルちゃん スープカレーラーメン: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/4CRSzmFKQ9
posted at 12:56:18

I'm at ファミリーマート 小平回田町店 - @famima_now in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/5R9DHzMCFEC
posted at 13:22:27

眺めがいい、空気も美味い! (@ 恋人の聖地 in Yamanashi) www.swarmapp.com/c/gbOzKQVMCHt pic.twitter.com/Q5ApGCYY9X
posted at 15:19:30

1500円ちょっとでワイン飲み放題〜!!去年は確か来てないんよね。 (@ 甲州市勝沼ぶどうの丘 ワインカーヴ in 甲州市, 山梨県) www.swarmapp.com/c/7InP5k255an pic.twitter.com/8P8ZANvKNP
posted at 16:42:59

RT @llluicent: こんな見た目の料理は存在しないんだ…ごめん… pic.twitter.com/9ooJ7Ayn0r
posted at 16:55:55

ブログ書きました。用賀、あざみ野ちほーでお仕事な土曜日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/TBjie0LUqf
posted at 17:12:22

RT @YahooNewsTopics: 【東京 新たに355人の感染確認】 yahoo.jp/kB9t0J 4日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は355人だった。先週日曜日より42人増えた。
posted at 17:13:57

RT @YahooNewsTopics: 【FB 5億人超の個人情報公開に】 yahoo.jp/bE-vnH 米Facebookの日本を含む世界のユーザー5億3300万人の個人情報が、誰でもアクセスできるサイバー犯罪フォーラムで公開されていると報じられた。情報には電話番号や氏名、住所などに加え、一部には電子メールアドレスが含まれているという。
posted at 17:14:27

埼玉 みずほ台にやまだ店あった時は時々、買い出しに行ってたんだがな・・・・ / “「はやく来てくれー!」北海道発のコンビニ「セイコーマート」が大洗から本州に上陸して茨城埼玉に部隊展開し都内に肉薄している - Togetter” htn.to/gm3maktXK1
posted at 18:05:17

風呂からは写真撮れないので他から。この眺めの露天風呂は最高や。かなり、久々に来たね。 (@ 天空の湯 in 甲州市, 山梨県) www.swarmapp.com/c/6JhS0fK2vCt pic.twitter.com/GR0M8EgE1q
posted at 18:16:26

夕飯は食事処「天くうはん」(中華料理中心)で五目炒飯と白ワイン等。美味かった。 (@ 勝沼ぶどうの丘 in 甲州市, 山梨県) www.swarmapp.com/c/7ZbQIvCkHbq pic.twitter.com/JvueGOZoCR
posted at 18:47:00

夜景が綺麗。 pic.twitter.com/7WMjq5a2z6
posted at 19:15:39

RT @livedoornews: 【大阪杯】ウマ娘声優・Lynn、3連単的中で馬券1000円→100万円 news.livedoor.com/lite/article_d… 『ウマ娘 プリティーダービー』マルゼンスキー役などで知られる声優・Lynnが4日、第65回大阪杯で3連単を的中。「レイパパレの血統を遡っていたらマルゼンスキーがいたんです 競馬ってすごい…」とツイートした。 pic.twitter.com/5o3WYabMKd
posted at 19:16:08

RT @itm_nlab: 無償で良いんですか!? アニメーターを目指す人必見! 日本動画協会が「アニメーターの作画ドリル」を無償で公開中 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21… @itm_nlabより pic.twitter.com/lFfkzduild
posted at 19:17:41

“【速報】大阪で新たに594人の感染確認 6日連続で東京を上回る 感染者3人が死亡(関西テレビ) - Yahoo!ニュース” htn.to/25VBh5LTvj
posted at 19:48:13

RT @livedoornews: 【第6部】『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』アニメ化決定 news.livedoor.com/article/detail… 「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」がアニメ化されることが4日、発表された。空条徐倫役はファイルーズあいが務める。 pic.twitter.com/HCXAaxShXc
posted at 19:53:54

RT @sonoda_r: ジョジョ6部アニメ化決定!!!! そして徐倫の声優さんのファイルーズあいさんのWikiを見てくださいみなさん!!! この人しかいないでしょう pic.twitter.com/ZGyS22VAVp
posted at 19:54:11

RT @anime_jojo: 【「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」アニメ制作決定!!】 「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」のアニメ制作が決定いたしました!! #jojo_anime pic.twitter.com/eq1pYxG5d7
posted at 20:10:51

RT @386miyamura: そっか… 私、笑えるんだ… 式波・アスカ・ラングレーより😊 twitter.com/saimyou_kun/st…
posted at 20:11:25

RT @livedoornews: 【地震情報 2021年4月4日】 20時27分頃、沖縄本島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM3.7、最大震度3を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。 pic.twitter.com/sNRZ8iAYK5
posted at 20:32:01

RT @iceniphoto: I stopped up the lane on the way home today and caught the most magical moment with hares boxing right in front of the car! #hares #thebrecks pic.twitter.com/cZbrzow0Ve
posted at 21:11:55

RT @bezieer: ドラえもんのマンガを描きました。 (1/2) pic.twitter.com/DER22Qgumx
posted at 21:15:40

RT @HuffPostJapan: 【新種発見】 ティラノサウルスによく似た、新種の恐竜が発見されました。 その名も「恐怖をもたらすもの」。 頭蓋骨に非常に珍しい特徴があることがわかっています。 www.huffp.st/UtBHdE7
posted at 21:23:56

RT @uejini: 🦖👼👨👽🦗 pic.twitter.com/ZEf4LxDlIB
posted at 21:29:11

以前に航空会社向けにやらかした奴の電車版か。これで味方が増えると思ってんだろうか?対応させられるのは現場の人間やぞ。 / “JRで車いすは乗車拒否されました : コラムニスト伊是名夏子ブログ” htn.to/Z3W1xwDwLW
posted at 21:33:34

“仏 スポーツ界の指導者400人以上が性的暴行や暴力などの疑い | NHKニュース” htn.to/38Cvo9xJjk
posted at 21:35:13

“アイリスオーヤマ、衝撃のゴミノートPCを発売数日で1万円ほどサイレント値下げ : 市況かぶ全力2階建” htn.to/3LCqUXMxiU
posted at 21:36:17

RT @chobi_luck: 「戦車の履帯を愛でるアプリ」リリースしました。 ただ戦車を動かしてリアルに揺れる履帯を楽しむためのアプリです。 play.google.com/store/apps/det… pic.twitter.com/WGWW8t1c6U
posted at 21:52:10

RT @39raKyouko: しかし「咲」で麻雀、「ウマ娘」で競馬を覚えさせられたオタク共、今後ゴルフの擬人化アニメが流行ったら完全におっさんになってしまう。
posted at 22:38:33

“「女性不況」 雇い止め・育児 コロナ禍しわ寄せ (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/2BkChtxTrr
posted at 22:42:36

RT @BigotVinus: 30代オタクは渋谷のNintendoショップには絶対に行かないでください。ノスタルジーの匂いに脳が破壊されて無限に金を吸い取られます。 pic.twitter.com/4rsGJB3chc
posted at 22:54:38

その警察官、裁判にかけるべきよね? / “警官が混入疑い、無罪確定 覚醒剤使用、地検が控訴断念 | 共同通信” htn.to/aSA62MWiku
posted at 23:00:34

日本は? / “ワクチン接種 進んでいない国 感染者急増に歯止めかからず | 新型コロナ ワクチン(世界) | NHKニュース” htn.to/2NJTcvF6Db
posted at 23:01:13

“「数年以内にガンのワクチン開発」新型コロナワクチンをファイザーと共同開発したビオンテック創業者が証言(FINDERS) - Yahoo!ニュース” htn.to/2vmwVr4AEk
posted at 23:02:12

その代わり、ご存じ?“2011年3月11日以降、稼働している原発はせいぜい2基とか3基、多くても5基。つまり原発に依存しなくても、社会が成り立つことはこの10年間で証明された。” / “枝野氏「政権とったら原発ゼロ法案作らない」 課題強調:朝日新聞デジタル” htn.to/34U5ZGD7Ab
posted at 23:05:50

“5.33億人のFacebookユーザーの電話番号を含む個人情報、犯罪フォーラムで公開 - ITmedia NEWS” htn.to/4qh3T8MKcm
posted at 23:07:04

横浜で子育てはしたくないね。札幌市の場合、今はどうか知らんが給食は楽しみだった記憶しかない。食事を蔑ろにする自治体に未来はないよ。 / “ハマ弁、給食になっても冷めた弁当? 横浜市立中、8日から開始(毎日新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/4dcdmaxPGt
posted at 23:10:40

東京 小平市は学校にもよるのだろうけど、家の子の学校は学校で作ってるようで、よく子供から給食の話をしてくれる。
posted at 23:13:18

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:42

2019年11月04日

山梨の日帰り温泉「正徳寺温泉 初花」で源泉掛け流しの温泉入ってうな重食べて

月曜日ですが文化の日の振替休日で祝日でございます。今日は山梨県の山梨市正徳寺にある日帰り温泉に来ました。場所としては車の場合、高速道路の中央自動車道で一宮御坂インターチェンジで降りて約20分、電車だと中央本線特急で山梨市駅または春日居町駅からタクシーで5分程。
山梨の日帰り温泉【正徳寺温泉 初花】外観
山梨の日帰り温泉【正徳寺温泉 初花】外観
山梨の日帰り温泉【正徳寺温泉 初花(はつはな)】
です。今日は家族で来ましたが前に一人で来たことがあります。
お仕事して気分転換にそうだ!山梨行こう(2012年05月30日 (水曜日))
源泉掛け流し温泉 日帰り温泉の正徳寺温泉 初花(はつはな)(2012年05月30日 (水曜日))
前に来たのはつい最近かと思いきや、約7年とちょっとぶりかよ・・・・ちなみにこの時は電車で駅からは歩いてきました。車で来るともう駅からもそんな遠く感じないねw
前は山梨市駅までも歩いたから凄く大変な思いをしたような気が・・・・ただそれも楽しいんだよね。
基本は上記エントリと書いてある事と変りません。靴箱に靴入れて鍵かけて鍵を受け付けで私で入浴料を払う。料金は1日と3時間のがあり、今回も3時間の。当時は600円でしたが700円になっていました。
前に来た時に比べ2度の消費税増税等ありましたもんねぇ。
正徳寺温泉 初花 館内
中にはこちらで採れた野菜等が売ってます。今日の朝に採れたとか書いてあったかな?シャインマスカット、安いね。買って家で食べたのですが甘くてめちゃくちゃ美味かった。
これ、その辺のスーパーで買ったら結構な値段するよなぁ・・・・

ひとまず温泉へ。源泉掛け流し、湯量が豊富な為、かけ湯のとか蛇口、シャワーから出てくるのもこれ、温泉の奴よね。とろ~りというかヌルヌルというかもうめちゃくちゃ肌に良さそうな泉質は相変わらずです。体を洗い、外の露天風呂へ。この少しぬるい感じの湯のおかげで凄く気持ち良く長湯が出来ます。サウナや水風呂も入りました。

何よりこの広い湯槽に祝日なのに4~5人しかいない、今は時期じゃないのかな?凄く広々ゆったり入れて気分的には最高です。・・・・あと・・・お風呂に入ってても鰻というかもう凄く良い匂いが漂ってくる・・・・・温泉による血流促進とこの香りのおかげか腹が・・・減った・・・・

お風呂上がりには「食事 味処」で昼飯を食べます。サイトの説明にあるとおり元々は鰻屋さん。温泉水で育てた無農薬野菜の料理や鰻、その他料理が楽しめます。

まずは生ビールで一杯、お通し付き。
【正徳寺温泉 初花】食事処で生ビールとお通し
うめぁっぁぁっっぁ!!!!

そして気になっていたメニュー。
自家産ミニ大根 味噌マヨネーズ
自家産ミニ大根 味噌マヨネーズ。ラディッシュとミニ大根を味噌マヨネーズにつけて食べる料理です。これまた美味い、ミニ大根は瑞々しく苦味ひゃクセはなく食べやすい、そして味噌マヨネーズのコクと濃厚さにあう。というか食べ始めたら止まりませんな、これ。
美味いわ。

嫁さんは子供がそこそこ量あるの頼むのでハーフサイズだかミニだか忘れましたが
ミニ丼ぶり 鮭とイクラのどんぶり
鮭とイクラ丼、あれ・・・普通に一人前ないですかね、これ。料金はそこそこしますが小さいのでこれか・・・

子供は
お子様御膳
お子様御膳、ご飯にハンバーグ、海老フライ、鶏唐揚げ、フライドポテト、マグロとサーモンの刺身に茶碗蒸し、デザートなど盛りだくさん。当然全部食べられないので嫁さんメインに私も少し残ったのを食べました。

私は誕生日的なのもあり、ちょっと高い奴頼んじゃえ、という事で
うなぎメニュー
うなぎメニューから。ここの鰻、以前に来た時のエントリにも書いてありますが
「ここの主さん、元々は鰻の養殖?をやっていてその井戸水の品質がいいから更に掘ってみたら温泉が湧き出たようで。ということで鰻も名物なのです。」
という事で。

そして頼んだのは
うな重
うな重
うな重、3800円(税込み)。というか風呂入ってる間にも漂ってくるあの香りは拷問に近いw
活鰻を使用している為、出てくるまで少し時間がかかります、との事。
なので出てきたのは一番最後でした。関東風タレにふっくらとした身、変な臭さを感じさせないさらっとしていながらも甘い脂も感じる香ばしい身、これは美味い、美味いわ。
普段鰻食うとしても牛丼や系とかスーパーで売ってる奴とかぐらいでこういうのを食べるのは久々というか池袋のかぶととかそういう時以来かも。

あっと言う間に食べ終わってしまいました・・・・・・いや~、良い温泉に入り、美味しい物を食べる。

こう思いました・・・・・

前に来たときは夕飯は別で食べるつもりだったので酒のつまみ的にブドウの新芽の天ぷら、鰻の肝焼とか頼んでいたぐらいでしたのでうな重食えて良かったわ。

満足しました!

よくをいえば支払、現金以外にもクレジットカード等に対応して欲しい・・・・・入口に現金のみ!と書いてあります。

関連

正徳寺温泉 初花うなぎ / 春日居町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


Posted by 封神龍(酒) at 14:46

2019年07月22日

モエレ天然温泉 たまゆらの杜へ行って温泉入って生ビール飲んで

嫁さんと子供が髪を切りたい、という事で本当はいつも行く
東苗穂|天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら
ではなく
モエレ天然温泉 たまゆらの杜
へ来ました。単に嫁さんの勘違いで東苗穂の方にも1100円カットのHairDesign ヘアーデザイン翡翠 ヒスイがあったのですがこちらに来ました。ここ、前は
「さとらんど」と札幌モエレ健康センター(2001年08月14日 (火曜日))
札幌モエレ健康センターだったところよね。
モエレ天然温泉 たまゆらの杜
民営化したからか一部の施設は綺麗な感じですが所々に古めかしいところを感じるというか修理が追いついてないというか・・・・・源泉掛け流しではなく循環ですが露天風呂もあり、温泉もそこそこ広いです。露天の方はそんなに広くありませんが。
2階の飲食エリアやフリーエリアは結構広いですかね。漫画とかもありまして。平日だけに人は少なく凄く快適。
モエレ天然温泉 たまゆらの杜で生ビール
生ビール頼みまして。嫁さんはあげいも頼んでいました。

一日ゆったりいるなら東苗穂よりこちらがよいかな。東苗穂の方は風呂は一度入って外に出ると再入場で料金必要ですので。

東苗穂とは違い、こちらは垢すりとかもありますかね。

Posted by 封神龍(酒) at 17:50

2019年07月20日

羽田からエアドゥで新千歳(北海道)へ、回転寿司(北北亭)や南幌温泉 ハート&ハート、橙ヤ行って実家へ

土曜日でございます。本日はお仕事お休みですが、今日から北海道旅行というか、帰省。ということでいろいろ準備。

朝飯食って出発準備して出撃。中央線で神田に出て、京浜東北線に乗り換え、浜松町でモノレール乗り換え。

時間があったら羽田空港国際線ターミナルでポケモンスタンプラリー2019のスタンプでも押して行こうかと思ったのですが。時間がなかったのでそのまま羽田空港第2ターミナルへ。

荷物チェック受ける前に嫁さんが飲みたい」というので
ずんだ茶寮のずんだシェイク
ずんだ茶寮のずんだシェイク飲みまして、美味い。
ずんだ茶寮 羽田空港第二ターミナル東京食賓館時計台1番前でずんだシェイクとずんだシェイク ソイ エクセラ(2018年07月18日 (水曜日))
前にも来ております。

嫁さんと子供は別の飛行機。元々嫁さんのANAマイレージがあるという事で嫁さんと子供がANA、私はお安いエアドゥで。

荷物チェック受けてもう飛行機の搭乗手続きが開始されてましたので売店で昼飯を購入し機内へ。
エアドゥ機内
にしてもエアドゥ使うの久々ね。当初はバスを使って飛行機まで行く搭乗口の予定だったのですが、前日に搭乗口変更のお知らせがきまして、ターミナルから直結の53番ゲートになりました、ラッキー。やはり直接続の方が楽でよい。

エアドゥ使うのって
登別温泉 第一滝本館から地獄谷行って新千歳空港→帝都へ帰還(2009年11月25日 (水曜日))
この時以来か?あとは楽天のパックでANAやLCCが多かったですからな。あとはスカイマークか。

特に遅れもなく、順調に離陸。
エアドゥ機内 空の上
飛行も順調です。

ベルト着用サインが消えたので昼飯。
肉の万世 万かつサンド
肉の万世 万かつサンド、羽田に来るとこれ、食べたくなりますよね。

無料の飲み物はアイスコーヒーにしました。ホットコーヒーは今はないのね。
エアドゥ機内でビール(サッポロクラシック)とアイスコーヒー
アイスコーヒー飲んで機内でも酒が飲みたいので
ビール(サッポロクラシック)と付属おつまみのショートチーズ
ビール(サッポロクラシック)と付属おつまみのショートチーズ、500円。おつまみのチーズ、美味いな、ワインにもあいそうだ。

Kindleで新聞読んだりしてたらあっという間に着陸態勢。
エアドゥ 新千歳空港到着
新千歳空港到着。晴れてます。
エアドゥ 乗ってきた飛行機
嫁さんたちの飛行機はもう少し到着に時間がかかりそうですので、とりあえず新千歳空港内を歩き回り、
新千歳空港 フードコートのドラちゃん
フードコートへ。
松尾ジンギスカン 新千歳空港フードコート店でジャンボ串(ジンギスカン味付けの羊大判ロース肉)
串をつまみつつさっそくビールも楽しみます。ちょい飲み。

それからレンタカー屋さんへ。運転手は私じゃないので酒飲めるのだ。移動途中に
パン屋 ペンギン
パン屋 ペンギンに寄りまして。少しパンを買って食う。ミルクパン、美味い。ミルクパンって昔、メロンパンより少しお大きい感じの丸いパンで売ってなかったっけ?好きだったんだけど最近、北海道のパン屋とかで見てもそういうのが見当たらない気が。

その後は嫁さん達もパンを少しぐらいしか食ってない、そして寿司が食いたい、という事で
海鮮鮨処 北々亭(ほくほくてい)千歳店で夏まつり夏まつり五貫盛り(さめがれい、旬甘えび、ひらめえんがわ、旬時さけ、旨水の鰻)
軽く寿司をつまんで日本酒飲んで。

そして5月に来たときにも来た
南幌温泉 ハート&ハート
札幌近郊 南幌の源泉掛け流し温泉がある日帰り+宿泊施設ある温泉 なんぽろ温泉ハート&ハートで温泉入ったりミニキャベツ天丼食ったり(2019年05月05日 (日曜日))
南幌温泉 ハート&ハート。

南幌温泉 ハート&ハート ガラナ
ガラナ飲んで水分補給してから風呂へ。

源泉掛け流しの温泉、露天風呂、満喫しました。
風呂上がりにも生ビール飲んで。

それから札幌に向かい
橙ヤ 札幌伏古店でラーメン(黒しょうゆ)
で夕飯食ってセコマで買い物して実家へ。

あとは実家で酒飲んでテレビでやっていた映画の万引き家族

見て親父と喋ってたら1時過ぎになりましたので寝るのでした。

スラマッパギー
posted at 06:38:32

RT @zodos666: サマーウォーズ本編ノーカッだったから私の大好きな理一さんの「姉ちゃんメット」 がちゃんと放送されて感無量(いつもカットされてたから) #サマーウォーズ pic.twitter.com/2mhpcNBDGt
posted at 06:50:07

RT @ma_ru_kin: もう何度目か分からないサマーウォーズを観ながら、なぜこうも惹かれるのかと考えていたが、やはり「大人のカッコ良さ」を描いてる点だなと再確認できた。子供に夢を与えること、大人になるということは(現実はともかく)悪くないことなんだと思わせてくれる、そういう力がある。 #サマーウォーズ
posted at 06:52:48

RT @akiko_lawson: からあげクンがOZの世界に行ってきたみたいです(^^) よろしくお願いしまぁぁぁすっ !! #ローソン #サマーウォーズ #からあげクンVtuber #サマウォ #キングカズマ bddy.me/2YeeBxV pic.twitter.com/WgfsV2jVdA
posted at 06:55:37

RT @QPOYZ: どうも建築設計士です。 建築法規にも消防法にもガソリンを持った男が社内に入ってきて刃物振り回しながら火をつける事に備えるケースは想定しておらず防災など不可能です。少しは考えて発言しろ反射で喋るな
posted at 06:59:57

RT @Sankei_news: 経産省、韓国のやり取り公表に憤り 輸出管理強化、会談要求拒む www.sankei.com/economy/news/1…  →「国内の運用見直しで、協議する性質のものではない」  →「事前合意なく、2国間のやり取りが公開される状況が改善されない限り、信頼関係に基づいた政策対話の開催は難しい」
posted at 07:00:51

CNN.co.jp : 京都アニメーション火災、人命と芸術の無残なる喪失” htn.to/45YHF29eso
posted at 07:24:15

昨日の夕飯はバター醤油かけご飯、塩昆布と卵の炒め物、胡瓜とハムのサラダ、根菜類と水餃子スープ、その他。
posted at 07:57:18

朝飯はふりかけご飯、餃子、根菜類と水餃子スープ、牛乳。
posted at 07:57:42

RT @Sankei_news: 【ノーカット版】「国際法違反、野放しにするな」河野外相 駐日韓国大使呼び批判 youtu.be/Y9DV71uBG_w 河野太郎外相は19日、駐日韓国大使を外務省に呼び出しました。この様子の動画をノーカットで公開しています。
posted at 08:01:36

RT @nekokumicho: 事業仕分けで研究者を干しといてなに言ってんだ… twitter.com/CDPPOLICY/stat…
posted at 08:02:11

RT @arthurclaris: 【悲報】5年以上福島第一で働いていて、線量計持って現場に入っているのに、「実情を知ってるわけでもなかろうに」と言われました。 pic.twitter.com/UC3PzEwQEC
posted at 08:05:39

RT @vzenya: えー。 ローテクハラスメントって、ハイテクを覚えようとしない方々に合わせなきゃならない命令のことでしょー。Excelから作ったPDFをプリントしてFAXで送られた書類を手作業でExcelに書き移すアレでしょー。その方が多いってマジで。 twitter.com/nwiizo/status/…
posted at 09:22:44

RT @tonets: 左 1.6TFlops 右 7.8TFlops pic.twitter.com/RpNeDbYk0X
posted at 09:33:37

RT @rioriost: 京アニさんのデータ、本当にダメかはまだ分からない。 サルベージプロジェクトを立ち上げるべき。
posted at 09:34:50

RT @takapon_jp: おれはね、正直自分の政治信条なんか命に関わることのなかったらどーでもいいのね。だけど命を危険にさらす日本共産党は許せない。絶対HPVワクチンの反対派の日本共産党には投票してはならない。
posted at 09:35:12

RT @azusa_maxima: 「ガソリンが爆発するとは思ってなかった」とか素で発言しちゃう人たちがセルフスタンドで給油してたりすると思うと日常の平穏って薄皮一枚って感じがする
posted at 09:37:44

I'm at 国分寺駅 in 国分寺市, 東京都 www.swarmapp.com/c/dHiddSIuFjW
posted at 09:43:47

RT @emutea001: 毎回思うけど12:13まで普通列車来ないのは軽く嫌がらせだよなって。 深川ならバスという手もあるけど今度は留萌線に間に合わなくなるのでちょい乗り実行 pic.twitter.com/U9p4k28DXS
posted at 10:20:43

RT @HWAshitani: 京アニさんが女性監督・脚本家を育ててきたスタジオだったこと、(たとえばジブリでさえも)低賃金・不安定雇用が常態の業界で、アニメーター正規雇用方針を取ってきたことも紹介。/Japan Arson Attack: Why Studio Kyoto Animation Is Widely Respected in the Anime World www.hollywoodreporter.com/news/japan-ars…
posted at 10:21:49

RT @iingwen: 外遊先で京都アニメーション放火殺人事件の消息を知り、驚くと共に心を痛めています。さきほど安倍首相のお見舞いのツイートも拝見しました。 京都アニメーションは台湾の多くの人にとって、青春の思い出でもあります。 亡くなられた方のご冥福と、負傷された方の一日も早い回復をお祈りしています。
posted at 10:22:33

RT @tim_cook: Kyoto Animation is home to some of the world’s most talented animators and dreamers — the devastating attack today is a tragedy felt far beyond Japan. KyoAni artists spread joy all over the world and across generations with their masterpieces. 心よりご冥福をお祈りいたします。
posted at 10:23:20

RT @001amino: Twitterとかドワンゴとかpixivとか。 慣れ親しんだUIを変えられるのって、普通なら苦痛しか生まないんだがな。帰ったら部屋の間取りも家具の位置も変わってるようなもんだし。 そう言う意味じゃ頑なに安っぽい時代遅れなトップページを変えずにいるYahooのありようも間違ってはいないと思うぞ pic.twitter.com/jRhQDAoLJS
posted at 10:24:05

乗り換え。 (@ 神田駅 in 千代田区, 東京都) www.swarmapp.com/c/0vDGp2iEN4f
posted at 10:28:50

乗り換え。 (@ 浜松町駅 in 港区, 東京都) www.swarmapp.com/c/bfvuptEgpbZ
posted at 10:38:09

I'm at モノレール浜松町駅 in 港区, 東京都 www.swarmapp.com/c/2eYEnDygIuS
posted at 10:39:11

RT @CfCA_NAOJ: 現在放送中の #サマーウォーズ で陣内家に持ち込まれるスパコンのモデルとなった機種であるベクトル型スーパーコンピュータNEC SX-9は,2008年4月から2013年3月まで国立天文台三鷹キャンパスでもシミュレーション用として運用されていました.ピーク性能は約1.6Tflops,主記憶総量1TBでした. pic.twitter.com/6gpMDsakGf
posted at 10:52:35

I'm at 羽田空港第2ビル駅 in 大田区, 東京都 www.swarmapp.com/c/eonlENaah6j
posted at 11:08:33

久々に来たかの? (@ 第2ターミナル in 大田区, 東京都) www.swarmapp.com/c/ctFNAR79c3k
posted at 11:10:39

ずんだシェイク飲む〜 (@ ずんだ茶寮 in 大田区, 東京都) www.swarmapp.com/c/0uGUWBRkImL pic.twitter.com/pKIdIedNjp
posted at 11:16:45

I'm at 東京国際空港 / 羽田空港 in 大田区, 東京都 www.swarmapp.com/c/jkItwLaBF8A
posted at 11:17:05

エアードゥは久々。元々バスで飛行機までの予定が直結の53番搭乗口になったので少し楽になった。 (@ 搭乗口53 in 大田区, 東京都) www.swarmapp.com/c/8CO29qLqsRC pic.twitter.com/64CSWgG1lc
posted at 11:41:11

RT @pinkjyoudai: 今日知人と京アニ事件について話してた時、相手(良識ある常識人)が「アニメ好きにはやはり変わった人が多いんでしょうか」と悲しいまでに短絡的な事を仰ったので、「あれはアニメ好きではない」とマジ声で説明してしまった。 歴史好きが史跡を、本好きが図書館を、ガソリンで焼いたり決してしない。
posted at 11:41:27

東京は曇りでしたが北海道は北海道らしい夏らしい晴れですな。 (@ 新千歳空港 滑走路 in 千歳市, 北海道) www.swarmapp.com/c/kpxHusImrOf pic.twitter.com/0fZSxFHk2C
posted at 13:27:17

RT @Sankei_news: 日韓双方とも求めるなら仲介も 韓国大統領が要請 トランプ氏は及び腰 www.sankei.com/world/news/190…  →トランプ大統領は文在寅大統領から日本との対立に関して仲介を頼まれた  →日韓に介入するのは「フルタイムの仕事のようなものだ」として乗り気でない様子  →介入には日本側の要請も前提との立場
posted at 13:29:46

到着!! (@ 新千歳空港 in 千歳市, 北海道) www.swarmapp.com/c/ly9WL2xEK8P pic.twitter.com/FoEt6SQBdT
posted at 13:35:28

新千歳空港、周辺気温は24度。東京はクソ蒸し暑い感じでしたがカラッとした空気で外にいても気持ちがいい!
posted at 13:40:10

ブログ書きました。機能性関与成分ローズヒップ由来ティリロサイドを含むサントリーのノンアルコールビール系飲料「からだを想うALL-FREE(オールフリー)」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/UcY3Qi7bUR
posted at 13:52:36

ブログ書きました。涼宮ハルヒやらき☆すた等のアニメで有名な京都アニメーション(京アニ)でガソリン放火テロ、34人死亡: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…
posted at 13:54:32

ブログ書きました。恵比寿、あざみ野、関内・馬車道ちほーでお仕事な蒸し暑い日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/hQbXK2DU47
posted at 13:55:55

昼飯は飛行機の中で肉の万世 万かつサンド、サッポロクラシック(ビール)と付属つまみのショートチーズ。つまみ、ワインがほしくなるな。 pic.twitter.com/sFBdQSLp98
posted at 14:05:17

I'm at 新千歳空港 フードコート in 千歳市, 北海道 www.swarmapp.com/c/fczGysmZ7D6 pic.twitter.com/enCwWizsti
posted at 14:13:06

ちょい飲みでサッポロクラシックの生ビール(中)とジャンボ串(ジンギスカン味付けの羊大判ロース肉)、美味かった。 (@ 松尾ジンギスカン in 千歳市, 北海道) www.swarmapp.com/c/ed4UmlR0EXJ pic.twitter.com/JjEnkoCuFW
posted at 14:14:43

I'm at ホンダレンタリース 新千歳空港ラベンダー店 in 千歳市, 北海道 www.swarmapp.com/c/9VJBI6epp7p
posted at 14:43:47

RT @toeikotsu: 【報道発表】 7月31日より、都営大江戸線で「子育て応援スペース」を設置した車両の運行を開始します。 「きかんしゃトーマスとなかまたち」の装飾を施し、小さなお子様に親しみやすく、また周囲のお客様にもわかりやすいデザインとしています。 詳しくはこちら⇒www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_informa… pic.twitter.com/oRHTW3evGT
posted at 14:55:56

前にテレビでも見たけどパン屋にザンギ串がおいてあるのは北海道的に普通なんだろうか? (@ ペンギン ベーカリーカフェ in 千歳市, 北海道) www.swarmapp.com/c/ji4tiTjfE5U pic.twitter.com/qT1XYYGWs9
posted at 15:06:00

RT @animekannsou: 宮迫の記者会見面白い流れになってきた ・吉本は静観からの謹慎を告げた ・亮が記者会見したいといったら駄目だと言われた ・吉本を止めてでも会見すると亮が言ったら  吉本の社長が他のみんなも連帯責任でやめさせると  言った これ謝罪会見じゃない、吉本興業告発会見だ!!
posted at 15:38:30

RT @kamba_ryosuke: 宮迫博之さんが記者会見で吉本興業側からの隠蔽指示を告発。金銭をもらったことを6月8日に吉本社員と弁護士に伝えるも、「今さらひっくり返せませんよ」「静観でいきましょう」と口止め。吉本が公表したのは6月24日。事実なら社長や幹部のクビが飛ぶ話だ。
posted at 15:42:41

ちょいとお寿司をつまんで日本酒飲みたくなったのでこちらへ。夏まつり五貫盛り(羅臼・根室産さめがれい、増毛産旬甘えび、北海道産ひらめえんがわ、羅臼・根室産旬時さけ、鹿児島県産旨水の鰻)、美味い! (@ 北々亭) www.swarmapp.com/c/lJ1wxdR6Wsk pic.twitter.com/ubd9mxUSGY
posted at 15:46:42

RT @tokuriki: これは謝罪会見じゃないな。 暴露会見だ。 宮迫の表情がどうしても、コントに見えてしまうのはあるんだけど、 それを置いといても、凄まじい暴露。 こんな生々しく名指しで背景を暴露するとは。 民放が全く中継してないからおかしいなと思ったんだけど、そういうことか。。。 gxyt4.app.goo.gl/cU8W2
posted at 15:47:19

RT @YahooNewsTopics: 【宮迫博之 芸能界引退は否定】 yahoo.jp/pfKdoC 雨上がり決死隊の宮迫博之と、ロンドンブーツ1号2号・田村亮が20日、都内で会見。宮迫は、一部で報道されていた芸能界引退について否定した。
posted at 15:47:32

RT @h_senmu: ガソリン引火は火事でなく爆発。自分は爆発物を扱う資格(火薬類取扱保安責任者)を持っていて何回も爆破を経験しているけど爆発は何かを考えている暇もなく広範囲を瞬時に破壊する。テレビのコメンテーターは火災を前提にどうすべきだったかなど頭の悪い議論をやめてほしい。もっと勉強せい。
posted at 15:47:45

RT @nikkei: 「社長が『会見したら全員クビ』」 宮迫さん謝罪会見 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 16:11:29

RT @YahooNewsTopics: 【吉本が圧力か「全員クビに」】 yahoo.jp/yO8gZBM 宮迫博之と田村亮が都内で謝罪会見。宮迫には謹慎前に会見の意向があったが、吉本興業社長から「全員クビにするからな」と言われたという。
posted at 16:17:12

昨日は千歳で花火大会なのか。
posted at 16:17:29

RT @konotarogomame: 在韓国日本国大使館付近での車両の炎上事案に関する注意喚起 www.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinf…
posted at 16:39:55

RT @nikkei: 軍艦、帆船… 乗って学べるミュージアム10選 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 16:44:49

RT @oikawaneko: 音楽出版社及川担当「エヴァが猫化したゲームに残テを 使いたいという許諾が来てます」 及川「・・・(理解できてない)」 担当「猫語の替え歌になるそうです」 及川「・・・(益々理解できない)」 担当「企画書か何か送らせます?」 及川「いえ、いいです。使ってくれてOKです」 これか...。 twitter.com/PONOS_GAME/sta…
posted at 16:46:54

RT @mg2b5: 49: ID:oEohd0gg0 レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど 「か行」探しても全然ないんだよ で、レンタルビデオ屋のアホ店員が「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って 「あ行」を確認したらマジで置いてあってビビったわwww
posted at 17:18:31

源泉掛け流し温泉、堪能しました。にしても館内、auの電波が相変わらず壊滅的だな。Y!mobileはOK。 (@ 南幌温泉 ハート&ハート in なんぽろちょう, Hokkaidō, 北海道) www.swarmapp.com/c/46A8MyL7uNH pic.twitter.com/ls0CjiQ9s1
posted at 18:14:14

RT @KenAkamatsu: 落選後に実感「政治は数が全て」 blogos.com/outline/392425/ ★山田太郎氏、今回落選したら政治の世界からは完全引退とのこと。児ポ法改正案~青健法~TPP~静止画DL違法化まで、「漫画を自由に描ける」よう与野党にロビイングしてきた私ですが、何かと彼を頼りにしていたのでいなくなると困ります
posted at 18:19:57

RT @jinnai_tomonori: 謝罪会見 色んな感情で全て観ました。 二人の偽りのない会見だと思う。 亮のファミリー発言が全て。 お偉いさん 生放送で記者会見をして下さい お二人の為に、僕たち吉本芸人の為に、詐欺被害に遭われた方々の為に。 僕たちは笑いが大好きで大好きで お笑いの日本一だと信じた吉本興業に入ったんです。
posted at 18:54:00

RT @sinkurou: Twitterでバズると、バズった数に合わせて「完全に話の通じないトンチンカンな妄想リプ」が乗数でグングン増えていくので、バズった経験がおありの方はよくご存じでしょう。 新聞社や出版社、アニメ制作会社などなどが商業作品を世に出すというのは、あれが日常茶飯事になるということなんです。
posted at 18:58:57

RT @DJWILDPARTY: なにこれ、早くこうなりたい vk.com/wall-72806334_… pic.twitter.com/MHYONKTKDk
posted at 19:07:28

RT @megamegaro: 京アニの件で厳しくなるのかなと思ってたけどまさかここまでとは! あのガソリン販売した店にもエネオス本社にも直接苦情するやつがかなり居たって話は聞いたけどこれじゃあ仕事で使う人はどうすれば良いんだ? pic.twitter.com/lg3UbXiL3B
posted at 19:21:01

昼飯はラーメン(黒しょうゆ)、美味かった。でもここで食べるなら橙味噌が好みかな。あと今日はワンオペか・・・・・ (@ 橙ヤ 札幌伏古店 in Sapporo, 北海道) www.swarmapp.com/c/1CT5BOe2XfB pic.twitter.com/YiIoWVPlL9
posted at 19:45:06

RT @DD110: この情報量の多さ、Twitterのトレンドに出てくるやつで久々に好きってなった pic.twitter.com/UHPvbdMKKw
posted at 19:57:23

I'm at セイコーマート 伏古11条店 - @seicomart_tw in 札幌市, 北海道 www.swarmapp.com/c/kTJuvfDv3Tt pic.twitter.com/hRr9v9L1g2
posted at 20:04:20

RT @xor2: 明日から週末ですが、秋葉原や日本橋などの繁華街で『道路上で』#京アニ 支援の募金活動をしている場合、100%詐欺と思って下さい。 道路上での募金活動は、所轄警察署に道路使用許可を申請する必要がありますが、通常は許可が下りるのに1週間はかかります。 おかしいと思ったら、110番通報を!(続)
posted at 21:21:45

RT @matsu_bouzu: 後輩芸人達は不安よな。 松本 動きます。
posted at 21:22:50

RT @atsushilonboo: 『会見』 正直者で真っ直ぐな亮が戻ってきて安心しました
posted at 21:48:32

RT @fujitv_movie: 【映画 #万引き家族 放送終了!】 地上波初・本編ノーカットにて放送しておりました、映画『万引き家族』。ただいま放送が終了いたしました。ここまでご覧いただいた皆さん、ありがとうございました! このあと是枝監督最新作・映画『真実』の特別映像もご紹介!ぜひ最後までお楽しみください…! pic.twitter.com/alM1qz3khX
posted at 23:29:52

万引き家族、初めて見たわ。結局、じゅりさんどうなったの?!
posted at 23:30:50

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59

2019年05月05日

札幌近郊 南幌の源泉掛け流し温泉がある日帰り+宿泊施設ある温泉 なんぽろ温泉ハート&ハートで温泉入ったりミニキャベツ天丼食ったり

日帰り温泉に行きたい、という事でググってると札幌近郊、札幌市内から約45分ぐらいで到達できる場所に多分行ったことがない源泉掛け流し温泉で日帰り対応の宿泊施設もありましたのでそちらに行ってみることにしました。
【公式】 なんぽろ温泉ハート&ハート|源泉かけながし天然温泉と名物キャベツ天丼 札幌から車で約45分 江別から約15分 岩見沢、北広島、空知近郊の温泉
でございます。札幌市内から車で本当に約45分ぐらいで到着。
源泉かけながし天然温泉と名物キャベツ天丼 なんぽろ温泉ハート&ハート外観
券売機で入浴券買いまして。大人 650円、子供300円。

ちょうどお昼時少し過ぎで昼飯も食べていなかったので
なんぽろ温泉ハート&ハート内 レストラン味心(あじしん)メニュー
なんぽろ温泉ハート&ハート内 レストラン味心(あじしん)へ。メニューですがいろいろ種類ございますね。こちらも券売機で券を買いまして。席は満席に近かったですがすぐにあいて案内されまして。運転手交替なので酒が飲めます、という事で生ビールも。私が頼んだのは
レストラン味心(あじしん)ミニキャベツ天丼付きキャベツ畑セット
レストラン味心(あじしん)ミニキャベツ天丼付きキャベツ畑セット、900円。キャベツ天丼が名物なのですが実物見るとあの量はやべぇ、というのと連日食い過ぎ感もありますのでさっぱりしたのとの組み合わせでこれが良いかなと。・・・・ミニでも普通の丼のサイズに思えるんですが・・・・海老とキャベツの天ぷら、キャベツ甘くて美味しいけど通常サイズだと全部食えるかどうか・・・・・美味しゅうございました。

あとは嫁さんが
レストラン味心(あじしん)南幌温泉セット
レストラン味心(あじしん)南幌温泉セットだったかな。

それから温泉へ。新館、本館ありまして食事した後でしたので新館の脱衣所の方から入りました。露天風呂が近いのでございます。温泉は塩化物泉。湯の花が少しあったりなかなかヨサゲな湯です。香りも好きな奴だなぁ。体温まるしつるつるになる感じ?なんか百観音温泉を思い出すような?

お風呂出たあとは休憩室で缶ビール飲み少し休んでいました。今日は子供の日という事でビンゴ大会やってましたね。

満足しました!!今度は宿泊もいいかもなぁ。

Posted by 封神龍(酒) at 17:33

2019年04月07日

関東最大級の日帰り温泉施設 東京都東久留米(限りなく埼玉)のスパジアムジャポン(スパジャポ)へ

東京都小平市内にもたくさんの看板があって気になっていた関東最大級の日帰り温泉施設 東久留米 武蔵野温泉
天然温泉 岩盤浴 スパジアムジャポン|スパジャポ
に行って来ました。先月オープン(2019年3月5日)した施設です。約一ヶ月経ったので少しはほとぼりさめた的に混雑も解消しているかな?と思いまして。場所は東京都東久留米市ですが限りなく埼玉、新座市に隣接しております。まあ車で行くよね。
スパジアムジャポン(スパジャポ)(SPADIUM JAPAN)外観
スパジアムジャポン(スパジャポ)(SPADIUM JAPAN)からの眺め
出来たばかりなので綺麗でいい感じ。

入場時には靴箱に靴を入れ、ICチップ付きの鍵を一人1個(子供料金以上かかる人)持ち、券売機へ。ICチップ付きの鍵を券売機の読み取りリーダーにかざすと、入場券のメニューが出てきます。今回は漫画喫茶的なエリアを含む岩盤浴のはなしで通常の入浴メニューへ。日祝日は850円。クレジットカード支払も出来ます、がなんか読み取り遅いね・・・・現金に比べだいぶ待つ感じ。中に入場するには改札でICをかざして入場、入場してからは飲み物の自販機からフードコートでの注文もすべてICをかざす感じになります。この辺は新しいだけあり、バーコード管理よりかはICで楽に出来る感じになっています。

昼飯時を過ぎていたのでフードコートで先に昼飯食いました。
フードコートでアジア食堂からんころんの油淋鶏プレート
アジア食堂からんころんの油淋鶏プレート、嫁さんは
フードコートでアジア食堂からんころんのロコモコ的なの
ロコモコ的なの、

フードコートでアジア食堂からんころんのキッズプレート
アジア食堂からんころんのキッズプレート、なんかコストパフォーマンスすごくよさげ。値段の割りには大人向けに比べ手量が多い。

食事を終えた後は温泉に。流石に源泉掛け流しではなく循環ですが、関東では珍しい感じの透明のお湯、結構黒湯が多いですからね。

施設の規模も大きいのですがまだ開店からそんなに経ってないというのもあり人人人、風呂も芋煮状態。女湯はそうでもなかったようですが・・・・・・

各種お風呂入ってサウナも入って、水風呂入って。

風呂上がりには
生ビールとおつまみ三点盛り(味付き玉子、チャーシュー、シナチク(メンマ))
生ビールとおつまみ三点盛り(味付き玉子、チャーシュー、シナチク(メンマ))。

フードコートや食事処でももうすこしお酒のおつまみ系充実して欲しい感じ。
飲み物はワイン等もあります。

ちなみにフリーWi-Fiもありますのでネットも出来ます。

最後にお会計ですがこちらも自販機。IC付き靴箱鍵をかざすと支払画面に。こちらも支払に現金だけではなくクレジットカード使用出来ます。入場時の時と同じくなんかクレジットカードは時間がかかりますね。

子供も満足していたようです。今度は朝から来て岩盤浴混みので岩盤浴や漫画などを楽しみたいかな。

出来れば平日に来たい・・・・土日は混みすぎ。

Posted by 封神龍(酒) at 16:38

2018年11月04日

山梨県の源泉100%掛け流し日帰温泉 はやぶさ温泉で温泉入ってちらし寿司や馬刺し食ったり

ここ最近、北海道とか行く時には源泉掛け流し100%でなおかつ田舎感が感じられる温泉行ったりしているけど、首都圏では最近は行ってないな~、と。でちょいとお出かけしようという話があり良い機会でしたので以前に行った山梨県 塩山ちほーの
甲州笛吹の里はやぶさ温泉(2013年02月03日 (日曜日))
に再び行く事にしました。前回は一人で電車とバス、帰りは最寄り駅まで徒歩でして
そうだ 山梨の温泉に行こう「甲州笛吹の里はやぶさ温泉」へ(2013年02月03日 (日曜日))
特に帰り、暗い中歩きで帰るとかなかなか大変な思いしましたが今回は家族で車で。すんなりついて前ほどの達成感的なのはないですな・・・・・・

駐車場は第一と第二合わせて50台ぐらいOKかな?
はやぶさ温泉外観 駐車場側から
はやぶさ温泉外観
5年の274日ぶりか・・・・・・だいぶ来ていないな・・・・日曜日で混雑しているかと思ったけどほどほどな感じ。これ、これですよ。東京から少し離れて人口密度低い所でゆったりする。お風呂に入ってもそんなに人は多くない。*まだ本格的な紅葉の時期じゃないからでそういう時期になったら混むかも?
今日はなんか地元のお客さん的なのが多かった気が・・・?大がかりな観光客とか来ないから静かでいいわね。

脱衣所にはロッカーなくてカゴしかないので貴重品は前もって貴重品ロッカーへ。
そして源泉掛け流しの温泉の湯量も豊富なのでお湯も質良い。お湯の質はアルカリ性単純泉、お肌つるつる系ですな。しっとりとしてつるつるになり良い良い良い。そしてほんのり香る硫黄というか硫化物香り、これが温泉情緒を感じさせます。

料金は入浴のみ、時間内(4時間以内)と1日休憩所とか使って何度も温泉入れる3コースありますが4時間の一人1200円ので入館しました。

体を洗い、内湯で温まり外の露天へ。ひんやりした気温で外のぬるい露天風呂は本当気持ちがよくてずっと入っていられそう。少し長湯して大広間へ。大広間使う時には入館時にもらった「4時間」とかかいた札みたいのをテーブルにおきまして。入浴のみのお客さんと区別するためかな。
はやぶさ温泉 一部お酒おつまみ的なのメニュー
はやぶさ温泉 一部お酒おつまみ的なのメニュー。

喉渇いたのでさっそく
生ビール中(アサヒスーパードライ)とお通し
生ビール中(アサヒスーパードライ)、お通しみたいのがついてきます。ちなみに支払は先払い(支払は現金のみ)。ビール飲んで子供向けに
チーズカリカリ揚げ
チーズカリカリ揚げ、ご飯と味噌汁と漬物のセットも。

私は
ちらし寿司
ちらし寿司。刺身もなかなか分厚く美味しゅうございました。

鉄火丼セット
嫁さんは鉄火丼セット、ハーフ鉄火丼に麺類、その他がいろいろ付いてる奴です。

そして
馬刺し
甲州名物 馬刺し、ニンニクを薬味にいただきまして美味かった。前に来たときも食いましたね。

ビールは喉を潤し、食事と馬刺しは
日本酒 笹一 燗 二合
日本酒 笹一 燗 二合でいただきました。

こちらの温泉、萌えキャラ的なはやぶさ温泉公式キャラクター 隼ゆらというのがいるのですが以前に来た時は
休憩室の萌えキャラ
2次元な奴でしたが
はやぶさ温泉公式キャラクター 隼ゆらが三次元に?
3次元に進化していました。

私はもう一度お風呂に入りまして。店頭で野菜等も売っているのですが
小松菜、ほうれん草、ミニトマト等購入
小松菜、ほうれん草、ミニトマト等、嫁さんが買い込んでました。ミニトマトも結構入ってて200円、帰って来てから食べましたが甘くて食感よく美味しかったです。

駐車場から山を眺める
駐車場からの風景
駐車場からの風景
こういうのいいよねぇ。

5年ぶりのはやぶさ温泉、風情も温泉も食事も満足しました!

関連
はやぶさ温泉 【公式サイト】

たび☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 14:43

2018年10月15日

源泉掛け流し(塩素投入はあり)の露天風呂がある日帰り温泉「国立温泉 湯楽の里」温泉入って垢すりして

久々に垢すりもやってもらいたいし、温泉も入りたいという事で国立にある湯楽の里に来ました。
近くの日帰り温泉としては
久々に昨年リニューアルしてた源泉掛け流し露天湯槽あるスーパー銭湯「お風呂の王様 花小金井店」へ(2018年05月13日 (日曜日))
もありますがここ、平日でも朝から結構混むんですよね・・・・なので近いながら行く頻度、少ないですね・・・・・で、国立のこちらならどうだろう、と思って来てみたわけです。
国立温泉 湯楽の里
国立温泉 湯楽の里
駐車場はだいぶ空いてるな・・・・隣のスーパーのと兼用ですがそこそこ空いてました。温泉施設は9時からオープン。到着は11時頃でそこそこ人はいますが日曜日とか休みの日に比べれば全然居ません。

垢すりの予約も好きな時間でOK、という事で30分後に予約。こりゃいいな、平日で朝から日帰り温泉行きたい時はここでいいか。車だったら30分ぐらいで来れるし・・・・・車で一人で来たときは酒飲めんが・・・・・

昔はよく国立駅前からバス、矢川駅から徒歩、モノレールの万願寺から徒歩で来てましたが車だとやはり楽です・・・・・

かけ湯して源泉掛け流しの露天風呂入ってしばらく体を温めます。垢すりで体洗うので前もって単に体温めておくので良いのです。

垢すり、凄い久々な気が・・・・・・
おふろの王様 東久留米店で風呂入って垢すりして夕飯にねぎとろ丼等(2017年05月20日 (土曜日))
1年以上ぶりか・・・・・前から行こう行こうと思ってたのですが、夏の間は汗疹が出来たり、蚊に刺されて書いてたら血が出たりで体にいくつか傷も出来ちゃっていける状況でもなかったので涼しくなって汗もそんなにかかなくなり、虫に刺される事もなくなってきてようやくという感じでしょうか。もう少しこまめにいきたいわね・・・結構取れたような・・・・・

サウナに入ったり炭酸泉に入ったり。

車じゃなきゃ酒でも飲んでいきたいところですが休憩所で少し漫画のドラゴンボールでも見て出ます。

支払はクレジットカードが使えます。

満足しました。

前に来たのが
国立温泉 湯楽の里で温泉入って垢すりして辛香黒胡麻坦々絡み麺食べて(国立温泉 湯楽の里で温泉入って垢すりして辛香黒胡麻坦々絡み麺食べて)
2年前だと・・・・?
・・・・そんなに来てなかったの・・・・?つい最近来たような気がしていたが・・・・・どんどん時間の流れが速くなっている感がありますね・・・

関連
東京都国立市の天然温泉施設「国立温泉 湯楽の里」

Posted by 封神龍(酒) at 13:57

2018年07月17日

やわらぎの里 豊平峡温泉でラムカリー食って源泉掛け流し100%の温泉を楽しんで

北海道に来たからには良質な温泉にも入りたい、という事で定山渓奥の豊平峡温泉に来ました。
やわらぎの里 豊平峡温泉 公式ホームページ
莫大な源泉湯量を誇る大きな湯槽な露天がある温泉でございます。
豊平峡温泉 旧入口
あれ?今まで入口があった場所が閉鎖されていて矢印が・・・・

豊平峡温泉 新入口
入口の場所、変わったのか・・・・というか
豊平峡温泉 新入口からの休憩室
内部が一部リニューアル?リフォームされて綺麗になってる。

とりあえずは昼飯という事でONSEN食堂へ。何よりまずより喉が渇いて運転手は交替で酒が飲めるので
ONSEN食堂で生ビール
さっそく生ビール、うめぇっぇぇっぇっぇ!!!

嫁さんはさっきバーガー食ったのでデザート的に
ハスカップ ナン
ハスカップナン、ハスカップのジャムたっぷりなナンです。結構酸っぱいね・・・・

子供は
ピザナン
ピザナン。普通にピザだ、これ。

私は
ラムカリーとナン
ラムカリー
ラムカリーいただきました。やはり羊は良い。
夕飯もあるし昼飯は軽めに、そして久々に豊平峡で蕎麦でも食おうかな?と思ったのですが蕎麦やジンギスカンはランチタイムと夜だけのようで終日ではないんですね。15時頃でしたのでランチタイムも終わって頼めるのはカレーだけでした。まあカレーも美味しいから全然良いのですが。

食事をし終わり、さっそく温泉へ。ノースサファリサッポロでセットで購入した券で、子供は普通に500円で券を買い、お風呂へ。

内部、他にもいろいろ綺麗になっていますね・・・・脱衣所も普通にコインロッカー(お金は戻ってくる)になってます。前は脱衣所はカゴだけで貴重品は外にあるコインロッカーに預けるという奴でしたよね、便利に綺麗にはなりました。脱衣所のトイレも広く綺麗でした。

温泉内部は変わってませんかね。広い露天風呂と綺麗な風景と高い温泉の質を楽しみつい長湯。飲泉もできるのでしました。ここの温泉の香りも好きなんだよな・・・・循環消毒加水してないから温泉の香りがダイレクトに愉しめる。

お風呂から出たら2階の休憩所へ、売店が平日だからか終わってたので缶ビールで我慢。
豊平峡温泉 麒麟ビール 一番搾りと庭の眺め
美味い!!!

食事と温泉、満喫しました。

関連
豊平峡温泉で紅葉と温泉とカレーを楽しむ(2016年10月16日 (日曜日))
綺麗な山々の眺めと豊富で質のいい温泉を満喫、源泉かけ流しの日帰り温泉 豊平峡温泉(2015年05月08日 (金曜日))
豊平峡温泉
豊平峡温泉行って温泉入ってカレー食って(2009年11月22日 (日曜日))
豊平峡温泉へ行ってきました カレーも食ってきました(2008年10月11日 (土曜日))
待っている間に綺麗な庭を見ながらビールを一杯
ふきだし公園とか豊平峡温泉とか(2006年04月20日 (木曜日))
小樽行って豊平峡温泉行って(2002年11月11日 (月曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 18:35

2018年07月15日

日帰り温泉「北のたまゆら」行って冒険公園行ってラーメン食べに行ってアリオ行った午前中は雨の日曜日

昨日は中富良野から花火大会終わってから札幌に向かい、夜遅くに実家到着となりまして、酒飲んで寝てました。
朝は少し遅めに起きて朝飯を食い、しばらくまったりとしたあとは日帰り温泉の
東苗穂|天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら
に来ました。お風呂入ってるときには雷も伴う激しい雨が降ってましたな。
でもそのおかげでとても涼しい、快適です。東京の酷暑のニュースとか見てみると来て良かった~と思いますわ。

温泉から上がって早速
サッポロクラシック(生ビール):天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら 東苗穂
黒ラベルとサッポロクラシック(生ビール):天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら 東苗穂
黒ラベルとサッポロクラシック(生ビール)飲みます。生ビール中ジョッキの食券は一種類ですが券を渡すときに銘柄言えば好きな方で用意してくれます。
朝から飲むビールは美味い!!昨日は運転の事を考えて富良野にいる際は暑いながらもビール飲まず我慢しておりましたが今日はそんなに長距離移動ないし、嫁さんに運転任せられるので朝から飲みます。このあと、ラーメンを食べに行く予定ですが子供はラーメンいらないというので
鮭おにぎりとフライドポテト:天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら 東苗穂
鮭おにぎりとフライドポテトを頼んでここで昼飯を済ますことに。

昼飯は少し昼時から外れた時間で橙ヤに来たのですが駐車場に入りきれない待ってる車がいるぐらいだったので近場で少し時間を潰す事に。

それで来たのが
北園公園(冒険公園)
北園公園(冒険公園)
北園公園(冒険公園)
北園公園(冒険公園)
北園公園(冒険公園)、午前中に雨が降ってたのでそんなに遊べる遊具は少ないですが、それなりに楽しそうに子供は遊んでました。
にしても・・・・・
冒険公園(北園公園)、蔵ノ湯、橙ヤ、千歳鶴 酒ミュージアム、アリオ札幌内ママスマイルに行った日(2017年10月11日 (水曜日))
札幌東区伏古でスープカレー食って豊平峡温泉行って札幌で雷(2015年05月08日 (金曜日))
去年来たときにあった子供のお気に入りの遊具がなくなってて違う物が設置されてた。短期間で遊具、変わりすぎじゃね?なんかの試験的な場所なの?ここの公園。

それから
らーめん橙ヤ 札幌伏古店でホルモンちゃーしゅーめん(橙みそ、中太麺)
で昼飯を食べて、アリオに向かいます。
室内で子供を遊ばせられる施設のママスマイルに行こうと思いまして。
冒険公園(北園公園)、蔵ノ湯、橙ヤ、千歳鶴 酒ミュージアム、アリオ札幌内ママスマイルに行った日(2017年10月11日 (水曜日))
屋内あそび場「Mama Smile(ママスマイル)札幌店」
そしたら・・・・・今年4月で閉鎖されとるw
確かにアリオ本館とは別の建物で微妙に行きづらい場所にありましたが、潰れるとは・・・・・・

子供は遊びたかったみたいで、別の似たような施設をググりましたが新札幌と少し遠めだし、札幌ファクトリーにも何かあるっぽいのですが面倒だったので玩具売り場にあったポケモンガオーレで遊ばせたら満足したみたいなので、それから帰路に。

あとは実家で夕飯にジンギスカン食って酒を飲みまくって寝るのでした。

RT @livedoornews: 【ロシアW杯速報】試合終了 🇧🇪ベルギー 2-0 イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 ベルギー、過去最高の3位で大会を終える。得点ランキング上位のケイン、ルカクのゴールは生まれず(写真:ゲッティ) pic.twitter.com/LsjhHkfaRx
posted at 01:11:09

“地球の最低気温「マイナス98度」を南極で記録 呼吸で即死の温度 - ライブドアニュース” htn.to/4CEEPa
posted at 01:14:03

RT @gamerinkplus: Appleの対応すごいな pic.twitter.com/GbynVLAyUZ
posted at 01:18:10

RT @hdm1987: 新人の頃、ボスに言われた「新人の君が分からないことは、20年前に新人だった僕も分からなかったこと。10分掛けて自分で調べるより、僕に聞いて1分で解決しなさい。節約出来た9分は、本当に大事な勉強に使えばいい。」って言葉は大切にしています。
posted at 01:23:34

RT @HoshinoShunzo: 賛同します。 日弁連の会長声明は、有志の団体や個人名で実施すべきです。 どうしても日弁連会長の名で声明を出したければ、「なお、会員の意見を代表したものではありません」等、会員の総意であると誤解されることがないような記載をすべきです。 現状は誤解されることを望んでいるように思えます。 twitter.com/obpmb3fN93mQI9…
posted at 01:24:27

RT @mollichane: 現場を知らないくせに余計な事いうな。まず被災者にとって「ローソンに行けば物がある」という分かりやすいアナウンスが重要なんだよ。バラバラに配布してどうするんだ。そもそも一か所に集めれば「被災者が好きなものを選べる」というミスマッチ防御が出来るの。邪魔でしかないからもう黙っててくれ twitter.com/hyodo_masatosh…
posted at 01:26:37

RT @mitsumotocs: アニマルガールを擁するジャパリパークの圧倒的人気に苦境に立たされたふつうの動物園の #アニマルガールコスプレ飼育員 pic.twitter.com/MmPjG8qkPP
posted at 01:28:31

RT @seizonsya: 大洗の不動産屋さん「あの物件はガルパンの人が住んでて、あ、あの物件もだね。あの物件は3人住んでるね…あの物件も…」 ぼく「なんやこの町」
posted at 01:30:42

スラマッパギー
posted at 06:00:52

RT @SekoHiroshige: リプで官民連携に批判の声が目立ちますが、呉や三原では道路麻痺のためコンビニ、スーパーに物がなくなり、この復旧が喫緊の課題でした。コンビニは災対基本法上の指定公共機関です。 勿論避難所では無料食料提供等被害状況に合わせた対応中。災害には地域事情に合わせた多面的対応が必要です。 twitter.com/kantei/status/…
posted at 08:16:01

RT @sakkurusan: セブンイレブンにビールサーバー設置と聞いて 「コンビニで生ビール飲めるのか、すげぇ」ではなく 「コンビニに生ビールサーバー?まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた店員のいらん仕事が増えるな」ってなるそこのあなた。コンビニで働いた経験ありますね?
posted at 08:16:26

RT @cr_nein: Lightroomに「かすみの除去」って言うまさに今俺が求めているピンポイントすぎる機能が追加されてたから試しに使ってみたんだけどもはや別モンみたいになってエェ……っつってる pic.twitter.com/my8YQMlCdD
posted at 08:16:43

“【酷暑】40℃以上なら5年ぶり、7月としては14年ぶり…この暑さが今月ずっと続きます - 大地震・前兆・予言.com” htn.to/ttPFZu
posted at 08:17:43

RT @sasakitoshinao: すべてを無償にせよ、というのが最終的には復興を妨げることになるってことも阪神大震災から東日本大震災へと続く災害の経験から学んだ学習の一つだと思うのですが、なぜ今さらお金が回ることに拒否反応を示しているのかがよくわからない。平成の30年間の災害の時代に、何を見てたんだろうと思います。
posted at 08:18:09

RT @coro65536: この実験をして文章書いたのが中学生はヤバい 38℃の日は暑いのに38℃の風呂に入ると熱くないのはなぜか www.shizecon.net/award/detail.h…
posted at 08:19:41

RT @seigi55: @renho_sha 知らないみたいなので教えてあげます 貴方のこのツイは13日ね で 政府は木曜(12日)の夜に発表済み ・旅館ホテル組合の協力により800人分の部屋を確保 既に移転開始している ・公営住宅など1万7千戸、民間の賃貸住宅5万4千戸を確保 首相官邸FB (木曜日20:16) www.facebook.com/31432776533365…
posted at 09:44:38

RT @makkunlancerevo: ついにタイムズのカーシェアで見つけてしまったw pic.twitter.com/GT6E3pzaV4
posted at 09:49:06

昨日の夕飯はセイコーマートで買ったホットシェフ バタークロワッサン、お好み焼きパン(ベーコン)、北のこだわりサンドボックス、子供が残したフライドポテト。 pic.twitter.com/9uBu3cgAyR
posted at 09:51:36

朝飯は焼き鮭、味噌汁、ご飯、トマトとレタスのサラダ、とうきび、たくあん、その他。
posted at 09:52:22

“Mac専用ブログエディタ「するぷろ Z」に記事検索機能を追加しました。” htn.to/5bFnjM
posted at 09:58:10

RT @tenkijp: 【関東・近畿・中国地方 スモッグ気象情報】 tenki.jp/forecaster/des… きょう15日(日)、関東地方の茨城、群馬、栃木、埼玉、千葉、近畿地方の大阪、兵庫..
posted at 11:12:28

“『うな次郎』に“うなぎエキス”が入っていた事に気づいて愕然とする人々「完全にうなぎフリーな『うな次郎zero』の登場が待たれる」 - Togetter” htn.to/9Kr6P3fDU
posted at 11:34:10

札幌は雨が降ってるけど涼しい。東京は35度か、うまい時期に北海道来れたな。
posted at 12:51:14

札幌、澄川のマンション販売の広告、セイコーマート徒歩2分情報は必要なのか? pic.twitter.com/crRyunj9KB
posted at 13:04:20

温泉やブラックシリカサウナを満喫してビール。ビールはサッポロクラシックかサッポロ黒ラベル2種類、両方飲みましたが。 (@ 北のたまゆら 東苗穂 in 札幌市, 北海道) www.swarmapp.com/c/6OPkFtVE17s pic.twitter.com/M6qcolfAdc
posted at 13:11:26

雷鳴って強めの雨が降ってたけど止んだね。
posted at 13:40:19

あれ?!子供のお気に入り遊具が消えてる?というか冒険公園の遊具、短期間で変わりすぎじゃね? (@ 北園公園 in 札幌市東区, 北海道) www.swarmapp.com/c/lfeDuZU7Yc6 pic.twitter.com/tRY4dGkfQ2
posted at 14:05:32

RT @EVLWyqRDoSiBpEe: この暑さで 「運動は原則中止」 と言われても学校の体育の授業は中止にならない 「不要な外出は控えましょう」 と言われても学校は休校にはならない 「大雨警報」「洪水警報」 が出て避難を呼びかけられても学校は休校にならない まずは学校を指導してもらわないと 個人ではどうにもならない。
posted at 14:21:28

昼飯はホルモンちゃーしゅーめん(橙みそ、中太麺)、1180円。美味かった。 (@ 橙ヤ 札幌伏古店 in 札幌市東区, 北海道) www.swarmapp.com/c/kblh4z2ChJ1 pic.twitter.com/qToUNzr71q
posted at 14:58:05

ママスマイル、閉店しとるw (@ アリオ札幌 - @lets_go_yokado in 札幌市, 北海道) www.swarmapp.com/c/04bUtzf4Kuo
posted at 15:24:34

I'm at セブンイレブン 札幌北21条東15丁目店 - @711sej in 札幌市, 北海道 www.swarmapp.com/c/a2KfcFrgwBp
posted at 16:48:21

RT @MAEZIMAS: おそらくは、死人が出かねないレベルの過酷な抗争の結果、手打ちとして作られた商品かと思われる。 pic.twitter.com/WzIinb8RAc
posted at 17:30:38

RT @hkazano: これが元ネタか>RT でもこれ、まったくの意味不明ではなく、晴れ→ハレの日→誕生日→ごちそう→お肉、という連関のある、結構考えられた文章だと思う。実際の統合失調症の論理もこんな感じ。 pic.twitter.com/5sjYWUTutl
posted at 17:35:00

RT @bigboss0930: 今日車がめっちゃ暑かったから焼けるんじゃないかと思ってやってみたら焼けた pic.twitter.com/0BjolUDO6Y
posted at 17:35:12

“【少し不思議な話】小学生の頃の自分に会ってしまったかもしれない人の話がぞわぞわする - Togetter” htn.to/hgB9pzP
posted at 17:37:18

RT @metatetsu: 同じ例で、セブン銀行ATMが「コンビニのレジや金庫に現金が貯まる→その現金をATMに補充する」を行うようにしたことで、警備会社が行う店舗からの現金回収を不要にしセブンイレブンは大幅なコスト削減に成功した >東急が券売機にATM機能を持たせようとする理由 business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15…
posted at 18:58:20

RT @w_PoP_w: 今日も香川の水は綺麗です pic.twitter.com/Igsis9ZsK4
posted at 20:09:56

RT @JOYO231: 死刑廃止しろと圧力をかけた翌週に王の処刑を喜ぶEU twitter.com/EUinJapan/stat…
posted at 20:18:08

“「プラモの聖地」も被害、商品10万点水没 岡山・真備:朝日新聞デジタル” htn.to/xnFy99
posted at 20:25:04

RT @Yonge_Highway7: 大変な家に引っ越したかも。アライグマ軍団の襲撃を受けてる。網戸を登るなよ。 pic.twitter.com/zCCz5uljUt
posted at 20:27:37

RT @viola_japonica: 1963年の夏休みの宿題帳です。東京都北多摩郡保谷町の朝9時の気温。平均は26℃くらいでしょうか。30℃に達したのは7月28日だけですね。 pic.twitter.com/QIJvyR6HiB
posted at 20:33:18

RT @maryuw: 居酒屋殺しの100円生ビール販売 というトレンドがありますが セブンが100円のコーヒーを販売したことでトドメをさされたような喫茶店がありましたでしょうか つまりそういうことだよ 喫茶店で400円のコーヒーを嗜んでる人はセブンの100円コーヒーに用がない
posted at 20:46:40

RT @chai_kyoto: 思わず立ち止まって撮ってしまった pic.twitter.com/6xvdWrmmkU
posted at 20:47:16

RT @kyuumaruTK: twitter.com/Masahiro_Senda… 個人的ツテで直接確認したがやはり暑さのあまり顔を洗ってしまったとのこと。 感染症の危険もあるのでじ後顔を洗わないよう指導したので、皆さまご安心を、とのことです。
posted at 20:49:47

夕飯はジンギスカン。食い過ぎた、腹がきつい。
posted at 20:56:10

RT @sarasiru: セブンの生ビール。イートインがあっても酒を飲むなというルールが破られ気の弱いバイトが酔っぱらいに絡まれ什器を破壊し飲酒運転でそこそこの規模の事故とか安易に想像できるんだけど偉い人が考えた結果GOサインが出たんだから何らかの理由があってやるんだろうな。(ドーナツの什器を見ながら)
posted at 21:31:02

イートイン、当然酒がOKになるんだよね?RT
posted at 21:31:36

RT @kelog21: 倉敷現地指導。#美観地区は元気だったよ pic.twitter.com/Ce1B8AVrot
posted at 21:32:21

RT @insou: 早朝の飛行機に備えて空港そばの宿をとったら、建物が機体だった。 pic.twitter.com/m4n9l0NKBn
posted at 21:58:06

RT @YahooNewsTopics: 【芸能スカウト商法 中年も標的】タレントになりたい憧れにつけこんで、金銭的、精神的、身体的に搾取することを繰り返し、仕事にしている人たちがいる。最近は対象年齢が広がり、中高年もターゲットにされているという。 yahoo.jp/T1GIye
posted at 21:58:32

RT @1000bero_net: 池袋西口側のNewDays、ブラックニッカハイボール350円と樽ハイ280円のマシンが仲間入りしてた。生ビールの表記は無いけど、今も注文できるみたい。 相変わらず呑んべえの皆さんが、店内の立ち飲みカウンターで缶ビールとかハイボールとかで乾きものつまんでサク飲みしてる。 pic.twitter.com/hAjvlNoavG
posted at 21:59:54

RT @breathingpower: 私がEM研究機構から刑事告訴され、不起訴になったことがWikipediaの有用微生物群(EM菌)に書かれています。 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89… 不起訴になった経緯はこちらにまとめました。 togetter.com/li/1216116 #EM菌
posted at 22:00:32

“EM研究機構に刑事告訴された結果、嫌疑不十分で不起訴 - Togetter” htn.to/6TiFft
posted at 22:01:22

RT @shiaweseOL: 浦安方面に飲みに行った帰り、明らかに某アミューズメントパークのキャストだなっていう外国人女性がいたんだけど、あのプリンセスメイクのまま路上でストロングロング缶飲んでてワロタ。お仕事終えてキラキラの魔法がとけたシンデレラは思ってたよりいかつかった。
posted at 22:03:52

RT @nagumon: こう暑いとビール飲みたくなりますね。(昔の再掲) pic.twitter.com/qyBDKbHwBe
posted at 22:14:59

RT @kyodo_official: 熱中症搬送、全国で2千人以上に this.kiji.is/39121368167528…
posted at 22:17:10

RT @Larmes25: 明日の気温よりインパクトのある子だな pic.twitter.com/ThqB5lNK3Z
posted at 22:17:27

RT @_JP_AnimeGeek: 今まで見たことないぐらい最高の怪文書を見てしまった.... 何一つ頭に入ってこない pic.twitter.com/gyQKqv6NWU
posted at 22:19:22

RT @nitto_kai: オセロ開始します。 pic.twitter.com/9acriSwDuQ
posted at 22:20:51

RT @takanotume_: 未来のミライのCM、いきなり男児がアナルで昇天するシーンから始まるのホント吹くから pic.twitter.com/Smsj8q4DGa
posted at 22:21:13

だいぶ飲んだ、寝るべぇ。
posted at 22:36:12

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59

2018年05月13日

久々に昨年リニューアルしてた源泉掛け流し露天湯槽あるスーパー銭湯「お風呂の王様 花小金井店」へ

お風呂の王様の花小金井店。去年(2017年)?にリニューアル工事していてしばらくお休みでしたが去年12月ぐらいにはリニューアルオープンしていたのかな?新しくなって初めて来て見ました。

というか
1000円カットで髪切っておふろの王様で風呂入ってアカスリして帰って来て作業(2014年11月17日 (月曜日))
約4年ちょっとぶりかよ・・・・

近くではあるのですが最近は来てませんでした。なぜかというと混んでるから・・・・・
床屋も垢すりもだいたい凄い待つ時が多くて・・・・・今回のリニューアルに伴い、料金は少し値上げされております。そしたら多少は空くかな?とか思ってたら全然そうでもなさそうですね。

最初に入店の時にお金払いまして会員ですと土日祝日料金で1080円。店内での決済はリングのバーコードで行います。こちらの支払はVISA、マスターのクレジットカード支払可能。東久留米店はなぜできない。

お風呂に入りましたが源泉掛け流し100%の湯槽(加温はあり)はそのまま、多少湯槽の種類が変わってたりしますかね。シルク湯みたいなところは高濃度炭酸泉になってたり。
今回、サウナは使わなかったのですが内部変わってるんやろか?
工事中、クレーンでお風呂のエリアに何か運び入れていたりと大規模な改装でもしているのかと思いましたがそこまで変わった感はありませんわね。

クラフトビールも飲めるのか・・・・雨が降るかと思って車で来ちゃったので飲めぬ。

気軽に源泉掛け流しの湯に浸かれるのよいです。
満足しました。

関連
おふろの王様 東久留米店で風呂入って垢すりして夕飯にねぎとろ丼等(2017年05月20日 (土曜日))
おふろの王様 東久留米店で濃厚魚介豚骨うどん食ったり風呂入って垢すりしたり(2016年11月13日 (日曜日))
1000円カットで髪切っておふろの王様で風呂入ってアカスリして帰って来て作業(2014年11月17日 (月曜日))
お風呂の王様で温泉入ったり魚屋路で昼飯食ったりイトーヨーカドーで買い物したり(2010年02月28日 (日曜日))
お風呂の王様行ったり読書したり(2009年09月03日 (木曜日))

【公式サイト】おふろの王様

Posted by 封神龍(酒) at 13:00

2018年04月29日

リニューアルオープンした村山温泉 かたくりの湯に行って温泉入ってそば処 大の一で村山うどん使用 豚ステーキと焼き葱の胡麻味噌うどん食ったり

去年、
村山温泉 かたくりの湯でプール入って温泉入って酒飲んでからやまで昼飯食ってムーちゃん広場行って(2017年03月08日 (水曜日))
武蔵村山市役所近くにある日帰り温泉とプールのかたくりの湯に行ってたわけで、また行こうとしたらリニューアル工事とかで長期お休みに・・・で先日リニューアルオープンしていたので行く事にしました。
武蔵村山の村山温泉 かたくりの湯
そんな変わった感じしないけどそういえば足湯、なくなった?
入ってお支払いは券売機ではなく、最後に入園料含めた一括支払。中ではリストバンドというか番号を見せて決済します。自販機はリストバンドで決済できます。

プールも入るつもりでしたが子供が公園で遊びすぎて時間がなくてなおかつ、帽子忘れたのもあり、お風呂だけになりました。入館料金は休日で武蔵村山市民以外で大人900円(3時間まで)。
お風呂、プールどっちも入れます。

温泉は前と同じ循環塩素投入ので更に人工炭酸泉の湯槽が加わった感じ?
フリーWi-Fi環境もありましてネット環境は充実。

施設内のそば処 大の一で嫁さんや子供が出るまでビール飲んでまして、そのまま夕飯へ。
そば処 大の一でお子様セット
子供はうどん、鶏唐揚げ等の子供セット、私と嫁さんは
そば処 大の一で村山うどん使用 豚ステーキと焼き葱の胡麻味噌うどん
村山うどん使用 豚ステーキと焼き葱の胡麻味噌うどん、普通に美味しゅうございました。

関連
村山温泉 かたくりの湯

Posted by 封神龍(酒) at 19:20

2017年11月08日

甲州市勝沼ぶどうの丘 ワインカーヴで新酒満喫したり、温泉の天空の湯に入って夜景満喫したり

そろそろ新酒(ヌーボー)もあるだろうし久々に行ってみたいと思い山梨県勝沼ぶどう郷駅近くにある勝沼ぶどうの丘へ来ました。
以前に来たのは
そうだ 山梨に行こう!「勝沼町 ぶどうの丘」(2007年10月13日 (土曜日))
そうだ 山梨に行こう!!「勝沼町 ぶどうの丘」でワイン飲みまくり(2010年06月26日 (土曜日))
約7年前か・・・・・子供が産まれる前で産まれてからは一度も行ってなかったか・・・・

勝沼ぶどう郷駅から徒歩10~15分ぐらいでしょうか。
甲州市勝沼ぶどうの丘入口
甲州市勝沼ぶどうの丘入口到着。

1100円でワインの試飲し放題の甲州市勝沼ぶどうの丘 ワインカーヴで飲みまくりです。試飲で吐き出すための樽もありますがそんなの関係なく飲みまくりです。営業時間は17時30分までで入場は17時まで出来ます。四時半ぐらいに入りそれから一時間ぐらいずっと飲んでました・・・・
マルサン葡萄酒製造 甲州百
マルサン葡萄酒製造 甲州百とか

CHATEAU HONJYO Chardonnay(シャトー ホンジョー シャルドネ)2015
CHATEAU HONJYO Chardonnay(シャトー ホンジョー シャルドネ)2015
CHATEAU HONJYO Chardonnay(シャトー ホンジョー シャルドネ)2015とか

もうすぐフランスのボジョレー・ヌーボーな時期ですが一足早い日本の奴を飲みました。
2017年甲州ぶどうの新酒(ヌーヴォー)
2017年甲州ぶどうの新酒(ヌーボー)
2017年甲州ぶどうの新酒(ヌーヴォー)、こちらもいただきました。

マドゥーロビィーニョ
マドゥーロビィーニョ
マドゥーロビィーニョ。個人的には甘いお酒はそこまで好きではないのですがこのブランデー混ぜて樽で寝かせたアルコール度数が高いお味は気に入りました。買いましたわ。

甲州市勝沼ぶどうの丘 ワインカーヴ
甲州市勝沼ぶどうの丘 ワインカーヴ内。

マンズワイン オリジナルマスカットベリーA2014樽貯蔵
マンズワイン オリジナルマスカットベリーA2014樽貯蔵
マンズワイン オリジナルマスカットベリーA2014樽貯蔵

まぼろしの葡萄 アジロン2016
まぼろしの葡萄 アジロン2016。この葡萄のお酒は甘いのが多いですな、甘いワインが好きな方ならいいかも。

Chateau Mercian(シャトーメルシャン) 穂坂マスカット・ベリーA 2014
Chateau Mercian(シャトーメルシャン) 穂坂マスカット・ベリーA 2014

錦城葡萄酒のCS. KN 2015
錦城葡萄酒のCS. KN 2015

白百合醸造のロリアン ル・モン
白百合醸造のロリアン ル・モン、これも買ってみました。

支払には現金の他、、クレジットカードも使えますが2000円以上でお願いしますとか書いていますね。
クレジットカードでお支払いしました。

飲んで飲んで、その後は温泉の天空の湯に。源泉掛け流しではありませんが素晴らしい眺めの露天風呂があります。
甲州市勝沼ぶどうの丘からの夜景
甲州市勝沼ぶどうの丘からの夜景
甲州市勝沼ぶどうの丘からの夜景
流石に露天風呂から撮れませんので外に出て似たような風景で撮りました。こんな感じの夜景が露天風呂から楽しめます。凄く綺麗です。もう夜景見ながらボーっとするのが最高ですね。
露天風呂から出て足だけ入れて眺めを楽しんだり。外は今の時期だと流石に寒いですが露天風呂なら全然OKね。

風呂上がり、隣接の休憩室で
眺め見つつ生ビール
生ビール、うめぇっぇぇぇぇ!!!ここではつまにチーズともちろん、山梨のワインを飲むことが出来ます。

温泉も入って夜景の綺麗な露天は入れて最高!

満足!!

ここ、宿泊もできます。いつか宿泊でも来たいなぁ。・・・・もしくは近くの源泉掛け流し温泉がある宿とか。




関連
甲州市勝沼 ぶどうの丘

Posted by 封神龍(酒) at 21:47 | トらックバック

2017年10月11日

苗穂駅前温泉 蔵ノ湯へ

JR札幌駅の隣の駅、苗穂駅すぐ近くにある日帰り温泉
苗穂駅前温泉 蔵ノ湯
に来ました。
苗穂駅前温泉 蔵ノ湯
駅ほぼ目の前、車の駐車場もそこそこあります。料金は大人440円と銭湯っぽい価格。子供は小学生未満ですが70円かかります。この料金ですのでタオルやバスタオルは準備しておく必要あり。
そしてシャンプーやボディーソープもありませんので準備。
なければ現地で購入も可能。シャンプー、リンス、ボディーソープの1回使い切りのセットも50円で売ってます。

温泉は内湯、露天、洞窟風呂あり。冷鉱泉で加温、塩素循環ありという感じですかね。
露天風呂、今日は外が寒いので気温差で凄く気持ちがいい。入ったり出たり入ったり出たりしつつテレビがあるのでそれを見ていました。

風呂上がりは生ビールも良いのですが
キリンガラナ
キリンガラナ飲んで。

Posted by 封神龍(酒) at 14:00 | トらックバック

2017年10月10日

爺ちゃんとこ顔だしてなごやか亭で昼飯食って長沼町総合公園・ながぬま温泉行って婆ちゃんとこで飲みまくって

昨日はだいぶ飲みましたな。朝飯は
鮭とイクラの親子丼、ウインナー、ポテトと野菜のサラダ、味噌汁、キムチ、ヨーグルト、柿、コーヒー。
鮭とイクラの親子丼、ウインナー、ポテトと野菜のサラダ、味噌汁、キムチ、ヨーグルト、柿、コーヒー。

それから爺ちゃんの老人ホームに家族と母さんで顔だして、うちらはその後に
回転寿司のなごやか亭 白石本通店で紅鮭、根室産旬鮮さんま等
で昼飯食べて。

それからは長沼に向かいます。子供が遊びたいというので真なる目的地のまえに長沼町総合公園へ。
長沼町総合公園
長沼町総合公園
長沼町総合公園
長沼町総合公園
長沼町総合公園
長沼町総合公園
平日昼間というのはあるのだろうけど超広い公園にほぼ私らだけ。子供は他にはいなくて遊具にしても広い場所もすべて独占できる。贅沢ですなぁ。
前にも書いたけど本来はこういう環境で人口密度もほどほどな場所で子育てしたいものですよね。東京の人人人というのを見てるともう少しうまく分散できないのか?と思ってしまいます。

しばらく遊んだ後にながぬま温泉へ。
源泉100%かけ流し ながぬま温泉
外観
源泉かけ流しの温泉です。しょっぱい湯で体を芯から温めなおかつ冷えにくくしてくれます。
こちらに来たのは
長沼温泉へ行って帝都へ(2002年11月12日 (火曜日))
2002年以来ですな。

温泉に入って。源泉温度が少し高めですがちゃんと適温にしてからいれてくれています。

休憩スペースとかゲームコーナーとか少し懐かしい雰囲気を感じます。キッズコーナーもあります。

生ビール飲んで
生ビール
子供はアップルマンゴーのアイス食って。


泊まりでも来てみたいよねぇ。

それから札幌を目指します。
地平線が見えそうな真っ直ぐな道路
真っ直ぐ過ぎる道路で地平線が見えそうですな。俺たちのホライゾン!♪俺たちのホライゾン〜♪

札幌について婆ちゃんとこ行って飲んで食って。

それから実家に帰って弟も居たので食って飲んで。

そんなんで寝るのでした。

スラマッパギー
posted at 08:57:41

=== 連休明けからこれか。>西武新宿線 運転見合わせ (10月10日07:56掲載) 詳細はこちら → transit.yahoo.co.jp/traininfo/deta… #ヤフー運行情報
posted at 08:58:49

“iPhoneの新通信料金、キャリア3社横並び崩壊の舞台裏 | Close-Up Enterprise | ダイヤモンド・オンライン” htn.to/airk4d
posted at 09:04:00

RT @afraid_to_live_: 性交渉の誘いを断ったら個人情報を晒されました。いたずら電話などの被害が既に出ています。電話が鳴るたびに怯えています。もしかしたらツイートを見てやってきた人がいるんじゃないかと思うと外に出るのも怖くてたまりません。ネットのことだからと警察も助けてくれませんでした。 pic.twitter.com/dtqNrM9kmx
posted at 09:08:10

RT @donki_donki: Q.ドンキと鈍器の違いって? A.店か道具か、の違いです。 ※ドンキさんが皆さんの質問に答えます。相談にものります。 #ドンキさん
posted at 09:09:53

“PostgreSQL 10正式リリース。論理レプリケーションで特定のテーブルのみ複製、パーティショニングテーブルの容易な構成など - Publickey” htn.to/5BYVn3
posted at 09:18:00

RT @sasakitoshinao: 日本では専門書の電子化が進んでいない問題。「英語なら、必要に応じて自らのパソコンから世界中の知的財産へアクセスできるようになっている。日本語でそれができないのは、知識経済化が進展する現在、大きなハンディ」/専門書の電子化を s.nikkei.com/2wHHBgM
posted at 09:24:36

RT @gripen_ng: 飛行機の速度はもう上がらない? X-15による不滅の記録7274km/hから半世紀 trafficnews.jp/post/78746 書きました!X-15による飛行機速度記録7274km/h樹立から先週で50周年を迎えました。これが更新される日は来るのか…。生きてるうちはムリかなあ
posted at 09:32:05

RT @Iari0a: ボク「ヘーホンホヘホハイください」 店員「…?」 ボク「あ、多分ヘーホヘンホハイホヘです」 店員(やべーの来た) ボク「あ!あのっ!CMのやつ!ホヘへへホヘとか言ってるあれ!ください!」 店員「ベーコンポテトパイですね…」 マックは変なCMを流すのやめて欲しい
posted at 09:32:50

RT @irodori7: (どうも、とくにご報告はないのですが、irodori3人元気に生きております。気にかけて下さった方、各種お便り下さった方、ありがとうございます。励まされました。何の作品になるかは分かりませんが、かわらずアニメ屋らしくもくもく作ってゆきますー)
posted at 09:33:35

RT @gjmorley: 「ロンドンはロサンゼルスより北朝鮮に近い」とのロジックで英軍が有事の米軍支援を準備中、との報道。かつてのフォークランド紛争で遠方へ派兵した教訓から、先回りして展開する可能性も。 www.telegraph.co.uk/news/2017/10/0… @telegraphnews
posted at 09:34:59

RT @radiopench8592f: テレビ局にすら漢字を間違えられるかわいそうな池上線 pic.twitter.com/dx6BXd2v2l
posted at 09:41:14

朝飯は鮭とイクラの親子丼、ウインナー、ポテトと野菜のサラダ、味噌汁、キムチ、ヨーグルト、柿、コーヒー。 pic.twitter.com/C7fJ1AtoVp
posted at 09:47:30

“脱ブログツールを目指すMovable Type 7の目玉「コンテンツタイプ」とは? - ASCII.jp” htn.to/An2geR
posted at 10:12:06

RT @hazardlab: 【新燃岳】地殻変動とらえる 山体膨張か? 火山性地震140回超!気象庁 9日午後、新燃岳で40分以上にわたる火山性微動と、140回を超える火山性地震が確認された。火口からは噴煙が上空200メートルまで上がっており、山体が膨張している可能性がある。 www.hazardlab.jp/know/topics/de… #宮崎 #鹿児島 #火山 pic.twitter.com/iT7A7Jdrr9
posted at 10:12:54

爺ちゃんとこに顔見せに行きまして。
posted at 12:02:15

涼しいね〜
posted at 12:03:36

昼飯は寿司。紅鮭、根室産旬鮮さんま等食った。美味いし、ネタもデカい。 (@ なごやか亭 白石本通店 in Sapporo, 北海道) www.swarmapp.com/c/kvQKUX6p3HF pic.twitter.com/64r6yneUIk
posted at 13:21:23

活ホッキ、北海3点盛(新)(紅鮭すじこ握り、生サーモン、ズワイガニ)、サーモンネギトロ軍艦等。美味い!! twitter.com/yuumediatown/s… pic.twitter.com/9hmhKxTn44
posted at 13:32:05

平日とはいえ、こんなに広い公園にほとんど人がいない。独り占め、本当贅沢ですねぇ。 (@ 長沼町総合公園 in 夕張郡長沼町, 北海道) www.swarmapp.com/c/agFE9EcHn7l pic.twitter.com/TnB4MqLr6T
posted at 15:05:09

“希望の党の公約があまりにヤッツケで無料で校正してさしあげた | More Access! More Fun!” htn.to/vwPNmxK
posted at 16:09:50

源泉掛け流し温泉、満喫しました。 (@ ながぬま温泉 in Naganuma-chō, 北海道) www.swarmapp.com/c/gNh8MQIugiH pic.twitter.com/dfAYJ86ynR
posted at 16:15:38

ながぬま温泉は2002年以来か。 www.yuumediatown.com/diary/mt000/ar… twitter.com/yuumediatown/s…
posted at 16:22:01

I'm at スーパーアークス 北24条店 in 札幌市, 北海道 www.swarmapp.com/c/5pWYgTx9oFq
posted at 17:11:34

I'm at ツルハドラッグ 北24条西店 in 札幌市, 北海道 www.swarmapp.com/c/etHu5eC3Vvk
posted at 17:11:49

RT @hamusoku: 【速報】東名高速で進路を塞がれトラックに追突されて夫婦が死亡…事故を巻き起こした石橋和歩くん逮捕へ : ハムスター速報 hamusoku.com/archives/96743… @hamusoku
posted at 17:13:56

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59

2017年09月18日

JR青梅線河辺駅ほぼ直結で小さいながらも源泉掛け流し湯槽がある「河辺温泉 梅の湯」

JR青梅線河辺駅ほぼ直結の日帰り温泉でございます。駅出て
JR青梅線河辺駅前 店舗外観
この左側の建物(河辺タウンビルB)5階にあります。
御岳山 奥多摩 青梅の温泉は河辺温泉梅の湯。宴会も
多客期以外だと祝日でも入浴料金は860円か。会員ならもっと安いです。にしても祝日昼過ぎで結構静かな感じ。人はそこそこいますがストレスに感じるほどでもない。小平のお風呂の王様とか激混みで一番行きやすい場所にありますがあんま行かなくなっちゃいましたしね・・・・やはりお風呂は芋煮状態よりほどほどが良いですよ。

さっそくお風呂へ。ひのき湯(源泉掛け流し)は露天で気持ちいいけど狭すぎるな・・・3人ぐらいが限度でしょうか。湯の質はアルカリ性でいわゆる美肌の湯、確かにすべすべになりそう。ほとんど香りとかもないかな。内湯で主浴槽(源泉循環式)がありますがこちらはそこそこ広い。源泉掛け流し以外はそこそこ広くゆったり入れます。ついでにサウナも入っておきました。

水風呂もはいって再度、温泉へ。

お風呂上がりは
生ビール
生ビールで。

暑い日とはいえ祝日でこの状況なら結構穴場では?家族で来るなら駐車場もあるようなので車で、一人なら酒も飲みたいので電車で来るかな。

満足しました。

Posted by 封神龍(酒) at 18:07 | トらックバック

2017年07月16日

埼玉久喜の源泉かけ流し温泉「森のせせらぎ なごみ」で「なごみ日替わり膳(うなとろ丼と十割そばセット)」

埼玉県久喜市の源泉かけ流しの湯舟がある温泉「森のせせらぎ なごみ」に来ました。
店舗外観
以前にアド街ック天国の久喜市紹介の時に東鷲宮の百観音温泉と共に紹介されてて行きたいと思ってたんですよね。

入場時に入館料金お支払いして、館内でのお支払いはリストバンドの番号で精算し、出るときにまとめてお支払い。
支払いは現金のみです。クレジットカードが使えれば良かったンだけどな〜。

腹が減ったので先にお食事。
二階のお食事処は満席だったので一階のセルフの席で頼むことに。
頼んだのは
なごみ日替わり膳(うなとろ丼と十割そばセット)
なごみ日替わり膳(うなとろ丼と十割そばセット)、1080円。美味しゅうございました。

それからお風呂。温泉は源泉かけ流し湯船ありで、泉質は近いだけあり、百観音に近いか?非常に良いです。
生源泉かけ流しとか記載あったかな?温泉 かけ流しに対しての説明もあり、こだわりを感じられます。

露天も最高や。

風呂上りに生ビール飲んで。

満足!

関連
天然温泉 森のせせらぎ なごみ|砂蒸し風呂|露天風呂|癒し湯|埼玉県久喜市

建物外側以外リニューアルされてた東鷲宮駅近くの源泉掛け流し日帰り温泉 百観音温泉(2015年11月03日 (火曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 21:00 | トらックバック

2017年06月26日

続 埼玉 ロハスガルテンキャンプ場(かんなの湯)で手ぶら温泉キャンプして本庄早稲田で昼飯食って帰路へ

テントでも楽に寝られるかと思ったのですが、なんか深い眠りって感じはせず、起きたり寝たり起きたりみたいな感じで午前5時には目が覚めてしまいました。眠いのに。
子供は爆睡しています。なんだかんだでとりあえず起きて。まずはトイレに行こうと外に出ると
池?沼?に反射する朝日
池に反射する朝日が綺麗・・・・・トイレ行ってその後は自販機で
サントリー すっきりとしたトマト
サントリー すっきりとしたトマトを買って飲む。サントリーもこういうのを出しているのね、普段はアサヒの
アサヒ バヤリース さらさら毎日おいしくトマト(2013年06月04日 (火曜日))
を買って飲んでいるもので。
テント
早朝は気持ちいいぐらいの気温と天候です。
早朝のロハスガルテンキャンプ場
子供も起きたし、少し早いですがご飯を作って食べる事に。
はんごうでご飯炊く
はんごうでご飯
はんごうでご飯を炊きます。美味しく炊けました。
ロハスガルテンキャンプ場 手ぶら温泉キャンプ 朝食
納豆とか
ロハスガルテンキャンプ場 手ぶら温泉キャンプ 朝食
オムレツ、ウインナーがあり
昨日の残り物の肉を焼く
昨日の残りの肉も焼いて食べます。ご飯食べすぎてきつい・・・・流石に眠気が来たので少し横になり、起きて。涼しかったの早朝だけで
晴れてます
晴れてくるとすぐ暑くなりました。天気予報では100%近い雨だったはずですが晴れてます。暑い。

その後は近くを子供と散策。
花畑(荒野)真ん中のベンチ
マジでゼルダ的に真ん中の木に何かしたら隠し階段とか出てきそうな雰囲気だよなw
遊具周辺
遊具がありましたので少し遊ばせて
水路
水路がありますね~
川沿いの森
森の道、日陰で流石に涼しい。

戻ってきてテントとか片付けて返却してまたかんなの湯で温泉に入ります。

温泉上がりには休憩所へ。
かんなの湯内休憩所からキャンプ場
さっきまであそこに私達が寝てたテントがあったんだよねぇ。
割引きされたビール
休みなので昼からビール飲みます。うめぇっぇぇぇ!!!ちょうど今日まで割引き価格だし。

そしてかんなの湯を後にします。

少しスーパーよってその後は
スシロー 本庄早稲田店で倍とろ、女川の生銀鮭等
で昼飯食って。
本庄早稲田駅前
上越新幹線本庄早稲田駅前。新幹線の駅前といえど、車社会な感じですなぁ。飲食店やその他スーパーなどで構成する商業地域がありますので便利そうではありますが。

帰り際にスーパーで買い物して帰宅。

帰ってきて少し休んで、あとはブログ書いたりネット見たり。

子供は帰り際の車の中でも一時寝ていた他、帰ってきてからも寝てました。かなり疲れていたのかな。
夜も早めに眠いとか言い出して早めに寝まして。寝ているように思えたけどテントの中でもそんなに寝られなかったもしくは眠り、浅かったのかな?あと朝は5時起きだったし・・・

夕飯食って酒飲んで。

リフレッシュできましたがあの暑さで疲れた・・・・・でも子供共にいい経験出来たと思います。楽しかったし。

寝るべ。

スラマッパギー
posted at 04:48:43

pic.twitter.com/jq62YlNrYj
posted at 05:06:17

“女性起業家へのVCによるセクハラが顕在化 「業界全体の人事機能が必要」とLinkedIn会長 - ITmedia NEWS” htn.to/KM9NvD
posted at 06:31:27

RT @Sankei_news: 1歳児のおかずは「スプーン1杯」 母悲痛、ケチケチ給食で体重増えない…〝ブラックこども園〟の劣悪 www.sankei.com/west/news/1706… pic.twitter.com/g8fjxDIZNM
posted at 06:41:13

“テレ東で『池の水をぜんぶ抜く』番組が放送→1000匹くらい外来種を駆除したり巨大岩をぶっ壊したりでスーパー鉄腕DASHと化してる - Togetterまとめ” htn.to/bCihA3
posted at 06:46:59

朝飯は六時ぐらいにオムレツ、ウインナー、納豆、ご飯、昨日の残りの肉等。外で食うご飯は美味い、つい食い過ぎて横になって休んでました。 pic.twitter.com/VvTC8hbk8U
posted at 07:20:16

RT @zerokun_gunner: カニカママヨ虫混入案件の第2弾かな? と思ったらただのカニカママヨだったのに、リプの流れが面白すぎて変な笑い出たからやめろ pic.twitter.com/w5ohI0qm91
posted at 07:28:06

“地獄の社内SE” htn.to/MFrc3x
posted at 07:29:30

昨日と今日、少し前までは降水確率80%とかだったんですけど・・・・そんなに高確率ならキャンセルしようか?と思ってたのですが、前みたいに晴れ男と晴れ女だから晴れたりして、ということで、来てみたら曇りと晴れと快晴と。 pic.twitter.com/geoX5X3cOF
posted at 07:58:02

ゼルダの伝説的に真ん中の木を燃やしたりすると隠し階段とか出てきそうだよね・・・・・ pic.twitter.com/lNzzAv8cA1
posted at 08:03:51

平日の昼間から飲むビールはうめぇ!!!昨日に引き続きビール&ビールセット100円引きセール中なのでそれも嬉しい。 pic.twitter.com/WbwTw6duZt
posted at 11:06:52

元々そうだと思ってましたが、数値化されると凄い説得力>都民ファーストの候補って自党のマニフェスト読んでないんだな。そして賛同してなくても当選したいから都民ファーストの候補なんだな / “完全禁煙支持率10%以下!!都民ファースト…” htn.to/fRsoUdxG
posted at 11:12:27

敷地内のキャンプ場でテント張って泊まっておりました。昨日と今日、温泉入って酒飲めて満足。 (@ かんなの湯 - @rhagiwara1 in 神川町, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/9r7dzECHQqG pic.twitter.com/5gdCZOdDPH
posted at 11:24:17

埼玉、超晴れじゃん。
posted at 12:02:47

かんなの湯キャンプ場から一番近いスーパーかな。 (@ フジマート 神川店) www.swarmapp.com/c/1xkWpoFVN0i
posted at 12:26:02

昼飯は倍とろ等、平日だと本当空いていていい。 (@ スシロー 本庄早稲田店 in 本庄市, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/6rGXq9StwM3 pic.twitter.com/46K2ndPcEy
posted at 13:16:36

教育って大事やな・・・・ / “痛いニュース(ノ∀`) : タンクローリーが横転→ガソリン目当てに人が集まる→タバコの火が引火して炎上、123人が死亡 - ライブドアブログ” htn.to/p9tFc1TY
posted at 15:42:09

RT @mechapanda: 太平洋セメントにはセメント袋風クッションがあるようだ。これは販売すべきではないか pic.twitter.com/5O4jxBuJ8J
posted at 15:42:24

RT @Yparapra: 店長「すんげーもん見つけたんすよ(*^o^*)」 わい「やべぇ(笑)」 pic.twitter.com/TlzsWslvHn
posted at 15:42:45

RT @takasuka_toki: 鬱になる原因のほとんどは長時間労働ではなく、人前で自分の能力の無さが露呈する事にあるっていう指摘は興味深い。確かに、仕事と自分の能力が見合ってなく、かつ短期間でどうこうできないのが心底理解出来たとき、物凄くストレスを感じる。逆に言えばどうにかなるレベルのものは大体耐えられる
posted at 15:43:52

I'm at 西友 滝山店 in 東久留米市, 東京都 www.swarmapp.com/c/6Wpg6oy3259
posted at 15:47:13

RT @nekoginka: ぐう正論 pic.twitter.com/F9Zp9xQn8Y
posted at 15:59:47

RT @QzakuSEGA: 2000年問題・・・ #PS4share pic.twitter.com/2FilTDEvFr
posted at 16:01:59

RT @KITASAN1231: 電車や駅でイラっとする時のパターンとその対策 pic.twitter.com/U5zcrnSUuv
posted at 16:37:29

RT @yosRRX: ねがいごと。 pic.twitter.com/u95gn2p1yy
posted at 16:38:03

RT @genthalf: あーあー。こんなこと思ってても書かないほうがいいのに。 今の時代冗談抜きに「よろしい雑誌は今後買いません」って読者に切られちゃうよ。 pic.twitter.com/iTnh7Wqtmz
posted at 16:40:27

“【中央構造線】長野県南部震源の地震、夜も相次ぐ…揺れが続く - 大地震・前兆・予言.com” htn.to/jWRFSa
posted at 16:58:21

“さよならはてなダイアリー - orangestarの雑記” htn.to/b6455sdryaV
posted at 17:14:20

“商社から土木作業員に転職して5年目を迎えたワイwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/R4V7xEg
posted at 18:02:42

そうなんだよね、食いたいのは決まってるのにどこにあるのかがわからない時がある>あの券売機、微妙に痒いところに手が届かない感じだよな / “松屋「販売機で時間かけてメニューを選んでる奴が多いのでスマホから選べるようにします」 | …” htn.to/rctUJY
posted at 18:03:23

なるほどw>納得いかないサービス受けた時にはチップで渡して挑発できるね / “ドイツ「せや!ゼロユーロ紙幣を作ったろ!」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/5nbszxCiH
posted at 18:06:31

もう3~4本追加で作って車も通れるようにしようぜ。 / “第2青函トンネル 道内経済界からも必要論 研究会発足の動き | どうしんウェブ/電子版(経済)” htn.to/pm9u9PN
posted at 18:24:58

“LINE MUSIC、京急電鉄の「みうら海水浴きっぷ」とコラボレーション:MarkeZine(マーケジン)” htn.to/G8KLorMhn
posted at 20:47:18

ブログ書きました。フランス ボルドーの赤ワイン「Maison Duhard Rouge(メゾン・デュアール ルージュ)2015」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/XNlYHG5mpX
posted at 20:49:00

ブログ書きました。かんなの湯内の鮮菜ダイニング レストラン神蔵(かぐら)で秩父名物わらじカツ丼等: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/IbRDeXhK94
posted at 20:49:42

ブログ書きました。長野県のビール 信州諏訪浪漫りんどう(アルトタイプ): YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/tCfgAjMAxi
posted at 20:50:24

ブログ書きました。埼玉 ロハスガルテンキャンプ場(かんなの湯)で手ぶら温泉キャンプ(とバーベキュー): YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/qX8ppWDU0q
posted at 20:51:28

“【イワシ】福井県の海岸に「大量の小魚」が打ち上げられる!「年に数回程度あるが、全くない年もありで詳細はわからず」 - 大地震・前兆・予言.com” htn.to/KNVooK
posted at 20:57:46

“ついに「はま寿司」が過去最高益でスシローを超えて店舗数でも1位に どうして差がついたのか・・・ | ライフハックちゃんねる弐式” htn.to/6dFTuv9XBAd
posted at 20:58:21

“貯蓄なし世帯が30%超 「貧困化ニッポン」の実態 - 政経ch” htn.to/HbhGe2
posted at 21:24:21

“【話題】「毎日同じ服を着る」5つの利点 S・ジョブズも実践 | 不思議.net” htn.to/wMpQhA
posted at 21:24:45

“空き家 16年後に2160万戸 住宅の約3割に - 政経ch” htn.to/meHJ6i
posted at 21:52:13

ブログ書きました。スシロー 本庄早稲田店で倍とろ、女川の生銀鮭等: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/mLYIMv3Zu9
posted at 21:53:58

RT @poppoyakiya: 魔王がブラック企業社長になった漫画です pic.twitter.com/8uWie6ymsL
posted at 21:56:25

RT @nhk_news: 【将棋 藤井四段が29連勝 30年ぶりに記録更新 決着直後の映像】中学3年生の藤井聡太四段が、26日の対局に勝ち、連勝を29に。連勝記録を30年ぶりに更新、歴代単独1位となりました。最新ニュース、まとめニュースはこちら。 www3.nhk.or.jp/news/special/s… pic.twitter.com/CU9MEf0kI9
posted at 22:18:42

寝るべ。
posted at 22:25:20

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:21

2017年06月25日

埼玉 ロハスガルテンキャンプ場(かんなの湯)で手ぶら温泉キャンプ(とバーベキュー)

日曜日でございます。お休みなので少し遅めまで寝ておりまして、朝飯食ってアバローのプリンセス エレナ、キュウレンジャー、プリキュア見て。トイレ掃除等家事して、その他雑用してそれから出発。
今日だけではなく明日、月曜日もお休みでございまして、今日と明日で埼玉県の群馬県、長野県よりにあるロハスガルテンキャンプ場でキャンプしに行きます。そんな本格的名物ではなく手ぶらキャンプというものでその名の通り、特に機材とかは持って行かなくても現地で貸してくれるプランのを選びました。
・・・・・ですが・・・・天気予報、今日も明日も降水確率80%以上で絶対に雨、って感じなんですよね。
金曜日の時点でキャンセルしようか?という話もあったのですが以前の時みたいに晴れ男と晴れ女いるので雨降らず晴れるまではいかなくても天候、安定したりして、という事でそのまま行く事に。

今日の朝はあいにく雨でしたが、だんだんと勢いが弱まってきました。出る頃には小雨・・・ともいえないぐらいの雨に。

目的地は
埼玉県神川町の手ぶら温泉キャンプ・ロハスガルテンキャンプ場
です。車で行きますので関越自動車道「本庄児玉IC」から約25分の距離でございます。約2時間かかるかかからないかぐらいでしょうか?日曜日出発ですので道路は全然混んでいません。

特に渋滞や障害もなく、目的地到着。・・・・・雨なんて降ってません・・・・曇りですが蒸し暑い・・・・キャンプとしてはいい感じかな?雨が降ることも考えて、一応準備はしておりますが使う必要はありませんでした。
ロハスガルテンキャンプ場案内所兼ゆ~ゆ~ファーム直売所
かんなの湯に隣接しているロハスガルテンキャンプ場案内所兼ゆ~ゆ~ファーム直売所で支払を済ませ、説明を受けます。お一人子供も大人も同じ料金で4800円(税別)です。

という事でキャンプ場に案内していただきまして。
ここをキャンプ地とする
かんなの湯の横です。ここをキャンプ地とする!!
雨が降ってきたらバーベキューというか食事はかんなの湯のテラス使ってもいいと言われました。結果的にはその必要ありませんでしたが。
キャンプ場内
かんなの湯 ロハスガルテンキャンプ場
日曜日→月曜日という事で客は少なく、私達ともう一組だけでした。なので二組のみ。

借りた道具を持ってきてさっそくテントを組み立てます。マニュアルもあるし、そんなに難しくなく組み立てる事が出来ました。・・・・・ただ・・・・蒸し暑い・・・曇り、もしくは雨だったら肌寒いこともあるかも、なんて準備してきたのが馬鹿みたいに暑いです。しまいには日射しが出てきて直射日光浴びてたら超あちぃ、そしてこの湿度、暑い。心配していた事とは逆の方になってしまいました。というか6月でこれで真夏のキャンプなんてどうすんの?!テントの中でも暑いぞ・・・・

テントを組み立てたりしてたら腹も減ったし喉も乾いた。食材は本日1食分と明日の朝分2食分ありまして、夜に雨が降ったらあれなので昼に食ってしまおう、夜はかんなの湯内のレストランで食おう、という事にしていたので昼はバーベキューです(昼、夜選べるようで夜に食う人もいるようで。食材は2食分保冷バッグでもらえます)。

まずはご飯を炊きます。一人1合で3合だっけな?はんごうに米を入れ、近くの炊事場で米を研いでガスコンロに乗せます。その上に石載せて最初は強火で吹き出してきたら中火にして約10分程。
ロハスガルテンキャンプ場 手ぶら温泉キャンプ プラン はんごうで米を炊く
久々にやった気がするけどこんなんで米、炊けるのね・・・・ご飯だけ食ったけど美味い、なんか米からパワーを感じるw自分で飯ごうで炊いたご飯ってなんでこんなにも美味いんだろw

次におかず、野菜はタマネギ、ピーマン、人参がついておりまして、それらは切って
ロハスガルテンキャンプ場 手ぶら温泉キャンプ プラン 食材(BBQ焼肉用肉)
肉は冷凍の牛肉、豚肉、鶏肉がそこそこの量、ついていました(各肉が3セットずつぐらいかな?一人1セット的な?)。火の元は炭+網ではなく、ガスコンロ+プレートになります。BQグリルやたき火台、タープ等の持ち込みについてはガイドさんに要相談だそうです。
食材は自由に持ち込めますので足りなければ買って持ち込むことが出来ます。

フランス ボルドーの赤ワイン「Maison Duhard Rouge(メゾン・デュアール ルージュ)2015」
ビールと赤ワイン飲みつつ
ロハスガルテンキャンプ場 手ぶら温泉キャンプ プラン食材を焼く
ロハスガルテンキャンプ場 手ぶら温泉キャンプ プラン食材を焼く
肉食ってご飯かけこんで、うめぇぇぇえ。

ご飯、子供がそこまで食わないので残りは私が食って超腹一杯。少し休憩して、子供と周辺を探索。
かんなの湯 ロハスガルテンキャンプ場 堤防
堤防的なものを挟んで
かんなの湯 自由広場
その先にもキャンプ&バーベキュー場みたいのがありました。こちらは管轄が違うようで。

河原の方にも行ってみますが、少し食らい感じで子供が怖いというので引き返して・・・・・けものフレンズのサウンドトラック 「洞窟の奥」がぴったりな雰囲気。人もいないし暗いし、この先に何があるんだろうって感じが。
花の広場中央のベンチ
花の広場中央のベンチ
畑のど真ん中に一本の木とベンチが4つ、なんだろう?このシュールな絵は。歩いていると
神川ゆ~ゆ~ランド総合案内板
寂れた看板というか案内、剥がされているのか?神川ゆ~ゆ~ランド総合案内板?なんというかけものフレンズのジャパリパーク的な雰囲気を感じますなw廃墟まではいわないけど。さっきのシュールな畑は元々はお花畑なようだ・・・季節によっては花が咲き乱れている時があるのだろうか?となるとあのベンチで休みつつお花を見られるのは良さそうだが、今は荒野が広がっているのみ・・・・・

戻ってきてテントの中で少し休んでましたがサウナ、灼熱過ぎ。という事でかいた汗を流しに行こうと隣のかんなの湯へ。本日分と明日の分のチケットが料金に含まれています。
かんなの湯 ゲームセンター
ゲームセンターとか懐かしい感じの雰囲気ね。他は結構設備新しい感じ。
埼玉県神川町の温泉&キャンプ場 天然温泉かんなの湯オフィシャルサイト
かんなの湯入口
入館。キャンプ場使っている人は何度も出入り出来るようでトイレも使ってOK、と。開館してる22時までですが。22時以降はキャンプ場横のトイレに行くわけですが流石に真っ暗で大人でも怖いかも。

温泉入ります。源泉掛け流し系の湯槽はなさげかな?サウナではロウリュウやってたりもします。
なんかオレンジ色の丸いのが入ってる湯槽あるな、と。今日は入らなかったのですが龍の玉入り湯槽、期間限定であったそうでまんま、ドラゴンボールやないけ・・・・★が一つから七つのw
ドラゴンボール入れてどんな健康にいい影響あるんだよw

暑いので水風呂入ったり。

そして休憩所で生ビール。
生ビール通常480円のところ、セールで380円
セールで生ビール通常480円のところ、セールで100円引きの380円で飲めます。ありがたい!
もうマジで日中熱かったからビールが美味すぎ。

嫁さん達も風呂から上がってきて夕飯は
かんなの湯内の鮮菜ダイニング レストラン神蔵(かぐら)で秩父名物わらじカツ丼等
で食べました。予想外の量でマジで腹がぱんぱん。苦しい。

あとは缶ビール
長野県のビール 信州諏訪浪漫りんどう(アルトタイプ)
買って、テントに戻ります。幸い、夜はそこまで暑くなく少し涼しい感じですが湿度が高く蒸し暑くもある。

横になって寝るのでした。

が・・・・・多少環境変わったぐらいじゃ普通に寝れるタイプなのですがちょうど酔いも覚めてきてしまって眠気が消えた・・・・・朝五時までずっと意識があった感が・・・すごい浅い眠りだったというか・・・・

流石に夜中は冷えてきましたが、寝袋かけるぐらいでしのげました。

そんなんで1日が終わるのでした。

マジか。地震発生(7時2分):長野県南部 最大震度:震度5弱以上 yahoo.jp/Fm0yek #防災速報 アプリ→emg.yahoo.co.jp/dl
posted at 07:05:39

スラマッパギー
posted at 07:05:52

RT @CAO_BOUSAI: 【地震情報】25日07時02分頃、長野県南部で震度5強の地震がありました。今後の情報に注意してください。強い揺れのあった地域の皆さんは落ち着いて行動してください。
posted at 07:06:47

@gen2cat おはようございました。地震の通知で起きたよ。
posted at 07:07:46

RT @nhk_seikatsu: 【長野県で震度5強】先ほど午前7時2分ごろ、長野県南部で震度5強を観測する地震がありました。揺れの強かった地域の方は身の安全を確保して下さい。 pic.twitter.com/gKxFmZ2uBK
posted at 07:10:13

@gen2cat せやな。休みだからもっと寝てたかったが完全に目が覚めたわ。
posted at 07:11:03

RT @hikarb1: セブンのおにぎりに虫が混入してたってやつに対して、様々な道のエキスパートが集結して追い込んでいくの草 pic.twitter.com/z9KDXtpwNc
posted at 07:15:15

せやな・・・・・>本命と大穴はもう結婚しろ!w / “次の文春砲は超人気声優の上坂すみれか | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/tXGtXM
posted at 07:33:49

便利なのにね~ / “中国人「何で日本人はスマホの電子決済を利用しないの?」 - 政経ch” htn.to/nc675X
posted at 07:36:20

“DMMモバイルのシェアプランは8GB以上がおトク(8GB以上でないとおトクにならない)という話 | シゴタノ!” htn.to/rkxiJd
posted at 07:36:48

“人類滅亡に備えよ!世界中の科学者たちによる「人類バックアップ計画」が始まる…ゲノムデータを宇宙で保管し「終末」後に人類を再起動 - 大地震・前兆・予言.com” htn.to/CRNeLh
posted at 07:37:16

逃げてたのか。 / “「コンビニのおにぎりに虫が入ってた」→否定する検証が相次ぐ→垢消し逃亡 - Togetterまとめ” htn.to/8EZeAg
posted at 08:18:50

“札証のライブドアことRIZAPグループ、瀬戸健社長が株主総会で感極まって涙 : 市況かぶ全力2階建” htn.to/qMXduq
posted at 08:19:31

“「クズ」罵声の日々、社員自殺 法規制なきパワハラ:朝日新聞デジタル” htn.to/kiQQjia
posted at 08:20:06

“アニメ『エロマンガ先生』監督が絶賛する紗霧アニメーターの正体は? | アニメイトタイムズ” htn.to/HeNmLk9
posted at 08:20:18

ブログ書きました。天丼 てんや 目黒店で「豚角煮天丼」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/PVBXtREFak
posted at 08:29:03

ブログ書きました。マルちゃんのカップラーメン「真鯛らーめん麺魚(めんぎょ) 濃厚鯛だしラーメン」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/wyrIjlHWvM
posted at 08:31:04

RT @zoids_pr: 「ゾイドをいろんな角度から見たい!」というご要望にお応えし、今後のアップデートでビューモードの追加を予定しております。 開発中の最新映像をフォロワーの皆さまに一足先にお届けします。 #ZOIDS_FOR pic.twitter.com/X7SRIPo7zV
posted at 08:31:15

RT @syuumaikakka: くっそwwwwww pic.twitter.com/biYUe4tU0J
posted at 08:50:49

二枚目w トキw RT
posted at 08:51:09

昨日の夕飯はそばめし、マルちゃん 真鯛らーめん 麺魚 濃厚鯛だしラーメン、庭で採れたキュウリに味噌を付けて、ヨーグルト。 twitter.com/yuumediatown/s… pic.twitter.com/uycy7libHW
posted at 08:54:55

朝飯はパン、目玉焼きとベーコン、トマトジュース、牛乳、さくらんぼ、バナナ。
posted at 09:27:06

トイレ掃除実施。
posted at 09:27:12

レギュラーガソリン単価120円×13リットル補給。=1560円。 (@ ESSO Express 久留米ニュータウンSS in 小平市, 東京都) www.swarmapp.com/c/1WeICR7DbxC
posted at 09:42:59

I'm at セブンイレブン 所沢坂之下店 - @711sej in 所沢市, 埼玉県 www.swarmapp.com/c/1yAuJX9P1cE
posted at 10:20:54

I'm at セブンイレブン 神川新里店 - @711sej in Kamikawa-machi, Saitama www.swarmapp.com/c/3gzUoGbeFDh
posted at 11:33:22

昼飯はキャンプ場で炭火ではないもののバーベキュー。 (@ かんなの湯 - @rhagiwara1 in 神川町, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/dYUewcr0OWF pic.twitter.com/rSEql61BQx
posted at 14:38:42

RT @livedoornews: 【怖い】亀大好きな元町長が駅を亀化 動機は「趣味」 news.livedoor.com/article/detail… 岡山県美咲町の亀甲駅は、亀の頭部が突きでた駅として地元民に愛されています。目には時計がはめ込まれており、しかも夜間は光ります。 pic.twitter.com/Ia1ZxICs2t
posted at 15:13:59

東豊高校の方か?>札幌市東区東苗穂14の3 / “札幌・東区の住宅火災 男女無理心中か | どうしんウェブ/電子版(社会)” htn.to/P2sNn5z
posted at 15:31:19

ブログ書きました。サッポロビールの第3のビール系「麦とホップ 魅惑のホップセッション」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/HaIhyEAkCD
posted at 15:35:24

ブログ書きました。目黒、浜町ちほーでお仕事な土曜日で暑い日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…
posted at 15:36:01

RT @warautokui: これはフォントの大きさを誤ってしまった弁当屋の看板です。ちなみに去年ガスの取り扱いも誤ってしまって店ごと消滅しました pic.twitter.com/Qee6PueW6K
posted at 15:36:43

雪虫じゃないよな?小さな虫の集団が。
posted at 16:08:52

さっきまでくそ暑かったが、風が吹きだいぶ涼しくなってきた。
posted at 16:09:37

RT @vitaone_: 小さい頃に死ぬほど欲しかったゲームを、大人になってから手に入れてもあんまり嬉しくなかった。 「退職したらやりたい」「老後にやりたい」と今思っていることが、それの繰り返しになってしまうのではと恐怖している。
posted at 16:31:37

夕飯は秩父名物わらじカツ丼、900円。美味かった。想定よりでかくて腹がきつい・・・・・ (@ 神蔵) www.swarmapp.com/c/iq6EcRM7XJR pic.twitter.com/q39W3phapM
posted at 19:24:32

RT @narupon: おい。 RT @akanekotwitte10: 口笛イン(パクリ)。 #symphogear
posted at 19:25:22

@sa_buro_ya 生ビール通常480円のところ、セールで380円のため、もう4杯目。
posted at 19:26:29

@sa_buro_ya 嫁さんが運転できるので。というかそれ以前に今日は泊まり。
posted at 19:27:28

@sa_buro_ya 遠いw
posted at 19:28:22

RT @sakuma_phys: 京大大学院の公式垢が老害のクソリプにマジレスオーバーキルしてて草生える pic.twitter.com/3vqGcAG485
posted at 19:29:36

RT @irodori7: ショウジョウトキ「? ここで何かやってるの?」 トキ「入れなかったヒトの歌。 ~~~♪」 ショウジョウトキ「なにか歌も聞こえたんですけど!!?」 #けものフレンズ #シャッツキステ pic.twitter.com/3ey8soUr1N
posted at 19:31:16

RT @DJ_Kirigaya: グレープ君がフルルを見ていられるのも今日で最後なんですよね、何か切ない pic.twitter.com/VjBxXt5uGH
posted at 19:31:48

RT @naikabucho: 某大学医学部の精神科教授にサーバルちゃんのかばんちゃんに対する言動がいかに認知行動療法的かということを力説したところ、「たしかにそれは認知行動療法的だ。どっかから"サーバルちゃんと学ぶ認知行動療法"って本でも出版したら」と言われたので、たつき監督オナシャス!!
posted at 20:10:39

ブログ書きました。ディープラーニング技術を取り入れたATOK 2017にVerUP(月額版ATOKにて): YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…
posted at 20:51:36

ブログ書きました。iPhone 6でのiOS 9.3.5からiOS 10.3.2(14F89)にアップデートしてみたけどキビキビ動く: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…
posted at 20:52:15

RT @hms_compassrose: 一戸建てを中古で買って都会から引っ越してきた家族が、なぜだかわからないが田舎では下水道料金を払わなくていいらしいよかったよかったと喜んでいたら数年後にメンテナンスされてない浄化槽が限界を迎えて大変なことになった例を知っている。
posted at 20:54:01

RT @westnozomi: 新幹線並行在来線の第三セクター各社が「新幹線のおかげ」で黒字化してるという現実 pic.twitter.com/zbx7F5fcJr
posted at 20:59:42

RT @hide1103nana: 写真参加者提供って俺毎日新聞に提供した覚えないんだけどww pic.twitter.com/ybylnb4Z8p
posted at 21:04:51

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59

2017年06月11日

西武秩父駅前温泉 祭の湯でくるみだれそば食ったり温泉入ったり立ち飲みしたり

レッドアローに乗り秩父にまいりました。
今回の目的は秩父駅前温泉 祭の湯
西武秩父駅前温泉 祭の湯【公式サイト】 │ 2017年4月24日(月)オープン!
へ行くこと。一ヶ月ぐらい、レジオネラ菌問題で温泉が営業停止してたのですが先日再開したと聞いて温泉入って飯でも食いに行くか、と。
外観
昼飯はフードコートで食べます。フードコートとか立ち飲み屋とか土産物屋は温泉の方に入館しなくても使えます。
メニュー見まして
メニュー
メニュー
昼飯は秩父そば・武蔵野うどんで
くるみだれそば
くるみだれそば
くるみだれそば、700円。
くるみだれの蕎麦、汁も美味しいが蕎麦自体も美味しいね。
て、蕎麦なら日本酒ということでなぜか専用の席がある焼肉ほうりゃい苑しか日本酒取り扱っておらず、尚かつ混んでいるので頼むのに時間がかかりましたがフードコートに頼んだものを持って行くことができるので日本酒 秩父錦純米酒を頼みました。昼の蕎麦と日本酒、最高ね。

まったり一杯飲みながら食べてその後は温泉に。
入館時に支払いはなく、帰りに入館料含めて支払いするタイプね。館内では腕輪のバーコードで決済、最後にまとめて支払います。靴や荷物入れのロッカーに100円用意しなくて済むのは便利。

設備が新しいだけあり綺麗で快適だけど温泉湯船は一つで他は炭酸泉や入浴剤の湯舟だし、温泉もこの前のレジオネラ騒ぎで塩素臭は強めだし、温泉というよりかはスーパー銭湯?

流石に日曜日だけあり、混んでます。

中にも
食事処
食事処あるんですね。

風呂から上がって退館。

風呂上がりにはフードコート横にある立ち飲みの酒匠屋台でアサヒビールのバスペールエール(生ビール)飲む。風呂上りのビールはうめぇ!!!!

時間があれば普通に秩父を満喫したいところだけど、今日は急遽思い立ち時間も限られているので駅前で済ませました。

これでも十分、非日常感を満喫できましたわ。

こういう一人の時間も大事なのです。

Posted from するぷろ for iOS.

Posted by 封神龍(酒) at 17:13 | トらックバック

2017年05月20日

おふろの王様 東久留米店で風呂入って垢すりして夕飯にねぎとろ丼等

嫁さん達がスーパー銭湯に行くというので一緒に行く事にしました。前回は
おふろの王様 東久留米店で濃厚魚介豚骨うどん食ったり風呂入って垢すりしたり(2016年11月13日 (日曜日))
に行ってます。約半年ぶりか。流石に土曜日夕方だけあり混んでいます。ですが、花小金井店ほどじゃないです。駐車場もほぼ満車なのですが、それでも花小金井店程の混雑じゃないんですよね。こちらはスーパー銭湯で花小金井店は温泉、ってのもあるのでしょうが少し離れただけでこの違い。
よく垢すりもするんですが土日とかでは花小金井店、数時間待ち当たり前ですがこちらはほとんど1時間も待たずにできたりします。花小金井店みたいにクレジットカード使えて帰りに全精算できりゃもっといいのですがね。

夕方5時頃到着、少し小腹が空いたという事で私は
たこ焼きと生ビール中
たこ焼き食いつつ生ビールで流し込みました。周囲のは子供のセットで嫁さんと子供で食ってました。

子供は床屋で少し髪を切りまして。これも花小金井店だとすげぇ待つんですよね・・・・・こちらはそんなに待たずに切れました。

風呂入って垢すりして。垢すりも前回が同じ東久留米店ですから約半年ぶりか。もう少し定期的にやりたいところですが。人工温泉や不感風呂入ったりして垢すりして出て
ネギトロ丼とイカ唐揚げ
夕飯はねぎとろ丼とイカげそ唐揚げ。そして生ビール大。ネギトロ丼、普通にねぎトロ丼やね・・・・もう少し安っぽいのかと思ってた。イカげそ唐揚げ食いつつそれをビールで流し込みまして。

ゆっくり出来ました。周囲に子供も多いので子連れでも気兼ねなく出来ますし、良かったです。

Posted by 封神龍(酒) at 22:18 | トらックバック

2017年03月08日

村山温泉 かたくりの湯でプール入って温泉入って酒飲んでからやまで昼飯食ってムーちゃん広場行って

水曜日でございます。念のため、予備的にお外のお仕事はなしにしておいたのですが、特に何事もなくきましたので今日はお仕事、お休みにする事にしました。

嫁さんも休みで子供もお休みにして一緒にお出かけする事になりまして、朝は普通に起きて朝飯を食い、外出。

武蔵村山にある日帰り温泉+温水プールがある村山温泉 かたくりの湯に来ました。水着持ってきたので最初は温水プール。子供を泳がせたいという事で来ましたので。水泳スクールに通ってるだけあり、もう私より水を襲れていませんねw。息継ぎとかできるわけじゃないですが普通に泳いでいます。
そんな広くないですが子供を泳がせるなら全然大丈夫ね。
私は時折、暖かいところで休んでいて、嫁さんと子供で泳いでいました。よほど楽しいのか中々上がろうとせず私も昼に近づいてくるにつれて空腹もありまして、切り上げ。温泉に入ります。1時間半ぐらい適当にプール入ってただけだけど、結構体力消耗してんな・・・・温泉に永らく浸かってようかと思ったけど、空腹もあるし、あまり長湯出来なかった。いつも温泉来たら長湯するんですがね。

風呂上がりに施設内の
かたくり亭で生ビール(中)
かたくり亭で生ビール(中)、うめぇっぇっぇっぇっぇ!!!!帰りは運転しなくていいから酒が飲めるのだ。明るいうちから飲む酒は美味い!食事は別の場所で予定していましたが嫁さんや子供が風呂から上がってくるまである程度かかるだろうし、腹減ったのでつまみに
かたくり亭でイカ唐揚げ
いか唐揚げ、美味い。

それから
からあげ専門店「からやま」 武蔵村山店でからやま定食(梅)+ふぐカラ
で昼飯を食い、
小平ファーマーズ・マーケット ムーちゃん広場 屋上
小平ファーマーズ・マーケット ムーちゃん広場 屋上
小平ファーマーズ・マーケット ムーちゃん広場へ。嫁さんはちょくちょく来て地場産野菜とか買っているらしい。私は来るの初めてかな。屋上はちょいと開けたスペースになっておりました。

あとは帰り際に買い物して帰宅。

帰って来て酒飲んで日経電子版とか読んだりネット見たり。

夕飯食って酒飲んで。

にしても昼間も太陽光あたる場所はいいけど、今日は寒いね。夜なんてかなり冷え込んでるよね・・・

そんなんで一日が終わるのでした。

スラマッパギー。
posted at 06:31:14

“「レッツゴー!陰陽師」などニコニコβ時代の英雄動画が軒並み10周年! 「うそだろ」「泣いてまう」の声あがる - ねとらぼ” htn.to/su13ro
posted at 06:37:59

“キッズケータイより安価に子どもを見守ることができるMeitrackのSIMフリーGPSトラッカー|@DIME アットダイム” htn.to/wYKvBR
posted at 06:41:11

“慰安婦像に傷つけられる米国在住の日本人たち ロサンゼルスで痛感した在米日本人の大きな懸念 | JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/N2DCZr
posted at 06:44:16

RT @nikkei: 外食業界が先行していた営業時間の短縮が小売り業界に広がってきました。 深刻な人手不足を受け、働き方を重視する戦略に転換します。www.nikkei.com/article/DGXLAS…
posted at 06:47:42

RT @kama_kasu: 今年の北大入試の英語 日本人は毎日12時間働き、夏休みも6日しかない。一方フランス人は7時間で退社でき、夏休みも長い。 という文を読んで、日本の労働スタイルの短所と「長所」を書けという難題が出されてて笑ってる 挙句の果てに予備校にも長所を書くのが難しすぎると書かれてて更に笑った pic.twitter.com/bPKyGnXhaf
posted at 06:52:45

“言論統制に屈しなかったアパホテル「1月も2月も稼働は好調で過去最高の業績」「知名度アップ」 驚異の利益率33% - 政経ch” htn.to/fFsfFm
posted at 07:10:18

ストライクフリーダムはゴテゴテしすぎで無理やろ・・・・・ / “ユニコーンガンダム「チッース!あれ、どうしたんすか?ストフリさんはお台場に全身建たないんすか?」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/U5L63E
posted at 07:13:35

むぅ・・・・>2017年3月7日21時23分ごろ>岐阜県美濃中西部 深さ 約10km / “地震情報 - livedoor 天気情報” htn.to/EtaEPU
posted at 07:16:39

サーバー再起動
posted at 07:24:21

RT @cinematoday: 【昨日の話題ニュース】「仮面ライダーアマゾンズ」少年・少女の新アマゾン登場!シーズン2は4.7配信! #アマゾンズ #仮面ライダー #アマゾンネオ www.cinematoday.jp/page/N0090115
posted at 07:51:00

“Microsoft、「Visual Studio 2017」の正式版提供開始 - ITmedia NEWS” htn.to/oHdNpu
posted at 08:12:51

朝飯はブロッコリーのとりそぼろあん、ご飯、サラダ、ヨーグルト、ガラナ。
posted at 08:20:06

RT @yakiunooniityan: オヤジィ・・・ pic.twitter.com/kcgCkBVNP2
posted at 08:23:26

今はY!mobileのDIGNO DUAL 2がドッチーモみたいなもんですかね。契約一つ分の料金で電話番号二つ持てるのでお得。 / “発売当時話題になった携帯電話とPHSの一体型端末『ドッチーモ』の革新性|@DIME アットダイム” htn.to/xferEr
posted at 08:59:53

RT @spiritup2011: 森友理事長ら参考人質疑、自民拒否 「民間人は慎重に」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK37… ロッキード事件 丸紅社長「えっ?!」 ANA社長「えっ?!」 リクルート事件 リクルート会長「えっ?!」 耐震偽装事件 ヒューザー社長「えっ?!」 (文字数
posted at 09:07:39

RT @tsuj: Googleによる特設サイト。>女性の繁栄は、すべての人々の繁栄につながる。 www.womenwill.com/intl/ja_ALL/in…
posted at 09:15:54

コーヒー休憩 (@ セブンイレブン 小平大沼町2丁目店 - @711sej in 小平市, 東京都) www.swarmapp.com/c/8WgDaxvlQMx
posted at 09:29:24

ブログ書きました。日の出、青山一丁目方面でお仕事な日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/AOQ7cDHebm
posted at 12:14:56

ブログ書きました。流石に12時前後だと並んで少し待った「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 東新宿店」で肉そば: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/4dLzRcjxX3
posted at 12:16:59

ブログ書きました。セイコーマートで買ってきたスペインの赤ワイン「Silver Diamod Butterfly(シルバー ダイヤモンド バタフライ)2013」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/hU1LHcAALR
posted at 12:17:53

ブログ書きました。恵比寿、西新宿五丁目、西早稲田方面でお仕事な日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/tFRM7vrTJ4
posted at 12:19:08

子供と温水プール入って、その後は温泉。平日は流石に空いているな。 (@ 村山温泉 かたくりの湯 in 武蔵村山市, 東京都) www.swarmapp.com/c/lKU9Ot3tIng
posted at 12:30:55

明るいうちから飲むビールは美味い!あとはつまみにイカ唐揚げ。 (@ かたくり亭 in 武蔵村山市, 東京都) www.swarmapp.com/c/5KPrpAY3JK0 pic.twitter.com/H4sWXBDQxV
posted at 12:33:42

昼飯はからやま定食(梅)+ふぐカラ、ハイボール。郊外店のからやまはタレかかってるのを選ぶのではなく、小皿で好きなタレをつけた食べるスタイルなのか。 (@ からやま 武蔵村山店) www.swarmapp.com/c/fgJRW9KSN5Q pic.twitter.com/7SilJX9v72
posted at 13:23:20

地場産の野菜などが売ってます。屋上はちょっとした空間。初めて来ました。 (@ 小平ファーマーズ・マーケット ムーちゃん広場 in 小平市, 東京都) www.swarmapp.com/c/3b9MlEO5nFJ pic.twitter.com/mqBambmVGj
posted at 14:40:43

I'm at いなげや 小平回田店 in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/eTL74cUqp92
posted at 15:15:03

RT @freie_Herz: ひでー国だよね。 pic.twitter.com/gmM8MvrTJk
posted at 15:19:49

安いね>自宅にインターネット環境があれば月500円、ない場合で980円と低料金が強み。初期費用も大手では10万~数十万円場合かかるところ、同社は1万5千円から2万円程度に抑えている。 / “格安の住宅警備、全国で プリンシプル …” htn.to/yCqBrv
posted at 16:35:37

おばさん・・・・ / “「ふざけんな!」「誰がおばさんだ!」20代女 バスで男性殴り書類送検 "優先席"で口論か 札幌市 (北海道文化放送) - Yahoo!ニュース” htn.to/iMYTqR4
posted at 16:40:15

RT @TV4D: 近所の河原でちょいちょい見るラジコン飛行爺様グループが久々に見たらとってもサイバーな感じになっていた 私より時流に乗ってる pic.twitter.com/iG0GK92yHZ
posted at 16:54:08

RT @donz80: そろそろ「大学生協の推奨パソコンが高い!」という話が出る時期なので「あれは4年分の保証とサポート込みの値段だ」と言う話を先に広めておきたい気持ち。「もっと安いのがある」と言ってくる「パソコンに詳しい友人」がいる場合は、その友人が4年間サポートしてくれるか確認することをお勧めする。
posted at 16:54:35

RT @No_001_Bxtxh: 死にたくなったらまず寝ろという恩師の台詞も正解だったけど、死にそうなほど退屈したら、カメラを持って街を歩け、と教えてくれた先輩の台詞も忘れられない。外の世界に対する感度を意識的にでもいいから自力で引き上げて感性を守った方がいいと教えてくれた。この感性の自衛の考え方がすごく好きだ。
posted at 16:55:13

RT @GachapinBlog: ムックを助けるぞ! エンジンカッターで扉を切って、突入だ! gachapin.fujitvkidsclub.jp/2017/03/201737… pic.twitter.com/2cWUzxAB1b
posted at 16:56:14

RT @shimazakikazumi: 先輩がチョロすぎて心配な後輩君 pic.twitter.com/vbYRO3fq1c
posted at 16:57:25

RT @namiheitai: アメリカでは発達障害児に色んなことをやらせてみて、興味を持ったことに特化した教育をするから才能が芽生える可能性が大きいけど、日本でそういう子は特別支援学級に入れられて横並びの教育を受けることがほとんどで、将来電車のやべー奴になる道しか残されていない。
posted at 16:58:08

RT @kentlow: これは良記事。ヤマトの搾取っぷりが具体的な数字でわかる。消費者とAmazonのせいにしてるやつはアホということに…。 / “ヤマト運輸 一部時間指定停止の件は Amazonと消費者が悪いのだろうか - だぶるばいせっぷす 新館” htn.to/nfB7As
posted at 16:58:47

RT @hanamanko: 昨夜はPSVRかぶったままバイオの廃墟で寝てみる実験をした。深夜、ふと目が覚めて自分が何処にいるかわからずオシッコもらしそうになった。
posted at 17:05:58

面倒臭くなりすぎてこの業界の人、かわいそうだわ・・・・ / “面接官「免許持ってんのか」俺「普通免許(5t未満)もってます」面接官「よし、採用!」→ | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/jnbgcM
posted at 17:16:09

そりゃ・・・・・どういった層が一番見るか考えると・・・・ / “「勉強のできる優等生」をバカにし続ける日本のテレビって、おかしくね? | ライフハックちゃんねる弐式” htn.to/QRF2cf
posted at 17:16:47

“WordPressのアップデート公開、直ちに更新を 脆弱性悪用でWebサイト制御の恐れも - ITmedia エンタープライズ” htn.to/6bZVTj
posted at 17:17:27

“Google、Androidの月例セキュリティパッチ公開、多数の深刻な脆弱性を修正 - ITmedia エンタープライズ” htn.to/jVW23z
posted at 17:17:37

全方位から嫌われるって逆に凄いっちゃ凄いよな・・・・ / “韓国、日本・米国と不発の通貨スワップ…中国まで延長不透明 - 政経ch” htn.to/NRVDUp
posted at 17:17:38

一部私鉄がやってる奴ね、東急だったっけ? / “子供の改札通過、親のスマホに即通知ーーJR東日本が子育て支援の新サービスを秋開始 - Engadget 日本版” htn.to/7aEkGf
posted at 17:18:09

あ・・・・・>新潟も宮城も住んでる間に大地震くらったからもう十分だ。来る来る言われたら高知の実家に帰省する気が失せる / “【南海トラフ】広範囲に地震を引き起こす「ひずみ」を発見 → 専門家「巨大地震いつ起きてもおかしくない」と…” htn.to/jcpy1o
posted at 17:20:38

なんでそれでタイトルがきりたんぽなんだよw>戦前に女が男性を殺害し、その下腹部を切り取った「阿部定事件」を思い起こさせる記述があります。 / “テレビ朝日 放送予定ドラマで「きりたんぽ」タイトル変更へ | NHKニュース” htn.to/hdui47
posted at 17:31:12

花小金井にできるのか。 / “自転車乗り向けのソーシャルアパートメント「ドミール花小金井Pedal(ペダル)」、4月オープン! - インターネットコム” htn.to/63wzeP
posted at 17:35:32

未だにここまでのゲームが作れるって凄いな。 / “「ゼルダの伝説」最新作が自由度高すぎ→自由すぎてリンクが大暴れ - Togetterまとめ” htn.to/Q3JPhL
posted at 17:41:41

電子書籍で済ませるようになってから本屋行かなくなったし、コンビニの本のコーナーすら見なくなったからね・・・・・ / “書店の倒産急増 16年は前年の1.5倍に 小規模事業者の苦境際立つ - ITmedia NEWS” htn.to/JzSyrV
posted at 17:43:29

RT @System_mgr: 事務所「印刷出来ない」 (調査して) 私「どこもおかしいところないですね。なぜかデータがプリンターに行ってないですね。印刷したのですよね?」 事務所「印刷の仕方がわからない」 私「印刷の処理したけど、印刷出来ないのではなくて、印刷の仕方がわからないの?(気がつくの遅かった)」
posted at 17:45:54

“Twitterは自分の気持ちを吐き出して聞いてもらえる"寿命が延びるツール"かもしれない - Togetterまとめ” htn.to/KP6jNDY
posted at 17:53:10

RT @ken803s: ツナ缶の斬新な使い方 pic.twitter.com/taLdjH2hN3
posted at 17:53:43

RT @zolge1: (禁断の味)みんな、イオントップバリュウイスキーをメルシャンのおいしい酸化防止剤無添加赤ワインで半々に割ってアルマイトのコップでガブガブ飲んでみろ。なんかこう、管理された下層未来社会っぽい感じがむっちゃいいぞ。ツマミは魚肉ソーセージだ。 pic.twitter.com/SMHc6rnSa3
posted at 17:54:11

RT @internet_watch: 「Apache Struts 2」に遠隔からコード実行可能な脆弱性、実証コードによる攻撃も観測  internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1048… pic.twitter.com/xrR5IJ7N0c
posted at 17:55:05

RT @YoheiHarada: 世界の先進国でイスラム排斥が起こっているが、イスラム人口ががんがん増えているのでビジネス界はイスラム教徒を見るようになっているという矛盾。今いるローマのホテル近くも移民が多く、ハラルフードのお店がイタリアンより目立つ。中国に文句言いながら中国を無視できなくなってる日本企業と同じ。 twitter.com/yahoonewstopic…
posted at 17:56:49

RT @mu0283: 電話は嫌い、非通知出ない 人事も驚く今どきの就活生style.nikkei.com/article/DGXMZO… 「非通知での電話連絡は、できるかぎり情報を開示せず人を採りたい、という採用側の傲慢さが出ている」 また、授業中や移動中は電話に出られない。オフィスとは条件が違うことは理解してほしい。
posted at 17:58:53

“しじみのオルニチン、大したことがなかったwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/jsuqdf
posted at 18:08:11

ファミマのも美味いよ。 / “セブンの冷凍たこ焼き(178円)が旨すぎてやばいwwwwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/Q8SN7L
posted at 18:08:28

壊れなければ7で使い続けていたかったが・・・・・ / “Windows7に執着してたやつwwwwwwwwww | ライフハックちゃんねる弐式” htn.to/rrgWfKh
posted at 18:10:35

なんも聞こえなかったぞ・・・・ / “【関東】大地震の前触れ?東京や神奈川で「地鳴り」が凄いと話題になってるが、お前たちは聞いたか? - 大地震・前兆・予言.com” htn.to/S8zYx3
posted at 18:13:20

>ARIA The NATURAL #20〜21> #ARIAカンパニー @AbemaTV abema.tv/channels/midni…
posted at 18:17:32

RT @ngshimada: フジミ模型の集める軍艦好きすぎて、こんなの作っちゃったよ! 1/3000がiphoneにちょうどいいんです。 最終的にはアプリにしていろんな海戦の航跡を再現したら楽しそうなので、いまそっち方面の人と相談中。 #フジミ #集める軍艦 pic.twitter.com/2Vk0JEp68X
posted at 19:13:21

RT @hiballista: 婿「お義父さん! 娘さんを僕にください!」 義父「君にお義父さんと呼ばれる筋合いはない!!」 婿「じゃあハンドルネーム『漆黒の堕天使・斬空』さん!!」 義父「タカシ君、奥で話をしよう」
posted at 19:51:34

ブログ書きました。からあげ専門店「からやま」 武蔵村山店でからやま定食(梅)+ふぐカラ: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/0FKiwRxF6x
posted at 19:52:16

RT @kunihirotanaka: これ、「中国の法令が適用される利用者の場合」と注釈を書いていて、要は中国の人が中国から中国にあるサーバを使うときだけの話なので、念のため。今までも中国の合弁会社では同様の規定がありましたが、合弁が終了して直接中国においてサーバ提供をする際のことです。確かに紛らわしいですね💦 twitter.com/zolonet/status…
posted at 19:53:03

RT @nico_nico_news: 【オリジナル記事】プレミアムフライデーの矛盾に投資家が言及。「消費税上げると言っている奴らが、消費にお金を回せって、どこの戯言ですか?」 originalnews.nico/14426 #プレミアムフライデー @nico_nico_news pic.twitter.com/9hgMuJa1Ol
posted at 19:56:28

RT @hase0831: 同僚が彼女と意見が食い違ったときホワイトボードで状況整理しようとすると「そんな仕事みたいにしないで!」ってキレられるって話してて、その場にいた同僚女性は全員「ホワイトボードいるやろ…」「あったほうがいい…」ってなってたので普段の仕事の脳の使い方は私生活にも影響あるよなと思いました
posted at 20:01:36

“北海道の人に絶対言ってはいけない9のこと” htn.to/iARN6p
posted at 20:07:45

RT @V2ypPq9SqY: 学術なんたらの先生ら。言いたいことは好きに言えばいいけどお宅らの大学米軍の助成受けてるじゃん? pic.twitter.com/7kQ83sKys8
posted at 20:11:23

映像も雰囲気もいいし、BGM代わりに流していてもええな。> 2. 日本旅館 >PRIME JAPAN 日本のこころに出会う [HD/SD版] Amazonビデオ ~ ジョナサン・シアー www.amazon.co.jp/dp/B01F9E80PI/… @AmazonJPさんから
posted at 20:33:27

RT @asciijpeditors: ヱビス革新の「華みやび」がうんめ~!! 初のエール酵母使用 ascii.jp/elem/000/001/4… pic.twitter.com/cg9RX7aDkv
posted at 20:59:35

ブログ書きました。サッポロビールの期間限定ビール「ヱビス 華みやび」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/vgqOHXZAcU
posted at 21:01:09

夕飯はベーコンとほうれん草としめじのパスタ、野菜サラダ(地元産レタスとトマト)、人参とツナの和え物。
posted at 21:20:01

夜食テロだった、腹一杯の時に見るべきだった・・・・> 3. ラーメン>PRIME JAPAN 日本のこころに出会う [HD/SD版] Amazonビデオ ~ ジョナサン・シアー www.amazon.co.jp/dp/B01F9E80PI/… @AmazonJPさんから
posted at 21:33:35

猫> 7. ねこ >PRIME JAPAN 日本のこころに出会う [HD/SD版] Amazonビデオ ~ ジョナサン・シアー www.amazon.co.jp/dp/B01F9E80PI/… @AmazonJPさんから
posted at 22:19:52

ブログ書きました。村山温泉 かたくりの湯でプール入って温泉入って酒飲んでからやまで昼飯食ってムーちゃん広場行って: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/Qmwh1xYF49
posted at 22:28:47

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:53

2017年01月29日

久々に電車で一人で鷲宮神社行って百観音温泉入って

嫁さんと子供は今日は朝からディズニーランドに行くという事で昨日から近くのホテルで前泊しております。という事で私は昨日の夜から一人で過ごしております。
・・・・子供がいるとこういう一人の時間はマジで貴重でしてな・・・・朝はゆっくり起きて朝飯を食い、プリキュアと題名のない音楽会(ドラクエ特集)見て、ワイドなショー見て明日の仕事の準備しつつ、いろいろ雑用こなしたり。

せっかくの久々の一人な時間。気分転換も兼ねて日帰り温泉にでも行くことにしました。昼過ぎからの行動ですのでそんなに遠くには行けないし、という事でこれまた久々に埼玉 鷲宮へ行こう、と。

去年・・・ではなく2015年は
文化の日で祝日でお休みで鷲宮神社や百観音温泉行ったり(2015年11月03日 (火曜日))
家族で車で鷲宮神社と百観音温泉行ってました。

電車で一人で行くのは
鷲宮神社行ってその後百観音温泉へ(2013年12月01日 (日曜日))
以来・・・・・随分経つな・・・・

新宿に出まして、Suicaカードに現金チャージ。
JR新宿駅のSuicaチャージ専用券売機でおサイフケータイ現金チャージ可能
あれ?Suicaチャージ専用券売機でおサイフケータイ現金チャージ可能?これはいいな。

今までの奴だと物理的にチャージ出来なかったし、物理的にできそうなのでもおサイフケータイは駄目だったりとかだったのですが。

売店でお弁当買って、Suicaグリーン券の情報をSuicaに登録して湘南新宿ラインのグリーン車に乗り込みます。
グリーン車に乗る権利をやろう
宇都宮線直通宇都宮行きだったかな?今日もグリーン車、座る事が出来ました。

昼飯は
崎陽軒のシウマイ弁当
弁当を食います、ビールも飲みます。

久喜駅到着、東武線に乗り換えて
鷲宮駅
鷲宮駅前
鷲宮駅前
鷲宮駅。約3年ぶりでございます。
鷲宮駅前道路
歩きだからこそのこの感じ、いいですなぁ。本当、静かです。

歩いて
鷲宮神社鳥居
鷲宮神社到着。もっと閑散としているかと思ったら駐車場はほぼ満車だし、案内の警備員さんいるし、屋台もいくつかあって結構賑やか。

神社を参拝して
おみくじ 大吉
おみくじをひきます。大吉です。書いてある事、ちょいといろいろくるものがあるな・・・・

あと何気に気になった
光天之池(みひかりのいけ)
光天之池(みひかりのいけ)。あれ?今まで池なんてあったっけ?ってぐらい気付いていませんでしたが今日はなぜか気になり、参拝。

参拝終えて
鷲宮神社への道
神社を後にします。

途中の和菓子屋で例のごとく
島田菓子舗のいがまんじゅう
島田菓子舗のいがまんじゅう
島田菓子舗のいがまんじゅうを買います。在庫が1個しかなかったのでそれを買い、歩きながら食いました。

鷲宮の荒野
この田舎感、いいよなぁ。鷲宮の荒野を行きます。

しばらく歩いて
百観音温泉
百観音温泉到着。日曜日だからか流石に混んでいます。リニューアルしてから更に混むようになったか?もう少し空いてるとありがたいなぁ。温泉のお湯はマジで良い、温泉の少しオイリーな香りも好きです。お湯自体はしょっぱい。
リニューアル前のあの昭和チックな雰囲気が好きだったのですけれど・・・・新しくて綺麗でいいわいいですけどね。
風呂上がりに
百観音温泉内食事処 和食処 松竹亭で生ビール
和食処 松竹亭で生ビール、うめぇっぇぇぇぇ!!!

温泉を後にします。
百観音温泉から離れます

以前はダイエーだったのですが
東鷲宮前 イオン 東鷲宮店
イオン 東鷲宮店となっております。中はあんま変わってない・・・かと思いきや、前はテナントで酒屋入ってなかったっけ?帰りに電車で日本酒でも飲もうと思ったのですが・・・・・売ってるものも普通にイオンで家の近くの変わりないですね・・・・・なんか・・・寂しく思えるなぁ・・・・特色がないというのは・・・・

ミニストップ入っても埼玉県産の酒はなさげでセブンイレブンに行ったらあったのでそれを買う。
そして東鷲宮駅へ。
東鷲宮駅からの夜景
再び、グリーン車に乗る権利を買い、湘南新宿ライン逗子行きへ乗ります。
今回も座れました。

新宿で乗換。

帰り際に西友で買い物して帰宅。

夕飯は
トンカツ、イカ唐揚げ、野菜サラダ
とんかつ、イカ唐揚げ、野菜サラダ、ご飯、ヨーグルト。

あとはテレビ見たりアニメ見たりして酒飲んで。

嫁さん達も帰って来て、子供は流石にすぐに寝ました。

私も少しテレビみて布団に入るのでした。

スラマッパギー
posted at 08:38:55

題名のない音楽会のドラクエ見て、後で録画したドラゴンボール見るか。
posted at 09:06:29

RT @kinnotamadx: ドラクエとドラゴンボールの結局鳥山明な二択を迫る日曜朝やめろ
posted at 09:06:41

RT @kuroseP: 魔法つかいプリキュア最高でした・・・1年間ありがとう・・・!! pic.twitter.com/J4LD9MBBkZ
posted at 09:07:17

RT @shota_: 脈々と受け継がれてきた、プリキュアのバトン。そしてまた、次の世代へと手渡されました。 #precure pic.twitter.com/Jkv1RUqpD5
posted at 09:07:41

朝飯はハムチーズ乗せトースト、目玉焼き、ヨーグルト、牛乳。
posted at 10:00:57

RT @yasu_metal: 「魔法使いプリキュア!」最終回に次回作の主人公が出てきたことで「ライダーかよ」と突っ込まれておりますが、 日本アニメ界最古の「最終回・新旧共演シーン」をどうぞw いや、いい最終回だった~ #precure pic.twitter.com/xSKU81IgoD
posted at 10:07:42

こういうの見かけたらどうすりゃいいの?110番? / “痛いニュース(ノ∀`) : 【動画】 ヤバ過ぎる運転をする車が撮影される - ライブドアブログ” htn.to/3TtxCNq
posted at 10:23:02

こういうの見かけたらどうすりゃいいの?110番? / “痛いニュース(ノ∀`) : 【動画】 ヤバ過ぎる運転をする車が撮影される - ライブドアブログ” htn.to/P4F8Tp
posted at 10:23:02

“痛いニュース(ノ∀`) : トランプ大統領「拷問を復活しよう。絶対に有効だ」 マティス国防長官達「やめろ」 - ライブドアブログ” htn.to/vgkkBc
posted at 10:23:49

RT @Yam_eye: もう20年も前の仕事。こんなに長く使われることになるとは思わなかった。 たまにタッチに失敗してゲートが閉まったりすると、「親に逆らうんじゃねーよ!」と毒づいてみることにしている。 twitter.com/ZUU_ONLINE/sta…
posted at 10:24:50

RT @soccerugfilez: ヤマダ電機の店員にレンズの収差について質問する→ 収差って何ですか?って顔される ビックカメラの店員にレンズの収差について質問する→ 適切な答えを貰える ヨドバシの店員にレンズの収差について質問する→ 待ってました!と眼を輝かせながら必要以上の解説を5分ぐらいされる
posted at 10:25:15

RT @Pontamama12345: 小学校教員に「英検2級か1級持っていますか?TOEIC700点以上ありますか?」という慌てた調査が来て 「持ってたら小学校で勤めていないよ」 「700あったら他に就職してるわ」とみんな文句を言いながらバツを付けて出した。 そういう育成をして来なかったのに、そんな人材いないって。
posted at 10:26:31

RT @_yukishir0_: #iijmio 回答:その通りだと思います pic.twitter.com/Y7yc0n1Oq7
posted at 10:26:49

RT @jeek13: レイ「見つけた!これが設計図!」 「デス・スター設計図仮.psd」 「デス・スター設計図仮修正.psd」 「デス・スター設計図.psd」 「デス・スター設計図2.psd」 「デス・スター設計図改.psd」 「デス・スター設計図新.psd」 レイ「整理しろやレン!!!」
posted at 10:27:05

RT @um_hmwr: 的確すぎて草 pic.twitter.com/2rPE0S8tHr
posted at 10:27:28

RT @omocoro: 本音を建前に変換するオブラート辞書 pic.twitter.com/HEAEFsVebJ
posted at 10:28:43

RT @polyrhythmic_bw: @May_Roma ちなみにイタリアの煙草屋では最近、次元大介が大流行りの模様。 pic.twitter.com/cmojUaMswx
posted at 10:29:38

RT @merupo: ずっと「董卓を殺す服」に空目してて、なんでみんな急に三国志に目覚めたんだろうと勘違いしてた。
posted at 10:31:14

RT @HMS_BlackPrince: 人はなぜ田園都市線沿線に住みたがるのか、というのが疑問だったんだけど「田都線沿線は通勤をしない奥様方には人気が高い」というフレーズを見てなるほどそうか、と思った。で旦那が命すり減らすと。
posted at 10:32:43

RT @sea233: お前日曜日やぞ正気か #PS4share pic.twitter.com/Kwwpq4Xe7e
posted at 10:33:05

ブログ書きました。オーストラリアの赤ワイン「Shillings Shiraz(シリングラス シラーズ)2015」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/GSeUmAp7Z9
posted at 10:41:57

ブログ書きました。オリーブさばとベビースターラーメン蒙古タンメン中本北極ラーメン味: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/zlxu5mEkJ5
posted at 10:42:44

ブログ書きました。国会議事堂前、表参道、池袋、北参道方面でお仕事な午前中は冷えたけど午後は暖かい日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…
posted at 10:43:16

ブログ書きました。北八王子の炭火豚丼 炭火牛丼 駿河で定番豚丼定食: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/iwCboawSqD
posted at 10:44:03

ブログ書きました。サッポロビールの期間限定ビール「ヱビス with ジョエル・ロブション 華やぎの時間(薫り華やぐヱビス2017)」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/WfkcdwYraI
posted at 10:44:44

RT @angelgammab: ルフトハンザ、エミレーツとかはイラン国籍でビザ持ちグリーンカード持ちでもアメリカ行き飛行機のせないようにしているとのこと。 航空会社としては仕方ないかもだが、これは現実なのか。。大統領令一つでここまで。。 twitter.com/ThomasErdbrink…
posted at 11:20:37

RT @mcipacpao: 「恋ダンス」アメリカ海兵隊バージョン pic.twitter.com/pCnQyk4RWS
posted at 11:22:35

RT @_unigmo: 北干住 pic.twitter.com/0Y1yHGx4wB
posted at 11:23:31

“TVアニメ『ドラゴンボール超』、新章「宇宙サバイバル編」の新予告PV公開 | マイナビニュース” htn.to/XgR6hQp
posted at 11:50:27

もげろ / “34歳だが、職場の8つ下の後輩の女の子に告白したら大笑いされた・・・ | ライフハックちゃんねる弐式” htn.to/fQ75E1
posted at 11:50:40

もうどうなってんだ・・・・ / “【天気】東京で30日の最高気温が「20℃」予想、20℃以上になれば約半世紀ぶり…季節外れの高温続く、体調管理に注意 - 大地震・前兆・予言.com” htn.to/xqUqkq
posted at 11:50:59

“42個もの発想技法を手にする一冊:『アイデア大全』 | シゴタノ!” htn.to/XknKKBp
posted at 11:51:08

朝日新聞が何言っても説得力ないよな・・・・ / “朝日新聞社説:「偏見」番組、MXテレビは放送の責任わきまえよ - 政経ch” htn.to/nbBUHzi
posted at 11:51:40

ちゅうか仕事する方だけではなく、休みをとる方も分散とか考えないと駄目になってきているのでは・・・・年度末とか引っ越しの時期はしょうがないかもしれないけど、旅行とか繁忙期ばらばらにする生活スタイルにしな / “残業上限、月平均60…” htn.to/ruXixVMZ
posted at 11:52:33

“Chrome 56安定版リリース。リロード高速化、非HTTPSの通販サイトなどで警告表示 - Engadget 日本版” htn.to/Xqn4mvhV
posted at 11:52:34

野党第一党がほぼ存在しないに等しいやないけ・・・早くまともな野党、でてきてくれよ・・・・ / “【世論調査】安倍内閣支持率57.8% 6.1ポイント上昇、政党支持率 自民党43% 民進党1.8% - 政経ch” htn.to/eU58U1
posted at 11:53:30

ブログ書きました。バイオインダストリーの北海道タマネギドレッシング: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/nFaTZ4hQIh
posted at 11:56:02

RT @piyokango: オーストリアの4つ星ホテルが不正アクセスされ、部屋の電子キーシステムが使用不可となり出入り出来ない事態に。犯行元からは復元にBitcoin(1500ユーロ相当)を要求。宿泊客が当時180人いた等からホテル側は支払いに応じた模様。 twitter.com/piyokango/stat…
posted at 11:56:22

1月28日(土)の歩数は11967歩、消費カロリーは577カロリー。 pic.twitter.com/EOb9RyIO9J
posted at 12:15:09

RT @hon_no_mushi: 「汝、駅員を試すなかれ」。駅員がくっそ忙しいにも拘わらず、自己満足のために禅問答おっぱじめたようにしか見えないんですが、気のせいですかね。もしそのような目的だったとしたら、二度と駅は利用しないでもらいたいものです、その存在が非常に迷惑ですので、家に引きこもっていただければ。 pic.twitter.com/05DyQyEZ1S
posted at 12:27:38

I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/lmUY8a56AO7
posted at 12:30:17

乗り換え (@ 西武新宿駅 - @seiburailway in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/lNifUKDCUN9
posted at 12:59:29

新宿 ヤマダ電機の屋外ディスプレイで流れてた。 / “和楽器バンド Official Site” htn.to/xWZq75
posted at 13:06:29

I'm at 新宿駅 in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/aFRgQLj1f8Q
posted at 13:11:06

おお!新宿のチャージ専用券売機?ならおサイフケータイでも現金チャージ出来る。 pic.twitter.com/ZYK3YPgp7l
posted at 13:14:02

ホームのスイカグリーン券は相変わらず、おサイフケータイ使えないのね・・・・
posted at 13:17:59

昼飯は崎陽軒のシウマイ弁当。 pic.twitter.com/ihzai4B4nl
posted at 13:52:21

RT @yos0522: 市役所行ったら「ペットボトルキャップの回収は28年10月28日をもって終了しました。今後は燃えるゴミに出してください。」と書いてあった。壮大な詐欺がひっそりと終わりを迎えた模様…。学校もまた然り。結局、誰も説明責任果たさない。
posted at 14:01:10

@sa_buro_ya 長らく東京に住んで居ながら、崎陽軒のシウマイ食ったの初めてな気がする。炒飯もあるのか。それ、弁当?
posted at 14:02:45

ブログ書きました。北八王子、東京方面でお仕事な土曜日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/67XlSgHfbx
posted at 14:06:12

@sa_buro_ya 見かけたら買ってみよう。にしてもお供はやっぱりビールねw
posted at 14:08:08

ブログ書きました。スペインの赤ワイン「MARQUES DE TENA BOBAL Cabernet Sauvignon(マルケス デ テナ ボバル カベルネソーヴィニヨン)2015」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/9Sg52OqVmq
posted at 14:13:23

RT @mur_monster: 例のセーターに大満足のゴジラさん。 pic.twitter.com/sD0eIWgJYw
posted at 14:13:42

日本の話か・・・・ / “男「あっ、信号機が車道に倒れる!」→信号機を支えながら警察に通報 : VIPワイドガイド” htn.to/gc8LnH
posted at 14:17:36

乗り換え (@ 久喜駅 in 久喜市, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/3Vxa4x2665X
posted at 14:32:08

I'm at 東武 久喜駅 in 久喜市, 埼玉県 www.swarmapp.com/c/iWRASlLnnQd
posted at 14:34:23

東急の久喜行き電車が来た。こうしてみると田園都市線、半蔵門線を経て東武線の久喜まで来るんだなぁ。
posted at 14:39:41

RT @kyoho_times: トランプ大統領よろしく東京と埼玉の間に壁ができるらしい( bit.ly/2jxnUUq )ので、完成時のニュース画面を作りました pic.twitter.com/9IkO2e2gnc
posted at 14:40:43

前回は車で来たから、この駅に降り立つのは3〜4年ぶりぐらいか。www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… www.swarmapp.com/c/6WtuyNXL1UJ pic.twitter.com/efuHAOTsA3
posted at 14:50:26

鷲宮駅前のこの寂しい感じの道、懐かしいな。 pic.twitter.com/JBJpbxayjn
posted at 14:53:06

何だろう?今まで気がつかなかったのに妙に気になったので参拝。 (@ 光天之池(みひかりのいけ) in 久喜市, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/1NBBnzvN1Oy pic.twitter.com/vuJnhPlGei
posted at 15:11:45

思いのほか賑やか。駐車場も一杯。出店も何店かある。参拝しました。 (@ 鷲宮神社 in 久喜市, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/dbwgPg2Ji9M pic.twitter.com/1OHZg0AYjA
posted at 15:16:34

おみくじひいたら大吉、何気に嬉しい。 pic.twitter.com/mIKvrZA3Le
posted at 15:18:49

いがまんじゅう、何個か買おうかと思ったら1個しか在庫なかった。美味い。 (@ 島田菓子舗 in 久喜市, Japan) www.swarmapp.com/c/bmNjBkIEtnK pic.twitter.com/ewbyApHGEp
posted at 15:22:18

ブログ書きました。崎陽軒のシウマイ弁当: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/lAwk411qBV
posted at 15:40:36

約一年ぶりか。温泉のお湯は本当、いいわぁ。ただ日曜日というのもあり、混んでいる。 (@ 百観音温泉 in 久喜市, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/8kHGkb1I2nG pic.twitter.com/3fULDg0c0b
posted at 17:02:26

百観音温泉内の食事所。前みたいに和式な畳のも良かったがなぁ。ビールいただきました、風呂上りのビールは最高に美味い! (@ 和食処 松竹亭) www.swarmapp.com/c/jfoQOZ3Ki5s pic.twitter.com/yYnnDo1bND
posted at 17:06:12

ここのダイエーもイオンになってしまったか・・・・以前、酒屋のテナントなかったっけ・・・売ってるもんも普通のイオンや。 (@ イオン 東鷲宮店 in Kuki-shi, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/lwlwHxXBJyc pic.twitter.com/3VLowMkOhV
posted at 17:33:03

I'm at ミニストップ 東鷲宮駅前店 in 久喜市, 埼玉県 www.swarmapp.com/c/iqrZac5rQqF
posted at 17:35:35

ここには地酒のカップ酒があった。 (@ セブンイレブン 久喜東鷲宮駅前店 in 久喜市, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/dC8QBD4BV1I
posted at 17:40:26

駅前の静けさが、地方っぽくていいのぅ。 (@ 東鷲宮駅 - @jreast_official in 久喜市, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/4TQL6Uw3gf7 pic.twitter.com/yxD6dIdfk8
posted at 17:51:44

乗り換え (@ 新宿駅 in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/4dK38pPFv4N
posted at 18:48:51

I'm at 西武新宿駅 - @seiburailway in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/kn23oK6rHMt
posted at 19:02:47

>総統府は「ツイッターのユーザーの3分の1程度が日本語を使っている。総統はユーザーに旧正月のお祝いを述べた」と説明した。 / “<台湾>蔡英文総統が英語と日本語でツイート 内外に波紋 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/muNi26
posted at 19:11:25

RT @furukawa1917: できる。そう、ソ連ならね pic.twitter.com/wdXSwfVJHc
posted at 19:12:05

RT @Unixxion: 新聞のスポーツ欄にあった広告でお茶吹き出しそうになった 「教えてやるよ、BL(Bリーグ)の素晴らしさを・・・!」 pic.twitter.com/MBiOTWPqa0
posted at 19:12:32

RT @skysuka: 塗りの手順はこんな感じです。chaineで自動塗りした部分は弄っていないと思います。 pic.twitter.com/jHl9QupekH
posted at 19:14:28

RT @KS_1013: Googleは外国に旅行中の職員を皆アメリカに戻したとのこと。特定の国籍保持者の入国を禁ずる大統領令で職員が入国できないことを恐れてのこと。ペン先一つで世界に大混乱を生み出したという意味では歴史的な大統領だ。 www.bbc.com/news/world-us-…
posted at 19:14:50

RT @hiromaki: チビが幼稚園から借りてきた絵本、三匹の子豚、ならぬ「三匹の子オオカミ」に出てくる悪い豚の破壊力がすごすぎてお腹が痛いwww pic.twitter.com/eIDf2UcSR1
posted at 19:15:31

RT @spearsden: トランプ米大統領が入国を禁じた、シリアからの移民の息子のひとり。 twitter.com/nxthompson/sta…
posted at 19:15:56

RT @TravelerQch: 札幌市営地下鉄、芸の細かい話。金属のレールと車輪ではなくゴムタイヤを使う札幌市営地下鉄には「線路」がないため、トラブルでダイヤが乱れたときも「線路立ち入り」ではなく「走行路面立ち入り」と案内される。 pic.twitter.com/JJlTTgLHfI
posted at 19:17:23

RT @Fuwarin: 社説「偏見」番組 放送の責任わきまえよ(朝日新聞) www.asahi.com/paper/editoria… 早くも今年の「お前が言うな」大賞候補がノミネート pic.twitter.com/DQngqFWddD
posted at 19:20:01

RT @akano_nyanya: イチゴ農家さん業界をも動かすTOKIO pic.twitter.com/L1bXjwt2Yf
posted at 19:27:12

RT @maturinnra: セーター pic.twitter.com/98ITi7cfxv
posted at 19:27:20

なんか変な電車が通過してったけど、飲み会出来る奴か?その割には雰囲気が何とも大人びてた気がしたが・・・・ (@ 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都) www.swarmapp.com/c/f5mTm6FFp5C
posted at 19:32:49

I'm at 西友 花小金井店 - @seiyu_japan in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/gmC1yTb6Qcy
posted at 19:48:26

さっきの、これっぽいな。 / “西武 旅するレストラン 52席の至福” htn.to/zjSaYvY
posted at 19:54:02

1月29日(日)の歩数は15980歩、消費カロリーは772カロリー。 pic.twitter.com/w7ozvsVWMo
posted at 20:43:46

小林さんちのメイドラゴン 第3話「新生活、はじまる!(もちろんうまくいきません)」 nico.ms/so30500115?ref… #so30500115 #ニコニコ動画
posted at 20:44:44

“Win10アップグレードごとにEdgeに戻るのは止めよう - Vivaldi CEO | マイナビニュース” htn.to/aqYP6R
posted at 20:58:40

アメリカ巻き込んでおいて良かったなぁw / “【日本は譲歩すべき】韓国ソウル市長、日本が一方的に決めた「慰安婦合意」に再交渉呼びかけへ - 政経ch” htn.to/7VCwxL
posted at 21:00:05

“【台湾】蔡英文総統「日本の皆様…」、ツイッターに日本語で旧正月の挨拶→中国から批判の声「どうして日本に良い顔をするの?」 - 政経ch” htn.to/kuSJgK8R5gg
posted at 21:02:01

“【マザー・アース】気象衛星ひまわり9号が24日撮影した最近の「地球の姿」を公開 - 大地震・前兆・予言.com” htn.to/BR6CwR
posted at 21:02:04

夕飯はとんかつ、イカ 唐揚げ、ご飯、野菜サラダ、ヨーグルト。 pic.twitter.com/VWfrfTe0Fx
posted at 21:04:42

ブログ書きました。埼玉の日本酒カップ酒「菊泉 本醸造ふっかちゃんカップ」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/yjQChDm8sS
posted at 21:18:02

ただそこに迫る脅威・・・・日本の左側が聞いたら発狂しそうな話ですわね・・・・>BS NHK 激動の世界をゆく▽バルト三国ロシアとヨーロッパのはざま/小国アイデンティティー
posted at 22:30:30

以前にドイツで回転ドアとか言われた奴で最終的に「派遣は一時的とする」と再改正された奴やんけ。欧米に学ぶんじゃなかったのか?www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… / “経団連「正社員を解雇して派遣会社に登録させて派遣社員…” htn.to/bCB3ns
posted at 22:45:28

ブログ書きました。久々に電車で一人で鷲宮神社行って百観音温泉入って: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/YUDVwLf2vJ
posted at 22:54:35

RT @kororikyun: ジュースの販売機で売られているボルシチ。旧ソ連時代に旅行したとき毎日のように食卓には湿気たまずい黒パンとともに赤いまずいボルシチが出てきた。ボルシチにはあの思い出しかない。誰かこれ飲んだ人いたらどんな味だったか教えてほしい。もし美味しかったらそれは本家のボルシチではない。 pic.twitter.com/fJtLoTdMPG
posted at 23:02:36

RT @HikozaTwi: 金田くんが免許取得する日が近づいてきましたね…… pic.twitter.com/27fH9TDXOo
posted at 23:06:08

RT @cajicure: 東工大生やばい haken.inte.co.jp/i-engineer/int… pic.twitter.com/vYgAJoTkmB
posted at 23:06:39

RT @nikkei: 高齢者の指圧・はり療養費、事業者の不正請求5.5万件 www.nikkei.com/article/DGXKZO…
posted at 23:08:29

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:19

2016年11月13日

おふろの王様 東久留米店で濃厚魚介豚骨うどん食ったり風呂入って垢すりしたり

温泉カテゴリにしていますが温泉ではなくスーパー銭湯です。かなり久々に来た気がします。おふろの王様であれば温泉もあり、比較的新しくて綺麗な花小金井店に行く事が多いですが、花小金井店は最近は平日でも混んでいて土日祝日なんて行く気にもならないという感じでございまして。
で、嫁さんと子供は前髪カットとかほとんど待ち時間ないし、とかで時々行ってたみたい。
私は本当に久しぶりというか10年以上は経ってるかな?花小金井店出来て以降は行った覚えもないし。
店舗外観
到着。入場券を券売機で買います。こちらは花小金井店と違い、クレジットカード使えないのね。
会員証は花小金井店のでも使えます。券売機に会員証入れれば会員価格になります。・・・・そんなんだったか・・・・忘れてるな・・・・

昼時なので最初に昼飯を食う事にしました。私は
濃厚魚介豚骨うどん
濃厚魚介豚骨うどん。うどんは太いのと細いの選べますが太いの選びました。うどんはいわゆる武蔵野うどんで店内で作ってるのね。もちろん、肉汁うどんもあります。
濃厚魚介豚骨うどん、いわゆるラーメンの濃厚魚介豚骨のスープにうどん付ける感じ、これはこれで美味い。にしても日曜日とは思えないぐらい、快適なぐらいな人数ですね・・・・・花小金井店ならどこも人、人、人やぞ。メニューも花小金井店は蕎麦、結構押してる気がするけどこちらはうどんだし、店ごとに結構違うのね。

久々に垢すりしよう、と券売機で券を買って申し込むといつでもOK、と。マジか・・・・花小金井店だと数時間待つぞ・・・風呂に入ってゆっくり体を温める。人工温泉、温泉の成分に似せた湯槽もあります。重曹の湯でしたね。それらしい香りで露天風呂は気持ちいいや。

それから垢すり。こちらは日本の方がやってるのね・・・だいたいは韓国の方?がやってる事が多いので。サービスもなんか丁寧。おしゃべりしつつ垢すりしてもらいました。前からだいぶ間もあいてるし、体も温まっていたのでだいぶ垢が出た。
余計なものをだいぶキャストオフ出来て、すっきりしました。

風呂上がりはもちろん
ビール
ビール、うめぇぇぇぇぇぁぁぁぇ!!!!

関連
東久留米店 | おふろの王様


Posted by 封神龍(酒) at 16:53 | トらックバック

2016年10月16日

豊平峡温泉で紅葉と温泉とカレーを楽しむ

留寿都からの帰り際に豊平峡温泉に寄って行くことにしました。
豊平峡温泉
豊平峡温泉
豊平峡温泉。紅葉がライトアップされております。紅葉じゃないときもライトアップされてますが紅葉の時は一段と綺麗ですな。

今日は豊平峡ダムへの紅葉見に行ってた人達が多いようでかなり混んでおりました。

食堂なんて凄い列。

先に風呂に入りまして。源泉かけ流し100%の広い露天風呂で足を伸ばしてライトアップされた紅葉見る。最高ですなぁ。お湯の質もいいよね。
そして
風呂上りのビール
風呂上りのビール、うめぇぇ!!

温泉入っている間にだいぶ食堂の列(というか待ってる人達は広間で待機してるんだけど)も短くなってきた感じなので食堂へ。

頼んだのは
ドーキシミキカリーとナン
ドーキシミキカリーとナン

ドーキシミキカリー(ナスとトマトのカレー、チキンカレー)とナン。辛さは五段階中4、これなら激辛でもよかったな。

温泉入って温まってただでさえ熱いのに、カレー食べて更にヒートアップ。めちゃ暑いわぁ。

温泉にカレー、満足しました。

Posted from するぷろ for iOS.

Posted by 封神龍(酒) at 19:30

2016年10月15日

石狩当別にある金の沢天然温泉 開拓 ふくろふ乃湯へ行って来ました

以前に
封神龍(酒々とサンダーボルト)さんはTwitterを使っています。札幌駅からだと約1時間で行けるのか。加温した源泉掛け流し温泉、行ってみたいね。 / “札幌近郊では珍しい 自然豊かな露天風呂―当別「開拓ふくろふ乃湯」 | いしかりそらち見聞録 | 北海道ファンマガジン” http://t.co/NMgqTPdLX9
で見て行ってみたいと思ってた温泉です。
ふくろふ乃湯外観
ふくろふ乃湯外観
札幌からもそんな離れていません。石狩金沢駅からも五分位だそうです。

早速お風呂に。
着替えはそんなに広くないのでうまく空いたすきに。
温泉は日替わりで左右変わるようで。男は今回は右側でした。
温泉の色は茶色な感じ。露天風呂は温度が低めで長く入っていられて最高ですね。
紅葉がかった風景と滝を見ながら浸かってました。
温泉は源泉かけ流し。加温してるようです。時折香る重油の匂いがなんか冬を迎えようとしている北国って感じですきです。
休憩室
休憩室。
離れの休憩室
離れの休憩室。
離れの道からの眺め
離れの道からの眺め
離れの休憩室への道からの眺め。

満足!!!!

Posted from するぷろ for iOS.

Posted by 封神龍(酒) at 16:31

2016年08月10日

ゆったりたっぷり のーんびり 旅行けば楽しい ホテル三日月♪な竜宮城スパ三日月でプールで遊んだり温泉入ったり

ゆったりたっぷり のーんびり 旅行けば楽しい ホテル三日月♪のCMで有名な(関東圏限定)ホテル三日月併設のプール、温泉施設の竜宮城スパ三日月に行ってまいりました。
千葉県東京湾木更津温泉、龍宮城スパ/ホテル三日月 オフィシャルサイト
嫁さんが一度、行ってみたいという事で三人で。アクアラインで東京湾を越えてはるばるやってまいりました。千葉県です。千葉です。
竜宮城スパ入口
入口、さっそく入場。10時頃着きましたが流石に入場受付は列が出来ています。夏期料金なので大人一人2600円、子供(4歳)は1600円。割引券あったので多少は割り引かれますが今の時期は流石に高いですな。まあプールと温泉入れて2600円なら安いか。

さっそく着替えてプールへ。屋内の温水プールで遊んで外へ。日射しが強い・・・・しばらくしてから日焼け止めというかオイル塗ったけど少し遅かった・・・・焼けた。
三人で流れるプールで流れたり子供は滑り台で遊んだり。
プールから海の眺め
海に間近、眺めええですな。あとは
プールに浮きます
プールで浮いてまして。なお焼けた。

昼近くになりましたので
昼飯のカレーと焼きそば
カレーと焼きそば食ってメロンソーダー飲んで。足りなければまた何か食おう、と。

昼飯食ってからしばらく遊び、次は温泉へ。
温泉は水着着用なしで普通に温泉です。かなり広いですね。循環塩素殺菌な温泉なようですが露天とかも気持ちいいね~飲んじゃ駄目な温泉ですが口に入るとしょっぱい。美肌の湯、でしたっけ?
日焼けしたところが少しぴりぴりするかな。

風呂上がりはスパの建物の横にあるお祭りランドへ。
お祭りランド内部
射的あったりスーパーボールすくいあったり、ゲームセンターあったりでなんか懐かしい雰囲気ですな。

中の飲食店で
ビール
まずはビール、うめぇっぇぇ!!!!

木更津ご当地ピザ(地物海苔とあさりのご当地ピザ)
木更津ご当地ピザ(地物海苔とあさりのご当地ピザ)食ったり。

館内では基本、ロッカーキーについてるバーコードで支払出来ますので、最後に出る時に一括清算できます。なので館内では現金いりませんね。最後の精算時、クレジットカード支払可能。

子供も喜んで遊んでいましたし、この昭和感的なのもいいですな。プールの施設としてはこのぐらいのであれば都内というか多摩地域にもありますのでプール目当てでまた来るかというと微妙な所ですが。

でも宿泊で来てもいいかもな・・・一日ゆっくり出来そう。

関連
♪ゆったり、たっぷり、の~んびり 舛添報道で「ホテル三日月」CM思い出す人続出(全文表示) - ニュース - Jタウンネット 東京都

Posted by 封神龍(酒) at 21:04 | トらックバック

2016年07月30日

昭和な感じが最高の行田・湯本天然温泉 茂美の湯併設のホテル 湯本天然温泉ホテルにまた宿泊

本日は埼玉県行田にある
行田湯本天然温泉 茂美の湯
湯本ホテル
に宿泊しました。

急遽泊まる事になり、電話したら素泊まり3人OKとの事でしたので。
以前にも泊りに来た事があります。
行田・湯本天然温泉 茂美の湯併設のホテル 湯本天然温泉ホテル(2013年10月12日 (土曜日))
この時は露天風呂付き部屋に泊まってましたが今日のはそういうのがないシンプルな部屋です。
行田湯本天然温泉 茂美の湯の部屋
部屋の装備としては冷蔵庫、テレビ、という感じですかね。トイレはもちろんあります。風呂やシャワーはありませんが大浴場というか温泉ありますんでそれは問題なし。フリーWi-Fiもあります。iPadやデータ使用量制限超えて通信速度が遅いスマホがあったのでこういう時には嬉しい。

行田湯本天然温泉 茂美の湯の部屋からの眺め
部屋からの眺め、夜なので真っ暗。
行田湯本天然温泉 茂美の湯の部屋からの眺め
朝だとこんな感じ。

子供は4歳から宿泊料金かかるんですね、税込み2600円。大人が5600円。支払は入館時にしますがクレジットカード使えるのはありがたい。

この温泉、何が好きかって源泉掛け流し100%の湯槽もさることながら
行田湯本天然温泉 茂美の湯温泉休憩所
昭和チックな雰囲気が凄い好きなんですよね。下手に改装などせず、このまま突き進んでもらいたい。
前は
建物外側以外リニューアルされてた東鷲宮駅近くの源泉掛け流し日帰り温泉 百観音温泉(2015年11月03日 (火曜日))
も似たような雰囲気で好きだったのですが、リニューアルされてしまいましてな・・・温泉は変わらずいいのでまた行くと思いますけど。

風呂上がりにビール飲んで部屋に帰ってきて寝ました。
場内見てたらフロントを通してドミノピザも頼めるのか。中に食事するところとかないからこういうのはありがたいですね。目の前にコンビニもあるし。

次の日の朝。
行田湯本天然温泉 茂美の湯の外観
行田湯本天然温泉 茂美の湯の外観
やっぱりここ、いいわぁ。

関連
行田湯本天然温泉 茂美の湯(もみのゆ)(2013年08月14日 (水曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 23:30 | トらックバック

2016年06月25日

北総線印西牧の原駅近くのお気に入りの日帰り温泉「ヒーリングヴィラ印西」が閉店してた

たまたま、自分のブログのアクセス解析見てたら検索エンジンのキーワードで「ヒーリングヴィラ 倒産」なんてキーワードでブログへのアクセスがありました。
え?もしかしてヒーリングヴィラ印西、閉店した?と思って公式サイトを見てみると
Healing Villa Group:ヒーリングヴィラ印西 - 新着情報 - ヒーリングヴィラ株式会社としての当施設の営業終了及び新たな運営について
ギャー!!本当に閉店してる。

時たま、ふらっと行って、もしくはこちらの方面に用事があった際についでに行ってまったり温泉を楽しんで酒を飲む場所だったのに。
温泉はもちろん源泉かけ流しの湯舟ありで温泉の質も好きでした。
ヒーリングヴィラ印西の温泉紹介
温泉内の写真は撮れないのでウエブサイトから。

それが平成28年5月31日で閉店。悲しいねぇ。
救いは
「なお、7月中旬(予定)まで改装工事を実施し、別事業者が新たなお店をオープンすると報告を受けております。」
ということで別業社が7月中旬以降に工事ののち、新しい温泉としてオープンさせるみたいですが、ありがちな日帰り温泉になってしまったら嫌だなあ。

これで印西牧の原方面行く理由がなくなってしまったな・・・・

ヒーリングヴィラ印西の回数券払い戻しができず困っている方は『印西市消費生活センター』へご相談を!
【悲報】ヒーリングヴィラ印西【閉館】 - 健康美容
ヒーリングヴィラ印西 2016年5月31日で営業終了 2016年6月12日 追記 | 千葉ニュータウンオンライン
なんか急な閉館だったみたいですね・・・・お店の評価としては高そうだったのになんでこんな事に?

7月からはリスパ印西として営業?名前的には似たようなサービスになるのかな?
同様のサービスや施設ならまた行きたいが・・・・


関連
千葉印西の温泉 ヒーリングヴィラ印西(2009年03月28日 (土曜日))

仕事して印西の温泉 ヒーリングヴィラ印西再び!(2010年04月03日 (土曜日))
印西牧の原駅

日帰り温泉スパ Healing Villa Group(ヒーリングヴィラ印西)に行ってきた()2011年06月04日 (土曜日)
北総線印西牧の原駅

ヒーリングヴィラ印西で温泉入りました(2012年02月25日 (土曜日))
カクテルのマンゴービール

源泉掛け流し温泉浴槽ありの日帰り入浴施設ヒーリングヴィラ印西へ(2014年08月15日 (金曜日))
千葉の印西で温泉入って成田空港でLCCに乗って北海道札幌へ(2014年08月15日 (金曜日))
印西牧の原駅周辺
ヒーリングヴィラ印西入口

Posted by 封神龍(酒) at 18:06 | トらックバック

2016年06月11日

国立温泉 湯楽の里で温泉入って垢すりして辛香黒胡麻坦々絡み麺食べて

三ヶ月ぶりぐらいに来ましたね。国立の湯楽の里に来ました。
東京都国立市の天然温泉施設「国立温泉 湯楽の里」
温泉入って。やっぱり源泉掛け流し源泉の露天風呂に塩素投入はなぁ・・・
国立温泉 湯楽の里で昼飯食って温泉満喫して・・・あれ?源泉掛け流しに塩素?(2016年03月06日 (日曜日))
と思いつつもあまり塩素臭がしない時もあってそれならとりあえずは・・・・と前向きに思うように。

そして垢すりもしました。前、いつやったっけなと自分のブログを調べると


去年8月か・・・・できれば三ヶ月に一度ぐらいはしたいけどそんなに経ってたか・・・・という事でかなり垢がとれました・・・・・

夕飯は食事処「季膳房」で
辛香黒胡麻坦々絡み麺(札幌西山製麺使用)
辛香黒胡麻坦々絡み麺(札幌西山製麺使用)を食べました。辛い、美味い。にしてもなんで西山製麺の麺を使っているんだろ?美味しいからありがたいですが。まえは味噌ラーメンでしたね。
国立温泉 湯楽の里の食事処で西山製麺の麺を使った熱香札幌味噌ラーメン(2014年03月09日 (日曜日))

当然ながらビール飲んで
メガ角ハイボール
メガ角ハイボール。

飲んで食って満喫しました。良かったわぁ。

関連
国立温泉 湯楽(ゆら)の里で温泉入って垢すりとアロマオイルマッサージ(2012年08月29日 (水曜日))
国立温泉 湯楽の里で温泉入って垢すり(2013年03月16日 (土曜日))
源泉掛け流し温泉あり 国立温泉 湯楽の里(2011年12月06日 (火曜日))
国立温泉 湯楽の里で垢すりとか(2012年06月20日 (水曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 21:30 | トらックバック

2016年05月03日

天然温泉 蔵の湯 東松山店へ行って来ました

バーベキューしたあとはスーパー銭湯へ行って来ました。祝日だけに激混みです。
温泉もあるようですが源泉(ぬる湯)と書かれた湯船はありますが塩素の香りが強いのでした。

塩塗りたくるサウナ入って、炭酸泉も入ろうかと思ったのですが混んでいたので普通に風呂に入って食堂でビール飲んで。

さっぱり、汗流しできました。

関連
蔵の湯 東松山店のご案内 | 野天風呂 蔵の湯・小江戸はつかり温泉

Posted by 封神龍(酒) at 21:41 | トらックバック

2016年04月14日

千葉ニュータウン中央駅からすぐそこの源泉掛け流し湯槽がある日帰り温泉「真名井の湯 千葉ニュータウン店」へ行ってきました。

昨日から


に泊まっておりました。こちらのビジネスホテルでは近くの日帰り温泉のチケットが安く宿泊者向けに提供されており、平日ですと会員価格では680円、一般価格750円で入浴(タオルなし)出来ますがこのホテルでは500円でタオルありでチケットを購入する事が出来ます。

という事で車で数分というか歩いてでも行けますが、到着
真名井の湯 千葉ニュータウン店
真名井の湯 千葉ニュータウン店
ホテルで購入したチケットをカウンターで渡しお風呂へ。源泉掛け流しの湯槽も良いですが、塩素投入循環の湯槽もそんなに塩素臭く感じないし、ぬるま湯でずっと入っていられるような感じの露天風呂でした。

風呂から上がり、食堂に行くためにはフロントの前を通るわけですが、食事処などに出てお風呂に戻る為には再入場券をもらっておく必要があります。この辺はちょいと面倒ですね。今回は食事というかビール飲んだら風呂に戻らないのでそのまま出てきましたが。
食事処での注文は券売機です。
ビール
朝から飲むビール、美味い!!

しかし印西といえば
源泉掛け流し温泉浴槽ありの日帰り入浴施設ヒーリングヴィラ印西へ(2014年08月15日 (金曜日))
お隣、印西牧の原駅近くの温泉によく来ていましたが、隣の駅にもこんないい温泉があったとは。
こちらの方は子供駄目かな?な印象あったのですがヒーリングヴィラも子供大丈夫ですね。真名井の湯ももちろん、子供OKです。

この辺、そこまで混んでおらず、いい感じの日帰り温泉多くていいな。

Posted by 封神龍(酒) at 21:17 | トらックバック

2016年03月06日

国立温泉 湯楽の里で昼飯食って温泉満喫して・・・あれ?

日帰り温泉に行こう、という事で今回は国立にある国立温泉 湯楽の里に来ました。
国立温泉 湯楽(ゆら)の里
車では初めて来ましたね。いつもは電車やモノレール、バスで来ていたので。子供連れてきたのも初めてかな。

お昼時は少し過ぎていましたが、昼飯を食っていなかったのでまずは昼飯を食うことにしました。
西山製麺(西山ラーメン)の旗
この旗というか西山製麺のを見るとやっぱりラーメン食いたくなりまして、結局は前に来た時みたいに
西山製麺の麺を使った熱香札幌味噌ラーメン
西山製麺の麺を使った熱香札幌味噌ラーメンを頼みました。豚骨をじっくり煮込んで採ったスープにラードを効かせた熱々のラーメンが札幌ラーメンの源流と言われているようですが道民的というか元札幌の民的にはやっぱりラードの味には凄い親しみ覚えるのはこういうラーメンとかジンギスカンとかが影響しているようなぁ。ラード使った(もしくは風味を感じる)料理って基本、美味いと思えるもん。
子供と嫁さんはフライドポテトと
ビーフカレー
ビーフカレー。

それからお風呂入りまして。さっそく源泉掛け流しの温泉湯槽を満喫って・・・・あれ?なんか香りが・・・あと説明見ると加温はする時もあり、加水はなく循環はないようですが塩素殺菌はありに・・・・あれ?あれ?前、そんなのしていたか?

そういや以前に
塩素入りだけど源泉かけ流しの温泉あり、昭島温泉 湯楽の里(2015年10月12日 (月曜日))
もしかしてここも以前は塩素投入していなかったのか・・・・?湯楽の里は
湯楽の里 - Wikipedia
国立とか昭島じゃありませんが
「2014年6月14日、埼玉県の調査によると「湯楽の里 北本店」を利用した男性3人が浴槽内のレジオネラ菌に感染しうち1人が死亡した。」
というのが起きています。これが影響してる?源泉掛け流しの湯槽でも塩素投入せざるを得ない?
よほど湯量が多く、客数が適量でないと、難しいってのはわかりますが・・・・・

やはり大消費地で温泉味わうのはどんどん厳しい時代になってきているんですかね・・・・資源管理という意味でも循環塩素殺菌が必要なのもわかるのですが・・・・・

にしてもここの温泉も最初ほど、石油臭さなくなったよね。個人的には好きだったんですけど、最初入った時の何この石油の匂い、ってのが凄い印象強く残っています。湯の花やこの香りについての説明は書いてありますがもうオイル臭いってのはほぼなさそうなので説明省いてもいいかもね。

にしても流石に日曜日というのもあり人が多い。家の近くのお風呂の王様の花小金井よりかはまだマシですがあそこは平日でも行く気しないぐらい混んでたりするからなぁ。

風呂上がりに
生ビール 大
生ビール飲みつつiPadで新聞読んだり。

クレジットカード支払出来るのはやはりいいよね。湯楽の里で出来るところと出来ないところがあるのでその辺は統一して欲しい。

関連
源泉掛け流し温泉あり 国立温泉 湯楽の里(2011年12月06日 (火曜日))
国立温泉 湯楽の里で垢すりとか(2012年06月20日 (水曜日))
国立温泉 湯楽(ゆら)の里で温泉入って垢すりとアロマオイルマッサージ(2012年08月29日 (水曜日))
国立温泉 湯楽の里で温泉入って垢すり(2013年03月16日 (土曜日))
国立温泉 湯楽の里に行ったりMac壊れたり(2014年03月09日 (日曜日))
└前に来たのほぼ2年前かよ・・・もっと来ている感あったわ・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 19:29 | トらックバック

2016年02月14日

埼玉県の日帰り温泉 おがわ温泉 花和楽の湯でロウリュと源泉かけ流しの温泉堪能

気分転換に温泉に来ました。八高線小川駅、東武東上線小川駅から歩いて10分ぐらいのところにあります。
以前
温泉の泉質維持 新方式 源泉掛け流し 営業中に全量入替 カワラリゾート(2016年01月12日 (火曜日))
新聞で取り上げられていましてな。行きたいと思っていたのです。
おかわ温泉 花和楽の湯 外観
入り口
最初に靴箱の鍵預けて、番号付きロッカーキー貰い、入浴料含めた支払いは出るときの一番最後にです。クレジットカード支払いできるのは嬉しいね。(ただし、2000円以上のみ、以下は現金のみ)

中身も綺麗で比較的静かで良い雰囲気。最初に館内着、各種タオルが貸し出されるので手ぶらで来れます。

さっそく浴場へ。体を洗い、さっそく源泉かけ流し温泉の湯船に。
・・・思ったより小さいね。源泉かけ流しの湯船がもっとあるかと思ったら大半は塩素殺菌循環のやった。
でも源泉かけ流しの湯船は満足、いいわぁ。

ついでなのでサウナのロウリュもやっていくことに。アロマオイル香るサウナですな。

風呂上がりには
アサヒスーパードライエクストラゴールド
ビール(アサヒスーパードライエクストラゴールド)、うめぇ!!!

朝から来て一日ゆっくりしていたい感じの施設ですな。お酒の種類も結構あり、飲み食事でも楽しめそうな感じでした。

えがったわぁ。

去年、近くにある同じ系列の
なめがわ温泉 花和楽の湯に行ってきました(2015年08月01日 (土曜日))
に来ていました。

Posted by 封神龍(酒) at 17:19 | トらックバック

2016年01月31日

行きたい温泉メモ20160131

自分用のメモ。Twitterとかでメモとってツイログで検索したりしてんだけど、ブログでも自分で検索してすぐに見つけ出せるようにしておきたいと思って。

北海道札幌周辺
札幌近郊では珍しい 自然豊かな露天風呂―当別「開拓ふくろふ乃湯」 | 北海道ファンマガジン
金の沢天然温泉 開拓ふくろふ乃湯 【公式サイト】


学園都市線石狩金沢駅降りて徒歩5分の駅。先日、北海道に帰省した時に行こうとしたんだけど冬はやってないらしい。5月~11月ぐらいまで?夏に行ったら行ってみようか?

東京周辺
東京都品川区に460円で2つの天然温泉がある湯処あり! その心意気も熱かった | マイナビニュース
東京の天然温泉と岩盤浴が人気の銭湯|武蔵小山温泉 清水湯

東京都町田市|天然温泉・岩盤浴・お食事・マッサージで心も体もリフレッシュ|天然温泉ロテンガーデン
町田の「ロテンガーデン」で子どもと一緒に天然温泉|東京都|cozre[コズレ] 子育てマガジン

温泉の泉質維持 新方式 源泉掛け流し 営業中に全量入替 カワラリゾート(2016年01月12日 (火曜日))
天然自噴温泉 日帰り温泉 岩盤浴 サウナ ロウリュ – おがわ温泉 花和楽の湯 [埼玉県 比企郡 小川町]

秋川渓谷 瀬音の湯 公式ホームページ|東京都あきる野市 「渓谷の駅」

後で追記するかも。

Posted by 封神龍(酒) at 16:41 | トらックバック

2016年01月24日

湯元小金湯の日帰り温泉を楽しんできました

温泉に行こう!という事で今日は札幌定山渓行く前にある小金湯温泉に行って来ました。
小金湯温泉
小金湯温泉外観
何年か前にリニューアルしたんでしたっけ?建物新しいし、綺麗だよね。

靴入れの鍵と引き替えに料金払ってロッカーの鍵兼支払いに使う番号貰って風呂へ。
内湯、ブラックシリカ湯、薬湯、露天風呂、つぼ湯等ございます。体を洗ってからさっそく湯船に。源泉かけ流し100%の湯船はやはり良い。
外の露天風呂は雪が積もった山を見ながら雪見風呂です。最高や〜。入ってたら雪も降ってきた。なお
いいね。

風呂から上がってしばらくしても暑いまま。汗がでてきます。

食事処で昼飯。まずはビールで喉を潤す。
そして頼んだのが
長芋の月見とろろそば
長芋の月見とろろそば。蕎麦、普通に美味い。
子供はカレーの
カレー子供セット
子供セット。

真駒内から無料送迎バスも出てるのね。
ここなら宿泊も良さそう。

満喫しました!

関連
湯元 小金湯 | 札幌の名湯・温泉

Posted from するぷろ for iOS.

Posted by 封神龍(酒) at 19:57

2016年01月12日

温泉の泉質維持 新方式 源泉掛け流し 営業中に全量入替 カワラリゾート

カワラリゾート、温泉の泉質維持へ新方式 源泉掛け流し  :日本経済新聞
「源泉掛け流しでお湯を投入し続けながら、営業時間中に適時全量を総入れ替えする。常に新鮮なお湯を楽しめる仕組み。コストのかかる「全量総入れ替え方式」の採用は珍しい。」
なるほど。源泉掛け流しですらないところは塩素殺菌循環方式ですが、源泉掛け流しは常に温泉を投入し常にお湯を入れ替えていくタイプ。ですがそれでも時間が経つと浴槽に汚れがたまり鮮度が落ちる。
通常なら営業時間外にお湯を一度抜いて浴槽を洗浄、新たにお湯を張るというタイプなのでしょうがそれを営業時間でやると。
この新方式だと排水量が増え、下水料金のコスト、更に人手も掛かるわけですがそのため導入施設は少ない。

今回導入したのは
天然自噴温泉 日帰り温泉 岩盤浴 サウナ ロウリュ – おがわ温泉 花和楽の湯 [埼玉県 比企郡 小川町]
という所。全面改装で従来は1380円だった入館料を1780円に値上げ。でも都内から訪れる風呂好きを取り込めるとみている。
確かにぜひとも行ってみたい。・・・・・場所は森林公園の更に先か・・・・遠いな・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 00:01 | トらックバック

2016年01月11日

武蔵村山市の村山温泉かたくりの湯

三連休最終日、少しゆっくりしたいという事で近場の日帰り温泉でも行こうか、という事で今までいったところにするか新しい所にするか探していたところ、武蔵村山のイオンモール近くにある温泉は行ったことがないからとりあえず行ってみよう、という事で来ました。
武蔵村山市の村山温泉かたくりの湯
村山温泉かたくりの湯です。
村山温泉 かたくりの湯 | 公式ホームページ
武蔵村山市役所からちょっといった先にあります。あの市役所周辺には以前の仕事で来たことがあったけど、市役所のこんな近くに温泉があったのか。というか温泉名は見た事がある気がするな。

お昼ちょっと前についたわけですが第一駐車場にもすぐに入れる感じでした。車を降りて建物に近づくと足湯があります。券売機で券を買いまして。こちら、土日祝日は値段が変わりまして少し高くなります。あと武蔵村山市民ですと少し安いです。
市外在住者で大人は一人820円、子供は3歳以上だと410円でございます。

タオルとかは持ってきたので買ったりレンタルはなしで。シャンプー、リンス、ボディーソープは備え付けのがあります。

子供もオムツ取れてない人は湯槽は駄目でございます。うちは取れてるから入れますが。

中の湯槽、そこまで広いわけじゃないですがそこまで混んでいないのでゆったり入れました。芋煮状態だとなんだかなぁ状態ですからね。温泉は塩素殺菌循環でございます。
露天風呂、外の気温が寒いから温度差で気持ちが良い。外の露天は42度ぐらいで少し熱めかな。打たせ湯もありました。ボタン押したら出てくる奴ですがぬるくて寒くなったのですぐに露天風呂にはいりました。

昼飯もここで食っていこうかと思っていたけど満席状態だったので外で食う事にしました。

とにかくゆっくり出来ていいな。

Posted by 封神龍(酒) at 18:22 | トらックバック

2015年11月03日

建物外側以外リニューアルされてた東鷲宮駅近くの源泉掛け流し日帰り温泉 百観音温泉

久々に埼玉県 東鷲宮駅近くの源泉かけ流し日帰り温泉 百観音温泉に来ました。
百観音温泉
温泉前の和菓子屋、祝日は休み?いがまんじゅう買おうかと思ったけど閉まってた。別のところで買ったからいいけど。
入るとあれ?凄く綺麗になってる。リニューアルされたのか!
最初に入浴料を払い館内の決済に使うリストバンドを受け取ります。
中を見ると全部、今風にリニューアルされとる。

とりあえず昼飯ということで館内の
百観音温泉中 膳和食処 松竹亭で秋の香膳(2015年11月03日 (火曜日))


で昼飯。

中の温泉も今風にリニューアルされておりますな。
外の広かった露天風呂、寝湯とか追加されて小さくなってる?炭酸泉とかも追加されてるかな。
温泉のお湯の質は相変わらず最高。

垢すりもしました。

新しいのもいいんだけど、あの昭和チックな感じ、好きだったな。

あと支払いにクレジットカード使えた方が嬉しい。

関連
百観音温泉でいがまんじゅう食ったり温泉入ったり(2013年12月01日 (日曜日))
鷲宮神社行ったり百観音温泉行ったり新宿で飲んだり(2011年01月02日 (日曜日))
埼玉 鷲宮の源泉かけ流し温泉「百観音温泉」(2008年01月05日 (土曜日))

百観音温泉 埼玉県東鷲宮 源泉かけ流し 美人の湯

Posted by 封神龍(酒) at 16:51 | トらックバック

2015年10月12日

塩素入りだけど源泉かけ流しの温泉あり、昭島温泉 湯楽の里

昭島の湯楽の里には来たことがないので行ってみようということで来ました。源泉かけ流しの表記あり。
ここも国立の湯楽の里とは違う課金方式かな。最初に券売機で入浴券買って清算はそれぞれその場で現金払いか券を購入するスタイル。
国立見たいのがいいんだけどなぁ。
昭島温泉 湯楽の里
さっそく温泉に。そこそこの広さですが祝日だけに人が多いですな。芋煮状態とまではいいませんが。

源泉かけ流しの湯船は露天の方にあるようで体を洗ったあとに行ってみる。
?塩素の香りが結構するな?隣の循環の香りが流れてきている?と思いきや説明見たらかけ流しの方にも塩素投入してんじゃねえか。
なんで?入浴客数多いから?

食事も現金で食券買ってのスタイル。

クレジットカードの支払いは対応しておらず、やっぱりこの辺も含めて国立のシステムの方がいいな。

Posted from するぷろ for iOS.

Posted by 封神龍(酒) at 16:04

2015年09月22日

修善寺温泉 筥湯(はこゆ)

修善寺に来たのでとりあえず日帰り温泉?でも入っていくかと 筥湯(はこゆ)に来ました。
 筥湯(はこゆ)
 筥湯(はこゆ)
 筥湯(はこゆ)説明
入浴料は350円。中は内湯のみで石鹸、シャンプー、タオルなども自分で用意する必要あります。必要なら買えます。
お湯は循環湯ですな。

さっぱりしました。

Posted from するぷろ for iOS.

Posted by 封神龍(酒) at 19:12

2015年08月01日

なめがわ温泉 花和楽の湯に行ってきました

東武東上線森林公園駅から車でちょっとの日帰り温泉に行ってきました。


温泉は塩素消毒循環ありですが湯船は広いし、人の数はそこそこだし、いいね。

サウナのロウリュも楽しみ、久々に垢すりもしました。

一日ゆっくりのがええだろうなぁ。

Posted from するぷろ for iOS.

Posted by 封神龍(酒) at 17:55

2015年07月17日

尾瀬戸倉温泉ペンション ゆきみちから尾瀬ハイキングへ

昨日の夜、到着した尾瀬戸倉温泉ペンション ゆきみちで一泊しておりました。


群馬|尾瀬でのご宿泊は「ペンションゆきみち」
朝が早い為、4時半起きでございます。朝起きてまずは朝風呂。やっぱり温泉はいい。
朝食は5時半から出来るように準備いただきました。
尾瀬戸倉温泉ペンション ゆきみち 朝食
野菜サラダ・ウインナー、温泉卵、焼き魚、ゴボウサラダ、漬け物、さくらんぼとキュウイ、ご飯、味噌汁。
こういう朝食って本当、ご飯進むよなぁ。

食事を終え出発準備。
尾瀬戸倉温泉ペンション ゆきみち前の道 雨が止みました
昨日の夜は結構激しい雨が降っていた上、天気予報での群馬の降水確率は100%。昨日の段階では雨降ってたらどうしよう?という感じでしたが、雨が止みました。
今回使ったレンタカー
とりあえず荷物は車に積み込んで。今回使ったレンタカーでございます。100円レンタカーでチャイルドシートつけて24時間で6000円ちょっと、お安いですなぁ。
車はゆきみちさんの駐車場にそのまま置かせてもらう事にしました。元々、車で尾瀬入口 鳩待峠まで行くつもりだったのですが今の時期はマイカー規制で車では入れないらしいのでバスかタクシーのみでしか鳩待峠までは行けません。今の時期とかと秋の紅葉の時期とかそういう時期にピンポイントでマイカー規制になるようです。今回はタクシーで行くことにしました。タクシーでもバスでも料金は変わらず、一人930円。子供は3歳なので無料でした。
という事で尾瀬戸倉からタクシーで約30分程度で
尾瀬入口 鳩待峠
尾瀬入口 鳩待峠に到着。ただいま午前7時頃でございます。こちらについても雨は降っておりません。
で、一応登山ではないけど山道行くわけですが普通の格好で来ちゃった。
私はジーパンと半袖シャツ、シューズ(登山をなめきった服装ですな・・・)。一応雨が降った場合に備えて合羽は持ってきてるけど、もう少し本格的な格好で来れば良かったかな?とも思いましたが今回はその必要はありませんでした。
鳩待峠についた時は少し寒いぐらい(一般の人にとっては、私にとってはちょうどいいくらい)でした。
尾瀬戸倉に比べるとだいぶ気温、低いです。
国立公園尾瀬入口 鳩待峠
今回は子供も居ますし、往復で3時間ぐらいの短い距離のコースを選びます。という事でスタート!
尾瀬への山道
尾瀬の山岳湿原への道、行きはほぼ下りでございます。ずっと降りていくような感じ。
昨日の大雨の影響もあってか、この石の道も下の方へかけて水が結構大量に流れています。
滑りやすいので気をつけて歩いて行きます。
尾瀬への山道 木の板の道
こういう木の板で出来た道は歩きやすいですね。尾瀬の道は基本、右側通行です。
曇ってますが雨は降っていません
ハイキング中も全然雨が降る気配なし、むしろ少し日の目が見えて腫れてきた時も。私も晴れ男だし、娘も晴れ女。嫁さん達は雨女ですが降水率100%(しかも台風の影響受けてる)の予報からここまで押し戻したのであれば十分晴れ男、女でありましょうw
橋を渡ります
橋を渡ります。
橋の上から川
橋の上から川
流石に少し増水はしているかもしれませんが、危険な程の水量でもありませんし。

鳩待峠から歩いて約1時間程で
尾瀬山の鼻 ビジターセンターが見えてきました。
尾瀬の山岳湿原の入口部分で宿泊施設などあるエリアが見えてきました。
尾瀬山の鼻 ビジターセンターで
尾瀬山の鼻 ビジターセンター内剥製
尾瀬山の鼻 ビジターセンター内熊剥製
各種動物や熊の剥製を見たり。これ、触ってもいい奴で熊の毛並みを堪能しました。

トイレにも行きます。強制ではありませんが100円入れてトイレへ。ここでトイレを維持するのは大変なんだそうな。
それから尾瀬の山岳湿原へ。
山岳湿原へ
山岳湿原
尾瀬山岳湿原 ニッコウキスゲ
尾瀬山岳湿原
尾瀬山岳湿原 白い花
尾瀬山岳湿原 池と蓮

尾瀬山岳湿原 ニッコウキスゲ
尾瀬山岳湿原 ニッコウキスゲ 拡大
ニッコウキスゲとかも綺麗で、この雄大な自然が素晴らしいですな。以前に上高地とかハイキングした時も思ったけど、歩いていて疲れは疲れるけど本当に気持ちが良くなる疲れだよね。これも大自然がもたらす力か。

尾瀬山岳湿原
尾瀬山岳湿原 紫の花
尾瀬山岳湿原 紫の花拡大
尾瀬山岳湿原 広大な景色
尾瀬山岳湿原 広大な景色 2
いや~、いいわぁ。今日はシーズン中でも平日で、朝早く来たので山道も空いていました。でも時間が経ってくると続々と団体客が到着し出して山道も混んできて・・・・これ、明日からの3連休は爆裂に混みそうだな。タクシーの運転手さんが行ってたけどそういうシーズンの休みの日は人が多くて山道も歩きにくくなる事があるそうな。
尾瀬山岳湿原 池
尾瀬山岳湿原
尾瀬山岳湿原 池
尾瀬山岳湿原
尾瀬 山の鼻小屋で休憩
もっと奥まで行きたいところですが帰りの時間もあるので、帰る事に。
各種設備がある山の鼻まで戻ります。
尾瀬ロッジ
ビールの文字があると飲みたくなるなぁ・・・・帰りの運転あるから飲めないんだなぁ。

尾瀬 山の鼻小屋で休憩していきます。
尾瀬 山の鼻小屋で休憩
子供は山ぶどうのソースのソフトクリーム。
山ぶどうソースのソフトクリーム
花豆あいす
嫁さんは花豆アイス。
トイレとか行って帰りの準備です。

再び山道へ。帰りは登りなので・・・・・

鳩待峠へ帰りの道
鳩待峠へ帰りの道
坂道きつい。おまけにというか予想通りというか凄い元気だった子供も抱っことか言い出して、おんぶして山道を登る。
1時間半ぐらいかかるかと思ったけど、1時間10分ぐらいで
鳩待峠に帰って来れました
鳩待峠に帰って来れました。もう汗だく。でもここまで登ってくると尾瀬山岳湿原よりだいぶ冷える。
尾瀬山岳湿原に到着した時は19度、帰りには21度はありましたが鳩待峠はそれより低い気温ですね。
おかげで体がうまく冷やされました。

で、帰りのバス(タクシー?)に乗ったら雨が降り始めたw
雨がうまく避けてくれていました。
今まで、うまく雨雲がそれていてくれたのですが、帰って来たら降り始めました。
いや~、ハイキング中降らなくて本当に良かった。

ゆきみちに置いてあるレンタカーまで戻り、車に乗り東京へ帰ります。
ディリーヤマザキで買ったパン
ディリーヤマザキで買ったパン
途中のデイリーヤマザキで昼飯と自分用の日本酒というか地酒を買います。尾瀬戸倉に一番違いコンビニ、ここか?



高速道路に入る頃には雨は更に激しく。マジでハイキング中、雨降らなくて良かった。
しばらく私が運転し、赤城高原SA (上り)で嫁さん達が土産買いたいという事で寄っていきましてついでにトイレ。あとコーヒー買って。
高坂サービルエリア
高坂サービスエリア(上り)で運転手交代、買っておいたワンカップ酒飲み始める。

にしても東京に近づくと快晴になり、気温も急上昇。めちゃくちゃ暑い。台風の影響が過ぎ去り台風一過というか更に暑くなるかねぇ・・・・

帰り際にスーパーで買い物して帰宅。
家の庭に置いといたバケツ
帰って来てニュースとか見て知ったけど、東京もだいぶ雨が降ったようね。庭のおいといたバケツになみなみと水が溜まっています。後日、野菜への水やりで使いましょうかね。

あとは風呂入って夕飯食って酒飲んで1日が終わるのでした。

今度、尾瀬行くならロッジとかで泊るのいいかも。今回でだいたいどんなもんかわかったし。

スラマッパギー
posted at 04:34:10

RT @hatebu: PS4版『燃えろ!!プロ野球』発売決定だ!衝撃の新規グラフィック公開 | Game*Spark ... (51 users) bit.ly/1HwU4Ef 26件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.game… pic.twitter.com/xYHzuKSHo5
posted at 04:34:51

さすがに眠い。
posted at 04:43:45

朝風呂入ってさっぱり。朝風呂、温泉は気持ちがいい。
posted at 05:06:04

朝飯はペンションので。こういうのだと本当、ご飯がすすむ。 pic.twitter.com/byLHYp07qh
posted at 05:48:13

当時まんまでPS4とは思えんなw / “PS4版『燃えろ!!プロ野球』発売決定だ!衝撃の新規グラフィック公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト” htn.to/gWNkmR
posted at 06:06:36

わくわくするね。 / “冥王星の衛星カロンに謎の黒い領域 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト” htn.to/Cfcuvw
posted at 06:10:03

I'm at 鳩待峠 in 利根郡片品村, 群馬県 www.swarmapp.com/c/eCNF6y4GydC pic.twitter.com/2thbfqUbI1
posted at 06:53:27

下界よりだいぶ気温低い。
posted at 06:54:50

雨は降ってないが風が強いね。道には昨日の雨の影響で水が流れている。 pic.twitter.com/ZZ4we9x99Y
posted at 07:03:36

auでもLTEながら電波は1本、携帯電波が届くのはこのあたりまでかな? pic.twitter.com/HK2csGCot8
posted at 07:10:50

電波回復したがな。尾瀬。 pic.twitter.com/BSVZT2sGIg
posted at 07:18:20

微妙に電波入るな。
posted at 09:08:12

I'm at 尾瀬国立公園 in 福島県 / 栃木県 / 群馬県 / 新潟県 www.swarmapp.com/c/5QkGRnxXOed
posted at 09:19:35

I'm at 山ノ鼻ビジターセンター www.swarmapp.com/c/0Lph4gFr1q6
posted at 09:19:57

尾瀬〜 pic.twitter.com/rTwq2SKJKd
posted at 09:21:18

帰り道〜帰りは登りが多いからきつい。 pic.twitter.com/DRC2qpFuIf
posted at 10:39:41

登りも一時間半はかからなかったか。1時間10分ってとこか。行きは1時間ぐらい。>尾瀬 鳩待峠から山の鼻小屋までの往復。 pic.twitter.com/0akbOJ7tCw
posted at 11:17:11

10分ぐらい前に前に寝た子供を抱っこして登ってたのでめちゃ疲れた。
posted at 11:19:18

車の所に戻ってきたら小雨だけど雨が降ってきた。尾瀬散策中に雨が降らなくて本当、ラッキーだつた。
posted at 11:43:17

ブログ書きました。尾瀬へ向かうために尾瀬戸倉温泉ペンション ゆきみちへ: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…は、す pic.twitter.com/68tYawGprZ
posted at 12:01:34

地酒も売ってるしわかってらっしゃる。あとクレジットカード使えるのは良い。昼飯買いました。 (@ デイリーヤマザキ 尾瀬大橋店 in 利根郡片品村, 群馬県) www.swarmapp.com/c/8BMDYHsRznt
posted at 12:17:46

昼飯はデイリーヤマザキで買った惣菜パン。 pic.twitter.com/zY9bops8Hv
posted at 12:18:18

I'm at 赤城高原SA (上り) - @driveplaza in 利根郡昭和村, 群馬県 www.swarmapp.com/c/3pa5CUuqGQP
posted at 13:05:31

運転手交代したら酒飲もう。
posted at 13:08:36

運転手交代!! (@ 高坂SA (上り) - @driveplaza in 東松山市, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/iWnaIvSD34L pic.twitter.com/31wWBv8ohN
posted at 14:31:33

埼玉、暑い。台風一過か?
posted at 14:33:33

I'm at 花小金井郵便局 in 小平市 www.swarmapp.com/c/3q17AnyUwMW
posted at 15:50:50

I'm at ウェルパーク 花小金井駅前店 in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/bbhsFnUNALF
posted at 16:04:45

なんか清算方法が変わってる。セルフレジなくなった?普通のレジも少し変わってる。 (@ いなげや 花小金井駅前店 in 小平市, 東京都) www.swarmapp.com/c/lnXT76N7WP1
posted at 16:06:16

うちに帰ってきた。外に置いといたバケツ、ほぼ満杯やな。それだけ大量に雨が降ったのであろう? pic.twitter.com/SzP5mOlEfc
posted at 16:35:51

せやなw>馬が4馬力みたいなもんか? / “レモン1個に含まれるビタミンの量はレモン4個分 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/FMR9AM
posted at 17:04:32

時々ゾイドの話題が上がるなぁ。 / “ゾイドのコクピットの位置wwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/nv4U1N25
posted at 17:08:20

フラグやなぁ・・・・ / “【悲報】田んぼの様子を見に行った85歳男性が死亡 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/zXAbCz
posted at 17:08:42

わけわからん。 / “【緊急悲報】「とある魔術の禁書目録」の最強キャラ、設定が崩壊する | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/dz67Ko
posted at 17:11:04

もう電子版でいいやろ。 / “【悲報】ブックオフ、ついに立ち読みを排除へ | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/ziRs4Y
posted at 17:12:14

なかなかやるな。>iPhone 6と比べた場合は、約0.76倍の性能という結果となりました。 / “新型iPod touchのスペックやべぇぇぇwwwwwwwwwwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルフ…” htn.to/HmxdXs
posted at 17:12:30

せやな・・確かな野党も欲しいんだが・・・>なんか最近ブサヨの化けの皮剥がれすぎちゃうか?>もう結構前から剥がれてるから自民が200議席も取れるわけで / “【悲報】しばき隊左翼、つるの剛士にブチ切れる | 2ちゃんねるスレッドまと…” htn.to/q137Xa
posted at 17:16:36

小学校の図書館にあったっけな?児童会館で読んだような?道民的には。 / “小学生俺「はだしのゲン面白いなぁ」ペラペラ 先生「読んじゃダメ」小学生俺「なんで?」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/8nbMNn
posted at 17:17:12

でも核ないしな~ / “/)`;ω;´) 栄光の日本海軍 75年ぶり世界最強に 米海軍を凌駕する戦力を獲得 - 英国シンクタンク - 政経ch” htn.to/BQGoak
posted at 17:19:12

確かに>小中学生を諭すような文章わろた / “【正論】池田信夫「『ぼくらが納得しないのに採決するのは強行採決だ』は通用しない。早く大人になれ」 - 政経ch” htn.to/KPjCMw
posted at 17:19:45

“ヨドバシカメラマルチメディアさいたま新都心駅前店、オープン - ITmedia PC USER” htn.to/jvX5pS
posted at 17:19:55

即日対応はいいね / “イオン209店舗で「みおふぉん」のMNPに即日対応 - ITmedia Mobile” htn.to/JempaF
posted at 17:20:08

こんなの10年ぐらい前に実現してもらわないと・・・・ / “広告付きで無料“見逃し”配信――在京民放5社が「TVer」を10月に立ち上げ - ITmedia LifeStyle” htn.to/zFno41
posted at 17:20:28

“正式発表はまだだが……:Amazon.comで「Windows 10」製品版が予約開始――USBメモリのHomeが119.99ドル - ITmedia PC USER” htn.to/zxaPC4D
posted at 17:20:49

なんじゃこりゃw>【ゆっくり実況】人はメカゴジラで日本を防衛できるか?その1 (2:14) nico.ms/1437070089 #so26722227 #nicoch
posted at 17:23:49

“SIOS LifeKeeperブログ (5) 構築ガイド: Microsoft Azure でのフェールオーバークラスター(SQL Server)の設定手順を公開 | マイナビニュース” htn.to/Uz88i7E
posted at 17:24:15

噂には聞いたことがあるが・・・・ / “ロキソニンテープやば過ぎワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/RHA4rjj
posted at 17:24:42

“ソフトバンク、モバイル広告配信の米Cinarra Systemsに出資--既存株主と約25億円 - CNET Japan” htn.to/GMiKsa
posted at 17:27:08

玩具のカードにすらNFCが普通に搭載される時代が来たか・・・・ / “バンダイ、全カードNFCチップ搭載のTCG「ICカードダス ドラゴンボール」 - CNET Japan” htn.to/ApvkzQ
posted at 17:27:44

“マイクロソフト、「Windows Store」と「Windows Phone Store」を統合 - CNET Japan” htn.to/dePBgqaW
posted at 17:27:53

“iPhone版とiPad版の「OneNote」が1つに--進むマイクロソフト製アプリのユニバーサル化 - CNET Japan” htn.to/PSQ98H
posted at 17:27:57

“すべてのAndroidアプリが動く超小型PC「Remix Mini」 - CNET Japan” htn.to/bpWpqv
posted at 17:28:04

“佐野正弘のスマホビジネス文化論:日本の“家計簿”文化を世界に――300万ダウンロードを超えた「おカネレコ」の狙い (1/2) - ITmedia Mobile” htn.to/DkgvwG
posted at 17:29:07

がっこうぐらし! 第2話「おもいで」 (24:14) nico.ms/1437015744 #so26716267 #nicoch
posted at 17:51:17

あいや~>メールサーバが保護のため自動停止したという。冗長系も同じ拠点内にあったため自動停止し、バックアップも働かなかったという。 / “auのキャリアメール不具合、一部で続く 発生から5日、復旧のめど立たず (ITmedia ニ…” htn.to/wVdmW9g
posted at 18:09:14

RT @CommitStrip: A Brief History of Flash www.commitstrip.com/2015/07/15/a-b… pic.twitter.com/YSbf3CSuE2
posted at 18:16:32

RT @cyanP: ゼビウスのマップがたったこれだけで出来てたってスゴイなぁ!広大な海や砂漠の上空を飛んでいると感じてたもん!ヽ(・д・)ノ pic.twitter.com/qfixeHmuhy
posted at 18:18:59

RT @hitononaka: また京都のタクシーにハメられた。こちらが話しかけられて標準語で応じてると、遠回りしようとした。もう完全にお約束化。ツッコミ入れたら「お客さん、詳しいですねー」って、京都で何年も働いとるし。しまいに「観光客かと思いましたよ」と。アホか。 観光客の皆さん、お気をつけを。
posted at 18:21:13

とりあえず片付けの重要さはよくわかる。 / “【こんまり】近藤麻理恵の著書『人生がときめく片づけの魔法』がアメリカで爆売れ!全米100万部を突破する | ライフハックちゃんねる弐式” htn.to/k2Eawy
posted at 18:22:23

さっき描いたんじゃね? / “中国・新疆ウイグル自治区で1万年前の洞窟壁画に「飛行機やロケット」のようなものが描かれているのを発見 - 【 大地震・前兆・予言.com 】” htn.to/qHdXfe
posted at 18:23:13

“ウイルス検出の対応を30分から即時に、品川区が実験成功 - ITmedia エンタープライズ” htn.to/LwJSzUg
posted at 18:23:45

すげぇ似てる。 / “「嵐」櫻井翔さんの父、櫻井俊さんが総務省の事務方トップである事務次官に就任へ - 政経ch” htn.to/4UseY9g2x
posted at 18:26:53

夕飯は豆乳鍋スープを使った野菜と鶏肉とうどんの煮込み、もずく酢、ヨーグルト。
posted at 18:35:12

RT @nadja_DVDBOX: みなさんはじめまして!2016年2月10日、TVアニメ「明日のナージャ」のDVD-BOXが発売決定しました☆ #ナージャ pic.twitter.com/KHz9MDRXdR
posted at 18:41:46

RT @Takashi_Shiina: こ・・ここから・・(´・ω・`) 【ニコ生(2015/07/19 18:00開始)】ニコニコアニメスペシャル「THE UNLIMITED 兵部京介」全12話 一挙放送 #UNLIMITED_zc nico.ms/lv225751845
posted at 18:42:27

RT @onecupp: 竹鶴政孝、マッサンが修業したヘーゼルバーン蒸留所(遙か昔に閉鎖して今は建物のみ)でありますよ。 pic.twitter.com/z7ON3qGq8N
posted at 19:24:12

お薬だしておきますね。 / “韓国「桜は日本軍国主義の象徴」 オランダ国際刑事裁判所庁舎への桜の植樹に反対 - 政経ch” htn.to/nJ6dGo
posted at 19:36:03

うぉぉぉ、公式配信か!>【無料】水曜どうでしょうClassic ベトナム縦断1800キロ #1 (23:01) nico.ms/1436254918 #so26654354 #nicoch
posted at 19:38:38

子供とお風呂はいってさっぱり。
posted at 19:54:06

子供のオムツ交換、▲。
posted at 19:54:17

これやね。これ多い人は横に乗ってても助手席にないはずのブレーキ踏みたくなる=車間距離詰めすぎ>急発進急停止をしない / “こいつ運転上手いなって奴の特徴 : VIPワイドガイド” htn.to/Xf3Bx4EC
posted at 20:47:06

“Windows 10、7月29日にアップグレードできる人・できない人 | マイナビニュース” htn.to/sKQxZN
posted at 20:53:06

今日(2015/07/17)の妖怪ウォッチ、これ売る気まんまんじゃねえかw 露骨過ぎるぞw というかSDカード入るのか・・・ / “DX妖怪ウォッチU プロトタイプ | おもちゃ紹介 | 妖怪ウォッチ 妖怪メダランド | バンダイ…” htn.to/AbgLDMz
posted at 21:07:41

これと妖怪ウォッチ流してたらのんのんびより見る~とか子供がwかみちゅみたいに文化賞メディア芸術祭アニメーション部門やろうぜ>のんのんびより りぴーと 第1話「一年生になった」 (24:02) nico.ms/1436928393 #so26710022 #nicoch
posted at 21:41:45

いや、ベーコンいいよね。 / “アメリカ人「ええぞ!ええぞ!ベーコンええぞ!」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/ALpJwi
posted at 21:42:41

もう時代遅れなんだよなぁ。 / “新国立競技場の計画白紙 森喜朗氏「たった2500億円も出せなかったのかね」 - ライブドアニュース” htn.to/nuj1xY
posted at 22:16:19

ドイツはそういうところ、わかってんなぁ>何でもかんでも保護して優遇したら国滅ぶ / “メルケルに非難殺到 パレスチナ難民少女「(流暢なドイツ語で)大学に行きたい」→メルケル「無理」 - 政経ch” htn.to/mq1Ndg
posted at 22:33:36

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:02

2015年07月16日

尾瀬へ向かうために尾瀬戸倉温泉ペンション ゆきみちへ

木曜日でございます。今日は外の仕事はお休みでして、朝は少し遅めに起きて朝飯を食い、ゴミ出しをして、午前中は家でいろいろ作業。
昼飯食ってバックアップや日報入力、メールなど作成して夕方、出撃。
今日から明日にかけて尾瀬に行こうと言うことでお出かけです。しかしご存じの通り、台風の影響の大雨の可能性もあり、キャンセルしようか?という話も出ていたのですが、とりあえず行くだけ行ってみる事に。にしても私が旅行行く際には晴れてることが多いんだけどこれだけ荒れ模様なのは珍しい。
出発の時は東京も雨が止んでおりまして。
午前中とかはかなり激しく降ってたけどね。

移動手段はレンタカーです。久々に車の運転したな。去年の北海道旅行以来か。
高速に乗り

高坂サービスエリア
高坂サービスエリアで少し休憩して運転手一時交代。

走行中も雨が降ったり止んだり。
そんなこんなで約4時間かけて
尾瀬戸倉温泉ペンション ゆきみち
尾瀬戸倉温泉ペンション ゆきみち到着。


尾瀬戸倉温泉ペンション ゆきみちの洋室
こちらは洋室。私達は和室の部屋に泊まりです。部屋にはトイレ、洗面台ついてます。

ついて早速温泉に。そんな大きなお風呂じゃありませんが、誰も居なかったので広々と入れました。
温泉、加水なし、加温あり、温度を一定に保つための循環濾過、消毒なしとの事。
ほぼ掛け流しか?湯船からはお湯が溢れているし。
温泉の硫黄というか硫化水素的な香り、塩素の匂いはしないかな。
少しぬるぬるな感じもあるか。

風呂から出て麦茶飲んで部屋には戻って朝も早いので早めに寝ます。

雨の情報見ていると
台風直撃徳島の凄い雨
徳島とかすげぇな。
東京にも
東京の雨
強い迫ってきているようだし。
尾瀬の方はあんまないんだけどこれからなんだろうな。
尾瀬戸倉付近の雨雲
天気予報でも明日の降水確率100%だし。

雨、せめて小康状態になってほしいなあも。

今日は酒飲まず休肝日。

Posted from するぷろ for iOS.

トイレ行くのに起きた。外、すげぇ雨だ。
posted at 04:38:11

また寝る。
posted at 04:38:32

RT @Sabo_s: ヨーロッパの常温は日本の常温ではない例は、 ドイツに住んでる人のブログ「ザワークラウトはキャベツと塩混ぜてしばらくそのまま室温で寝かせりゃOKだよ!」 ジャパン「うぉぉぉ、醗酵する前に腐敗したぁぁぁ沼臭いぃぃ」 で自分もやったことある
posted at 08:27:50

スラマッパギー
posted at 08:28:01

昨日で終わりか。でも使い続けてるところは多いやろな。 / “日本マイクロソフト、Windows Server 2003のサポートを本日付けで終了 - ITmedia PC USER” htn.to/4YTjyF
posted at 08:51:44

“Windows Server 2003、サポートは7月15日午後4時まで - ITmedia エンタープライズ” htn.to/SEm6y6
posted at 08:51:51

“Microsoft、「緊急」4件を含む月例セキュリティ情報を公開 - ITmedia エンタープライズ” htn.to/pbicZm
posted at 08:51:56

多摩南部で大雨洪水警報、多摩西武で大雨警報が出ましたなぁ。
posted at 08:53:51

“〔台風11号〕鉄道運行状況:関東・中部地方を中心に影響路線多数(16日7時現在) (レスキューナウニュース) - Yahoo!ニュース” htn.to/fRL4mi
posted at 09:02:15

“「Google Fiber」、公営住宅居住者に無料インターネットを提供へ - CNET Japan” htn.to/pCCCEN
posted at 09:05:52

へぇ>Twitterが一から開発拠点を立ち上げるのは、米国以外では日本が初めて。 / “Twitter、日本でエンジニア採用を本格化--「上限は設けない」 - CNET Japan” htn.to/N2TYQv
posted at 09:06:57

あれ?そうだったの?>「シティーハンター」のキャラクターや設定ををもとに、パラレルワールドで生きる冴羽リョウ(リョウの漢字はけものへんに「僚」のつくり)たちの活躍を描く“IFストーリー” / “シティーハンターのIF世界描く「エン…” htn.to/vneasz
posted at 09:08:36

“エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - (326) 「パパ、ウザイ」と言わせたターゲティング広告0.2 | マイナビニュース” htn.to/T5QE6Q
posted at 09:10:25

今、ジャンプのネット版じゃそのあたりが配信されてるから読んでるけど面白いだろ。 / “デスノートでヨツバが出てきてからの失速具合は異常 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/eqY6hw
posted at 09:32:18

これやな>毎日風呂入りに行くと思えばそれだけで5,000円くらいの価値はあると思うんだけど / “若者のスポーツジム離れが深刻 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/gX2XQH
posted at 09:33:15

“三大アニメ界の触れちゃいけないこと「ゼロ使の最終回」「みなみけ2期」:特定しますたm9(`・ω・´)” htn.to/8ggAPU
posted at 09:36:33

“まるでオフィスにいるよう OKI、“超臨場感テレワークオフィス”公開 - ITmedia エンタープライズ” htn.to/nH9dTv
posted at 09:36:49

“ニュース - レガシーアプリを改修なしでモバイル対応、日本ネクサウェブが新サービス:ITpro” htn.to/zyCHwT
posted at 09:39:54

なんで平日にやるかなぁ・・・・何も出来なかった / “Amazon神セール終了 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/CmpSft
posted at 09:46:16

そうだ、コロッケ忘れてた。 / “【台風11号】西日本に上陸へ…関東も朝から大雨 「広範囲、長期間」影響を及ぼす恐れ - 【 大地震・前兆・予言.com 】” htn.to/aexDQf
posted at 09:51:26

昨日、何これと思った。 / “東京・八丈島近海でM3~4クラスの群発地震が発生 - 【 大地震・前兆・予言.com 】” htn.to/Ab9sN3
posted at 09:52:47

“オフィスビル内で「虫取り」都心でのびのび「グローバルキッズ」の保育|消費インサイド|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/zi5KCp
posted at 09:53:30

“安い酒場のメッカ、新宿西口の横丁で もつ焼きの職人芸を味わう|食の安全|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/NcShep
posted at 09:54:04

“両津「真夜中の交通量の少ない道路でも律儀に信号守ってるのは日本人とドイツ人だけ」←マジかよ! | ライフハックちゃんねる弐式” htn.to/FxWaRa
posted at 09:54:47

“川上会長「テレビでは流せないものを」--ニコニコが日韓問題ドキュメンタリーを制作 - CNET Japan” htn.to/NY5mdK
posted at 09:56:30

“ニュース - Windows Server 2003がサポート終了、削減目標に1万台届かず:ITpro” htn.to/mKedSBq
posted at 09:57:32

RT @AntiBayesian: 身近なエンジニアがなぜ半透明なウィンドウでVim使うことにここまでこだわっているのか今まで全く分からなかったけど、さっきあるエンジニアさんの席でコード見る機会があってようやく気付いた。半透明なウィンドウだと背後に流してるアニメが見られるんだ…コーディングしながらアニメ視聴、凄い…
posted at 10:00:46

小平にも大雨洪水警報来た。
posted at 10:27:44

また八丈島か。 twitter.com/tenkijp_jishin…
posted at 10:28:59

RT @uhyoneko: てか、苦言くらいでキレるなんて、懐がせまいよね星海社。竹書房なんて「編集さん100円のジュースしかおごってくれねえ」とツイッターでつぶやいた翌週、110円ジュースおごってくれたからね。「ロビーに現れる会長のジジイ、狂戦士だろ」とつぶやいたら、社員から同意のリプくるからね。
posted at 10:29:17

大雨洪水警報来たけど、今は雨が止んでるのよね。
posted at 10:32:16

朝飯は9時頃にインスタントの味噌ラーメンワンタン卵入り、ヨーグルト。
posted at 11:01:06

毛抜きで髭抜いた、これで数日は髭剃りいらず。
posted at 11:01:21

“Twitter、アカウント乗っ取りを早期発見できる「Twitterデータ」を追加 - ITmedia エンタープライズ” htn.to/aEV2wJ
posted at 11:01:50

“富士通FIPと凸版印刷、コープかごしまに「サーバ管理型電子マネーサービス」を提供 | マイナビニュース” htn.to/d6VDqJ
posted at 11:07:49

中学、高校の時代はフケ凄かったが最近は全然だね。 / “フケが出ないシャンプーに自身ニキ | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク” htn.to/Ay3ENxZ
posted at 11:09:18

“東京都・東京ミッドタウンでワインフェス開催! 80種以上を無料で試飲 | マイナビニュース” htn.to/ktWDDh
posted at 11:13:08

日本でもかな?嫁さんのパソコン、10ので検討するか。 / “HPやデルなどPCメーカー各社、「Windows 10」搭載製品を7月29日にリリースへ - CNET Japan” htn.to/C5wWXJw
posted at 12:01:16

ブログ書きました。越後そば 亀有店で牛肉特製ピリ辛ラー油蕎麦つけ麺: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/VCmNL7iMZx
posted at 12:16:28

ブログ書きました。子供がキッザニア東京でガソリンスタンドやはとバス、消防のお仕事を体験: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/wiILdF2UpB
posted at 12:18:04

RT @sarasiru: 民放5社共同の無料見逃し配信「TVer」が10月スタート 各局10番組/週を広告付きでキャッチアップ配信 av.watch.impress.co.jp/docs/news/2015… アクトビラどーすんねん。
posted at 12:20:29

RT @nagashima21: 申し訳ございませんでした。野球観戦のご家族以下のマナーでした。反省しております。>>“@bilderberg54: いかんなあ。プラカード放置は。”
posted at 12:38:57

“スッキリ起きるために、飲酒を控えるべき時間 | ライフハッカー[日本版]” htn.to/EsB4c8
posted at 13:06:27

ワロタw>すでに立派なやつあるだろ / “四国「新幹線ほしいんで金くれ」 - 政経ch” htn.to/2P7nGY
posted at 13:07:04

“スマホ連携で置き忘れを防ぐ折りたたみ傘「HAZ」--Indiegogoで資金募集 - CNET Japan” htn.to/TypP6Y
posted at 13:07:39

“リクルートテクノロジーズ、ディープラーニング活用の画像検索システムを構築 - CNET Japan” htn.to/q4StG3
posted at 13:07:42

“ASUS、4GBメモリ・128GB eMMC搭載の「ZenFone 2」を日本限定発売 | マイナビニュース” htn.to/zSUm5x
posted at 13:13:18

ブログ書きました。錦糸町、亀有、田原町方面でお仕事で酷暑で暑い: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/LW3REVIkfk
posted at 13:22:13

“Apple、新iPod touch発売 nanoとshuffleは新色に - ITmedia エンタープライズ” htn.to/hpMzvG
posted at 13:54:41

“新 iPod touch 発売。128GB版と新色追加、64bit A8採用やカメラ強化など - Engadget Japanese” htn.to/Fsy61rRxb
posted at 13:54:47

“アマゾン創業当時の貴重な映像--サイトを案内するベゾス氏や倉庫の様子 - CNET Japan” htn.to/qJXzWjM
posted at 14:19:48

いくらなんでも障害、長すぎだろ。 / “auのEメールを送受信できない障害、いまだ回復のめどが立たず - ITmedia Mobile” htn.to/Lg2HGV9
posted at 14:21:31

“Amazon、20周年記念のプライムセールは大成功と発表 - ITmedia エンタープライズ” htn.to/7FYENJ
posted at 14:41:18

RT @pokepen: 前の会社がPDCAサイクルって言葉が大好きだったけどまぁこうなってたよね pic.twitter.com/3OGGuk2C8Q
posted at 14:43:51

“冥王星に富士山クラスの氷の山々。NASAの探査機ニューホライズンズが最接近直前に撮影 - Engadget Japanese” htn.to/vkD5Du
posted at 14:49:49

カエルさんが鳴った。東京都の諸島群でM5.9?このあたりだと震度2予想だが・・・
posted at 15:14:25

揺れない。
posted at 15:14:55

RT @misachi01: 太宰治の人間失格でゲバ参加してる人達の事を「職にあぶれたり生活が苦しいのは同情しますよ。でもあなた達、語彙少なすぎます。書いてある文字は誤字だらけじゃないですか。あなた達が職に就けないのは本当に政府が悪いからですか?」ってのがあって太宰はマジで天才だったんだな、と実感する。
posted at 15:20:50

RT @ccf_kotono: つるの剛士(フォロワー:約376,700)の安保法案への正論ツイートに焦る左の人たちをご覧ください pic.twitter.com/tl8DFtQguR
posted at 15:35:21

“月刊マイクロソフトアップデート2015年7月号+アドビ各種アップデート: YUU MEDIA TOWN@Blog” htn.to/K6jMGS
posted at 15:55:38

昼飯は一時過ぎに卵かけご飯、たまごと野菜のおろしソース、スイカ。
posted at 16:33:54

バックアップ作業実施。
posted at 16:41:23

ブログ書きました。6月のスマホ(au iPhone 6とワイモバイル DIGNO DUAL 2)のデータ通信量・通話回数: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/x3WBMeYrLh
posted at 16:50:14

さて、出撃。
posted at 17:17:12

人、居ねぇw (@ 高坂SA (下り) - @driveplaza in 東松山市, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/8s4MVfRZngc pic.twitter.com/Z4cA0D9VQh
posted at 18:40:04

夕飯はおにぎり、惣菜、お茶。
posted at 18:53:41

ひょっとして酒、ない? (@ ローソン 沼田インター店 - @akiko_lawson in 沼田市, 群馬県) www.swarmapp.com/c/cnH5LEnjRg9
posted at 19:48:20

I'm at 尾瀬戸倉温泉ペンション ゆきみち www.swarmapp.com/c/15S1skimxNt
posted at 21:59:51

“デモ「だけ」では変わらない。社会を変えたいなら、政治家になりませんか? | 東京都議会議員 おときた駿 公式サイト” htn.to/w2nDAC
posted at 22:02:02

ブログ書きました。週刊ダイヤモンド 2015年 7/11号「広告戦争 デジタル空間の覇権めぐる人脈と金脈」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…
posted at 22:03:57

酒飲もうと思ったけど、結局飲む暇なくて調達も出来なくて酒飲まず休肝日。
posted at 22:04:51

RT @nhk_news: 大型で強い台風11号は四国と中国地方、紀伊半島の一部を暴風域に巻き込みながら高知県の南の海上を北上し、17日明け方にかけて四国を中心とする西日本の太平洋側に最も接近し、上陸する見込みです。www3.nhk.or.jp/news/html/2015… pic.twitter.com/CvAe93qfD5
posted at 22:35:45

RT @nhk_news: 気象庁によりますと、徳島県東みよし町付近ではレーダーによる解析で午後9時半までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう呼びかけています。 pic.twitter.com/sqJ3gAwXSN
posted at 22:40:36

徳島とか雨、すげぇな。 pic.twitter.com/x8y3T9Xvru
posted at 22:41:00

寝よう。
posted at 22:46:33

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 22:34

2015年06月28日

所沢温泉 湯楽の里源泉掛け流し温泉と炭酸泉満喫して食堂でビール!

久々に日帰り温泉に行くことにしました。どこ行こうかなと思いましたがよく行く国立の湯楽(ゆら)の里が所沢にもあるらしいということで所沢の方に来てみることにしました。
西武新宿線新所沢駅で降りて本川越行きの西武バスに乗り10分程移動して最寄りの下富バス停に到着。
そこから約400〜500メートル歩いた場所にあります。
店の前に約1000円カットの床屋がある。ここ来る前に新所沢駅のQBハウスで髪切ったけど、ここで切っても良かったな。
所沢温泉 湯楽の里
券売機で入浴券買います。
日曜日で会員じゃない価格は870円。そこそこお安い。
国立のと違いバーコード腕輪で後で決済、じゃなくてその都度、現金払いなんですね。クレジットカードは使えません。
カード使えたら垢すりでもしようかと思ったけど、今回は入浴だけにします。

温泉は加温源泉掛け流しの温泉が外の露天風呂に一つ。後は塩素殺菌循環ですな。循環の方は塩素の匂いも結構する感じ。源泉掛け流しはやはり温泉の香り、いいな!

国立のにもある炭酸泉にも入りました。

風呂上りはやはり
ビール(大)
ビール!うめぇ!!!ビール(大)でございます。
ビール頼んだらクジやってておつまみ一品が当たりました。二回目のびーるでもそれでさっそく
ビール(大)と蛸わさ、枝豆
ビール(大)、蛸わさ、枝豆頼みました。

後は本読んでゆっくりしていまして。

ゆっくりできました。

Posted from するぷろ for iOS.

Posted by 封神龍(酒) at 14:35 | トらックバック

2015年05月16日

サイボクハム敷地内の日帰り温泉施設「天然温泉 花鳥風月」

サイボクハムに来ております。2012年に
日帰り温泉 埼玉 サイボク天然温泉「まきばの湯」(2007年01月25日 (木曜日))
サイボク天然温泉 まきばの湯(2012年08月15日 (水曜日))
花鳥風月になる前のサイボク天然温泉まきばの湯に来た事があります。この時は源泉掛け流しの湯槽もあり、お気に入りだったのですが
サイボク天然温泉まきばの湯って閉館してたのか!(2013年08月13日 (火曜日))
レジオネラ菌の問題が発生し、閉館に追い込まれてしまいました。
その後
レジオネラ菌問題で閉館したサイボクハムの「まきばの湯」、対策終えて「天然温泉 花鳥風月」として復活!(2014年06月14日 (土曜日))
対策を終え、名前を変えて復活しました。
サイボクハム » 天然温泉 花鳥風月
残念ながら源泉掛け流しではなくなり、塩素殺菌循環の湯となりましたがとりあえず復活は嬉しい。
サイボクハム敷地内の日帰り温泉施設「天然温泉 花鳥風月」
建物外観は変わってないよね?靴を靴箱に入れて100円入れて鍵をかけ、まずはフロントに。料金は平日だと大人一人1000円、土日祝だと1200円。以前より安くなった?
入浴料も含めて支払は最後です。バーコードのバンドもらって中へ。
タオルは標準で付属なのでお風呂に行く途中にフェイスタオルとバスタオルがご自由にお取り下さい、と置いてあるのでそちらから借りて行きます。

早速お風呂へ行きます。鍵のついたロッカー(100円はいりません)に荷物入れて風呂へ。内部も当然ながら少し変わってます。樽湯、霧装置、ミストサウナが廃止されてるのでそういうのがなくなった感じ?少し高めの場所に階段登っていく湯槽は健在ですね。

前に来たときもぬるめの露天の洞窟湯?あたりで長湯していましたが今回もつい長湯してしまいました。

風呂から上がり施設を後に。ここ、食事出来るところもあり、温泉入らなくてもそのレストランは利用出来ます。今回は特に利用しませんでしたが。

最後にお支払い。現金以外にもクレジットカードが使えます。

Posted by 封神龍(酒) at 17:44 | トらックバック