お食事7: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!
飯を食いに行ったり酒を飲みに行ったりいろいろです。その7です。

2019年05月06日

ら~めん橙ヤ 札幌伏古店で野菜らーめん(橙みそ(辛味噌))

昼飯はラーメンが食いたい、という事で札幌市東区の伏古にある橙ヤ 札幌伏古店に来ました。なんか最近、北海道に来る度にここに来ていますね。

11時半頃、入店。駐車場も少し空きがあり席も空きがありましたが、食べている間に満杯に。今回頼んだのは
野菜らーめん(橙みそ(辛味噌))
野菜らーめん(橙みそ(辛味噌))、930円。子供がごはん(小)と
餃子3個
餃子3個頼みまして。餃子、1個もらいましたがデカイ。

ここのラーメンはらーめんの仕上げに入れる自家製ラードで作るアツアツの「ねぎあぶら」と「あげねぎ」の風味がええ・・・と言うか個人的にラードの風味が私は好きなんやな・・・・

美味しゅうございました。

関連
橙ヤ伏古店でホルモンらーめん(橙みそ)(2015年05月10日 (日曜日))
橙ヤ 札幌伏古店でらーめん(橙みそ)(2017年10月11日 (水曜日))
らーめん橙ヤ 札幌伏古店でホルモンちゃーしゅーめん(橙みそ、中太麺)(2018年07月15日 (日曜日))

橙ヤ 札幌伏古店 (だいだいや) - 環状通東/ラーメン [食べログ]
らーめん橙や(だいだいや)

Posted by 封神龍(酒) at 12:27

2019年05月05日

江別市 飛烏山公園へ行ったりなんぽろ温泉ハート&ハート行ったり実家の庭でBBQしたり

こどもの日で祝日でございます。朝は例の如く遅めに起きまして朝飯を食い、準備して出発。
しかし天気がいい・・・・札幌の最高気温は25度を記録、真夏ですな。

どこかに出かけたい、温泉にも入りたいという事でそんなに遠くなく渋滞にも捕まらなさそうな場所を目指すことにしました。ググって目的地決めてレンタカーで移動開始。

途中の
セイコーマート 元江別店で買ったキリン メッツ ガラナ
セイコーマート 元江別店でキリン メッツ ガラナ買って飲んで。

子供を遊ばせるのに
江別市 飛烏山公園
江別市にある飛烏山公園へ。広い、そして人が居ても全然密度が高くないのでゆったり。北海道は本当、こういうのがいいよね。
江別市 飛烏山公園 桜
江別市 飛烏山公園 桜
江別市 飛烏山公園 桜
江別市 飛烏山公園 桜、いい感じに綺麗です。
つくし
つくし。

子供を遊ばせて
札幌近郊 南幌の源泉掛け流し温泉がある日帰り+宿泊施設ある温泉 なんぽろ温泉ハート&ハートで温泉入ったりミニキャベツ天丼食ったり
で昼飯食って温泉入って。
なんぽろ親水公園
なんぽろ親水公園
目の前にあるなんぽろ親水公園にも少し立ち寄り。
南幌みどり会 野菜直売所
南幌みどり会 野菜直売所。

それから実家へ戻りまして。特に渋滞もなくかえって来れました。一部の道路では約1kmの渋滞がどうとか言ってましたが・・・・定山渓とか行ってたらもう少し遅くなったかもね。あちらはあちらに行っちゃうと回避のルートがないので。

夕食は
実家の庭でバーベキューというかジンギスカンパーティ(ジンパ)
実家の庭でバーベキューというかジンギスカンパーティ(ジンパ)
実家の庭でバーベキューというかジンギスカンパーティ(ジンパ)
実家の庭でバーベキューというかジンギスカンパーティ(ジンパ)。ここ数日もそうですし、今日も通りがかったところ見てたら住宅地が軒並みモクモクしていますな・・・みんな庭で肉焼いてますわ・・・・・今日は家もですがw

食い過ぎ。飲み過ぎ。

昼間は暑くても夜は涼しくなります。気持ちがいいです。

テレビ見たりして酒飲んで寝るのでした。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59

札幌近郊 南幌の源泉掛け流し温泉がある日帰り+宿泊施設ある温泉 なんぽろ温泉ハート&ハートで温泉入ったりミニキャベツ天丼食ったり

日帰り温泉に行きたい、という事でググってると札幌近郊、札幌市内から約45分ぐらいで到達できる場所に多分行ったことがない源泉掛け流し温泉で日帰り対応の宿泊施設もありましたのでそちらに行ってみることにしました。
【公式】 なんぽろ温泉ハート&ハート|源泉かけながし天然温泉と名物キャベツ天丼 札幌から車で約45分 江別から約15分 岩見沢、北広島、空知近郊の温泉
でございます。札幌市内から車で本当に約45分ぐらいで到着。
源泉かけながし天然温泉と名物キャベツ天丼 なんぽろ温泉ハート&ハート外観
券売機で入浴券買いまして。大人 650円、子供300円。

ちょうどお昼時少し過ぎで昼飯も食べていなかったので
なんぽろ温泉ハート&ハート内 レストラン味心(あじしん)メニュー
なんぽろ温泉ハート&ハート内 レストラン味心(あじしん)へ。メニューですがいろいろ種類ございますね。こちらも券売機で券を買いまして。席は満席に近かったですがすぐにあいて案内されまして。運転手交替なので酒が飲めます、という事で生ビールも。私が頼んだのは
レストラン味心(あじしん)ミニキャベツ天丼付きキャベツ畑セット
レストラン味心(あじしん)ミニキャベツ天丼付きキャベツ畑セット、900円。キャベツ天丼が名物なのですが実物見るとあの量はやべぇ、というのと連日食い過ぎ感もありますのでさっぱりしたのとの組み合わせでこれが良いかなと。・・・・ミニでも普通の丼のサイズに思えるんですが・・・・海老とキャベツの天ぷら、キャベツ甘くて美味しいけど通常サイズだと全部食えるかどうか・・・・・美味しゅうございました。

あとは嫁さんが
レストラン味心(あじしん)南幌温泉セット
レストラン味心(あじしん)南幌温泉セットだったかな。

それから温泉へ。新館、本館ありまして食事した後でしたので新館の脱衣所の方から入りました。露天風呂が近いのでございます。温泉は塩化物泉。湯の花が少しあったりなかなかヨサゲな湯です。香りも好きな奴だなぁ。体温まるしつるつるになる感じ?なんか百観音温泉を思い出すような?

お風呂出たあとは休憩室で缶ビール飲み少し休んでいました。今日は子供の日という事でビンゴ大会やってましたね。

満足しました!!今度は宿泊もいいかもなぁ。

Posted by 封神龍(酒) at 17:33

2019年05月03日

北海道の実家で過ごして買い物でかけて公園で遊んで飲んで食ってた憲法記念日で祝日の日

ゴールデンウィークも中盤でございます。朝は少し遅めに起きて朝飯を食い、午前中はテレビ見たりネット見たりしつつまったり過ごしまして。

子供は実家の庭の草むしりを手伝ってたと思ったら飽きたみたいでアリを潰して遊んでいました。

しばらくしてから買い物へ外出。昼飯はホクレンショップで買ってきた
海鮮バラ天丼、あげいも(あの峠まで行かなくてもOK!)、マカロニサラダ、納豆巻き
海鮮バラ天丼、あげいも、マカロニサラダ、納豆巻き等。

にしてもホクレンショップでのあげいもの紹介が
ホクレンショップのあげいもの紹介「あの峠まで行かなくてもOK!」
「あの峠まで行かなくてもOK!」w、中山峠w
中山峠の揚げいもというのは
お休みで中山峠経由でニセコ昆布温泉へ向かう(2004年05月26日 (水曜日))
あげ芋
中山峠で「あげいも」と「やまぶどうワイン」(2016年10月16日 (日曜日))
あげいも
こういう奴です。
微妙に近いので
ハイブリッド車 インサイトで豊平峡温泉行ったり中山峠行ったり平岡公園行ったり石狩の方行ったり(2010年11月11日 (木曜日))
たこ焼きをあの衣でつつんだ「あげたこ」
たこ焼きをあの衣でつつんだ「あげたこ」なんてのが昔ありましたが今はないかな?

午後もまったり過ごしていまして。休日ですからそれも良いよね。子供と公園にも遊びに行きました。
伏古みみずく公園 札幌は雲一つ無い好天
札幌は凄い好天、いい晴れの天気です。

今日は嫁さんが東京から北海道に来る日でございます。特に遅れもなく到着出来たようで新千歳空港からレンタカーで来ました。

あとは実家でビール飲んだりガラナサワー飲んだり
新潟の日本酒 高野酒造 純米吟醸 WiWi(わいわい)
新潟の日本酒 高野酒造 純米吟醸 WiWi(わいわい)飲んだり。

夕飯は宅配寿司
札幌海鮮丸 寿司
札幌海鮮丸の寿司食って。

日本酒飲んだりしてたら眠気が来ましたので寝ました。

スラマッパギー
posted at 06:07:20

RT @Sankei_news: 麻生太郎氏、中国は「サラ金と同じ」 www.sankei.com/politics/news/…  →返済の滞った途上国がインフラを中国に明け渡していることについて「サラ金の多重債務と同じだ」と批判。
posted at 06:07:51

RT @yonemura2006: 10連休であることは別に良いけど、世間でこれだけの長い期間を一斉に休むのは色々と問題も多すぎるよなぁ。。やっぱり祝日減らして(少なくともこれ以上増やさない)有給消化義務化を厳しくして、消化率上げる方向にした方が良いのでは?そうすれば休暇もバラけるし。
posted at 06:08:20

RT @hifumi_x: 発掘名CM『バンダイ ガンダムプラモデル』。このCMを観るためだけに10数年ぶりにLDの「劇場版ガンダムⅡ哀・戦士編」を再生させました(映像特典にCM集が入ってる)。もう製造から20年近く経つのにちゃんと再生出来たパイオニアのプレーヤー凄過ぎ!!ぼくはもっとパイオニア!! pic.twitter.com/afOG9gpStn
posted at 06:12:55

RT @MAEZIMAS: 1995年のあの頃、冷蔵庫がビールでいっぱいのミサトを、俺たちはだめな大人だと思っていた。だが、今、29歳で、冷蔵庫にエビスを詰められる社会人が何人いる。おまえは発泡酒、そこのおまえはストロングゼロ、そして俺は大五郎業務用ペットボトル4Lだ…
posted at 06:19:49

RT @UN_NERV: 【都内の複数箇所にドローンか 目撃の通報多数 警察が捜索】 2日夜8時半から9時すぎにかけて、東京 霞が関や港区、新宿区、練馬区など、都内の複数の場所で、ドローンのような物体が光を点滅させながら飛行しているという通報が相次いでいることが、捜査関係者への取材でわかりました。
posted at 06:20:44

RT @sawanoji_tr: 今日はちょっと遠出して、なぜか知床に連れてかれたんですけど、途中あった謎のエゾシカ牧場でエゾシカキングが誕生してた。これはディズニーでしょ。 pic.twitter.com/bvEUknT26H
posted at 07:27:15

“西川善司の3DGE:無茶を承知で「PS5」の姿を予想してみる。CPUは大幅に性能向上するがレイトレ対応GPUはダイサイズが問題に - 4Gamer.nethtn.to/38fsD2RFF3
posted at 07:40:48

“実写映画版ソニック、生みの親を含めて概ね不評 : 市況かぶ全力2階建” htn.to/kCg5sCWvSn
posted at 07:45:30

RT @nobnobnobbonbon: 予告編を酷評を受けて、映画『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の監督が、ソニックのデザインの変更を約束。 CG映画の強みだね。 twitter.com/CBR/status/112…
posted at 08:31:49

RT @OkazakiMiai: 『改元祝賀の同調圧力』とか言って人を馬鹿にしてるからメーデーの会場がスカスカなんだよ。明治神宮の御朱印行列にも勝てないんだよ。一番上に掲げてる赤に白ヌキのスローガンが労働者の待遇改善になんの関係があるか。あちこちよそ見してないで、闘争なら闘争らしくマジメにやれよ。 pic.twitter.com/3sphBlvT9d
posted at 08:34:27

RT @nhk_seikatsu: 道路に張られたロープでバイクの女性転倒大けが 16歳高校生2人逮捕|NHKニュース 大阪・寝屋川市の道路に先月29日、ロープが張られ、ミニバイクの高齢女性がひっかかって転倒して大けがをした事件で警察は大阪府内の16歳の高校生の少年2人を殺人未遂の疑いで逮捕しました。www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
posted at 08:34:45

RT @eiitirou: 「ガンダムビルドファイターズ」1期、全てのガンダム世界線の中で一番幸福で暖かい世界を提示した作品なのに・・・!! pic.twitter.com/CH2mMMbkxW
posted at 08:39:31

RT @zaylog: ロシア機が悪役に見えるというのは、東西対立の中で常に仮想的とされ、フィクション等でも悪役的な対場を担わされてきた我々が刷り込まれたイメージの問題であって、兵器はあくまでニュートラルな存在であり、我々の心の持ちようが”悪役”に仕立てるのであ・・・るれぇ??? (※悪そう・・・) pic.twitter.com/5EWQ0ADIjW
posted at 09:00:56

“きっと低スペックなARMベースのぼったくりNASなので、ARMを公式サポートしていないFreeBSDを載せられず、Linuxにするしかなかったんだろうなーと邪推する他ありませんが” / “「金輪際リナックスは使わない」と言っていたエレコム、10年の時を経てLinux採用製品を発売 | ス…” htn.to/2UZbVcVs65
posted at 09:03:51

RT @livedoornews: 【お茶目】ライアン・レイノルズ、ピカチュウ役とは娘に教えず news.livedoor.com/article/detail… 4歳の娘に「パパの声に似てるね」と言われたが、「そう?どうかな」とはぐらかしたそう。公開されたら驚かせる予定だとか。 pic.twitter.com/gioeNdnNI5
posted at 09:05:24

RT @shud_0622: 30億のデバイス、以降の検索候補ほんと好き。客先で動かないことに定評ある。 pic.twitter.com/wiCX3F8kgL
posted at 09:08:04

ワロタw “こいつらが地球を400年間支配してたのが未だに信じられない。” / “どんぐりこ - 海外の反応 海外「爆笑した!」英国議会に現れた日本のアニメキャラ海外が興味津々” htn.to/q9LhC5Fy8D
posted at 09:33:36

ブログ書きました。セイコーマート つぼたでホットシェフのジンギスカン弁当: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/GEcpepbSCq
posted at 10:18:33

ブログ書きました。札幌都心部で昼飯食ったり札幌シネマフロンティアで映画 映画ドラえもん のび太の月面探査記見たりな少し雨が降った日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/3K2rTXigSm
posted at 10:20:18

RT @jingbay: 2日の記事。AzureがDNS設定ミスで世界中で障害。SQL server、App Services, 他要素認証等多岐に亘った。AzureがDNS関連で落ちるのは今回が初めてでもなく、前回はSQLの顧客データを5分未満分ロストしている。 日本でGW中に対応に追われた方もいたのでしょうか?お疲れさまです。 twitter.com/TheRegister/st…
posted at 11:03:30

RT @tnatsu: この表は日本の落ちぶれじゃなくて、日本だけ成長しなかったことを示している。日本一位の当時のNTTと今のトヨタの時価総額はあまり変わってない、つまり日本だけがIT革命の波に乗れなかったんだよね。 RT @Kohler_volnt: これ見るたびに本当に悲しくなる pic.twitter.com/sKuqG88Tpa
posted at 11:05:56

RT @strong_ojisan: 新宿東口のBERGでサッポロビールのソラチ1984が樽で飲めますよ〜\( ˆoˆ )/ 柑橘を思わせるしっかりしたホップの香りながら、飲み口は優しい。日本のメーカーだからこその、良バランスのエール系!これは普通に美味しい pic.twitter.com/9hLqFicnFN
posted at 11:22:11

RT @beppuhatimanguu: ①改元に伴う御朱印フィーバーが連日話題になっていますね。 先日当宮に御参りに来られた女性のお話です。 彼女は御朱印を集められている方で、先日伊勢神宮に御参りして御朱印をお求めになられたそうです。 神宮の御朱印をお受けになられた事のある方ならご存知でしょうが、神宮の御朱印は
posted at 11:49:19

RT @takapon_jp: ちょうど今発表しましたが、明日5:00-8:00の間に打ち上げ予定です。関係者様のご尽力により風の弱い朝ウィンドウに打ち上げられることになりました。大感謝です。 「ホリエモンロケット」再び打ち上げ中止 「強風が予想されるため」 - 毎日新聞 - horiemon.com/news/2019/05/0…
posted at 11:52:50

RT @hijk0909: 当時学生だった私は、「ドラクエ」というビッグタイトルに刻んでしまったこのバグを大変気に病んだのだが、同じくドラクエ5の神プログラマーの一人から、「ROMに焼いて出荷した瞬間から、バグじゃなくて裏技」と慰めて頂き、余計泣いた。
posted at 12:10:54

RT @hijk0909: すんげぇ強い敵に当たった時、当然「メラゾーマ」を唱える場面で「メラ」を唱えるバグの責任は、全て私にあります。ごめんなさい。…あぁ、死ぬ前に謝れて良かった。
posted at 12:11:02

RT @northfox_wind: これ運転に慣れてない人だと、このあおり運転で事故になるレベルですし、厳重注意とかいう次元ではなく、最低でも逮捕事案、極論的には殺人未遂レベルだと思うのですが→連休中の高速道路で”あおり運転”急ブレーキでペットボトル投げつけ 名古屋高速 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-…
posted at 12:13:49

I'm at ホクレンショップ Food Farm 東苗穂店 in 札幌市東区, 北海道 www.swarmapp.com/c/hQwJaqTPnsP
posted at 12:27:38

RT @ymgc_ks: 今日からやる某県内一級河川の某、天才的な発想でとんでもなく雅なんですよね…フフ… いやぁ…何がやばいって一級河川なのにとんでもない透明度を誇る某県内河川の力あってこそなんですよね。合成じゃないよ。 一体何口県で行われるんだ… pic.twitter.com/teMJzXaQDZ
posted at 13:04:41

RT @e4MlgtK3XLu2M3L: 数年前、仕事のために予約したビジネスホテルが、現地に着いてみたらこんなのだった。 #季節はずれの恐怖体験 pic.twitter.com/taU45OjWR0
posted at 13:05:19

RT @livedoornews: 【袋叩き】外国人女児が受けたいじめ、教頭「いじめられるのは『心が弱いから』」 news.livedoor.com/article/detail… 校長室に呼ばれた加害男児は「お前のせいだ!殺すぞ」と言い、校長は女児に「どうしたいの?」と尋ねたという。 pic.twitter.com/SDIlmFDCUS
posted at 13:05:28

RT @5mes0518: 新元号早々、気が狂ってるとしか思えない公式マンガ テニスの王子様 次期部長番外編 - 許斐剛 | 少年ジャンプ+ pic.twitter.com/ACtLe507LA
posted at 13:09:37

RT @NazologyInfo: 「第三の目を持つヘビ」がオーストラリアで発見される 世界初 nazology.net/archives/37438 豪州で「3つの目を持つヘビ」が発見。胚の形成段階で遺伝的に奇形成長したと考えられる。第三の目は正常に機能し、なんと垂直方向にも視野を拡大することができるそうだ。最強の中二病設定では…? pic.twitter.com/7w66EV0yrY
posted at 13:10:22

RT @nerotarou2: 夢見りあむが炎上する漫画です pic.twitter.com/RbW2HEcRgo
posted at 13:10:55

朝飯は8時頃にらハム玉子野菜サンド、ヨーグルト、コーヒー。
posted at 13:22:32

RT @akioco: pic.twitter.com/2nk9OJDYSS
posted at 13:24:24

昼飯はホクレンで買ってきた海鮮バラ天丼、あげいも(あの峠まで行かなくてもOK!)、マカロニサラダ、納豆巻き。 pic.twitter.com/Kke8XzxUN3
posted at 13:36:25

RT @nakayuji: ソニックファンの力は凄いですね。良い方向に向かうと良いですね。ソニックを愛してくれて本当にありがとうございます。 映画「ソニック・ザ・ムービー」のデザインが変更へ。製作側が折れる | AUTOMATON automaton-media.com/articles/newsj…
posted at 13:38:02

RT @YahooNewsTopics: 【西島秀俊 実写ピカチュウの声】 yahoo.jp/5NlOIo 俳優の西島秀俊が、大人気ゲーム「ポケットモンスター」の初のハリウッド実写映画「名探偵ピカチュウ」の舞台あいさつに参加。同作で名探偵ピカチュウの日本語吹替版を担当していることがサプライズで明かされた。
posted at 13:40:11

“「モバイルPASMO」実現が難しい本当の理由:モバイル決済最前線 - Engadget 日本版” htn.to/2nCZTxwyri
posted at 14:10:57

RT @atohz_chiri: 「上皇護衛課」……北面武士が21世紀に現れた感。 /皇宮警察に「上皇護衛課」=代替わり後の新体制-皇位継承(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-…
posted at 14:33:50

“東京在住、正社員、男性がこれからしんどくなりそう|石倉秀明@キャスター|note” htn.to/4xW9mvs3Y7
posted at 15:12:36

RT @itmedia_news: Microsoftの「ソリティア」が「ビデオゲームの殿堂」入り www.itmedia.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/uNWGODy4bX
posted at 15:26:23

RT @h_nagayama: 無人島上陸を求めるも安全上の理由で管理者に断られる。有り得ない軽装備で無断侵入するも悪天候で体調を崩し海上保安庁に保護を求め救助され入院、退院して良かった良かったって、いくら人気キャス主でも迷惑度合いはバカッター以上。こちらは心配させられた上に海保から再度事情聴取だわ。 twitter.com/ABZOUABZOU/sta…
posted at 15:50:39

〉いつまでたっても自分の人生が好転せず愚痴ばかり言っている人に共通するのは、人の話を聞かないことと、行動パターンを変えないことだ / “インターネットの適当な人生相談が、ある少年の人生を変えたかもしれない話 - Mのブログ” htn.to/2ap9auw3rX
posted at 15:58:19

札幌は雲一つない晴天。 pic.twitter.com/Th2DgRciac
posted at 16:20:41

RT @nonNoise: アウチ。IP固定にする時にメインのIPが192.168.100.1なので、実験用は 192.168.500.1ぐらいにしておけば間違いないだろう!と思ったんだが、間違いあった orz ネットワークに詳しい人なのに、たまに初歩的な所見落とすよね・・・ (最大値255でした。)
posted at 16:38:06

RT @YahooNewsTopics: 【5Gで対中劣勢 米の視線は6G】 yahoo.jp/42J_DV 5G市場において、中国勢に押され気味の米国は危機感を抱いているという。大統領の口からは、早くも6Gの開発を促すような言葉。「いずれ『ナンバー6』が話題になる。米国は何にしたってリーダーになりたい」。
posted at 16:50:46

RT @amane_sawatari: 高速道路のPAにて。近くの人たちの会話↓ 「追い越した後、わざわざ前に入ってくるクルマ、あれなんなんだろうね」 「だよね、同じ車線走っていればいいのにね。落ち着きないよね」 ⇒ この人たち、追い越し後は走行車線に戻らないといけないルールをご存じないに違いない…
posted at 17:33:49

RT @kisei64: 少数民族を優遇的に保護…それってゲッt pic.twitter.com/Ewo48X0vP9
posted at 17:50:13

RT @Redmorkn0222: 令和最初のハム太郎クソコール #肉フェス #肉フェスTOKYO2019 pic.twitter.com/5r4GKvmlNH
posted at 17:50:52

RT @livedoornews: 【行方追う】池袋のカラオケ店で「人が刺された」男が逃走 news.livedoor.com/article/detail… 複数の人物がビール瓶で殴り合うなどのけんかがあり、数人がけがをしているという。逃げた男は刃物を持っているとの情報も。 pic.twitter.com/1UCKAsERNn
posted at 17:54:50

RT @YahooNewsTopics: 【10連休 Uターンラッシュ開始】 yahoo.jp/MGG1Ye 10連休も後半に入り、高速道路や鉄道でUターンラッシュが始まった。午後3時45分現在、東名高速上り線・都夫良野トンネル付近で21キロの渋滞、東海道新幹線の上りでは指定席が終日ほぼ満席になっている。
posted at 17:54:58

RT @bored_sonmi: 中国にいるとリアルタイムでバブル時代みたいなのが経験できてとても楽しい。人々は誰しもが希望に満ち溢れていて、社会には新しいものが目まぐるしく誕生している。 皆がまっすぐ前を向いていて、経済が停滞し皆が後ろ向きになっている日本社会とは鮮明な対比。 日々が楽しい。
posted at 18:30:27

RT @Conscript1942: 軽い衝撃を受けたのですけど、日頃から日本は人権を蹂躙する独裁国家だと批判している人がツイートして許される内容じゃないでしょコレ pic.twitter.com/bNa4MQl71r
posted at 18:37:28

RT @YahooNewsTopics: 【暴走巡りデマ拡散 議員も謝罪】 yahoo.jp/vuGvzr 池袋で親子2人が死亡した暴走事故をめぐり、運転手だった男性の息子が「首相の政策秘書」だったという誤情報がネット上で拡散している。衆議院議員の柚木道義氏(無所属)も記事を引用し、謝罪。
posted at 18:37:46

左右はあってもひねりは基本、しないな〉「私は首を鳴らしたい時は左右に動かすだけにする。ひねることはない」と注意を促している。 / “CNN.co.jp : 「首ポキ」で脳卒中、左半身まひで入院 米男性” htn.to/hgsZBos2KY
posted at 18:40:53

RT @2r96: エロ漫画しか読んでない誘拐犯 pic.twitter.com/IxXeHJNTtF
posted at 18:44:54

RT @nikkei: 貧弱な観光インフラでは稼げない デービッド・アトキンソン氏 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 18:46:58

RT @unisol211: 西武警察とか知らんのか。 pic.twitter.com/XYkCVBgawU
posted at 18:48:43

RT @edomaezusi: 例のソニックのデザイン変更の件で 未だに 「こういうすぐに対応できるのがCGのいいところですね」 何ていう人が大勢いることに驚いた 令和になってもコンピュータグラフィックスはチョチョイとした操作ですぐ修正できると思ってる人は絶滅していない
posted at 19:18:09

RT @badassceo: 子供 「勉強嫌い!大人になりたい」 大人 「仕事ムリ!子供に戻りたい」 勤め人「9時5時の生活は嫌!独立したい」 独立した人「自由だが仕事がない!会社は偉大」 未婚「結婚して落ち着きたい」 既婚「独身は自由で羨ましい」 人は常にないものねだり。今いる現状に感謝し楽しむ事を覚えましょう。
posted at 19:19:06

RT @HAL9152: 昨日「しまりん可愛い。愛でたい。 聖地巡礼する」 今日「Fuck!!女子高生が原付でここを通っただと!?」 pic.twitter.com/MV2uZ3qnug
posted at 20:49:54

RT @sangituyama: せっかく憲法集会に参加した玉木代表にこれは酷いですよ。イチャモンもいいところ。産経の思惑どおり「護憲派は心が狭い」印象を広げるだけ。 「『令和』って言うな」国民・玉木代表に聴衆が発言 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/…
posted at 20:52:40

RT @tenkijp: 【桜の前に咲く「エゾムラサキツツジ」。北見で28万本の大群落!!】 tenki.jp/suppl/romisan/… 北海道の北東部に位置する北見市は、桜の開花はゴールデンウィーク後半と予想されてい..
posted at 20:54:45

RT @Trainfo_: 【東京メトロ東西線 上下線 遅延情報】 地下鉄東西線は、20:18頃、大手町駅での老人による首を絞めたのなんだの怒鳴り合いの影響で、飯田橋~中野の中野方面行の一部列車と茅場町~西船橋の西船橋方面行の一部列車に最大5分程度の遅れがでています。 pic.twitter.com/ABqQyEjCaP
posted at 20:55:18

RT @FD222_: pic.twitter.com/KvlDlZVydW
posted at 20:59:06

RT @sorekaradoushit: ①東京新聞・望月記者がデマをリツイートし拡散する ②デマである事が指摘される ③謝罪など何もなく無言で削除する ④望月記者と相互フォローのバズフィード・籏智記者がファクトチェック記事を書くが、記事中のデマ拡散者として名前が出たのは望月記者より拡散力が低い柚木議員だけ 本当にゴミだ
posted at 21:05:59

RT @livedoornews: 【部品を転売か】「太鼓の達人」の太鼓が盗まれる被害相次ぐ news.livedoor.com/article/detail… 1人が太鼓を叩いている間にもう1人が配線を切断し、人目をはばかることなく大きな太鼓を盗み出す映像が公開された。 pic.twitter.com/fPnF2nY2rt
posted at 21:10:22

“マイクロソフトがドラッグ&ドロップの機械学習ツールをローンチ、ユーザーはデータを用意するだけ | TechCrunch Japan” htn.to/2fBwWPBf7P
posted at 21:16:43

RT @47news: 普通列車がタケノコに接触 JR予土線、10分遅れ bit.ly/2LjRQmW
posted at 21:28:20

RT @dodo_pipe: 札幌大通りのTSUTAYAさんの勢いすこ pic.twitter.com/dGCZGZ6asU
posted at 21:36:37

RT @genya0407: オブジェクト指向、「構造体に関数が生えてたら便利だと思わん?」という説明で終了すると思うんだけど、なぜ人はたい焼きの話をしたがるのだろうか
posted at 21:54:29

RT @CHiBi_officiaI: GW中の新幹線民度低すぎてビビった。席を確保するためにドアが開いた瞬間乗り込んでくるガイジ家族、そのせいで通路で身動きが取れなくなり大声でブチギレる金髪のヤンキー。そんな中通路にワンカップ大関をぶちまけて落ち込んでるホームレスみたいなオッサン。端的に言って地獄絵図だった。
posted at 21:55:00

RT @ShinHori1: たぶんこれが当たってる。天野氏はあくまで「新時代を切り開くイメージの絵を何かお願いします」と注文されただけで、「安倍総理をかっこよく描いてください」と言われたわけではないだろう。後者だったら、せめてもう少し安倍さんに似せて描くはず。似てるかどうかで騒ぐのはあまり意味がない。 twitter.com/kamijo_haruka/…
posted at 21:55:22

RT @fubitter: GWに四国カルストに行くということはこういうことです pic.twitter.com/rhEq1lTapN
posted at 21:56:37

RT @nihon_kenkyusya: 国内の若手研究者が疲弊し、下の世代が減少してくると、毎回同じ顔ぶれが並ぶ国内学会での議論も停滞し、投稿論文の内容も硬直化してこないか、ということを最近心配しています 少なくても若手が生活していけるだけの収入を得て、研究に関われる道を残すことが、結局は革新的な研究を生むのではないか
posted at 21:57:12

RT @EXCEL__: 真っ暗なホテルの部屋で暗視装置付けながら酒飲んでたら気付いた事①。 iPhone X系のFACE IDは顔認証時に強力な近赤外線のフラッシュを焚いている。暗視装置越しだと、敵味方識別に使うようなIRストロボと言っていいくらいの光量。 pic.twitter.com/TRMf1hnKqI
posted at 21:58:47

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59

2019年05月02日

セイコーマート つぼたでホットシェフのジンギスカン弁当

昼飯は札幌駅北口出てすぐのセイコーマート つぼた店のイートインで食べました。

お弁当購入してイートインで。
ホットシェフのジンギスカン弁当
ホットシェフのジンギスカン弁当
ホットシェフのジンギスカン弁当。先日発売したばかりです。付属のたれをかけていただきます。普通に美味しゅうございました。

・・・・あと、つい普通にビールのサッポロクラシック 春の薫り飲んじゃったけど、今回のイートイン、飲酒禁止とは書いていなかったものの、普通はあまりイートインで酒飲まないよな。旅行気分でつい普通に飲んでしまったけど今度は気を付けよう。

関連
おすすめの新商品 | セイコーマート

Posted by 封神龍(酒) at 13:34

2019年04月30日

松尾ジンギスカン 新千歳空港フードコート店でサッポロクラシックの生ビールと巻き巻きソーセージ(ソーセージマルメターノ的なの)

何だかんだで飛行機の中では特に酒も飲まなかったので軽く飲みたいと思い空港内を彷徨った結果、フードコートにたどり着きました。
とりあえず松尾ジンギスカン 新千歳空港フードコート店で
松尾ジンギスカン 新千歳空港フードコート店
サッポロクラシックの生ビールと巻き巻きソーセージ
サッポロクラシックの生ビールと巻き巻きソーセージ(ソーセージマルメターノ的なの)飲んで食べました。ジョッキの生ビールだから当たり前だけどそれとは別にやはり東京で飲むクラシックより美味く感じる。なんというか苦味とか旨味的なのがはっきりわかる的な。
ソーセージ食ってビールで流し込む、最高ね。

支払いは各種電子マネーやクレジットカード支払い可能。

関連
松尾ジンギスカン 新千歳空港フードコート店 - 新千歳空港/ジンギスカン [食べログ]
フード・単品メニュー|新千歳空港フードコート店|松尾ジンギスカン公式サイト 北海道の札幌・滝川・千歳などに展開

Posted by 封神龍(酒) at 18:08

2019年04月28日

メルマガ最終号発行>【YUU MEDIA TOWNニュースチェック】 Vol.77 2019/04/28号【休刊】

当サイトにはメルマガがございます。掲載された情報を元にまとめたものを当時は1ヶ月に一度ぐらいで発行しておりました。創刊は
メルマガ:YUU MEDIA TOWNニュースチェック創刊(2004年12月12日 (日曜日))
2004年12月12日、10年以上前でございます。

時代は平和から令和へ。年号も変るという事で自分に関する事でも現在やっている事を整理し、少しずつ今となって不要ではないかと思う物に関しては整理する事にしました。
メルマガも前号は2017年発行、もうぐだぐだな感じで続いておりまして過去の自分の情報を再確認してまとめ直すのは必要とも感じるのですがメルマガという形をとる必要はもうないかな、と今回の号で休刊する事に致しました。
メルマガとっていただける方の為もありますが定期的に情報を見返すきっかけを作るという面もあり自分の為でもありました。

今までブログトップ右側に
メルマガ登録フォームがあるブログ画面
メルマガ登録フォームやバックナンバーが確認できる

メルマガ

メルマガ購読・解除
 

がありましたがそれも外しました。

おまけにまぐまぐのシステムでは
「2019年4月15日より無料バックナンバーの公開を停止しております。」
という事で過去のメルマガ、見られなくなってしまったんですよね。

・・・・もうメルマガって時代もまぐまぐ自体もなんか終わりにさしかかってるのかな、と思いました。

長らく、ご利用ありがとうございました。

メルマガ最終号は下記にて確認いただけます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【YUU MEDIA TOWNニュースチェック】 Vol.77   2019/04/28【休刊】
URL:http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/
お問い合わせ:
http://www.yuumediatown.com/mailform001.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

例のごとく前回メルマガを発行した2017年8月から1年以上、間が開いてしまいました。
2004年末から10年以上続けてきたこのメルマガですが最近は発行頻度もめっきり落ち、この状況で続けていくのもどうかと思い、今回をもって休刊とさせていただく事に致しました。
長年、購読してくださった皆様に感謝申し上げます。
また思い立ったら復活するかも?

2017年8月16日~2019年4月28日のニュースチェックです。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【過去のニュースより】
日記として様々なニュースや出来事をblogに掲載しておりました。
その中からいくつかピックアップしてお知らせ致します。
▲2008年05月19日 (月曜日)
本・コミックのシュリンク包装の機械を作るダイワハイテックス
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/008623.html
コミックの包装という新しい分野を生み出した会社。2008年にこの会社のWBSの紹介うけて凄いなぁと思っていたのですが10年後には相当数の本屋が淘汰され、漫画や本は電子書籍が普及しつつあります。今後どうやっていくのだろうと今のWebサイト見ると本の包装もありますが店舗支援や物流支援サービスもあるようでした。これなら本がなくなっても大丈夫か?にしても10年経つと本当いろいろな事が変りますね・・・・・

過去のニュースより、という事でかなり前のニュースを自分のブログ通して見ているわけですがここ10年でこんなに変っていたのか、というのを改めて感じました。2007年~2008年ぐらいからそんな大きな変化なくね?的な印象があったのですが携帯やインターネット関係はスマホや高速回線の普及、AI等のシステムの変化、人手不足等かなり急速に変化があります。
そして個人的には東日本大震災、そして子供が出来てからかなり世界観一変しましたし、思う事もありました。
こうした過去の振り返りはメルマガ発行がなくとも定期的に行って未来への行動に活かしていきたいと思うのでした。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ニュースチェック ダイジェスト版
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------------------------------------------------
「なぜ成功する人は運を味方につけるのか?経済学があかした「運」の大事さ」の話を読んで
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021439.html
----------------------------------------------------------------------------
「成功は努力によるもの。言い換えると成功するために努力をしようと考えないと、人は努力をしなくなるという考え方である。
こうした考え方をすると、経済的に成功した人は自分が得た所得はすべて努力の成果だと考えて、税金をとられることを嫌っていく。
「成功者は幸運だったことを認めず、他者に成功のチャンスを与える公共投資に反対しがち」になる。
本当は努力以上に運に大きく左右されるのに。その結果、教育への投資、公共投資への投資はどんどん減っていき、社会はうまくまわらなくなる。
大事なのは社会全体の幸運度をあげることだ、とフランクは考えている。そのために必要な理想の税制を考察し、公共投資に必要な財源は、運の要素もあって成功した富裕層から求めるべきだと主張する。」

結局、社会の安定こそが成功者を作り出すのであって、そのためには成功者は
「格差の負の側面を解消するには、全国民の健康と教育が改善されなければならない。」
これを実現するための行動も必要となりますね。

----------------------------------------------------------------------------
やっぱり北海道って欧州(ヨーロッパ)に雰囲気似てるのかな?
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021440.html
----------------------------------------------------------------------------
ポーランドから来ている方のツイート見ててそう思いまして。
確かに欧州に降り立った時(ドイツ、フランス等)、なんか北海道っぽいという印象受けましたしなあ、私も。

----------------------------------------------------------------------------
久々にiPhoneでアプリ整理
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021508.html
----------------------------------------------------------------------------
iPhoneは2010年のiPhone 4から使い続けてきました。長らく使い続けてアプリとか引継ぎ引継ぎで使い続けてきた為、いろいろと不要なアプリも目立つようになってきましたので整理しました。
整理したアプリはPictShare、旧するぷろーら、目覚まし美琴、レコミル等。
使っていた当時の事、思い出しました。

----------------------------------------------------------------------------
アプリが完全64bit化し様々な機能改善されたiOS 11公開
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021525.html
----------------------------------------------------------------------------
iPhone 5s以降を対象としたiOS 11公開されました。様々な機能改善、機能アップしておりますが個人的に注目しているのは
・32bitアプリのサポート対象外、64bitアプリのみサポート
パソコン(WindowsやMac OS X)であれば周辺ドライバや専用アプリ等いろいろ問題ありそうですが、スマホアプリであれば比較的にスムーズに移行は進むのかな?と。
ビジネス関係の専用アプリ使っている所は更新必須でしょうが・・・・macOSは10.8で完全64bit化しました。
Mac OS X 10.8 (Mountain Lion) で32bitカーネル捨てて真の64bit OSへ?
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/015504.html

----------------------------------------------------------------------------
macOS 10.13 High Sierraではftpコマンド、FTPサーバ機能、telnetコマンドが消滅したのか・・・
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021532.html
----------------------------------------------------------------------------
これらの機能が標準では使えなくなった、と。これらの機能、何かとメンテとかでは微妙に使ったり、問題はあるのですがローカルネットワークにおいてSMBでのファイル共有で何か問題ある際はFTPサーバーは抜け道としてあれげだったりしますわね。sftpは大丈夫なようですが。
まあ必要であればインストールして使えばいいのでしょうし、デフォルトセキュアの観点からいえば仕方ない状況でございましょう。最近のLinuxやBSDもこれらの機能は標準でOFFなのかな?

----------------------------------------------------------------------------
テレビ朝日のニチアサ 各種番組放映時間が変更になりいろいろとダブル状態に・・・・
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021549.html
----------------------------------------------------------------------------
日曜日でございます。今日からテレビ朝日のニチアサ、
7時00分アニメ(今まではガンダムやヘボット)
7時30分キュウレンジャー
8時00分仮面ライダー
8時30分プリキュア
だったのが8時半まではニュース番組が新しく入ってきて8時半プリキュアスタートで、その後は本来は題名のない音楽会がやってた枠で仮面ライダー、戦隊ものに。
ワンピースやらドラゴンボール(今はゲゲゲの鬼太郎)と時間帯被るしスポンサーのバンダイは視聴者が分散してしまって何ひとつ良い事なくない?
高齢者配慮でニュース番組新設なのかなぁ・・・・若者が余計にテレビ見ない事になりかねなくね?

----------------------------------------------------------------------------
【人生半分を】YUU MEDIA TOWN及びZOIDS TOWNが誕生し20年目となりました【ホームページと共に歩んできました】
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021556.html
YUU MEDIA TOWN及びZOIDS TOWNが誕生し21年目となりました
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022543.html
----------------------------------------------------------------------------
1997年10月5日に開設した個人のホームページもついに20年、21年目を迎えました。本当、人生半分をホームページ運営して生きてきたんだなぁ、と。
まさかこれほど長く続くことになるとは開設した当時は予想もしておらず・・・・・・・
これだけ長くやっていると掲載情報も多岐にわたります、当時はゾイドがメインでしたが今は自分の日記がメインのサイトになっています。
読み返すと当時の事が思い出されたり、あれ?こんな事思ってたのか、とかこんな事があったのか、とか新たな発見があります。
続けられる限り、サイト運営は続けていきたいと思っています。

----------------------------------------------------------------------------
東京から茨城 大洗→北海道苫小牧→札幌で帰りはその逆の北海道旅行兼帰省まとめ
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021583.html
----------------------------------------------------------------------------
2017年10月8日(日曜日)~10月13日(金曜日)の期間で北海道帰省・旅行に行っておりました。そのまとめです。
初めてフェリーで自家用車で北海道に帰りました。フェリー、楽しかったです!

----------------------------------------------------------------------------
東京都小平市でも2019年(平成31年)4月から家庭ごみ有料化・戸別収集開始予定
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021582.html
----------------------------------------------------------------------------
東京の西側にある東京都小平市ですがついに小平市でもゴミ有料化の話が具体化してきましたというかほぼ決まりですよね。2019年4月から有料化及び戸別収集開始となります。
2019年は消費税増税も予定されており小平市民にとってはダブルパンチです。

----------------------------------------------------------------------------
保育参観してそうだ山梨へ行こうという事でぶどうの丘行ってワイン飲みまくり温泉入り世界の山ちゃんで食って帰って来た
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021654.html
甲州市勝沼ぶどうの丘 ワインカーヴで新酒満喫したり、温泉の天空の湯に入って夜景満喫したり
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021652.html

山梨のはやぶさ温泉に行ったり甲州市勝沼ぶどうの丘 ワインカーヴ行ってワイン試飲しまくったり帰って来てケーキ食ったり
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022633.html
----------------------------------------------------------------------------
2017年は一人で電車で、2018年は車で家族で行って来ました。勝沼ぶどうの丘のワインカーヴ、ワイン好きにはたまらない場所ですよね。
近隣には良い温泉も多いのでここに行く時は温泉とセットになってますな。

----------------------------------------------------------------------------
YAMAHAの神アップデートによりヤマハルーター「NVR500」がL2TP/IPsecによるVPNサーバーに対応したのでiPhone 6でVPN設定して接続
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021683.html
----------------------------------------------------------------------------
2012年から使い続けておりまして現在ても安定稼働しております。そして何気に便利なのがPPTPによるVPN接続。
しかしiOSではPPTPによるVPNは非対応になってしまいました。新しいルーター買い換えを検討してたところファームウェアをRev.11.00.35からRev.11.00.36へアップデートでなんとL2TP/IPsecに対応。 これ、でかすぎるアップデートやろ。普通、有償かルーター買い換えやぞw

----------------------------------------------------------------------------
Windows標準のアンチウイルスソフトが優秀で有償で買う必要なくなってきた?
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021689.html
----------------------------------------------------------------------------
Windows10等には標準で搭載されているアンチウイルス、セキュリティ対策ソフトWindows Defenderが優秀だという。最近のWindowsであれば最低限のファイアーウォールとかもついてるし確かにと思える部分はありますね。

----------------------------------------------------------------------------
Google Home Mini チャコール(グーグル ホーム ミニ チャコール) 購入
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021731.html
----------------------------------------------------------------------------
まだまだ進化が必要ですね。まだパソコンやスマホで検索した方が早いのでオプション等を追加して灯りのオンオフやその他機能が使えれば便利かも。最近になってヤマト運輸のサービスと提携したのでこれは便利かも、と。

----------------------------------------------------------------------------
2017年を振り返り
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021784.html
2018年を振り返り
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022794.html
----------------------------------------------------------------------------
2017年、2018年を振り返ってみました。

----------------------------------------------------------------------------
Google フォトに2008年の欧州旅行写真アップしたらパノラマ生成はいいとして地名や地図によるルート表示で驚き!
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021803.html
----------------------------------------------------------------------------
いろいろとデータ整理をしておりまして、過去の写真もGoogle Photo(グーグル フォト)にアップロードしたら視認性も増して便利だな~と過去の写真を探し出してアップしたりしていました。
そして約10年前の新婚旅行、欧州に行った時の写真がありましたのでそれをアップ。
日時は該当JPGに格納されているから写真をAI的な何かで判断して有名処の観光地と照らし合わせそれを元にこういった地図情報とか生成してる?マジか?

----------------------------------------------------------------------------
下高井戸、国立競技場・北参道、新宿三丁目ちほーでお仕事な4年ぶりに東京で大雪警報が出て大変だった日
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021842.html
昭和島、聖マリアンナ医科大近く的なちほーでお仕事な前日の大雪が響いた一日
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021843.html
----------------------------------------------------------------------------
2018年1月22日、東京で4年ぶりな大雪が降りましてな・・・・・

----------------------------------------------------------------------------
検索エンジンGoogleのインデックス数がなぜかだいぶ減った【サイト内検索使ってると使いが手が・・・】
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021913.html
------------------------------------------------------------------------------
ブログ、用途として自分の備忘録としても使っております。で、あれどうやってやればいいんだっけ?とかの技術的情報から、ここ行った時どんなんだっけ?とかでサイト内検索もよく使います。そのサイト検索にはグーグルを使っておりまして、最近は以前には検索結果に引っかかったページが引っかからない事が増えたように思いました。
で、Googleで自サイトのドメインで検索してみると6910件?昔はもっとあったぞ・・・・?検索結果に出ないページのURLを検索フォームに入れて確認すると【に一致する情報は見つかりませんでした。 】な表示に・・・グーグルに情報がないという事か。
一度登録されたURLも消えるのか・・・・これだとサイト内検索としてはなぁ・・・・・
表示されないページをSearch ConsoleのFetch as Googleからクロール申請したらそんなに待たずに検索結果に出てくるようになりました・・・・
でも数多いしサイトマップとかで申請しても全てが登録されるわけでもなく・・・・・・
サイト内検索として使うにはサーバー側の全文検索システムとか導入する他ないのかな・・・・

----------------------------------------------------------------------------
2018年夏、MBS系でゾイドが再びアニメに!ゾイドワイルド放映開始!!
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/021939.html
------------------------------------------------------------------------------
タカラトミーが販売するゾイドとゾイドアニメとしては約12年ぶりに発売、放映でございます。
最初のアニメが1999年に放映され、その前からゾイドのサイトをやっておりましたが、再びゾイドが注目され現段階ではそれなりの人気があるようなので嬉しく思います。
今となってはZOIDS TOWNも少ししか更新できませんが・・・・・・

----------------------------------------------------------------------------
西武新宿線 拝島ライナーに乗ってみた
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022012.html
------------------------------------------------------------------------------
2018年3月10日より西武新宿線でS-TRAIN(主に西武池袋線、秩父から元町・中華街まで行ったり新木場まで行く奴)みたいな有料の座って帰れる有料特急 拝島ライナーが西武新宿線において運行開始していました。
レッドアロー、拝島ライナーの券売機で券を買えます。通常の乗車料金とは別にこの300円がかかります。券を買わないで乗っちゃった場合は+200円の500円を支払う必要あるそうな。
JRの「乗る権利をやろう」的な奴に比べ確実に座れるのは良いです。ただ座席は指定出来ません。
にしてもなんだろう、この降りたときの体の軽さ。いつもは荷物持って乗ってて忘れたら困るから上の荷物置きには荷物置かないで自分でもってたり下に置いたりしたりしていますが、ゆったりしているし流石にこの状況だと忘れようないから物をちゃんと置いてイスに座ってるから体に負担がないのか。あとは混雑していない、というだけでこれほど心象が軽くなるとは・・・・

----------------------------------------------------------------------------
子供の小学校入学式でその後保育園に行って、お食事したりした風が強い金曜日
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022036.html
------------------------------------------------------------------------------
2011年に生まれた我が子もついに小学生になりました。

----------------------------------------------------------------------------
今度こそ永遠にさようならPHS、そして3G・PHSデュアルなDIGNO DUAL 2 WX10Kもさようなら
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022039.html
SIMフリー端末AQUOS sense lite SH-M05 (ゴールド)購入、ワイモバイルSIMで使う
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022043.html
SIMフリー端末AQUOS sense lite SH-M05 (ゴールド)をワイモバイルでしばらく使ってみての感想
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022110.html
------------------------------------------------------------------------------
DIGNO DUAL 2 WX10KからAQUOS sense lite SH-M05に同じワイモバイルですが機種変更しました。
そして長い付き合いだったPHSともついにお別れとなります。
新しい端末は流石に最新だけあり、スペックはそんな高いものではないですが最新OSというのもあり使いが手が激的に良い方向に変化しました。
やはり2年に一度ぐらいは機種変したいなぁ。

----------------------------------------------------------------------------
あいさぽ 新宿本店でiPhone 6の液晶交換、バッテリー交換等修理
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022123.html
------------------------------------------------------------------------------
こちらも長らく使っているiPhone 6でございます。最近はバッテリーが特にやばく、全然持ちません。少し時間があるときに初期化せずバッテリー交換できる業者さんに交換お願いしました。ついでにヒビが入ってた液晶も交換してもらいました。

----------------------------------------------------------------------------
「Core i5 8GBメモリ 256GB 超高速SSD 13.3型 HP ENVY 13 シルクゴールド(型番:3GM68PA-AAAA)第8地世代Corei Windows 10 Pro ノートパソコン Office付」購入、設定
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022157.html
------------------------------------------------------------------------------
今までWindowsはVAIOメインでしたが初めてHPのノートパソコンを購入しました。周囲にはコストパフォーマンスからHPをお薦めしていましたが自分のPCでHPを採用するのは初めて。
1年以上使ってみての感想は全然問題もなく使いやすい感じです。

----------------------------------------------------------------------------
ANA(全日空)の航空機内Wi-Fiインターネット接続サービス「ANA Wi-Fi Service」使ってみた
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022328.html
------------------------------------------------------------------------------
ここまでネットにつながる時代が来ると環境ではなく、意思でデジタルデトックスする必要があるな・・・・・

----------------------------------------------------------------------------
子供と休日おでかけパスを使いポケモンスタンプラリー2018の旅で茨城の牛久や千葉の蘇我方面へ
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022398.html
------------------------------------------------------------------------------
移動範囲が長い・・・・嫁さんが子供の頃はもっと狭い範囲だったようなのですが・・・・・
あともう少しスタンプラリーと連動して改札でたらその場所の名物とかすぐ買えるようにしておいてもらうとありがたいかも・・・・

----------------------------------------------------------------------------
ヤマハルーター NVR500でL2TP/IPsecによるVPN接続、Windows 10で接続しようとするとエラーで失敗したので対応
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022436.html
------------------------------------------------------------------------------
設定変更で対応できました。

----------------------------------------------------------------------------
北海道胆振東部地震と命名された胆振(いぶり)震源の最大震度7の北海道地震
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022458.html
------------------------------------------------------------------------------]
2018年9月6日(木曜日)午前3時8分、胆振(いぶり)地方中東部を震源とするマグニチュード 6.7、最大震度7を記録する大地震が起きました。この地震は「平成30年北海道胆振東部地震」と命名。
まさか北海道でこれほどの地震と停電被害が出るとは・・・・・正直、自分が生きている間に関東大震災や同じ北海道でも北海道の東方沖の東日本大震災クラスのが起きるかもぐらいは思ってましたが札幌周辺でこれほどの地震が起きるとは思ってもいませんでした・・・・・
地震の被害も甚大でしたが停電の影響も北海道全域に広まりました。

----------------------------------------------------------------------------
アップル、iPhone XS/XS Max/XR等発表
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022478.html
------------------------------------------------------------------------------
毎年恒例の新しいiPhoneが発表されました。
nanoSIM+eSIMのデュアルSIMに対応(中国向けのモデルのみ物理SIMを2枚使用可能)とか6コアCPU(4+2コア)、4コアGPU、8コアのニューラルエンジンを搭載「A12 Bionic」等など。FeliCaも相変わらず搭載でございます。

XR以外は有機EL、XRはLiquid Retina HDディスプレイ。
機能的にはそんな目新しい物もなくそこまで機種変したいという意欲も湧かずただ高い、というイメージ。

新しいiPadがUSB採用したのに対してこちらはLightning。来年はiPhoneもUSBになるのだろうなぁ。

----------------------------------------------------------------------------
無料ホームページ、個人ホームページ作成(有料もあり)サービスの老舗・先駆けYahoo!ジオシティーズ、2019年3月末でサービス終了、利用者の思い出を語る!
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022533.html

ジオシティーズ閉鎖に伴いサイトが大量消滅したのでリンク集整理、更新
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/023014.html
------------------------------------------------------------------------------
1997年に日本法人ジオシティーズ株式会社が設立されサービス開始(アメリカでは1994年)、2000年からはYahoo!ジオシティーズとして運営しつづけてきた無料ホームページ作成サービスとしては老舗の無料ホームページ作成サービスのジオシティーズが2019年3月末でサービスを停止すると発表していました。
ジオシティのサービスが懐かしいと思われる方はだいたい私と同じ世代か、若いながらもHP(ホームページ、今となってはWebサイトという表記の方が多いのでしょうが)を自分で作成した方々(HTMLを手打ちしたり、FTPソフトでアップロードやダウンロードしたり)な方々が多いのでしょうね。掲示板はフリーのCGIプログラムを使うか、無料で広告付きな掲示板サービスを使っていた時代です。

私も当然ながらジオシティーズは使っておりました。ただ初めて立ち上げたホームページはプロバイダ ぷららのホームページサービスです。当時はプロバイダのホームページサービスは容量が少なく(確かぷららだと5MBかな?)容量的にきつい場合は無料のサービスをデータ置き場にしたものでした。そのデータ置き場やメールアドレスを使う為にジオシティーズに登録していたのでした。で、自分のデータの過去のを漁ると登録時のデータが出てきました。

そして実際、2019年4月を迎えると当サイトからリンクしているたくさんのサイトが消えていました。移転先がわかるものに関しては修正しましたが、わずかなもので他は全て消えていました・・・・

----------------------------------------------------------------------------
日本橋のポケモンセンタートウキョーDX内ポケモンカフェでかくれんぼピカチュウのカルボナーラ等食って子供はピカチューに会えて大喜び
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022550.html
------------------------------------------------------------------------------
東京 日本橋のポケモンセンタートウキョーDXに来ました。更にポケモンカフェも行きたいという事でしたので予約必須の為、事前に予約取って本日来ました。
子供大喜びでした。

----------------------------------------------------------------------------
シャープのスマホ「AQUOS sense(アクオス センス) lite SH-M05」で好きな音楽を着信音(着メロ)にする
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022589.html
------------------------------------------------------------------------------
なんかガラケーやらiPhoneの場合、公式以外の奴で好きな音を着信音にするの苦労した覚えがあるのですがAndroidの場合は特定のフォルダに音源ファイルぶち込めばいいだけなのね・・・・

----------------------------------------------------------------------------
Outlook 2016でSMTPサーバーやSSL、ポート等の詳細設定が出来る画面が出せない
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022590.html
------------------------------------------------------------------------------
Windows 10でマイクロソフトOffice付属のアウトルック2016でメールの設定する際になんかメールアドレスとパスワードの入力蘭しか出てこないんですよね(POPなのかIMAPなのかExchangeなのかとかぐらいの選択肢は最初にありますけど)。SMTPサーバー、POPサーバー、SSLの有無やポート番号を変更する詳細設定画面がどうしてもいけない。

Outlookの方からいけないのはあるのは知っていたのでコントロールパネルからアクセスしようとしても駄目。
レジストリいじらないと詳細画面には行けないらしい。
Outlookってオフィスについているぐらいで基本、会社とか組織で使うの前提でしょ?なんで細かい設定にたどり着けない作りにしているわけ?
Microsoftの余計な動きで設定する方は大変でございます。

----------------------------------------------------------------------------
日経ビジネスアソシエ2018年9月号(最終号)「2025大予測」
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022601.html
------------------------------------------------------------------------------
ここ最近買っていなかったのですが2018年8月10日発売の日経ビジネスアソシエ2018年9月号(最終号)「2025大予測」を最後に休刊する、という事で発売日ぐらいにコンビニで買っておりました。読もう読もうと思ったのですが忙しかったり持ち歩いて時間があるときに読むにしても重い(実際大した重さではないのですが・・・・)ので持ち歩くのは主にkindleに入った電子版の本、という事で今まで読めておりませんでした。
特集としては2025年大予測という事で未来の予測でございます。人口減等暗い話が多い中、明るい予測も。ただし今と同じようなことをしていてはダメですわね。

記事を読んでいて改めてハッとさせられることもあったし、活躍している人の話は面白いよね。ここ数年は子育てなどもあり仕事に関しての意識、何がやりたいこれがやりたいというのが薄れていた気がしますが、なんか少し昔の自分を思い出した気がする。
いろいろこれができる、こうしたい、ああしたいというのが前は結構あった気がするんですが、今回いいきっかけになればいいな・・・・・・・

----------------------------------------------------------------------------
子供と自分用に任天堂の携帯ゲーム機・据え置きゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドウ スイッチ)」購入、設定
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022668.html
------------------------------------------------------------------------------
去年(2017年)に発売された任天堂のハイブリッドゲーム機(据置・携帯両対応)「Nintendo Switch(ニンテンドウ スイッチ)」を購入しました。楽天スーパーセールだったか1111(独身の日)セールだったかよくわかりませんが2000円の割引き券みたいのがついてて更にポイントもありましたので購入。
えてみれば自分で購入した初めての任天堂ゲーム機か?ファミコン、スーパーファミコンは子供の頃で自分で買ったわけじゃないし、その後はプレステ信者となりプレイステーション、プレイステーション2(これはいただきものですな)、PSPとソニーのゲーム機を買ってきました。
さっそく何かやってみようとするとアカウント作成画面。最初からマルチアカウント前提で複数で使うのを想定してんのね。Wi-Fiにしてもマルチアカウントにしてもこれが今の常識か。
というか定期的になんか新しいのに触れないとダメね。ゲームの常識が10数年前で止まっている。

----------------------------------------------------------------------------
捜し物していて1998年頃住んでいた部屋の写真とかデスザウラーとかプリンタの箱とか北園公園(冒険公園)とか
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022671.html
------------------------------------------------------------------------------
データ整理をしていたら懐かしい写真が出てきました。1998年頃のもので自分の部屋の写真。当時は家賃3万風呂なしトイレ共同のシロガネーゼでしたがこれらの写真から当時持っていたデジカメなどの周辺機器の詳細を知る事が出来ました。
1998年8月20日頃の北海道札幌市東区の北園公園。子供の頃よく遊んでいた公園なのですが北園公園とは言わず冒険公園と言っていました。遊んでいた当時はなんとも思いませんでしたが遊具が非常に充実していて鬼ごっこなどには非常に最適な公園でした。
ただ今となっては当時の遊具がそのままあるわけもなく、全て新しい物に切り替わってしまっています。その当時に近い写真だったので凄く懐かしく思いました。
考えてみればよくあの遊具群で私らの世代から、死人や重傷者出なかったなw子供的には凄く楽しかった思い出の遊具ですが。

----------------------------------------------------------------------------
50年ぶりの山手線の田町と品川間の新駅名「高輪ゲートウェイ」に決定、高輪ゲートウェイ2000とか192.168.1.1とかデフォルトゲートウェイ感満載
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022717.html
------------------------------------------------------------------------------
山手線の田町駅と品川駅感に約50年ぶりに新駅が誕生します。どうなるんだろうといろいろありましたが最終的には「高輪ゲートウェイ」駅に決定致しました。個人的には上京してすぐに白金台や高輪という地名が付く場所で生活する事になりましたのでこの命名は感慨深いものがあります。
ただ・・・・・なんだよ、高輪ゲートウェイってw高輪駅でいいじゃんかよ。それか旧京急本社前、もしくは泉岳寺(高輪)駅でさぁ。

----------------------------------------------------------------------------
ソフトバンク、ワイモバイルの携帯回線で大規模障害、午後1時39分~午後6時4分頃までデータ通信、通話できず
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022724.html
------------------------------------------------------------------------------
2018年12月6日(木)午後1時39分ごろから午後6時4分まで(実際の体感としては7時近くまで)ソフトバンクやそのグループのワイモバイルでの携帯回線で大規模な障害が起きました。具体的には通話不可、データ通信不可。

----------------------------------------------------------------------------
スマートスピーカーGoogle Homeで英語の発音確認しようとしたらカタカナ英語(Japanese English)?そして苺ましまろを思い出す
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022949.html
------------------------------------------------------------------------------
たまたま嫁さんと子供の英語の話をしていてグーグルホームなら英語の発音とかの勉強に使えるというのをネットやTwitterで見ていたので試しに「空港を英語で言うと?」と聞いてみたらえあぽーとって応えてくれたのですがあれ?なんかもっとネイティブ英語で発音してくれるんじゃないの?今のがネイティブ?カタカナ英語というかジャパニーズイングリッシュ的な発音じゃなかった?他にも試してみると凄く聞き取れるw

----------------------------------------------------------------------------
iPhone(iOS)でLINE(ライン)が「読み込み中」のまま動かない
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/023029.html
------------------------------------------------------------------------------
LINE(ライン)が「読み込み中」のままずっと変りません。その間は当然LINEの受信なども出来ません。iPhoneのアプリ再起動(iPhone 6だとホームボタンをダブルで押した後にアプリの画面が出てくるので上にスワイプ?してアプリを終了させる)をしたり、iPhone自体の再起動かけても駄目でした。

なんとか解決出来ましたが・・・・詳細はリンク先にて。

----------------------------------------------------------------------------
SHARP(シャープ)複合機(例えばMX-5150FN等)で使えるリピートプリント(ページ集約で同じページを1枚に複数プリント)、他では使えない機能だったの?
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/023065.html
------------------------------------------------------------------------------
ちょいと複合機(コピー機)でパソコンから印刷する際にリピートプリントという機能を知りました。いわゆるページ集約機能の一種でございますが・・・・

----------------------------------------------------------------------------
ワタシが日本に住む理由【中野に住むプロ漫画家スウェーデン人の美女】を見て「北欧女子オーサが見つけた日本の不思議 (コミックエッセイ) 」購入
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/022809.html
------------------------------------------------------------------------------
去年年末あたりにBSテレ東でやってた録画していた番組「ワタシが日本に住む理由【中野に住むプロ漫画家スウェーデン人の美女】」を見ました。
番組見てて凄いと思ったのがまずはこの方本人もそうなのですが「給付型 奨学金は海外でも適用される」、専門学校とか行くのに奨学金は給付型で更に海外でも適用されるとか凄すぎね?!!(スウェーデンの方ですが日本の学校に入ってもスウェーデンから給付される、という事で・・・)

「スウェーデンの冬は寒いけど家が暖かいから、日本にいると寒く感じます。従って、寒さ頑張る作戦」
北海道から東京出てきた時にまったく同じ事思ってワロタw


□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
前号から1年以上経ちました。
自分のブログを見返していたわけですがニュースやビジネスで一つのエントリ、というのはだいぶ少なくなっていますね。
一言コメント付け記録したいだけであればはてなブックマークやTwitterで十分になっている、というのもありますし、やはり以前ほど時間がないというのもあるでしょうか?日常で一杯一杯になっている感もありますね。
ブログを見返していての気づきもあるのですが、情報量が少なくなるとそういったものも少なくなります。
日記からの気づきももちろんありますが、それ以外にももう少し濃い情報を掲載したいと思いました。

まぐまぐではバックナンバー配信、無料メルマガでは「2019年4月15日より無料バックナンバーの公開を停止しております。」という事で見られなくなっているようです。
もうメルマガ、という時代でもなくなっており、バックナンバーも簡単に見られないとか撤退にはいい時期だったのかな、と思います。

今後はブログ
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/
で最新情報をご覧いただければ幸いです。

今までのご利用、ありがとうございました。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000145798.html
発行者Webサイト: http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/002089.html
----------------------------------------------------------------------


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
【YUU MEDIA TOWNニュースチェック】
発行者:封神龍(酒)
URL:http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/
お問い合わせ:
http://www.yuumediatown.com/mailform001.html
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

Posted by 封神龍(酒) at 19:42

2019年04月27日

町屋二丁目停留所前のラーメン つけ麺の 町屋大勝軒 孤珀でもりそば

昼飯は東京さくらトラム(都電荒川線)の町屋二丁目停留所前にあるラーメン屋にしました。
店舗外観
町屋大勝軒 孤珀(こはく)です。券売機で券を買い席へ。10分ぐらい待って
町屋大勝軒 孤珀 もりそば(つけ麺)
もりそば 730円。麺の量、もう少し多いのでも良かったかな。喉越しよい太麺に魚介豚骨醤油な少し甘みもあるスープ、美味しゅうございました。

関連
町屋大勝軒 孤珀 - 町屋駅前/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:23

2019年04月26日

越後十日町そば がんぎ 三田店でかき揚そば(温)

昼飯は田町、三田周辺で食べましたというか時間がないので立食い蕎麦屋。という事でこの辺ならいつもの越後十日町そば がんぎ 三田店へ。頼んだのは
かき揚そば(温)
かき揚そば(温)、470円。独自食感な布海苔入り蕎麦とサクサクかき揚げ、美味しゅうございました。

関連
越後十日町そば がんぎ 三田店でかき揚そば(冷)(2017年08月17日 (木曜日))
越後十日町そば がんぎ 三田店で海老天そば(冷)+かき揚げ(2018年05月16日 (水曜日))
越後十日町そば がんぎ 三田店で期間限定 秋刀魚天そば(温)(2018年11月05日 (月曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 13:59

2019年04月25日

マクドナルド 練馬田柄店でビッグマックジュニア(Big Mac Jr.)のセット

昼飯は都営大江戸線 練馬春日町駅近くにあるマクドナルド 練馬田柄店で食べました。頼んだのは
ビッグマックジュニア(Big Mac Jr.)
ビッグマックジュニア(Big Mac Jr.)のセット。ビッグマック二段を一段にした感じ。
「香ばしく焼き上げられたビーフパティに、まろやかでクリーミーなチーズ、シャキシャキのレタス、オニオン、ピクルス、そしてマスタード・オニオン・スイートレリッシュなどの入った秘伝のオリジナルビッグマックソースを合わせ、ごま付きバンズでサンドしました。
ビッグマックの美味しさそのままに、7つの素材の絶妙なハーモニーをより手軽に楽しめる、ジュニアサイズのビッグマックです。」
とありますけどこのサイズでオリジナルビッグマックソースが入ったハンバーガーが楽しめるのが良いかな。これ、通常商品にすればええんでないの?

Posted by 封神龍(酒) at 12:47

2019年04月24日

箱根ベーカリー ミーツ国分寺店でカリとろチーズかレーパンとスモークチーズベーコンパン

夕飯は各自の予定でしたのでとりあえず国分寺駅のパン屋で酒のつまみになりそうなパンでも買って帰るか、という事で」箱根ベーカリー ミーツ国分寺店に来ました。購入したのは
箱根ベーカリー ミーツ国分寺店でカリとろチーズカレーーパンとスモークチーズベーコンパン
カリとろチーズカレーパンとスモークチーズベーコンパン。カリとろチーズカレーパン、通常のカレーパンに更にコーンフレークもついて揚げられており、非常に香ばしく美味しゅうございます。更に中からカレーとともに濃厚チーズも。ちなみにこちらのお店一番人気はこれのチーズ入っていないVerのこれのカレーパンのようですね。スモークチーズベーコンパン、スモークチーズの風味よろしく、ベーコンと胡椒でスパイシー。

美味しゅうございました。

関連
箱根ベーカリー ミーツ国分寺店 - 国分寺/パン [食べログ]
箱根ベーカリー | ショップガイド | ミーツ国分寺
箱根ベーカリー|箱根生まれのベーカリー

Posted by 封神龍(酒) at 21:26

町屋の餃子工房ゆうき屋で餃子ランチ

昼飯は千代田線、京成線の町屋駅近くで食べました。京成町屋駅出てすぐのところにある
餃子工房ゆうき屋 店舗外観
餃子工房ゆうき屋さん。入店してカウンター席で注文。

頼んだのは
餃子ランチ
餃子ランチ、680円。餃子8個、冷や奴、ご飯、スープ、漬物のセットです。
ジューシー餃子、美味しゅうございました。

・・・ビールが欲しくなる・・・・・

次来たら餃子ランチではなくお薦めの中華丼とか麻婆丼とかと餃子のセットにしてみようかしら。

関連
餃子工房ゆうき屋 - 町屋/餃子 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:43

2019年04月23日

【流石に】そば 俺のだし GINZA5で肉そば(冷つけ)【昼飯時は行列に並ぶね】

昼飯は有楽町線で有楽町駅に降り立ち、JRに乗換える間に有楽町で食べました。
銀座、有楽町に来たらよく行くそば 俺のだし GINZA5でございます。こちらに来る時はお昼時を外した時が多いのであまり行列に並んだりする事はなかったのですが時間が12時半と絶好のお昼時ですので少し長めの行列ができておりました。ただ基本立食いですので回転は速いので10分ぐらいで食事にありつけました。頼んだのは
肉そば(冷つけ)
肉そば(冷つけ)、800円。生玉子も投入にして肉と蕎麦を楽しみます。

いつもどおり美味しゅうございました。

関連
そば おでん 俺のだし 赤坂で肉そば(2017年10月27日 (金曜日))
丸ノ内線銀座駅ほぼ直結(出口によっては)そば 俺のだし GINZA5(ギンザファイブ)で肉そば(冷たい)(2019年02月14日 (木曜日))
そば 俺のだし GINZA5で肉そば(冷たい)(2018年07月30日 (月曜日))
そば 俺のだし GINZA5で俺の肉そば(2017年03月24日 (金曜日))

そば 俺のだし GINZA5 (【旧店名】俺のそば) - 銀座/そば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:27

2019年04月22日

松屋 池袋サンシャイン通り店2階で豚めし

昼飯は池袋、サンシャインに行く通りの松屋 池袋サンシャイン通り店で食いました。こちらのお店、1階と2階ございますが2Fだと豚めしの取扱があります。という事で久々に松屋で豚めし食うか、という事で
松屋の豚めし
豚めし 豚めし野菜生卵セット
豚めし野菜生卵セット、480円。牛めしのより少し安いのです。普通に豚肉でそのままで食べると豚を実感出来ますが生玉子で溶き卵にして入れるとまあ牛丼っぽいというかそういう味になりますわね。

美味しゅうございました。まだ豚めし、取扱の店舗があるんね。

関連
松屋の豚めしが販売終了らしいので買いに行ったら終了してたので牛めし(2012年01月09日 (月曜日))
見た目はあまり牛めしと変わらないような気がしたけど確かに豚の味、まあそこまで違和感もないしそこそこいけるんじゃないでしょうか?(2004年01月28日 (水曜日))

松屋 池袋サンシャイン通り店 | 店舗案内|松屋フーズ
「当店は1階では「プレミアム牛めし」、2階では「豚めし」を販売しております。なお、2階の営業時間は、11時半から22時までとなっております。2階限定メニューは、松弁ネットに対応しておりません。 」

Posted by 封神龍(酒) at 13:34

2019年04月21日

明治エッセルスーパカップスイーツ フルーツタルト

コンビニで買ってきていたアイスでございます。今日は暑くて子供が食いたい食いたいいうので一緒に食べました。
明治エッセルスーパカップスイーツ フルーツタルト
明治エッセルスーパカップスイーツ フルーツタルト。
説明には
・フルーツソースとバタークッキーをアイスと組み合わせて層状に重ねることで、フルーツタルトの味わいを表現しました。
・上層のアイスは、さじ通りが良く、適度な酸味のヨーグルト味のアイスに、下層のアイスは、濃厚なクリームチーズ風のアイスにそれぞれ仕上げ、味のコントラストを付けました。
・天面には、5種類の果実(黄桃、パイン、リンゴ、バナナ、レモン)を使用したフルーツソースを敷き詰めました。
・中間層には、タルトのような食感を感じられるバター風味のクッキーを挟み込みました。
・風味のコントラストや食感のアクセントにより、最後まで飽きることなくお楽しみいただけます。

とあります。

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 20:56

なんでクレジットカード支払出来なくなってんの?宅配寿司 銀のさらで加賀 (かが)2人前20貫等

夕飯は寿司が食いたい、という事でデリバリーで寿司を頼む事にしました。最初は公式サイトから注文しようとして
宅配寿司【銀のさら】 | お寿司の出前・デリバリー・配達注文
注文まで行くと支払が代引きになっている。あれ?なんで支払設定変ってんの?と思ってクレジットカードに変更しようとしたらそもそもクレジットカード支払の項目すらない。
????とよくよく見ていると
「公式ホームページのクレジットカード決済について、ただいま諸事情によりクレジットカード決済をご利用いただくことができません。誠に申し訳ございませんがご了承ください。」
なんでや?まあそれなら

楽天デリバリー経由ではカード対応しているやろ、と注文まで行くもこちらでもカード対応してない・・・・・何があったんや・・・・・・しょうが無いので現金払いで楽天デリバリーでそのまま注文。予定どおり60分前後で届きました。頼んだのは
加賀 (かが)2人前20貫 鉄火巻
加賀 (かが)2人前20貫と鉄火巻。加賀の内容は「鮭イクラ・マグロ・北海道タコ(梅肉のせ)・サーモン・エビ・ツブ貝・甘エビ・玉子・あなご・ネギトロ」となっております。
容器は寿司桶か使い捨て容器選べます。今までは取りに来るの面倒だべ、と使い捨てのプラ容器を選んでいましたが、今月から小平市ではこういうの捨てるのもお金がかかるため、寿司桶にしました。多分、今後は寿司桶使う人、増えそうだよね、そういう地域特性により。

で20貫の方、わさび入りで頼んだのですが最初入れ忘れた?と思ってめくってみるとほとんど見えないぐらいの量のわさびがありまして・・・・あれ?前からこんなにわさび、少なかったっけ?
鉄火巻きはさび抜きで頼みました。

ネタは大きくて美味しゅうございました。

クレジットカード支払、復活して欲しいな・・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 20:23

2019年04月20日

池袋のGaGana RAMEN(ガガナ ラーメン)池袋店でホルモンらーめん

昼飯は池袋駅近くで食べました。この辺はラーメン屋も多いですわね。なんかホルモンラーメンというのが気になりましたので
池袋のGaGana RAMEN(ガガナ ラーメン)池袋店 店舗外観
GaGana RAMEN(ガガナ ラーメン)池袋店へ。券売機で券を買い席へ。頼んだらお冷やとともに小さな容器でプーアル茶出てきました、濃い。で、頼んだのは当然ながら
ホルモンらーめん
ホルモンらーめん、830円。ホルモン入りラーメンという事でもう肉々しい感じのラーメンスープと思いきや、魚介風味強めな濃厚スープでした。そして脂の甘みとしっかりした味の牛ホルモン、柔らかくて美味しい。麺は細麺。

これは美味い、つけ麺(つけ麺はちゃんとスープ割り用のポットも置いてあるので好きなタイミングで気軽に投入できるね。)もあるようなので次に来たらつけ麺を食べてみたい。というかこのホルモン、もっと食べたい感なのでもう少し量ある奴頼んでみるか・・・・

満足!!

関連
ガガナ ラーメン (Gagana RAMEN) - 池袋/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:44

2019年04月19日

松屋 赤坂見附店でごろごろ煮込みチキンカレー2019と生野菜セット

昼飯は赤坂見附駅近くの松屋で食べました。先日また発売された
ごろごろ煮込みチキンカレー2019と生野菜セット
ごろごろ煮込みチキンカレー2019
ごろごろ煮込みチキンカレー2019と生野菜セット、690円。食い応えあっていいよね。
美味しゅうございました。

関連
松屋でごろごろ煮込みチキンカレー2017(2017年06月08日 (木曜日))
松屋 人形町店でごろごろ煮込みチキンカレー2018(2018年04月16日 (月曜日))
松屋系列のカレー専門店「マイカリー食堂 三鷹店」でチキンのごろごろカレー(2018年05月10日 (木曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 12:38

2019年04月18日

約1年ぶりぐらい?に小平うどん 小平本店で肉汁うどん(400g)と生卵

平日でのお仕事はだいたい都心に出ている事が多いので昼飯は久々に小平うどん本店で食べる事にしました。平日でも12時過ぎるとかなり混むので(祝日は激混みよね・・・・なのでいくなら平日)12時前に到着。券売機で券を買い席へ。
頼んだのはいつもと同じく
肉汁うどん(400g)と生卵
肉汁うどん(400g)、700円と生卵、50円の合計750円。太めで麺自体に味がある武蔵野うどんにそれに負けないぐらい力強い味の汁。うどんを汁につけて中の肉と一緒に溶いた卵に絡めて食べるとまろやかで美味しゅうございます。卵がなくなったら辣油を入れて少し香ばしい風味でいただきまして。

最後は出汁割りで汁飲み干して、満足しました!

やはり12時過ぎると外に列が出来はじめました。

早めに来て良かった。

前に北のいつだっけ?と調べてみると
小平うどん 小平本店で肉汁うどん(400g)冷やもり、生たまご、かき揚げ(2018年03月02日 (金曜日))
約1年前かよ・・・・つい最近来た気がしてたのですが・・・・・

関連
小平うどん 小平本店 - 一橋学園/うどん [食べログ]
小平市 うどん 小平うどん クーポン

Posted by 封神龍(酒) at 13:35

2019年04月17日

テーブルマーク ごっつ旨いお好み焼

昨日、冷凍食品ランキングみたいのがテレビでやっていましたけどそれで4位(西友、その番組で取り上げられていた商品には目立つようにその情報が記載されていましたね・・・)だった
テーブルマーク ごっつ旨いお好み焼
テーブルマーク ごっつ旨いお好み焼を買ってきて夕飯に食いました。上位の商品はまあ定番かなと時々食うのですが(大坂王将の羽根つき餃子は食った事ないね・・・・)これ、食った事なかったので。

袋開けてお好み焼きについてるビニール剥がして紙皿ごと電子レンジにイン、500のだと7分10秒と書いてますが8分やりました。
テーブルマーク ごっつ旨いお好み焼
ソースとマヨネーズは流水で軽く溶かして、ぶっかけ、青のりと鰹節かけて完成。

冷凍のお好み焼きって激安なのばっか食ってた印象で、なんというか冷凍のお好み焼きって電子レンジでチンするとべしゃべしゃになるというか水分的なあれであまり美味しいという印象なかったんだけど、これは普通にカリっとする部分はカリっとしてて、中身ふわふわで普通に美味い。

いいな、また買おう。

Posted by 封神龍(酒) at 22:59

花小金井駅北口のラーメン屋兼夜は居酒屋の麺や 渡海で煮干し中華そば(醤油)

昼飯は西武新宿線 花小金井駅の北口すぐそこにあるラーメン屋で夜は300円均一居酒屋になる麺や 渡海で食べました。お店は地下一階。
麺や 渡海店舗外観
最近出来たよね?今まで何があったところだっけかな・・・・・
ラーメンメニュー
ラーメンメニュー

居酒屋 三百屋 メニュー
夜になると居酒屋 三百屋になるらしい、300円均一の居酒屋だとか。レバ刺し(低温調理で生でない奴)とか美味そう。

券売機で券を買い席へ。11時半の開店直後でしたが席はあっと言う間に満席に。テーブル席とかあるのですがそちらは夜にならないと使えないようだ。

頼んだのは
煮干し中華そば(醤油)
煮干し中華そば(醤油)、750円。スープは煮干しの風味が程良い感じで鶏スープともバランスよく美味しゅうございます、麺は中太ストレート麺。

もっと煮干し風味強いのがいい方は鬼煮干し中華そばというメニューもあります。もしくは席にある各種調味料、自家製煮干し油、煮干し粉、自家製辛味(辣油ベース)等で味を調整できます。

満足しました、次はつけ麺食ってみるかな。

関連
麺や 渡海 - 花小金井/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:45

2019年04月16日

ケンタッキーフライドチキン 学芸大学店でランチバリュー【時間限定:10時~16時】ランチC オリジナルチキンセット

昼飯は東急東横線 学芸大学駅近くのKFC(ケンタッキーフライドチキン)で食べました。頼んだのは
ランチバリュー【時間限定:10時~16時】ランチC オリジナルチキンセット
ランチバリュー【時間限定:10時~16時】ランチC オリジナルチキンセット、680円。
内容としては
・オリジナルチキン2
・カーネリングポテトS
・ドリンクM
のセットです、ドリンクはホットコーヒーにしました。

通常、この内容だと880円ぐらいするんですよね。ランチというか昼飯にケンタッキーではそのお値段は相当お腹いっぱい食えないときついかなぁ(時々900円超のランチ食ってますが)、という感じでしてこの値段であれば全然抵抗ありませんでした。
とはいえ、マクドで同じ値段分、食う程の量はありませんが。

ジャンクだけどフライドチキン、美味いよなぁ。

チキン2個でもそこまで腹一杯にはならんな、おまけにビールが飲みたくなる・・・・・

関連
ケンタッキーフライドチキンでサンドBOX(チキンフィレサンド)(マック絶対殺すセット)(2017年06月20日 (火曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 13:01

2019年04月15日

天下一品 目黒店でラーメン(こってり 並)

昼飯は目黒駅近くで食べました。
店舗外観
天下一品 目黒店で頼んだのは
天下一品 目黒店でラーメン(こってり 並)
ラーメン(こってり 並)、730円。
相変わらずな濃厚スープ、美味しゅうございました。

関連
天下一品 目黒店 (てんかいっぴん) - 目黒/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:55

2019年04月14日

日清 カップヌードル 蘭州牛肉麺

コンビニで買ってきたんだっけかな。
日清 カップヌードル 蘭州牛肉麺
日清 カップヌードル 蘭州牛肉麺
日清 カップヌードル 蘭州牛肉麺。「旨味たっぷりの牛肉スープに爽やかなパクチーと辣油の辛味」とあります。私はパクチー全然いけるのでパクチーの爽やかさのこの麺は美味しゅうございました。

つい先日
池袋の蘭州ラーメン店「味蘭牛肉麺」で味蘭牛肉麺(2019年04月12日 (金曜日))
でもこの手の食べましたけど、こういうアジアン、エスニックな感じのいいよなぁ。

Posted by 封神龍(酒) at 19:31

2019年04月12日

池袋の蘭州ラーメン店「味蘭牛肉麺」で味蘭牛肉麺

昼飯は池袋駅東口の方で食べました。蘭州ラーメン店「味蘭牛肉麺」で
味蘭牛肉麺
味蘭牛肉麺(あじらんぎゅうにくめん)、880円。パクチーの香りとさっぱりめのスープ、なかなか美味しゅうございました。こういう味も好きだなぁ。

関連
味蘭牛肉麺 - 池袋/中華料理 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 15:49

2019年04月11日

カップヌードル 味噌(カップヌードルみそ)

これもローソンで買ったんだっけかな。夜食に食いました。

カップヌードル 味噌(カップヌードルみそ)
カップヌードル 味噌(カップヌードルみそ)(3種の味噌を合わせた濃厚仕立て)です。カップヌードル、味噌でもなかなかいいね、確かにこれならおにぎりにもあいそうというかあうわ。

カップヌードル味噌一時販売休止 生産追いつかず ミニは継続 日清食品(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
こんな事になっていたのか・・・・

・・・・カップヌードルで味噌といえばこのCMを思い出します。

JAMES BROWN ''MISOPPA''、みそっぱ!!

Posted by 封神龍(酒) at 22:16

馬喰町・馬喰横山駅近くのラーメン屋 跳馬らーめんでらーめん(背脂系醤油豚骨ラーメン)

昼飯はJRの総武本線 馬喰町、都営新宿線の馬喰横山駅近くにあるラーメン屋で食べました。
跳馬らーめん(はねうまらーめん) 店舗外観
跳馬らーめん(はねうまらーめん)でございます。12時少し前に入りましたがほぼ満員、食べている間には少し列ができていました。券売機で券を買い席へ。頼んだのは
らーめん(背脂系醤油豚骨ラーメン)
らーめん(背脂系醤油豚骨ラーメン)、700円。太めの縮れ麺に濃厚な背脂入り豚骨スープ、なんだろう、凄く懐かしい気がする味でもございます。醤油の風味とラード的な風味が自分の好みにかなりあっているのかな。

昼ですと麺大盛りかライスが選べたかな?それらは選ばず通常サイズでいただきました。

関連
跳馬らーめん - 馬喰横山/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:03

2019年04月10日

モリナガ ポテロング ごま油としお味(かどやの純正ごま油使用)

ローソンで買ってきました。
モリナガ ポテロング ごま油としお味 かどやの純正ごま油
モリナガ ポテロング ごま油としお味(かどやの純正ごま油使用)。シンプルながらこれは不味いわけがなく美味い。胡麻油と塩の組み合わせはいいよね。

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 22:47

藤が丘のらうめん 纏(まとい)で濃厚鶏白湯つけ麺

昼飯は東急田園都市線 藤が丘駅近く前にも来たラーメン屋で昼飯を食いました。頼んだのは
濃厚鶏白湯つけ麺
濃厚鶏白湯つけ麺
濃厚鶏白湯つけ麺、850円。名前のとおり濃厚な鶏白湯のスープ、でも魚介の風味もかなり強く感じられます。具材にトマトも入ってますね。

美味しゅうございました。最後に付属の割りスープでスープ割りしまして。こういう容器に入ってくるスープ、いいですよね。好きなタイミングで入れられるし、暖かいし。

満足しました。

関連
藤が丘のらうめん 纏(まとい)で特製焦がし醤油白湯らうめん(2018年12月20日 (木曜日))

らうめん 纏 (ラウメンマトイ) - 藤が丘/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:03

2019年04月09日

ハウスと「デルソーレ」の協働開発「手のばしナン&バターチキンカレーセット」

西友で買ってきました、確か西友だったような。
ハウスと「デルソーレ」の協働開発「手のばしナン&バターチキンカレーセット」
ハウスと「デルソーレ」の協働開発「手のばしナン&バターチキンカレーセット」。
手軽でええわ、トースターでナン焼いて、バターチキンカレーつけて食べました。

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 22:16

マクドナルド中野坂上店でてりてりたまバーガー

昼飯はマクドナルド中野坂上店で食べました。
てりてりたまバーガー
期間限定、てりてりたまバーガー。てりやき系はソースでぬるぬるしてるのでパテが増えたりベーコンみたいのが入ると食いにくくなるかな?チーズてりたまぐらいがちょうどいいきがする。ジャンク的な食べ物としてはええけど。

Posted by 封神龍(酒) at 21:54

2019年04月07日

関東最大級の日帰り温泉施設 東京都東久留米(限りなく埼玉)のスパジアムジャポン(スパジャポ)へ

東京都小平市内にもたくさんの看板があって気になっていた関東最大級の日帰り温泉施設 東久留米 武蔵野温泉
天然温泉 岩盤浴 スパジアムジャポン|スパジャポ
に行って来ました。先月オープン(2019年3月5日)した施設です。約一ヶ月経ったので少しはほとぼりさめた的に混雑も解消しているかな?と思いまして。場所は東京都東久留米市ですが限りなく埼玉、新座市に隣接しております。まあ車で行くよね。
スパジアムジャポン(スパジャポ)(SPADIUM JAPAN)外観
スパジアムジャポン(スパジャポ)(SPADIUM JAPAN)からの眺め
出来たばかりなので綺麗でいい感じ。

入場時には靴箱に靴を入れ、ICチップ付きの鍵を一人1個(子供料金以上かかる人)持ち、券売機へ。ICチップ付きの鍵を券売機の読み取りリーダーにかざすと、入場券のメニューが出てきます。今回は漫画喫茶的なエリアを含む岩盤浴のはなしで通常の入浴メニューへ。日祝日は850円。クレジットカード支払も出来ます、がなんか読み取り遅いね・・・・現金に比べだいぶ待つ感じ。中に入場するには改札でICをかざして入場、入場してからは飲み物の自販機からフードコートでの注文もすべてICをかざす感じになります。この辺は新しいだけあり、バーコード管理よりかはICで楽に出来る感じになっています。

昼飯時を過ぎていたのでフードコートで先に昼飯食いました。
フードコートでアジア食堂からんころんの油淋鶏プレート
アジア食堂からんころんの油淋鶏プレート、嫁さんは
フードコートでアジア食堂からんころんのロコモコ的なの
ロコモコ的なの、

フードコートでアジア食堂からんころんのキッズプレート
アジア食堂からんころんのキッズプレート、なんかコストパフォーマンスすごくよさげ。値段の割りには大人向けに比べ手量が多い。

食事を終えた後は温泉に。流石に源泉掛け流しではなく循環ですが、関東では珍しい感じの透明のお湯、結構黒湯が多いですからね。

施設の規模も大きいのですがまだ開店からそんなに経ってないというのもあり人人人、風呂も芋煮状態。女湯はそうでもなかったようですが・・・・・・

各種お風呂入ってサウナも入って、水風呂入って。

風呂上がりには
生ビールとおつまみ三点盛り(味付き玉子、チャーシュー、シナチク(メンマ))
生ビールとおつまみ三点盛り(味付き玉子、チャーシュー、シナチク(メンマ))。

フードコートや食事処でももうすこしお酒のおつまみ系充実して欲しい感じ。
飲み物はワイン等もあります。

ちなみにフリーWi-Fiもありますのでネットも出来ます。

最後にお会計ですがこちらも自販機。IC付き靴箱鍵をかざすと支払画面に。こちらも支払に現金だけではなくクレジットカード使用出来ます。入場時の時と同じくなんかクレジットカードは時間がかかりますね。

子供も満足していたようです。今度は朝から来て岩盤浴混みので岩盤浴や漫画などを楽しみたいかな。

出来れば平日に来たい・・・・土日は混みすぎ。

Posted by 封神龍(酒) at 16:38

2019年04月06日

不二家 国分寺店でサンリオキャラクターズ マカロン(6個)

なんかネットで見て子供が喜ぶかなとJR中央線 国分寺駅前に不二家できたのもありサンリオキャラクターズのマカロン、買っていく事にしました。マカロン好きですし。
不二家 国分寺駅前店
不二家 国分寺駅前店、南口出てすぐです。サンリオキャラクターズ マカロン(6個)
サンリオキャラクターズ マカロン(6個)
を頼んだのですが7種類あるから好きなの選んで、という事で
クロミマカロン(ミックスベリー)、Eマイメロマカロン(フランボ)、Eぐでたまマカロン(カスタード)、ケロッピマカロン(抹茶)、キティマカロン(あまおう苺)、シナモンロールマカロン(カスタード)
クロミマカロン(ミックスベリー)、Eマイメロマカロン(フランボ)、Eぐでたまマカロン(カスタード)、ケロッピマカロン(抹茶)、キティマカロン(あまおう苺)、シナモンロールマカロン(カスタード)を選びました。6個で1080円、なかなかいい値段するな。

サンリオキャラクターズマカロン | カジュアルギフト | ギフト | ケーキ・洋菓子 | 株式会社不二家
これ見てるとポムポムプリンのとかあるんですね。

子供も美味しい、美味しいと食べていました。私も食べましたが美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 18:14

麺処 井の庄 立川店で辛辛魚つけめん(麺300g、辛め)

昼飯は14時半過ぎに立川駅周辺で食べる事にしました。そういや立川にも辛辛魚なラーメン屋あったな、何で知ったんだっけかな・・・?と思い出していると立川らーめんたま館を扱った記事と
「立川は初めてかい?巨大なネズミの巣のような街さ」立川を舞台にした創作小説『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・立川』が面白い - Togetter



これだw

という事で立川駅南口の方の立川アーバンホテル 立川らーめんたま館へ。
麺処 井の庄 立川店
いくつかラーメン屋が入っているところでございます。他の奴も美味そうだったな、今度来た時食おうか。

流石に今の時間帯は空いていたので券売機で券を買い席へ。頼んだのは
辛辛魚つけめん(麺300g、辛め)
辛辛魚つけめん(麺300g、辛め)
辛辛魚つけめん(麺300g、辛め)、950円。以前に石神井店で食った時は920円だったけど値上げしたのかな。

相変わらずの濃厚なスープに魚粉、唐辛子の粉などが凄い。感想としては
麺処 井の庄 石神井店で辛辛魚つけ麺(2015年11月21日 (土曜日))
の時と似たような感じかな。辛めにしましたが当然ながら辛いw、でも美味い、辛い、止まらないw

最後にスープ割り頼む。スープ割り専用の容器にスープ入れてくれて自分の好きな量、タイミングでできますのでいいです。汁入った器に直接入れてくれるタイプだとそういうのができないですからね。

腹一杯になりました。美味かったわぁ。

関連
麺処 井の庄 立川 (めんどころ いのしょう) - 立川/ラーメン [食べログ]
限定メニューのお知らせ - 麺処 井の庄


石神井公園駅近くの麺処 井の庄 (めんどころ・いのしょう) で辛辛魚らーめん(2018年02月02日 (金曜日))
辛辛魚つけ麺

辛辛魚らーめん

保谷駅ビルのイノショウ (INOSHOW)で濃厚中華そば(2016年04月06日 (水曜日))
トマトジロめしと濃厚中華そば

Posted by 封神龍(酒) at 15:32

2019年04月05日

有楽町線新富町駅直結 イートインあるパン屋さんHOKUO 新富町店でチーズカルボナーラパン、パンdeカツど〜ん、明太じゃがチーズパン、オーガニックコーヒー

昼飯は10時半過ぎに早めに食べました。お仕事始まったら昼飯どころじゃない気がしましたので。地下鉄有楽町線 新富町駅直結というか改札出てすぐにあるイートインあるパン屋さん
HOKUO(北欧(ほくおう)) 新富町店外観
HOKUO(ほくおう) 新富町店で。向かいにはイートインあるローソンがあります。

トレイにパン乗せて、レジで購入、ついでにコーヒー休憩するので頼みます。
チーズカルボナーラパン、パンdeカツど〜ん、明太じゃがチーズパン、オーガニックコーヒー
チーズカルボナーラパン、パンdeカツど〜ん、明太じゃがチーズパン、オーガニックコーヒー
チーズカルボナーラパン、パンdeカツど~ん ~フランス麦の穂豚三元豚使用~、明太じゃがチーズパン、オーガニックコーヒー、920円。どのパンも美味しかったですが結構な値段、いってしまったな・・・・

近くにホテルが多いせいか、外国人観光客的なお客も多いですね。

・・・・そういやほくおうといえば全国にチェーンあるのですが今は小田急グループなのね。
HOKUO|「安全・安心・健康・美味」に徹底してこだわるパン作り。株式会社北欧トーキョー
札幌、元町駅近くにも昔、なかったっけ?小田急傘下のHOKUOは首都圏のみの展開なのね。

関連
北欧 新富町店 (HOKUO) - 新富町/パン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 10:59

2019年04月04日

学芸大学駅近くの麺や すするで「すするつけ麺(中盛)」

昼飯は東急東横線 学芸大学駅近くで食べました。つけ麺、ラーメン屋の
麺や すする 店舗外観
麺や すする です。
メニュー
メニュー。

券売機で券を買い、カウンター席へ。なんとも落ち着いた雰囲気の店内。女性客も多い。
頼んだのは
すするつけ麺(中盛)
すするつけ麺(中盛)、880円。麺の量は小、中で選べますので中にしました。見た目、そこそこ麺の量あるように思えましたが食べたら案外たいした事ありませんでした。
レンゲに魚粉が、説明にはそのまま麺食べて見て次につけ汁に浸けてというような形で書かれていたのでまずはそのまま食ってみました。よい喉越しの麺ですね、魚介系濃厚なスープに更に魚粉、時折溶かして食べまして濃厚さが更に増します。
食べ方と柚酢に奇跡のラー油
柚酢を入れるとさっぱりした感じになり、奇跡のラー油を入れるとかなりパンチの効いた刺激的な味に。ラー油、いいな。ニンニクも入っておりますな・・・

最後にスープ割りして汁飲み干して、美味しゅうございました。

今度は普通のラーメン系のも食べてみようかな。

関連
麺や すする - 学芸大学/つけ麺 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:52

2019年04月03日

らーめん香月 五反田店で醤油ラーメン

昼飯は五反田駅近くで食べました。以前に通りがかってて気になっていたお店に。少し隣に有名店がある感じですが。
らーめん香月 五反田店 店舗外観
らーめん香月 五反田店。

券売機で券を買い席へ。頼んだのは
醤油ラーメン
醤油ラーメン、850円。濃厚背脂にさっぱり醤油という少し懐かしい感じの味ですかね、美味しゅうございました。

関連
~らーめん香月~(五反田/しょうゆラーメン) - ぐるなび
一世風靡 一晩1500杯超え伝説の行列店 香月 - 大崎広小路/ラーメン [食べログ]

またやってしまった・・・(2004年03月08日 (月曜日))
「今、テレビで恵比寿のラーメン戦争の話がやってまして。香月、九十九ラーメン、山頭火、恵比寿ラーメン全部行ったな。」
恵比寿にあった時代に行った事があるのか・・・・全然覚えてなかった・・・・恵比寿のどこにあったっけな・・・・

天気は悪いが・・・・(2003年06月16日 (月曜日))
「帰りはとりあえずラメーンを食う。恵比寿の香月ってとこ。結構有名らしい、何回か来てるけど確かにうまい。」
香月行ったと言及する日記があった・・・・なんかだんだん思い出してきた気がする。恵比寿から中目黒に向かう道の途中にあったんだっけ?

Posted by 封神龍(酒) at 12:55

2019年04月02日

久々になぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 新橋店で肉そば(冷たい)

昼飯はゆりかもめ 新橋駅から都営浅草線 新橋駅で乗換える途中に食べました。久々に久々になぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 新橋店です。いつもどおり
肉そば(冷たい)
肉そば(冷たい)(中)、890円。相変わらずうまい、なんか同じビルに焼きそばは飲み物とかあるのかな。

行きやすい場所にあった代々木店がなくなってから初めての久々に「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 」かな?

美味しゅうございました。

関連


Posted by 封神龍(酒) at 14:59

2019年04月01日

大宮駅近くのお寿司屋さん 鮨政 東口一号店でランチの「にぎり大盛」

昼飯は大宮駅近くで食べる事にしました。大宮まで来たんだし何食べようググってると何やらコストパフォーマンスヨサゲのお安くてたくさん食べられるお寿司屋さんがあるようですのでそちらにしました。
大宮駅近くのお寿司屋さん 鮨政 東口一号店
大宮周辺に何店かあるようですが鮨政 東口一号店へ。13時過ぎと少し昼時外したからかすぐに入れました。なんか普通に回らない寿司屋のカウンターですね・・・・

頼んだのは握りですが、通常900円の握りではなく
「にぎり大盛」
「にぎり大盛」、税込み1000円にしました。チラシにしようか迷いましたが。1000円でこの量はお得ですね!普通に寿司屋のランチでここまで腹一杯になったのはあまりないかも。
ネタもそこそこ大きく、そして美味しゅうございました。味噌汁もエビ?甲殻類系の味がしっかりして美味しい。

満足しました!日本酒が欲しくなるねぇ。

関連
鮨政 東口一号店(地図/写真/大宮/日本料理) - ぐるなび
鮨政 東口店 - 大宮/寿司 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:55

2019年03月30日

松乃家 下赤塚店でロースかつ&チーズ巻きかつ(テーズと大葉の鶏むね肉巻き)定食

昼飯は地下鉄赤塚、下赤塚駅周辺で食べました。昼飯時から少し外れておりますが松乃家で。というか朝が松屋だったから朝昼両方松屋系列やな。

頼んだのは
ロースかつ&チーズ巻きかつ(テーズと大葉の鶏むね肉巻き)定食
ロースかつ&チーズ巻きかつ(テーズと大葉の鶏むね肉巻き)定食、690円。チーズ巻きカツ、酒のつまみにもよさげな味、近くに松乃家あったら持ち帰りで買ってもいいかも。

Posted by 封神龍(酒) at 16:05

2019年03月29日

丼ぶり屋 幸丼 東京品川店で幸丼バラ(豚丼)

昼飯は品川駅東口の方で食べる時間となりました。なんか豚丼の旗が見えたのでこちらへ。
丼ぶり屋 幸丼 東京品川店 店舗外観
丼ぶり屋 幸丼 東京品川店へ。券売機で券を買い席へ。昼飯時からは少し外れておりましたのですぐに席につけました。頼んだのは幸丼(こうどん)バラ(豚丼)、790円。

最初に
お茶漬け用のと味噌汁
薬味と味噌汁が出てきます。薬味は最後に茶漬け的にして食べる時に入れて味を調える用のようで。そして
幸丼バラ(豚丼)
幸丼バラ(豚丼)。豚肉柔らかくて香ばしくて美味しい、しばらく食べたら薬味少し投入し、味の変化を楽しみ、最後にポットに入ってるスープ割りでお茶漬け的にさらさら食べる。

満足しました、美味しゅうございました。

関連
幸丼 東京品川 (コウドン) - 品川/丼もの(その他) [食べログ]
丼店舗 | 店舗カテゴリー | 【株式会社クライチ】らーめん幸龍、麺屋龍の家族、丼ぶり屋幸丼、つけ麺幸虎の経営をしております。

Posted by 封神龍(酒) at 14:10

2019年03月28日

秘伝のにんにくダレ焼き鶏 塩つくね 博多水炊き てけてけ 日本橋茅場町店でランチの特製ハンバーグ&やみつき唐揚げ定食

昼飯は茅場町周辺で食べまして。
てけてけ 日本橋茅場町店
てけてけ 日本橋茅場町店で食べる事にしました。カウンター席でタブレットでランチメニューから注文。頼んだのは
特製ハンバーグ&やみつき唐揚げ定食
特製ハンバーグ&やみつき唐揚げ定食
特製ハンバーグ&やみつき唐揚げ定食、890円。ジューシーハンバーグに以前も食べたやみつき唐揚げのセット。ハンバーグはそのまま食べても美味しいけどタレにつけてもさっぱりして美味しい。

お腹いっぱいになりました。

満足!

関連
焼鳥等鶏料理居酒屋「てけてけ 赤坂見附店」でランチメニューの「やみつき鶏唐揚げ定食」(2019年02月05日 (火曜日))

てけてけ 日本橋茅場町店 - 茅場町/居酒屋 [食べログ]
[てけてけ]秘伝のにんにくダレ焼き鶏 塩つくね 博多水炊き

Posted by 封神龍(酒) at 12:24

2019年03月27日

俺流塩らーめん 渋谷総本店でみそらーめん

昼飯は11時過ぎ頃、渋谷のラーメン屋で食いました。
俺流塩らーめん 渋谷本店で俺流塩らーめん(2019年01月25日 (金曜日))
以前にも来ました俺流塩らーめん 渋谷総本店でございます。前回は塩ラーメン食べましたが今回は味噌ラーメンにしてみました。という事で券売機で券を買い席へ。
みそらーめん
みそらーめん、750円。黄色い縮れ麺でプチプチな食感、札幌味噌な味ですかな、美味しゅうございました。無料トッピングできる岩のりとかいいよね、これも美味しい。

満足しました。

関連
俺流塩らーめん 渋谷本店 - 渋谷/ラーメン [食べログ]
俺流塩らーめん Oreryu Shio-Ramen | 俺流塩らーめんは、毎朝丁寧に愛情込めてつくる渋谷生まれの塩らーめん。

Posted by 封神龍(酒) at 12:09

2019年03月26日

鉄道成分多め、祐天寺駅近くカレーステーション ナイアガラでカツカレー(辛口)

昼飯は東急東横線 祐天寺駅近くで食べる時間となりました。といっても昼時は少し過ぎた14時頃、食べログで探していると評価の高いカレー屋さんがありましたのでそちらにしました。

カレー屋・・・さん・・・?
祐天寺駅近くカレーステーション ナイアガラ 店舗外観
祐天寺駅近くカレーステーション ナイアガラ 店舗外観
なんとも鉄道成分多めな店構え。
祐天寺駅近くカレーステーション ナイアガラ メニュー
メニュー。

祐天寺駅近くカレーステーション ナイアガラ 店内
祐天寺駅近くカレーステーション ナイアガラ 店内
店内はこんな感じ。鉄道的なBGMというのかなんというのかそういうのが流れております。

券売機で券を買い席へ。頼んだのは
カレーステーション ナイアガラ カツカレー(辛口)
カレーステーション ナイアガラ カツカレー(辛口)、970円。普通にカレーとしても美味しいしとんかつを含めるとなんというか懐かしい味がします。

私はカウンター席でしたが、テーブル席ですと電車が料理届けてくれるんですね。

店員さんの対応も良かったな。そしてお店出る時に
ナイアガラ 切符
記念切符、自分で改札鋏(はさみ)で切符切らせていただきまして記念にもらえました。

鉄ちゃんには凄くヨサゲなお店でございますね、個人的にはカレーも普通に美味いのでまた来たいと思ったのですが店舗がそんな広いわけでもなく、昼時混みそう、という事で今日みたいに少し昼飯時からずれた時間ならまた来たいかな。

関連
鉄道ムードのカレー店:ナイアガラ
ナイアガラ - 祐天寺/カレーライス [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 14:16

2019年03月25日

亀田の柿の種 タネザック スパイシーコンソメ味

セブンイレブンで買いました。
亀田の柿の種 タネザック スパイシーコンソメ味
亀田の柿の種 タネザック スパイシーコンソメ味、
「コク深いコンソメの味わいにホワイトペッパーと唐辛子エキスのピリッとした辛味を加えることでやみつきな味わいに仕上げています。砕いた柿の種とピーナッツを固めた新食感をお楽しみください。」
とあります。本当、酒のつまみによい。

Posted by 封神龍(酒) at 22:19

越後十日町そば がんぎ 新川一丁目店でおろしそば(冷)

遅めの昼飯は水天宮前、茅場町駅近くにおりまして、茅場町駅向かっている途中にちょうどあったので越後十日町そば がんぎ 新川一丁目店にしました。券売機で券を買い、店員さんに渡しまして。流石に15時過ぎだと空いてます、日本酒も頼みたくなるぐらい・・・麒麟山、飲みてぇなぁ。頼んだのは
おろしそば(冷)
おろしそば(冷)、520円。鰹節、わかめ、大根おろしたっぷりで美味しゅうございました。布海苔使った麺のプチプチ食感、やっぱりええな。最後に蕎麦湯投入。

美味しゅうございました。

関連
がんぎ 新川一丁目店 - 茅場町/立ち食いそば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 16:42

2019年03月22日

池袋の鶏そば 壽(ことぶき)で鶏そば壽(こってり)

昼飯は池袋駅西口近くで食べる時間となりました。歩いているとラーメン屋発見、すぐ入れそうでしたのでこちらに。
元イタリアン料理人が手がけた鹿児島「桜島鶏」と水だけで作る鶏白湯スープが売り、か
元イタリアン料理人が手がけた鹿児島「桜島鶏」と水だけで作る鶏白湯スープが売り、か。
券売機で券を買い席へ。なんともシャレオツな店内、どちらかというと日本料理屋的なカウンター?女性客も多いですね。頼んだのは
鶏そば壽(こってり)
鶏そば壽(こってり)、780円。スープがあっさり、こってりどちらにしますかと聞かれますのでこってりに。麺は細麺、男性だと少し量が少なめに感じるかもしれないのでその場合は100円で替え玉可。こってりだけあり濃厚こってりなスープ、美味しゅうございます。なんというか最後にご飯ぶち込みたいぐらい濃厚ですね。

なんかレモン乗せたラーメンとかあるようで、つけ麺も美味そうやな。

満足。

関連
鶏そば 壽 (コトブキ) - 池袋/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 14:34

2019年03月21日

渋谷発祥の渋谷ホルモン ラムうで肉スライス(ニュージーランド産)冷凍

パワーラークス 東久留米店で買ってきました。
渋谷発祥の渋谷ホルモン ラムうで肉スライス(ニュージーランド産)冷凍
渋谷発祥の渋谷ホルモン ラムうで肉スライス(ニュージーランド産)冷凍。柔らかくて美味しゅうございました。写真右は
パワーラークス 東久留米店で買ってきた株式会社大成の冷凍馬肉(生食用)(2019年03月10日 (日曜日))
でございます。

Posted by 封神龍(酒) at 13:52

手軽にスープカレーの味を楽しめるマルちゃん 札幌スパイシー スープカレーワンタン

埼玉のセイコーマート まちだ店で買ってきました。
マルちゃん 札幌スパイシー スープカレーワンタン
マルちゃん 札幌スパイシー スープカレーワンタン。こういうワンタンのスープ系、よく買いますがスープカレー味があるのは知らなかった。付近のお店では多分見た事がない気がして、セイコーマートだったから売ってたのかしら?

粉末スープ入れてお湯入れて三分待つだけでございます。そこそこ辛め、そしてあのスープカレーな味が手軽に楽しめるし、これいいな、と。

近くで売ってる店、あるかしら?3つぐらい買ったのですが食い尽くしてしまいまして。
で、アマゾンで探したら

東洋水産 スープカレーワンタン 29g×12個
箱売りしてたのでさっそく注文。

食べたら体がかなり熱くなります。

Posted by 封神龍(酒) at 12:36

発酵ウコン株式会社の本格ウコン飲料 純発酵ウコン茶 1.5L

パワーラークス 東久留米店で買ってきました。
純発酵ウコン茶 1.5L
純発酵ウコン茶 1.5L、300円ちょっとだったかな。厳選秋ウコン使用との事。
猛烈にウコンの風味がするw
「発酵だから味わいすっきり、飲みやすい。秋ウコンを発酵させる事により、苦味を和らげ、飲みやすくすっきりとした味に仕上げました。毎日の健康茶としてはもちろんの事、、焼酎やウイスキーなどで割っても美味しくお召し上がりいただけます。発酵させた秋ウコンだけを高野山系の水で煮だしたストレートなウコン飲料です。高品質インド・アレッピー産秋ウコン使用」
との事。

酒飲みにはいいですね・・・・自然にクルクミンが摂取できる。カレー作る時の水に使っても良いと、確かにスパイスというか香辛料ですもんね。

関連
発酵ウコン 純発酵ウコン茶 1.5L×8本

Posted by 封神龍(酒) at 11:15

2019年03月20日

マクドナルド 池袋西口店で春恒例 チーズてりたまバーガー

昼飯はマクドで食いました。
チーズてりたまバーガー
チーズてりたまバーガー、美味しゅうございました。先日
マクドナルド 王子店で厚切りペッパーベーコンてりたまバーガー(2019年03月13日 (水曜日))
食べましたけど、やっぱりチーズてりたまぐらいが食べやすくていいな、と思ったら
マクドナルド 赤羽公園店でチーズてりたまバーガー(2018年03月22日 (木曜日))
「 食っても思ったけど、バランス的にたまごとテリヤキの奴以外に入ると崩れるね。てりたまは基本の奴が一番美味そうだ。」
前も似たような事、書いていますね。

関連
マクドナルド たまプラーザテラス店ではみだすハムてりたまバーガー(2018年03月14日 (水曜日))
マクドナルドでカマンベールてりたまバーガー(2016年03月04日 (金曜日))
マクドナルドでてりたまバーガーのセット(2018年03月26日 (月曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 12:51

2019年03月19日

スパゲッティーのパンチョ渋谷南店でミートソースハンバーグ スパゲッティー

昼飯は渋谷駅周辺で食べました。今日は
スパゲッティーのパンチョ渋谷南店
スパゲッティーのパンチョ渋谷南店で食べる事に。券売機で券を買い、席へ。13時過ぎでしたが店内があまり広くないのもあり、少し待ちましたね。

頼んだのは
ミートソースハンバーグ スパゲッティー
ミートソースハンバーグ スパゲッティー、890円。やっぱりミートソースはスパゲティの王道だよね、粉チーズたっぷりかけていただきました。ハンバーグもあるので腹一杯。量は並(400g)だっけかな。

美味しゅうございました。

関連
スパゲッティーのパンチョ 御徒町店でぶっかけ!ミート ナポリタン(2016年11月09日 (水曜日))
シンプルな味わいが最高!スパゲッティーのパンチョ 御徒町店でミートソーススパゲティ(2017年01月11日 (水曜日))
スパゲッティーのパンチョ 御徒町店でミートソーススパゲッティ(並)、粉チーズたっぷりかけました(2017年03月13日 (月曜日))

【公式】スパゲッティーのパンチョ | ナポリタン専門店として『改めてナポリタンはうまいと言わせたい』 | ナポリタン専門店 スパゲッティーのパンチョの公式ホームページです!
スパゲッティーのパンチョ 渋谷南店 - 渋谷/パスタ [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:44

2019年03月18日

池袋の立食い蕎麦・うどん屋の君塚 池袋店できす天そば

昼飯は池袋駅近くで急いで食べる事にしました。立食い蕎麦屋がありまして。
池袋の立食い蕎麦・うどん屋の君塚 池袋店
君塚、そういやアド街ック天国とかで紹介されていた老舗のお店でしたっけ?
入って注文して現金で支払って。頼んだのは
きす天そば
きす天そば、430円。ランチタイムだけかわかりませんが卵がサービスでつくようで生玉子がいいか茹で玉子がいいか聞かれましたので生玉子で。

美味しゅうございました。

関連
君塚 池袋店 - 池袋/立ち食いそば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:27

2019年03月17日

丸源ラーメン 東久留米店で得セットのチャーハンセット(熟成味噌ラーメン)

夕飯は東久留米にある丸源ラーメン 東久留米店で食べました。新しくできていたのは知っていましたが来るのは初めてね。小平の方のは何回か行ってますが。

頼んだのは
得セットのチャーハンセット(熟成味噌ラーメン)
熟成味噌ラーメン
得セットのチャーハンセット(熟成味噌ラーメン)、通常ラーメンは肉そばなのですが差額払って熟成味噌ラーメンにしました。味噌の濃厚さとこのベースのスープ、結構あいますね、美味しゅうございました。

関連
丸源ラーメン 小平店で熟成醤油ラーメン肉そばとチャーハンのセット(2017年04月16日 (日曜日))
丸源ラーメン 小平店で激辛つけ麺(2010年07月06日 (火曜日))

丸源ラーメン 東久留米店|東京都|店舗詳細|熟成醤油ラーメン「肉そば」
丸源ラーメン 東久留米店 - 東久留米/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 22:13

上尾駅近くのケーキ屋パティスリーアルブリエのいちごのショートケーキ

上尾駅近くにあるケーキ屋さんパティスリーアルブリエ、週3~4日ぐらいしか開いていないのかな?営業日カレンダー見るとそんな感じのケーキ屋さんのケーキを食べました。
上尾駅近くのケーキ屋パティスリーアルブリエ
どれも美味そうでしたが選んだのは
上尾駅近くのケーキ屋パティスリーアルブリエのいちごのショートケーキ
いちごのショートケーキ、美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 17:54

マルハニチロの「そばめし ペヤングソースやきそば味」

ピーコックで買ってきまして今日の朝飯です。
マルハニチロの「そばめし ペヤングソースやきそば味」
マルハニチロの「そばめし ペヤングソースやきそば味」。税抜き298円だったかな。よく食べる冷凍食品のそばめしより香りや味が強めかも?美味しゅうございました。

最近よく食ってるのは西友で買ってくる
神戸名物 そばめし (冷凍)
同じくマルハニチロの神戸名物 そばめし (冷凍)ですね。

そばめし、いいよなぁ。

Posted by 封神龍(酒) at 10:21

2019年03月16日

池袋 とんかつは飲み物。で濃厚とんかつ定食

昼飯は池袋駅近くで食べる時間となりました。歩いていたらそういや一度行ってみたいと思っていた
店舗外観
とんかつは飲み物。がありましたのですぐに入れそうでもありましたので昼飯はこちらにしました。
メニュー
メニュー。券売機で券を買い席へ。食券を渡し自家製無料総菜のトッピングを3種類
お惣菜無料トッピングメニュー
こちらから選びます。こういうのはカレーは飲み物と同じような感じなのね。

という事で頼んだのは
濃厚とんかつ定食
濃厚とんかつ定食
濃厚とんかつ定食、890円。トッピングは3番のシビれる麻辣春雨(パクチー入り)、5番のポテトサラダ、9番の山形だしの豆腐を頼みました。揚げたてサクサクの衣に柔らかいお肉、美味しゅうございました。

「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」、カレーは飲み物に続くシリーズでございますかね、うまくいって展開して欲しいものです。

関連
とんかつは飲み物。|池袋店
とんかつは飲み物。 - 池袋/とんかつ [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:57

2019年03月15日

松屋でプレミアムキムチ牛とじ丼

昼飯は松屋で期間限定
プレミアムキムチ牛とじ丼
プレミアムキムチ牛とじ丼を食べました。キムチの酸味と辛味が牛とじ丼にあって美味しい。

関連
松屋 明大前店でプレミアム牛とじ丼(2016年09月09日 (金曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 13:32

2019年03月14日

大山駅近くのラーメン屋 らーめん大木で山形名物冷しらーめん

東武東上線 大山駅近くで昼飯を食う時間となりました。
らーめん大木
山形名物の大きな文字が目に入りまして。

らーめん大木 メニュー
いろいろメニューございますが頼んだのはやはり

山形名物冷しらーめん
山形名物冷しらーめん、800円。以前、ケンミンショーか何かで冷やしラーメンの話は見ていて食べてみたいとは思っていたのですがようやく食べられました。山形牛骨を使いあっさりしながらもしっかり風味を味わえるラーメンと外に書いてありましたがこれ美味い。
なんだろう、冷やし中華に近い雰囲気も感じるものの、そうでもなく、しっかり個性ある味わい。出汁がいい感じに出てると思いましたし、これ、暑い夏に食ったらもっと美味いんじゃ。

満足しました。

今度は普通のラーメンも食べてみるかな。

関連

Posted by 封神龍(酒) at 13:31

2019年03月13日

マクドナルド 王子店で厚切りペッパーベーコンてりたまバーガー

昼飯はマクドナルドで食べました。何やら新しいのが出ていたので
厚切りペッパーベーコンてりたまバーガー
厚切りペッパーベーコンてりたまバーガー、美味しいけどベーコンでかくて少し食べづらいな・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 14:56

2019年03月12日

ご馳走居酒屋 三船 人形町店でランチメニューの名物 醤油カツ丼

都営浅草線、日比谷線の人形町駅近くで昼飯を食う時間となりました。ポケモンGOしつつ歩いていたらなんかいい感じのお店があり、ランチもやっているようでしたのでこちらのお店にしました。
ご馳走居酒屋 三船 人形町店 店舗外観
ご馳走居酒屋 三船 人形町店。

ご馳走居酒屋 三船 人形町店 ランチメニュー
ランチメニュー。昼飯時は少し越えていたというかランチ注文ぎりぎりの時間帯でしたので入店後、すぐに席にはつけました。頼んだのは
ご馳走居酒屋 三船 人形町店 醤油カツ丼
三船 人形町店名物 醤油カツ丼、800円(税込み)。醤油カツ丼、味噌汁、冷や奴、温泉玉子のセットでございます。醤油の染みたカツ、美味いね、ご飯が進みます。更に
温玉のせ醤油カツ丼
温玉のせ、味がまろやかになり深みが増します。

これ、美味いわ、満足しました。

関連
三船 人形町 (みふね) - 人形町/居酒屋 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 14:00

2019年03月11日

東急東横線 都立大学駅近くの中華そば あの小宮で中華そば(醤油)

昼飯は東急東横線 都立大学駅近くのラーメン屋にしました。以前に
都立大学駅近くの豚骨麺 あの小宮でらーめん(2018年11月07日 (水曜日))
で食べてましたがその逆側にこちらのお店があり、機会があれば食べてみたいと思っていましたので来ました。
東急東横線 都立大学駅近くの中華そば あの小宮 店舗外観
東急東横線 都立大学駅近くの中華そば あの小宮でございます。

券売機で券を買い、セルフのお冷やを持って席へ。頼んだのは
中華そば(醤油)
中華そば(醤油)、800円。魚介風味強く香るスープ、美味しゅうございました。ランチタイムでもらえる無料サービスはさっぱり杏仁豆腐にしました。

満足。

関連
中華そば あの小宮 - 都立大学/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:00

2019年03月10日

パワーラークス 東久留米店で買ってきた株式会社大成の冷凍馬肉(生食用)

パワーラークス 東久留米店で買ってきました。ちょいとここで馬肉というか馬刺しの売ってていいよみたいなお話聞きまして。
株式会社大成の冷凍馬肉(生食用)
株式会社大成の冷凍馬肉(生食用)です、カナダ産とあり100gで570円。

解凍して
株式会社大成の冷凍馬肉(生食用)の馬刺し
馬刺しにしてみました。最初は何も付けず肉だけ食いましたが美味い、それからニンニクと醤油でいただきましたが美味い。ええな、これ。

これとは別に冷凍馬刺し(馬脂注入)ってのも売ってました。今度はそれも買ってみるかな。

Posted by 封神龍(酒) at 19:37

2019年03月09日

東京ディズニーランド内のグランマ・サラのキッチンで35周年スペシャルセット(ローストチキン、カレー風味のベジタブルクリームソース、ライス添え、ショートケーキ、飲み物)

昼飯は東京ディズニーランド内のグランマ・サラのキッチンで食べました。頼んだのは
東京ディズニーランド内のグランマ・サラのキッチンで35周年スペシャルセット(ローストチキン、カレー風味のベジタブルクリームソース、ライス添え、ショートケーキ、飲み物)
35周年スペシャルセット(ローストチキン、カレー風味のベジタブルクリームソース、ライス添え、ショートケーキ、飲み物)、1580円。なかなか美味しゅうございました。子供は
お子様セット
お子様セット、920円。

支払はクレジット可能なのですがJCBがスポンサーまのでJCBのマークしかないんですよね、VISA使えるのですが紛らわしいのでJCBのマーク大きくするとかならいいけど、ちゃんと他のカードのマークも表記して欲しい。

これはここだけではなく東京ディズニーランド全体に言えるかな。

11時ちょっと過ぎでしたがほぼ満席でした。

関連
【公式】グランマ・サラのキッチン|東京ディズニーランド|東京ディズニーリゾート
グランマ・サラのキッチン - ベイサイド・ステーション/洋食 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:02

2019年03月08日

舞浜のイクスピアリ内おむすび権米衛、柿安ダイニング、コメダ謹製 やわらかシロコッペ、成城石井等で買ったので夕飯

夕飯は本日宿泊するホテル内で食べる事にしましたので惣菜類とか手軽に食える物を京葉線 舞浜駅近くのイクスピアリで買っていく事にしました。

という事で
おむすび権米衛 さけ玄米 築地銀だこ たこ焼
おむすび権米衛 さけ玄米 築地銀だこ たこ焼、

マカロニサラダにコロッケ、鶏唐揚げ
柿安ダイニング、マカロニサラダにコロッケ、鶏唐揚げ

コメダ謹製 やわらかシロコッペ イクスペリア店のロースハムチェダーと、成城石井で買った丸ごとトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ
コメダ謹製 やわらかシロコッペ イクスペリア店のロースハムチェダーと、成城石井で買った丸ごとトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ。流石成城石井、丸ごとトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼもワインのつまみに良い良い良い。にしてもこの料理見ているとどうしてもジョジョ思い出すよな・・・・

コメダ謹製 やわらかシロコッペ イクスペリア店のロースハムチェダー
コメダ系列のやわらかシロコッペでは初めて買い物したけど、甘そうな奴以外にも飯に食えそうなのとか今回買ったロースハムチェダーとかは酒(赤ワイン等)のつまみにもいいな。

新潟の日本酒(カップ酒)吉乃川 春ふわり
新潟の日本酒(カップ酒)吉乃川 春ふわり。明日の朝、飲む用。なぜ朝に飲むって?明日行く予定の場所が酒も売ってないし(一般庶民が行ける場所では)、酒持ち込み禁止なので朝から酔っ払う事により、酔ったままアトラクションを楽しむライフハック。

あと明日の朝飯用に
成城石井で買った発酵バターのミニパンオレザンセットとチョコと胡桃のスコーン
成城石井で買った発酵バターのミニパンオレザンセットとチョコと胡桃のスコーン。バター風味豊かで美味しいね。

Posted by 封神龍(酒) at 23:23

別場所で復活してた背脂煮干 中華蕎麦 丸め 東久留米店で背脂煮干ラーメン

先日、新潟燕三条系背脂煮干ラーメンの話を書いたら、丸めラーメンが食いたくなり、西東京の西東京の背脂煮干し 丸め 田無ファミリーランド店に行ったらなくなってまして・・・・
近くに移転したのかなとググると東久留米店が別場所で復活しているのを発見しそちらへ向かいました。
背脂煮干 丸め 東久留米店 店舗外観
背脂煮干 丸め 東久留米店 店舗外観
店専用の駐車場はないので近くの提携駐車場に車止めまして。
券売機 メニュー
メニュー。頼むのはやはり背脂煮干ラーメン。待っている間に
煮干南蛮
サービスの煮干南蛮を食べます、これいいよね、美味いよね。そして

背脂煮干ラーメン
背脂煮干ラーメン、820円。濃厚背脂、煮干しの風味と太めの麺に刻み玉ねぎのさっぱり感、いいわぁ。

美味しゅうございました。

関連
丸め|新所沢・東久留米のラーメンつけ麺
中華蕎麦 丸め 東久留米店 (チュウカソバマルメ) - 東久留米/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 14:45

2019年03月07日

越後十日町そば がんぎ 三田店でなめこそば(冷)

昼飯はあまりゆっくり食べてる時間がないのもあり立食い蕎麦屋ですませました。田町、三田に来るとよく行く越後十日町そば がんぎ 三田店でございます。

頼んだのは
なめこそば(冷)
なめこそば(冷)、520円。ナメコのヌルヌルしたのとつるつるの食感・喉越しの蕎麦で美味しゅうございます。

満足!

関連
越後十日町そば がんぎ 三田店で期間限定 秋刀魚天そば(温)(2018年11月05日 (月曜日))

がんぎ 三田店 - 田町/そば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:48

2019年03月06日

神保町 可以 (じんぼうちょう かい)で2色つけ麺(濃厚味噌、濃厚醤油、麺は大盛)

昼飯は都営地下鉄の三田線と新宿線、東京メトロの半蔵門線の神保町駅近くで食べる時間となりました。歩いていたら美味そうなラーメン屋がありましたのでこちらへ。

神保町 可以 (じんぼうちょう かい) 店舗外観
神保町 可以 (じんぼうちょう かい) 、ラーメン、つけ麺などのお店です。券売機で券を買い席へ。

頼んだのは2色つけ麺。汁を複数種類(濃厚醤油、濃厚味噌、海老醤油、海老味噌、辛醤油、辛味噌、カレー等)あるうち2つ選ぶ事が出来ます。
2色つけ麺(濃厚味噌、濃厚醤油、麺は大盛)
2色つけ麺(濃厚味噌、濃厚醤油、麺は大盛)
2色つけ麺(濃厚味噌、濃厚醤油、麺は大盛)、900円。左が濃厚味噌、右が濃厚醤油。まずは濃厚味噌につけてみますが名前のとおり濃厚な味噌、そしてなんだろう?アジアンな味というかスパイスの風味も結構してあまり食べない系統の味噌つけ麺ですね、これは美味い。

醤油はさっぱり目だけど醤油の旨味や風味が感じられ個人的にはこちらの方が好みかも、という感じ。

美味しゅうございました。店を出て外の看板見てると限定の生姜醤油ラーメンの後ろに
新潟背脂煮干しラーメン
新潟背脂煮干しラーメンの案内が、これもあったのか!いわゆる新潟燕三条系よね?今度来たらこちら食ってみようかな。

入店した時は11時ちょっと過ぎぐらいですぐに入れましたが出る頃には外に列が・・・・お昼時なら早めに来ないと待つ事になりそうか。

満足しました。

関連
神保町 可以 (じんぼうちょう かい) - 神保町/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:55

2019年03月04日

吉田類の酒場放浪記(BS-TBS(Ch.6) )で小平「鳥勝」が紹介されていました

2019年3月4日の吉田類の酒場放浪記(BS-TBS(Ch.6) )でまた東京都小平市が紹介されておりまして吉田類さんが降り立ったのは西武新宿線 小平駅。居酒屋に向かう前はどこかに寄り道するわけですが今回は小平市ふれあい下水道館。こちらは同じ西武でも鷹の台駅が近いですかね、小平駅からは結構な距離です。ここは行った事がありまして
こだいら環境フェスティバルに行ったり川崎方面で飲んだり(2012年09月08日 (土曜日))
詳細は書いていませんでしたがチェックインの記録が「小平市立ふれあい下水道館」という形でありました。

今回紹介されていたのは
鳥勝 小平北口店 (とりかつ) - 小平/居酒屋 [食べログ]
小平「鳥勝」 創業40余年、地域密着系のいい酒場で乾杯だ! — Syupo [シュポ] – 酒場めぐりマガジン
このお店は知らなかったなぁ、小平駅北口の方か。駅から徒歩4分で紹介されていますね。
番組では
「昭和51年創業の「鳥勝」。小平駅から4分ほど歩くと店の前のベンチには、すでに数名の酔客が盃を交わしていた。聞けば、極寒であろうと猛暑であろうとこのオープンな外の雰囲気の中で呑みたいのだという。吉田さんも外で焼鳥を堪能し中へ。店内には大女将を囲むようにご常連が集っていた。ご常連はマイ箸を店にキープしていて、その数の多さをみても店が愛されている度合いがわかる。居酒屋系のメニューはすべて揃っていて、しかもリーズナブル。中でも名物の「鳥勝」鍋は、破格の値段で吉田さんもびっくり。鍋のシメにはラーメンを入れるのがオススメ。」と紹介されています。
でも目の前を通り過ぎた事はそこそこありそうな・・・・・

100円の鳥勝鍋、100円の内容じゃないでしょ・・・・・店舗中だけじゃなくて外に面した席もあるのね。何か機会あればいってみようかというかこれなら一人でもいけるか。

吉田類の酒場放浪記では2017年に


が紹介されていましたね。

Posted by 封神龍(酒) at 21:14

Sガスト 中野南口店で大盛辛餃子定食

昼飯はJR、東西線 中野駅南口近くのSガスト 中野南口店で食べました。券売機で券を買い頼んだのは
大盛辛餃子定食
大盛辛餃子定食
大盛辛餃子定食、590円。餃子9個入り、シビ旨辛で肉汁飛び出し注意とあります。程良い辛味と痺れる辛さと旨味、良いです。ただ結構餃子の皮が鉄板に張り付いてしまっていて一個一個剥がす際に皮が破れて肉汁が洩れるので売りにしているならもう少しすんなり離れるように工夫した方がよいかも。

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 14:59

2019年03月03日

日清カレーメシ カップヌードルカレー味

セブンイレブンで買ってきました。朝飯に食いました。

日清カレーメシ カップヌードルカレー味
日清カレーメシ カップヌードルカレー味。最初、????と。普通のカレーメシと何が違うのというかカップヌードルのカレーの味のカレーメシか、と。まあ普通に美味しゅうございました。


Posted by 封神龍(酒) at 11:50

ケン○ッキーのビスケット的な?セブンプレミアム 発酵バター入りホットビスケット

セブンイレブンで買ってきました。パッケージ見ていわゆるケンタッ○ーフライドチキンのビスケットみたいな奴かな?と。
セブンプレミアム 発酵バター入りホットビスケット
セブンプレミアム 発酵バター入りホットビスケット、冷凍食品ですので電子レンジでチンするだけ。
セブンプレミアム 発酵バター入りホットビスケット 調理後
できあがり、別についてるシロップかけて食べます。電子レンジでチンしただけじゃ少し柔らかいかもしれないけどトーストすると更にケ○タッキーフライドチキンのビスケットに近づくかも。

本当は先日買っていて食べようとしていたら、子供に先に食われてしまい、これ買ってきたのは2回目です。また買ってきてと言われたので二個買ってきました。

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 10:21

2019年03月01日

松のや 石神井公園店でロースかつ&アジフライ定食

昼飯は西武池袋線 石神井公園駅近くで食べました。通りがかりに松乃家がありましたのでそちらへ。松のやと松乃家って何が違うんだろうね?先月発売されていた鰺フライの定食にしました。券売機で券を買い席へ。頼んだのは
ロースかつ&アジフライ定食
ロースかつ&アジフライ定食、780円。ボリュームすげぇな、アジフライだけでも普通にご飯一杯は食えそうですね。アジフライはタルタルソース、中濃ソース、醤油などかけていただきロースカツは普通に中濃ソースや特製ソースかけて食いました。

ご飯の量は通常でもかなり腹一杯、満足しました。

Posted by 封神龍(酒) at 13:10

2019年02月28日

虎ノ門・御成門・神谷町駅近くのカレー屋「GANESH Curry(ガネッシュカレー) 」で2色カレー(ポーク&キーマ)

昼飯はJR新橋、東京メトロ銀座線虎ノ門、日比谷線神谷町の真ん中あたりで食べる時間となりました。今は亡き、辣油入り蕎麦で超有名店港屋があった場所のすぐ近くにあります。というか港屋で食べるのに並んでいた時のこのカレー屋の前まで列が出来ていた気がします。

GANESH Curry(ガネッシュカレー) 店舗外観
まずは券売機で券を買います。
券売機とメニュー
お弁当として買う事も出来ます。2色カレーを食べよう、と券売機に1000円札を入れて頼みたいメニューを選びます。おつりの50円だけ出てきて食券が出てこない・・・・・
という事でお店の方にお話すると不具合だったようでそのまま注文できました。お金だけ吸い込まれたらどうしようかと思ったよ・・・・・頼んだのは
GANESH Curry(ガネッシュカレー) 2色カレー(ポーク&キーマ)
2色カレー(ポークカレー&キーマカレー)、950円。店名も印度風、店員さんも印度風なのでそういうカレーが出てくるかと思ったら普通に日本風カレーよね?でも美味い。

結構豚肉とか具材、多いですわね。頼んでからはは結構出てくるのは早い感じでした。

普通にポークカレーもキーマカレーも美味い。辛さはそんなになく食べやすい程良い感じです。
インド風漬け物?アチャールとカレーの組み合わせ、最高
インド風漬け物?アチャールとカレーの組み合わせ、これ、最高ね。

美味しゅうございました。

関連

ガネッシュカレーインドカレー / 虎ノ門駅御成門駅神谷町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


Posted by 封神龍(酒) at 12:32

2019年02月27日

肉のジャパンミート LAMBラム肉 生ラム厚切りカルビ(カタ)

ジャパンミートで買ってきました。
肉のジャパンミート LAMBラム肉 生ラム厚切りカルビ(カタ)
肉のジャパンミート LAMBラム肉 生ラム厚切りカルビ(カタ)でございます。
291g(グラム)で税別576円。「大自然の牧草を食べて育った柔らかなラム肉です。生より新鮮、高鮮度冷凍品」とあり量的には焼肉屋さんで3~4人分、とあります。
一度にこんなにはいらないので半分ぐらい食べようと思ったのですが冷凍なので固すぎて全然半分に出来ません。
なので全て食べる事に。ベル 成吉思汗(ジンギスカン)たれ MILDかけて食べました。
肉厚だし美味しい。

手軽さでいえば西友の
ニュージーランド産ラム肉冷凍肩スライス(2017年08月27日 (日曜日))
が利便性、圧倒的ね。

この商品、以前に一度見かけて後で買おうと思って居たら年末商戦で売っておらず、今回見かけて買う事が出来ました。

羊はいいよね、羊肉は。

Posted by 封神龍(酒) at 22:15

中野駅南口すぐそこの横浜家系らーめん 二代目武道家でラーメンとランチのサービスライス

昼飯は中野駅近くで食べる事にしました。12時半過ぎでございます。とりあえずこちらにしました。
横浜家系らーめん 二代目武道家 店舗外観
横浜家系らーめん 二代目武道家。券売機で券を買い席へ。ランチタイムはご飯が無料なようであります。こちらのスープ、かなり濃厚系なようなので食べた後、スープにご飯ぶち込んで食いたいな、と思いご飯も頼みました。という事で
ラーメンとランチのサービスライス
ラーメンとランチのサービスライス
ラーメンとランチのサービスライス、700円です。横浜家系は濃厚なスープが特徴ですけどもこちらは更に濃厚な感じ・・・・麺の固さ、スープの濃さ、油の量はすべて普通にしました。
人によっては少しクセを感じるかもしれませんが私はこういうの大好きです。

麺を食べつつ海苔でご飯巻いてスープに漬け込んで食べたり、麺を食べた後は米をぶち込んでリゾット的に食べたり。胡瓜の漬物?おしんこと一緒にご飯食べても凄くご飯が進む。

食べ過ぎた・・・・でも美味かった・・・・・満足!!

関連

横浜家系らーめん 二代目武道家ラーメン / 中野駅新中野駅東高円寺駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


Posted by 封神龍(酒) at 12:59

2019年02月26日

ジャパンミートで買ってきたあん肝ボイルお造り

ジャパンミートで買ってきました。
ジャパンミートで買ってきたあん肝ボイルお造り
あん肝ボイルお造り、アンキモですよ。紅葉おろしとポン酢付き。原産国は中国でございますがこれだけ量入ってて税抜き399円は安いですわね。これを見た瞬間、本日の晩酌の酒は日本酒に決定致しました

濃厚でええですなぁ、流石にそこまで滑らかではないものの、家で食うには十分でございます。

Posted by 封神龍(酒) at 22:41

久々のびっくりドンキー 小平大沼店で麻辣バーグライスセット(マーラーバーグライスセット)150g

昼飯は久々に小平市大沼のびっくりドンキー 小平大沼店で食べました。
びっくりドンキー 小平大沼店 店舗外観
よく見る絵面ですが来るのは本当、久々。13時近くですぐに入れました。
メニュー
期間限定メニューと通常メニュー。
ランチメニュー
ランチメニュー、ランチメニューもいいなぁ。

今回は期間限定ので食べたいのがありましたのでそちらにしました。麻辣バーグライスセット(マーラーバーグライスセット)です。調べて見ると今日が提供最終日(1月23日(水)~2月26日(火)の期間限定メニュー)だったんですね・・・・まあなければないでチーズバーグディッシュ食ってたでしょうが。

注文してしばらく待っていると先に
麻辣バーグライスセット(マーラーバーグライスセット)専用 お冷や
デカイジョッキでお冷やが来ました。注文前にも通常サイズのお冷や来ましたが、こちらはこの麻辣バーグライスセット(マーラーバーグライスセット)専用だそうな。え?辛いとは書いてあるけどそんなに辛いの!?先にセットの
クリーミィきのこスープ
クリーミィきのこスープが来ました、キノコの風味も濃厚でなまら美味いわぁ。ちなみにセットだと味噌汁かこのスープかが選べます。

そして
麻辣バーグライスセット(マーラーバーグライスセット)150g
麻辣バーグライス(マーラーバーグライス)150g
麻辣バーグライス(マーラーバーグライス)150g、到着。一番下にご飯、その上にハンバーグ、オリジナル旨辛麻辣ソース、もやしナムル、花椒(ホアジャオ)な構成。

辛さは個人的にはそんなんでもない感じ。花椒(ホアジャオ)の痺れる辛さもありますが、そんなめっちゃ辛い、という感じでもありません。ただ食べてるうちに体が熱くなってきました、水も結構飲んだ。花椒(ホアジャオ)足りなければ好きな量振りかけられるように瓶置いてくれますので結構な量、振りかけました。

更に温玉ありますのでそれらをまぶすと
温玉
更に辛さは和らぎ、まろやかな旨味となります。

美味しゅうございました。

支払は現金以外にクレジットカード、Suica系の電子マネーに対応。最近のびっくりドンキーは単価高いのでカード対応はありがたい。

満足でございます。

関連
びっくりドンキーの「とろ玉和風バーグ」と「ことこと欧風バーグ」(2008年12月07日 (日曜日))
ハンバーグレストランのびっくりドンキー「フォンデュ風チーズバーグ」(2009年03月03日 (火曜日))
どんぶりドンキーの北海道白シチューバーグ丼(2009年05月12日 (火曜日))
どんぶりドンキーの北海道白シチューバーグ丼

びっくりドンキーでビビンバーグディッシュ(2010年07月29日 (木曜日))
びっくりドンキー!!の東京進出1号店はいつも行く小平大沼店だったのかw(2010年10月02日 (土曜日))
ガリバーバーグディッシュにパフェ桃香(2011年06月23日 (木曜日))
びっくりドンキーでランチ定食とドンキー!ピザ(2011年09月05日 (月曜日))
びっくりドンキーでチーズフォンデュバーグディッシュなど(2012年05月13日 (日曜日))
びっくりドンキーでチーズバーグディッシュとかトロピカルレインボー☆パーラーとか(2012年09月09日 (日曜日))
びっくりドンキーで春季限定メニュー「クリーミィきのこバーグ」「北海道ソフト&さくっとエアリー♡ワッフル」(2013年02月17日 (日曜日))
びっくりドンキー田無店で親子チーズバーグディッシュ(2013年04月14日 (日曜日))
びっくりドンキーでちょい辛ソース&3種タイプ濃厚チーズ ビバ!イタリアーナバーグステーキ(2013年06月23日 (日曜日))
びっくりドンキー 新宿靖国通り店で麻辣バーグディッシュ(2013年08月29日 (木曜日))
びっくりドンキーで月見あんかけ 満福 焼肉バーグご飯とディッシュサラダと味噌汁セット(2013年11月01日 (金曜日))
びっくりドンキー 関町店で日替わりランチ(150gハンバーグとポークハヤシ)(2014年03月04日 (火曜日))
びっくりドンキーで「フォンデュ風チーズ バーグディッシュ」とか「ドンキーチェリールビー」(2014年05月25日 (日曜日))
びっくりドンキー 小平大沼店で平日ランチ限定メニュー「ドンキー畑」(2014年09月10日 (水曜日))
びっくりドンキー 小平大沼店でびっくり!オムクリームライス(2014年12月21日 (日曜日))
びっくりドンキー 吉祥寺店でチーズバーグディッシュ150g(2015年02月02日 (月曜日))
びっくりドンキー 小平大沼店でコンビディッシュ「ハンバーグ&かに入りクリームコロッケディッシュ(味噌汁付き)+チーズトッピング」(2016年02月19日 (金曜日))
びっくりドンキー 小平大沼店でチーズバーグディッシュ(150g)(ディッシュW盛)(2017年02月17日 (金曜日))
びっくりドンキー 小平大沼店でチーズバーグディッシュ、チーズソースポテト、菜彩鶏のチキンナゲット等(2017年02月26日 (日曜日))
びっくりドンキー 小平大沼店でアボカド明太ハンバーグデイッシュ(2017年05月05日 (金曜日))
びっくりドンキー 東京ドームシティ店でチーズバーグディッシュ(ハンバーグ130g)(2017年11月21日 (火曜日))

びっくりドンキー 小平大沼店 - 小平/ファミレス [食べログ]
ハンバーグレストラン【びっくりドンキー】

Posted by 封神龍(酒) at 17:21

2019年02月25日

遅めの昼飯はつけ麺屋やすべえ 渋谷店でつけ麺(中盛り)

15時近くの遅めの昼飯は乗換の渋谷で食べました。12時~13時の昼飯時だとかなり混雑している印象でございます、流石にこの時間なら大丈夫という事で券売機で券買って席へ。でもこの時間でもほぼ満席ね・・・・頼んだのは
麺屋やすべえ 渋谷店でつけ麺(中盛り)
つけ麺(中盛り)、780円。大盛りまでは料金同じだっけかな。いつもなら普通盛りにするところですが(カロリーとか考えて)、今日は少し遅くまで仕事になりそうなのでガッツリ食べておく事にしました。

喉越しよい太麺に甘辛美味い汁、刻み玉ねぎ入れたり魚粉入れたり。最後はスープ割りで〆。

満足しました!
にしてもこの店も長く続いてるよね・・・渋谷周辺で働いていたもはや15年前ぐらいからあるもんな・・・・・ここ数年でお気に入りの店が何店も閉店しているから長く続いてくれるのはありがたいやすべえは他にもありますが、なんかここがええのよね。

関連
つけ麺屋 やすべえ 赤坂店でつけ麺(2016年03月01日 (火曜日))
つけ麺屋やすべえ 渋谷店でつけ麺(中盛り)(2018年04月07日 (土曜日))
つけ麺屋 やすべえ 赤坂店でみそつけ麺(2018年04月07日 (土曜日))

つけ麺屋 やすべえ 渋谷店 - 渋谷/つけ麺 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 15:56

2019年02月23日

大勝軒 まるいち 渋谷店でつけ麺

昼飯は渋谷駅近くで食べる事にしました。何度か通りがかったけどいつも混んでて入った事がなかった、渋谷ヒカリエ隣にある大勝軒 まるいち 渋谷店へ。土曜日で更に昼時から少し離れてたのもありましてすぐに入れました。
大勝軒 まるいち 渋谷店 店舗外観ges/slproimage/slooProImg_20190224110706.jpg
大勝軒 まるいち 渋谷店でございます。

券売機で券を買い、席へ。頼んだのは
つけ麺
つけ麺、790円。太めの麺の喉越しよくて、濃厚スープも美味しゅうございました。

満足。そういやスープ割りはないのかな。

関連
大勝軒まるいち 渋谷店 - 渋谷/ラーメン [食べログ]

大勝軒 小金井のつけ麺(2007年04月03日 (火曜日))
青梅街道 大勝軒 杉並でもりそば(つけ麺)(2015年08月17日 (月曜日))
青梅街道 大勝軒 杉並で中華そば(2018年06月14日 (木曜日))
エースコック 池袋大勝軒ワンタン中華そば(2018年11月16日 (金曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 13:57

2019年02月21日

肉汁餃子製作所 ダンダダン酒場 牛込神楽坂店で肉汁餃子ライス

牛込神楽駅へ向かってる途中、昼飯時でもあったし美味そうだったので昼飯はこちらにしました。
店舗外観
肉汁餃子製作所 ダンダダン酒場 牛込神楽坂店です。ランチの
肉汁餃子ライス
肉汁餃子ライス、餃子6個、温泉玉子、スープ、ご飯、香の物がついて680円。

十分の味がついているので最初はそのままで食べるのをお薦め、という事でしたので最初はそのまま食べました。中の肉汁がすげぇ、あふれんばかりですな。確かにそのままでも美味い、ご飯が進む。更に醤油と辣油入れたのにつけてもやはり美味い。
・・・・・ビールが欲しくなる・・・・・

美味しゅうございました。

以前にも別 店舗には行った事がありました。
「餃子とビールは文化です。」肉汁餃子製作所 ダンダダン酒場荻窪店で肉汁餃子ライス定食(2016年12月24日 (土曜日))

関連
肉汁餃子製作所ダンダダン酒場 牛込神楽坂店 - 牛込神楽坂/餃子 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:53

2019年02月20日

武蔵小金井駅近くの和菓子処 ならは 農工大通り店で買ってきたいちご大福、みかん大福、小金井産キウイ大福等のフルーツ大福

以前テレビで



が紹介されておりまして、嫁さんも知っている店ではあったけど行った事はなかったという事で今日、こちらに買い物に行って来たようで各種フルーツ大福買ってきていたので食べました。

和菓子処 ならは いちご大福
いちご大福、苺がデカイ、そして餡もちょうどよい感じの甘さでこれ美味い。

みかん大福、小金井産キウイ大福
みかん大福、小金井産キウイ大福。ミカンは少し酸っぱ目ですが餡の甘さと程良い感じ、小金井産キウイというか小金井で作ってんのか、キウイ。こちらのキウイは甘い。

お値段そこそこしますがこれは美味いわぁ・・・・・・

関連
ならは 農工大通り店 - 武蔵小金井/和菓子 [食べログ]
和菓子処「ならは」/武蔵小金井駅より徒歩3分
└工場+販売は西武多摩川線の新小金井駅前にあります。

Posted by 封神龍(酒) at 22:51

大鳥居駅近くの横浜家系ラーメン 上々家でラーメン

昼飯は京急空港線 大鳥居駅近くで食べる事にしました。歩いているとラーメン屋発見、こちらにしました。
横浜家系ラーメン 上々家 店舗外観
横浜家系ラーメン 上々家、券売機で券を買い席へ。頼んだのは
横浜家系ラーメン 上々家でラーメン
横浜家系ラーメン、700円。横浜家系ラーメンとして普通に美味しゅうございました、チャーシューも分厚くて大きめね。

関連
上々家 - 大鳥居/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:23

2019年02月19日

御茶ノ水・小川町・淡路町駅近くの焼肉ランド マルタケでランチの焼肉丼

昼飯はJR御茶ノ水駅、都営新宿線 小川町駅、東京メトロ 丸ノ内線 淡路町駅近くの焼肉ランド マルタケで食べました。

通りがかって美味そうだな、と思ってたんですよね・・・・・
店舗外観
入店しまして、店の外にもランチメニューは表記してありますが
ランチメニュー
ランチメニューでございます。
頼んだのは
焼肉丼(キムチ、サラダ、スープ付き)
焼肉丼
焼肉丼(キムチ、サラダ、スープ付き)、750円。頼んで1~2分?超高速で出てきた、肉もそこそこ量入ってるし、キムチ、サラダ、スープ付きが嬉しい。キムチも独自につけている奴のようで他ではなかなかない味わい。更にコチュジャン入れて食うとべらぼうに美味ぇな、この焼肉丼。

満足!!美味しゅうございました。

関連
マルタケ - 新御茶ノ水/焼肉 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:09

2019年02月18日

京急の新馬場駅近く、麺屋まるで濃厚魚介つけ麺

昼飯は京急の新馬場駅近くで食べました。
店舗外観
麺屋まるでございます。券売機で券を買い、席へ。昼ですが13時近いというのもあり、すぐに席につけました。頼んだのは
濃厚魚介つけ麺
濃厚魚介つけ麺、濃厚ながらもあっさりめの汁にそれにあう太麺、美味しゅうございました。
スープ割りはなさげね。普通にラーメン類も美味そうで次に来た時にはそれらを頼もうと思いました。

関連
麺屋まる - 新馬場/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:30

2019年02月16日

ザクザク食感のマックフルーリー超オレオ

マクドナルドでコーヒー休憩時に一緒に食いました。

マックフルーリー超オレオ
マックフルーリー超オレオ。オレオ入りまくりでざっくざく食感が楽しめなかなか美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 21:29

みそラーメン50周年豪華版 三重県産伊勢海老使用サッポロ一番みそラーメン

朝飯に食いました。
みそラーメン50周年豪華版 三重県産伊勢海老使用サッポロ一番みそラーメン
みそラーメン50周年豪華版 三重県産伊勢海老使用サッポロ一番みそラーメン。後入れのスープ入れまして。スープ中に三重県産伊勢海老粉末使用だそうな。
海老の味、しますね。

Posted by 封神龍(酒) at 06:54

2019年02月15日

麺屋 宗(めんや そう)+SOU 中目黒店で塩らぁ麺

昼飯は中目黒駅近くで食べる事としました。中目黒駅に向かって歩いていたらラーメン屋発見、こちらにしました。
店舗外観
麺屋 宗(めんや そう)+SOU 中目黒店。券売機で券を買い席へ。頼んだのは
麺屋 宗(めんや そう)+SOU 中目黒店で塩らぁ麺
塩らぁ麺、780円。なんか炙りチャーシュー?の美味そうな香りが凄いする。麺はランチタイムは?大盛りもサービスで選べるけど普通にしました。

塩スープもさっぱり目ながら旨味が良い感じで麺もあっと言う間に食ってしまいました、大盛りにすれば良かったかな・・・・メンマも好みの食感と味。

美味かった。

関連
『麺屋 宗+SOU 中目黒店@中目黒』by あまおじさん : 麺屋宗&SOU 中目黒店 (めんやそう) - 中目黒/ラーメン [食べログ]
麺屋宗 -SOU OFFICIAL WEB SITE-

Posted by 封神龍(酒) at 12:59

2019年02月14日

丸ノ内線銀座駅ほぼ直結(出口によっては)そば 俺のだし GINZA5(ギンザファイブ)で肉そば(冷たい)

丸ノ内線でザギンに到着しました、銀座に。霞ヶ関駅方面の出口から出るとギンザファイブはすぐそこでそば 俺のだし GINZA5は地下一階なので本当にすぐそこです。
11時ちょっと過ぎですのでまだ空いております。
店舗前のランチメニュー
いろいろランチメニューもございます。次は天ぷら系いこうかなと思いますが今回は例のごとく
そば 俺のだし GINZA5 肉そば
肉そば(冷たい)の。辣油入り汁にコシのある蕎麦、そして生玉子投入して肉をつけて食べる、いいですなぁ。いわゆる今は亡き港屋のインスパイア系ですが美味い。
蕎麦湯で汁割りして飲み干しまして。

肉そばは入口のレジで精算してそのまま水、箸をお盆に載せて用意される麺、置いてある汁を持って行くスタイル。他のメニューはレシート渡して番号札渡されて席で待つスタイル。立食いなので待つのも立ってですが。

満足しました。

夜の居酒屋的なメニューや酒もヨサゲなのですがなかなか夜に来る機会がないのですよね。

関連
そば 俺のだし GINZA5で俺の肉そば(2017年03月24日 (金曜日))
そば 俺のだし GINZA5で肉そば(冷たい)(2018年07月30日 (月曜日))
そば おでん 俺のだし 赤坂で肉そば(2017年10月27日 (金曜日))

俺の株式会社 : そば 俺のだし GINZA5
そば 俺のだし GINZA5 (【旧店名】俺のそば) - 銀座/そば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:59

2019年02月12日

くりーむパンの八天堂 きさらづで くりーむパン カスタード購入

千葉県 木更津まで来ました。せっかくここまで来たのだからなんか土産でも買っていくか、とちょうどデザート扱う的なお店がありましたのでこちらで土産を買っていくことに。
くりーむパンの八天堂 きさらづ
創業昭和八年 八天堂 広島みはら港町ブランドなくりーむパンの八天堂 きさらづ です。

建物内で作っているのが見えますな、売店で
くりーむパンの八天堂 きさらづで購入したくりーむパン カスタード
くりーむパンの八天堂 きさらづで購入したくりーむパン カスタード
くりーむパン カスタードを買いました。ふんわりパンに濃厚生クリームとカスタード、美味しゅうございました。

関連
くりーむパンの八天堂 - 広島県三原市

Posted by 封神龍(酒) at 21:59

2019年02月08日

寒い時はやっぱりこれやな、という事で北海道らーめん 味源 立川北口店で札幌味噌らーめん

昼飯は乗換の立川駅周辺で食べました。これだけ寒いと昨日もラーメン食ったけど味噌ラーメン的なの食いたくなるよな、と思いまして北海道らーめん 味源 立川北口店に来ました。頼んだのは
札幌味噌らーめん
札幌味噌らーめん、800円。黄色い縮れ麺に濃厚味噌、たっぷり野菜、美味しゅうございました。

関連

北海道らーめん 味源 立川北口店 (あじげん) - 立川北/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 21:58

晩杯屋 池袋東口店で白子ポン酢、煮込み、生ビールで790円

池袋で飲み会の前に軽く飲みたいな、と思い気軽に飲めそうなお店をせんべろネットで探してこちらにしました。
店舗外観
晩杯屋 池袋東口店でございます、立ち飲み屋さんです。
食事メニュー
食事のメニュー。飲み物は口頭で伝えれば良いですが、食事は注文用紙に書いて渡す必要があります。頼んだのはとりあえずお薦めだった
白子ポン酢と生ビール
白子ポン酢、ポン酢はかかってないので席にあるポン酢を好みの量かけてね、と説明あり。濃厚で美味い・・・・それを生ビールで流し込みます。喉も渇いていたし最高に美味い。

煮込み
煮込みも頼みまして。

刺身などのメニューも充実しております。そういや焼鳥系はないのな。でも手軽に気軽にで良いです。

満足しました。

関連
立呑み晩杯屋 池袋東口店 - 池袋/立ち飲み居酒屋・バー [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 19:58

2019年02月07日

麺や わたる 亀戸天神店でらーめんとサービスライス

昼飯は錦糸町、亀戸エリア周辺で食べる時間となり、この周辺で昼飯なら亀戸天神周辺まで行って人形町から移転したラーメン屋 麺屋 わたるで食べよう、という事で来てみました。
店舗外観
亀戸天神すぐ近くにございます。券売機で券を買って席へ。ランチタイムチューはライス無料、券売機の右下の方で光ってるのを押してライスの券ももらいまして。
メニュー
メニュー。

頼んだのは
らーめんとサービスライス
らーめんとサービスライス
らーめん、750円。あとはランチタイム中はサービスのご飯。少し太めの麺に濃厚なスープが美味しい(濃厚だけど移転前から比べてこんなもんだっけかな・・・・?)。そして最後にはご飯をぶち込んで
ご飯ぶち込んでリゾット的に食す
リゾット的に食べます。

美味しゅうございました。人形町から移転してからようやくこちらに来られました。まあ今となってはここより行きやすい大手町店もありますが・・・・・・

関連
人形町の「麺や わたる」で旨辛つけ麺とサービスライス(これをつけ麺スープにぶち込んでリゾット的に食べる)(2017年07月14日 (金曜日))
旨辛つけ麺とサービスライス
人形町の麺や わたるでラーメンとサービスライス(それをラーメンスープに入れリゾット的に食す)(2017年05月30日 (火曜日))
ラーメンとサービスライス
人形町の麺や 航(わたる)でらーめん(2017年04月04日 (火曜日))
人形町の麺や わたるでつけ麺(2016年03月17日 (木曜日))
麺や わたるでらーめん(2015年12月17日 (木曜日))

麺や わたる 大手町パークビルディング店でつけ麺(並)(2017年10月17日 (火曜日))
麺や わたる 大手町パークビルディング店で辛 ら〜麺(並)(2018年12月04日 (火曜日))

人形町 麺や わたる 亀戸天神店 - 亀戸/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:37

2019年02月05日

焼鳥等鶏料理居酒屋「てけてけ 赤坂見附店」でランチメニューの「やみつき鶏唐揚げ定食」

昼飯は丸ノ内線、銀座線の赤坂見附駅近くにある居酒屋さんの「てけてけ 赤坂見附店」で食べました。お店は地下にございます。
タブレットでランチメニューも注文
注文はランチでもタブレットで行います。支払は席に置いてある席番号書いてある棒をレジに持って行く感じ。

頼んだのは
やみつき唐揚げ定食
やみつき鶏唐揚げ
やみつき唐揚げの定食、690円。ジューシーな唐揚げ、美味しゅうございました。
ハンバーグも美味そうだったので次に来たらハンバーグ頼もう。

関連
てけてけ 赤坂見附店 - 赤坂/居酒屋 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:37

2019年02月04日

小川町・淡路町・神田駅近くの鮮魚らーめん 五ノ神水産でらーめん銀だら搾り

昼飯は小川町周辺に居りまして、淡路町周辺でもありまして神田駅周辺でもありました。という事でお魚まるごと食ってる感じのラーメン屋、五ノ神水産 神田店に来ました。頼んだのは
らーめん銀だら搾り
らーめん銀だら搾り、780円。

相変わらずので美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 13:54

2019年02月02日

半蔵門駅近くの立食い蕎麦屋「Soba Stand そばうさ」でバジル冷そば

昼飯は半蔵門近くに居たのもありまして、やはりここに来ました。港屋インスパイア系?立食い蕎麦屋「Soba Stand そばうさ」でございます。12時頃でしたが流石に土曜日、平日ほど混んでおりません。あと土曜日ですと昼しかやってませんね。

頼んだのはここには何度も来ておりますが頼んだ事がなかった
バジル冷そば
バジル冷そば
バジル冷そば、850円。汁のベースは同じっぽいですがバジルが大量に入っておりまして蕎麦の方にはスクランブルエッグ、レタス、カイワレ、ベーコン、レモンと西洋な感じ、インスタ映えしそうですな。
スタミナ冷そばとは違い、生玉子はついておりません。

さっそくバジルの汁につけて食べるとバジルだけになんともイタリアンな雰囲気ですが汁が和風なので洋和風な感じ。でもこれは美味しい、結構女性が頼んでいるの見るけどこれは女性にうけるわ。レモンを搾ってかけて食べるとすごくスッキリ、これもいい。

スープ割りもしましたが、これはスタミナ冷そばの方が好みかな。

美味しゅうございました。

関連
半蔵門の「Soba Stand そばうさ」でスタミナ冷そば(2017年06月13日 (火曜日))
半蔵門の「Soba Stand そばうさ」でスタミナ牛スジ冷そば(2018年03月17日 (土曜日))
半蔵門駅近くの立食い蕎麦屋「Soba Stand そばうさ」でスタミナ牛スジ冷そば(生卵付)(2018年11月14日 (水曜日))
スタミナ牛スジ冷そば(生卵付)
半蔵門駅近くのSoba Stand そばうさで例のごとくスタミナ冷そば(生卵付き)(2019年01月11日 (金曜日))

そばうさ - 半蔵門/立ち食いそば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:48

2019年02月01日

マクドナルド 御徒町店で白星ダブルてりやきマックバーガー

昼飯はマクドで食いました。

白星ダブルてりやきマックバーガー
白星ダブルてりやきマックバーガーのセット。テリヤキポークパティ×2にスライスチーズ(ホワイトチェダーチーズ) 、結構食い応えあるというかズッシリ来る感じですな。

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 12:53

2019年01月31日

自家製麺 ほうきぼし 赤羽駅前店で汁なし担々麺

昼飯はJR赤羽駅近くで食べました。
店舗外観
自家製麺 ほうきぼし 赤羽駅前店でございます。11時半頃、行きまして特に待つ事無く店内に入れましたので券売機で券を買い席へ。頼んだのは
汁なし担々麺
汁なし担々麺、880円。麺が太麺なので出てくるまで少し時間かかりますかね。まぜまぜしまして
汁なし担々麺
こんな感じに。砕いたナッツ類ともう一つカリっとした奴は揚げ麺?やその他との食感の違いが面白い、そして美味しい。これは中々他ではない味わいですわね。

美味しゅうございました。汁なし担々麺以外にも普通の担々麺や普通のラーメンなどもあるようですので今度来た時はそれらを頼んでみるか。

関連
自家製麺ほうきぼし 赤羽駅前店 - 赤羽/ラーメン [食べログ]
自家製麺ほうきぼし

Posted by 封神龍(酒) at 12:38

2019年01月29日

松屋 新宿二丁目店でタルタル&黒胡椒オイスターソースの鶏タルささみステーキ定食

昼飯は松屋で食いました。
タルタル&黒胡椒オイスターソースの鶏タルささみステーキ定食
タルタル&黒胡椒オイスターソースの鶏タルささみステーキ定食、650円。

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 12:53

2019年01月28日

久々に「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。西武新宿店」で冷たい肉そば(中)

昼飯は久々に「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。西武新宿店」に来ました。代々木店とかは結構行ってるけど西武新宿店は久々かな。券売機で券を買い席へ。店内の席のレイアウト、少し変った?カウンター席というか一人席が増えているような印象。頼んだのは
冷たい肉そば(中)
冷たい肉そば(中)、890円。美味しゅうございました。

関連
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 西武新宿店 - 西武新宿/そば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:42

2019年01月27日

イタリアンプロシュートとチーズ2種アソート(三友フーズ)と冷凍モッツァレラチーズ(エスエルジャパン)

酒のつまみに食いました。
イタリアンプロシュートとチーズ2種アソート(三友フーズ)と冷凍モッツァレラチーズ(エスエルジャパン)
イタリアンプロシュートとチーズ2種アソート(三友フーズ)と冷凍モッツァレラチーズ(エスエルジャパン)。プロシュートはピーコックで、冷凍モッツァレラチーズは以前にジャパンミートで買ってた奴。プロシュートとモッツァレラチーズの組み合わせもなかなか良いな・・・・・

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 20:13

2019年01月26日

八丁堀の味噌らーめんの店 しなり丸で豚唐揚げ盛らーめん(白味噌)

昼飯は日比谷線とJR、八丁堀駅近くで食べました。八丁堀ならがんぎでも行くか、と思ったら土曜日はお休みだったので近くを歩いていたらラーメン屋さんがありましたのでこちらへ。
店舗外観
メニュー
味噌ラーメン専門店か。という事で入店し券売機で券を買い席へ。結構混んでます、入った時は満席でちょうど食べ終わった方がいたのですぐに席に案内されましたが私以降は待ちが発生していました。

頼んだのは
豚唐揚げ盛らーめん(白味噌)
豚唐揚げ盛らーめん(白味噌)、880円。揚げたてサクサクの豚唐揚げ、美味い。味噌ラーメンに豚唐揚げ乗せて食べてると
渋谷の亜寿加(あすか)で四川辛口 排骨みそらーめん(2018年05月23日 (水曜日))
を思い出しますなぁ。というか排骨(ぱーこー)な感じよね。
豚唐揚げはともかく上に乗ってる野菜の量が多い、麺にたどり着くまでに結構野菜食った感。

味噌と麺は濃厚白味噌(白味噌+とんこつスープ+太麺)かあっさり赤味噌(赤味噌+あっさりスープ+細麺)から選べます。今回は白でいきました。濃厚な豚骨スープと味噌の優しい味わい、それに絡む太麺、美味い。

満足しました。

関連
味噌らーめんの店 しなり丸 - 八丁堀/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:55

2019年01月25日

俺流塩らーめん 渋谷本店で俺流塩らーめん

昼飯は通りがかりに見つけたラーメン屋さんで食べる事にしました。
俺流塩らーめん 渋谷本店の店舗外観
俺流塩らーめん 渋谷本店。券売機で券を買い席へ。頼んだのは
俺流塩らーめん
俺流塩らーめん、670円。塩ですっきりながらも濃厚な旨味、美味しゅうございます。テーブルに置いてある海苔とかかけてもいただきました。

味噌系もあるのか、次に来たらそれも頼んでみるか。

関連
俺流塩らーめん 渋谷本店 - 渋谷/ラーメン [食べログ]
俺流塩らーめん Oreryu Shio-Ramen | 俺流塩らーめんは、毎朝丁寧に愛情込めてつくる渋谷生まれの塩らーめん。

Posted by 封神龍(酒) at 12:55

2019年01月24日

たまの里 高尾店でランチC(おろしそばとミニカツ丼)

昼飯は高尾駅周辺、更に言えば京王高尾駅出てすぐ、JRからすれば南口の方で食べる事にしました。
店舗外観
という事で京王高尾駅出てすぐのたまの里 高尾店へ。頼んだのは
ランチC(おろしそばとミニカツ丼)
ランチC(おろしそばとミニカツ丼)、700円。

美味しゅうございました。日本酒が結構揃っていて、仕事がなければ日本酒飲んでまったりしつつ蕎麦を楽しみたいところですね。

関連
たまの里 高尾店 - 高尾/そば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 14:15

2019年01月23日

門前仲町、新御徒町・上野広小路、渋谷ちほーでお仕事な少し暖かい日

水曜日でございます。朝飯食って準備して出撃。最初は地下鉄東西線 門前仲町ちほー、マクドでコーヒー休憩してからお仕事へ、と思ったら開始時間が少し遅くなったのでセブンのイートインでホットレモン休憩してお仕事へ。

お仕事終えて移動、次は大江戸線に乗り、新御徒町へ。お仕事して移動、次の目的地は渋谷ですがその前に昼飯、という事で
北海道マルハ酒場 御徒町南口店でもち豚カルビ丼(大)
食って、上野広小路から銀座線に乗り、渋谷へ。
渋谷の桜丘町 再開発
渋谷の桜丘町、再開発始まったんですね、というかツイッターとかで見てはいましたがこの範囲を全部やるのか・・・・ってあれ、渋谷で働いていた頃(2000年頃)から何度も行ってた
渋谷の亜寿加(あすか)で四川辛口 排骨担々麺(2015年02月02日 (月曜日))
渋谷の亜寿加(あすか)で四川辛口 排骨みそらーめん(2018年05月23日 (水曜日))
渋谷のらーめん亜寿加(あすか)で排骨坦々めん(ぱいくーたんたんめん)(2018年09月01日 (土曜日))
明寿加の店舗外観
排骨坦々めん(パイクーもしくはパイコーたんたんめん)
こちらのお店もなくなっとる・・・・・・移転した情報もないしマジで閉店か・・・・マジか・・・・・
そういや
渋谷駅近く大衆立呑酒場 富士屋本店でちょい飲み(2014年12月19日 (金曜日))
店舗入口
も再開発区域内だけど少し前に閉店になってたよな・・・・・・それも影響あったんやろか。

セブンのイートインでコーヒー休憩してお仕事へ。

お仕事終えて帰路に。

帰り際に西友で買い物して帰宅。

帰って来て残りの作業してお仕事終えてシャワー浴びて、夕飯食って酒飲んでネット見たりして。

そんなんで1日が終わるのでした。

スラマッパギー
posted at 05:38:48

昨日の夕飯は鶏肉と野菜の鍋、うどん。
posted at 06:46:21

朝飯は日清ラ王豚骨醤油ラーメン、もずく酢、トマトジュース。
posted at 06:46:38

RT @PokemonGOAppJP: 2月の「Pokémon GO コミュニティ・デイ」は日本時間2月17日(日)に開催します!こおり・じめんタイプのポケモン「ウリムー」が大量発生❄️ そして、2ほんキバポケモンの「マンムー」がPokémon GOに初登場します! #PokemonGOCommunityDay #ポケモンGO pokemongolive.com/events/communi… pic.twitter.com/PvoVDo0KVu
posted at 06:56:45

RT @zakdesk: 【スクープ最前線】米、新アジア戦略から“無法国家”韓国を排除へ 日米情報当局「韓国は完全に北朝鮮側だ。もはや同盟国ではない」 www.zakzak.co.jp/soc/news/19012… #韓国
posted at 06:57:02

RT @Nogi_ru: これはシベリアに留学したから分かることなんですが、冬の北大に通学するハードさはシベリアの大学に通学するハードさとほとんど変わらないです。北大目指してる受験生各位は覚悟しておいたほうがいい。 pic.twitter.com/TKug9xqIk3
posted at 06:58:45

I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/jSGKjulUY2i
posted at 07:35:11

RT @nikkei_hokkaido: インバウンドは絶好調ですが、北海道民は海外に行かないということが、データに表れています。道民のパスポート取得に補助も出ているのですが…。 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 07:41:37

“パワハラの町職員を懲戒処分 部下全員が病気に 埼玉:朝日新聞デジタル” htn.to/p3GjCW
posted at 07:46:14

RT @nittaryo: 一部活動家が「非正規労働者は差別的待遇で不幸だ!」と有名企業を狙い撃ちにして批判を繰り返している。確かに不本意ながら非正規に就く人もいるが、実際はポジティブな意思で選択している人も多い(総務省労働力調査より)。多くの雇用を生んでいる、特段違法ではない会社に石を投げる行為は疑問だ。 pic.twitter.com/MSRkObe46l
posted at 07:47:56

RT @dankogai: blog.livedoor.jp/dankogai/archi… twitter.com/mattn_jp/statu…
posted at 07:53:02

乗り換え。 (@ 西武 高田馬場駅 - @seiburailway in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/j1Q5xt5JdSu
posted at 08:03:39

I'm at 東西線 高田馬場駅 - @t_line_info in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/b9PyFtu4zzD
posted at 08:05:44

RT @taiyaki_sit: やしろあずきさんのこのツイートにリプがめちゃくちゃ来てるおかげで、例えば「@yashi09 新宿」みたいに「やしろさんのID +都心の駅名」で検索するとその場所の美味しいラーメン屋が調べられて我々もとても便利である pic.twitter.com/jh6N20er2Z
posted at 08:09:01

RT @dankogai: 「富裕層がたった0.5%多く税金を払えば、「現在教育を受けられずにいる子どもたち2億6200万人に教育を授け、330万人の命を救えるだけの保健医療を提供しても、余りある資金を確保できる」と指摘」 twitter.com/hirokim21/stat…
posted at 08:11:09

RT @tyuta205_5042: テレビみててこの服なんか見覚えあるなと思ったら武蔵野線だった pic.twitter.com/Mzb93KSM7d
posted at 08:11:21

RT @gen_sengen: マスコミ大手の日経さんが「マスコミは世間から信頼できない」という世論調査を公開していてなんか草 pic.twitter.com/vBHuXlmJus
posted at 08:27:14

RT @ottea69: 品川駅にあった駅ナカのレンタルオフィス。この狭さはいいなぁ。 Wi-fi、モニタ、冷暖房完備、電源あり、鍵あり。まだ試行段階らしいけど、サービス展開したら200〜300円/時間 らしい pic.twitter.com/LufiavytkF
posted at 08:27:33

I'm at 東西線 門前仲町駅 - @t_line_info in 江東区, 東京都 www.swarmapp.com/c/err0pWhpkuF
posted at 08:34:11

コーヒー休憩、今日はコーヒーS無料なのか。 (@ マクドナルド 門前仲町店 - @mcdonaldsjapan in 江東区, 東京都) www.swarmapp.com/c/f7pasyEHKJL
posted at 08:40:41

“シンガポール居住者が見た"ティラミスヒーロー商標騒動" - 今日もシンガポールまみれ” htn.to/DzhAqDS
posted at 09:18:35

イートインでホットレモン休憩。 (@ セブンイレブン 江東門前仲町1丁目店 in 江東区) www.swarmapp.com/c/hyQnb0y9DuJ
posted at 09:29:28

RT @fox3yanagi: トヨタ「スープラがたったの400万!安い!若者のスポーツカー離れもこれで解決!」 若者「車に400万も出せるかよアホか。200万のN-BOX買うわ」 ぼく「軽自動車が200万🤔🤔🤔🤔🤔」
posted at 09:30:09

さて、仕事や。
posted at 09:35:13

一件目の仕事完了、移動。
posted at 10:11:13

I'm at 都営大江戸線 門前仲町駅 in 江東区, 東京都 www.swarmapp.com/c/gDFJQ4sTwFA
posted at 10:15:15

RT @uresiinocoffee: 藤村さんが会社にいるなんてお珍しい。 twitter.com/htb_onchan1201…
posted at 10:18:44

RT @_wntrmt: やべえ記事だ。|なぜ人は“萌え声”に魅了されるのか?――アニメ・ゲーム二次元キャラの声をガチで研究している大学教授にいろいろ聞いてみた originalnews.nico/150165 @nico_nico_newsより
posted at 10:21:19

清澄白河行きに乗ってしまい次の駅で降りるはめに。何でこんな中途半端なとこで止まるんや?と思ったら木場公園の地下に車両基地あるのか。
posted at 10:30:37

RT @momiji_manjyuu: PCメーカー全社に言いたいんやけどCeleron、メモリー4GB、HDD、1366x768のPCをビジネス向けとかいって販売するのやめーや。おもちゃであるPS4以下の性能やぞ。おもちゃ以下の道具になんか価値があんのか?
posted at 10:34:55

I'm at 都営大江戸線 新御徒町駅 - @toeikotsu in 台東区, 東京都 www.swarmapp.com/c/gOSEg35XN8h
posted at 10:37:18

さて、仕事や。。
posted at 10:43:20

二件目、三件目の仕事完了、移動。
posted at 13:40:33

昼飯は北海道マルハ酒場でもち豚カルビ丼(大)、680円。美味かった、コチュジャンかけたり、これも美味い。 (@ マルハ酒場 御徒町南口店 in 台東区, 東京都) www.swarmapp.com/c/dQBHg2Tc09n pic.twitter.com/ZQSdwPNYmS
posted at 14:09:06

I'm at 上野広小路駅 - @g_line_info in 台東区, 東京都 www.swarmapp.com/c/gKdppHmaH6o
posted at 14:15:30

RT @tiramisustar: この度はお騒がせいたしまして申し訳ありません。たくさんの方々から応援メッセージを頂き、私達チーム一同、心から感謝しております。皆さまからの暖かいお言葉と、皆さまの声が私達の励みとなり助けとなっております!たくさんの愛と優しさはシンガポールまでちゃんと届いています‼️ pic.twitter.com/mfZW70MIvh
posted at 14:20:18

“ティラミス専門店「HERO’S」 騒動めぐり回答 ティラミスヒーローの名でフランチャイズ募集は事実|BIGLOBEニュース” htn.to/4aQn3X
posted at 14:28:04

I'm at 銀座線 渋谷駅 - @g_line_info in 渋谷区, 東京都 www.swarmapp.com/c/gz9wGbPy2rb
posted at 14:42:05

桜丘町の再開発、あの一角全部か。ということは渋谷の亜寿加(あすか)閉店であそこの四川辛口 排骨担々麺、食えないのか・・・・ www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/LxYLf2a8Ur
posted at 14:51:39

RT @tarareba722: G SUITE(容量無制限のGoogleドライブ+Googleドキュメント)とKDDIのポケットwifi(無制限プラン)の組み合わせが超絶便利すぎて、オフィスに集まる機会が半分以下になる気が…これ資料とか全部Googleドライブに放り込めば検索性も上がって、え、今まで払ってたサーバー維持管理費とはいったい…。。
posted at 15:10:01

RT @27_miya_: 若者の貧困化の一因は、大学進学率の上昇だと推察してる。 「高卒で地元の職場に自宅通勤」っていう生活スタイルは、実はかなり貯金ができる。逆に「中途半端な大学に奨学金借りて入って東京で一人暮らし」っていうパターンが、実は一番貧困化しやすいルート。これがなぜか、バブル時代より増えてる。
posted at 15:32:27

RT @ceoboss_mik: 今年はインフルエンザ陽性確認時にこれを渡して、治癒証明を貰いに来るのをブロックしたのがでかい😇 3週目に入ってこの効果が出てきたぞ pic.twitter.com/9DoI6PmQkb
posted at 15:36:57

RT @dunc_Can: Google しごと検索を日本でローンチ!是非ご活用ください。 japan.googleblog.com/2019/01/shigot…
posted at 15:43:36

RT @wolvy20: アメリカのマニアにゴジラの歩き方を指導する薩摩剣八郎さん 尚、ゴジラスーツは彼らの自作。 pic.twitter.com/FryZTCOuTe
posted at 15:45:54

RT @ropross: 札幌市最強の温泉、豊平峡温泉へ。析出物がごってりと付着した趣ある内湯も、広く開放的な露天風呂も、緑褐色の源泉掛け流しのお湯も、全てが素晴らしい 北海道を訪れる温泉マニアに一軒だけ日帰り温泉施設をお勧めするなら、ここを選ぶと思う pic.twitter.com/rDKzLXliRT
posted at 15:49:51

RT @konukopet: 本人から苦情が出たわけじゃないのに謝罪に追い込まれるのって何か世界がおかしくなってる気がする twitter.com/livedoornews/s…
posted at 15:50:49

“あおり運転で逮捕 スマホの映像で特定 愛知 | NHKニュース” htn.to/539TZN
posted at 15:59:32

横浜市営地下鉄、小田急新百合ケ丘駅へ延伸 30年開通: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 16:23:22

イートインでコーヒー休憩。 (@ セブンイレブン 渋谷桜丘店 - @711sej in 渋谷区, 東京都) www.swarmapp.com/c/7D65XbsWezr
posted at 16:27:56

さて、仕事や。。。。
posted at 17:00:35

仕事終わりの帰るぞ。
posted at 18:54:32

渋谷駅に来ると山手線、止まってるとか、と思ったら動き出したようだけどしばらく混雑やばそうだ。副都心線使うか。
posted at 19:02:51

I'm at 副都心線 渋谷駅 in 渋谷区, 東京都 www.swarmapp.com/c/8RYDT7SP6tz
posted at 19:04:18

明治神宮前(原宿)に止まらぬ通勤急行に乗れたので早い!
posted at 19:10:03

RT @nhk_news: 韓国軍「日本が再び低空で威嚇」 防衛省「事実ない」 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
posted at 19:10:42

RT @ikuyuk: 防衛省幹部 >自衛隊の哨戒機は通常の警戒監視活動 >低空飛行を行ったという事実はない >事実関係を変えてまで嫌がらせをしてきているようなもの >今回の発表は非常に残念 行間から滲み出てくる「ぶっ◯す」感。 twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 19:12:06

乗り換え。 (@ 副都心線 新宿三丁目駅 - @f_line_info in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/1UA28Z3HCGu
posted at 19:13:20

RT @japanesepatrio6: #週刊安全保障 韓国側は新たな動きに出ました。もしかしたら今回は動画を撮影するなど準備していた可能性もありますが、前回と同様の案件ならば自衛隊側の行動には何の問題もありません。また、前回と同様に海外の識者や実務者も日本と同様の理解を示すでしょう。 twitter.com/japanesepatrio…
posted at 19:24:54

予想斜め上をやる国だからな、次は警告射撃とかで実弾撃ってきそう。RT
posted at 19:26:53

I'm at 西武新宿駅 - @seiburailway in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/3UcXx8ffTC0
posted at 19:31:18

爆発の規模は0.001アパマンぐらいやろか? twitter.com/nhk_shutoken/s…
posted at 19:33:44

RT @Micheletto_D: メディアの無知は罪だよなぁ。等価線量と実効線量の違いも理解してないとは。 甲状腺の場合、等価線量に0.04乗じた値が実効線量。 甲状腺だけに100mSv被曝した影響と全身に4mSvを被曝した影響は等価である、ということ。 無知で特ダネご苦労様です。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
posted at 19:37:15

韓国はまた見られたくない何かをやってたんでしょうね。そろそろ旧旧宗主国ばりに日本も韓国に対して対応しないとエスカレートする一方かもよ?>「脅威になるような飛行はしていない」と岩屋防衛相(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-… @YahooNewsTopics
posted at 19:52:19

RT @nittaryo: 先日出勤途中で亡くなった方もインフルだったし、「体調不良なら休め!」が当たり前の世の中であるべきなんだが、病気でも出社を促すような広告を製薬会社が出してるところが闇深いな… 体調不良でも休ませない会社は「安全配慮義務違反」だぞ! 出社必要ないリモートワークとか副担当制を推進すべき。 pic.twitter.com/9yN9V4w3NS
posted at 19:54:11

I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/k0YKDvTz4AL
posted at 19:57:39

I'm at 西友 花小金井店 - @seiyu_japan in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/e5RyqnVqKXO
posted at 20:08:23

RT @rockfish31: 自衛隊哨戒機が再び「威嚇飛行」…韓国軍が非難:読売新聞 www.yomiuri.co.jp/world/20190123… 証拠の映像も出さず出鱈目なプロパガンダを繰り返すだけの国になってしまったのかな。韓国はもう北朝鮮と同じじゃないですか。失望どころの騒ぎじゃないですよ…
posted at 20:29:27

RT @_596_: バズってるので宣伝というか、みんなの安全のためにメーカーとして拡散希望をお願いしたい。弊社よりこっち優先です!実は法律改正で2月からモバイルバッテリーに丸いPSEマークが入ります。反対に言えば無いものは違法品で【未検査】の可能性があり【爆発】しても保証きかないので買わないように! pic.twitter.com/aW9BJFXehl
posted at 20:31:13

RT @whiskyfujimura: そういえばスコットランドのどっかの蒸溜所で教えて貰ったんだけど、こんなかんじで手のひらに少量のウイスキーをたらしてこすって、その香りをかぐとアルコール感が飛んだ「香りの向こう側」を感じられるよっ。よく感じるのはバターっぽさ、はちみつっぽさ、樽の香味とか。知らなかったっしょ?俺もー pic.twitter.com/mRccbqNRhh
posted at 20:34:25

RT @sekimiya_freeze: クローム、メインメモリはまぁ最近32GBとか64GB積んでるから使い切られること減ったけど、GPU支援ONにしていたりすると8GBとか11GBしかないGPUのGPUメモリを使い切ってクラッシュするから悪質
posted at 20:36:59

RT @shinsen_na_niku: エンジニアが何したっていうんだ pic.twitter.com/L9zp3nkgy2
posted at 20:37:34

仕事終わり、酒。
posted at 21:09:04

RT @tear528: ドラレコは必須、はっきりわかんだね。 pic.twitter.com/N41IHJnIOM
posted at 21:40:43

RT @cult_and_fraud: とりあえず良かった。園児はほぼ全員がワクチン接種済み。予防接種が如何に重要か判る。 瑞穂市で保育士はしか発症 乳幼児感染確認されず(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-… @YahooNewsTopics
posted at 21:41:51

RT @lain_the_wired: 中国2019年の初っ端に登場する最大級のバカ映画「流浪地球」の最終予告が! 主演は呉京(ウージン)この人が主演ってだけでバカ映画度が100万倍以上UPする中国の名アクション俳優 ストーリーは太陽が赤色巨星になるから地球ごと移動だ!あれ?太陽から遠ざかると気温が下がって凍っちゃう…バカだろ! pic.twitter.com/jHlNTAmnGS
posted at 21:45:07

RT @gigazine: 皆既月食中の月にいん石が衝突、その様子が世界に配信される bit.ly/2WbXQ2D
posted at 21:54:22

RT @Ixy: 美樹さやか pic.twitter.com/5QIUDNca64
posted at 21:54:35

RT @RocketNews24: 【衝撃】ペヤング「北海道ジンギスカン味」からマジで羊肉のニオイがしてビビった! ラム肉が苦手だったら気分が悪くなるレベル!! wp.me/p25BsW-4TAM
posted at 21:55:20

【22/7】DA PUMP / U.S.A.【桜×麗華×あかね×みう】 youtu.be/V5UVI6EVqUs @YouTubeさんから
posted at 22:05:26

RT @eikouarucroatia: 「日本の哨戒機、低空で威嚇飛行した」韓国国防省が抗議 www.asahi.com/articles/ASM1R… >使える手段をすべて利用して警告し、一定の範囲内に入った場合は自衛権的措置をとることを正確に日本側と合意し、実行しなければならないのではないか >武力使用を含む対抗措置に言及 武力使用を遂に口に出したな
posted at 22:32:05

RT @Sankei_news: 日韓外相が会談 元徴用工問題の政府間協議への対応要請へ www.sankei.com/politics/news/…  →河野氏は康氏に対し、1965年の日韓請求権協定に基づき日本政府が要請している政府間協議に応じるよう求めるほか、協定で問題は解決済みだとして、協定違反状態の早期是正を求める見通し
posted at 22:33:03

RT @gripen_ng: 日本の哨戒機また韓国艦艇に接近 国防相ら対応へ=韓国 yna.kr/AJP20190123002… 韓国は自分らの哨戒機も仕事ができなくなるから、そろそろやめたほうがいいんじゃないのと思う。
posted at 22:33:20

RT @eikouarucroatia: えぇ…ネイティブアメリカンに「白人はヨーロッパに帰れ!」と罵倒されても何も言わずに笑顔で無言を貫いた少年を、天下のリベラル様達は吊るし上げ始めたの!? やっぱリベラル様って怖いなぁ…そらトランプも当選しちゃうよ twitter.com/rezaaslan/stat…
posted at 22:34:38

RT @japanesepatrio6: 「『使える手段をすべて利用して警告し、一定の範囲内に入った場合は自衛権的措置をとることを正確に日本側と合意し、実行しなければならないのではないか』と述べ、武力使用を含む対抗措置に言及した」 韓国軍にはまともな国際法の専門家がいらっしゃらないのですか...許されるわけないでしょう twitter.com/japanesepatrio…
posted at 22:55:10

RT @daitojimari: 韓国もうだめだなぁ、、、制裁メニューを始めるしかない。。。
posted at 22:55:51

RT @xcvbnm67890: 「韓国は、国連安保理決議案2397が義務付ける制裁委員会1718への報告なしに、2018年に342.9トンの石油製品を北朝鮮に輸出していたことが明らかになった。米国は2018年9月に "北は2018年最初の8か月間で年間輸入枠の4倍の石油を受けた" と警告を出したが韓国は無視し続けた」 www.nknews.org/2019/01/south-…
posted at 22:56:10

RT @tmaita77: フィンランドでは30代でも5人に1人が学生よ。日本は20代後半以降,地を這う「L字型」。教育を受ける機会が,人生の初期に集中している。だから18歳時の受験競争も過熱する。教育機会の分散,リカレント教育の充実を。 pic.twitter.com/p0wwKGrLoa
posted at 22:57:04

RT @KurehaShinonome: 店員「お車は何ですか?」 客「Keiです」 店員「申し訳ありません。お車の名前をお願いします。」 客「スズキのKeiです」 店員「えーと…ワゴンRとかアルトとか…」 客「Keiです…」            終          制作・著作          ━━━━━           ⓃⒽⓀ
posted at 22:57:13

RT @masatheman: 日本と険悪な状態になっている韓国だが、米国とも駐留費などでもめている件がニュースになっている。このまま韓国側がトランプ政権の求める駐留費1.5倍増加の要求を拒否すれば4月半ばから米軍基地内の韓国人労働者の給料が支払われなくなる恐れに。ロイター記事。goo.gl/pJATHR
posted at 22:58:06

RT @michiyukiaporo: 受験生と神さま。 この参拝方法をテレビで見て実践してるんだけど、毎回この漫画みたいにぐだぐだになってしまう。 pic.twitter.com/JO29lBl1ub
posted at 23:02:17

RT @e_kensin: 19年度から札幌市内の工事が本格化 北海道新幹線整備 e-kensin.net/news/113171.html 北海道新幹線整備は19年度から札幌市内の工事が本格化する。 札幌駅は、在来駅11番線の拡張に向け準備工に入る見通し。 市内を縦断する札樽トンネルは、年度初めから手稲区で発進立て坑の掘削に向けた準備作業が始まる。 pic.twitter.com/Al62mHyFtI
posted at 23:18:41

夕飯は山形土産にもらった蕎麦で冷たい蕎麦、カボチャの天ぷら、フライドポテト、鰯フライ、野菜鍋の残り物、その他。
posted at 23:28:16

ブログ書きました。南砂町、神楽坂、半蔵門ちほーでお仕事な忙しい日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…
posted at 23:37:14

ブログ書きました。北海道らーめん ひむろ 有楽町店で札幌味噌ラーメン: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/zTF4kTCjuB
posted at 23:38:37

ブログ書きました。高田馬場・早稲田(都電荒川線寄り)、銀座・有楽町ちほーでお仕事な寒い日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/Ue8ZDsMyDV
posted at 23:40:05

ブログ書きました。北海道マルハ酒場 御徒町南口店でもち豚カルビ丼(大): YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/ENX0YD3J3Q
posted at 23:41:13

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:45

北海道マルハ酒場 御徒町南口店でもち豚カルビ丼(大)

昼飯は御徒町駅周辺で少し遅めの14時近くに食べる時間となりました。肉、食いてぇな、と言うことで前にも来た高架下にある北海道居酒屋の北海道マルハ酒場 御徒町南口店へ。
ランチでは各種北海道カルビ丼を提供しております。券売機で券を買い席へ。頼んだのは
もち豚カルビ丼(大)
もち豚カルビ丼(大)
もち豚カルビ丼(大)、680円。肉を噛み締めると楽しめる甘みとたれの旨味、そしてコチュジャンとかかけても美味しいね。キムチと味噌汁付きでございます。並と大は料金同じなので大にしてみました。

この豚カルビ丼、「台東区したどんグランプリ二連覇「ルスツもち豚カルビ丼」」とも説明されておりますね。

前に来た時は
マルハ酒場 御徒町南口店でラムジンギスカン丼(並)(2018年12月22日 (土曜日))
食っておりました。

関連
北海道マルハ酒場 御徒町南口店 - 御徒町/居酒屋 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 14:29

2019年01月22日

北海道らーめん ひむろ 有楽町店で札幌味噌ラーメン

昼飯は有楽町駅近くで食べる時間となりました。寒いし何か暖かい物が食べたいなと思いましてラーメン屋さんがありましたのでこちらへ。
店舗外観
北海道らーめん ひむろ 有楽町店。開店時間は11時からでございます。

券売機で券を買い席へ。北海道らーめんのお店なので札幌味噌以外にも旭川醤油や函館塩もございますね。一番人気というのとまあ寒い日には味噌でしょ、という事で
札幌味噌ラーメン
札幌味噌ラーメン、820円を頼みました。調理中も調味料やら何かいい香りが漂ってきまして食欲そそります。味噌ラーメンとして普通に札幌味噌ラーメンやなぁという味で美味しく、更には何か懐かしくてホッとする味でもありますね。

満足しました。

関連
ひむろ 有楽町店 - 有楽町/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:01

2019年01月20日

雪印メグミルク さけるチーズ ベーコン味と北海道・十勝 花畑牧場 ブラータ~生モッツァレラ~

イトーヨーカドー武蔵小金井店で買ってきました。
雪印メグミルク さけるチーズ ベーコン味と北海道・十勝 花畑牧場 ブラータ
雪印メグミルク さけるチーズ ベーコン味と北海道・十勝 花畑牧場 ブラータ。さけるチーズの新しい味はガーリック味以来かな?ベーコンの風味するさけるチーズでございました。

もうひとつは
北海道・十勝 花畑牧場 ブラータ
北海道・十勝 花畑牧場 ブラータ~生モッツァレラ~。先日、武蔵境のイトーヨーカドーで
北海道・十勝 花畑牧場 ブラータ ~トリュフ~(2019年01月09日 (水曜日))
これを買って食べましてトリュフ薫るこのチーズも美味しかったですが普通のプレーンのも食べてみたいと思いまして買いました。シンプルですが普通に美味しいね。
武蔵小金井店、トリュフの方、値引きされまくってたで・・・・・トリュフの方はイトーヨーカドーで普通に売るというよりかは成城石井とかで売るような感じだよなぁ、イトーヨーカドーで買うには600円近いのはちょっと高いかも、と思いました。

Posted by 封神龍(酒) at 20:47

2019年01月19日

松屋 新宿二丁目店で肉増し牛鍋膳(熟成チルド牛肉使用)生玉子

昼飯は松屋で食いました。頼んだのは
肉増し牛鍋膳(熟成チルド牛肉使用)生玉子
肉増し牛鍋膳(熟成チルド牛肉使用)生玉子、730円。ガッツリ食おうとおもったので肉増し選び増した。卵を溶いてそれに肉や豆腐つけて食べて、普通にすき焼き、美味しゅうございます。
肉増しでも増してなくてもそうだけど生玉子1個じゃ足りないな・・・・
他のすき焼き系のでも
すき家で牛すき鍋定食(2014年02月19日 (水曜日))
吉野屋で牛すき鍋膳食べた(2014年01月08日 (水曜日))
同じような事、思っていました。まあお金払って卵追加すりゃいいだけの話ですが。

昼間だったらあの馬鹿でかいハンバーグでも良いなと思いましたが既に販売期間終了でした。

Posted by 封神龍(酒) at 13:16

2019年01月18日

目黒駅近くのラーメン屋「づゅる麺 池田」で「目黒のさんま節らーめん」(目黒だけに)

昼飯は目黒駅北口の方で食べる時間となりました。お仕事行く途中に通りがかっていて気になっていたお店がありまして、ちょうど開店の11時半に来れまして。これ、昼時だとかなり混みそう・・・・
店舗外観
券売機で券を買いまして。
メニュー説明
説明がいろいろと書いてあります。つけ麺やさんま節ラーメン、鰹節ラーメンなどがあるようです。頼んだのは目黒のサンマ、だけに
目黒のさんま節らーめん
目黒のさんま節らーめん、780円。
「一般的な魚介出汁とは違う秋刀魚節メインのスープに鶏油と揚げ葱のコクと旨味をプラス。自家製中細麺を合わせました」
とあります。秋刀魚の凄い風味がすると思いきや、ほのかに感じる程度というかこれが秋刀魚節の味なのか、と。結構複雑な味であまり他では食べた事のない系統の味かも。バランスよい旨味で焦がし葱の本当、コクと風味がアクセントで非常に美味しい。

目黒周辺は美味しいラーメン屋、多いね。今度来た時はつけ麺か味噌鰹節のラーメンとか食いたい。

満足!!

関連
づゅる麺池田 (づゅるめんいけだ) - 目黒/つけ麺 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:47

2019年01月17日

スープカレー GARAKU 八王子店でやわらかチキンレッグと野菜のスープカレー

昼飯は八王子駅北口周辺で食う事にしました。14時近くとランチタイムは終わりつつありますが、それでも開いているお店へ。

という事で八王子でスープカレーを提供する
店舗外観
ガラク 東京八王子店 (GARAKU)に来ました。こちらは[月~土] 1:30~21:30(L.O.21:00)という事で昼間から夜までずっとやっております。14時頃なのに結構人が入ってますね・・・あとここ、2階もあるの?

スープ、スパイス、米、野菜の説明
スープ、スパイス、米、野菜の説明を見て
スープカレー メニュー一部
スープカレー メニュー一部を見て
ランチサービスの説明とラムしゃぶと7種きのこの森スープカレー案内
ランチサービスの説明とラムしゃぶと7種きのこの森スープカレー案内見まして選んだのは
やわらかチキンレッグと野菜のスープカレー
やわらかチキンレッグと野菜のスープカレー
やわらかチキンレッグと野菜のスープカレー、990円。辛さは有料直前の5、ランチサービスでご飯(大)にしてうずらトッピング追加しました。辛さは6~20までは有料ですが5だとそんなに辛くないですね。辛さを楽しみたいならお金かけても15以上ぐらいの方がいいかもしれない。

野菜は野菜はジャガイモ、人参、ブロッコリー、キャベツ、パプリカ、キクラゲ、レンコン、ウズラ等が入っております。野菜類は素揚げされてますかな、ブロッコリー、美味いな。

チキンレッグも煮込まれていて程良くほぐれます。

GARAKU(がらく)って今まで来た事なかったかな?と思って自分のブログや記録調べてみたのですが見当たらないんですよね・・・・

もっと辛くなればご飯にかけるレモンがさらに効いてくるかも。

美味しゅうございました。野菜たっぷり摂取できたしスープカレーが薬膳的なもんですもんね。

関連


ガラク 東京八王子店スープカレー / 八王子駅京王八王子駅
昼総合点★★★★ 4.0

札幌スープカレー専門店 GARAKU(ガラク)

Posted by 封神龍(酒) at 14:55 | トらックバック

2019年01月16日

大手町の麺や わたる 大手町パークビルディング店でつけ麺(並)

昼飯は半蔵門線でたどり着いた大手町駅近くで乗換ついでに食べる事に。という事で麺や わたる 大手町パークビルディング店に来ました。12時少し前でしたがほぼ待つ事なく入れました。それ以降は流石に少し列が出来ていました。頼んだのは
つけ麺(並)
つけ麺(並)、850円。美味しゅうございました、最後はスープ割りして汁も飲み干して。

メニュー見たら普通のラーメンも出現したっぽいな、今度頼んでみよう。亀戸店まで行かなくても普通の食えるのであればありがたい。

関連
麺や わたる 大手町パークビルディング店で辛 ら〜麺(並)(2018年12月04日 (火曜日))
麺や わたる 大手町パークビルディング店でつけ麺(並)(2017年10月17日 (火曜日))

人形町 麺や わたる 大手町パークビルディング店 - 東京/つけ麺 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:35

2019年01月15日

つじ田 味噌の章 飯田橋店で辛味噌らーめん

昼飯は飯田橋駅近くで食べる事にしました。11時半ちょっと前ぐらい、前にも来たつじ田 味噌の章 飯田橋店へ。寒いとこういう味噌ラーメン、食べたくなりますよね。11時半前だと券売機で券を買いすぐに入れましたが入ったらもうあっと言う間に席が埋まり満席、列が出来る状態に。

今回頼んだのは
つじ田 辛味噌らーめん
辛味噌らーめん、900円。黄色い縮れ麺に最初は味噌の旨みと甘さ、徐々に辛味噌のだるまを溶かしていくことにより刺激的な味に、美味しゅうございました。青のりの風味もいいね。

辛い味噌で辛くて体が温まりました。

関連
めん徳 二代目 つじ田 飯田橋店で濃厚つけ麺(2018年07月31日 (火曜日))
つじ田 味噌の章 飯田橋店で味噌の旨味と甘味際立つ味噌らーめん(2018年05月31日 (木曜日))

めん徳二代目つじ田-濃厚豚骨魚介のつけ麺 ラーメン 千代田区内5店舗《神田・御茶ノ水・飯田橋・麹町》

Posted by 封神龍(酒) at 13:01

2019年01月12日

恵比寿、神谷町・六本木一丁目ちほーでお仕事な東京都心でも雪がちらついた土曜日

土曜日でございます。お仕事ですので朝飯に
マルちゃん本気盛(マジモリ)ラー油肉そば
マルちゃん本気盛(マジモリ)ラー油肉そば等を食べて出撃。最初は恵比寿ちほーでお仕事。コンビニでココア休憩してお仕事へ。

お仕事終えて移動、マクドでコーヒー休憩してお仕事してまたマクドに戻ってきて
マクドナルド 恵比寿駅前店でチーチーテリヤキバーガー(チーズチーズてりやきマックバーガー)のセット
昼飯を食いつつコーヒー休憩してお仕事へ。次は日比谷線で一本、神谷町ちほーへ。

お仕事終えて帰路に。

帰り際にちょいとポケモンGOしまして帰って来て残りの作業してお仕事終えてシャワー浴びて。夕飯は
スープカレー
スープカレー。今週、外食も含めるとスープカレーは2食目ですな。

あとはネット見たりテレビ見たりして1日が終わるのでした。


スラマッパギー
posted at 06:31:40

RT @kyodo_official: ポーランド、華為中国人社員逮捕 - スパイ容疑と報道 this.kiji.is/45644036392294…
posted at 06:33:25

RT @corocoro_tw: 森茶先生本能執筆! アニメ『ゾイドワイルド』放送直前限定イラスト!! 【第27話直前!】 corocoro.jp/29838/ #コロコロオンライン #コロコロ
posted at 06:39:28

RT @uchikoga: 新宿駅だから成立する良い広告 pic.twitter.com/q2FqMs57Q6
posted at 06:39:51

“NGT48山口真帆の暴行被害受け運営が謝罪、突然の公演中止も発表 ファンの不信感高まる「対応が後手後手ってレベルじゃねえ」 - ねとらぼ” htn.to/PyWLrM
posted at 06:43:07

RT @nikkei: 「韓国側の責任を日本側に転嫁しようとするもので極めて遺憾だ」「日韓請求権協定違反の状態を見直すべく責任を負うのは当然韓国側だ」。 元徴用工訴訟を巡る韓国大統領の発言をめぐり、菅官房長官が語りました。 s.nikkei.com/2D4onY8
posted at 06:45:04

RT @impress_watch: 「東京BRT」のデザイン決定。都心と豊洲・ビッグサイトを結ぶ新しい交通機関www.watch.impress.co.jp/docs/news/1164… pic.twitter.com/UB0YyB023F
posted at 06:55:54

昨日の夕飯は餃子、ご飯、フランクフルト、スープ。
posted at 06:57:51

朝飯はマルちゃん本気盛(マジモリ)ラー油肉そば、もずく酢、ヨーグルト、野菜ジュース。 pic.twitter.com/eaAQiUgfr3
posted at 07:15:39

RT @V2ypPq9SqY: トルコの超能力者同士の戦いにしか見えないデモ画像 pic.twitter.com/zaG9nHlEs8
posted at 07:36:50

RT @TANK2ROW: BCPの関連で3.11 の資料を見返してますが、発災から40分で「横須賀より全艦発進」って、今見てもすごいな。(公開資料ですが、念のため個人名は消してあります) pic.twitter.com/2wGNhT2XXK
posted at 07:37:49

I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/4VVCvN4XIms
posted at 07:45:30

RT @Sankei_news: 徴用工訴訟 日本政府が対抗措置準備を加速 www.sankei.com/politics/news/… →対抗措置として、長嶺安政駐韓大使の召還のほか、韓国人へのビザ免除措置の撤廃や就労ビザの発給制限など。
posted at 07:47:59

RT @anonymous201504: 【速報】ポーランド当局、ファーウェイ現地支店幹部をスパイ容疑で逮捕~ネットの反応「中国にいるポーランド人逃げてー!」 anonymous-post.mobi/archives/2770
posted at 07:48:18

RT @barbeejill3: 卒業間近の女子高生の皆さんへ 私にDMで相談がくる中で最近多いのが、 「教師に告られたがどうしたらいいか?」 経験から言う。そいつは常習犯です。毎年誰かを狙ってるクズです。 立場を利用してどうにかしようとしてるんです。 卒業したら校内で噂も広がらないし。 そんなクズ見飽きています。
posted at 07:50:43

RT @comic_natalie: 「閃光のハサウェイ」トレーラー公開!監督は村瀬修功、脚本はむとうやすゆき(動画あり) natalie.mu/comic/news/315… #閃光のハサウェイ pic.twitter.com/8SAMrBWqXp
posted at 07:51:35

山口真帆 暴行被害5つの「なぜ」 騒動謝罪から一夜、広がる波紋(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-… @YahooNewsTopics
posted at 07:56:14

RT @udon0531: からかい上手の高木さんアニメ2期決まりました。 どうもありがとうございます pic.twitter.com/4EHUlw1qje
posted at 07:58:56

RT @trooperASW: ちなみに一見最近のパロディに見えるクイズミリオネアのレギュラー放送終了は12年前の2007年(不定期放送終了は2013年) 、もう立派なお父さん世代ネタです。#シンカリオン pic.twitter.com/aWbwj622cI
posted at 08:00:57

RT @Dr_yandel: 北海道で発売されている「焼きそば弁当」には粉末スープが同梱されており、湯切りしたお湯を使って中華スープを作れる。道民以外の人の前でやるとかなり驚かれる。そこですかさず「そば湯みたいなもんですよ」と涼しい顔で言うと、たいていの相手の頭上に「パラダイムシフト中」という文字が表示される
posted at 08:04:06

RT @bigburn: そういう理性がまだ残ってるなら、土用の丑の日に呼びかけようや… / “「恵方巻」 農水省が需要に見合う販売を業界団体に呼びかけ | NHKニュース” htn.to/j1yxht
posted at 08:04:30

RT @N74580626: 小野寺さん「日本のEEZで日本の哨戒機が普通に飛んでいた。本来そこで操業してはいけない北朝鮮の漁船がいて、そばに韓国の軍艦と海上警察の船がいた。おかしいじゃないですか。それを何だろうと見ている日本の哨戒機になぜこんなに敏感に反応するのか。動機について不信感を持っている」 #primenews pic.twitter.com/6r43do2gf8
posted at 08:05:01

乗り換え。 (@ 西武 高田馬場駅 - @seiburailway in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/eL9s2MiP8mj
posted at 08:13:11

I'm at 高田馬場駅 in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/hzXCDz4tnOQ
posted at 08:13:24

I'm at 恵比寿駅 in 渋谷区, 東京都 www.swarmapp.com/c/ip64L0WI386
posted at 08:31:39

ココア休憩。 (@ ローソン 恵比寿西二丁目店 in 渋谷区) www.swarmapp.com/c/lU1URlNcuez
posted at 08:44:08

RT @sasakitoshinao: いまだこの手の記事を定期的に見るんだけどホントなの?いずれにせよこんな会社には入らないほうが>「社長講演時にペットボトル飲んでた学生に社長が『あの学生の名前をチェックし必ず落とすように』と怒っていた」/企業説明会「机にペットボトル」で話を聞く学生は落とす bit.ly/2VJfdrc
posted at 08:46:47

RT @doshinweb: 札幌の積雪、今冬初めて50センチ超 空の便に乱れ:どうしん電子版(北海道新聞) www.hokkaido-np.co.jp/article/266176
posted at 09:00:29

さて、仕事や。
posted at 09:03:14

一件目の仕事完了、移動。
posted at 09:33:48

コーヒー休憩と昼にまたがるかもしれないのでハッシュポテト食べておく。 (@ マクドナルド 恵比寿駅前店 - @mcdonaldsjapan in 渋谷区, 東京都) www.swarmapp.com/c/lmyVBFmvbgp
posted at 09:46:57

RT @dave_spector: アメリカの教習所で教官と受講者の会話。 「では、安全なところで止めて下さい」 2分間が経過。 「なんで安全なところに止めない?」 「この辺治安が悪くて」
posted at 09:58:08

さて、仕事や。。
posted at 10:04:21

しばし待機。にしても何やら白いものがちらついてきたような・・・・
posted at 10:11:49

二件目の仕事完了、予想外に早く終わった・・・とりあえず移動。
posted at 10:24:55

雪とはっきりわかるぐらい都心(恵比寿)でも降り始めましたな。
posted at 10:31:44

“【感動巨編】「青春18きっぷ」で東京駅始発の列車に乗って東北・北海道を目指してみた / 札幌で味噌ラーメンを食べるまでに2日かかったでござる | ロケットニュース24” htn.to/6x45KGN
posted at 11:29:08

RT @nhk_news: 東京の都心で初雪を観測 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
posted at 11:32:30

6光年先の地球型惑星、「原始生命、存在し得る」と研究者 www.cnn.co.jp/fringe/3513116… @cnn_co_jpから
posted at 11:42:07

RT @zoids_official: \最新動画公開しました/ 田口清隆監督が教える『改造ゾイドを作って「カッコいいゾイドバトルムービー」を撮ろう』動画をタカラトミーチャンネルにアップしました(Z oωo)ノ これは親子でやったら確かにすごく盛り上がりそう…! www.youtube.com/watch?v=SQdH88… pic.twitter.com/mSF2CvIk0t
posted at 11:44:39

RT @ayyk92: Haha they actually did it, the guys at NicoNico and Pixiv sent me a nice glass trophy for the Bowsette trend from last year It arrived on the launch date of New Super Mario Bros U Deluxe too! pic.twitter.com/h7tiKgjoDj
posted at 11:46:20

これ見てもこのサロンに新たに入りたいとか、このサロンに居続けたいって人、いるのか? / “【田端信太郎vsイケハヤ】オンラインサロンの今後の命運を分ける?炎上バトル勃発! - Togetter” htn.to/DS5eDD
posted at 12:04:47

RT @sakura_kunimomo: 歴代「ねこ娘」が夢の共演!?アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第39話に三田ゆう子さん、西村ちなみさんらがゲスト出演!先行カット&声優コメント公開 #ゲゲゲの鬼太郎 #ねこ娘 #アニメ hobby.dengeki.com/news/693623/
posted at 12:20:43

RT @gjmorley: 日本の女性はいったいどこまで耐えなきゃいけないんだ?「女子大生」こと女性の大学生は性的なオブジェ扱い。アイドルはファンのストーカーに顔をつかまれるも事務所が対応せず、逆に謝罪。男性アイドルと交際する女性たちは暴力を振るわれ、あるいは3000万円の使い込まれ…これがこの国の姿か?
posted at 12:21:18

RT @nikkeiphoto: 東京都心部で初雪が観測されました。気象庁によると平年より9日遅いとのことです。東京都世田谷区の砧公園前でも雪がちらついていました。(寺) s.nikkei.com/2RNAh0A pic.twitter.com/EFtU7NEao1
posted at 12:22:28

RT @anonymous201504: 鳩山元首相「安倍政権のように周辺諸国を皆敵と考えるのではなく、いかに周辺諸国との信頼醸成を図るかが大事である」「東アジア共同体が答えだ」~ネットの反応「最低でも論外」 anonymous-post.mobi/archives/2778
posted at 12:29:07

RT @SlavicToilet: うるせぇ!! 京都駅だろ!! pic.twitter.com/CA4TwVnm3O
posted at 12:37:34

RT @purinharumaki: 火に当たる時だけシルエットがなんか違う猫 pic.twitter.com/XSSwT0PBiM
posted at 12:58:34

RT @shinkalion: 【あのキャラも登場!】 今週末放送の第53話に、新幹線超進化研究所・総合指令部のトップ「東スバル(CV:山寺宏一)」がついに登場! スバルの相棒は、なんとSuicaのペンギン…!? SuicaのペンギンがTVアニメに登場するのは今回が初!明日の放送をお見逃し無く!! #シンカリオン pic.twitter.com/sldyslseja
posted at 13:07:17

RT @FinEmbTokyo: おほ!ますます直行便が増える! フィンランド航空、12月に新千歳就航 17年ぶり欧州便復活へ:どうしん電子版(北海道新聞) www.hokkaido-np.co.jp/article/266227
posted at 13:08:24

昼飯はチーチーテリヤキバーガーのセット、コーヒー休憩。 (@ マクドナルド 恵比寿駅前店 - @mcdonaldsjapan in 渋谷区, 東京都) www.swarmapp.com/c/islzTmsrosr pic.twitter.com/b8ZJcVWpRk
posted at 13:17:01

RT @s_kaori0502: 物凄い音と揺れで、爆発した?って窓開けたら えらい事になっております!よくよく気づいたらこれ対向車線じゃん!! 救急車と警察、報道とヘリの早さにびっくりしております。 怪我された方無事でありますように。 pic.twitter.com/dlfS0UBTWI
posted at 13:22:40

RT @yashi09: なんかもうラーメンを食うためだけに都心をうろつきたいのでフォロワーの皆様の「自分の中で一番うまい都心のラーメン屋」教えてください。 店が被った場合は仲良くなっててください。
posted at 13:36:05

RT @tsuj: 私は先見の明があるので 「早めに本は全部売り払うべき。今後売値は下がるだろうし、読みたくなったら電子書籍か古本で探したらいい」 と思い、一昨年に本を売り払ってスッキリ。 その後に読みたくなって電書や古本は無く、新品も絶版だったり高騰してて絶望したのは今日で五回目。本は売るな。
posted at 13:39:29

RT @Kohler_volnt: 草 pic.twitter.com/ccdVcoUwqF
posted at 13:48:23

なんかワロタ “「すいません、このへんに飲食店ってありますか」「ふざけちゃいかん! あるわけないだろ!」別にふざけてないのにめちゃくちゃ怒られました。” / “北海道の全駅を真冬に制覇しに行ったら普通に悪夢だった_PR | SP…” htn.to/j5CXdq
posted at 14:01:40

I'm at 日比谷線 恵比寿駅 - @h_line_info in 渋谷区, 東京都 www.swarmapp.com/c/1IIuCChKwT3
posted at 14:26:55

auのiPhone、ネットに繋がらなくなったけど通信障害?それとも端末の問題かな・・・
posted at 14:29:09

端末再起動で解決した。
posted at 14:32:44

I'm at 神谷町駅 - @h_line_info in 港区, 東京都 www.swarmapp.com/c/hgQSfyvDFR5
posted at 14:37:42

さて、仕事や。。。
posted at 14:48:37

三件目の仕事完了、移動。
posted at 15:20:01

仕事終わり、帰るぞ。
posted at 16:17:44

I'm at 丸ノ内線 赤坂見附駅 in 港区, 東京都 www.swarmapp.com/c/7eW621ygL8R
posted at 16:18:55

RT @Strangestone: 戸松さん、おめでとうございます! pic.twitter.com/GEnzkl20KT
posted at 16:20:00

RT @miccho_jp: レポート作成時に遊んでた恐竜が大学のWordのバージョンが古く消せず無事死亡 pic.twitter.com/zDruule5e2
posted at 16:24:34

RT @kirik_game: なあ、これ見てお金払ってる人はおかしいとか、何これとか思ったりしないものなの? #脱社畜サロン twitter.com/kusapaitan/sta…
posted at 16:25:42

乗り換え。 (@ 丸ノ内線 新宿三丁目駅 in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/80XSIgA0AXz
posted at 16:30:37

I'm at 西武新宿駅 - @seiburailway in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/2YpJKu9Hud6
posted at 16:39:36

RT @rootport: オランダでは「吸い殻を入れるとエサが出るマシン」を使って、カラスに街を清掃させる実験が行われている。体重比での脳の大きさを見ると、カラスはチンパンジーと同じくらいある。チンパンジーレベルの人間に「ポイ捨てをやめること」を学習させるより、カラスに掃除を覚えさせるほうが簡単なのかも。 pic.twitter.com/U4iDn25jwX
posted at 16:51:19

RT @nikkei: 首都圏の私鉄乗客、3年連続最多 座れる通勤特急快走 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 16:57:32

RT @livedoornews: 【大英博物館】長年展示されていた「花瓶」、実は古代メソポタミアの「メイスの頭部」だったと判明 news.livedoor.com/article/detail… 企画担当のキュレーターは「我々がどんなにバカだったか理解しました」と語っています。 pic.twitter.com/96gmwBdf7U
posted at 17:03:49

I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/e5eidlLrTU5
posted at 17:05:38

I'm at ピーコック 花小金井店 in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/2Wy8fBIP6qD
posted at 17:12:48

RT @scskiribaiharu: ジャンプラで幽白のコメント欄見てたら「リアルタイムで幽助が死んだ時、ネットではどんな感じだったんですか」ってコメがあって仰け反った。 当時そんなものは…………ない!!!!!!!!
posted at 17:16:23

多摩は雪ではなく、雨か。
posted at 17:24:45

RT @gerogeroR: デマ確定。「共同出資の技術開発日英両国で3000万ポンド出資する」って話で安倍さんが無償でイギリスに40億円出したわけじゃありません。これをあっさり信じた人は人は見たいもの以外信じないという典型的なダメなタイプなんで反省したほうがいいよ。 twitter.com/CharlesRobert_…
posted at 17:50:14

RT @YahooNewsTopics: 【パリ中心部で爆発 負傷者複数】 yahoo.jp/jg6SQl 仏パリ中心部で大規模な爆発が発生し、複数人が負傷した他、警察および現場のAFP記者によると、周辺の建物も窓ガラスが割れるなどの被害が出ている。警察はガス漏れが原因とみている。
posted at 19:28:41

RT @yonemura2006: 昨日イケダハヤトさんにブロックされた話を社員にしたら、「え?総理大臣ですよね?何言ってるんですか?」と言われました。インフルエンサーと言っても、ひとたびついったランドの外に出れば知名度ってこんな程度なんだなと実感した出来事でした。
posted at 21:42:53

RT @YahooNewsTopics: 【文氏は反韓拡散 韓国紙が批判】 yahoo.jp/Rgs6ll 韓国紙・朝鮮日報が、文在寅大統領が年頭記者会見で「日本政府が謙虚な立場を取らなければならない」と発言したことについて批判。「日本国内で反韓世論が全方位に拡散している」。
posted at 21:43:10

RT @KanColle_STAFF: 本日午後の敵の攻撃パターンから、このあと19:00前後より「宿毛湾泊地」、その後「鹿屋基地」「岩川基地」「佐伯湾泊地」「柱島泊地」が、順に飽和攻撃を受ける可能性があります。所属の各提督方及び艦隊は本日19:00~20:30の間、出撃及び課金の見合わせなど、警戒をお願いできると幸いです! #艦これ
posted at 21:44:07

夕飯はスープカレー、二割引の玉子ポテマカサラダ。 pic.twitter.com/lpYxRznqT3
posted at 22:56:06

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:53

マクドナルド 恵比寿駅前店でチーチーテリヤキバーガー(チーズチーズてりやきマックバーガー)のセット

昼飯はマクドナルドで食いました。
チーズチーズてりやきマックバーガー
チーズチーズてりやきマックバーガーのセット、740円。
「日本マクドナルドで売上No.1の「てりやきマックバーガー」にホワイトチェダーチーズとチェダーチーズを加えたコク深い一品。」
という事で普通に美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 14:26

2019年01月11日

半蔵門駅近くのSoba Stand そばうさで例のごとくスタミナ冷そば(生卵付き)

半蔵門線の半蔵門駅近くで昼飯となるとやはりここに来てしまう。という事でSoba Stand そばうさでございます。12時になる前というのもあり待つ事なく入れました。昼時真っ盛りだと待つだろうからね。まあ立食いなので回転は速いですが。今回頼んだのもいつもの
スタミナ冷そば(生卵付き)
スタミナ冷そば(生卵付き)、750円。甘くて少し辛いというよりかはスパイシー的な汁でいただく太めでコシのある蕎麦、しばらく食べてから生玉子投入。このまろやかさが良い。
ダシ割り入れて汁飲み干して、美味しゅうございました。

まだバジル系とか頼んだ事ないんだよなぁ、今度来たら頼んでみるかな・・・・・

関連
半蔵門の「Soba Stand そばうさ」でスタミナ冷そば(2017年06月13日 (火曜日))
半蔵門の「Soba Stand そばうさ」でスタミナ牛スジ冷そば(2018年03月17日 (土曜日))
半蔵門駅近くの立食い蕎麦屋「Soba Stand そばうさ」でスタミナ牛スジ冷そば(生卵付)(2018年11月14日 (水曜日))

そばうさ - 半蔵門/立ち食いそば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:58

2019年01月10日

小樽名物若鶏半身揚げ専門店なるとキッチン(NARUTO KITCHEN)五反田店でランチの「鶏と野菜のスープカレー」

昼飯は五反田駅周辺で食べる時間となりました。前にも来ましたがなるとキッチンへ。
13時過ぎでしたがほぼ満席。
ランチメニュー
ランチメニュー、鶏つくねメンチカツ定食が追加されています。前回来た時は
小樽名物若鶏半身揚げ専門店なるとキッチン(NARUTO KITCHEN)五反田店でランチの小樽名物 若鶏半身揚げ定食(2018年10月16日 (火曜日))
を食べましてその時に次に来た時に食べたいと思っていたものを頼む事にしました。更にいえば今日は寒いしという事で
鶏と野菜のスープカレー
鶏と野菜のスープカレー
鶏と野菜のスープカレー、950円。辛さは選べませんがそこそこ辛い。ご飯は大盛りも出来ますが並盛りにしました、素揚げされた野菜、スープでご飯食べてたらスープの底から
鶏と野菜のスープカレーの鶏ザンギ
鶏ザンギが出てきました。カレースープ吸ってスパイシーになった鶏ザンギ、美味い。というか普通に単体の鶏ザンギでもこれは美味い。今度来たら小樽ザンギ定食頼むかな。

美味しゅうございました。そこそこ辛いので食べていたら汗が・・・この寒い時期では体が温まっていいですな。

関連
なるとキッチン 五反田店 (NARUTO KITCHEN) - 五反田/居酒屋 [食べログ]
なるとキッチン|東京五反田にある若鶏半身揚げ専門店

Posted by 封神龍(酒) at 13:52

2019年01月09日

北海道・十勝 花畑牧場 ブラータ ~トリュフ~

イトーヨーカドーで買ってきました。日曜日に放映していた「坂上&指原のつぶれない店☆回転寿司1位スシロー社長&花畑牧場・田中義剛に密着SP」見てて美味そうだなと思いまして。
元々、ブラータと呼ばれるチーズを生モッツァレラという名前つけて売りだそう、ってのを前にこの番組で見た気がしますが、てっきり土産物屋とかそういうところでお高く売ってるもんだと思ってたのですが「花畑牧場 手造りチーズ ブラータ ~生モッツァレラ~」って税込み429円で更にその辺のスーパーというかイトーヨーカドーとかでも売ってんのか、と。

でイトーヨーカドーに寄る機会があったので更にトリュフが入ったVerの
北海道・十勝 花畑牧場 ブラータ ~トリュフ~
北海道・十勝 花畑牧場 ブラータ ~トリュフ~が売ってましたので買いました。テレビで紹介されました、と紹介もされて売られてましたね。537円(税込)。
北海道・十勝 花畑牧場 ブラータ ~トリュフ~
トリュフ香り香るブラータ、これ美味いな。ワインのおつまみに最高です。

乳脂肪分4.0%越えの牛乳も買おうと思ったらこちらは売り切れでした。199円でそれなら確かに競争力あるよなぁ、しかも酪農家に入る金も普通より多いなら中間業者以外はWinWinやん。栃木かどっかの4.5%の牛乳、1リットルで500円超えやったで・・・・

とにかくチーズ、美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 21:08

天下一品 吉祥寺店でこってりラーメン

昼飯は吉祥寺駅前で食べました。もう天下一品 吉祥寺店で
こってりラーメン
こってりラーメン、730円。半ライスとかご飯系頼みたいところですがカロリー的に断念、だがスープは飲み干したがな!!!

関連
天下一品神田店でラーメン並(2014年12月02日 (火曜日))
天下一品 赤坂店でチャーハン定食(ラーメンはこってりで)(2018年04月02日 (月曜日))
天下一品 神田店で餃子定食(ラーメンのスープはこってり)(2018年10月04日 (木曜日))
天下一品 恵比寿店でランチ定食Cランチ(そぼろご飯とこってりラーメン)(2018年11月29日 (木曜日))

天下一品 吉祥寺店 (てんかいっぴん) - 吉祥寺/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:56

2019年01月08日

武蔵村山市役所近くのお食事処 青柳で村山かてうどん かき揚げ付 肉汁ざるうどん(中)

昼飯は武蔵村山市の市役所近くで昼飯を食いました。

お食事処 青柳 店舗外観
お食事処 青柳でございます。看板には肉汁うどん、とんかつの名が見えます。
村山かてうどん メニュー
村山かてうどん メニュー

丼・飯、定食メニュー
丼・飯、定食メニュー。
とんかつ系も美味そうですが、今回はうどん系にしようという事で
村山かてうどん かき揚げ付 肉汁ざるうどん(中)
村山かてうどん かき揚げ付 肉汁ざるうどん(中)、650円を頼みました。昼時だからか出てくるまで少し時間がかかりました。
「手打ちうどん」は地粉(農林61合と北海道産小麦)とアルカリイオン水、塩を使用したうどんだそうな。
豚肉の肉汁のつけ汁にうどん自体に味があり、コシもあるうどん、美味しゅうございます。更にかき揚げついてるとかこの値段でこれはかなりコストパフォーマンスがヨサゲ。

こちらも特に生玉子とかダシ割りとかあるわけではないですがそのまんまでも美味しいです。

満足しました。

関連

肉汁うどん青柳うどん / 上北台駅武蔵砂川駅桜街道駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


Posted by 封神龍(酒) at 22:56

2019年01月07日

松屋系列のカレー屋 マイカリー食堂 三鷹店でチーズハンバーグオムレツカレー

昼飯は中央線 三鷹駅北口すぐの松屋系列のカレーショップ マイカリー食堂 三鷹店で食べました。このマイカリー食堂、実験的な店舗なのか板橋本町、ここ三鷹、府中の3店舗しかないんですよね。もっと広域に数多く展開して欲しいものです。

15時頃と少し遅めの昼飯となり、空腹だったのもありましてガッツリ系にしました。という事で券売機で券を買い席へ。
マイカリー食堂 三鷹店 チーズハンバーグオムレツカレー
チーズハンバーグオムレツカレー、790円を頼みました。辛さは5段階中4の特辛にしました、全然大丈夫なので5の激辛でも良かったな・・・・

ハンバーグ、流石に200gはないが凄く食い応えある奴だ・・・・それにチーズも掛かりオムライスなカレー、すげぇボリューム。

美味しゅうございました。

夜、この昼が遅くなったというのもありましたが、もう並盛りで量があり、凄い腹持ちがいい・・・・多分カロリーもやべぇレベルだな・・・・・

関連
マイカリー食堂|グループ店舗|松屋フーズ
松屋系列のカレー専門店「マイカリー食堂 三鷹店」で彩りスープカリー(2017年05月24日 (水曜日))
松屋系列のカレー専門店「マイカリー食堂 三鷹店」でチキンのごろごろカレー(2018年05月10日 (木曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 15:20

2019年01月05日

ベル 成吉思汗(ジンギスカン)たれ MILD

ジャパンミートで買ってきていました。
ベル 成吉思汗(ジンギスカン)たれ MILD(マイルド)
ベル 成吉思汗(ジンギスカン)たれ MILD(マイルド)。塩分25%カットでおいしさそのまま まろやかだそうな。」

ジンギスカン丼作るのにさっそく使いました。

Posted by 封神龍(酒) at 22:13

2019年01月03日

崎陽軒 中華食堂で買ってきた「おべんとう冬」

横浜まで来ていたわけだし、神奈川県なのが夕飯にいいかなと横浜駅すぐの地下街にある崎陽軒 中華食堂で買ってきたお弁当を買って帰ってきて家で食べました。
・・・・西武新宿線 高田馬場駅内にも崎陽軒の売店ありますけどね・・・・

崎陽軒のお弁当
嫁さんには定番のシウマイ弁当、私は冬季限定の
崎陽軒  おべんとう冬
おべんとう冬、730円。
「茶飯(トッピング:牛そぼろとごぼうの甘辛煮、錦糸玉子、グリーンピース)、赤魚の塩だれ焼き、鶏の利休揚げ、こんにゃくと春菊とえのき茸と人参の和え物、昔ながらのシウマイ2個、蓮根煮、人参煮、筍煮、玉子焼き、しば大根漬け、小粒大福(白餡)」
な内容です、美味しかった。本当は炒飯弁当買おうと思ったのですが売り切れでしてな。

更にお昼ご飯、ここで食べようとも考えていたのですが行列できていて諦めました。

飲食店併設の売店なので支払にクレジットカードも使えました。

関連
崎陽軒 中華食堂|崎陽軒のレストラン
崎陽軒 中華食堂 (キヨウケン・チュウカショクドウ) - 横浜/中華料理 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 20:56

2019年01月02日

ジョナサン 花小金井店でケイジャンフライドチキン、モッツァレラチーズトーストガーリック醤油トースト、秋田産白神あわび茸のグリル

なんかこの時期定番になりつつあるかな・・・・夕飯はジョナサンに来ました。最初にまずは生ビール、うめぇっぇぇっぇ!!そのつまみに
ケイジャンフライドチキン
ケイジャンフライドチキンを頼みまして、少し辛めで香辛料効いてる感じですがビールに合います。次にはハウスワインをデキャンタで頼んで
モッツァレラチーズトーストガーリック醤油トースト
モッツァレラチーズトーストガーリック醤油トースト、このバター醤油ガーリック的な味がいいよね、赤ワインによくあいます。更に季節限定的な

秋田産白神あわび茸のグリル
秋田産白神あわび茸のグリル、美味しゅうございました。

関連
ジョナサン 花小金井店でモッツァレラトーストガーリック醤油やワイルドカットステーキ、赤ワイン等(2018年01月02日 (火曜日))
ジョナサン 花小金井店でケイジャンフライドチキン、モッツァレラチーズトーストガーリック醤油トースト等(2018年08月15日 (水曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 20:40

2019年01月01日

お雑煮2019

雑煮は大晦日に作りました。

汁は余っていた焼きあご出汁の素ぶち込んであとはめんつゆで調整。

材料は主にジャパンミートで買ってきた
ほうれん草、舞茸、人参、霜降りひらたけ、赤城山椎茸 そばつゆ
ほうれん草、舞茸、人参、霜降りひらたけ、赤城山椎茸。先日買ってたイオンの九州産タケノコもぶち込みまして。あとは百合のね、東京で出るの珍しいなと思いおがくずに入った奴買ったのですがとりあえず洗ってばらばらにして水につけて食べる分だけ電子レンジでチンして入れました。芋っぽいのがいいよね。

青森県産 五穀美味鶏モモ肉、チリ産銀鮭 解凍・養殖 刺身用、ロシア産北海道加工 醤油漬いくら生食用 味付き数の子
青森県産 五穀美味鶏モモ肉、チリ産銀鮭 解凍・養殖 刺身用、ロシア産北海道加工 醤油漬いくら生食用 味付き数の子。銀鮭は刺身としていただきましたがいくらは少し乗せる程度。にしてもいくら、安い。他の所だと本当ちょびっと入ってて1000円近くする印象あったけど(ここ数年、いくらも高騰してたからかもしれないけど)これは250gとたっぷり入って1580円。

という事で完成。
お雑煮2019
お雑煮2019、餅は和菓子屋の伊勢屋さんのお餅をトースターで焼いていただきました。

美味しゅうございました。

関連
雑煮とおせち2018(2018年01月01日 (月曜日))
雑煮とおせち2017(2017年01月01日 (日曜日))
雑煮とおせち2016(2016年01月01日 (金曜日))
雑煮とおせち2015(2015年01月01日 (木曜日))
典型的な寝正月となりました(2014年01月01日 (水曜日))
雑煮 2013年(2013年01月01日 (火曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 11:44

ローソンストア100の100円おせち買ってきた

ローソンストア100で買ってきました。おせち、家ではほぼ私しか食べないんですよね、黒豆とか数の子とかその他その他。子供も嫁さんもあまり食べない、というか私もそんな食べないけど正月だから少しは食べたい、そんな時にうってつけの商品が売ってるのを知りました。
ローソンストア100で累計430万個販売! 平成最後の『100円おせち』全28種を12月25日(火)販売開始! | トピックス | ローソンストア100~生鮮・100円・くらし支えるストア~
これはいいわぁ、とローソンストア100で買ってきました。というか100円ショップ系なのに普通のローソンと同じく電子マネーやクレジットカードが使えるようになってんですね、便利です。

という事で
ローソンストア100の100円おせち(田作り、鰊昆布巻、味付け数の子、つきじ回線 伊達巻、厚焼きたまご、黒豆、ほたてわさび、つぶ貝わさび、数の子松前、ふぐ蒲(とらふぐ皮入)、鰊姿煮、カマボコ)
田作り、鰊昆布巻、味付け数の子、つきじ回線 伊達巻、厚焼きたまご、黒豆、ほたてわさび、つぶ貝わさび、数の子松前、ふぐ蒲(とらふぐ皮入)、鰊姿煮、カマボコ買ってきました。

それぞれ少量で食べたいのだけ買える、これはいいわ。

今年もだけど来年からこれにしよう。

Posted by 封神龍(酒) at 10:02

2018年12月30日

イオン トップバリュ「お米のかわりに食べるブロッコリー」と「カリフラ」

イオン東久留米で買ってきました。以前に
主食代替用の野菜冷凍食品 イオンが2種類:日本経済新聞
「カリフラワーやブロッコリーを米粒大に細かく刻んで冷凍した。電子レンジで解凍するとそのまま食べられる。親子丼や炊き込みごはんなど様々な料理にも使える。イオンによるとカリフラワーの栄養成分を同量のごはんと比較した場合、糖質は25分の1、カロリーは約9分の1に抑えられる一方、食物繊維は約6倍豊富」
こういうようなニュースを見ていて試してみたいと思ってたんですよね。
イオン トップバリュ「お米のかわりに食べるブロッコリー」
トップバリュ「お米のかわりに食べるブロッコリー」。詳細は上記ニュースの引用部分に書いてありますがご飯より糖質がかなり少なく食物繊維が豊富、と。
一袋ご飯の量的には2膳分ぐらいかな?さっそく電子レンジでチン。
イオン トップバリュ「お米のかわりに食べるブロッコリー」解凍
確かにご飯っぽいが味はブロッコリー。普通に韓国海苔とか鰯の缶詰とかと一緒に食いましたがまあご飯ほどではないけどご飯っぽくはあるか。糖質制限とかかけてる方向けにはいいかも。一番良いおかずはマヨネーズだったかな・・・・ってそれじゃただのサラダだし、マヨネーズのカロリーも追加されて意味なくなるじゃん・・・・的な。

ブロッコリーの方はトップバリュの奴が売っておらず近くに他社製のがありましたのでそれを買いました。個人的にはサラダとかに使う方がヨサゲかも。

そういやマックスバリュでは売ってなかった、店による?


------------2019/02/03 11:05追記-------------
カリフラ
トップバリュ「お米のかわりに食べるブロッコリー」とカリフラでシチューオンザライスで食べてみましたがこういうのであれば全然ありだな・・・・・写真はカリフラ。
そのままだと流石にご飯として、はちょいと違う感じが・・・・・
------------2019/02/03 11:05追記ここまで-------------

Posted by 封神龍(酒) at 09:01

2018年12月28日

じゃがりこ北海道ザンギ味、再び

スーパーで買ってきました。

じゃがりこ北海道ザンギ味
じゃがりこ北海道ザンギ味。買った事ないと思ってたらまえに買ってたわ。
じゃがりこ 北海道ザンギ味(2018年01月25日 (木曜日))
酒のつまみにいただきました。


Posted by 封神龍(酒) at 23:52

マクドナルド 市ヶ谷店で超グラコロバーガー

昼飯はマクドで食べました。
超グラコロバーガー
超グラコロバーガー、小麦粉の暴力というかパンも小麦、コロッケの衣も小麦、中のクリームも小麦、まあ小麦。

前のに比べて濃厚になっている?

少し前に食った
マクドナルドの濃グラコロチーズフォンデュバーガー(2018年12月11日 (火曜日))
は更にチーズフォンデュも加わってるので濃厚さがぱねぇ感じでございました。

Posted by 封神龍(酒) at 13:36

2018年12月27日

吉祥寺どんぶりで醤油にんにく丼とトッピング唐揚げ

昼飯は吉祥寺駅近くの吉祥寺どんぶりで食べました。昼頃ですと少し並びますが回転率いいのですぐに席につけました。券売機で券を買い席へ。頼んだのは
醤油にんにく丼
醤油にんにく丼
醤油にんにく丼、600円。生玉子と味噌汁がついています。食べ方的には生玉子を溶いてぶち込んで食うのがいいらしい。味の染みた豚肉と生玉子を入れることによりまろやかになった肉とご飯のセット、美味しゅうございます。ご飯の量が普通で結構多い・・・・・

ついでに
トッピング唐揚げ
トッピング唐揚げ、100円。出来合のが来るかと思ったら注文受けてから揚げてまして揚げたてをいただけました。甘いソースがかかっていてサクサクの衣、肉の味、ご飯がすすみます。

美味しゅうございました。

関連
吉祥寺どんぶり (きちじょうじどんぶり) - 吉祥寺/丼もの(その他) [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:27

2018年12月26日

セブンイレブンで買ってきたわらべや日洋が作る「うす~い和もっち巻き メープル風ソース&あんホイップ」

ネットで見かけて美味そうだなと思い、セブンイレブンで買ってきました。
セブンイレブンで買ってきたわらべや日洋が作る「うす~い和もっち巻き メープル風ソース&あんホイップ」
セブンイレブンで買ってきたわらべや日洋が作る「うす~い和もっち巻き メープル風ソース&あんホイップ」。確かにうめぇw ふわふわモチモチの和の外側の皮にメープル風ソースとホイップクリームとこしあんが非常によく合います。

これで135円(税込み)か、いいな。

Posted by 封神龍(酒) at 22:47

本蓮沼駅近くの手打ちうどん 浪花で牛すじうどん(とランチタイムサービスの塩おにぎり)

昼飯は都営三田線 本蓮沼駅近くのうどん屋で食いました。時間がなくうどんならすぐ食えるだろう、というのと前に通りがかった時に気になっていたのです。
手打ちうどん 浪花 店舗外観
手打ちうどん 浪花。

メニュー
メニュー
メニュー、どれも美味しそうだ。

席について頼んだのは
牛すじうどん(ランチタイムにはご飯か塩おにぎりがサービスあります)
牛すじうどん
牛すじうどん(ランチタイムにはご飯か塩おにぎりがサービスあります、今回は塩おにぎりにしました)、800円。関西風の透き通った出汁のきいた汁に自家製のうどん、柔らかくて旨味たっぷりな牛すじが美味い。

ちなみにこの店、気になった理由はかすうどんがあったから。以前に
かすうどん カスヤ 東京競馬場店で牛すじかすうどん(2018年09月17日 (月曜日))
この時に関西のかすうどんを取り扱っていたのですが、ここで初めて知って、他でも食べてみたいと思っててその時に見たお店だったので。今回は売れ筋というかメインっぽい牛すじうどん頼みましたが今度来たらかすうどん頼みたいと思います。

関連
うどん そば 浪花 - 本蓮沼/うどん [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:21

2018年12月25日

自家製麺の武蔵野うどん提供 正太郎うどんの肉つけうどん

西武新宿線 上井草駅から少し歩いた所にあります。武蔵野うどんの
店舗外観
正太郎うどん。頼んだのは
肉つけうどん
肉つけうどん、750円。シンプルながら汁も美味いし、やはりうどんがいい。凄いコシと食感、そしてうどん自体の旨味。うどんの量は普通ので450gとそこそこの量。そんなに食えない方は小を頼めばうどん少ないのを頼めます。

生玉子入れたり、スープ割りとかはないけれども素で美味い、ここは来て良かった。

持ち帰りのメニューもあるようで。

満足!!

関連
正太郎うどん - 上井草/うどん [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:44

2018年12月24日

天皇誕生日振替休日の祝日な月曜日でお風呂入りに行ったりケーキ食ったりしたクリスマスイヴの日

月曜日でございます。今日は昨日の日曜日が天皇誕生日で祝日だったのでその振替休日で祝日でございます。今日が祝日でお休みというのもありクリスマスプレゼントは昨日の夜から今日の朝にかけて設置、朝は子供の喜びの声で起こされることとなりました。

朝飯食って明日の仕事の準備したりトイレ掃除などの家事をして外出。
柳泉園グランドパーク内の入浴施設「湯~プラザ柳泉園」でお風呂入って軽食堂
に行きまして、帰り際にオザム 下里店というスーパーで買い物。私は久々にこの店に来たな・・・・・

帰り際にegggで予約していたケーキを引き取り、帰路に。
帰って来て洗濯したりその他雑用したり。

夕飯はオザム 下里店で買ってきたいろいろなのを食う。
オザム 下里店でフライドチキンやオードブル、サラダオードブル
フライドチキンやオードブル、サラダオードブルや
オザム 下里店でお刺身バラエティ盛4点盛
オザム 下里店でお刺身バラエティ盛4点盛
クリスマスにチキンを売るな!代わりにシャケを置いて行くぜ!的にサーモン食ったり。

スペインのスパークリングワイン「GRAN LIVENZA -SEMI-SECO-VAVA(グラン・リベンサ カヴァ セミセコ)」
スパークリングワインも飲んで
eggg Cafe(えぐぅ~ カフェ)小平本店で買ってきた幸せ卵のクリスマスショートケーキ4号(12cm)
クリスマスケーキも食って。

Google Home miniやクローバーでクリスマスソング流しつつも子供がクリスマスの曲をピアノで弾いたり
暖炉動画見つつのクリスマス
暖炉動画見たり。

そんなんで終わるクリスマスイヴの1日なのでした。

スラマッパギー
posted at 07:17:42

RT @yonemura2006: 「ZOZOが嫌い」というところまでは個人の感想であり、表現の自由でもあると思いますが、「皆さんもZOZO関係者に辛辣なレスを送り続けてください」というのはさすがにtwitterでも禁じられている特定の人への嫌がらせに該当しちゃうんじゃないですかね? pic.twitter.com/4qvDHF5jZb
posted at 07:31:01

RT @tenkijp_jishin: 24日7時37分頃、和歌山県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は紀伊水道、M2.6。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
posted at 07:47:35

RT @nikkei: トイザラスが全店舗を閉鎖して初めてとなるアメリカのクリスマスで、アマゾンやウォルマートがおもちゃ販売を競っています。アマゾンは数百万の家庭に、60ページ超のQRコード付きおもちゃカタログを配布しました。 s.nikkei.com/2EIgTeM
posted at 07:48:08

“ウン十万は下らない伝説のエフェクター「KLON Centaur」が、忘れ物市でワンコイン+αで売られていた件 - Togetter” htn.to/kWvhui
posted at 08:30:28

RT @redol_0H0w0M0: シャケ食わせまんが pic.twitter.com/hssvvZFfnS
posted at 08:31:00

RT @kirokubito: Macのプレビュー.appでゲラ校正したり、PDFにこんなふうにコメント書き込んでいるひとってどのくらいいるのかわかりませんが、ひとつ便利な機能をご披露。多分、マニュアルにはない機能だと思う。#翻訳 #校正 #Mac pic.twitter.com/3ykdvyeGPv
posted at 08:34:19

RT @sasakitoshinao: そういう話ではなく…。自己責任を言う保守に対抗して、包摂をすべきリベラルがその役割を果たして無いということが問題なんですよ。責任のなすり合いの問題ではありません。 twitter.com/toshi27912/sta…
posted at 08:34:46

RT @harrymatsuzawa: メリメリクリクリクリスマス! 平成の世をしっとと共に駆け抜けたしっとマスク氏今宵も元気に出陣です 新元号になっても元気にしっとに燃える姿を見せてくれると信じて・・・・!#クリスマス pic.twitter.com/tTcy8X9lcb
posted at 08:35:32

RT @zimkalee: アメリカどころか世界中から知性がないとかバカとか言われまくるトランプ大統領と、日本国内の「高学歴」から学歴をバカにされる安倍総理。その2人が結局失業率下げて国民にメシ食わせるのに成功して、手堅い支持を集めとるんやから、「知性」とか「学歴」って何なんやろなぁ。
posted at 08:35:52

RT @hottomotto_com: チキンの代わりにシャケと聞いて #nitiasa pic.twitter.com/GeFryXBO2k
posted at 08:38:47

RT @anime_zoidswild: タカラトミーチャンネルとコロコロチャンネルにて、 第9話~第16話が一挙配信中♪ もう一度見たいあなたも、見逃したあなたも、 ぜひご覧ください! anime-zoidswild.jp/onair.html #ゾイドワイルド #ZOIDSWILD
posted at 08:39:21

昨日の夕飯はジャパンミートで買ってきたにぎり寿司、水菜と揚げ茄子とミョウガと豚肉のサラダ、もずく酢、とんこつスープ。 pic.twitter.com/xBOthRicyE
posted at 08:45:00

RT @Angel_SSS: ワイモバイルさん、さすがにこれはやばいんじゃね?? #ymobile pic.twitter.com/LGG04g4caP
posted at 08:46:49

朝飯はふりかけご飯、水菜と揚げ茄子とミョウガと豚肉のサラダ、キムチ、とんこつスープ、ヨーグルト。
posted at 08:47:33

RT @sekkai: 「全ての癌は治療しなくてよい」で再発したら他病院に丸投げの近藤誠、「障害を持った子供を産んだことを一生反省しろ」の内海聡、死亡者まで出たのに「新生児にビタミンKシロップを飲ませるな」のおまたぢから、結局反医療は【お金になる】のでそこにしがみつくのもさもありなん。 pic.twitter.com/lkukd3SQG9
posted at 08:49:22

双方北海道か>1640年の北海道駒ケ岳や1741年の渡島大島西山の噴火で大規模な山体崩壊が発生し、海に達した岩屑なだれが巨大な津波を発生させた、最大遡上高は20メートルを超えた所も>「火山津波」の脅威とは?  日本列島でも度々起きてきたこと忘れるべからず- Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tatsumi…
posted at 08:55:17

朝日新聞の新聞配達網ASAの昼の空き時間をつかってるのか。>「出前館」急成長のカギは“新聞配達員”、最短20分で届く日本最大の出前専門サイト(食品産業新聞社ニュースWEB) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-… @YahooNewsTopics
posted at 08:58:12

RT @hiro_akasaka: こういう混乱が起きないように天皇陛下が早め早めの生前退位を表明したのに、威厳が損なわれるとか訳の分からない理屈をこねて、新元号の発表を遅らせたのは自民党の保守派議員でしたよね? まさにブーメラン。 pic.twitter.com/JC4h31fIA5
posted at 09:01:46

村役場が全国紙に求人広告で話題に。どんな島なのか? 人口160人の東京の秘境・青ヶ島に行ってみた(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018… @YahooNewsTopics
posted at 09:07:00

RT @Knjshiraishi: これはむちゃくちゃ面白い。1900年からニューヨーク・タイムズの一面をもっとも多く飾った国を並べたもの(1行1年)。ここ10年はほぼ中国。日本は1992年頃の日米貿易摩擦、2011年の震災など(2002年はなんだろう?)。第一次大戦中はドイツ一色。 pudding.cool/2018/12/countr… pic.twitter.com/QOWmlSQrBG
posted at 09:09:45

もう来たら返す、程度でええかもな・・・・関心ある人であればSNSやブログ見てもらえてるだろうから近況報告の必要すらない・・>平成とともに「年賀状じまい」 終活背景、人付き合いもスリムに(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181224-… @YahooNewsTopics
posted at 10:19:00

RT @a0720X: ニュース見てたらクソ笑ったんやけど グラセフやんこれ youtu.be/s4D6-irgniM pic.twitter.com/OVtGIJJTS7
posted at 10:31:12

トイレ掃除実施。
posted at 10:57:58

I'm at 湯~プラザ 柳泉園 in 東久留米市, 東京都 www.swarmapp.com/c/aHOtnnnR1xo
posted at 13:10:44

昼飯は柳泉園グランドパーク内の軽食食べられるところでたこ焼き、きつねうどん、生ビール等。 pic.twitter.com/GE9dksxb95
posted at 13:15:42

支払いは現金のみ。 (@ オザム 下里店 in 東久留米市, 東京都) www.swarmapp.com/c/bTECQ0COYje
posted at 14:00:04

年末にかけて非常に強い寒気 東海や近畿の大都市でも積雪の可能性 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
posted at 14:13:45

I'm at eggg えぐぅ~ in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/kW7CVq0rK00
posted at 14:30:55

クリスマスケーキ取りに。 (@ eggg Cafe 小平本店 - @eggg6999 in 小平市, 東京都) www.swarmapp.com/c/fIrCL0xphzJ
posted at 14:31:34

RT @hazardlab: 🎂🎄ホワイトチョコが「グレー」に変色するボウル 国民生活センターが注意💥 www.hazardlab.jp/know/topics/de… 100円ショップで購入したステンレス製のボウルで湯煎したチョコがグレーに変色😱 ↓ 鉄、クロム、ニッケル、マンガンといった金属の元素を検出😱😱 #ケーキ #チョコ #100均 #お菓子作り pic.twitter.com/iPJPZQAGLo
posted at 14:46:44

#Google で地域の情報をシェアして 250 ポイントが貯まり、@LocalGuides のバッジを初めて獲得しました pic.twitter.com/yTwKWnriIh
posted at 14:53:42

洗濯して干して。
posted at 16:04:49

RT @udon0531: イブですね pic.twitter.com/LuMPRAdhUV
posted at 16:08:34

RT @kenkawakenkenke: 2階に置いたWifiルーターが繋がりにくいので、ARで電波強度を可視化してみた。こんなのを20分で作れるARCoreすごい。 AR Visualization of Wifi signal strength in my house. pic.twitter.com/UVuHCRYfeX
posted at 16:08:51

RT @Himeyurrrrry: ホーホーウ! pic.twitter.com/WoYtcrhaPn
posted at 16:13:34

RT @_KaguyaLuna: タイアップでママに描いてもらったー!! 月そば!! みんな、食べて!!?!∠( 'ω')/ 年末東京駅で張り出されるって!!! すごーい!!!!、! ヤバみ!ヤバみ!! #どん兵衛 #月そば pic.twitter.com/DAEQNIpUnK
posted at 16:17:38

ブログ書きました。日曜日でお休みで買い物出かけたりした程度の日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/i9E3KkUfiQ
posted at 16:21:50

RT @Ixy: エスパーZ pic.twitter.com/3cz4mSGuTO
posted at 16:22:31

RT @yosinotennin: 夫とスーパーに行ったら、レジに並んでる間に夫がビール缶を買ってきた。「まだ家にあるじゃない」「いや、あのコーナーを見てみ」 娘と年恰好が同じ・面差しが似てるバイトさんがビール箱の横に立っている。頑張ってお客さんに呼びかけてる。 「あれは買っちゃうだろ…」 「買っちゃうね…」
posted at 16:23:59

RT @Satoru_Wada: 地図上で比べてみました。札幌市南区は淡路島より大きく、琵琶湖より少し小さいようです。 pic.twitter.com/rzmL376XzW
posted at 16:26:00

RT @morikuraen: メリークリスマス!🎁🎅🎄✨#KizunaAI pic.twitter.com/Z8UIb1J7c1
posted at 16:38:41

RT @gerogeroR: www.afpbb.com/articles/-/320… 北極圏で銀行強盗。人口3000人くらいしかいない島で住民がみんな顔見知りで島から出る手段が飛行機しかない。外からきた外国人観光客が銀行強盗したらしいがどうやって逃げるつもりだったんだ・・・・。 ちなみに町の郊外にはシロクマさんがたむろしてる模様。
posted at 16:38:55

ワイモバイルのWebサイトで管理画面が表示されるトラブル tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/…
posted at 16:46:22

今年はこれ、やらないのかなぁ・・・・>【ニコ生(2017/12/24 19:00開始)】聖なる夜には火をくべよう【薪が燃える24時間生放送2017】 #薪燃え nico.ms/lv309455286?re…
posted at 16:56:12

今年も見に来てしまった・・・・>【仏具で】仏式クリスマス法要・サンタ菩薩供養【演奏】 nico.ms/sm9178632?ref=… #sm9178632 #ニコニコ動画 pic.twitter.com/RvJupb2ykN
posted at 17:06:30

初音ミクが歌うヨドバシカメラの歌・札幌版 nico.ms/sm1721257?ref=… #sm1721257 #ニコニコ動画
posted at 17:13:31

RT @sakkurusan: 高田馬場のやだらめぇが話題だが「やだ/らめぇ」じゃないからな「やだら/めぇ」だぞ。日本語に訳すと「やたら美味い」な。 まぁすすきのにも知らん人が見たら誤解を与える店があるが。 pic.twitter.com/cBJK2tzTmh
posted at 17:28:47

ゲームセンターCX 「ポケットモンスター 赤・緑」 最終回 youtu.be/6k-QXkvds_s @YouTubeさんから
posted at 19:47:52

生放送ないからこれにしておくか>リラックスした暖炉。 8時間。 バーチャル暖炉。🔥 4K UHD TV youtu.be/AWKzr6n0ea0 @YouTubeさんから
posted at 19:55:54

北海道 高島漁港 キュウリウオ?食った事あるかな・・・・?文字通り、胡瓜の香りする魚のようで塩焼きが美味いとか。>BS朝日(Ch.5) 魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
posted at 20:48:07

>TOKYO MX1(Ch.9) 初音ミク「マジカルミライ2018」LIVE&MAKING
posted at 21:08:15

夕飯はクリスマスなので鮭(シャケ)というかサーモンも食います。あとはフライドチキン等とクリスマスケーキ。 pic.twitter.com/6t8eAh73RR
posted at 22:35:38

RT @itallmatuzaki: 気に入らない権力者へは「風刺」で、自分の党に対しては「誹謗中傷」というは、ずいぶんと手前勝手な解釈ですね。 twitter.com/hayashijun/sta…
posted at 22:35:54

嫁さんと話してて2004年12月31日は東京で雪が降って大変だった、と。はて?記憶にない、ブログ見ると雪降ってたら記載すると思ったらない、前後のブログ見てその時は北海道に帰省してました、知らんわけだ>2004年最後のニュースチェック0411231(2004年12月31日 (金曜日) ) www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…
posted at 22:50:56

インスタ“育ての親”が語る「私たちはフェイスブックに毒された」 | FBに買収された後、創業時の芸術性は失われた courrier.jp/news/archives/…
posted at 23:07:18

ブログ書きました。柳泉園グランドパーク内の入浴施設「湯~プラザ柳泉園」でお風呂入って軽食堂: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/V59xmOJvSu
posted at 23:10:10

ブログ書きました。スペインのスパークリングワイン「GRAN LIVENZA -SEMI-SECO-VAVA(グラン・リベンサ カヴァ セミセコ)」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/4GuivvSdqN
posted at 23:11:54

ブログ書きました。eggg Cafe(えぐぅ~ カフェ)小平本店で買ってきた幸せ卵のクリスマスショートケーキ4号(12cm): YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/wOlRTTzn7i
posted at 23:13:38

12月19日(土)の歩数は6028歩、消費カロリーは324キロカロリー。 pic.twitter.com/2jhex0k3wF
posted at 23:19:29

12月20日(木曜日)の歩数は11495歩、消費カロリーは571キロカロリー。 pic.twitter.com/CkUHZTwe5t
posted at 23:20:11

12月21日(金)の歩数は14708歩、消費カロリーは732キロカロリー。 pic.twitter.com/5Pf9FVUgkb
posted at 23:20:49

12月22日(土)の歩数は16926歩、消費カロリーは844キロカロリー。 pic.twitter.com/zVOh0Kliov
posted at 23:21:21

12月23日(日)の歩数は2122歩、消費カロリーは110キロカロリー。 pic.twitter.com/M1sH0Y09Bn
posted at 23:21:46

12月24日(月)の歩数は2750歩、消費カロリーは139キロカロリー。 pic.twitter.com/vAxZB41Vd9
posted at 23:22:16

ブログ書きました。天皇誕生日振替休日の祝日な月曜日でお風呂入りに行ったりケーキ食ったりしたクリスマスイヴの日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/THgiFshnNj
posted at 23:39:38

RT @tsumi_trass: インドネシアの、海底地滑りによる津波怖すぎる。地震も何も無くいきなりこれでは避けようが無い。 pic.twitter.com/fEf1iTZkVY
posted at 23:43:08

RT @makorin3506: 我が家にはゾック隊が讃美歌を叩きに来てくれました #セガレがゾックで笑った #メリークリスマス #クリスマスイブ pic.twitter.com/WmNlezRDIy
posted at 23:44:28

寝るべか。
posted at 23:52:23

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59

eggg Cafe(えぐぅ~ カフェ)小平本店で買ってきた幸せ卵のクリスマスショートケーキ4号(12cm)

クリスマスは美味しいケーキが食べたい、と嫁さんの希望もあり、事前に予約していたeggg Cafe小平本店で購入したショートケーキを食べました。

本日14時以降に引き取れるという事で引き取りに行きまして。
eggg Cafe | 平飼い卵「幸せたまご」のえぐぅ~(eggg Cafe小平本店のご案内)
今年8月にリニューアルオープンしていたお店です。時たま、卵とか買ってきていて卵掛けご飯で食べたりしていました。ここの卵は高いけど美味しいよね。

という事で夕飯の後、デザートに食べました。
eggg(えぐぅ~)幸せ卵のクリスマスショートケーキ4号(12cm)
eggg(えぐぅ~)幸せ卵のクリスマスショートケーキ4号(12cm)
eggg(えぐぅ~)幸せ卵のクリスマスショートケーキ4号(12cm)、税抜き2800円。
大人二人、子供一人には十分な大きさです。

生クリームも美味しいですが何より生地のしっとりさがやべぇ、これは美味いわ。

最初にあの場所にお店が出来た時、こんな利便性のよろしくない場所に出来てどうなるかと思いましたけどふわふわパンケーキのブームにも乗り躍進していました、オーナーの手腕が凄いのかな、味もいいけど。

関連
eggg(えぐぅ~)の「幸せたまごのこだわりプリン」(2012年09月12日 (水曜日))
えぐぅ~マルシェ 東京直営販売所の「たまごサンド」と「鶏唐揚げ」(2014年10月01日 (水曜日))
えぐぅ~マルシェ 東京直営販売所でオムハヤシライス(2014年10月06日 (月曜日))

えぐぅ~カフェ (eggg cafe) - 一橋学園/オムライス [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 22:46

柳泉園グランドパーク内の入浴施設「湯~プラザ柳泉園」でお風呂入って軽食堂

嫁さんと子供が以前にここの温水プールを使っておりました。柳泉園は清瀬市、東久留米市、西東京市の廃棄物処理の為の施設でございます。その余熱を使った厚生施設が柳泉園グランドパークでございます。ここは我が小平市の小村大衛生組合のと違って余熱による自家発電もできるやつなんですよねぇ、なので東日本大震災の時の計画停電でもそんな影響なかった感じ?

今度は風呂も入りたい、という事で一緒に来ました。

プールや他の施設使ったら割引きございますが、風呂だけの場合は大人500円、子供200円です。日によって男女で風呂が入れ替わりで今日は男性はミストサウナ、女性は露天風呂ありな環境でございました。
普通に銭湯、な施設でございますが休日でも全然混んでないし、銭湯的な料金ですがシャンプー、リンス、ボディーソープは標準装備で休憩室もあり、厚生施設だけにコスパが高いなと思いました。車だったらここに来るならお風呂の王様行った方が設備は充実しているかもしれませんが、広いお風呂に入りたいぐらいであれば空いてるしここは穴場かもね。

・・・・・・こういう形で柳泉園に来る事になるとは・・・・・

クリスマスのキャンペーン中か何かで先着xx名での子供が来て施設利用したらプレゼントがもらえる、という事でお菓子とマグカップ的なのもらえました。

風呂上がり、軽食堂があるのでそちらへ。厚生施設だけに流石に酒はないかなと思ったら
メニュー
ありますねぇw!!素晴らしい。近くの人ならお風呂入って休憩室でゆっくりしてご飯食べて酒飲んで的な事がお安くできますな。
軽食堂入口
12時なのに最初は私一人だけでした。休日なのに。最後にはそこそこ席埋まりましたがそもそもそんな席はないので休日でこの人数か。食事も含めて穴場かもしれん・・・・・

軽食堂だけにそんなにメニューありませんが最低限腹を満たすうどんやご飯、枝豆やたこ焼きなどの酒のつまみもございます。
たこ焼きと生ビール
たこ焼きと生ビール

きつねうどん
きつねうどん

豚スタミナ丼
嫁さんは豚スタミナ丼、子供は焼きおにぎり、そんな感じで食いました。

祝日でこの混み具合ならいいな。近くの団地の方なら歩いてこられるし、そういう設備なんでしょうねぇ。

関連
柳泉園グランドパーク
柳泉園組合ホームページ

Posted by 封神龍(酒) at 17:32

2018年12月22日

マルハ酒場 御徒町南口店でラムジンギスカン丼(並)

昼飯はJRの御徒町、都営大江戸線の上野御徒町、日比谷線の仲御徒町駅近くで食べる時間となりました。通りがかりに見つけたこのお店にしました。
店舗外観
マルハ酒場 御徒町南口店、高架下にあります。
北海道の「カルビ丼」
北海道の「カルビ丼」というのが名物なようだ。牛肉に豚肉に北海道産の肉のがいろいろあるようです。でも券売機で見つけてしまった
ラムジンギスカン丼
ラムジンギスカン丼(並)
ラムジンギスカン丼(並)、790円。元道民的にはやはり羊があるとそちらを頼んでしまう。豚とか牛のは今度来た時に頼もう。
キムチ、味噌汁もついております。カルビたれに漬け込んだラムのジンギスカン丼、これは美味しい。いつものジンギスカンのたれのもいいけどこちらも良いですなぁ。

満足しました!!夜は北海道産食材使った居酒屋でございますね。

関連
北海道 牛豚カルビ専門店 「マルハのカルビ丼」札幌・東京・埼玉
北海道マルハ酒場 御徒町南口店 - 御徒町/居酒屋 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 14:27

松屋 国分寺北口店(セルフスタイル)でチーズビーフハンバーグステーキ定食

朝飯は松屋 国分寺北口店で食べました。ここの松屋は24時間営業、あと新しいからかセルフ方式のスタイルですね。少し前に


こちらの松屋で初めてセルフスタイルのお店に行きましたが、新しいのはどんどんこういう方式でいくのでしょうね、人手不足ですし。以前の松屋のセルフスタイル(MATSUYA for yourself)は通常の松屋ともメニューが違ったし、味噌汁が標準でついてないし味噌汁が標準でついていないし、味噌汁が標準でついていなかったので普通の松屋でセルフ方式は以前の問題点を解決しているかな。ここの松屋はスペースの都合上かビールやコーヒー等の自動の機械はなく、カウンターまで取りに行く奴っぽい。水やお茶は給水器がありますが。

朝なので軽く、と思ったのですがメニュー見て食べてみたいなと思ったので
チーズビーフハンバーグステーキ定食
チーズビーフハンバーグステーキ定食
チーズビーフハンバーグステーキ定食、890円。ハンバーグ、


という事で凄い腹一杯・・・・・・美味いけどこれは朝から食べるものではないなw

関連
ビーフハンバーグステーキ定食新発売!|松屋フーズ

Posted by 封神龍(酒) at 08:35

2018年12月21日

天丼てんや 国分寺店で豪華ずわい蟹 北海道オホーツク産帆立 ご馳走天丼

夕飯は国分寺駅北口にあるてんやで食べました。ここのてんや、来たの初めてやな。復活してからは初めてか?再開発で一度なくなり、復活したのよね。頼んだのは今週は忙しかったしお疲れ様、私!な意味合いもありほんの少し豪勢に。
豪華ずわい蟹 北海道オホーツク産帆立 ご馳走天丼
豪華ずわい蟹 北海道オホーツク産帆立 ご馳走天丼
豪華ずわい蟹 北海道オホーツク産帆立 ご馳走天丼、税込み1080円。 北海道産「帆立」・ほっけの干物天・ずわい蟹・海老・春菊・れんこん入り。どの具材も大きい、かなり食べ応えあります。ホタテもデカイのが入ってましてこの甘さが良いね。蟹、美味い・・・最近あんま蟹食った覚えないけど蟹は美味いよなぁ・・・・・そしてほっけの干物天、これもデカイというかあんまホッケの天ぷら自体、みないよなぁ。脂の乗った白身にほどよいしょっぱさ、ご飯がすすみます。天ぷらだけで結構腹一杯に・・・・ご飯は普通にしておいて良かったな・・・・

説明には
「11/15より。『ご馳走天丼』は、豪華に美味しい海の幸を盛合わせました。主役は北海道オホーツク産の「肉厚帆立」。濃厚な甘みとプリッとした食感をご賞味ください。初登場の「ほっけの干物天」と例年冬に人気の「ずわい蟹」もご一緒にお楽しみいただけます。ほっけはしっかりと身がしまり、淡白でありながらも程よく脂がのった北海道紋別漁港水揚げのもの(加工地:中国)を使用。絶妙な干し具合と塩加減に仕上げました。ずわい蟹は、旨みを閉じ込めるために活きたままボイル。そのほか定番人気の「海老」「れんこん」、旬を迎えた「春菊」が丼に彩りを添えています。」
とございます。

あとは生ビールも頼みまして・・・・

腹一杯でほどよく酔っ払ったし満足!

支払は各種電子マネーも使用可能、楽天Edyで支払しました。

関連
天丼てんや 国分寺店 - 国分寺/天丼・天重 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 21:19

「新そばで打ち始めました」張り紙の「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 代々木店」で例のごとく冷たい肉そば

代々木で昼飯時に来てしまうとやはりここに来てしまうなぁ、という事で11時頃に到着。開店直後だけにお客さんはほとんどおらず。私が入ってからは続々と客入ってきましたが。
代々木というよく行く場所とか行きやすい場所にこのお店があるのは本当、ありがたいなぁ。

という事で頼んだのはいつもの
冷たい肉そば
冷たい肉そば、890円。お店の前には「新そばで打ち始めました」の表記、新そばですか。ここの汁は辣油入りなので蕎麦の香りはあれかもしれませんが食感アップとかはあるのかな?

生玉子も入れてすき焼き風に肉も食い、最後は蕎麦湯と魚粉でスープ割りで飲み干して。

美味しゅうございました。

関連
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 代々木店で辛味おろしそば(並)(2018年03月31日 (土曜日))
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 代々木店で冷たい「肉そば(中)」(2018年03月13日 (火曜日))
土曜日は空いてるね「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。新橋店」で冷たい肉そば(中)(2017年09月16日 (土曜日))
「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。新橋店」で冷たい肉そば(2017年07月31日 (月曜日))
流石に12時前後だと並んで少し待った「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 東新宿店」で肉そば(2017年03月07日 (火曜日))
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 東新宿店でエビ天そば(2016年11月01日 (火曜日))
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 代々木店で冷たい肉そば(2017年12月27日 (水曜日))
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 東新宿店で肉そば(2016年08月01日 (月曜日))
「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。新宿店」で名物!つけそば「肉そば」食べる、夜の関東そばめしも気になる!(2016年02月24日 (水曜日))
西武新宿駅北口近く「 なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。西武新宿店」で鶏そば(中)(2015年09月18日 (金曜日))
西武新宿駅北口近く「 なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。西武新宿店」で肉そば(中)(2015年08月18日 (火曜日))
ラー油入り系蕎麦ではやはり別格か!そば処 港屋で冷たい肉そば(2015年07月21日 (火曜日))

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 - 代々木/そば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:28

2018年12月20日

藤が丘のらうめん 纏(まとい)で特製焦がし醤油白湯らうめん

昼飯は東急田園都市線の藤が丘駅近くというか隣にある藤が丘ショッピングセンター内にあるラーメン屋の
店舗外観
らうめん 纏(まとい)で食べました。入って席について注文。鶏白湯が主流なお店みたいで最初はシンプルなの頼もうと思ったのですが
特製焦がし醤油白湯らうめんの説明
こちらが目に入りまして美味そうでしたので
特製焦がし醤油白湯らうめん
特製焦がし醤油白湯らうめんを注文、800円。説明には
「厳選された醤油の芳醇な風味と焦がし葱の香ばしさが白湯スープと合わさって絶妙なハーモニーを奏でる渾身の一杯」
とありますが醤油の風味、焦がし葱の香ばしさと白湯スープは確かに良い組み合わせで美味しゅうございました。今度来たら白湯のつけ麺もいいな・・・

関連
らうめん 纏 (ラウメンマトイ) - 藤が丘/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:48

2018年12月18日

鮮魚らーめん 五ノ神水産で限定 秋刀魚ビター ラーメン

昼飯は都営新宿線小川町、東京メトロ丸ノ内線の淡路町駅周辺で昼飯食べる時間となりました。それなら神田駅よりにはなりますが濃厚魚スープのラーメンが食いたいと思い何度も来ている鮮魚らーめん 五ノ神水産に来ました。いつもの銀鱈ラーメン食おうかなと思っていましたが
限定メニュー説明
限定ラーメンがあるとの事で少し高いですがこちら頼んでみる事にしました。という事で券売機で券を買い席へ。12時近くですが並ぶ事もなく入れました、ほぼ満席でしたが。頼んだのは
限定 秋刀魚ビター ラーメン
限定 秋刀魚ビター ラーメン、950円。鶏胸コンフィ、豚肩コンフィ、メンマ、サンマ団子、長ネギ、九条ネギの具材が載った濃厚サンマのスープのラーメン。スープを飲んで第一印象は例のごとく焼きサンマの風味と旨味。ただ銀ダラほど魚魚していなくて強い風味は感じるけどビターとついているとおり魚の味とその他の味のバランスが良い感じ。

あっと言う間に食ってしまった・・・・この限定、以前に来た時には鮭のもやっていた気がするのですがそれもまたやって欲しいなぁ。あの時は初めてで普通の銀ダラのラーメン頼んだんですよね。

関連
鮮魚らーめん 五ノ神水産で銀だら搾りラーメン(2015年09月01日 (火曜日))
鮮魚らーめん 五ノ神水産でつけ麺 銀だら搾り(2015年10月29日 (木曜日))
久々な鮮魚らーめん 五ノ神水産で焼き魚の香り?と思えるほどの「らーめん銀だら搾り」(2017年01月20日 (金曜日))
鮮魚らーめん 五ノ神水産でスープが飲む魚ならーめん銀だら搾り(2017年05月13日 (土曜日))
神田 鮮魚らーめん 五ノ神水産で相変わらず飲む焼き魚なスープの「らーめん銀だら搾り」を食べる(2017年07月25日 (火曜日))
鮮魚らーめん 五ノ神水産でらーめん銀だら搾り味玉(2017年08月24日 (木曜日))
小川町・神田駅近くの鮮魚らーめん 五ノ神水産で相変わらずな焼き魚そのままスープにした感じの「らーめん銀だら搾り」(2018年06月28日 (木曜日))

五ノ神水産 - 新御茶ノ水/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:48

2018年12月17日

姫路・神戸 希望軒 新宿三丁目店で希望軒ブラックラーメン

昼飯は移動途中でなおかつ乗換の際に新宿三丁目付近で食べました。
店舗外観
姫路・神戸 希望軒 新宿三丁目店。券売機で券を買い席へ。頼んだのは
希望軒ブラックラーメン
希望軒ブラックラーメン、780円。席にはいろいろ調味料ありますが海苔も置いてあっていれ放題なんですね、海苔ラーメンに出来ますわ。

美味しゅうございました。

関連
希望軒 新宿3丁目店 - 新宿三丁目/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 15:41

2018年12月15日

肉のハナマサ チキンレッグカレー

ジャパンミートで買ってきました。
肉のハナマサ チキンレッグカレー パッケージ
肉のハナマサ チキンレッグカレー(中辛)、レトルトカレーです。湯煎なら10分、電子レンジなら容器に入れラップをした上で500のでなら6分チンします。
肉のハナマサ チキンレッグカレー
肉のハナマサ チキンレッグカレー
完成。説明には「鶏もも肉を豪快に1本煮込みました。骨付き肉を使用し、旨味が溶け込んだカレーです」とあるように1本まるまる入った鶏もも肉、鶏の味がよい感じに溶け込んでおり、ルーも美味しゅうございます。鶏肉もスプーンだけでほぐれる感じで柔らかい。

ルーはほとんどドロッとしておらずスープ的な感じなのでご飯とルーを別にしてスープカレー的に食べました。

また買ってこよう。

Posted by 封神龍(酒) at 13:53

2018年12月13日

竹ノ塚駅近くのラーメン・つけ麺・居酒屋の武藤製麺所でわんたん鶏塩めん

昼飯は東武スカイツリーラインの竹ノ塚駅近くのラーメン屋というか夜は居酒屋にもなる
店舗外観
武藤製麺所で食べました。
主なメニュー
主なランチメニュー、美味そうです。券売機で券を買い席へ。何気に券売機で1万円札も使えるのありがたかった。頼んだのは
わんたん鶏塩めん(わんたんとり塩めん)
わんたん鶏塩めん、850円。鶏本来の旨味、魚介の出汁で作られた塩のスープはあっさりですが旨味たっぷり、更に名物のわんたんは少し濃い目の味であっさり味のスープによくあいます。麺は細麺、スープにちょうどいい感じです。あっさりでなおかつさっぱり目を感じるのは柑橘系の皮が少し入っていたからかな?

夜の居酒屋メニュー
夜の居酒屋メニュー、いいなぁ。

美味しゅうございました。

関連
ラーメン武藤製麺所 - 竹ノ塚/ラーメン [食べログ]

つけ麺、ラーメンのお取り寄せ|足立区竹の塚「武藤製麺所」 無添加自家製麺と濃厚魚介スープをご家庭で

Posted by 封神龍(酒) at 12:34

2018年12月12日

東武練馬駅近くのラーメン屋「煮干し中華そば 一剣」で濃厚煮干ラーメン

昼飯は東武東上線 東武練馬駅近くで食べる時間となりました。という事で通りがかりのこちら
店舗外観
「煮干し中華そば 一剣(いちけん)」さんで。券売機で券を買い席へ。カウンターのみのシンプルな構成のお店です。頼んだのは
濃厚煮干ラーメン
濃厚煮干ラーメン、750円。本当超煮干しなというかお店に入ってから煮干しの薫りがやばいぐらい、苦手な方だと入るのもきついかもしれませんが私は全然抵抗はありません。
煮干しまんま食ってるような旨味、甘み、苦味すら感じられる煮干しスープ。細麺とチャーシューは凄く味が染みて柔らかく、紫色のこれは玉ねぎ?ちょいど良い感じのアクセントとさっぱり感で食が進みます。それでもスープ飲んでる時に割りスープが欲しくなるぐらい濃厚。凄いな、この煮干し感。

今度来た時は一剣味噌食ってみたい。満足!!

関連
煮干し中華そば 一剣 (ニボシチュウカソバ イチケン) - 板橋/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:41

2018年12月11日

マクドナルドの濃グラコロチーズフォンデュバーガー

昼飯は渋谷のマクドで食いました。
濃グラコロチーズフォンデュバーガー
濃(のう)グラコロチーズフォンデュ(ベーコン入り)バーガー。クリームコロッケ自体も濃厚ですがチーズフォンデュが加わる事でより濃厚に感じます。美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 13:18

2018年12月10日

西新宿のつけ麺・ラーメン屋「麺食い 慎太郎」で魚介豚骨つけ麺

東京メトロ丸ノ内線西新宿駅近くでございます。以前にこの当たりに来て行ってみたいと思っていた店なんですよね。
店舗外観
「麺食い 慎太郎」に来ました。券売機で券を買い席へ。16時近くでしたが結構席は埋まっていました。

魚介豚骨つけ麺
魚介豚骨つけ麺、790円。5品から選べる無料トッピングは味玉にしました。魚介と豚骨の濃厚なスープに太麺、美味しゅうございました。普通のつけ麺だけではなく濃厚魚介豚骨つけ麺とか辛いのとかもありました、今度来たらそちらを食べてみるか。

最後にスープ割りして汁飲み干して、満足!!

関連
麺食い 慎太郎 - 西新宿/つけ麺 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 20:38

2018年12月08日

台場、国際展示場ちほーでお仕事な土曜日

土曜日でございます。今日はお仕事でございますがお仕事開始は少し遅めなので朝飯食ってお仕事の準備して少しゆっくりしてから出撃。

最初は台場ちほー。お仕事して移動、その間に
昼飯はセブンイレブンで買ってきた熟成すじこ醤油漬けおにぎり、ふんわりコッペのたまごサラダ、とんかつサンド
昼飯はセブンイレブンで買ってきた熟成すじこ醤油漬けおにぎり、ふんわりコッペのたまごサラダ、とんかつサンド等を食い、コーヒー飲んで次。次は国際展示場ちほー。

こちらはなんだかんだで忙しくお仕事終わったのが21時頃、最近は家に帰るのが遅い時間帯が多いな・・・・

帰り際に買い物して帰宅。夜になりだいぶ冷えてきました。明日はさらに冷え込むとかいう予報出てますね・・・・

帰って来て残りの作業してお仕事終えてシャワー浴びて夕飯。
夕飯は西友で買ってきたにぎり寿司 ふれあい、カキフライ
西友で買ってきたにぎり寿司 ふれあい、カキフライとスープ代わりに
元祖鶏ガラ チキンラーメン 冬限定 鶏白湯(とりぱいたん)
を食べたり。

あとは酒飲んで寝るのでした。

スラマッパギー
posted at 07:38:45

“ホラー?前は隣の家のWi-Fiを使わせてもらってたから、あなたの家のWi-Fiも使わせて!「色んな意味で絶望」「結構言われる人多いんですね」 - Togetter” htn.to/E5v2PhQ
posted at 07:45:25

Googleのインターン生が入力ミス 45分間気づかず約11億円失う #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
posted at 07:47:15

何で裁判でも煽ってんだよ・・・・>この事故がなければ、彼女と結婚する予定でした。自分が支えていきたいので、この事故のことをお許しください / “hl?a=20181207-00039800-houdouk-soci” htn.to/68KqnSzo
posted at 07:49:47

昨日の夕飯はフォカッチャ、鶏肉と牡蠣のクリームシチュー、フライドチキン。
posted at 08:18:46

朝飯は鶏肉と牡蠣のクリームシチュー、フォカッチャ、フルーツジュース。
posted at 08:39:00

ブログ書きました。旨辛ラーメン表裏(ひょうり) 市ヶ谷本店で旨辛あんかけ拉麵: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/8dnrv2Ir0H
posted at 09:17:38

ブログ書きました。東京お台場で実物大ユニコーンガンダム観てきた: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/JMvKBJHB5O
posted at 09:19:08

ブログ書きました。アサヒビールの「アサヒスーパードライ(Asahi SUPER DRY)特別限定醸造 国産とれたて麦芽一部使用」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/tIlEV08VKX
posted at 09:20:45

ブログ書きました。市ヶ谷、台場・東京テレポート地方でお仕事な忙しい日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/VmHBgA3ad1
posted at 09:22:20

ブログ書きました。からあげ専門店 からやま 新橋店で極ダレ定食(梅)+焦がし味噌からあげ: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/LD1jAmhdMX
posted at 09:23:56

ブログ書きました。ソフトバンク、ワイモバイルの携帯回線で大規模障害、午後1時39分~午後6時4分頃までデータ通信、通話できず: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/WX0MUqIYi8
posted at 09:25:03

I'm at ワークマン 小平鈴木店 in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/7lSPi0OrEM1
posted at 09:52:31

I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/fhbGGiFJHjP
posted at 10:00:17

「安倍政権の外国人受け入れ策、どう思う?」日本在住の外国人に聞いてみた | 肝心の“当事者”たちの反応は… courrier.jp/news/archives/…
posted at 10:09:01

これ以上、若者に負担増させられないし・・・・>低所得高齢者の医療費軽減廃止へ 75歳以上740万人が負担増 | 2018/12/8 - 共同通信 this.kiji.is/44382863653111…
posted at 10:11:33

え? “人口減少が進む道内でJR北海道の路線見直しや観光振興などに取り組んだ経験を国政でも生かせると判断した。” / “気持ち揺れたが…高橋はるみ知事、参院選出馬へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” htn.to/76NDH6
posted at 10:14:35

RT @4ki4: ハウス食品の「八角」入り日本式カレールウは昨年2億食売り上げたらしい。中国でカレーは大衆食手前まできているのではないか。 pic.twitter.com/bl2IfefFLm
posted at 10:15:45

RT @kaunet: 📌コミケに参加される皆さま 大量の冊子や書類、分厚いカタログなど痛めず運べるバック。 元々はの社内移動用に作られた商品でしたが、外でも対応できるよう生地に撥水加工を施し、底が汚れにくい底鋲を追加。 中の仕切板にはノートPCが収まるクッション入りポケット付き www.kokuyo.co.jp/com/press/2018… pic.twitter.com/XR0byVqJ0y
posted at 10:18:14

RT @FIFI_Egypt: ⬜︎ 「事故なければ結婚する予定」 “あおり運転”で謝罪文 「お父さんとお母さんを死なせてしまって申し訳ないと思うけれど、この事故がなければ、彼女と結婚する予定でした。自分が支えていきたいので、この事故のことをお許しください」 www.houdoukyoku.jp/clips/CONN0040… 遺族の気持ちを逆撫でしてるの?
posted at 10:20:40

RT @ao0215surf: 妹(小6)の薬物を誘われたときの断り方がひどい(笑) 口悪すぎるんだけど(笑) pic.twitter.com/4ntMFbkpOB
posted at 10:21:44

RT @toppinpararin: ご近所に引っ越してきた奥様から「前の家では隣の家のwi-fi使わせてもらってたからあなたの家のも使わせて、パスワード教えて(意訳)」「これあなたの家のWi-Fiかな?うちにも届くみたい!(スクショ添付)」をやらかされたことあるのでこういうのべつに不思議ではない。いるよ。
posted at 10:24:12

Trip.com(トリップドットコム)を巡って、すでに満室のホテルを「1室のみ在庫がある」などと偽って販売している事案が全国で発生していたことがわかった。>中国の大手宿泊予約サイトで問題は起きた | レジャー・観光・ホテル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/254…
posted at 10:29:47

乗り換え。 (@ 西武新宿線 中井駅 - @seiburailway in Shinjuku, 東京都) www.swarmapp.com/c/gwujfgSRHY3
posted at 10:30:52

I'm at 都営大江戸線 中井駅 - @toeikotsu in Shinjuku, 東京都 www.swarmapp.com/c/39h3j9o705a
posted at 10:31:51

「衰退する地域は自治体が「最大の事業者」になってしまっている事。出入りする最大のお金は、「権利」「制度」に頼った「税金」「年金」。そこでは喜ばれるモノやサービスを提供するという経済の原理が失われます」 / “活性化しない「中心市…” htn.to/yvr3vv
posted at 10:36:58

RT @rikomrnk: 本庶佑氏が子宮頸がんワクチンの接種再開を大臣要請したというニュースは、産婦人科、小児科、腫瘍内科、感染症科などあらゆる学会や患者団体のウェブサイトで周知すべきだと思う。ノーベル賞受賞者から次々と渡されるバトンを日本の医学界はしっかりと受け取められるのか。 note.mu/rikomuranaka/n…
posted at 10:40:18

RT @syohei: 2013年5月に発生したauのLTE通信障害はMMEのソフトウェアバグが原因。後日の説明会では、当時の社長だった田中孝司氏がいろいろな説明をするなかで、最後の最後まで障害の原因となったソフト、ハードのベンダーは明かさず、あくまでもKDDIの責任だと通したな。www.kddi.com/corporate/news…
posted at 10:47:24

RT @tenkijp_jishin: 8日9時26分頃、愛媛県・高知県で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は豊後水道、M3.2。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
posted at 10:51:09

店内・持ち帰り「同価格」も 軽減税率対応: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO…
posted at 10:54:14

乗り換え。 (@ 都営大江戸線 汐留駅 - @toeikotsu in 港区, 東京都) www.swarmapp.com/c/a4sbeiQPRnX
posted at 11:08:07

I'm at ゆりかもめ 汐留駅 - @yurikamome_info in 港区, 東京都 www.swarmapp.com/c/1giM9VkFEBo
posted at 11:12:23

@sa_buro_ya だから私はまだ軽装です。電車とか建物の中は暑いし、外は歩いてりゃ暖かくなるし。
posted at 11:15:25

@sa_buro_ya ですよねw
posted at 11:17:33

@sa_buro_ya 東京に来すぎじゃ。
posted at 11:20:26

RT @cross_law_firms: @shao1555 ハードウェアを排除するという話ではないのですか?バックドアを仕込んだチップが混入している恐れがあるとかで。 第三者がコードを検証可能なオープンソフトウェア等はその意図からすると対象外になるのではと。
posted at 11:22:08

RT @YahooNewsTopics: 【医療や日雇い 10連休の課題】 yahoo.jp/Lxg_u0 来春の大型連休(GW)は10連休となり、医療機関の休業や働く人の収入の減少など、生活への影響も懸念される。官民が対策に迫られている。
posted at 11:23:40

RT @hashimoto_lo: 野党は、与党の数の力に押し切られた!とすぐに文句を言う。しかし、国民が野党にその数しか与えていない理由について考えないし、反省しない。
posted at 11:24:15

I'm at 台場駅 - @yurikamome_info in 港区, 東京都 www.swarmapp.com/c/0dWPVHiry6M
posted at 11:31:13

韓国の高速鉄道(日本でいう新幹線)、定期的に脱線してる気が〉韓国の高速鉄道が脱線 乗客14人けが - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181…
posted at 11:36:29

「米韓同盟消滅」にようやく気づいた韓国人(日経ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018… @YahooNewsTopics
posted at 11:40:59

クラブメッドトマム開業1年 海外客好調、稼働率90% 外国人従業員定住に課題も:どうしん電子版(北海道新聞) www.hokkaido-np.co.jp/article/255772
posted at 11:41:46

さて、仕事や。
posted at 11:51:44

一件目の仕事完了、移動。
posted at 12:58:07

I'm at セブンイレブン - @711sej in 江東区, 東京都 www.swarmapp.com/c/97goSPxHMqx
posted at 13:24:07

昼飯はセブンイレブンで買ってきた熟成すじこ醤油漬けおにぎり、ふんわりコッペのたまごサラダ、とんかつサンド。コーヒー。 pic.twitter.com/BTmzZ5XCE8
posted at 13:55:59

RT @kaorurmpom: 中核派の鉄道テロ実績 ・スカイライナー放火で全半焼→経営が苦しい京成を更に追い込む ・浅草橋駅放火と信号ケーブル切りまくりで輸送ズタズタ、しかも現役国鉄職員も犯行に加わる→国民から総スカン 動労千葉の花見ストなんぞどうでもいいが、こんなことやって反省もしない連中など断じて許さん。
posted at 13:56:53

ブログ書きました。都営浅草線は午前ほぼ運休だし、午後はソフトバンクワイモバイル携帯止まるしな新橋、浅草橋、恵比寿ちほーでお仕事な散々な日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…
posted at 14:05:13

RT @1000bero_net: 札幌「くるくる寿し」 札幌駅直結のアピア地下にある回転寿司。ゆるりとした雰囲気が心地よく、真っ昼間からちょっと一杯楽しむこともできる。自家製のだし焼カニ玉や生にしんなどで、国稀がすすむ。 お酒340円~ 一皿120円~ 座りでお通し席料なし 1000bero.net/restaurant-1164/ pic.twitter.com/AY6D4zRGca
posted at 14:09:47

RT @sm_hn: SoftBankさんのおかげで、通信障害時にはPayPayなどのQRコード決済は使い物にならず、オフラインでもチャージ済み残高を利用できるFeliCaは優秀だとわかりました、啓蒙活動さすがです
posted at 14:13:49

さて、仕事や。。
posted at 16:44:29

仕事終わり、帰るぞ。
posted at 20:50:47

I'm at 国際展示場駅 - @twr_official in 江東区, 東京都 www.swarmapp.com/c/e0BVKBJkeWV
posted at 20:55:56

RT @nougekanow: 悲惨な交通外傷を多く見た脳外科医として 子供の送迎の際に心掛けていること 1.路肩に停車した時に子供にドアを開けさせない 2.駐車場では駐車し終わるまで子供を降車させない 3.子供が待っている側の車線から迎えにいく 4.できれば少し離れた所に駐停車し、歩いて子供の傍まで迎えにいく
posted at 21:06:10

RT @_maeter: 見なさい鉄郎…北九州空港の働くメーテル等身大フィギュアが追い落とされ初音ミクフィギュアが置いてあるわ…「永遠の命」が機械化から電脳化に変わったこと端的に示す事案…平成時代におこった変化は大きいわ… twitter.com/mojikoeki/stat…
posted at 21:10:17

RT @doshinweb: 道横断道の余市IC―小樽JCT開通 札幌へ19分短縮 www.hokkaido-np.co.jp/article/256036 pic.twitter.com/2Jl1JCtRCo
posted at 21:19:58

RT @okasanman: 大麻合法化でカナダの失業率が1976年以降最低に 関連企業が時給2500円で1万400人を新規雇用  www.afpbb.com/articles/-/320…
posted at 21:21:50

RT @bkub_comic: 今日の pic.twitter.com/eFuZdMcJWf
posted at 21:24:43

RT @shimashima0703: これバス運転士の考えもわかるな…特に都市部なら。救護で停車(運転手が下車すれば駐車と同じ)でも駐禁切られるし、会社としては遅延に対する理不尽クレームを避ける方向で「余計なものには関わらない」となっていることもある。不寛容が不寛容な世の中を招いているので、個人レベルの話じゃない。 twitter.com/isshyisshy/sta…
posted at 21:26:54

乗り換え。 (@ 新宿駅 in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/3X569ElREzj
posted at 21:29:05

I'm at 西武新宿駅 - @seiburailway in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/iGeVwJn831h
posted at 21:41:59

RT @anywhererailway: 札沼線 北海道医療大学〜新十津川間を2020年5月7日廃止へ ついに決まりました www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/255…
posted at 21:46:47

RT @YahooNewsTopics: 【新小岩駅 初のホームドア開始】 yahoo.jp/yd4zLW 空港アクセス特急「成田エクスプレス」も通過する総武本線(総武快速線)の新小岩駅で8日、ホームドアの使用が開始された。総武快速線では初めて。多発する「事故防止に有効」。
posted at 21:51:18

RT @yashi09: 雪が降った時ご自由にお使いください pic.twitter.com/QUO6ToRVCR
posted at 22:05:21

止まらぬ石油に住民悲鳴、新潟・旧油田跡「手作業もう限界」: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXNAS…
posted at 22:12:58

I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/eGMeFDRJ047
posted at 22:15:42

I'm at 西友 花小金井店 - @seiyu_japan in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/82U6G64e1mF
posted at 22:31:17

RT @mayan1969: 前世はマリーアントワネットか何かだろこれ pic.twitter.com/xvzfQYud41
posted at 22:45:57

RT @ZeroE13A1: 「東名高速で、あおり運転の末夫婦を死亡させたなどの罪に問われている石橋被告の裁判です。今日、弁護側は石橋被告が被害者の子ども2人に宛てた謝罪文を読み上げました。」 #tvasahi #報ST これはひどい。 pic.twitter.com/0b3WPRPdsV
posted at 22:46:13

RT @rana_paraiso: 新しいwordは暴れ回るティラノサウルスが使えるんだ~ …??🤔 pic.twitter.com/dvYdCB2cpq
posted at 22:49:01

RT @hiziki3: 「暴れまわるティラノサウルスをWordの文書上に表示させる」一体この世の誰が望んだ機能なのか意味不明すぎて虚構かと思った
posted at 22:49:03

RT @sekiguchisatosh: 趣旨から外れますが、Wi-Fiのタダ乗りそれ自体は犯罪ではないんですよね。 とはいえ、ある部屋の住人がWi-Fiルータに暗号化の設定をしたら隣人から管理会社にクレーム(「急にネットが使えなくなった」という)がきたという話もあるくらいで、リテラシーの格差は大きいですね。 twitter.com/sasakitoshinao…
posted at 22:49:46

RT @sekimiya_freeze: 「料金も払っとんじゃ!」「アホー!」 ソフトバンク通信障害で拡散した店員への「罵声動画」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-… @YahooNewsTopics >通信障害で店内の誰も携帯電話が使えないため、警察に通報できなかったが むちゃすき
posted at 22:50:00

仕事終わりや、酒。
posted at 23:26:25

改正入管法 「介護分野で最大6万人」 政府の期待に冷ややかな見方(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-… @YahooNewsTopics
posted at 23:47:12

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59

元祖鶏ガラ チキンラーメン 冬限定 鶏白湯(とりぱいたん)

夕飯にスープ代わりに食いました。

元祖鶏ガラ チキンラーメン 冬限定 鶏白湯(とりぱいたん)
元祖鶏ガラ チキンラーメン 冬限定 鶏白湯(とりぱいたん)です。鶏白湯のスープの普通のチキンラーメンの麺、なかなか合いますな。美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 21:01

2018年12月07日

カレーの王様 西新宿店で復刻王様カレー

昼飯食わずでもう午後6時近く、次の仕事はそんな時間がかからない予定でしたが嫌な予感がしてとにかく何か腹に入れておきたい、立食い蕎麦屋でもないか?と思っていた所にカレー屋発見。東京メトロ 丸ノ内線の西新宿駅から地下で直結しているビル内にあります。
店舗外観
カレーなら揚げ物や複雑なものでなければご飯にかけるだけだから速攻で出てくるやろ、と券売機で券を買い席へ。頼んだのは
復刻王様カレー
復刻王様カレー、580円。ミートボール的なのが入ったカレーですね。中々クリーミィで美味しい。しかし時間がないので一気に駆け込む。
短時間で食い終わりました。・・・・・そこで頭に思い込んだ言葉。「カレーは飲み物」。

関連
カレーの王様 西新宿店 (カレーノオウサマ) - 西新宿/カレーライス [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 21:33

2018年12月06日

からあげ専門店 からやま 新橋店で極ダレ定食(梅)+焦がし味噌からあげ

昼飯は疲労感もあり肉を食べたい、というのもありまして新橋のからあげ専門店からやまでガッツリ食べる事にしました。頼んだのは
極ダレ定食(梅)650円+焦がし味噌からあげ
極ダレ定食(梅)650円+焦がし味噌からあげ150円の合計800円。胡麻ニンニクのソースの極ダレは食欲そそる風味、焦がし味噌の唐揚げは皮が細かい感じ?に香ばしくマヨネーズつけて食べても美味しゅうございます。

腹一杯になった。

関連
からあげ専門店「からやま」 武蔵村山店でからやま定食(梅)+ふぐカラ(2017年03月08日 (水曜日))
からあげ極ダレ からやま 新橋店で鶏唐揚げおろしポン酢定食(竹)(2016年07月29日 (金曜日))
からやま 元住吉店でカリッともも、チーズからあげの合盛り定食(2016年11月08日 (火曜日))

からやま 新橋店 - 新橋/からあげ [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:23

2018年12月05日

旨辛ラーメン表裏(ひょうり) 市ヶ谷本店で旨辛あんかけ拉麵

昼飯は少し昼飯時を外れた14時近くに食べる時間となりました。忙しくて疲れきった・・・と歩いていると美味そうなラーメン屋発見というか前もこのあたり通った時に気になっていた店なんですよね、という事で突入。
店舗外観
券売機で券を買い、席へ。
麺のこだわり等
麺に対してのこだわりが書いてあります。
「麺に使用する小麦は、弾力と風味が抜群の「種皮」を使用。黄色い色が食欲を増加させる「小麦の種皮」を使用しているのは都内でもこの表裏だけ。」
とありますね。頼んだのは
旨辛あんかけ拉麵
旨辛あんかけ拉麵、780円。ニンニク抜きで頼んだけどニンニク普通に乗ってました・・・・・・まあ美味しいからいいのですが臭い消しが大変ね・・・・・

辛さと旨味のバランスがいいね、辛さは多分一番低いというかメジャーな奴を頼んだので程よい辛さ。餡かけとモヤシもええ。

なんか鶏唐揚げが凄く美味そうでそれらが入ったの頼めば良かったかも。

美味しゅうございました。

関連
旨辛ラーメン表裏 市ヶ谷本店
旨辛ラーメン 表裏 (ヒョウリ) - 市ヶ谷/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 15:12

2018年12月04日

麺や わたる 大手町パークビルディング店で辛 ら〜麺(並)

昼飯は東京駅で乗換で大手町経由だったのでその移動途中に前にも来た
店舗外観
麺や わたる 大手町パークビルディング店へ。
メニュー
あれ、前に来たときは昼飯時にはつけ麺しか選べなかったけど今は普通にラーメン選べますね。まあ今は昼時より少しはずれた14時(午後2時)近くですが。

頼んだのは
辛 ら〜麺(並)
辛 ら〜麺(並)、850円。今回は通常のラーメンではなく辛 ら~麺を頼んだのですが通常のラーメンもこのスープベースよね?
サービスライスとらーめん
濃厚さで言えばだいぶ違うような?これはこれで美味しいのですが、想像していたのが元々の濃厚スープだったので肩すかし感が。

つけ麺は多分人形町で食ったのと同じような感じなのですが普通のラーメンで人形町で食ったのを食べるには
人形町 麺や わたる 亀戸天神店 - 亀戸/ラーメン [食べログ]
亀戸まで行かなくてはダメかな・・・・・大手町店で食べるならやはりつけ麺ですね。

関連
麺や わたる 大手町パークビルディング店でつけ麺(並)(2017年10月17日 (火曜日))

人形町 麺や わたる 大手町パークビルディング店 - 東京/つけ麺 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 14:34

トップバリュの冷凍食品「焼小籠包(やきしょうろんぽう)(PORK YAKI-SHAORONPAO)」

マックスバリュで買ってきました。イオン系プライベートブランド
トップバリュの冷凍食品「焼小籠包(やきしょうろんぽう)(PORK YAKI-SHAORONPAO)」
トップバリュの冷凍食品「焼小籠包(やきしょうろんぽう)(PORK YAKI-SHAORONPAO)」でございます。流石に電子レンジでチン、とはいかず普通にフライパンで焼く必要あります。
大量のスープが中に入っており、焼きたてで食ったら熱いスープが。外というか下の方は香ばしく上はふわふわモチモチな食感。
手軽に食べられるのいいよね。

関連
皇朝(こうちょう) 中華街大通り店で焼き小籠包(2016年09月12日 (月曜日))
上海 焼き小龍包(2010年06月05日 (土曜日))
台湾の鼎泰豊(ディンタイフォン)信義店で小籠包(2010年04月18日 (日曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 08:10

2018年12月03日

サッポロ一番 和ラー北海道かにすき風 しょうゆラーメン

夜食に食いました。
サッポロ一番 和ラー北海道かにすき風 しょうゆラーメン
サッポロ一番 和ラー北海道かにすき風 しょうゆラーメン。北海道産ズワイガニ使用。普通に蟹風味、そして醤油味。ラーメンって海老とか蟹とか合うよなぁ・・・・

美味しゅうございました。


Posted by 封神龍(酒) at 21:36

しんぱち食堂 大門店でさば文化干し定食

昼飯は浜松町、大門で食う時間となりました。前にも行ったしんぱち食堂へ。
頼んだのは
さば文化干し定食
さば文化干し定食
さば文化干し定食、777円。塩味ついてますのでそのままでもいけますが大根おろしに薄口醤油かけても良い感じ。

美味しゅうございました。

関連
しんぱち食堂 大門店で季節限定 新さんま塩焼き定食(2018年09月20日 (木曜日))
高島平駅北口近くの銀だら屋で昼飯は焼魚(サバ文化干し)定食(2017年10月07日 (土曜日))
炭火焼干物定食 しんぱち食堂 田町店で炭火でふっくら焼き上がったほっけ定食 半身(2017年07月04日 (火曜日))

★★高島平駅北口近くの銀だら屋で昼飯は焼魚(サバ文化干し)定食(2017年10月07日 (土曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 13:04

2018年12月02日

日清のどん兵衛 和山椒香る旨辛ラー油太そば

昼飯に食いました。
日清のどん兵衛 和山椒香る旨辛ラー油太そば
日清のどん兵衛 和山椒香る旨辛ラー油太そばでございます。
辣油、そして和山椒の香ばしい香り。
そして太めの蕎麦、お湯入れてから完成まで5分かかります。
辣油入りの香ばしい汁、太めの蕎麦は最近の流行ですかね~。
蕎麦にこういう海苔、珍しいような?

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 12:53

2018年12月01日

イオングループの冷凍食品 トップバリュ「カオマンガイ 本格タイの味」

夕飯に食いました。マックスバリュで買ってきた
トップバリュ「カオマンガイ 本格タイの味」パッケージ
トップバリュ「カオマンガイ 本格タイの味」でございます。こういうのが冷凍食品で手軽に食べられるのはいいねぇ。袋開けてソース取りだして
トップバリュ「カオマンガイ 本格タイの味」
このまま電子レンジでチン。

トップバリュ「カオマンガイ 本格タイの味」完成
温まったらソースかけて食べるだけ。米が長粒米、こういう料理にはパラッとしたこの手の米がいいね。
「鶏肉のうまみがきいたチキンスープで炊き上げたジャスミンライスに、厚切り鶏むね肉を盛り付けました。ほんのり酸味のある甘辛ソースが鶏肉の味わいを引き立てます」
とあります。

手軽で美味しゅうございました。

関連
タイ料理居酒屋 ロングラオ 百匹の象 高円寺「チカヨッテ横丁」でランチのカオマンガイ(蒸し鶏ご飯)(2018年09月06日 (木曜日))
ランチのカオマンガイ(蒸し鶏ご飯)

上大岡駅近くの「米どころ」でカオマンガイ(鶏のスープで炊いたご飯)(スープ付き)(2018年02月06日 (火曜日))
上大岡駅近くの「米どころ」でカオマンガイ(鶏のスープで炊いたご飯)(スープ付き)

Posted by 封神龍(酒) at 20:32

2018年11月30日

茅場町の立食い蕎麦屋 そば処 亀島で天丼セット(たぬきそば付き)

昼飯は地下鉄東西線、日比谷線の茅場町駅近くで食べる時間となりました。で、いつも通りがかって気になっていたお店があったんですよね。
店舗外観
そば処 亀島。かけそば200円からと茅場町の立地を考えるとこれでやっていけんの!?というレベルですがセットでも安い。
券売機(メニュー)
券売機で券を買い席へ。中はそんな広くないですね・・・・11時半ぐらいでしたがほぼ満席というか一杯でした。頼んだのは
天丼セット(暖かいたぬきそば付き)
天丼セット(暖かいたぬきそば付き)、500円。蕎麦は温かいたぬき蕎麦、天丼は海老とかき揚げが乗った奴です。蕎麦、思いのほか良い食感と食べ応えのある蕎麦、汁もなかなか美味しい。
これで500円か・・・・・

美味しゅうございましたし腹も一杯になりました。

関連
そば処 亀島 - 茅場町/立ち食いそば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:10

2018年11月29日

天下一品 恵比寿店でランチ定食Cランチ(そぼろご飯とこってりラーメン)

昼飯は恵比寿の天下一品でラーメン食いました。
ランチ定食Cランチ(そぼろご飯とこってりラーメン)
ランチ定食Cランチ(そぼろご飯とこってりラーメン)、820円。
本当はチャーシュー丼のセット頼みたかったのですが品切れでしたので。
普通にこってりラーメン、美味いし、ご飯とともにいただくこのスープが美味い。そぼろご飯も美味しいですが、単純なご飯の方がこのラーメンのスープに合うかも。

関連
天下一品神田店でラーメン並(2014年12月02日 (火曜日))
天下一品ラーメン並
天下一品 赤坂店でチャーハン定食(ラーメンはこってりで)(2018年04月02日 (月曜日))
天下一品 神田店で餃子定食(ラーメンのスープはこってり)(2018年10月04日 (木曜日))
餃子定食(ラーメンのスープはこってり)

天下一品 恵比寿店 - 恵比寿/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:33

2018年11月28日

羊肉が食いたい!という事でヤマダモンゴル 神田北口店でジンギスカンランチ(肉120g)

昨日は昼飯食う時間も無かったし忙しすぎて疲れきってたし今日も朝は早かったしでもう肉が食いたい、と思いお昼時前にお仕事終えたのは神田でしたので羊の肉が食いたい、と思いまして以前にも来た
店舗外観
ヤマダモンゴル 神田北口店へ来ました。あれ、以前来た時には
ヤマダモンゴル 神田北口店でジンギスカンランチ(ラム肉120g)(2016年10月11日 (火曜日))
ランチメニュー
ラムカレーも選べたけど、今日は開店直後に行ったのに最初から売り切れ。ひょっとしてこれも人手不足の影響なのだろうか・・・・・・

ランチは入ってすぐにレジで精算します。ジンギスカンランチの場合は肉の量が120gと180gから選べますので今回も120グラムで税込み800円のコースで。最初に肉と野菜(モヤシと玉ねぎ)がもらえ、席についたらご飯や味噌汁、お冷やなどを取りに行きます。ご飯や味噌汁、玉ねぎとモヤシはお代わりし放題。
という事で
ヤマダモンゴル 神田北口店 ジンギスカンランチ(肉120g)
ジンギスカンランチ(肉120g)、800円でございます。
生ラム(120グラム)
生ラム(120グラム)、美味そうです。

ジンギスカンランチ(肉120g)焼き中
ジンギスカンランチ(肉120g)焼き中
熱した鍋に豚脂(ラード)を乗せて溶かして塗って、あとは野菜ぶち込んで肉も入れて食べていくだけ。

うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ、と言いたくなるような感じですが考えてみればこれ、普通に難易度高いとか言われる一人焼肉?ランチだけにちゃんと一人で食べやすい席が用意されているので一人焼肉全然OKでございます。

1100円払ってもっと肉、食えば良かったかな。前にも書きましたが生ラム肉はクセもなく食べやすいお味、そしてとても柔らかい。夜だと羊のいろいろな部分食えるみたいでマトンとかもある、マトンも食いたいなぁ。

野菜食って肉食ってご飯かけこんで味噌汁飲んで。

美味かった!!満足!!!

関連
ヤマダモンゴル 神田北口店 - 神田/ジンギスカン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:51

2018年11月26日

ぶたいち北海道番屋 東京人形町店で北海道帯広バラ豚丼 レギュラー(肉6枚)

昼飯は人形町近くでしたので久々にぶたいちの豚丼食べたいと思い、ぶたいちに来ました。
ぶたいち北海道番屋 東京人形町店、人手不足でランチのラーメン中止
人手不足でランチ時のラーメンは中止だそうな。北海道的なラーメン食いたいという需要は取り損ねる、人手不足が売り上げに関連する一部ですな・・・・もうバイト募集では人、来ないのでしょう。今回は豚丼目当てでしたので問題ありませんが。

何かで特集されたのか比較的早めに入りましたが外人さんなり普通の昼飯時のお客なり結構お客さんが入っていました。頼んだのは
北海道帯広バラ豚丼 レギュラー(肉6枚)
北海道帯広バラ豚丼 レギュラー(肉6枚)、890円。ロースとは違い脂な旨味、甘み。そして炭火焼きなので炭火焼きの香ばしさ、美味しゅうございました。

関連
ぶたいち北海道番屋 東京人形町店で札幌味噌ラーメン(炭火焼き豚丼肉のせ)(2018年02月21日 (水曜日))
札幌味噌ラーメン(炭火焼き豚丼肉のせ)

ぶたいち北海道番屋 東京人形町店で特上北海道帯広炭火焼ロースバラミックス豚丼 レギュラー(2016年10月29日 (土曜日))
特上北海道帯広炭火焼ロースバラミックス豚丼 レギュラー

ぶたいち北海道番屋 東京人形町店で北海道帯広炭火焼ロース&バラ ミックス豚丼(2015年09月05日 (土曜日))
北海道帯広炭火焼ロース&バラ ミックス豚丼

ぶたいち 東京人形町店 - 人形町/豚料理 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:44

2018年11月24日

昭和洋食バンビ 四谷店で和牛ハンバーグとカニクリームコロッケ定食

四ッ谷駅しんみち通りで昼飯を食うことにしました。朝飯は少なめなんかガッツリ食いたいところに
店舗外観
洋食バンビ 四谷店がありましたので今回はこちらにしました。
店舗外 メニュー
外でメニュー見て、昭和洋食の創業当時からある奴にする事に。券売機で券を買い席へ。

頼んだのは
昭和洋食バンビ 和牛ハンバーグとカニクリームコロッケ定食
昭和洋食バンビ 和牛ハンバーグとカニクリームコロッケ定食
昭和洋食バンビ 和牛ハンバーグとカニクリームコロッケ定食
昭和洋食バンビ 和牛ハンバーグとカニクリームコロッケ定食、800円。デミグラスソースかかったハンバーグも美味しいし、タルタルソースで食べる蟹クリームコロッケも濃厚で美味しゅうございました。ご飯とコンソメスープが付きます。

量も多くて満足。なんだか懐かしい雰囲気のお店と味ですな。

バンビ、他には新宿サブナードと茗荷谷にあるのね。

関連
バンビ 四谷店 - 四ツ谷/洋食 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:25

2018年11月23日

ファミマ限定?モリナガ 板チョコがおいしいアイス ティラミス

ファミリーマートで見つけた時、おおおおおおおお!!!!!!とか思ってしまいました。
私らの世代、子供の時にティラミスが爆裂に流行った時期があります。その時は板チョコのティラミスとかもありそれが結構好きなのを覚えております。

それがアイスですがというか当時もアイスもあったっけ?その辺記憶が曖昧ですが
ファミマ限定?モリナガ 板チョコがおいしいアイス ティラミス
ファミマ限定?モリナガ 板チョコがおいしいアイス ティラミス
モリナガ 板チョコがおいしいアイス ティラミス、やばいわ、これはやばいわ。なんかテンションが上がった。
「クリームチーズとマスカルポーネを練り込んだチーズアイスと香ばしい苦みのコーヒーソース」
板チョコとティラミスの組み合わせ、これが再び一般的なコンビニなどで出てくるのをどれほど待ったかw

板チョコ部分のクランチョコにはココアクランチ入りのクリスプ食感、コーヒーソースはコロンビア産アラビカ種のコーヒー豆から中執した高い香り(コーヒー中に77%)、チーズアイスの部分はクリームチーズとマスカルポーネ2種のチーズを配合。
甘味果実酒(マルサラワイン)使用の為、アルコール分は0.1%未満あります。

少し大人の味ですが板チョコの食感とティラミスの味の組み合わせ、最高です。

美味かった。


Posted by 封神龍(酒) at 19:49

カンエツ フライパンで簡単調理 こんにゃくステーキ ガーリックソース付き

いなげやで買ってきたんだっけかな・・・・・ピーコックだったか・・・・?酒のつまみによさそうやな、と買ってきたのですが普通に昼飯のおかずに食いました。
カンエツ フライパンで簡単調理 こんにゃくステーキ ガーリックソース付き
カンエツ フライパンで簡単調理 こんにゃくステーキ ガーリックソース付き。蒟蒻とソースのセットでコンニャクを水洗いして水切りし、フライパンでしばらく焼いて水分飛ばした後にバターもしくはサラダ油で炒めて(今回はバター使いました)、それからソース絡めて
カンエツ フライパンで簡単調理 こんにゃくステーキ ガーリックソース付き
完成。焦げ目がついた部分が美味い、もう少し全体的に焼けば良かったかな。でそこそこ量もあるし何よりカロリーが1袋(130グラム)あたり29キロカロリーってのがいいね。

食物繊維も取れるだろうし、このカロリーだと酒のつまみで食べていてもあまり罪悪感はない。

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 13:40

2018年11月22日

YBCのどう見てもリッツなルヴァンプライムサンド(Levain PRIME SANDWICHES)燻製チーズ

ヤマザキビスケットの
ルヴァンプライムサンド(Levain PRIME SANDWICHES)燻製チーズ
ルヴァンプライムサンド(Levain PRIME SANDWICHES)燻製チーズ、ワインのつまみにいただきました。にしても前にも書いたけどルヴァンプライム
どう見てもリッツにしか見えないヤマザキビスケットの「Levain PRIME SNACK(ルヴァン プライム スナック)」(2018年10月27日 (土曜日))
どう見てもリッツ。
通常ルヴァンの燻製チーズサンドは
ルヴァン(Levain)燻製チーズ(2016年11月20日 (日曜日))
ルヴァン(Levain)燻製チーズ
な感じでした。

Posted by 封神龍(酒) at 22:14

セブンプレミアムの炒め油香るカップチャーハンとバター香る海老ピラフ(カップ)買って炒飯の方食ってみた

何やらTwitterで
セブン、カップ冷凍チャーハンを発売 皿に移す必要がなく革命的すぎると話題に - ねとらぼ



流れてきて手軽で美味そうだったので帰り際にセブンイレブンで買ってきました。

セブンプレミアムの炒め油香るカップチャーハンとバター香る海老ピラフ(カップ)
セブンプレミアムの炒め油香るカップチャーハンとバター香る海老ピラフ(カップ)。さっそく夕飯に炒飯の方買ってきましたが蓋少し開けて電子レンジに放り込んでチンするだけ。
炒め油香るカップチャーハン
これは手軽で良い良い良い、冷凍炒飯は好きなんですがだいたいは袋入りで袋から皿に出してそれをチンして食べた後は食器洗って、とやらなくてはいけませんがこれは食べて容器は捨てるだけ、手軽です。

冷凍食品の進化は凄いですね、というかこれは進化というよりかは発想の付け所がシャープな感じ?

Posted by 封神龍(酒) at 21:19

荏原町駅近くのラーメン屋「麺屋ゆうすけ」で濃厚鶏白湯ラーメン

昼飯は東急大井町線 荏原町(えばらまち)駅近くのラーメン屋で食べました。
店舗外観
麺屋ゆうすけ、昼飯時から少し外れていたので待つ事もなく入店できて券売機で券を買い席へ。頼んだのは
濃厚鶏白湯ラーメン
濃厚鶏白湯ラーメン、750円。濃厚ながらあっさりめ、柑橘系の風味がほんのり感じられるのもよく美味しゅうございました。

次に来たら味噌系、いってみたいかな。

関連
ゆうすけ - 旗の台/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:35

2018年11月21日

東急多摩川線 鵜の木駅近くのつけ麺 鵜の木堂でつけめん

昼飯は東急多摩川線 鵜の木駅近くのラーメン屋で食いました。
店舗外観
駅の入口からは逆側の方にあります。券売機で券を買い席へ。頼んだのは
つけめん
つけめん、750円。和風的ではなく肉系の旨味たっぷりな麺にまとわりつくドロッとしたスープ、結構好みの味で麺もちょうどいい感じの食感、このバランス、いいわぁ。

スープ割りも出来ましたのでスープ割りして飲み干して。

満足しました、ここはまた来たいな。

関連
つけ麺 鵜の木堂 - 鵜の木/つけ麺 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:39

2018年11月19日

王子駅前のらーめん えんやで醤油らーめん

昼飯はJR京浜東北線、都電荒川線、地下鉄南北線の王子駅近くにあるラーメン屋で14時頃、食べました。前に喪来たらーめん えんやです。券売機で券を買い席へ。頼んだのは
醤油らーめん
醤油らーめん、780円。埼玉の弓削多醤油を香り立つように加熱し使用、この醤油の香り、表面の脂の感じがよろしい、美味しゅうございました。

次に来たら煮干し系かな。

そういや前はランチの時、わかめご飯でしたが今はチャーシューご飯になっていました。

関連
王子駅近くのらーめん えんやで塩らーめん、平日限定スープで炊いたわかめご飯(2017年09月29日 (金曜日))

えんや - 王子駅前/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 14:30

2018年11月16日

エースコック 池袋大勝軒ワンタン中華そば

コンビニで買ってきたんだっけかな。
エースコック 池袋大勝軒ワンタン中華そば
エースコック 池袋大勝軒ワンタン中華そば
エースコック 池袋大勝軒ワンタン中華そば、お湯入れて5分で完成。

美味しゅうございました。

Posted from するぷろ for iOS.

Posted by 封神龍(酒) at 13:06

2018年11月15日

麺屋 藤しろ 三軒茶屋店で鶏白湯ながら香ばしさの為に牛スジ ロースト入りな芳醇 鶏白湯つけ麺

昼飯は田園都市線 三軒茶屋駅近くで食う時間となりました。11時ちょっと過ぎ。これならこの前行ったラーメン屋でラーメンではなくつけ麺が食べたい、という事で麺屋 藤しろ 三軒茶屋店へ来ました。開店直後というのもありすぐに入れまして券売機で券を買い席へ。頼んだのは

芳醇 鶏白湯つけ麺
鶏白湯つけ麺、780円。主な特徴は
麺屋 藤しろ 三軒茶屋店で鶏白湯ながら香ばしさの為に牛スジ ロースト入りな芳醇鶏白湯ラーメン(2018年10月01日 (月曜日))
に記載しておりますが、これの濃厚版。相変わらず牛すじをローストして追加する事で香ばしさをアップしたスープは他ではなかなか味わえないお味。

最後にスープ割りして汁飲み干しまして。

美味しゅうございました、満足!!

関連
藤しろ 三軒茶屋店 - 三軒茶屋/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:04

2018年11月14日

マクドナルド 小平天神店でアイダホバーガー2018のセット

夕飯はマクドで食いました。
アイダホバーガー2018
アイダホバーガー2018のセットでございます。ハッシュポテト入ってソースはテキサスバーガーと同じか?でもそれほどしょっぱい感じはしなかったかな?ハッシュポテトのサクサク感がアクセントになって美味しゅうございました。


Posted by 封神龍(酒) at 21:43

半蔵門駅近くの立食い蕎麦屋「Soba Stand そばうさ」でスタミナ牛スジ冷そば(生卵付)

昼飯は急いでいるので立食いで食うか、でも美味しいの食べたいという事で地下鉄 半蔵門線駅近くの港屋インスパイア系 立食い蕎麦屋「Soba Stand そばうさ」に来ました。少し昼飯時から外れていたからかすぐに入れまして頼んだのはお腹も減っていたし午後の仕事は気合いいれる必要もあったのでガッツリという事で
スタミナ牛スジ冷そば(生卵付)
スタミナ牛スジ冷そば(生卵付)、900円。旨味と甘みが個性な辣油無しの汁にそこまで太めではありませんが噛み応え、コシのある蕎麦、生玉子を入れて牛スジとともにいただきます。
最後に蕎麦湯割りして、美味しゅうございました。

関連
半蔵門の「Soba Stand そばうさ」でスタミナ冷そば(2017年06月13日 (火曜日))
半蔵門の「Soba Stand そばうさ」でスタミナ牛スジ冷そば(2018年03月17日 (土曜日))

そばうさ - 半蔵門/立ち食いそば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:10

2018年11月13日

博多鶏炊き濃厚らーめん ひのとり 東京東陽町本店で鶏白湯黄金らーめん

昼飯は東京メトロ東西線 東陽町駅近くで昼飯を食いました。時間は13時過ぎ。食べログで検索して美味そうなラーメン屋があったのでそちらへ。
店舗外観
博多鶏炊き濃厚らーめん ひのとり 東京東陽町本店です。隣にある立飲み屋もいい感じがするな・・・昼から開いてる?それはともかく券売機で券を買い席へ。頼んだのは一番人気という
鶏白湯黄金らーめん
鶏白湯黄金らーめん、770円。黄金色のスープや・・・濃厚な鶏の風味、そして中太というかストレート麺、コシがあり食べ応えある麺ですがスープが力強いので全然負けてないというかこの組み合わせ、いい。美味い、美味いわ。

ラーメンの種類も豊富なようだし、東陽町に来た時はまた来たい。というか昼飯、ラーメンだらけやな・・・・・

関連
ひのとり 東京東陽町本店 - 東陽町/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:49

2018年11月12日

かねふく 食べるラー油 明太子

スーパー いなげやで買ってきました。
かねふく 食べるラー油 明太子
かねふく 食べるラー油 明太子、税抜き498円。これ、絶対美味い奴やろ、と買ってしまいました。夕飯は餃子だったので上澄みの辣油を醤油に入れて食べ、明太子部分はご飯に直接かけて食べました。

美味い!!

Posted by 封神龍(酒) at 19:39

マクドナルド 原宿竹下通り店でテキサスバーガー2018のセット

昼飯はマクドで食いました。
テキサスバーガー2018
テキサスバーガー2018のセット。
「濃厚なバーベキューソースとフライドオニオン、チーズ2枚にサンドされた肉厚ビーフがおいしい、アメリカンイメージの一品です。」
ビッグマックと同じででかいので食べにくい・・・・あとバーベキューソースが大量に入ってるのはいいんだけど、少ししょっぱい・・・・水分補給で飲み物欲しくなるぐらい・・・・アイダホバーガーの方が好みっぽいかな、今度食って見よう。

Posted by 封神龍(酒) at 12:14

2018年11月11日

Pasco 超熟フォカッチャ

最近テレビCMでもよくやっていますが
Pasco 超熟フォカッチャ
Pasco(パスコ 敷島製パン株式会社) 超熟フォカッチャの、ええよね。
超熟フォカッチャ|Pasco
「古代ローマ時代から伝わる、イタリアの平焼きパン。オリーブオイルを混ぜた生地をのばして、表面にオリーブオイル、塩をまぶし、焼き上がりが平らになるようくぼみをつけて焼くのが基本的な特徴です」
だそうですが普段、フォカッチャ、サイゼリヤぐらいでしか食わないよね。エスカルゴのオーブン焼きの残った油に漬けて食べるの最高よね。

今日はシチューにつけていただきました。食べる前にトースターでチンしてから食いまして。

美味しゅうございました。


Posted by 封神龍(酒) at 13:10

2018年11月10日

蔵前のらーめん改で煮干つけ麺

昼飯は蔵前駅で11時前ぐらいに食う時間となりました。次の目的地行ってから食うかそれともと思って思い出したのがらーめん改、ちょうど開店時間だしそんなに並ばずに入れるかもと、オープンとほぼ同時に入店。並んでいる人が既に入店している感じでしたのですぐに券売機まで行けました。券売機で券を買い席へ。頼んだのは
らーめん改で煮干つけ麺
煮干つけ麺、830円。出してもらう時にスープ割りの事も触れてくれてスープ割りあるなしで余計な質問しなくていいのは良い、多分どっかにも書いてあるだろうけど。

濃厚煮干し、もうにやけてしまうぐらい煮干しそのまま食ってるのかと思えるぐらい煮干し。この驚きは銀鱈のラーメンに近い感覚かも。とはいえあそこまでダイレクトではなくバランスよくまとまっている感じ。太麺と少し感じる柑橘系の香りもいいし、スープ割りして汁も飲み干して満足しました。いや~、これは美味い。
前回
蔵前駅近くの「らーめん改」で「貝塩らーめん」(2017年09月02日 (土曜日))

「貝塩らーめん」食った時もインパクトでかくてまた貝塩ラーメンにしようか迷っていたのですが煮干しも良かった(前のエントリで次は煮干しにしてみよう、と書いてましてそう思っててたから煮干しにしましたが)。次来た時に何にするか悩むな・・・・・・
前、つけ麺じゃなくて普通の煮干しラーメンもあった気がするけどなくなったのかな?

蔵前に来て時間の都合があえばまた来よう。昼時ど真ん中だとかなり並ぶ必要ありそうで厳しそうだけど。そういや前に来たのも土曜日だったわね・・・・・

関連
らーめん改 - 蔵前/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 11:59

2018年11月09日

らあめん元 蓮根店で塩らあめん

昼飯は都営三田線 蓮根(はすね)駅近くで食べました。
店舗外観
らあめん元 蓮根店。
メニュー
塩がお薦めなようだ。という事で入って券売機で券を買い席へ。頼んだのは
塩らあめん
塩らあめん、830円。なんとも澄んだ綺麗なスープ。淡麗な塩スープで鶏の味が濃厚でこれは美味い。あっと言う間に食い尽くしました。

満足!!これは醤油も美味いな・・・次に来たら醤油もしくはつけ麺系頼んでみよう。

関連
らあめん 元 (HAJIME) - 蓮根/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:43

2018年11月08日

「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」池袋 壬生(みぶ)で冷たい肉そば

昼飯は少し遅めの14時頃に食べました。以前にそういやこの辺にも「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」あったよなと来てみまして。
店舗外観
「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」だよね・・・・?なんか池袋 壬生って名前もついてるけど・・・・・券売機で券を買い席へ。頼んだのは

冷たい肉そば
肉そば(中)、890円。いつもどおり途中で生玉子入れて食べて、蕎麦食い終わったら蕎麦湯割りに魚粉かけて汁飲み干して。

14時過ぎでもほぼ満席に近かったな・・・・・・

関連
壬生 - 池袋/そば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 14:56

2018年11月07日

揚州商人 田無店で揚州炒飯や餃子にワンタン、夢ごこち小籠包等

夕飯はチラシで入ってた餃子やワンタン無料のクーポン使いたいという事で揚州商人 田無店に来ました。前もこのパターンで来たよな・・・・・
揚州商人 田無店で酸辣湯麺(スーラータンメン)やワンタン、餃子(2017年03月19日 (日曜日))
とりあえずメインの麺料理やチャーハン等頼むとそれにはそれぞれワンタンとか餃子が無料でつけられるという事で
ワンタン
餃子とワンタン
餃子とワンタン、餃子をビールで流し込む、うめえぇぇぇぇえ。

私は昼にラーメン食っていたので麺類ではなく
揚州炒飯
揚州炒飯を頼みました、パラパラのご飯に各種具材、美味しゅうございました。嫁さんは
黒酢ラーメン
黒酢ラーメン。

更に
夢ごこち小籠包(2個)
夢ごこち小籠包(2個)
夢ごこち小籠包(2個)を頼みました。薬味を載せて酢醤油かけていただきます。まるごと1個口の中に入れたら熱いスープが口の中に流れ込んできてハフハフいいながら食いました。これぞ小籠包ですよねぇ。こういう小籠包、久々に食った気が。

美味しゅうございました。

関連
中国ラーメン│揚州商人 - 中華料理・小籠包・冷やし中華・タンタン麺
中国ラーメン揚州商人 田無店 (チュウゴクラーメン・ヨウシュウショウニン) - 田無/中華料理 [食べログ]

新馬場駅近く 手作り点心・中華料理の野沢屋で小籠包付き麻婆豆腐セット(2017年05月19日 (金曜日))
新宿 高島屋タイムズスクエア 鼎泰豊(ディンタイフォン)で小籠包等(2011年06月01日 (水曜日))
台湾 台北へ旅行に 3日目「自由行動で台北市内観光とか飯食ったり歴史を勉強したり買い物したり」鼎泰豊(ディンタイフォン)信義店で小籠包(2010年04月18日 (日曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 20:15

都立大学駅近くの豚骨麺 あの小宮でらーめん

昼飯は東急東横線 都立大学駅近くにあるラーメン屋で食いました。
豚骨麺 あの小宮 店舗外観
豚骨麺 あの小宮、どの小宮?券売機で券を買い席へ。頼んだのは
豚骨麺 あの小宮 らーめん
らーめん、750円。とんこつラーメンですよね。表面はマー油で真っ黒、その下に豚骨の真っ白いスープがあります。黒い部分の香ばしさ、白い部分は濃厚そうでけっこうあっさりな感じ?
無料サービスはいくつか種類ありますが替え玉にしました。
豚骨麺 あの小宮 らーめんとナムル?(もやし)
もやしのナムル?みたいのが置いてあるので食べましたがいい塩梅な辛さで美味しいね。

替え玉してそれも食って。スープが薄くなってきたらラーメンたれもありますので適時追加。味を調整します。

美味しゅうございました。

お店出て高架の逆側に行くと
中華そば あの小宮
中華そば あの小宮が・・・・こちらは通常の中華そば、今度都立大学駅近く来たらこっちも食うか。

関連
豚骨麺 あの小宮 - 都立大学/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:52

2018年11月06日

カレーは飲み物。池袋店で黒い肉カレー(中)(8.コーンマヨ、9.豆サラダ(バジル風味)、10.フライドオニオン)

昼飯は池袋駅近くで食べる時間となりました。移動途中に前にも行ったカレーは飲み物。池袋店がありましたので昼飯はこちらで。券売機で券を買い、席へ。12時前でしたので特に待つ事もなく入れました。頼んだのは
カレーは飲み物。池袋店で黒い肉カレー(中)(8.コーンマヨ、9.豆サラダ(バジル風味)、10.フライドオニオン)
黒い肉カレー(中)、890円で無料トッピングは8.コーンマヨ、9.豆サラダ(バジル風味)、10.フライドオニオン。

角煮の柔らかさ、クリーミーなカレー、無料トッピングが良いです。レモン搾ってハバネロ垂らして粉チーズかけてもやりました。

美味しゅうございました。

関連
カレーは飲み物。秋葉原店で赤い鶏カレー(中)+ガリ豚(シングル 200g)(2018年01月27日 (土曜日))
カレーは飲み物。御徒町店で黒い肉カレー(2017年07月19日 (水曜日))
池袋の「カレーは飲み物。」で「赤い鶏カレー(中)」(2017年06月03日 (土曜日))

カレーは飲み物。 池袋店 - 池袋/カレーライス [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:48

2018年11月05日

越後十日町そば がんぎ 三田店で期間限定 秋刀魚天そば(温)

昼飯はJR田町駅、地下鉄三田駅近くの越後十日町そば がんぎ 三田店で食いました。頼んだのは季節?期間限定の
 秋刀魚天そば(温)
秋刀魚天そば(温)、520円。これは冷たいのも頼めるんですが今回は暖かいのにしました、そんな寒くもないけど。脂の乗ったサンマの天ぷらに相変わらずの食感と喉越しの蕎麦、美味しゅうございました。

そういや昼時になると店頭で売っている弁当、中で食べている人がいて中で食べてもいいのか!と。結構美味そうな弁当が並んでいたりしまして・・・・今度、食ってみるかな。
基本、日替わりっぽいか。

関連
越後十日町そば がんぎ 三田店で海老天そば(冷)+かき揚げ(2018年05月16日 (水曜日))
越後十日町そば がんぎ 三田店でかき揚そば(冷)(2017年08月17日 (木曜日))
越後十日町そば がんぎでもりそば(大盛り)、イカ天(2017年07月07日 (金曜日))
越後十日町そば がんぎ 三田店でいか天そば(冷)(2017年02月15日 (水曜日))
越後十日町そばと地酒の店 がんぎ 三田店でざるそば(2016年10月26日 (水曜日))
越後十日町そばと地酒の店 がんぎ で冷やしかしわ南蛮蕎麦(2015年06月09日 (火曜日))

がんぎ 三田店 - 田町/そば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:04

2018年11月04日

ケーキ洋菓子屋 Quatre-Quarts(キャトルキャール) 小平店でジャルダン

東京都小平市にあるケーキ屋というか洋菓子屋のQuatre-Quarts(キャトルキャール) 小平店でケーキ買って家で食いました。
ジャルダン
ジャルダン(写真右上)というケーキ。
「カップに見立てたチョコレートの中に、いちごのコンフィチュールとマスカルポーネを入れ、赤いフルーツを華やかにトッピングしました」と説明にはあります。500円、税別。

マスカルポーネと苺のジャムみたいのの組み合わせが良い、美味しいです。
チョコで出来た容器を崩して食べながら進みました。
チョコ容器の下はクッキーですね。

満足!

関連
Quatre-Quarts(キャトルキャール) 小平店で和栗のモンブラン(2017年11月03日 (金曜日))
Quatre-Quarts(キャトルキャール)小平店で「黒のプティラパン」(2017年06月01日 (木曜日))
黒のプティラパン

キャトルキャール 小平店 (Quatre-quarts) - 花小金井/ケーキ [食べログ]
Quatre-Quarts | キャトルキャール

Posted by 封神龍(酒) at 21:14

山梨県の源泉100%掛け流し日帰温泉 はやぶさ温泉で温泉入ってちらし寿司や馬刺し食ったり

ここ最近、北海道とか行く時には源泉掛け流し100%でなおかつ田舎感が感じられる温泉行ったりしているけど、首都圏では最近は行ってないな~、と。でちょいとお出かけしようという話があり良い機会でしたので以前に行った山梨県 塩山ちほーの
甲州笛吹の里はやぶさ温泉(2013年02月03日 (日曜日))
に再び行く事にしました。前回は一人で電車とバス、帰りは最寄り駅まで徒歩でして
そうだ 山梨の温泉に行こう「甲州笛吹の里はやぶさ温泉」へ(2013年02月03日 (日曜日))
特に帰り、暗い中歩きで帰るとかなかなか大変な思いしましたが今回は家族で車で。すんなりついて前ほどの達成感的なのはないですな・・・・・・

駐車場は第一と第二合わせて50台ぐらいOKかな?
はやぶさ温泉外観 駐車場側から
はやぶさ温泉外観
5年の274日ぶりか・・・・・・だいぶ来ていないな・・・・日曜日で混雑しているかと思ったけどほどほどな感じ。これ、これですよ。東京から少し離れて人口密度低い所でゆったりする。お風呂に入ってもそんなに人は多くない。*まだ本格的な紅葉の時期じゃないからでそういう時期になったら混むかも?
今日はなんか地元のお客さん的なのが多かった気が・・・?大がかりな観光客とか来ないから静かでいいわね。

脱衣所にはロッカーなくてカゴしかないので貴重品は前もって貴重品ロッカーへ。
そして源泉掛け流しの温泉の湯量も豊富なのでお湯も質良い。お湯の質はアルカリ性単純泉、お肌つるつる系ですな。しっとりとしてつるつるになり良い良い良い。そしてほんのり香る硫黄というか硫化物香り、これが温泉情緒を感じさせます。

料金は入浴のみ、時間内(4時間以内)と1日休憩所とか使って何度も温泉入れる3コースありますが4時間の一人1200円ので入館しました。

体を洗い、内湯で温まり外の露天へ。ひんやりした気温で外のぬるい露天風呂は本当気持ちがよくてずっと入っていられそう。少し長湯して大広間へ。大広間使う時には入館時にもらった「4時間」とかかいた札みたいのをテーブルにおきまして。入浴のみのお客さんと区別するためかな。
はやぶさ温泉 一部お酒おつまみ的なのメニュー
はやぶさ温泉 一部お酒おつまみ的なのメニュー。

喉渇いたのでさっそく
生ビール中(アサヒスーパードライ)とお通し
生ビール中(アサヒスーパードライ)、お通しみたいのがついてきます。ちなみに支払は先払い(支払は現金のみ)。ビール飲んで子供向けに
チーズカリカリ揚げ
チーズカリカリ揚げ、ご飯と味噌汁と漬物のセットも。

私は
ちらし寿司
ちらし寿司。刺身もなかなか分厚く美味しゅうございました。

鉄火丼セット
嫁さんは鉄火丼セット、ハーフ鉄火丼に麺類、その他がいろいろ付いてる奴です。

そして
馬刺し
甲州名物 馬刺し、ニンニクを薬味にいただきまして美味かった。前に来たときも食いましたね。

ビールは喉を潤し、食事と馬刺しは
日本酒 笹一 燗 二合
日本酒 笹一 燗 二合でいただきました。

こちらの温泉、萌えキャラ的なはやぶさ温泉公式キャラクター 隼ゆらというのがいるのですが以前に来た時は
休憩室の萌えキャラ
2次元な奴でしたが
はやぶさ温泉公式キャラクター 隼ゆらが三次元に?
3次元に進化していました。

私はもう一度お風呂に入りまして。店頭で野菜等も売っているのですが
小松菜、ほうれん草、ミニトマト等購入
小松菜、ほうれん草、ミニトマト等、嫁さんが買い込んでました。ミニトマトも結構入ってて200円、帰って来てから食べましたが甘くて食感よく美味しかったです。

駐車場から山を眺める
駐車場からの風景
駐車場からの風景
こういうのいいよねぇ。

5年ぶりのはやぶさ温泉、風情も温泉も食事も満足しました!

関連
はやぶさ温泉 【公式サイト】

たび☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 14:43

2018年11月03日

昼飯にローソンの悪魔のおにぎり、納豆巻、サンポー 海苔ラーメン

昼飯はヤオコーやらローソンやらで買ってきたので食べました。最初はオニオンサラダを食べて
ローソンの悪魔のおにぎり
ローソンの悪魔のおにぎりや納豆巻など。悪魔のおにぎりは
「悪魔のおにぎり」が20年無敗のツナマヨを抜いた! | ニコニコニュース
ニュースになってまして気になってたので。というかツナのおにぎり、20年間売り上げ1位だったのか。悪魔のおにぎり、白だしで炊いたコメに「天かす」「青のり」「天つゆ」を混ぜ込んで握ったものだとの事で味はインスタント蕎麦とかうどんの天ぷらをおにぎりにしたようなお味。風味がいいよね・・・これは食欲そそるわ・・・・・定番になるかどうかはおいといても・・・・・

あとは納豆巻食べて
サンポー 海苔ラーメン
サンポー 海苔ラーメン
サンポー 海苔ラーメン。お値段、そんな高くない奴なんですが思いのほかに海苔の量が凄くてびっくり。かやくと粉末スープ入れてお湯入れて三分待ち、海苔その1、その2と二袋を食べる直前に入れます。海苔で真っ黒になったね。
海苔自体好きなんでこういうラーメンは好みです。
海苔は有明海産海苔使用、スープには鹿児島県枕崎産鰹節粉末使用、どおりで凄いカツオの香りがするわけだ。

腹一杯でございます。

Posted by 封神龍(酒) at 15:15

2018年11月01日

ファミリマート お母さん食堂 ジューシー豚肉焼餃子

ファミリーマートで買ってきました。
ファミリマート お母さん食堂 ジューシー豚肉焼餃子
ファミリマート お母さん食堂 ジューシー豚肉焼餃子。
セブンイレブンのもそうですが
セブンプレミアム 「国産のお肉と野菜を使ったレンジで焼き餃子」と「炭火で焼いた もも、つくね、かわの焼き鳥 盛り合わせ」(2018年05月17日 (木曜日))
最近のコンビニの冷凍餃子はレンジでチンでOKなのが手軽でいいですよね。通常の冷凍餃子も楽ですがフライパン用意して焼かなくてはいけないので・・・・酒のつまみ的にはレンジでチンぐらいの手軽さが良い。

Posted by 封神龍(酒) at 22:43

九十九ラーメン 恵比寿本店で味噌とんこつラーメン(ランチなので海苔とゆで玉子を無料トッピング)

いろいろありまして、味噌ラーメンが食いたい、そして恵比寿。という事で以前にも来た九十九ラーメン 恵比寿本店に来ました。メインはとんこつ系でなおかつチーズラーメンが有名な所ですが味噌とんこつラーメンもありここにしました。

12時半過ぎ、流石に少し待ちまして。待っている間に頼んだのは
九十九ラーメン 恵比寿本店で味噌とんこつラーメン(ランチなので海苔とゆで玉子を無料トッピング)
味噌とんこつラーメン、850円。ランチタイム中はトッピング的なのが2種類無料ですので海苔とゆで玉子を頼みました。モヤシの量がやべぇ、一袋分ぐらい入ってるんじゃないかと思うぐらい多い。モヤシの森を抜けてようやく麺にたどり着きました。濃厚な味噌とスープの旨味、少ししょっぱめですが個人的には好きなお味でございます。

美味しゅうございました。

前に来たのは・・・・
九十九ラーメン 恵比寿本店で元祖マルキュー(○究)味噌チーズラーメン(2015年12月04日 (金曜日))
2015年・・・・えええ・・・・?もっと最近に来てたと思ったけどもう3年前なの・・・・?

関連
九十九ラーメン
九十九ラーメン 恵比寿本店 - 恵比寿/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:55

さっぽろ火武偉 恵比寿店が閉店してたというかビルごとなくなってた

今日の昼飯は恵比寿あたりで食べる時間になりそう♪という事でだいぶ涼しくなってきたし、
熱々の味噌ラーメンでも食べたいなと思い、さっぽろ火武偉 恵比寿店の場所へ行くと・・・・・
さっぽろ火武偉 恵比寿店が閉店
閉店とかそれ以前に建物自体がない。マジか!!!?近くに移転して営業していなかな?とネットをググるもそれもないようだ・・・
寒い時期に(暑い時期に冷房ガンガンに効いて冷えた時に食うのもいいんですけど)熱々の味噌ラーメン、結構楽しみで恵比寿に来る度に結構来ていたんですが、なくなってしまうとは・・・・・

初めて来たのは
さっぽろ火武偉 恵比寿店でみそらーめん(2015年10月20日 (火曜日))
火武偉の味噌ラーメン
約3年前か・・・・・

それから
さっぽろ火武偉 恵比寿店で正油らーめん(2016年03月14日 (月曜日))
正油らーめん

さっぽろ火武偉(かむい) 恵比寿店で冷房効くなか熱々の「辛みそらーめん」(2017年08月10日 (木曜日))
辛みそらーめん

さっぽろ火武偉 恵比寿店で熱々辛旨の「辛味噌らーめん」(2017年10月02日 (月曜日))
辛味噌らーめん

と来てまして最後に来たのが
こんな寒い時にはさっぽろ火武偉 恵比寿店で味噌らーめん)(2018年01月25日 (木曜日))
味噌らーめん
今年の1月か・・・・・

マジでなくなって残念なお店で・・・・

今後、似たような味で私がよく行く範囲だと
さっぽろ羅偉伝(らいでん) 高田馬場店で濃厚みそらーめん(2017年12月20日 (水曜日))
がええかな・・・・

純連系っていうんだっけ?こういう系統。

関連
【閉店】さっぽろ 火武偉 (サッポロ カムイ) - 恵比寿/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:43

2018年10月31日

マクドナルドでグラン ガーリックペッパーバーガー

昼飯に食いました。マクドナルド代々木店で
グラン ガーリックペッパーバーガー
グラン ガーリックペッパーバーガーのセットでございます。グランのバンズとビーフのバランスは良いと思っているわけですがそれに加え胡椒の風味とニンニクの風味、これは美味い。

かなり好みの味でございました。

Posted by 封神龍(酒) at 13:01

2018年10月29日

富士見台駅すぐ近くの焼肉問屋 牛蔵 売店で買った黒毛和牛 牛蔵弁当

昼飯は西武池袋線 富士見台駅出てすぐの北側にあるお肉屋さんの売店で買った弁当を食べました。
焼肉問屋 牛蔵 売店
通りがかってなんか美味そうなものが多々置いてあるな、と思い軽くネットでググると牛蔵メンチカツとかで結構有名な所らしい。近くにベンチとかあれば今日は弁当でもいいかなという事で駅近くにベンチありましたのでお弁当購入。揚げ物も捨てがたかったけど今回は弁当にしました。あと牛すじ煮込みも捨てがたかったけど今回は諦めました。購入したのは
黒毛和牛 牛蔵弁当
黒毛和牛 牛蔵弁当
黒毛和牛 牛蔵弁当、810円(税込)。中身は煮込まれた牛肉と牛蒡(ごぼう)が乗ったご飯に、漬物、紅ショウガ、ポテトサラダという感じ。黒毛和牛使ってこのお値段でこの量ですか、凄いね。肉も美味しいし味が染みた牛蒡も美味い、ご飯がいくらでもいけちゃう感じですな。

美味かった・・・・・いろいろ動き回ってるからあんまり弁当買って食うとかないんだけど、ここはまた来たいな。

関連
牛蔵売店 - 富士見台/デリカテッセン [食べログ]
牛蔵売店(ぎゅうぞうばいてん) (富士見台/テイクアウト) - Retty

Posted by 封神龍(酒) at 14:11

日清のどリッチどん兵衛全部のせそば

期間限定かな?
日清のどリッチどん兵衛全部のせそば
日清のどリッチどん兵衛全部のせそば、コンビニで買いました。
日清のどリッチどん兵衛全部のせそば
・ふっくらおあげ
・やわらか蒸し鶏
・サクサク天ぷら
の全部入り蕎麦、お値段も300円超。

腹一杯になりましたわ。
前に発売していた
日清のどリッチどん兵衛 全部のせうどん(2018年04月28日 (土曜日))
の蕎麦Verですな。

Posted by 封神龍(酒) at 06:48

2018年10月28日

神戸 伍魚福(ごぎょふく)ユッケ風牛肉生ハム

ローソンで売ってました。コンビニで少し高めの酒のつまみ売ってる感じなのか。過去の記録見ると普通にローソンでこのブランドの500円前後の買ってましたね・・・
神戸 伍魚福(ごぎょふく)ユッケ風牛肉生ハム
神戸 伍魚福(ごぎょふく)ユッケ風牛肉生ハム、税込み538円。
「ユッケだれに漬け込んで作った牛モモ肉の生ハムにごまを和えました。ユッケに限りなく近づいた生ハムです」
・・・・・そう来たか、牛肉のユッケ、今や生肉は御法度。ユッケ汁につけて生ハムを作る事により、ユッケ風の生ハムにしましたか。
神戸 伍魚福(ごぎょふく)ユッケ風牛肉生ハム
あ~、美味い。個人的にはもう少し胡麻油の風味強くしても良いと思うけど美味い。
安全に美味しく生肉でユッケ、食べたいよね・・・放射線とかでどうにかならんのかね?

関連

KOBE伍魚福 クリームチーズ生ハム包み(2018年03月09日 (金曜日))
KOBE伍魚福(ごぎょふく) 珍極 濃厚ほたるいか姿干しと珍極 長期熟成サラミ(2018年06月23日 (土曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 18:25

2018年10月27日

フランスの赤ワインフランスの赤ワイン「LE MARQUIS DE BEAU ROND MERLOT(マルキ・ド・ボーラン メルロー)2016」

スーパー あまいけで買ってきました。

フランスの赤ワインフランスの赤ワイン「LE MARQUIS DE BEAU ROND MERLOT(マルキ・ド・ボーラン メルロー)2016」
フランスの赤ワインフランスの赤ワイン「LE MARQUIS DE BEAU ROND MERLOT(マルキ・ド・ボーラン メルロー)2016」、880円(税抜き)ぐらいだったかな。ミディアムボディ、美味しゅうございました。

関連
フランスの赤ワイン「LE MARQUIS DE BEAU ROND Caberunet Sauvignon(マルキドボーラン カベルネソーヴィニヨン)2013」(2014年12月17日 (水曜日))
スペインの赤ワインVEGA LIBRE(ベガ・リブレ)とフランスのMARQUIS DE BOLLAND(マルキドボーラン)(2008年01月16日 (水曜日))
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 19:53

鯨焼肉の缶詰

スーパー あまいけで買ってきました。
鯨焼肉の缶詰とオイルサーディン
鯨焼肉の缶詰。なんか同じ缶詰でもくじらの肉の種類がいろいろあるようで缶詰のローマ字表記でそれがわかるようだ。これはMでミンク鯨だそうな。

味付きの肉ですが普通に美味しゅうございました。昔食った奴、普通に味付けなしで焼いても美味かったような気がするんだけどそういう肉、普通に売ってないのかな・・・・・世界的に捕鯨は厳しい情勢のようですが・・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 15:37

どう見てもリッツにしか見えないヤマザキビスケットの「Levain PRIME SNACK(ルヴァン プライム スナック)」

スーパー あまいけで買ってきました。
ヤマザキビスケットの「Levain PRIME SNACK(ルヴァン プライム スナック)」
ヤマザキビスケットの「Levain PRIME SNACK(ルヴァン プライム スナック)」
ヤマザキビスケットの「Levain PRIME SNACK(ルヴァン プライム スナック)」。

・・・・・どう見てもナビスコのリッツですよね・・・・・テレビCMで見た時からそう思ってたんだけど、実際見てみて食べてみて、リッツだ・・・・と・・・・・・

ヤマザキビスケットのリッツ後継ビスケット「ルヴァン(Levain)」食べてみた(2016年09月28日 (水曜日))
「本家ナビスコが製造、販売開始しはじめヤマザキはヤマザキビスケットと社名変更しリッツ後継のルヴァンを販売開始しました。」
という事でリッツ的な扱いで形は少し違うルヴァンというのを売り始めたのですが、このもろリッツみたいのを売り出したという事はあんま売り上げ、芳しくなかったのでしょうか?
国内製造だけにルヴァンプライムの方が質はヨサゲな気がしないでもないですが・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 15:20

2018年10月26日

ステーキハウス松木 小平店で松木ハンバーグ(200g)&赤身肉カットステーキ(150g)等

今年8月末にオープンしたステーキハウス、割引券もあるし一度は来ようと思っていたのですが土日の夜とか行くと凄い混んでいて平日行ければ行こうか、という事でようやく来られました。
19時ぐらいならすぐに入れまして。ただ食べ終わる頃にはほぼ満席だったような。客単価的に少しお高めなのでこの周辺に根付くかな?と思ってましたが今の所は大丈夫そうですね。
元々、ガソリンスタンドがあった場所でございます、コンビニか何かにならないかな、と思ってましたがまさかステーキハウスになるとは・・・・・
店舗外観
これは昼間の写真、今回行ったのはランチではなく夜です。

メニューなどは
ステーキハウス松木 小平店店舗情報 | MOVIA(モビア)
こちらにまんまのっております。
ステーキハウス松木 小平店のドリンク・お酒メニュー
ドリンク、酒メニュー。今回は酒頼まなかったけど今度来たら頼んでみよう。

子供は
ステーキハウス松木 おこさまハンバーグプレート
おこさまハンバーグプレート、690円(税抜)、うまいうまいと食ってました。かなり気に入ったようです。

嫁さんは
ランプカットステーキ
ランプカットステーキ(豪州産)とパン&スープセット、それぞれ1190円(税抜)と290円(税抜)。肉も美味しいけどパン、持ち帰りで買えないかなとかいうぐらい気に入ったようでした。

私は
松木ハンバーグ(200g)&赤身肉カットステーキ(150g)
松木ハンバーグ(200g)&赤身肉カットステーキ(150g)とライス&スープセット、1990円(税抜)、290円(税抜)。ライスやスープはお代わり無料、自分でよそうのではなく言えば持ってきてくれます。ソースは松木和風ソースとデミソース。

左上の石は熱い奴で肉を温めて食べられる奴。黒毛和牛入り松木ハンバーグを切ると
松木ハンバーグの凄い肉汁
やべぇレベルの肉汁が・・・・・その肉汁が熱い石にまで到達しはねまくり目に・・・・・目が、目がぁ〜!w まあそれはたいした事ないのでちゃんと紙ナプキンで防御しておかないと駄目ね。

肉汁たっぷりのハンバーグをまずはそのままいただきまして。普通に単体でジューシーで美味いし、それぞれのソースをつけると旨味増すね。
赤身肉カットステーキも肉!!シンプルに肉って感じの旨味で美味しゅうございます。

支払はクレジットカード使用可能です。

子供も気に入ったようだし、また来るか。

関連
ステーキハウス松木 小平店 - 花小金井/ステーキ [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 21:34

2018年10月24日

渋谷の焼肉屋 ぱっぷHOUSE 渋谷本店でランチの焼肉定食

昼飯は昨日と同じくまたもや渋谷駅周辺となりました。で、昨日はこの辺歩いててまた渋谷で昼飯時に来たら行ってみようと思ってたお店がありまして。
ということで
ぱっぷHOUSE 渋谷本店 店舗外観
ぱっぷHOUSE 渋谷本店。以前、この近辺で働いていた時に夜に結構来てたりしたんですよね。なのでこの店に来るのは十数年ぶりかな・・・・・というかランチで来るのは初めてじゃないかな・・・・・
ぱっぷHOUSE ランチメニュー
ランチメニュー、なかなかリーズナブルなお値段。

頼んだのは
焼肉定食
焼肉定食
焼肉定食、800円。野菜の上に乗った焼肉、柔らかくてタレの味が染みていて美味い。この柔らかさはいいな。スープも牛すじかな?こちらの食感と味、好きです。

以前というよりかは太古はどこの店で何を食べたとかあまり書いてなくて、自分のブログのエントリで探すと
初仕事開始 そしてパップハウスに焼き肉食いに(2003年01月04日 (土曜日))
肉がうまいが脂肪が増えそうな(2003年09月04日 (木曜日))
2003年頃ですな・・・・15年50日ぶりw
「カイノミうますぎです。やっぱここは普通の店とはレベルが違うと思うた。」
とか
焼肉屋 ぱっぷHOUSE(2005年01月06日 (木曜日))
「お一人様8000円~1万もあればかなり美味い肉が食えます。」
なんて書いてますね。当時は結構金かけてんな・・・・・

カイノミとか言う部位を食ったのがここが初めてだったかな?当時は珍しい部位だったような?
カイノミ
焼肉 いのうえ で井上盛りとかサンカクバラ(2012年05月26日 (土曜日))
この時にカイノミって言葉でぱっぷHOUSE思い出してますね・・・・・

また美味い肉が食いたい。

関連
ぱっぷHOUSE 渋谷本店 (パップハウス) - 渋谷/焼肉 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 15:31

2018年10月23日

渋谷駅近くの中華ソバ 櫻坂で魚出汁正油 中華ソバ

昼飯は渋谷駅近くで食いました。セルリアンタワーとかある方、昔働いていた場所の近くでございますな。
店舗外観
中華ソバ 櫻坂。12時過ぎで流石に混んでいます。
券売機のメニュー
券売機で券を買い、少し待って席が空いてから案内されまして。頼んだのは
魚出汁正油 中華ソバ
魚出汁正油 中華ソバ、750円。魚の出汁のスープなラーメンですが、王道ながらに普通に美味いね。メンマやチャーシューも美味しい。

今度はつけ麺、食ってみたい。

美味しゅうございました。

関連
中華ソバ 櫻坂 (桜坂 さくらざか) - 渋谷/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:55

2018年10月21日

UHA味覚糖 総菜(Sozai)まんま 餃子のまんま

セブンイレブンで酒のつまみに買ってきました。
総菜(Sozai)まんま 餃子のまんま
総菜(Sozai)まんま 餃子(ギョーザ)のまんま
総菜(Sozai)まんま 餃子(ギョーザ)のまんま。これ、いいな。皮がパリパリしている分、揚げ餃子っぽいけど餃子的につまみにいただける。ニンニク不使用とありますがここは使用して欲しかった。

美味しゅうございました。

関連
酒のつまみに「ベビースターラーメン 丸 すみれ 醤油ラーメン味」とUHA味覚糖 総菜(Sozai)まんま 鶏肉とナッツ炒めのまんま(2018年08月26日 (日曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 22:32

2018年10月20日

サイゼリヤ 花小金井店で北海道産皮つき新じゃがのチーズグラタン、やわらかイカとアンチョビのピザ、エスカルゴのオーブン焼き等

夕飯はサイゼリヤにしました。久々のサイゼリヤ分を補給した感。今回は花小金井店、サイゼリヤ 小平喜平店がなくなってしまいましたからなあ。

当然ながら
赤ワイン デキャンタ 500ml
赤ワイン デキャンタ 500mlで酒飲み~
やわらかイカとアンチョビのピザ
やわらかイカとアンチョビのピザを頼む。あれ?前は真イカとアンチョビのピザだったよね、復唱された時にアレ?と思いまして。あと前の真イカとアンチョビのピザって499円だったっけ・・・・?イカ増量された?そこそこ食いごたえが。酒のつまみ的には前の感じの方が良かったような気がしますがワインのつまみとしては引き続き美味しい。イカの食感とアンチョビのしょっぱさがいいよね。

エスカルゴのオーブン焼き
いつものエスカルゴのオーブン焼き

北海道産皮つき新じゃがのチーズグラタン
期間限定?北海道産皮つき新じゃがのチーズグラタン、ジャガイモが甘くてホクホクで美味しい。

安く飲めて食えて満足!!

Posted by 封神龍(酒) at 21:50

京成関屋・牛田にある「焼き鳥 もつ焼き 雑賀」でランチ「雑賀のとり唐揚げ(おろしポン酢)定食」

昼飯はちょうど京成 関屋で降りて東武の牛田に乗換える移動になりましたので
京成関屋・牛田にある「焼き鳥 もつ焼き 雑賀」で鳥屋の特上唐揚げ定食(2018年06月02日 (土曜日))
前にここで食べた鶏の唐揚げが美味かったのでまた食いたいなと思い「焼き鳥 もつ焼き 雑賀」にまた来ました。
お店外のランチメニュー
店内ランチメニュー
今度来たら魚系もいいなぁ。今回も来た時間、前と同じぐらいで12時40分過ぎ。数人お客サムが入ってました。前来た時よりは落ち着いてるかな。頼んだのは前は普通の鶏唐揚げ定食でしたが今回は
ランチ「雑賀のとり唐揚げ(おろしポン酢)定食」
ランチ「雑賀のとり唐揚げ(おろしポン酢)定食」、680円。通常の鶏唐揚げ定食に比べ大根おろしとポン酢が追加されておりますが料金は通常の鶏唐揚げ定食と変りません。
雑賀のとり唐揚げ(おろしポン酢)
まずはそのままいただきまして。相変わらずの肉の柔らかさ、旨味、皮の美味しさもありましてこれだなぁ、と。外の説明には
「特上の湯浅醤油を5種類ブレンドして寝かせて仕上がった雑賀秘伝のたれに大山鶏を漬け込みからっと揚げました」
と書いてありましたがこれが美味しさの秘密か。

ご飯、味噌汁、漬物、アイスコーヒーもついてこの量、このお値段、非常に満足です。

関連
極上焼鳥 極上もつ焼き 雑賀 関屋駅前店 - 牛田/焼鳥 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:39

2018年10月19日

梅ヶ丘の東京味噌らーめん 萬馬軒 花橙で味噌つけ麺

昼飯は小田急線 梅ヶ丘駅近くで食べる事にしました。各駅停車しか止まらない、しっとりとした駅でございます。何食おうと歩いてて当初は北口の方にいたのですが南口の方に行くと真ん前に萬馬軒 花橙(まんばけん はなだい)。
店舗外観
そういや花橙の方は来たことがなかったなと11時オープン直後に入店。前に新宿歌舞伎町というか西武新宿駅近くにあった時に行こうと思ってたのですがその時は確か夜しかやってなくて行かないまま普通の萬馬軒 歌舞伎町店になったんですよね。なので花橙は初めて。

券売機で券を買い、席へ。メニューは普通の萬馬軒より少し多い?季節限定とかあるみたいだ。頼んだのは
味噌つけ麺
味噌つけ麺
味噌つけ麺、830円。普通に萬馬軒の味噌つけ麺で美味しい。頼んだ時に野菜大盛、ニンニク増し出来ますがどうしますか?と聞かれました(今回は全て普通で)、通常萬馬軒はそれなかったような。
あと忘れてたけどスープ割りとかあるんやろか?特に表記はなかったけど。

新宿の花橙、麻婆的なのがかかってるラーメンもあった気がしますがこちらは普通に味噌、辛味噌、醤油、季節限定的なって感じでしょうか?グリーンカレーとかもあったか?

関連
目黒らーめん 萬馬軒 歌舞伎町店で味噌つけ麺(旧 東京味噌らーめん 萬馬軒 花橙)(2018年08月20日 (月曜日))

萬馬軒 花橙 - 梅ヶ丘/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:47

2018年10月18日

日清 こだわりのえび味噌ラーメン

夕飯に食いました。
日清 こだわりのえび味噌ラーメン
日清 こだわりのえび味噌ラーメン。札幌人気の味、とありますが確かに今人気の味的な感じですな。「えびの風味が効いたまろやかなスープ」とあります。

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 21:44

あぶら~亭 桜上水店であぶら~麺と半炒飯セット

昼飯は14時過ぎな少し昼時を過ぎた時間で食いました。京王線の桜上水駅近くのラーメン屋で食べました。
店舗外観
店を開いてからは特にランチ後、お休みとかなく営業しているようで。頼んだのは
あぶら~麺と半炒飯セット
あぶら~麺と半炒飯セット、980円。

半炒飯と中華スープ
半炒飯と中華スープ、チャーハンはパラッとした仕上がりで美味しゅうございます。

あぶら~麺
あぶら~麺、何これ、美味しい。凄いシンプルな味わいだけど太麺のモチモチした麺、スープなしの汁に絡めて食べるラーメンですが厚切りチャーシューにメンマ、そして揚げ葱というか焦がし葱が凄いよいアクセントになっていて美味しゅうございます。

昼飯時も少し超えて空腹感がやばかったので麺に加え、半チャーハンも頼んじゃいましたがあぶら~メン単体でもそこそこ量あります。あぶら~メン、いわゆる油そばですが、ここのは美味い。

また来よう。

関連
あぶらー亭 (あぶらーてい) - 桜上水/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 15:15

2018年10月17日

赤坂見附のそば・うどん蓼科(たてしな)でいなり寿司と天ぷらそば、(天ぷらは桜エビかき揚げ)

昼飯は赤坂見附駅出てすぐの立食い蕎麦・うどん屋の蓼科(たてしな)で食べました。あまりゆっくり食う時間なかったので。頼んだのは
いなり寿司と天ぷらそば、(天ぷらは桜エビかき揚げ)
いなり寿司と天ぷらそば、(天ぷらは桜エビかき揚げ)、550円。

関連
赤坂見附のそば・うどん蓼科(たてしな)でかつそば(2018年01月09日 (火曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 22:54

寿がきや 全国麺めぐり 富山ブラックラーメン

夕飯に食いました。
寿がきや 全国麺めぐり 富山ブラックラーメン
寿がきや 全国麺めぐり 富山ブラックラーメン。富山に行ったのは
立山黒部アルペンルート(2006年08月21日 (月曜日))
で微妙に富山に入ったり
忘年会参加の為に金沢へ(2008年12月17日 (水曜日))
金沢行くのに通り過ぎたぐらいか。なので本家で食った事ありませんな。

噂には聞いてましたが
寿がきや 全国麺めぐり 富山ブラックラーメン
スープが真っ黒。さらに説明で
*胡椒の辛味が強いラーメンです。辛いものが苦手な方はご注意ください。
という表記がありますが確かに胡椒の辛さがあります。

濃厚な汁と辛さとそれに絡む麺、美味しゅうございました。

関連
全国麺めぐり 富山ブラックラーメン:即席めん:ノンフライめん:寿がきや食品株式会社

Posted by 封神龍(酒) at 21:29

2018年10月16日

小樽名物若鶏半身揚げ専門店なるとキッチン(NARUTO KITCHEN)五反田店でランチの小樽名物 若鶏半身揚げ定食

五反田で昼飯の時間となりました。前から行きたいと思っていた小樽名物 若鶏半身揚げを提供するなるとキッチン五反田店へ。
店舗外観
何度か来てようやく入れるわぁ・・・・・・11時半の開店直後でしたのですぐに入れました。12時過ぎだともう少し列が出来てました。
ランチメニュー
ランチメニュー、グラス生ビールとはハイボールありますね、昼から飲める時はいいなぁ。実際半身揚げ食べてみると麦酒欲しくなったし。

頼んだのは

小樽名物 若鶏半身揚げ定食
小樽名物 若鶏半身揚げ定食、1000円。若鶏半身揚げ、ご飯、味噌汁、小鉢、お新香のセットです。
小樽名物 若鶏半身揚げ
でかい・・・最初、どう食えばいいか迷いましたが手づかみ用のビニールの手袋ついてきますのでそれをつけた手で掴んで、箸でうまく裂いて食べていきます。
パリっ、サクっとした程良い塩味の皮に旨味の詰まった鶏肉、美味しゅうございます。前に
セレオ国分寺 北海道展 小樽なると屋で買った若鶏半身揚げ(2016年05月23日 (月曜日))
北海道展的なので売ってたので家に持ち帰って食べた事はあるのですがやはり揚げたてが一番美味い。

半身なので量も凄いですが、けっこうさっくりお腹に入る感じ。でも食ったあとは満腹感がやべぇ。

ご飯は通常のご飯と特製しょうがご飯か選べますのでしょうがご飯を選びました。こういう料理ならさっぱりした生姜ご飯がいいかも。

去年だったかクリスマス周辺でこの店に来られるチャンスがあったのですが、クリスマス仕様になってて普通の半身揚げ、食べられいだか予約だけだかで来れなかったんですよね。
ニュースで五反田に出来た、というのを見て何度も来ようと思っていてようやく来れました。

なるとキッチン|小樽名物若鶏半身揚げ専門店
いつの間にか渋谷にも出来ていたのね。

今度はスープカレーも食ってみたい。

関連
なるとキッチン 五反田店 (NARUTO KITCHEN) - 五反田/居酒屋 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:37

2018年10月15日

久々に北海道バイオインダストリーの北海道タマネギドレッシング購入

スーパーのいなげやで売ってて久々に買ってみました。
北海道バイオインダストリーの北海道タマネギドレッシング
北海道バイオインダストリーの北海道タマネギドレッシングです。以前は土産物屋で700円ぐらいだった気がしますが500円ぐらいだったかな?スーパーだから安いのかな。
ドレッシングとしては高い部類でございますが、やはり美味い。
BRCオニオン | 開発素材|株式会社北海道バイオインダストリー
健康にも良いようで。

関連
バイオインダストリーの北海道タマネギドレッシング(2017年01月28日 (土曜日))
北海道バイオインダストリー「記憶障害改善作用のあるドレッシングが好評」(2013年05月12日 (日曜日))
病超え「健康の街を」 航空会社応援団に 北海道バイオインダストリー社長 佐渡宏樹さん(2014年06月01日 (日曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 22:21

2018年10月14日

婆ちゃん家行って近くで食事会して婆ちゃん家で飲んで・・・

日曜日でございます。朝は少し遅めに起きて朝飯食って準備して出撃。

今日は婆ちゃん家で親戚の集まりの食事会ありますのでそちらへ。
食事会の食事
食って飲んで。親戚の食べない分とか急遽欠席した分がこちらに回ってきてそれを食っていたので腹が超苦しい。ビールも飲みまくって・・・・・

その後は嫁さんと子供がお友達とハロウィンパーティがあるという事で一度帰り、私は婆ちゃん家で他の親戚とかと飲みまくりでございまして。

夕飯は戻ってきた嫁さんと子供と親戚とでスーパーのパック寿司の巻物を軽く食ったり。昼間食い過ぎでほとんど腹が減ってない。

結構酔っ払ったので帰って来て寝るのでした。

寝るべ。
posted at 01:04:38

スラマッパギー
posted at 07:34:24

RT @gomachannel0: 現実逃避を楽しむ旅行なら能登半島珠洲岬にある『ランプの宿』がオススメ。電波が届かないから、強制的に仕事から解放されるよ。海ギリギリのロケーションも素敵だし、青の洞窟やプライベートビーチ、海の幸も美味しい。この地域の投稿をすると地元民からの反響が大きいから、多分観光客に優しい。 pic.twitter.com/7L0uVB2Iqe
posted at 07:38:44

RT @yamachanoha: 本日声優による手作りチャリティイベント「感伝祭」開催!今夜、石ノ森萬画館でのトークショーの後、サプライズ企画あるかも!明日は声優私物&レア物数百点が並ぶバザーの売り子です。ちなみに僕は写真のスニーカー等約30点出品。準備中の平田広明&雨蘭咲木子&私。石巻、東松島に遊びに来てけさいん! pic.twitter.com/ugizzNaS4y
posted at 07:39:47

RT @yuno5852F: アニメで311系の新快速が出てくるとは。JR東海の路線図もバッチリ pic.twitter.com/rD3YC4Os2L
posted at 07:41:59

RT @gloomynews: サウジ人ジャーナリスト、ジャマル・カショギ氏失踪事件で、カショギ氏がイスタンブールのサウジ領事館に入って拘束され拷問、殺害されるまでの音声データが同氏が着用していたアップルウォッチを通じiPhone・クラウドストレージ iCloudに記録されていたと日刊紙Sabahが報道。
posted at 07:44:35

終わりの始まりやな>消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-… @YahooNewsTopics
posted at 07:55:12

RT @macha1130: もはやコント pic.twitter.com/QQJ266eHWt
posted at 08:12:53

RT @Shokotan_takaha: 東大広報誌の今月号、「猫」だけでここまで深掘りできる東大の本気すごい。 猫×日本文学 猫×歴史学 猫×医科学 猫×獣医内科学 猫×動物行動学 猫×社会学 猫×遺伝学 猫×獣医病理学 猫×美術史学 猫×経済史学 猫×考古学 猫×教育プログラム pic.twitter.com/KYKZjeHwUb
posted at 08:15:34

RT @ogugeo: メルカトル図法の世界地図に示された国を実際の大きさの大小に対応させたアニメーション。赤道では無変化とし、そこから離れるほど縮小率が大きくなる形で表示。日本もよく見ると縮小している。イギリス気象庁で地理情報システム(GIS)の仕事をしている Neil Kaye 氏が制作。pic.twitter.com/CjSjZeMKMO
posted at 08:18:59

“終了するYahoo!ジオシティーズから興味深いページを発掘する - 空気を読まない中杜カズサ” htn.to/7Kp8xP
posted at 08:20:32

え?IMFがこれ言ってんの?!〉他の資産も考慮に入れて試算すると、日本の「純資産」はほぼプラスマイナスゼロになると、IMFは指摘している。 / “idJPKCN1ML0NF” htn.to/nTywrae3
posted at 08:30:46

最初???!となってしまった #プリキュア
posted at 08:32:03

RT @shota_: wwwwwwwww #precure pic.twitter.com/x4valX4ifO
posted at 08:32:45

これだけのプリキュア、いちいち変身してたらそれだけで凄い時間、消費しそうw #プリキュア
posted at 08:39:44

RT @shota_: 伝説の「落ちてないから」いただきました #precure pic.twitter.com/Dp8vlOaelj
posted at 08:51:55

RT @YukiAnilog: はぐたんだったw #precure pic.twitter.com/ndGBpbjoV7
posted at 08:55:32

RT @DIO20437971: 本日の視聴者達の反応 #precure #nitiasa pic.twitter.com/ptGgNC1Vhx
posted at 09:01:15

RT @moroQma: ヒトラーといえば、朝から笑わせてもらいました pic.twitter.com/nLWRFycoc3
posted at 09:33:27

RT @psylien_i686: 豊洲市場でやらかした某業者さんの屋号が速攻割れて、googleクチコミに最低評価のオンパレードが並び(しかもクチコミ評価実績のあるアカウントの評価複数)トリガーとなった写真が関連画像で上がってくるの、自業自得で同情の余地無いけど、誰も扇動してない新手の水面下の抗議の飽和攻撃って怖ぇと思た
posted at 09:35:26

RT @kuroyodomi: うおおおおおおおお!!! 蕎麦アレルギー!治ってた!!!!!! 蕎麦が食えるぞーーーー!!! pic.twitter.com/E2sV2B8QCF
posted at 09:45:29

朝飯はもらい物のでかい椎茸を使ったバター醤油のスパゲティ、もずく酢、ヨーグルト、トマトジュース。
posted at 10:51:30

I'm at セブンイレブン 西東京田無7丁目店 - @711sej in 西東京市 www.swarmapp.com/c/fOma9OKcdg0
posted at 11:15:16

RT @yuusuke171: 一部業者の豊洲への難癖を見ていると『ラーメン発見伝』の老舗ラーメンのエピソードを思い出す。老舗卸売市場の舞台裏もやはりホラーなのかもしれないね pic.twitter.com/2vuelwFnL4
posted at 12:14:49

I'm at イトーヨーカドー食品館 石神井公園店 - @lets_go_yokado in 練馬区, 東京都 www.swarmapp.com/c/61LSsgU3T3G
posted at 14:36:04

RT @arima_yukimi: 原発ができれば、通年での雇用が生まれると期待されます。だから、地元の人たちにとっては、30年前から誘致を進めてきたこの原発の建設を1日も早く進めてもらいたいというのが共通の思いなのだそうです。 けれど一方で、「仕事さえあれば誰も好きこのんでそんなことはしない」という言葉もありました。
posted at 20:26:27

流石に日本酒のストロング系はヤバいやろw twitter.com/YahooNewsTopic…
posted at 20:35:21

家についた、今日は食って飲み過ぎた・・・
posted at 20:38:31

“知人のムスリム12人に聞いた『日本でイスラム系テロが起きない理由』が意外な回答ばかりで興味深かった「文化つえー!」 - Togetter” htn.to/PFm2hQ
posted at 20:47:48

RT @sj795gbh: いつも思うが「寝室に連れ込まれ体中を触られた」とかまで 「セクハラ」で済ますなよ 強制わいせつとか性暴力だろ news.line.me/issue/oa-tokyo…
posted at 21:16:05

RT @KEUMAYA: 小さいわけねーーー! 消費税10%の経済的影響小さい 黒田日銀総裁が見解|テレ朝news news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
posted at 21:19:48

RT @yoshiya_itsue: 22歳の時に人生で初めて亀有駅に行って駅前の交番で「両さんいますか?」って聞いたら「この時間じゃまだ寝てるよ」って言われた。興奮して反対口の交番に行って同じ質問をしたら「サボってパチンコやってる」って言われた。感動してそのまま不動産屋に行って亀有に引っ越した。
posted at 21:33:07

RT @ikuyuk: 例の「グリストラップにアラやビニール」画像が炎上したせいか、豊洲反対派(なんだろう)が工場みたいだの衛生基準が変わってかえって非効率・高コストだの、擁護してるのを見かけたが あの中澤がやったのは「トイレが汲み取りから水洗になったのに洗浄レバー回さず使い続けた」ってレベルだからな。
posted at 21:33:30

“(株)丸利の名前を出して、批判者を「ネトウヨ」「雑魚」と侮辱発言を行っていた中澤誠氏、(株)丸利の代表者でも責任者でも情報窓口担当でもないことが判明 - Togetter” htn.to/MqUdYx
posted at 21:38:38

RT @ikutayoshikatsu: ってことで、今回の一連の排水騒動は丸利さんというお店としての見解ではなく、中澤さん個人の見解と受け取って貰って良いと思います。
posted at 21:39:27

RT @CCCP1917: わかる。僕も今年インフルエンザに罹ったのでインフルエンザの専門家です。 >「核兵器の本当の専門家は被爆者」。この言葉に、目からうろこが落ちる思いがした。 web.smartnews.com/articles/fiAVH…
posted at 21:41:53

RT @zukaiseiri: 豊洲が使いづらいって業者が言うのはHACCPのコンセプトに決まった手順以外をやりにくくするという考え方があるため。 つまり、衛生的に使おうとすれば豊洲は使いやすいし、衛生的でない使い方をすれば豊洲は使いづらい。ただそれだけのことですよ。
posted at 21:49:28

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:56

2018年10月13日

つけ麺屋やすべえ 渋谷店でつけ麺(中盛)で削り節や刻み玉葱入れたり最後にスープ割りしたりで

昼飯は渋谷のつけ麺屋やすべえに来ました。土曜日の11時、開店直後に入ったのにすぐに満席になった、凄いな。頼んだのは
つけ麺
つけ麺、780円。太麺の喉越し、味いいなぁ、そしてこのスープ。途中から削り節入れて更に刻み玉葱も入れて食べて最後はスープ割り。ここは専用容器でスープくれるの忘れててスープの器、一度カウンターの上にあげちまった、恥ずかしい。

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 12:23

2018年10月12日

高円寺南口の自家製麺 火の鳥73で辛口味噌らぁ麺

昼飯はJR中央線 高円寺駅南口あたりで食べる時間となりました。商店街の裏側?少し外れにあるラーメン屋で食う事に。
店舗外観
自家製麺 火の鳥73です。券売機で券を買い席へ・・・・・といいたいですが100円玉の認識率が低い奴みたいで店員さんに直接支払、注文。頼んだのは一番人気という
辛口味噌らぁ麺
辛口味噌らぁ麺、830円。焦がし唐辛子の辛さ、風味がくせになりそうね。そこまでは辛くありませんが焦がし唐辛子、お好みで追加してくださいと増量用のを近くにおいてくれるのである程度、辛さ調節は出来ます。これで満足できない方は更に有料ので辛さ上げられます。

焦がし唐辛子の風位と味はクセになりそうね。味噌スープの単体としては濃厚というよりかはスッキリしている感じ?

美味しゅうございました。

・・・・この店名聞くと札幌にかつてあった
昔札幌の狸小路とかにあった鉄火ラーメン 火の鳥(2013年01月05日 (土曜日))
を思い出します。


関連
自家製麺 火の鳥73 - 高円寺/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:21

2018年10月11日

カップヌードル キーマ nano謎肉キーマカレー

夕飯に食いました。
カップヌードル キーマ nano謎肉キーマカレー
カップヌードル キーマ nano謎肉キーマカレー。キーマだけに謎肉もあまり形になってないのであまり謎肉って感じはしませんが、肉々しいカレーヌードルって感じですね。

Posted by 封神龍(酒) at 22:23

鐘ヶ淵駅近くの洋食屋(定食屋?)「トミーズ キッチン (Tomi's キッチン)」でオムライス

昼飯は東武伊勢崎線 鐘ヶ淵駅近くで食べる時間となりました。食べログ見ていたらヨサゲなお店があるようでしたので鐘ヶ淵駅へ向かいつつ、その途中のこちらのお店へ。
店舗外観
印象的に普通に洋食屋さん。でもメニューを見ると
本日のサービスランチ紹介 フライ(あじ、いか)盛り合わせ、ごはん、味噌汁、おしんこ付き
本日のサービスランチ紹介 フライ(あじ、いか)盛り合わせ、ごはん、味噌汁だったり
メニュー
和洋中といろいろあり、定食屋さん?店内は綺麗な感じで夜は居酒屋かな?お酒のボトルが並んでおります。

頼んだのは
オムライス 中華スープ付き
オムライス
オムライス、中華スープとセットで680円。綺麗な仕上がりのオムライス、卵は程良い食感ありつつふわふわ、中のチキンライスも美味しゅうございました。

他のもいろいろ美味しそうだし、この地域にはあまり来ないけど近くに寄った際にはまた来たいと思ったお店なのでした。

関連
トミーズ キッチン (Tomi's キッチン) - 鐘ヶ淵/コロッケ・フライ [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:40

2018年10月10日

尾山台の横浜家系ラーメンな武虎家でラーメン(並盛)

昼飯は東急大井町線 尾山台駅近くで食べる時間となりました。なんかラーメン食いたい気分だったので横浜家系ラーメンな武虎家に来ました。券売機で拳を買い、カウンター席へ。頼んだのは
横浜家系ラーメンな武虎家でラーメン(並盛)
ラーメン(並盛)、680円。50円でご飯食べ放題とかSNSに投稿したのを見せるとなんか無料らしいですが普通に食いました。九条葱の奴頼めば良かったかな・・・・・普通のも横浜家系ってので安定の美味しさです、満足しました。

関連
武虎家 尾山台店 - 尾山台/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:46

2018年10月07日

北海道チューボー グランアージュで西山製麺の麺を使った札幌みそラーメン、プリッぷりなたこザンギ、サッポロクラシック 中ジョッキで軽く飲み

東京都心に夜に来たなら軽く飲み、美味しいの食べたい、という事でポケモンカフェで軽食してそれからこちらに来ました。にしても連休中日曜日の夜でも結構混んでます。
頼んだのは
西山製麺の麺を使った札幌みそラーメンとサッポロクラシック 中ジョッキ
西山製麺の麺を使った札幌みそラーメンとサッポロクラシック 中ジョッキ。ここでクラシックの生ビールは初めて飲んだかな?美味い。

酒のつまみに
たこザンギ
たこザンギ、皮が少ししょっぱめでタコの食感がプリップリで酒のつまみには大変よろしい。

美味しゅうございました。

というか昨日の昼に
北海道チューボー グランアージュで久々にチキンスープカレー(2018年10月06日 (土曜日))
ここに来たばっかりね・・・・

関連
北海道チューボー 八重洲店で函館赤ワインと日本酒と芋餅(2016年11月03日 (木曜日))

北海道チューボー - 東京/ダイニングバー [食べログ]
北海道チューボー グランアージュ店(東京/北海道料理) - Retty
北海道フーディスト --- フーディストお食事処

Posted by 封神龍(酒) at 22:00

日本橋のポケモンセンタートウキョーDX内Pokémon Cafe(ポケモンカフェ)でかくれんぼピカチュウのカルボナーラ等食って子供はピカチューに会えて大喜び

東京 日本橋のポケモンセンタートウキョーDXに来ました。
ポケモンセンタートウキョーDX & ポケモンカフェ | ポケットモンスターオフィシャルサイト
ポケモン好きの子供はここでも大喜びですが、更にPokémon Cafe(ポケモンカフェ)も行きたいという事でしたので予約必須の為、事前に予約取って本日来ました。当日キャンセル分でうまいけば当時に行っても空いていれば入れるのかな?
Pokémon Cafe

昼間の時間は予約取りづらいので夜に。

記念撮影するスポットも。
日本橋のポケモンセンタートウキョーDX内Pokémon Cafe(ポケモンカフェ)内
当然、写真撮りました。席に案内され
日本橋のポケモンセンタートウキョーDX内Pokémon Cafe(ポケモンカフェ)テーブルと注文用端末(iPad?)
席へ。注文は全てタブレット端末で行います。頼んだのは
かくれんぼピカチュウのカルボナーラ
かくれんぼピカチュウのカルボナーラ、1598円。

ゴースのメンチカツバーガー
ゴースのメンチカツバーガー、1706円。

ポケモンカフェのフルーツパンケーキ
ポケモンカフェのフルーツパンケーキ、1706円。

私は軽食的に少しもらった分食べました。にしても値段もそこそこするし味も子供向けというよりかは大人向け(カルボナーラは生ハム入ってて味が強いので子供は注意、的な表記あるし、メンチカツバーガーは少し苦めの成分入ってたりと、大人が食べると美味しいのですが子供向け?ではない部分もあるかな?と。あと流石に酒はありませんw)

それよりもポケモンづくしの店内と最後、
日本橋のポケモンセンタートウキョーDX内Pokémon Cafe(ポケモンカフェ)でピカチュウと握手
ピカチュー出てきて握手してくれます。2ショット撮影それぞれは無理なので適当に写真撮ってね、という感じでした。これらで子供は大喜び。

子供もまた来たい、との事でした。

支払は当然、クレジットカード使用可能。

関連
ポケモンカフェ (Pokémon Cafe) - 浜町/カフェ [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 21:24

モスバーガー 小平小川町店でモスチーズバーガーのセット

昼飯は青梅街道沿い、モスバーガー 小平小川町店で食べました。頼んだのは
モスチーズバーガー
モスチーズバーガー
モスチーズバーガーとオニポテ(フレンチフライポテト&オニオンフライ)と飲物のセット。
子供と普段から行くとなるとハンバーガーであれば必然的にマクドになりますが、珍しくモスバーガーに子供と一緒に来ました。なんか以前にキッザニアで食べたのが良かったらしい。
子供には子供用チーズバーガーとチキンナゲット(モスだとソースは別売りで有料なのね・・・)

モスバーガーはこのソースが良いのよね、パンもふわふわだし、美味しゅうございました。

モスバーガーでコーヒー休憩は何度かしているけどバーガー食ったのって
浜松町、都立大学、浜松町方面でお仕事(2015年09月07日 (月曜日))
モスバーガーとポテトSセット
モスバーガー 都立大学店で食べて以来?マジか?そんなに食ってなかったか?

Posted by 封神龍(酒) at 14:35

2018年10月06日

北海道チューボー グランアージュで久々にチキンスープカレー

昼飯は日本橋、東京、有楽町にまたがる周辺で移動していたので久々に東京駅近くの北海道チューボー グランアージュでスープカレー食いたいと思い来ました。11時半の開店したてで入りまして頼んだのは当然
チキンスープカレー
チキンスープカレー
チキンスープカレー、890円。辛さはオプション料金かからない普通で。
ゴロゴロ大きいジャガイモ人参茄子などの野菜類に鶏肉、旨味あるスープで美味しゅうございました。
にしても東京駅周辺で気軽にそれなりなお値段でスープカレー食べられるのはありがたいわ。

関連
北海道チューボー グランアージュでチキンスープカレー(2017年12月05日 (火曜日))
東京駅近く 北海道チューボー グランアージュで根室名物 エスカロップ(2018年03月01日 (木曜日))
移転してた北海道フューディストの北海道チューボー グランアージュで札幌熟成味噌ラーメン(2017年05月22日 (月曜日))

北海道チューボー - 東京/ダイニングバー [食べログ]
北海道チューボー グランアージュ店(東京/北海道料理) - Retty
北海道フーディスト --- フーディストお食事処

Posted by 封神龍(酒) at 12:44

2018年10月05日

二代目つじ田 水道橋店で濃厚つけ麺

昼飯は水道橋駅周辺で食べる時間となりました。11時ちょっと過ぎでございます。飯田橋にもあるつけ麺・ラーメン屋があったので昼飯は
二代目つじ田 水道橋店 店舗外観
二代目つじ田 水道橋店にしました。開店直後の時間でしたので待つことも並ぶこともなく入れました。券売機で券を買い席へ。頼んだのは

濃厚つけ麺
濃厚つけ麺、880円。少し食ったらスダチ絞って、さらに七味も入れて。
濃厚なスープ、それに絡む太麺、おいしゅうございます。

最後はスープ割して汁飲み干して。

満足しました、美味かった。

関連
めん徳 二代目 つじ田 飯田橋店で濃厚つけ麺(2018年07月31日 (火曜日))
つじ田 味噌の章 飯田橋店で味噌の旨味と甘味際立つ味噌らーめん(2018年05月31日 (木曜日))

めん徳 二代目 つじ田 水道橋店 - 水道橋/つけ麺 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:58

2018年10月04日

天下一品 神田店で餃子定食(ラーメンのスープはこってり)

昼飯は神田周辺で食う事になりました。なんか久々に天下一品のラーメンが食いたくなったので天下一品 神田店へ。こちらのお店、来るのは
天下一品神田店でラーメン並(2014年12月02日 (火曜日))
2014年12月以来か・・・・約4年ぶりか・・・・仕事の内容がいろいろ変更になった時期でなんか印象に残っているんですよね・・・・

頼んだのは
餃子定食(ラーメンのスープはこってり)
餃子定食(ラーメンのスープはこってり)
餃子定食(ラーメンのスープはこってり)、994円。餃子とライスでいただきましてラーメンも食べて残った汁をご飯にかけて食べる、美味い!!

超腹一杯になりました・・・・・・

関連
天下一品 赤坂店でチャーハン定食(ラーメンはこってりで)(2018年04月02日 (月曜日))
天下一品 神田店 (てんかいっぴん) - 神田/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:51

2018年10月02日

つけ蕎麦 安土 高田馬場本店でつけ蕎麦

高田馬場で乗換ついでに昼飯は高田馬場で食って行くことにしました。久々につけ蕎麦 安土でつけ蕎麦食いたいな、という事でこちらへ。頼んだのは
つけ蕎麦
つけ蕎麦、750円。過去に
つけ蕎麦 安土 高田馬場本店で鶏つけ蕎麦(2016年11月22日 (火曜日))
つけ蕎麦 安土 高田馬場本店で豚つけ蕎麦(2017年09月26日 (火曜日))
頼んでおります。今回頼んだのはこれのシンプル版です。でもそれなりに肉入ってますし、普通に楽しめます。生玉子入れて絡めて食べたり。

美味しゅうございました。本当は冷やしつけ蕎麦頼もうとして間違って券売機で買ってしまいましたが普通に美味しゅうございました。次に来た時には冷やしつけ蕎麦を頼もう。

関連
つけ蕎麦安土 高田馬場本店 (あづち) - 高田馬場/そば [食べログ]
HOME - つけ蕎麦 安土

Posted by 封神龍(酒) at 12:47

2018年10月01日

ファミリーマートのファミ横商店街 お母さん食堂 国産豚のもつ煮

ファミリーマートで買ってきました。

ファミリーマートのファミ横商店街 お母さん食堂 国産豚のもつ煮
ファミ横商店街 お母さん食堂 国産豚のもつ煮でございます。最近はテレビCMでやりまくってるけど、小分けで一人でも食べやすいのは手軽でいいですよね、お値段もほどほど。

こういうのを見ているとセイコーマートのこういう小分けの奴を思い出す・・・・コスパはセコマの方が良さそうですが。


Posted by 封神龍(酒) at 20:24

麺屋 藤しろ 三軒茶屋店で鶏白湯ながら香ばしさの為に牛スジ ロースト入りな芳醇鶏白湯ラーメン

昼飯は東急 田園都市線 三軒茶屋近くで食べる事になりました。別の目的で歩いていてなんか美味そうなラーメン屋があるな、と
店舗外観
麺屋 藤しろ 三軒茶屋店へ。券売機で券を買い席へ。12時過ぎで昼時ですがすぐに入れました。ほぼ他の席は埋まっていましたが。頼んだのは一番お薦め的な位置にあった
芳醇鶏白湯ラーメン
芳醇鶏白湯ラーメン、750円。こだわりがいろいろ書いておりますが、スープに鶏ガラ、丸鶏に加え牛すじをローストして追加する事で香ばしさをアップ、かえしに魚介類系も加える事でそちらの旨味も加わり、鶏白湯の濃厚なスープに魚介の旨味も加わり、これは美味しい。
かなり好みの味です。麺もこだわっているようで。

これは次につけ麺も食いたくなる、スープ割りもあるようですので。

チャーシューも美味い、具材も九条葱使ったりとこだわりがあるようで。

たまたま見つけたお店ですがこういうのがあるからぶらっと歩き回るのは止められない。

満足しました。

関連
藤しろ 三軒茶屋店 - 三軒茶屋/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:00

「鍋焼うどん 日清のどん兵衛ジューシーきつねうどん(IH調理器&ガスコンロ対応)」

台風の暴風雨の音が気になり眠れないところに空腹感も来て余計眠れなくなったのでこれを食べることにしました。いつぞやスーパーで買ってきた
「鍋焼うどん 日清のどん兵衛ジューシーきつねうどん(IH調理器&ガスコンロ対応)」
「鍋焼うどん 日清のどん兵衛ジューシーきつねうどん(IH調理器&ガスコンロ対応)」でございます。寒い時期に鍋焼きうどん、いいよね。今日は暑いけど。
「鍋焼うどん 日清のどん兵衛ジューシーきつねうどん(IH調理器&ガスコンロ対応)」煮込みます!!
煮込んだ上に卵投入!!

通常のどん兵衛より煮込む分、味が染みて良いね。

美味しゅうございました。


Posted by 封神龍(酒) at 02:50

2018年09月30日

カルビー じゃがりこ てりやきチキン味

コンビニで買ってきました、確か。

カルビー じゃがりこ てりやきチキン味
カルビー じゃがりこ てりやきチキン味。

酒のつまみ、でございます。

Posted by 封神龍(酒) at 19:03

2018年09月29日

なとり まろやかチータラ ブルーチーズ

ヤオコーで買ってきました。
なとり まろやかチータラ ブルーチーズ
なとり まろやかチータラ ブルーチーズでございます。ほんのりブルーチーズ風味でそんなに匂いも気にならないし、美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 22:32

2018年09月28日

汁なし担担麺 くにまつ 神保町店で広島風 汁なし担担麺

以前、神保町で歩いていて気になったお店がありまして。何度か通り過ぎていたのですがその時は結構人が入っておりまして、今日は11時ぐらいに来れまして空いていたので昼飯はこちらで食べてみることにしました。
店舗外観
広島 八丁堀 くにまつ 神保町店。広島のソウルフードと書いてありますね。

店内に入って券売機で券を買い、席へ。頼んだのは
広島風 汁なし担担麺
広島風 汁なし担担麺(新味)、650円。汁なし担担麺は新味と元味の2種類ありましてそれぞれ説明は
「新味 2号店の味です。歯切れの良い細麺にトウチなどを使ったコクのあるタレがよく絡みます。
元味 本店の味。モチモチの中部と麺にシンプルなタレ、くにまつ元祖の味をお楽しみください。」
との事。とりあえず神保町店では目立つ位置に新味のボタンがありましたので新味を頼みました。

細麺なのですぐに出てきます。汁気がなくなるぐらいかき混ぜてから食べてください、と書いてありましたのでひたすら混ぜまくります。

辛さはそれほどでもなく山椒もほどほど、バランス良い感じでしょうか?山椒ダイレクトがよければKUNIMAXって方を頼めばいいらしい。量的には少し物足りない感ありますが、オプションのミニライスと温泉卵頼んでおいて麺を食べ終わったら入れて食べるとこれも美味いみたいで店員さんお薦めらしい。今回はそこまではせずに麺のみでいただきました。

今度来たら元味、の方を頼んでみるかな、美味しゅうございました。

関連
汁なし担担麺 くにまつ 神保町店 - 神保町/汁なし担々麺 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 11:33

2018年09月27日

つけ蕎麦 BONSAI(ボンサイ)国分寺店でごまだれ鶏つけ蕎麦

昼飯は国分寺駅で乗換えるついでに北口近くのつけ蕎麦屋 ぼんさいに来ました。14時過ぎでも営業中、遅い昼飯食うのにはありがたい。

頼んだのは
ごまだれ鶏つけ蕎麦
ごまだれ鶏つけ蕎麦、780円。汁は温かいので頼みました。
「たっぷりの白ごまと投入を使ったクリーミーな汁にすりたての生姜を加えてすっきりと仕上げています。クルミの食感がアクセントとなり、美容健康にもとても良いです。」
という説明。胡麻の濃厚な風味と味とクルミの食感、美味しゅうございます。少し食べ応えのある食感の蕎麦も美味しい。特製スパイス入れて少しパンチのある味にしても良し。

最後にスープ割りしたりして汁飲み干して。

美味しゅうございました。

関連
国分寺駅北口すぐの「つけ蕎麦 BONSAI(ぼんさい) ぶんじ」で鶏つけ蕎麦(大)と瓶ビール(2016年07月15日 (金曜日))
国分寺駅北口すぐの「つけ蕎麦 BONSAI(ぼんさい) ぶんじ」で辛豚つけ蕎麦(大)(2018年05月02日 (水曜日))

つけ蕎麦BONSAI
ボンサイ 国分寺店 - 国分寺/そば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 14:14

2018年09月26日

カレーショップ C&C(シー・アンド・シー) 有楽町店で三元豚ロースかつカレー

昼飯は有楽町駅近くにあるカレーショップ C&C(シー・アンド・シー) 有楽町店で食べました。頼んだのは
三元豚ロースかつカレー
三元豚ロースかつカレー
三元豚ロースかつカレー、650円。カレーのチェーン店にしてはカレーのお値段、お安いよね。

関連
カレーショップ C&C フレンテ明大前店で5品目のごろごろ温野菜カレー(2018年08月24日 (金曜日))
カレーショップ C&C 有楽町店 (カレーショップ シー・アンド・シー) - 有楽町/カレーライス [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 16:24

2018年09月25日

2018年09月24日

ASフーズ おつまみにんにく ピリ辛風味

ウエルシア薬局 府中天神店で買ってきました。
ASフーズ おつまみにんにく ピリ辛風味
ASフーズ おつまみにんにく ピリ辛風味。酢漬けのニンニクでちょい辛、これは確かに酒のつまみにええ。匂いの少ないとありますが確かにそんなにニンニク臭さもない。

Posted by 封神龍(酒) at 17:43

2018年09月23日

マルちゃん 煮干 凪 拉麺 すごい煮干ラーメン~ちょい辛濃厚煮干~

コンビニで買ってきました。
マルちゃん 煮干 凪 拉麺 すごい煮干ラーメン~ちょい辛濃厚煮干~
マルちゃん 煮干 凪 拉麺 すごい煮干ラーメン~ちょい辛濃厚煮干~です。

実店舗には
すごい煮干ラーメン凪 五反田西口店ですごい煮干ラーメン(2017年07月10日 (月曜日))
に行ってます。

ちょい辛とありますがそんな辛さは感じ無かったような、煮干しの風味が結構あります。

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 23:28

びっくりドンキー 西府中店でぷるぷる卵と濃厚チーズな「エッグバーグディッシュ(300g)に追加でチーズトッピング」

昼飯はびっくりドンキー 西府中店で食いました。13時過ぎですが日曜日だけに少し待ったかな。頼んだのは
エッグバーグディッシュ(300g)に追加でチーズトッピング
エッグバーグディッシュ(300g)に追加でチーズトッピング、1396円。エッグバーグディッシュがお薦めという事でしたし、チーズトッピングもいいですよ、という事でチーズも加えました。で、がっつり食いたい気分でしたので通常の150gではなく300gで頼みました。
目玉焼きのぷるぷる感、濃厚な黄身、それがとろけたのがハンバーグついたのが、そして部分部分にはチーズも混ざり美味しゅうございますな。

支払はクレジットカード、SuicaやEdyなど電子マネー使用可能。前はこういうの使えなくて現金のみだったので使う方にしてみればありがたい。
今、びっくりドンキーはだいぶ、現金以外対応しているのかな?
【クレジットカードや電子マネー使えるの】びっくりドンキー 小平大沼店でフォンデュ風チーズバーグディッシュ【この店だけ?】(2017年11月26日 (日曜日))
約1年前は小平大沼店で「*他店では使えません」な表記があったのですが。使う側にとっては便利なので全店対応したのであればありがたい事です。

・・・・一年近く、行ってなかったのか・・・・時間、時が流れるのは本当に早い。

関連
西府中店|びっくりドンキー
びっくりドンキー 西府中店 - 北府中/ファミレス [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 14:24

2018年09月22日

マクドナルド 市ヶ谷店で月光バーガー

昼飯は市ヶ谷のマクドで食いました。何から新しくできていた

月光バーガー
月光バーガー、これのセットで。普通の月見バーガーに更に肉のバンズが更に2枚加わり、合計3枚に。

なんというか肉、という感じ。目玉焼きのぷるぷる感と肉感、肉です。

Posted by 封神龍(酒) at 13:39

2018年09月21日

半蔵門駅近くのSoba Stand そばうさでスタミナ冷そば

どちらかというと麹町駅近くでお仕事しておりましたが、次は渋谷に向かって移動という事で半蔵門線、半蔵門駅へ向かっておりました。この位置で昼飯であればやはり行きたい、という事でそば処 港屋インスパイア系のSoba Stand そばうさに来ました。

12時ちょっと過ぎだけあり、行列ありますが立食いだけあり回転率は早くそんなに待たずに入れました。雨のせいかもしれませんが。頼んだのは
スタミナ冷そば
スタミナ冷そば、750円。


関連
半蔵門の「Soba Stand そばうさ」でスタミナ冷そば(2017年06月13日 (火曜日))
半蔵門の「Soba Stand そばうさ」でスタミナ牛スジ冷そば(2018年03月17日 (土曜日))

そばうさ - 半蔵門/立ち食いそば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:57

2018年09月19日

麺屋ジャイアン花小金井店で濃厚煮干つけめん

夕飯は花小金井駅近くのラーメン屋で食べました。

喉も渇いていたので生ビールも頼んで飲んでラーメンは
濃厚煮干つけめん
濃厚煮干つけめん、850円を頼みました。麺の量は並、麺は茹であがりが早そうな細麺頼んだつもりでしたが出てきたのは太麺でした。

煮干し香るスープ、やっぱりこの手のつけ麺は太いのがいいっちゃいいよね、細麺頼もうとしておいてなんですが・・・・

刻み玉葱も言えば出してくれるのでそれを入れて最後にスープ割りして汁飲み干して。

満足しました。

関連
麺屋ジャイアン花小金井店で濃厚鰹つけめん(2018年08月25日 (土曜日))

麺屋じゃいあん 花小金井店 (ジャイアン) - 花小金井/つけ麺 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 23:44

久々の博多天神 新橋1号店でのりラーメン

昼飯は新橋に降り立ちましてお仕事まであまり時間がないのでサッと食えるのがいいな、と博多天神 新橋1号店へ来ました。頼んだのは
博多天神 新橋1号店でのりラーメン
のりラーメン、600円。細麺だから本当、すぐ食べられますし替え玉も頼みましたが10分程で食事を終える事が出来ました。それでいて美味い。

関連
博多天神 新橋1号店でのりラーメン(2016年03月24日 (木曜日))
博多天神 渋谷南口店で豚骨海苔らーめん(2016年02月08日 (月曜日))
博多天神 新宿東口駅前店でラーメン(豚骨ラーメン)(2015年09月15日 (火曜日))

博多天神 新橋1号店 (はかたてんじん) - 新橋/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 11:59

2018年09月18日

からあげ専門店「からやま」新橋店で久々に極ダレ定食(梅)

昼飯は乗換で新橋におりまして、久々にからやまの鶏唐揚げ食べたくなりましたのでからやま新橋店に来ました。頼んだのは
極ダレ定食(梅)
極ダレ定食(梅)650円。揚げたてジューシーな唐揚げに、食欲そそる香りのタレ、美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 12:09

2018年09月17日

かすうどん カスヤ 東京競馬場店で牛すじかすうどん

昼飯は府中の東京競売場内で食べました。場内いろいろ歩き回っていていろいろな店があるのですがなんかかすうどん、ってのが気になりましてこちらのかすうどん カスヤ 東京競馬場店。
東京じゃかすうどんってあんま見ないですよね。頼んだのは
牛すじかすうどん(牛のホルモンをじっくり脂が抜けるまで時間をかけて揚げた「かす」をうどんにトッピングしたうどん)
牛すじかすうどん(牛のホルモンをじっくり脂が抜けるまで時間をかけて揚げた「かす」をうどんにトッピングしたうどん)
牛すじかすうどん(牛のホルモンをじっくり脂が抜けるまで時間をかけて揚げた「かす」をうどんにトッピングしたうどん)
牛すじかすうどん(牛のホルモンをじっくり脂が抜けるまで時間をかけて揚げた「かす」をうどんにトッピングしたうどん)、700円。
関西で多い店らしいですな。
かすうどん 加寿屋|株式会社グローバルキッチン
「そもそも「油かす」とは大阪の南河内地方で昔から食されてきた郷土料理です。
牛の腸を油でじっくりと時間をかけて揚げ、余分な油分が抜けて肉の旨味が凝縮された、美味でしかも栄養価も高い食材です。
まわりはカリカリと香ばしく、中はぷるぷるとした独特の歯ざわりが特徴です。この「油かす」を手間暇かけて開発した特製のダシを使ったうどんにトッピングしたものが当社オリジナルの「かすうどん」です。」

はじめて食べたけど、この油的なのとかぷるぷる食感や旨味、そしてダシの旨味のうどん、これは美味しゅうございますな。

食べて良かったわ、あとは生ビール頼みました。

関連
かすうどん カスヤ 東京競馬場店 (かすうどん KASUYA) - 府中/うどん [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:57

2018年09月15日

カルビー 北海道の獲れたて新じゃが秋冬限定 ア・ラ・ポテト じゃがバター味

セブンイレブンで買ってきました。
カルビー 北海道の獲れたて新じゃが秋冬限定 ア・ラ・ポテト じゃがバター味
カルビー 北海道の獲れたて新じゃが秋冬限定 ア・ラ・ポテト じゃがバター味です。

バター味のポテチ、美味しい。というか不味いわけがない。

Posted by 封神龍(酒) at 21:33

日清 ラ王 焦がし味噌

夕飯に食いました。
日清 ラ王 焦がし味噌
日清 ラ王 焦がし味噌、噛むほどにじんわり香る 山椒ねりこみ麺。焦がし味噌の風味もいいし、麺に山椒練り込むとは考えましたな、書いてあるとおり噛む時に山椒の香りが感じられて美味しい。

Posted by 封神龍(酒) at 21:22

岡むら屋 新宿西口店で肉めし(アタマ大盛り)と生卵

昼飯は新宿で食いました。新橋でも行きました岡むら屋、それの新宿西口店へ。

肉めし(アタマ大盛り)と生卵
肉めし(アタマ大盛り)と生卵、690円。大盛にせず生玉子も付けなければ490円。味の染みた豆腐、そして牛肉と更にとろっとした部分がたまりませんな。

美味しゅうございました。

関連
肉めし 岡むら屋でデラ肉めし(2017年02月14日 (火曜日))
新橋「岡むら屋」トップページ こだわりの肉めし 490円!

Posted by 封神龍(酒) at 15:05

2018年09月14日

池袋、新宿御苑前ちほーでお仕事な忙しい日

昨日、帰って来たのは23時過ぎ。夕飯は移動途中の電車内で食ったのであとは明日の準備して寝るだけですがなんだかんだで午前1時時過ぎぐらいに就寝。起きたのは朝は早いので5時半。これだけ睡眠時間短いのは数年ぶりか・・・・そう思えば最近は健全っちゃ健全やな・・・・

朝飯食って準備して出撃。あいにくの雨です。最初は池袋ちほー、ベローチェでコーヒー休憩してお仕事へ。

クソ忙しく昼飯食う時間もなく次へ。次は副都心線に乗って新宿三丁目で丸ノ内線に乗換え、新宿御苑前へ。

お仕事して帰路に、昼飯も食わずでもう腹は減るわで、微妙に寝不足だわで疲れた。
昼飯は
新宿三丁目の目黒らーめん 萬馬軒で味噌つけ麺
で遅めの昼飯食って帰路に。

帰り際に買い物して帰宅。

帰って来ての残りの作業終えて仕事完了。シャワー浴びて夕飯食って酒飲んで。酒は
フランスの赤ワイン「SAINT JOVIAN RESERVE BORDEAUX ROUGE(サン・ジョヴィアン レゼルヴ ボルドー 赤)2016」
フランスの赤ワイン「SAINT JOVIAN RESERVE BORDEAUX ROUGE(サン・ジョヴィアン レゼルヴ ボルドー 赤)2016」

今日は子供のお誕生日、ただ平日というのもあり、外食とかケーキは別の日にしようという事で本日のケーキは嫁さんが通販で頼んでいた
コガネイチーズケーキ 砂糖不使用ドライフルーツのレアチーズケーキ
コガネイチーズケーキ 砂糖不使用ドライフルーツのレアチーズケーキ



で。普通に美味い。

あとはネット見たりテレビいたりして1日が終わるのでした。

ブログ書きました。東武練馬、児玉郡美里町白石、熊谷ちほーでお仕事な日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/la4RKM7QOy
posted at 00:27:23

RT @phootahh: 5段階のうち上から2番目に強い“カテゴリー4”のハリケーン「フローレンス」が14日にアメリカ南部ノースカロライナ州に上陸する見通しとなり、 非常事態宣言が出されたサウスカロライナ州ではハイウェイパトロールが先導して反対車線も使い避難が始まっている。 pic.twitter.com/exwGArMbw3
posted at 00:29:24

RT @kishisenmei: 東15丁目通、工事中 新道より南側は通れません pic.twitter.com/qnkqEyUBEV
posted at 00:29:37

スラマッパギー
posted at 05:47:59

おめでとうございます! / “声優・能登麻美子、結婚と妊娠を報告「深い深い感謝を申し上げます」(オリコン) - Yahoo!ニュース” htn.to/imvaDF
posted at 06:39:28

“<札幌市>26年冬季五輪断念 「30年以降」IOC伝達へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/H15En5
posted at 06:45:42

RT @YahooNewsTopics: 【レアなハンバーグ 食中毒注意】 yahoo.jp/tm2qYD ここ数年、ハンバーグを生やレアで提供してテーブル上で焼くスタイルの飲食店が登場し、人気に。重篤な食中毒を引き起こす菌で汚染されている可能性があり、しっかり加熱を呼びかけ。
posted at 06:47:32

RT @livedoornews: 【祝】声優・能登麻美子、結婚と妊娠を発表 14日、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組『おはなしNOTE』にて、結婚と妊娠を発表した。番組や活動については継続するとのこと。
posted at 06:48:01

RT @GWINKO1965: @kongouMinecraft @HinotoriTokyo 他のかたがツイートしていましたが、東京都北区東十条の麺屋を本拠地にしている火曜日定休のセブンの配送ドライバーのようですね。 配送中(業務中)に運転しながらスマホ操作して写真とってツイッターに投稿しているようです。
posted at 06:58:11

“大坂なおみ帰国会見で『ハフィントンポストの浜田記者、バカ目立ちしてる』『強引に人種差別問題(特にハーフ)に関連付けようと質問したが、仕切りの通訳さんが上手にかわした。さす” htn.to/gDnwKr
posted at 06:58:35

RT @necoodisan: 新女王の品格・人格が素敵! 濵田理央氏(huffingtonpost)が 大坂なおみ選手の会見で不躾な質問 【意訳】 記者「大坂さんあなた何人ですか?」 なおみ「私は私」 記者「じゃもう1問」 司会「お前はもう結構」 会見場から失笑が漏れる 頼むから恥ずかしい質問しないでくれよ 素直に祝えないのかい? pic.twitter.com/rEvmScs7Gl
posted at 07:00:07

朝飯はお切り込みうどん。
posted at 07:11:54

I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/imxv32SEyca
posted at 07:29:33

RT @miyaderatatsuya: 自衛隊に高卒が多い事はわかったけど、そもそもそれが悪い事なのか。 多くの学卒がただの学歴目当てで、中身が無い事は周知の事実。学歴=知性じゃない。 こんな貧困な記事を書く人こそ、学歴に伴わない知性の持ち主ではないのかね。 president.jp/articles/-/26144
posted at 07:32:14

RT @okazaki_taiiku: アニメポケットモンスターのOP曲を担当させてもらいます。 今回は、アローラ地方に住む子供たちからサトシに向けた手紙をテーマにしました。 ポケモン観てるこども達へ! 20年前ポケモンキッズだった俺からきみ達への最後(かもしれない)のメッセージでもあります! 頑張れ!未来のチャンピオン!
posted at 07:39:30

RT @YACHI0000318: 吉澤ひとみ轢き逃げのドラレコ映像これ放送できるの? 東中野駅前交差点 pic.twitter.com/iPZcu78g5w
posted at 07:40:19

RT @tenkijp: 【14日 東京は札幌よりヒンヤリ】 tenki.jp/forecaster/kei… 14日は、前線に近い東日本や西日本は雨が降り、気温は昼間もあまり上がらない所が多..
posted at 07:41:42

RT @SalahBryant: 石狩のLNG火力発電所は泊原発の代替だって言ってる人いるけど、あれは泊原発停止前から準備されてた計画で、老朽化火発の停止のためのもんだ。本当は泊原発、苫東厚真、石狩LNGで燃料の多様化、電源の分散化をはかるためだった。何も対策してない訳じゃなかったんだよ。 www.hepco.co.jp/energy/fire_po…
posted at 07:47:19

RT @game_watch: 【Nintendo Direct】ファミコン型のコントローラーが登場!「Nintendo Switch Online」で遊べるファミコンタイトル… game.watch.impress.co.jp/docs/news/1143… #NintendoDirectJP pic.twitter.com/3Dw1Se7XSs
posted at 07:49:13

RT @Nintendo: 「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」専用、「ファミリーコンピュータ コントローラー」が『Nintendo Switch Online』加入者限定商品として発売決定。 #NintendoDirectJP pic.twitter.com/ZqMdDId12Y
posted at 07:59:20

何が言いたいんですかねぇ。>全道停電まで緊迫の18分間 泊原発への電力供給維持に手を尽くす?(北海道新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-… @YahooNewsTopics
posted at 08:01:52

乗り換え (@ 西武 高田馬場駅 - @seiburailway in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/dadk3opyA8Y
posted at 08:03:15

I'm at 高田馬場駅 in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/7UNCmMGBPEB
posted at 08:04:26

RT @s_w_s_m: 若者が「朝日新聞ぎらい」になった謎を考える headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018… 「権威主義のくせに批判する時だけリベラルを持ち出すダブスタが嫌われる」 という答えが出てるのに、冷やかして、右翼の傷ついたプライドを逆撫でするからと優越感に浸れる結論に持ってく辺り、ダメだなコイツら感すごい。
posted at 08:08:52

RT @happysakiko1: 「震度2で電源喪失寸前!」とか「活断層の位置が分からないのに動かせるかバーカ!」って弁護士さんは沢山見かけるのに「実は改正炉規制法の正しい解釈は使用前検査を経て運転を継続しつつ安全審査を行うことを許容するものなのだ」とか言う弁護士さんがただの一人も現れないのが日本の司法の大きな闇
posted at 08:09:56

I'm at 池袋駅 in 豊島区, 東京都 www.swarmapp.com/c/7JNSCWTVHkY
posted at 08:20:00

コーヒー休憩。 (@ カフェ・ベローチェ 南池袋二丁目店 - @chatnoirco in 豊島区, 東京都) www.swarmapp.com/c/7H8nFAhlSHy
posted at 08:38:56

RT @doubutsuno_mori: みなさ~ん!なぜか、わたしもファイターとして、大乱闘に参戦することになっちゃいました!むらびとさんに負けないように一生懸命がんばりますので、応援してくださいね♪ www.smashbros.com/ja_JP/ pic.twitter.com/t2ytsZ2t2i
posted at 08:40:17

“新iPhoneの「A12 Bionic」は何が凄いのか(本田雅一) - Engadget 日本版” htn.to/w4YAHm
posted at 08:51:25

RT @YahooNewsTopics: 【大坂「GT-R好き」日産贈呈へ】 yahoo.jp/0Snf4U テニス全米OPで優勝した大坂なおみが、日産ブランドアンバサダーに就任。発表会で「速いからGT-Rが好き」と述べると、日産の専務がその場で「贈呈する」と回答。大坂は大喜びした。
posted at 09:20:33

ASCII.jp:サッポロ99.99は人を狂わせる怖い酒 (1/4)” htn.to/8oGNgL
posted at 09:29:11

さて、仕事や。
posted at 09:33:03

一件目、二件目の仕事完了、移動。
posted at 12:49:32

RT @ito_yusaku: え?なんで誰もWindows9の事、覚えてねーんだよ…。 Windows9だよ!Windows9! 10が出るまえに出てたアイツだよ! みんな並んで買ってたじゃねーか!おい! クソッ、なんで誰も覚えてねーんだよ…。 MSDNからも消えてる!? …まさか、ココはWindows9がなかった世界!?
posted at 13:01:23

I'm at 副都心線 池袋駅 - @f_line_info in 豊島区, 東京都 www.swarmapp.com/c/5p5XGBEwqtf
posted at 13:01:57

RT @yumyuyumyum: iPhoneぶっ壊した時、PC等から公式にアクセスして修理の予約を取るじゃないですか。その際にApple IDでログインするじゃないですか。2ファクタ認証とかっつって壊れてるiPhoneにSMSが飛んで行くじゃないですか。認証できなくて修理の予約取れないじゃないですか。アホでしょ、マジで。
posted at 13:03:50

RT @akoustam: 泊原発の電源のツイートが多少バズったので、反原発からのクソリプがいくつか来たのだが、その人達のTL見に行くと大半が「政府が地震の被害に5億円しか支出しないとは何事だ!」というツイートが貼ってて、あーこの人達はそもそも『正しい情報に辿り着き理解する能力』が欠如してるんだなと納得した。
posted at 13:05:02

RT @HTB_kouhou: 最後の #きょうの高台公園 pic.twitter.com/CFliemtpvJ
posted at 13:05:54

RT @JOYSOUND_PR: 『ポプテピピック』のセリフをカラオケ化! JOYSOUNDで「吹き替えカラオケ」配信スタート😆 joysound.eng.mg/a5f67 さらに!幕張メッセで行われる #ポプテピ のイベントに「吹き替えカラオケ」が体験できるJOYSOUNDブースが登場するよ🙌遊びにきてね😉 @hoshiiro_anime #PPTP #ヘルシェイク矢野 pic.twitter.com/utkLiANN19
posted at 13:06:55

RT @ekiin_e233: FM TOWNS用スピーカーを引っ張り出してきた pic.twitter.com/WiZpAyXwly
posted at 13:11:23

乗り換え (@ 副都心線 新宿三丁目駅 - @f_line_info in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/9grbURCklOr
posted at 13:12:33

I'm at 丸ノ内線 新宿三丁目駅 in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/b7Axh5SAK5l
posted at 13:14:05

I'm at 新宿御苑前駅 - @m_line_info in 新宿区, Tōkyō-to www.swarmapp.com/c/6ZlI0W5MWo1
posted at 13:17:15

さて、仕事や。。。
posted at 13:20:55

仕事終わり、帰るぞ。
posted at 15:42:46

遅めの昼飯は味噌つけ麺、美味かった。 (@ 萬馬軒 in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/58YoVQRJSLH pic.twitter.com/8DO0PA881b
posted at 16:02:46

I'm at 西武新宿駅 - @seiburailway in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/dVgxzZ81TZa
posted at 16:21:41

RT @canda_blues2000: なるほど pic.twitter.com/TDdtK2h3iC
posted at 16:31:02

RT @city_swimmer: pic.twitter.com/ThZTYbP2Ak
posted at 16:32:33

年賀はがきのノルマ廃止 日本郵便、自腹営業根絶へ 内部文書に方針(西日本新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-… @YahooNewsTopics
posted at 16:34:50

RT @sasakitoshinao: 「泊原発が動いていたら停電はなかった、ということはありえない」論に対して元経産省の宇佐美さんからこのような反論が出されてますね。専門家のさらなる議論を期待。/コロラド先生のデマについて : 宇佐美典也のブログ bit.ly/2x97k3F
posted at 16:35:14

RT @gAviodlAcDHTLbB: 最近パパになった男性職員から退職したいと話があった。この給与では生活が厳しいとのこと…男性介護職員の寿退社の申し出を受けるのは初めて😔 月に夜勤4回して、土日祝関係なく働き 早遅日すべてこなす彼が給与面で退職するのは理不尽だ👿こんな現状で介護士が増えるわけないし 報われなさすぎる😢
posted at 16:37:18

I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/0i687Ri9vk6
posted at 16:52:03

I'm at ピーコック 花小金井店 in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/7hXTST8WKS2
posted at 16:55:44

RT @ebi_kosuke: 自分は毎日新聞の記者が「電力会社は必要な予備率を高く見積もり過ぎ」と高説をのたまうのを間近に見たし、実際記事にも「安定供給に必要な3%」と書いているよね。 まず、自分たちの報道が間違っていたと認めるところから始めないと。 pic.twitter.com/wgwIwhwWkc
posted at 17:04:10

一安心か、でも継続して今後の電力安定供給も考えていただきたい。今、壊れてるのが修理されても根本的には足りてないわけだから。 / “ASL9G4CJJL9GULFA00Z.html” htn.to/vDDjLKpw
posted at 17:04:13

これ、即座にやらなくてはいけなかった奴では・・・別に北海道道東沖以前に東日本大震災のアウターライズとか考えられるわけやし・・・・・>福島第1原発で防潮堤の増設検討 東電、超巨大地震に備え追加対策 | 2018/9/14 - 共同通信 this.kiji.is/41324108398208…
posted at 17:06:10

RT @Kanako_392: 楽器盗難に関しては、何度でもこちらをシェアするよ 楽器の盗難や紛失を「東京楽器小売商組合」(Tel:03-3251-7445 東京の場合)というところに届け出ると、組合員である楽器店、質屋などに楽器盗難通知が配布されて捜索を呼びかけます。
posted at 17:09:59

茨城県北部、地震が続くなぁ・・・・昼過ぎに来た奴もなんか嫌な揺れだったよね・・・・
posted at 17:31:46

RT @kyokosakaino: 転職して真っ先に、 社内で気付いた問題点を エクセルにまとめてたんだよね。 ある時それを上司に見せたら 「あなたのやる業務ではない」 って言われた。 この日を境に、 自分には気付きとか 求められてないんだって、 逆に気付いた。 こうやって、新入社員は 小さくなってしまうのかな。
posted at 17:36:08

RT @chiakinman: ママの声が能登麻美子さんなんて、良い子に育つしかない。
posted at 17:36:45

RT @aba3: 私が中学生のとき「やる気がないなら帰りなさい」と怒鳴った教師に対し、全員が帰宅してしまい 後日別の先生から「どうしてそうしたの?」と尋ねられて「やる気がなかったから」と答える生徒が多い中、 数人が「授業をする気がないなら自宅で自習する方がマシだと思った」と答えてたのが印象的でした twitter.com/hyuki/status/1…
posted at 17:36:56

RT @toukatsujin: 銀行の役員が銀行でFinTechが難しい理由を説明してくれた。「金利1%で1億円を貸したとする。すると1年で100万円の利息。この1億円の融資を100件やって、ようやく1億円の儲け。もし100件のうち1件でも焦げ付けば100件の儲けが吹き飛ぶ。そんな仕事をしてきた行員に『失敗を恐れるな』と言っても無理」
posted at 17:58:16

RT @rail00539663: 今日夕刻、小樽に着きました。 小樽には毎年来ていますが、こんなに観光客が少ない小樽の街は初めてです。異様です。 節電で駅の照明も暗めですが、店やホテルは営業していて、全く問題ありません。 キャンセルなんてしないで。 おいでよ。小樽。北海道。(^O^) #小樽 #北海道 #がんばれ北海道 pic.twitter.com/iQ4MrBCXpZ
posted at 18:09:39

RT @DBM_: 声優の能登麻美子さんが結婚&妊娠というニュースを受けて、ガチファン特有の「どうして結婚したんだ!」という怒りや悲しみの声はあまりないね。むしろ「お子さんはあの声でいいこいいこされるのか」「あの声で育ったお子さんが他の声で満足出来るか心配」等、子どもを心配する声が多いのは面白い
posted at 18:16:44

“マイクロ波の武器を使用か?世界の米国政府職員が脳損傷など不調続出 | マイナビニュース” htn.to/a6mEfU
posted at 18:28:40

RT @YahooNewsTopics: 【吉澤容疑者 制止無視し逃走か】 yahoo.jp/vHKsYx 飲酒運転でひき逃げをしたとして逮捕された吉澤ひとみ容疑者が、事故を起こしたあと目撃者の制止を無視して逃走していたことが判明。車の窓をたたくなどされたが、無視したという。
posted at 18:32:11

RT @okamotolynn: 来週今年2度目の北海道旅行をするのですが、行きたかった夜のご飯屋さんに電話して「予約したいのですが…」と言ったら「え?あっ!はい!」と明るい声色になったので、きっと予約キャンセルの電話を沢山受けたんだろうな…と思いました。www.fnn.jp/posts/00400866CX
posted at 18:33:31

RT @hazardlab: 🆕北海道地震「石狩低地東縁断層帯の可能性」否定できぬ…調査委が見解改め⚡ 地震調査委員会は当初、震源は地下深くの断層がずれ動いたとみていたが、ここへ来て「石狩低地東縁断層帯の深部が動いた可能性を否定できない」として、当初の見解を修正した! ☞www.hazardlab.jp/know/topics/de… #北海道 #地震 pic.twitter.com/VWrDjpSNI1
posted at 18:33:56

RT @shujisado: 弊社にも全く知らないサイトの削除依頼が警察、弁護士からを含めて割と届く。過去一番多いのはpukiwikiを使ったサイト。配布だけで運営していないことを田舎警察に理解してもらうのは難しい。ということで、wordpressには田舎警察から削除依頼が殺到していると想像している lineblog.me/yamamotoichiro…
posted at 18:34:40

RT @HTB_kouhou: 現社屋 最終日のきょう、朝からたくさんのお客様にお越しいただきました。 ありがとうございました! 「はい、キュー!!!」という声が聞こえたので窓から覗いたら 駐車場で藤村Dがお客様との記念撮影していました。 (写真は撮影後の様子。藤村Dは写真左中央です) pic.twitter.com/6tnwlbPV8z
posted at 18:34:53

RT @aoishishi61: すごい…パワプロ仕様 @AbemaTV で視聴中 gxyt4.app.goo.gl/dLhbM #リアルパワプロ野球中継 pic.twitter.com/kJQj9IT27d
posted at 18:38:12

RT @kirik_game: 子供に自販機でアイス買ってやろうと思って並んでて、前の子供が順番を譲ってくれたので「ありがとうございました」って言ったら、全く関係ないジジイが横から「子供相手に敬語を使うな、情けない」とか口を挟んで来て、つい「うるせえジジイ、年金全額返上して死ね」と反論してしまい口喧嘩になった
posted at 18:41:27

RT @47news: 年賀はがきの販売目標を廃止 局員の自腹購入、転売問題視され bit.ly/2MxyV3o
posted at 18:45:38

RT @R125_BLUE: 東北の方もしくは東北を走ったことがある方なら このドラクエ東北地図を拡大して見てほしいです 地形がすごく直観的に見えるしランドマークが置かれた 意図を感じてニヤリとくるものがあります(*´ω`) pic.twitter.com/WfzIbutihm
posted at 19:04:37

“Google、新型スマホのティーザーサイト公開 「Pixel 3」日本発売か - ITmedia NEWS” htn.to/7ja57qtyq
posted at 19:09:06

RT @ropross: 福岡空港で危険なモノを見つけてしまった。こんなんご飯おかわり待った無しやん! pic.twitter.com/tPk4qxWOtS
posted at 19:31:31

RT @yoppymodel: 仕事しに熊本のコワーキングスペースに入ったら、「絶対に居眠りさせないぞ」っていう強い意志を感じるデザインの椅子が置いてありました。 #未来会議室 pic.twitter.com/0JaveI5YMc
posted at 19:42:32

RT @Fuwarin: 今やゾーニングすべき優先順位が高いのは、「あれもこれもゾーニングせよ。あたくしの感情のために」と騒いでいる方々なのではないかと。「あれもこれも檻の中に」よりは「あなた自身が檻に入った方がよいのでは」状態。
posted at 19:49:58

RT @Ixy: pic.twitter.com/ssih7VLnmk
posted at 20:08:48

RT @ebino_k: 3周くらい回って発電機欲しくなってきた pic.twitter.com/nRRH6SUzmL
posted at 20:10:49

RT @_barasui: 結婚おめでとうございます! pic.twitter.com/Ov6cNS6FOc
posted at 20:21:27

RT @irodori7: 台本無断使用のお話教えてもらいましたが、台本作者さんへの言及の無さに創作への蔑視が見えて…うーん… 同じ文字まわりで脚本費全話と脚本印税いまだ1円もお支払いいただけてないんですよね。けもの。しんどいので忘れるようにしてたんですが、やっぱりこういうのも声をあげた方がいいのかなー…
posted at 20:24:42

RT @toukatsujin: よし、サマータイム導入の目は消えた→自民党はサマータイムをめぐり設立を予定していた議員連盟を研究会に切り替える。欧州での廃止論の広がりや国内の反対意見を受け論点整理に時間をかける。法案提出の目標時期も今秋の臨時国会から先送り サマータイム「研究会」に:日経 www.nikkei.com/article/DGKKZO…
posted at 20:28:41

“最終的には「salve」という単語は「worker」や「helper」に(日本の被雇用者とか)かえって現代の奴隷制を感じさせて嫌悪する人が多くなるような気がする。” / “奴隷制を連想させるとして、Pythonで「master…” htn.to/eCiymcNZu
posted at 20:45:21

RT @ps20xx: ロシアの大統領府HPに議事録で出てるから読みましょう。同じ場で安倍さんは領土問題を再度念押ししてますよ。 twitter.com/tokyo_satokei/…
posted at 20:46:30

RT @monthly_shota: なんだよ、iPhone XS MAXて。 小ライス大盛りかよ
posted at 20:47:14

RT @fukazume_taro: 「バカ」「不燃ゴミ」「クソリプ大使」など罵倒文句をタイトルにしたリストに入れる嫌がらせがあるようですが、今まで私が入れられた中で一番ダメージを食らったリスト名は「昭和」です。
posted at 20:47:50

RT @ikuyuk: (´ー`)…「電力が足りないなら薪ストーブ使え・昔の人はそうしてた・酸欠?窓開けろ」と言った藤田直哉先生に社会主義かよ!との突っ込みあったけど、違うぞ。 ソ連だって少ないリソースから科学技術や工業化に投資した訳で、みんなが見てるのは歴史上も珍しい新種のバカなんだぞ。
posted at 21:00:40

RT @arimorokoshi415: みもりーん、お邪魔シャース! #gccx twitter.com/kt_orochi/stat…
posted at 21:01:03

“【独自】「家の鍵なくした」タレント中川翔子さんを待ち伏せ ストーカー規制法違反容疑で33歳無職男を逮捕 - 産経ニュース” htn.to/54kvg9
posted at 21:02:17

RT @bkub_comic: [12-5] ポプテピピック シーズン3【12】 / 大川ぶくぶ / まんがライフWIN mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/popute3… #まんがライフWIN pic.twitter.com/tkKuwhSUwP
posted at 21:04:15

RT @onigiri_dvd_htb: ありがとう南平岸!やはり、さみしいですね…。 pic.twitter.com/ah6ISdMeci
posted at 21:04:49

RT @jargon01: 能登麻美子の声で読み聞かせされたり子守唄歌ってもらったり説教してもらう子供、前世で世界の一つや二つを救済してる転生者でしょ。
posted at 21:11:10

RT @yowoko: 少女ファイト1巻のシゲルのこのセリフって相手を煽ってるんじゃなくて、「事実は違うけど見守ってるからな」ってセリフだからね☺ pic.twitter.com/HKr8Fr7GIW
posted at 21:14:06

〉有料サイト料金の未払いがある」などのうそのメッセージを受け取った川崎市の50代の男性が、コンビニエンスストアなどで電子マネーのカードを1200回以上購入させられ、合わせておよそ5800万円分をだまし取られました / “電子マネ…” htn.to/BaaLgrD
posted at 21:16:46

RT @doiyoshiharu: すぐに大量のO157が死滅するなどとツイートに記しのは、明らかに言い過ぎでした。訂正します。味噌の効用に関しては多くの健康効果があるという報告の一例を引用したのですが、すぐにo157が死滅するとしたのは、言い過ぎでした。近年の味噌の研究はとても進んでいるようです。 miso.or.jp/museum/knowled…
posted at 21:23:45

RT @YahooNewsTopics: 【石破派の農水相に辞表圧力か】 yahoo.jp/tNLFpv 自民党石破派の斎藤農水相は、石破陣営の会合で「安倍(晋三首相)応援団の一人に『石破さんを応援するんだったら辞表を書いてからやれ』と言われた」。同氏はこの人物が誰かは明かさず。
posted at 22:12:01

RT @BBE: Maxさん、予約開始1時間でまだ店頭受け取り可能…去年の争奪戦とは違いすぎてヤバい。iPhoneの人気、マジで落ちてる。 pic.twitter.com/TYm317wikW
posted at 22:15:10

RT @PokemonGOAppJP: ギフトから手に入る7kmタマゴから、カモネギ・ガルーラ・バリヤード・ケンタロスがかえるようになります! 9月30日(日)までの期間限定なので、この機会にカントー地方のポケモン図鑑を完成させましょう! pic.twitter.com/B2qwI30GLc
posted at 22:50:00

RT @banka_bunker: 旅行先で遊んだ後に、とかじゃなくて「ホテルに泊まることを主目的として」ホテルに泊まりたい。 一番早い時間にチェックインして、あとはひたすらネットしながらゴロゴロしてたい。のでWi-Fiがあるといい。大浴場があるととてもいい。朝ご飯はバイキングがいい。 pic.twitter.com/yn9wMKI1kQ
posted at 22:51:09

RT @ARuFa_FARu: 公園で落ちあう予定だった友達から「30分遅れる」との連絡があったのですが、同じ場所に30分もいたら不審者だと思われそうだったので、円の中で空き缶を踏みつけて『缶蹴り』を偽装しながら待って事なきを得ました(写真は遅れてきた友達が撮ったもの) pic.twitter.com/nUWGPRDedX
posted at 22:51:46

夕飯はめかぶかけご飯、豚肉と野菜の炒めもの、サツマイモとゴボウのサラダ、その他、チーズケーキ。
posted at 22:53:11

これ、続けてる限り、観光客回復はない気がする。非常事態の所に旅行行く奴、おらんやろ。 twitter.com/meti_NIPPON/st…
posted at 22:55:32

RT @maru000ga: 義母はとても料理上手な人で、その息子である配偶者は食へのこだわりが強く既製品を嫌うので普段から料理はなるべく手抜きせず手間をかける努力をしています。最近嬉しかった事は配偶者が「今日の味付けは工夫したね。母の味に少し近づいた合格」と言いながらクックドゥ麻婆茄子を食べていた事です。
posted at 22:56:37

RT @Hikikomori_: けものフレンズ、色々あったけど2期始まるなら新しい気持ちで楽しめたらいいなと思ったら、たつき監督が脚本費も印税も1円も貰ってなかった特大燃料追加で再炎上してて、動物ファーストという放送当時絶賛された理念は嘘で、けもフレプロジェクト上層部は金の事しか考えてなかったの判明して悲しすぎる
posted at 22:56:53

RT @dankogai: ダウト。サーバーの「低消費電力」というのは稼働中のサーバーになるべく負荷を集中させて、そうでないサーバー--Googleとかに至ってはiDCごと--停止というもので。省電力を実現する部品の粒度があまりにもかけ離れている twitter.com/shinji_kono/st…
posted at 22:58:34

RT @Sapporo_PRD: 【札幌市地震関連情報】気象庁では9月13日の会見で、「地震発生数は緩やかに減っているが活動は依然として活発。今後1週間ほどは震度5弱程度以上の地震に注意してほしい。」と呼びかけています。 SNS等で不確かな情報が広がっているため、HPなどで情報の真偽を確認し、落ち着いて行動しましょう。
posted at 23:00:56

RT @itm_nlab: 新たな火種が…… たつき監督「脚本費全話と脚本印税いまだ1円もお支払いいただけてない」 けもフレ製作委員会に苦言 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… @itm_nlabから pic.twitter.com/A4QM7lE9xd
posted at 23:02:25

RT @1dtsa: 自衛隊が「被災者の前で温かい食事を取るとは何ごとか」ってクレームを受けて隠れて冷たいご飯をたべてるって話、逆に「災害救助中で万全の体力が必要だというのに不完全な食事で済ませることは何ごとだ!ちゃんと温かく栄養価の整った食事をとらんとはけしからん!」ってクレームで打ち消せないの?
posted at 23:03:02

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:51

新宿三丁目の目黒らーめん 萬馬軒で味噌つけ麺

少し遅い昼飯は16時過ぎとなりまして新宿三丁目、新宿御苑前なラーメン屋の目黒らーめん 萬馬軒で食べました。頼んだのは
味噌つけ麺
味噌つけ麺、800円。食い終わって思い出したけど割りスープ頼むの忘れてた。

美味しゅうございました。

16時という昼飯には遅く、夕飯には早い感じの時間帯ですが、常に客が入ってきてた感じ。


Posted by 封神龍(酒) at 16:54

2018年09月13日

東武練馬、児玉郡美里町白石、熊谷ちほーでお仕事な日

木曜日でございます。朝飯は朝飯はめかぶかけご飯、スープ、目玉焼き、ハム、レタスとミニトマトのサラダ、わかめスープ、巨峰に
マルちゃん食べるスープ ホットワンタン わかめスープ
マルちゃん食べるスープ ホットワンタン わかめスープ。

準備して出撃。最初は東武練馬ちほーでお仕事。お仕事前にファミリーマート 板橋徳丸二丁目店のイートインでコーヒー休憩してお仕事へ。お仕事終えて再びファミリーマート 板橋徳丸二丁目店で飲物買う。・・・・あれ?
ファミリーマート 板橋徳丸二丁目店前に壊れたタクシー
こんな壊れたタクシー、さっきまであったっけ・・・・交差点の一部鉄柱?にはガラスが散乱している・・・・・ぶつけたのか?あれが見えずに???!

ここから車で移動という事で回収してもらい次に向かうのは一気に飛んで埼玉県児玉郡美里町白石ちほー、ほぼ群馬。
セブンイレブン 美里中里店前
セブンイレブン 美里中里店前、えらく遠くまで来てしもうた。昼飯は
セブンイレブンで買ったツナマヨおにぎり、とろ~りチーズと完熟トマトのピザまん、タマゴサンド、ジューシィーミート&ポテトパイ、ゼロキロカロリーサイダー。
セブンイレブンで買ったツナマヨおにぎり、とろ~りチーズと完熟トマトのピザまん、タマゴサンド、ジューシィーミート&ポテトパイ、ゼロキロカロリーサイダー。

それからお仕事へ。

お仕事終えて次は熊谷ちほー。お仕事して終わったのが19時半、最寄りのというか帰りの電車が使いやすい
熊谷駅前
熊谷駅前
熊谷駅で降ろしてもらいましてここからは電車で帰ります。熊谷駅、懐かしいな・・・・
新幹線乗って熊谷行って鴻巣花火大会に行って行田の温泉へ(2013年10月12日 (土曜日))
東北新幹線MAXとき
2013年10月以来か。この時は子供を新幹線に乗せたくて別に載る必要もないのに新幹線で熊谷に行ったんだよな。今日は時間も遅いし新幹線で東京に出て帰るのもいいかな?最近新幹線乗ってないし、この前、自由席なら普通にSuicaで乗れるシステムの適用駅だよね、という事で。
でも実際見てみると一時間に1本しか止まらぬ、各駅停車しか止まらないもんな・・・・・
という事で普通に
グリーン車に乗る権利をやろう
グリーン車に乗る権利を買って湘南新宿ラインで帰る事にしました。

夕飯は帰りの電車で食おう、という事で
駅ナカコンビニ NewDays(ニューデイズ)で買った茨城県産しらすのミニご飯、深谷ねぎの味噌おにぎり、寿司むすび まぐろたたき(静岡県産わさび使用)。いずれも東日本旨いものフェアの。

駅ナカコンビニ NewDays(ニューデイズ)で買った茨城県産しらすのミニご飯、深谷ねぎの味噌おにぎり、寿司むすび まぐろたたき(静岡県産わさび使用)。いずれも東日本旨いものフェアの。
駅ナカコンビニ NewDays(ニューデイズ)で買った茨城県産しらすのミニご飯、深谷ねぎの味噌おにぎり、寿司むすび まぐろたたき(静岡県産わさび使用)。いずれも東日本旨いものフェアの。

そしてビールと酒。別にここの時点ではグリーン車じゃなくてもガラガラなので空いてるのですが、グリーン車で飯食いつつ酒飲みつつ帰りたかったので。

途中、懐かしい光景を何度か見ました。
鴻巣(こうのす)花火大会2013(2013年10月12日 (土曜日))
あのドンキホーテとか見覚えあるなぁ、とか。あれからこんなに時が経ったのか・・・・

新宿から通勤特快に乗り、国分寺に出て帰って来ました。

酒飲んで寝るのでした。明日も忙しそうだ・・・・・

スラマッパギー
posted at 05:38:38

RT @nikkei: 将来の沿線人口の減少などを見据え、東急が鉄道事業を分社化します。設備投資や組織体制などにスピード感を持って対応する狙いで、「東京急行電鉄」の社名変更も検討します。 s.nikkei.com/2N70VzX
posted at 05:50:43

RT @tsuj: おおおお!やっぱり次のpixel日本発売か!絶対に買う!! / 他32コメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ni… “グーグルスマホ、来月にも日本に iPhoneに対抗  :日本経済新聞” htn.to/6oGXhY
posted at 05:50:54

RT @naizouganaizou: 先日普段使いしてるポテチリュック持ってタクシー待ってたら帰宅中の低学年女子2人に「ポテトチップスリュックだ〜‼️」って元気に話しかけられて「お姉さん大人なのになんでそんなリュック持ってるの?」「お姉さん大人なのに子供なの??」って言われました pic.twitter.com/vqY4KD08xo
posted at 05:51:26

RT @enjoy_cinema: >RT かつてこの国では、スタローン、ヴァン・ダム、セガール、シュワルツェネッガーといった面々が、普通にTVCMに登場していた狂った……いや、夢の様な時代が確かに存在したのだった。 pic.twitter.com/fDOzNXkOO7
posted at 05:53:04

〉eSIMと物理SIMの組み合わせによるLTEの同時待受(DSDS)が可能。中国向けのモデルのみ、物理SIMを2枚使える。 / “Apple、新モデル「iPhone Xs」「Xs MAX」発表 - ITmedia NEWS” htn.to/UJwtuiK
posted at 05:55:41

“「iPhone XR」発表 6.1型液晶搭載でホームボタンなし 6色展開【詳報】 - ITmedia Mobile” htn.to/paZ2Ky
posted at 05:57:29

RT @TK_Mitsuhashi: もはやここまで来ると、怒りよりも情けなさが先に出てくるわけですが、安倍政権は賃金統計でも「嘘」あるいは韓国ばりの統計マジックを使い始めています。 18年6月の現金給与総額(名目)が対前年比3.3%、実質賃金が対前年比2.5%となり(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
posted at 05:57:46

“【東京】小笠原諸島・硫黄島で「海底噴火」か…南側沿岸で海水噴出を確認 - 大地震・前兆・予言.com” htn.to/zAshnH
posted at 05:58:17

RT @Conscript1942: 反原発の人々「長期的な視座で代替手段を用意しリスク管理しつつ切り替えていかなければいけない」と考え始めた層と、原発ゼロ真理教の下でスピリチュアル・文明否定・地方末端切り捨てネオリベ方面にぶっ込んでいく層に分断したな。後者を処分すれば少しはまともな運動になるんじゃないですかね……
posted at 06:04:44

RT @daitojimari: ロシアは簡単に読める。原油がバーレル50ドルを割ると、北方領土返還をほのめかし、超えると引っ込める。 twitter.com/boekveld01/sta…
posted at 06:06:01

RT @akibablog: 8月時点:「VTuberは4,300人いるが、収益化できるのは約20人。2500人以上が1ヶ月以上更新なし」 twitter.com/MoguraVR/statu…
posted at 06:06:10

RT @arakencloud: 猛烈な台風第22号マンクットの眼. すでに中心気圧905hPaまで低下,明日13日には900hPaで最大瞬間風速85m/s(時速306km!)に達する見込み.フィリピン北部へと向かっており,現地への影響が極めて心配です.ご友人などが現地にいる皆様,台風に万全の態勢で備えて本当に気をつけるよう伝えて下さい. pic.twitter.com/fVSu666E9a
posted at 06:06:34

RT @kelog21: 案内員「私達の国は自由旅行が認められていないので、全て政府が決めてガイドが付きますが、それじゃ北朝鮮と同じじゃないですか。」 俺「自覚あったんだ…」 「なので私達は自由時間を15分設けます」 「北との違い15分だけかい」 「でも今日は時間ないので無理です」 「北と同じやん」 #ブータン
posted at 06:08:23

“鳥貴族わりと没落、新規出店を取り止めへ : 市況かぶ全力2階建” htn.to/2xMLy4
posted at 06:09:28

RT @nhk_news: 太陽が四角!? 北海道別海町の12日の日の出です。冷え込んだ朝に見られる蜃気楼の一種で、例年だと10月頃から見られるそうですが、今年は早くも9月中旬に見られました。  #nhk_news #気象 #天気 #日の出 #蜃気楼 pic.twitter.com/giueV8lAy8
posted at 06:14:34

RT @akibablog: "新iPhoneの登場で、「iPhone SE」「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」「iPhone X」がオンラインストアから消えた" www.itmedia.co.jp/mobile/article…
posted at 06:17:00

“さようなら「iPhone SE」──旧モデル値下げまとめ - ITmedia Mobile” htn.to/jiDPQh
posted at 06:19:28


RT @zoids_official: グラキオサウルスたちによる土地開墾の図。 #ゾイドワイルド #ZOIDSWILD pic.twitter.com/kgZnoC6Kpo
posted at 06:22:29


RT @dominiasan: 『お父さん、これ気持ち悪い』 娘が言うと、翌日ラノベが消えました 『お父さん、おばあちゃん気持ち悪い』 翌日、祖母が消えました 『お父さん、お母さんが気持ち悪い』 翌日、お母さんが消えました そしてとうとう 『お父さんが気持ち悪い』 翌日、お母さんと仲がいい隣の家のおじさんが消えました
posted at 06:26:00


RT @zimkalee: 電力不足という問題に直面して、いよいよ反原発派の性根が暴かれてきたな。こいつら「俺の理想のためにみんな死ね」って言っているんだよ。70年前の「お国のために死ね」よりひでえや。
posted at 06:27:09


RT @nikkei: 「iPhone Xを次のレベルに引き上げる」 アップルは「X」の後継機で5.8インチの「XS」、6.5インチの「XS Max」、6.1インチで価格を抑えた「XR」の3機種を発表。9月21日から順次発売します。 s.nikkei.com/2CRwdq6
posted at 06:27:36


RT @Story_terrorV2: え、テレ朝なのにシンカリオン!?いいの? pic.twitter.com/DtlsFB1VCL
posted at 06:28:45


RT @nagataharunori: 確かにその通りなんだけど、反原発と反安倍がどうしてここまで綺麗に一致するのかが謎。そこを貫いてる価値観を知りたい。 twitter.com/hanchi_s/statu…
posted at 06:31:21


RT @Seicomart_: #ウエルシア にて。 ほかにセイコーマートで扱っているG7シリーズのワインも入荷されていました。 pic.twitter.com/29XSIkoiUq
posted at 06:32:16


RT @nhk_news: 成田空港 A滑走路を閉鎖 “不発弾のようなもの” #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
posted at 06:32:24


“硫黄島の南側で海底噴火…人的被害の報告なし(読売新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/8Xh6mk
posted at 06:46:20


“中世風の架空都市を一瞬で自動生成してくれる「Medieval Fantasy City Generator」 - GIGAZINE” htn.to/nghnH3
posted at 07:07:49


北海道札幌の元町とか道路が液状化でボコボコになったの。主要なのはほぼ全て地下鉄が地下を走ってる所・・・・原因は開削工法で造ったから、の可能性があるのか・・・・テレビでやってた。
posted at 07:16:11


RT @akibablog: ”トレンドマイクロが利用規約を慌てて書き換えるも、数時間後にアプリが削除されてしまったため、インストール時にスキャンして、その結果がわかるようにユーザーに通知する機能だと主張したり、それが真っ赤な嘘で、機能を削除することを宣言したり泥沼になってますね”  blog.livedoor.jp/blackwingcat/a…
posted at 07:27:33


RT @KS_1013: 朝日新聞の北海道版の記事なのだがウェブ上にないのでスクショで紹介。現在の道内の電力供給の現状と可能性を見る上でよくまとまっていて有用な表。 pic.twitter.com/2Ap6uS8rwu
posted at 07:29:13


RT @Dr_yandel: 「iPhoneじゃないと時代についてけないと思ってここまで来たけど、もうiPhoneについてけない」はさすがに草
posted at 07:29:21


RT @arthurclaris: 【デマ注意】制御棒の目的は「冷却すること」ではなく「中性子が飛ぶのを抑えること」です。そもそも制御棒を一気に挿入したところで、熱衝撃は大きくないです。元々炉内にあるものですし。 なお地震においても挿入性に問題のないことは解析だけでなくモックアップ試験により確認されています。 pic.twitter.com/RM5hjd6xRu
posted at 07:32:31


RT @nhk_news: 大阪生野区でパトカーが不審な乗用車を追跡していたところ、別の乗用車が割り込んでぶつかってきたため、警察官が運転していた男に拳銃を発砲。弾は男の肩に当たり、警察は公務執行妨害の疑いで逮捕するとともに、もう1台の車に乗っていた男の行方を捜査。 www3.nhk.or.jp/news/html/2018… #nhk_news pic.twitter.com/QIzlgoYhlV
posted at 07:32:56


RT @mi_yamamo: アイドルたちがタピオカタピオカ言うのでちょっと調べてみたら、成分のほとんどはでんぷんで、その中でも難消化性再結晶アミロースという成分が食物繊維と似たような働きをするため、腸内環境を改善したり血糖値の上昇を抑制したりするんだとか。 これはむしろおじさんに必要なのでは。 pic.twitter.com/VSPfoc6KaW
posted at 07:33:36


RT @himetubaki0000: そういえば4年ほど前に甲冑着て滑ってたんですが、この甲冑どうしたの?って質問多かったので答えます。 「yahooオークションで7万で買いました」 その後宿で飾っていたら外国人人気はすごいんだけど、「目が光りそうで怖い」って女性の意見と、子供が泣くので片付けてあります。 ヤフオク行きかな?? pic.twitter.com/NJY1x5oK8t
posted at 07:35:20


RT @nikkei: 搭載した電極で心電図を記録したり、転倒を検知したりする健康管理機能を強化。 アップルがスクリーンサイズを3割大きくした腕時計型端末「アップルウオッチ」の新製品を発表しました。 s.nikkei.com/2CPJZcF
posted at 07:35:38


RT @nikkei: 「1年~1年半で客数を元の水準に戻したい」。QBハウスがヘアカット料金を1200円に上げた決断の裏には、戸越銀座からアジアまで「10年にわたって培った」実験の教訓がありました。 s.nikkei.com/2N5AVFn
posted at 07:39:25


朝飯はめかぶかけご飯、スープ、目玉焼き、ハム、レタスとミニトマトのサラダ、マルちゃん食べるスープ ホットワンタン わかめスープ、巨峰。 pic.twitter.com/Ya3c6UtiBP
posted at 08:09:28



RT @mollichane: 北海道は電力なくても12月ならぎり行けるよとか薪ストーブで凌げとか言ってる人が居るけど「なんで被災者をそんな目に会わせなきゃいけないんだ」の一言で終わりだよ。
posted at 08:09:43


RT @KAGEx2: 創業者が殺人で指名手配されたマカフィー、米国で使用禁止になったカルペルスキー、社員が個人情報をバラまいたエフセキュア、不正な証明書を発行したシマンテック、スパイウェア入りだったトレンドマイクロ…
posted at 08:27:32


RT @hankoya_hiro: NHKのニュース番組で、こんな会社があるのを初めて知った。ローカルヒーローが悪役まで予算がまわらないのを見て、全国に悪役を派遣してる会社だそうで。 将来的には、全国区のくまモンと戦いたいとw akunohimitsukessya.com
posted at 08:29:01


RT @ktaros2: iPhoneが高くなったんじゃない、日本人の給料があがってないのだ。
posted at 08:29:35


RT @syuu1228: そもそもジャップますます金がなくなってきてるので途上国仕草っぽく最新機種に手が届かずにiPhone旧機種が売れ筋みたいになって行きそう
posted at 08:29:51


RT @xacro2009: ラノベの表紙のおっぱいが気持ち悪いから店に置くな、という話。ジャポニカ学習帳の表紙から虫の写真が消えたのを思い出して、そういうこと言うやつのほうがよっぽど気持ちが悪いんですけど、と思った。
posted at 08:30:14


RT @tanakh: iPhone Xs, 999ドルのモデルが日本円で112800円(税別)~ってすごいな。Askが噛んでる同じ999ドルの商品なんて18万円になってたぞ。
posted at 08:31:19


RT @dragongarowLEE: 今度の劇場版ドラゴンボール超に杉田智和さん参戦と聞いて pic.twitter.com/BwJvegvrKb
posted at 08:33:48


RT @pegumo931: 日本人の賃金は20年間横ばいなのにiPhoneの価格は年々ぐんぐん上がっていくの、世界に取り残される後進国の悲哀をリアルタイムで感じられてベネ
posted at 08:34:42


RT @dentsuma: 「お米の実録4コマ」 『#山本アヒルの実録4コマ』81  山本アヒル 【偶数日配信】#電ツマ #実録4コマ pic.twitter.com/M9MWkFaXKN
posted at 08:35:16


RT @Trainfo_: 【中央・総武線(各停) 千葉方面 遅延情報】 中央・総武線は、中央線快速電車でのおっさん同士のケンカ発生による中野駅での列車非常停止ボタン扱いに伴う安全確認の影響で、千葉方面行の一部列車に5分以上の遅れがでています。 pic.twitter.com/iRp0Vrpszl
posted at 08:35:45


RT @doshinweb: 新千歳空港の商業スペース 13日に60店再開:どうしん電子版(北海道新聞) www.hokkaido-np.co.jp/article/227655
posted at 08:35:51


“iPhone X、まさかの1年足らずでラインアップから姿を消す - ITmedia Mobile” htn.to/FosJJC
posted at 08:37:24


RT @infoNumber333: 【ツイートだけで分かる新しいApple Watch】 ・枠が狭くなり画面は大きく ・ダイヤルを回すとカチカチ反応が ・電池が一日持つように ・心電図搭載 ・Wi-Fiモデル 45,800円~ / セルラー 56,800円~ ・エルメスモデルは 139,800円~ ← ・9月14日予約、21日発売 ・転んで1分動かないと緊急通報 ← pic.twitter.com/f91Yno7i7S
posted at 08:38:17


RT @gerogeroR: 移動時間ならいいじゃん。正直「サラリーマンは電車で移動中も拘束時間だからスマホみんな」っていってるようなもんだぞ。 ドライバーならともかく移動中に隊員がスマホ見てたからといってなんかパフォーマンスが落ちるのか? twitter.com/toku_AE3803/st…
posted at 08:40:25


I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/1WkXeU5Qzoi
posted at 08:41:31


RT @fleur_0305: すみません。私が跡部景吾さんと熱愛が発覚したというテイで、リプライ送っていただいてもいいでしょうか? 味わいたいので、気分を……。
posted at 08:41:50


RT @Shimizu_now: @alcahly 唐突にすみませんでした。平野綾さんじゃなくて弊社社員なんです…とずっと思っていてなかなか申し上げられないでおりました。
posted at 08:45:25


RT @nhk_news: 【ニュース特設:北海道地震】北海道では宿泊予約のキャンセルが相次ぎ、ホテルや旅館で作る組合の調査では11月までのキャンセルが少なくとも30万人に。宿泊客が戻らなければ損失額は30億円に上ると見られ、観光への深刻な影響が懸念されます。詳しくは特設ページで。www3.nhk.or.jp/news/special/t… pic.twitter.com/RWF4qZf2kw
posted at 08:46:19


ASCII.jp:iPhone XS&iPhone XRと過去のiPhoneのスペック詳細比較” htn.to/rgGMaY
posted at 08:49:16


RT @pichippoid: 今回の地震、冬に停電になったらどうのこうのって話が出るけど、道民と道外民で「ストーブ」の認識の違いがあったので補足しておきます。 北国で使うストーブは100V電源を使う物で、逆にポータブルタイプを備えてる家庭は多くないと思う。 pic.twitter.com/8UCqXHBsXm
posted at 08:56:51


RT @iiduna_yutaka: 「電気がないなら薪ストーブを使え」 「昔の北海道は電気なくても暮らしてた」 このあたり見ると「ああ、共産主義国の地方ってこういう感じなのか」と思った
posted at 08:56:58


“6.1型液晶の「iPhone Xr」。Liquid Retina採用 - AV Watch” htn.to/7WtaQgfr
posted at 09:00:09


乗り換え (@ 西武 高田馬場駅 - @seiburailway in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/aX70uXuDqYT
posted at 09:06:23


I'm at 高田馬場駅 in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/8MZSqRnd1tA
posted at 09:06:41


乗り換え (@ 池袋駅 in 豊島区, 東京都) www.swarmapp.com/c/6dp5DjSEFRm
posted at 09:13:32


I'm at 東武 池袋駅 in 豊島区, 東京都 www.swarmapp.com/c/0wbF1pjSpsd
posted at 09:13:59


RT @metatetsu: これ、海外製コーヒーミルを買ったら「ここの部品は壊れやすいので予備部品が3個入っています」と説明書に書いてあって驚くと同時に 「壊れにくい設計や特殊材質を追求する手間とコストを考えたらこっちのほうが安くて合理的だな」と納得した経験がある twitter.com/Kazuhiro800/st…
posted at 09:14:30


RT @hori_gotatsu_: 次男がヒカキンセイキンばっか見るって旦那が怒ってるけど、梅沢坂上良純一茂ばっか出てる民法見るよりそっちのがいい気がしてきた。彼らはすごい。何もdisらず誰もバカにせず、誰でもわかるよう説明もはしょらず、見てて嫌な気分になることがない。あの抑揚や間のとり方は大人も勉強になる
posted at 09:15:49


RT @quiz_cat: 猫を飼うと、さんまの塩焼きを落ち着いて食べれなくなるリスクがあるから、よく考えてから飼った方がいいですよ。 pic.twitter.com/wEIONdRFp0
posted at 09:18:07


RT @AYappariKansen: #AppleEvent 【悲報】さしたる発表が無いまま、iPhone SEはその命脈を絶たれました 【悲報】Mac MiniとMacBook AirとiPod touchは大昔の仕様のまま販売継続となりました 【悲報】新型Mac Proは完成しませんでした pic.twitter.com/8HtwICG9rn
posted at 09:19:42


“コロラド先生のデマについて : 宇佐美典也のブログ” htn.to/upXu55
posted at 09:23:08


“子どもが深夜アニメの時間帯に起きているのであれば、それは子どもを寝かさない親の責任であって、番組に責任があるのではない” / “BPOに、深夜アニメに苦情を入れる親へのド正論「子供が見ないように深夜に放送」|ニフティニュース” htn.to/cyCpMMse
posted at 09:26:43


>「石狩低地東縁断層帯・主部」のうち、断層の南側の深さ15キロ付近の一部に新たなひずみが加わった可能性があるということです。 / “地震で周辺活断層にも影響か|NHK 北海道のニュース” htn.to/rGQLdG
posted at 09:29:57


I'm at 東武練馬駅 in 板橋区, 東京都 www.swarmapp.com/c/0a7uWBU6DbO
posted at 09:35:35


RT @souko100: この時期「扶養控除超えそう」って主婦のみんなが仕事抑え出すので、年末まで地獄。扶養控除何十年も103万円なのなんとかして欲しい。物価も時給も上がってるのに。
posted at 09:46:51


RT @onsenbu_hkd: 定山渓温泉では、9月12日から30日まで日帰り入浴料金が半額になるキャンペーンを行います。営業できなかったのは数日ですが、北海道の温泉街はどこも予約キャンセルなど大打撃。道民の踏ん張りどころです。お得に温泉に入って応援しましょう♨️ www.facebook.com/16227814719771…
posted at 09:47:31


RT @0beroffer: どさんこワイド朝ももうそろそろ普段通りに眠い朝にはウザく感じる高めのテンションに戻ってほしい。お前らが暗いままじゃ困る。
posted at 09:47:41


イートインでコーヒー休憩。 (@ ファミリーマート 板橋徳丸二丁目店 - @famima_now in 板橋区, 東京都) www.swarmapp.com/c/gqwquXCEySf
posted at 09:50:34


RT @livedoornews: 1000RT:【19年秋公開予定】『地獄少女』実写映画化、玉城ティナが主演務める news.livedoor.com/article/detail… 『貞子VS伽椰子』などを手掛けた白石晃士監督がメガホンをとり、玉城は現世と地獄の間を繋ぐ主人公・閻魔あいを演じる。 pic.twitter.com/pbi7A5MXCD
posted at 09:55:22


さて、仕事や。
posted at 09:59:08


一件目の仕事完了、移動。
posted at 10:33:23


らえた (@ ファミリーマート 板橋徳丸二丁目店 - @famima_now in 板橋区, 東京都) www.swarmapp.com/c/eC2XP7bsMjY
posted at 10:44:50


ブログ書きました。天丼てんや 赤坂見附店で海老といかのかき揚げ天丼: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/VIM60WkeXh
posted at 11:33:44



ブログ書きました。とどのつまり、災害に強い最強住宅って何なの?太陽光発電+都市ガスによる燃料電池?: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…
posted at 11:34:59


ブログ書きました。赤坂見附、神保町、岩本町ちほーでお仕事な涼しい日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…
posted at 11:35:45


ブログ書きました。アップル、iPhone XS/XS Max/XR等発表: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…
posted at 11:36:32


“【画像】ガストさん、定期券をとんでもない使い方されるwwwwwwwww : 【2ch】ニュー速クオリティ” htn.to/NTsis4o
posted at 12:40:36


今まで出来なかったのか・・・・Androidのは普通に出来てたから、その辺も同じかと思ってた。 / “電源オフでも改札通れるかも。新型iPhoneのNFCは予備電源あり? #AppleEvent | ギズモード・ジャパン” htn.to/NKqQzFpi
posted at 12:46:31


RT @tan_uk_ijiru: 先日、英国の特急列車内のトイレに入ったら、 「Hello, it's me. Toilet!(ハロー、私だよ!トイレだよ!)」と急に便器から話しかけられた。「便器にはオムツや生理用品を流さないでね!」と注意事項を述べ、最後に「Well, carry on!(じゃ、続けて!)」と。めちゃくちゃ笑った。喋るトイレ…
posted at 12:46:53


RT @hashide_kai: 和歌山大学に通う友人より。これは新図書館ですが、殆どガラス張りなデザイン性重視の為、今回の台風で窓ガラス殆ど粉砕、資料も教授用部屋も壊滅。中には窓全部破損で吹きっさらしで四阿(あずまや)状態の部屋も。災害の多い日本で、こんな見てくれ重視で安全性軽視のデザインしたのは誰じゃろうの? pic.twitter.com/L1b8wXeQh3
posted at 12:47:25


遠くまできたもんだ・・・ (@ セブンイレブン 美里中里店 in 美里町, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/fWzaM7KFjxV pic.twitter.com/RQTQYyheEQ
posted at 13:08:45



“新型iPhone発表会、ここ数年恒例の流れに : 市況かぶ全力2階建” htn.to/E41daxG
posted at 13:12:45


RT @nhk_seikatsu: 【水族館の稚魚4000匹死ぬ 停電による酸欠か 北海道 千歳】北海道千歳市の水族館で、サケやマスの稚魚などおよそ4000匹が死んでいるのが見つかり、地震の停電による酸欠が原因とみられています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
posted at 13:13:36


RT @koudabbc: Wwwどっかのバカが超精密機器のトラック煽って前に割り込んで急ブレーキ踏ませて荷物8割破損させたて事で1億3000万請求が行って自殺したらしいね。故意の場合任意保険とか一切使えないんだね。競走馬とかも怪我させたりすると億単位の請求来るらしいね。
posted at 13:18:02


RT @Asahi_Shakai: 北海道の宿泊キャンセルは50万人 影響額100億円:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL9F…
posted at 13:18:38


昼飯はセブンイレブンで買ったツナマヨおにぎり、とろ~りチーズと完熟トマトのピザまん、タマゴサンド、ジューシィーミート&ポテトパイ、ゼロキロカロリーサイダー。 pic.twitter.com/8xsmiJVf0Y
posted at 13:27:33



さて、仕事や。。
posted at 14:01:17


二件目の仕事完了、移動。
posted at 15:44:13


RT @zimkalee: 北海道のブラックアウト問題は、「都会の発想で地方を切り捨てる」「リベラル的思想のために、他人に我慢を強要する」「それを擁護するマスコミ」という、トランプ大統領誕生や英国のEU離脱の原因となったものが凝縮されている。
posted at 15:45:26


RT @vocaloid_cv_cfm: 真心を伝えるミクさんの呼びかけ虚しく…電子ボイスを察知せず( ˘ω˘)スヤァー状態に入ったAIB◯さんの一幕。。このせめぎ合いは暫く続きそうです…。 pic.twitter.com/TF7yv4gANv
posted at 16:36:34


おやつにドーナツ(口どけチョコのオールドファッション)買って食べて飲み物飲んで。 (@ セブンイレブン 熊谷妻沼台店 - @711sej in 熊谷市, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/0Ou2WRHnrqC
posted at 17:05:18


RT @livedoornews: 【共同通信報道】東日本大震災の不明男性が生存、生活保護申請で判明 news.livedoor.com/article/detail… 男性が滋賀県の市町村窓口で、生活保護の申請をしたことがきっかけで判明。連絡を受けた家族が、本人と確認したという。 pic.twitter.com/MYshjJVdYg
posted at 17:11:51


さて、仕事や。。。
posted at 17:36:26


仕事終わり、帰るぞ。
posted at 19:39:11


何年ぶりだろう、この駅使うの。仕事で来たのは初めてやな。 (@ 熊谷駅 in 熊谷市, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/2kX9ekttIgx pic.twitter.com/ycclr38UWw
posted at 20:05:56



遠いから東京まで久々に新幹線でも使ってみるかな?と思ったら一時間に一本w、そうだよな、各駅停車しか止まらないもんなw
posted at 20:30:35


@sin_w 時間がかかり過ぎるわw 普通にグリーン車に乗る権利を買って帰る!
posted at 20:40:17


RT @ktaros2: このiPhoneは各社5G端末を出してくる中で来年の秋まで戦わないといけないQualcommチップの採用されていないモデルですよね。この値段でもキャリアの5G回線を掴めないスマートフォンと言うのを考えながら予約しましょう。
posted at 20:41:44


RT @adachi_hiro: 和歌山大学の新図書館といい、神戸に建設される高層ビルの図書館といい、なんで司書さんにアドバイスを貰わないんだろう。こういうところに「知への軽視」が現れるのかなあ。私が図書館を評価する基準は「蔵書が多い」「司書の質が高い」「食堂が旨い」なんだけど、一般的な基準ではないんだろうな。
posted at 20:53:34


RT @bagno_sifilide: これ老人がよくやってるから、シルバーチャリオッツって呼んでる twitter.com/mosu_chan/stat…
posted at 20:53:43


夕飯は駅ナカコンビニ NewDays(ニューデイズ)で買った茨城県産しらすのミニご飯、深谷ねぎの味噌おにぎり、寿司むすび まぐろたたき(静岡県産わさび使用)。いずれも東日本旨いものフェアの。美味かった。 pic.twitter.com/AjI0xsVrna
posted at 21:02:15



RT @SekoHiroshige: 先ほど15時56分に京極揚水発電所1号機(20万kW)が稼働可能な状態になりました。 これにより、電力の需給バランスが改善することが期待されます。 しかしながら、老朽火力の故障リスクもありますので、引き続き節電へのご協力をお願いします。 #北海道胆振東部地震
posted at 21:08:38


RT @ohnuki_tsuyoshi: 「昔は科学技術がなくても生きていた」のではなくて「科学技術がなくても死なずに済んだ人だけが生きていた」んだよな。死ぬ割合が全然違う。
posted at 21:08:44


RT @MyoyoShinnyo: 一部のクレーマーの不条理なクレームで組織末端の要員にしわ寄せが来る(自衛隊員が災害派遣で暖かい飯を食べられない)という場合、一番悪いのはクレーマーじゃなくて「クレームに気を使うと判断した組織の責任者」だというのを伝えたい
posted at 21:16:27


RT @shigeo_t: IOC副会長のお墨付き出ました。みんなオリンピックのボランティアに申し込んじゃダメだぞ。 pic.twitter.com/XgQ9bPSQTr
posted at 21:16:39


RT @mimana_o: 豆腐を細く切って揚げたら低糖質なポテトフライになるかと思ったけど、ただの厚揚げになった。 pic.twitter.com/H8eepkdaqG
posted at 21:19:00


こういう風に自分にいいように利用しようとすると晒される、良い時代になったな。 / “ハフィントンポスト(朝日新聞)の浜田記者、大坂なおみ選手の記者会見で、人種問題に無理やり結ぶ付けようとしてグダグダになる⇒大阪なおみ「それって、…” htn.to/83cen6CHZ8g
posted at 21:28:19


RT @ronja_yty: 今日の朝日新聞朝刊。どこがどうおかしいと指摘するのも多すぎて面倒いんけど、北海道の電力事情とか色々何もわかってないなと思う。あと「太陽光が2割を担った」と言うけど、お前ら冒頭で「未明」と書いたの忘れてるだろ? pic.twitter.com/TSJANJaQoO
posted at 21:29:16


RT @nittaryo: 「人手不足深刻‼︎」とわめいてる会社の共通点 ・低賃金 ・長時間労働 ・休みが少ない ・経営者がクソ ・法律やルールを無視 ・無茶なノルマ+自爆営業 ・パワハラやセクハラが横行 ・早朝深夜勤務や変則的なシフト ・理不尽な要求をする顧客を放置 人が集まる会社の真逆をやってるから当然だわな。
posted at 21:33:18


RT @masanork: 前から危険性は指摘されていたけど、実際に大規模インシデントが起きた以上は暗号化zipの利用を速やかに禁止しないと。役所や大企業が率先してメールのセキュリティを悪化させている twitter.com/dominionjp/sta…
posted at 21:40:06


ブログ書きました。八海醸造が作る焼酎ハイボール「HAKKAISAN よろしく千萬あるべし ドライレモン」: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/wpYvjHeZYi
posted at 21:51:18



米焼酎使ってるだけにほんのり米の香り。
posted at 21:53:15


乗り換え (@ 新宿駅 in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/jUtUNrzZKgy
posted at 22:00:04


RT @asahi: ドイツでも聖職者が性的虐待 未成年者3677人が被害 t.asahi.com/tsom
posted at 22:08:47


RT @animalove2018: 家に帰ると衝撃の光景だった・・・。 pic.twitter.com/jSbqlpg6Os
posted at 22:10:02


RT @trpg_mikan: 【ポリゴン数比較】 シン・ゴジラ 1億1000万 ミライアカリ 18万 ACfA アンサラー 15万 FF15 ノクティス 10万 キズナアイ・電脳少女シロ 8万 メギド 4万 にがもん式魔理沙 3万 ミライアカリの胸 2万 ばあちゃる 2万 MGS4 ソリッド・スネーク 1.4万 デレステ 1.1万 かばんちゃん 1万
posted at 22:12:58


RT @Seicomart_TW: 【セコマ広報室からのお知らせ】 株式会社セコマは、北海道や各市町からの要請を受け、 被災地支援のために物資提供を行っております。 物資支援の状況、セコマグループの製造工場、 物流センターの稼働状況、店舗の更新情報は ホームページに掲載しております。 www.seicomart.co.jp
posted at 22:13:25


これは便利。“セブン銀行ATMで10月15日から「Suica」や「PASMO」など交通系電子マネーと「楽天Edy」のチャージ(入金)や残高確認を可能にすると発表した。” / “セブン銀行ATMで「Suica」や「PASMO」のチ…” htn.to/EpitXdBJgE
posted at 22:20:22


RT @HinotoriTokyo: 既出ですが)自衛隊員を批判しているくせに、ご自身は仕事中でも運転中でもスマホいじり放題のようです。 twitter.com/ccordR/status/…
posted at 22:22:28


RT @kf0114: イオンPBのウイスキー、合同酒精から南アルプスW&Bになってる!そしてご丁寧に原酒比率まで!!w pic.twitter.com/B7ribtb24B
posted at 22:24:20


I'm at 国分寺駅 in 国分寺市, 東京都 www.swarmapp.com/c/6FhdeJsiCnO
posted at 22:29:49


RT @HinotoriTokyo: えっ、えっえーーっ(´・ω・`) pic.twitter.com/uX5DhQpBID
posted at 22:44:36


RT @uta3aomiya: アズレンPS4、どっかで見たなと思ったんですね。 これは…… pic.twitter.com/UXHhADeGf1
posted at 22:46:21


RT @ksk_nel: アズールレーンが一周年を迎える ↓ 多数の追加衣装やイベントが発表される ↓ 指揮官たちのモチベが上がる ↓ 体は闘争を求める ↓ アーマードコアの新作が出る ↓ つまりアズレンPS4は実質アーマードコアの新作
posted at 22:46:27


RT @evezoo: あの「お下劣漫画家」で知られる田中圭一先生が、なんと遠藤のマンガを描いてくれたのだ。もちろん手塚先生の娘さんの怒りを買うスタイルなので、遠藤的に大満足! news.denfaminicogamer.jp/manga/180913
posted at 22:47:02


RT @abiko_bot: 鍋のレンタルが始まった…秋やな… pic.twitter.com/ZefLKn4XFV
posted at 22:59:06

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:57

2018年09月12日

天丼てんや 赤坂見附店で海老といかのかき揚げ天丼

早めの昼飯はてんやで食いました。

海老といかのかき揚げ天丼
海老といかのかき揚げ天丼、730円。
海老、イカ、玉ねぎ、ほうれん草が入ったかき揚げ。

美味しゅうございました。

Posted by 封神龍(酒) at 11:49

2018年09月11日

花王 ヘルシア SPAKLING(スパークリング) パッションフルーツフレーバー

スーパーで買ってきました。
花王 ヘルシア SPAKLING(スパークリング) パッションフルーツフレーバー
花王 ヘルシア SPAKLING(スパークリング) パッションフルーツフレーバーでございます。通常のヘルシアと同じく茶カテキン540mg。ビタミンCやクエン酸配合。

無果汁。


Posted by 封神龍(酒) at 21:21

箱根そば 祖師ヶ谷大蔵店で釜あげしらす丼セット(暖かいかき揚げ天そば)

早めの昼飯は小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅改札出てすぐの箱根そば 祖師ヶ谷大蔵店で食べました。

釜あげしらす丼セット(暖かいかき揚げ天そば)
釜あげしらす丼セット(暖かいかき揚げ天そば)" 、650円。温かい蕎麦にしましたが、温かいうどん、冷たい蕎麦、うどんから選べます。

腹いっぱいになりました。

関連
名代 箱根そば 祖師ヶ谷大蔵店(食べログ)

Posted by 封神龍(酒) at 12:35

2018年09月08日

松屋 新木場店で鶏のバター醤油炒め定食

昼飯は新木場駅近くで食べました。とりあえず松屋で。頼んだのは
鶏のバター醤油炒め定食
鶏のバター醤油炒め定食
鶏のバター醤油炒め定食、650円。前のに比べて当社比バター30%増だそうな。
まあバター醤油で不味いわけがない、それにニンニクの風味も加わり美味しゅうございました。


Posted by 封神龍(酒) at 13:15

2018年09月07日

北海道山椒うま辛味噌ラーメン 辛幻(からげん)で山椒うま辛味噌ラーメン

新橋ちほーで昼飯を食う時間帯となりました。というか11時頃ではございますが。歩いていたら気になるお店がありまして
店舗外観
北海道カラシビ味噌ラーメンが売り?こちらでそのまま食べる事にしました。頼んだのは
山椒うま辛味噌ラーメン
山椒うま辛味噌ラーメン、700円。山椒の痺れる辛さ、といってもそこまでの量ではなくほどほどな感じかな?物足りない方は自分で更にかければヨサゲか、普通でも結構辛いとはありましたが私は全然大丈夫な辛さでした。挽肉、煮込み牛すじがいいね、特に煮込み、美味い。

美味しゅうございました。

関連
北海道山椒うま辛味噌ラーメン 辛幻 - 新橋/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:00

2018年09月06日

タイ料理居酒屋 ロングラオ 百匹の象 高円寺「チカヨッテ横丁」でランチのカオマンガイ(蒸し鶏ご飯)

JR中央線 高円寺駅近くで昼飯を食う時間となりました。地下1階チカヨッテ横丁内にあるタイ料理居酒屋 ロングラオ 百匹の象 高円寺「チカヨッテ横丁」で昼飯を食いました。頼んだのは
ランチのカオマンガイ(蒸し鶏ご飯)
ランチのカオマンガイ(蒸し鶏ご飯)、税込み500円。ワンコインでございます。
タレに漬けて食べる鶏肉も美味しいし、それに合わせて食べるご飯も美味しい。
500円でこれはいいですな、+100円で大盛に出来たようだ、大盛で頼べば良かったべか。

関連
タイ料理居酒屋 ロングラオ 百匹の象 - 高円寺/タイ料理 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:39

2018年09月03日

さっぽろ羅偉伝 高田馬場店で辛みそらーめん

昼飯は西武新宿線から東西線に乗換えるついでに高田馬場で食べる事にしました。涼しくなってきたのもあり、なんか味噌ラーメン食いたいな、とさっぽろ羅偉伝 高田馬場店へ。券売機で券を買い、席へ。頼んだのは
辛みそらーめん
辛みそらーめん、900円。黄色い縮れ麺にいつもの油膜で冷めにくい味噌スープに辛みが加わり美味しゅうございました。

関連
さっぽろ羅偉伝(らいでん) 高田馬場店で濃厚みそらーめん(2017年12月20日 (水曜日))
さっぽろ羅偉伝 高田馬場店でみそらーめん(2016年06月03日 (金曜日))

さっぽろ羅偉伝 (サッポロライデン) - 高田馬場/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 14:29

2018年09月01日

渋谷のらーめん亜寿加(あすか)で排骨坦々めん(ぱいくーたんたんめん)

渋谷で昼飯の時間となりまして。久々にというか今年も一度食べてるけどまた食べたくなりましたのでらーめん亜寿加(あすか)にパイクーもしくはパイコーな麺を食いに来ました。

12時前で更に土曜日というのもあり、そこそこ空いてる。平日で12時過ぎに来たらまず待つよね・・・・・頼んだのは例のごとく
排骨坦々めん(パイクーもしくはパイコーたんたんめん)
排骨坦々めん、980円。辛さと酸味と旨味のスープにスパイシーな排骨がたまりません。食べてるとそんなに辛いとは思わないのに汗が出まくり。
胡麻のコクもいいよね。

美味しゅうございました。そういやメニューにご飯が見当たらない気がしたけど、気付かなかっただけか?あったとしても今はカロリー過多になるだけなので頼みませんが・・・・でも排骨とご飯の組み合わせもたまらないのよね・・・・

関連
渋谷の亜寿加(あすか)で四川辛口 排骨みそらーめん(2018年05月23日 (水曜日))
渋谷の亜寿加(あすか)で四川辛口 排骨担々麺(2015年02月02日 (月曜日))

亜寿加 (あすか) - 渋谷/担々麺 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:27

2018年08月31日

国分寺の手打ちそばうどん自家製麺 甚五郎でつけ麺 ラムづけ麺 うどん そば合盛

昼飯は国分寺駅周辺で食べる時間となりました。久々に行くか、と
国分寺の手打ちそばうどん自家製麺 甚五郎 店舗外観
手打ちそばうどん自家製麺 甚五郎へ。頼んだのは毎回同じになりますが・・・・
ラムづけ麺 うどん そば合盛
ラムづけ麺 うどん そば合盛
ラムづけ麺 うどん そば合盛、790円。羊の香り、ダシの効いてる汁に麺単体に味のある武蔵野うどんをつけて食べる、美味しゅうございます。うどんだけではなくここの蕎麦、好きなのよね。舌ざわりと喉越しも好みというか。
量が多いので腹一杯になりました。
美味しゅうございました、満足!!!

・・・・そういや普通の肉汁のつけ麺とか鴨汁つけめん、頼んだ事あったっけな・・・・・今度来るときはそれら頼んでみるか・・・・というか記録見る限りラムしか頼んでないな・・・・

関連
久々の国分寺 甚五郎で羊香る「ラムづけそば」(2017年09月04日 (月曜日))
川崎方面で飲みの前に甚五郎でラムづけそば(2014年05月04日 (日曜日))
甚五郎2号店でつけ麺 ラムづけ 合盛3麺(うどん、そば、中華麺)(2012年05月21日 (月曜日))
うどん•蕎麦の甚五郎でラムづけ合盛(2011年10月08日 (土曜日))
うどん•蕎麦の甚五郎でラムづけそば(2011年08月21日 (日曜日))

Posted by 封神龍(酒) at 12:45

2018年08月30日

マクドナルド 秋葉原駅前店でバター香る金色バンズととろける金色厚切チーズの「金の月見バーガー」のセット

昼飯はマクドナルド 秋葉原駅前店で食べました。頼んだのは
バター香る金色バンズととろける金色厚切チーズの「金の月見バーガー」のセット
バター香る金色バンズととろける金色厚切チーズの「金の月見バーガー」のセット。バターの香り香るバンズと月見ハンバーグのセットは美味いが、食感的には少し柔らかめで個人的のは普通の月見の方が好きかも、と思いました。

Posted by 封神龍(酒) at 12:57

2018年08月29日

高田馬場 渡なべでつけめん

昼飯は高田馬場(JR、地下鉄東西線)駅周辺で食べる時間となりました。ここ数日、ラーメンな日が続いておりますが、ラーメン以外かラーメン食うなら濃い目系のがいいかな、と歩いているとラーメン屋発見。
店舗外観
つけ麺なら基本、濃厚やろ、と入店。12時前だからかすぐに入れました。券売機で券を買い席へ。
店の入口の紹介には
お店の特徴説明
・丸大豆無添加醤油
・三年熟成本みりん
・にまづ三源泉さばぶし
・自家製麺
・福岡小石原焼き特注どんぶり
なんてのが書いてありました。券売機で券を買い席へ。頼んだのは
つけめん
つけめん、830円。具材のメンマ、でかいね。細切りチャーシューも濃い目の味付け、汁も濃い目かな、ちょうどこういうのが食べたかったので凄く美味しく感じました。

麺の器は冷たく、スープの器は熱い、これは嬉しいね。

最後にスープ割り頼みまして汁、飲み干してまして。

美味しゅうございました。

関連
渡なべ - 高田馬場/ラーメン [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 12:07

2018年08月28日

練馬、虎ノ門、船堀ちほーでお仕事な日

火曜日でございます。朝飯食って準備して出撃。最初は西武池袋線 練馬駅。コンビニでコーヒー休憩してお仕事へ。

お仕事終えて移動。練馬から都営大江戸線で青山一丁目駅に、そこから銀座線で虎ノ門へ。
昼飯は
虎ノ門の利尻昆布ラーメン くろおびで利尻昆布ラーメン(塩)
で昼飯を食い、ベローチェでコーヒー休憩してお仕事へ。

お仕事を終えて移動、虎ノ門から銀座線で新橋、新橋から都営浅草線で東日本橋、そこから都営新宿線で馬喰横山から船堀へ。

船堀でお仕事して帰路へ。

帰って来て残りの作業終えて仕事終了。シャワー浴びて酒飲んで夕飯。

夕飯は嫁さん達が行って来た奄美大島の土産物メインで。
奄美名物 鶏飯、奄美産 海ぶどう、クリームシチューの残りを使ったコンソメスープ、餃子、ヨーグルト
奄美名物 鶏飯(けいはん)、奄美産 海ぶどう、クリームシチューの残りを使ったコンソメスープ、餃子、ヨーグルト。鶏飯(けいはん)も美味しいし、海ぶどうも専用のたれにつけて食べましたがプチプチ食感で美味しい。

あとはネット見たりネット見たりして1日が終わるのでした。

スラマッパギー
posted at 06:20:23

RT @shintaro_Rio3: しかしこれで国民的アニメと呼ばれている4大アニメの作者は皆旅立ったんだな… これが、平成の終焉か… pic.twitter.com/tnNLjfKTYu
posted at 06:50:20

RT @_UpMoon: 立憲の国会議員が受けてる研修。 そら、支持率も上がらんわwwwwwww pic.twitter.com/5ziuyMH0y0
posted at 06:50:40

RT @ewe_your_you: 熊のYouTuber「今日は、限界まで人里に下りてみたいと思います」
posted at 06:54:16

セキュリティー人材、消えた「19万人不足」: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 06:55:43

RT @kurokotachan: 弟から送られてきたシンデレラ城が、雷のせいで悪魔城みたいになっている pic.twitter.com/ln8tdNNqpB
posted at 06:56:44

「プロ市民」登場で報ステ炎上 元共産党議員の肩書に触れず 評論家・屋山太郎氏「報道詐欺、印象操作だ」(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-… @YahooNewsTopics
posted at 07:02:26

RT @Takashi_Shiina: 同い年だから、初期の『ちびまるこちゃん』で主軸だった懐かし昭和50年代ネタは、私にも描けたはずである。しかし絵柄を寄せてみても、「ちちしりふともも」路線に行く予感しかない、たかしである。 pic.twitter.com/f4NtQWAAE7
posted at 07:04:17

RT @stop_abe_seiji: 天然パヨさんたちも決して知的水準が低い人たちばかりではなく、自分たちが白目むいてヨダレ垂らしてアベガー民主主義ガーと喚けば喚くほど自分たちおよび野党が中間層にドン引きされて相対的にアベの支持率が上がってしまうことに気づいてもよさそうなものだが、まあアベが悪いんやろなあ。
posted at 07:04:35

RT @daitojimari: トランプの郵便優待廃止で、米国ECマーケット狙いの中国の金属、プラスチック加工、軽工業、壊滅的ダメージ受けますね。送料数百円だったのが数千円になってしまう。単価の安いものは到底吸収できない。中小企業潰しが始まった。
posted at 07:05:34

府中・大國魂神社で「武蔵の國の酒祭り」 全国145種類の日本酒を利き酒 tachikawa.keizai.biz/headline/2728/
posted at 07:09:12

RT @zimkalee: ワクチンのおかげで伝染病が避けられるようになったから、副作用の脅威にばかり注目してしまって反ワクチンになるのって、システム保修のおかげでITのトラブルが皆無だからってシステム保修要員を無駄飯ぐらい扱いして解雇するのと、発想の根っこは同じ気がする。
posted at 07:11:00

RT @hirokinose: 田舎で二世税理士やってる友達に聞いたら、今地方で起こっているのは 「売上は減っているが一族の取り分を減らすことはできない中小企業による従業員の人件費&福利厚生のカットによるブラック化」 って言ってたからな。東京だけじゃなくて地方も少子化しているのはこのあたりが原因だって言ってた。 twitter.com/cornwallcapita…
posted at 07:12:07

RT @imachorii: エントリーしました。「バトスト」のキングゴジラスおよびジオラマ展示予定!スフィウスLAB初参加!当時の感動を再び!よろしくお願い申し上げます。 twitter.com/zoids_zaod/sta…
posted at 07:14:53

RT @Miona_STIsport: は? pic.twitter.com/cBGuQfHmhU
posted at 07:15:35

RT @yuichiro826: エンジニアがリモートNGの会社を避けるのは「年中フルリモートしたい」というわけではなく「台風の日も10時にオフィスいないと遅刻扱いになる」や「集中して仕事したい時に席外してカフェにこもるがNG」の会社を避けたい、という思いを持っている人が多いことがユーザーインタビューから分かってきた。
posted at 07:16:01

朝飯はクリームシチュー、ライ麦ロールパン、もずく酢、ヨーグルト、トマトジュース。
posted at 07:52:23

“【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】過去最高出荷台数で快進撃が続く「レッツノート」の舞台裏 - PC Watch” htn.to/mXMaCp
posted at 08:16:35

“[速報]Amazon RDS on VMware発表。オンプレミスのVMware環境でもAmazon RDSを提供へ。Oracle、SQL Server、MySQLなど対応。VMworld 2018 US - Publickey” htn.to/czss61Y
posted at 08:16:41

RT @douguyanix: 名前と服装変えればバレないとでも思ったのか? さぁ、奈良に帰るぞ。 pic.twitter.com/2zqgUQmrxe
posted at 08:27:04

RT @RedGolgo: そんなわけないだろうと思ったら本当だった。 回答者の持ち家率=81.7% 回答者の戸建て所有率=82.0% 子どもあり家庭(77.4%)のうち子どもが教育修了=68.5% 年齢も資産もずいぶん偏っている。母数もわずか6,000人足らず。 内閣府が統計を捏造している。 内閣府調査 survey.gov-online.go.jp/h30/h30-life/3… twitter.com/YutakaTanabe/s…
posted at 08:27:13

素晴らしい “主催する市商工会青年部は「中止の理由にはならない」として応じず、予定通り実施する方針。” / “共産市議、空自航空ショーに中止要求 「戦闘と切り離せぬ」埼玉・鴻巣 迷彩服イベントに続き - 産経ニュース” htn.to/qcxQBe
posted at 08:30:03

RT @ps20xx: だから、みんなで貧乏になれば誰も貧乏じゃなくなる理論やめろよ。共産党に毒されすぎやろ。 ▼ 経済成長に頼らなくても豊かさを実感できるという持論「エダノミクス」 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 08:30:45

RT @caravanserai: ( ´・ω・) ちびまる子ちゃんの連載開始当時は恋愛のレの字もありゃしないガキワールドに更に容赦なくブッこまれる70年代ネタで「これ…誰向けなんだ…」と思いつつ、岡田あーみんと言うりぼん史に残る怪作製造機と同時期と言う事もあって、「風変わりだけどマトモ」という評価が得られたの大きい
posted at 08:31:13

RT @natsukis0729: 唐突にグラハム出てくるの ほんとずるい w w w w w w pic.twitter.com/Kn9HfQC72R
posted at 08:31:35

RT @sasakitoshinao: この存在は本当重要で、こういう人がちゃんといる場所が移住コミュニティで盛り上がってる感じがする>「地域コミュニティ内、あるいは地域と外の間で調整役をしながらプロジェクトの推進ができる人」/移住先を選ぶとき、地域コーディネーターの存在は欠かせない bit.ly/2BQY7Su pic.twitter.com/X8RMoKHyr0
posted at 08:33:39

RT @BuzzFeedJapan: あの鳥取が、#吉祥寺 を挑発! 「こっちは待機児童ゼロなので待機ストレスもゼロです」 「満員電車ってどんな感じなの?www」 「肩がぶつかってケンカになるって本当?」 👉こんなポスターが吉祥寺駅に掲示されてますwww.buzzfeed.com/jp/narumi/tott… pic.twitter.com/q9o1M7FGcC
posted at 08:35:00

I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/0e6gQQxC7pf
posted at 08:40:27

RT @mollichane: 「増税をやめて金融緩和と財政出動をもっとやります」 この23文字を言うだけで市場は激しく反応し一気に国民の支持が得られるのになんで誰も言わないのか不思議でならない。
posted at 08:44:53

RT @gin_hana: 【悲報】一泊して帰宅したらこんな事に。 #ちゅーる #猫は知っているちゅーるの隠し場所 #いない間にこっそり pic.twitter.com/zVVFzLWcw7
posted at 08:52:12

乗り換え (@ 西武新宿線 所沢駅 in 所沢市, 埼玉県) www.swarmapp.com/c/86UUqipQc6s
posted at 08:57:19

I'm at 西武池袋線 所沢駅 in Tokorozawa, 埼玉県 www.swarmapp.com/c/g9pxzqnDWXf
posted at 08:57:36

RT @suekichiii: 心配 pic.twitter.com/6cmsnBVHbv
posted at 09:02:17

RT @nogipus: 40000ジョークの中から選ばれた世界で一番笑えるジョーク第2位がホームズとワトソンのネタなんだけど、笑える笑えないは別としてあまりにも「ホームズとワトソン」らしくてこの二人は概念として永遠に冒険しているんだろうって思わさせられて最高だからみんな見て pic.twitter.com/7yDqjFb0rL
posted at 09:08:11

RT @nhk_seikatsu: 【セミの羽に抗菌作用】クマゼミなどセミの透明な羽の表面に、薬剤を使わなくても細菌を殺す抗菌作用を持った特殊な構造があることを、関西大学などのグループが突き止めました。今後、家庭用品や医療関係など、さまざまな分野への応用が期待されています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
posted at 09:20:02

I'm at 西武 練馬駅 - @seiburailway in 練馬区, 東京都 www.swarmapp.com/c/6BJ6rvoEkYl
posted at 09:27:33

コーヒー休憩。 (@ セブンイレブン 練馬豊玉中2丁目店 - @711sej in 練馬区, 東京都) www.swarmapp.com/c/dBQbJFftIKA
posted at 09:49:07

RT @zagimu: ゲリラ豪雨の影響で東京都杉並区 阿佐ヶ谷駅付近が冠水・浸水 現地の様子ow.ly/ltME30lzd7D pic.twitter.com/zf59AfXZ8Q
posted at 09:51:32

よく見る光景が雨でこんな事になってたのか・・・・・・RT
posted at 09:52:05

RT @ssan_43: 「アルコール度数9%のストロングゼロをアルコール度数9%のストロングゼロで割って飲むと1%だからほぼソフトドリンク」と勧められて飲んだあたりから記憶があいまい #DSR2018
posted at 09:52:30

RT @hhwssr: #後世に残したい漫画の名言 私はこれがめっちゃすき pic.twitter.com/iNGnebxN6F
posted at 09:55:24

RT @rioriost: 私の前任者がくれた初めてのコマンド それはrm -rf --no-preserve-root / そのチカラは甘くてクリーミィ こんな素晴らしいコマンドをもらえる私は きっと特別な存在なのだと感じました 今では私が前任者 後任者にあげるのはもちろんrm -rf --no-preserve-root / なぜなら彼もまた特別な存在だからです
posted at 09:58:39

さて、仕事や。
posted at 09:59:08

一件目の仕事完了、移動。
posted at 10:16:05

I'm at 練馬桜台郵便局 in 練馬区, 東京都 www.swarmapp.com/c/2PZqoVUvvKH
posted at 10:27:45

I'm at 都営大江戸線 練馬駅 - @toeikotsu in 練馬区, 東京都 www.swarmapp.com/c/aYD0TW0oJmg
posted at 10:46:03

RT @YahooNewsTopics: 【ちびまる子 次回の内容変更へ】 yahoo.jp/KBeeBP フジテレビは28日、さくらももこさんの訃報を受け、アニメ「ちびまる子ちゃん」次回放送の番組内容変更を発表。原作25周年記念で放送した、アニメ第1話のリメイク作品などを再放送。
posted at 10:52:20

RT @55aooni: 【続報】どうやら広範囲の配線を引っ張って引き千切ったらしく、作業員が到着するもNTTの指示待ちで手がつけられない模様 運転手、会社の上司、地元民、警察、作業員が入り乱れてカオス状態 さらに夕立で雷様が乱入 どうなる!?www pic.twitter.com/ixujwe35KZ
posted at 10:53:35

RT @enganbus: [画像]沿岸バスの高速乗合バス 特急はぼろ号では、平成15年度以降に導入している新車すべてに固定窓ではなく、開閉窓を採用しています。これは、過去に発生した沿岸部での重大事故を教訓とし、事故や災害など緊急時に前扉・非常口以外の脱出経路を確保するという考えから成ります。 #沿岸バス pic.twitter.com/5v1KEmxbWb
posted at 10:53:56

RT @tenkijp: 【台風21号チェービー発生 今月9個目】 tenki.jp/forecaster/des… 28日午前9時、南鳥島近海で台風21号「チェービー」が発生しました。今後、発達し..
posted at 10:57:13

“羽田空港、第2ターミナルの保安検査場通過締切時刻を出発15分前から「20分前」に変更。ANA、AIR DO、ソラシドエア、スターフライヤーが12月1日から スターフライヤーは第1ターミナルも変更 -” htn.to/z3ganK
posted at 11:17:11

乗り換え (@ 都営大江戸線 青山一丁目駅 - @toeikotsu in 港区, 東京都) www.swarmapp.com/c/kBf08PDYqDK
posted at 11:26:26

I'm at 銀座線 青山一丁目駅 - @g_line_info in 港区, 東京都 www.swarmapp.com/c/4R4Rm2lzkY9
posted at 11:30:09

I'm at 虎ノ門駅 - @g_line_info in 港区, 東京都 www.swarmapp.com/c/hTZwtWoAAag
posted at 11:38:39

RT @d_itchou: 印旛日本医大駅ってどこがどう成田空港なんだよwwww pic.twitter.com/dXPpHeRps9
posted at 11:50:04

昼飯は利尻昆布ラーメン(塩)、800円。美味かった。次に来たら醤油頼んでみよう。 (@ 利尻昆布ラーメン くろおび in 港区, 東京都) www.swarmapp.com/c/3EYekkP6BVK pic.twitter.com/nH5kKylPVw
posted at 12:06:08

“「ついていけない」「あきらめた」……Pokémon GOでユーザーのギブアップ続出? その理由は【やじうまWatch】 - INTERNET Watch” htn.to/DEYpArk
posted at 12:43:54

RT @chou_nosuke: 先日、とある映像制作会社(仮)から「あなたが集めたゲーム本等の資料を着払いで貸してほしい」と頼まれたのだが、条件が『①無報酬。②名前は載らない。③紛失等の補償はできない』って、①②はともかく③はないだろ。それに調べたら、あんたら別件で預かった物を紛失したことで話題になっとるやんけ。 pic.twitter.com/qLpW8Pj5wb
posted at 12:46:33

コーヒー休憩。 (@ カフェ ベローチェ 虎ノ門店 - @chatnoirco in 港区, 東京都) www.swarmapp.com/c/8D5vbJ57S95
posted at 12:51:26

RT @Eiichiro_Staff: さくらももこ先生ご逝去に際し、尾田さんより追悼イラストが届きました。 対談はもちろん、プライベートでもほんとうに仲が良かったお二人。 さくら先生のご冥福を心よりお祈り致します。 pic.twitter.com/2eE73Qixsn
posted at 12:55:19

さて、仕事や。。
posted at 13:03:21

二件目の仕事完了、移動。
posted at 13:43:41

I'm at 虎ノ門駅 - @g_line_info in 港区, 東京都 www.swarmapp.com/c/jRG4kg1idHW
posted at 13:47:54

RT @beepcap: ところで、先日こっちに遊びにきた旧知のメリケン人エンジニアと飯に行ったときに、前から疑問だったことを聞いてみた ぼく「そっちで優秀な何でも出来るエンジニアをGODと呼ばないのはやはり不敬だから?」 メリケン「そもそも我々の認識では神は魔法使いほど万能ではない」 HAHAHA
posted at 13:51:23

RT @stop_abe_seiji: 「公開時にメタタグを切り替える運用なんて聞いたことがない。説明が真実とは思えない」というのが多くの識者の見方のようです。疑惑は深まった!「疑惑はかけられた方が無実を証明するべき」ですよね朝日さん。追加のエビデンス出して下さいね! @asahi_koho twitter.com/asahi_koho/sta…
posted at 13:51:38

乗り換え (@ 銀座線 新橋駅 - @g_line_info in 港区, 東京都) www.swarmapp.com/c/jLafNVa1gza
posted at 13:53:25

I'm at 都営浅草線 新橋駅 - @toeikotsu in 港区, 東京都 www.swarmapp.com/c/7SzGzbJAXiW
posted at 13:57:53

““Twitter”で一部アカウントが読み取り専用モードになる不具合が発生中 - 窓の杜” htn.to/azxXGv
posted at 14:07:25

乗り換え (@ 東日本橋駅 - @toeikotsu in 中央区, 東京都) www.swarmapp.com/c/1hIBdz8f2xR
posted at 14:11:07

I'm at 馬喰横山駅 - @toeikotsu in 中央区, 東京都 www.swarmapp.com/c/1o9GljwMQnY
posted at 14:21:19

RT @yashi09: Twitterでアシスタントを募集したら実母から応募が来る世界 twitter.com/kuu015/status/…
posted at 14:24:53

京王ライナーの車両が来た。
posted at 14:26:35

I'm at 船堀駅 - @toeikotsu in 江戸川区, 東京都 www.swarmapp.com/c/ku4ZoyS2n3m
posted at 14:39:02

さて、仕事や。。。
posted at 14:42:37

仕事終わり、帰るぞ。
posted at 17:28:38

I'm at 船堀駅 - @toeikotsu in 江戸川区, 東京都 www.swarmapp.com/c/hG1FEbEEwd0
posted at 17:31:33

乗り換え (@ 都営新宿線 新宿三丁目駅 - @toeikotsu in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/koHeM6EEFkp
posted at 18:01:47

I'm at 西武新宿駅 - @seiburailway in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/8sscJwYBiw3
posted at 18:14:33

RT @antiquelabarum: ゲリラ豪雨がトレンドワード入りしてるけど もう日本はこれから毎年記録的猛暑→スコールばりのゲリラ豪雨&雷多発 ってのがデフォルトになりそう 冠水・洪水当たり前。 イタリアはVeneziaで重宝されてるコレ系の商品をもっと多種多様に開発して ゲリラ雷雨の時はさっと鞄から取り出せるようにしよう pic.twitter.com/vVJ3FEXyFv
posted at 18:17:45

RT @YahooNewsTopics: 【サンマが豊漁 漁師もびっくり】 yahoo.jp/brx0x3 本格化しているサンマ漁だが、北海道・根室で28日、約1300tが水揚げされ、久しぶりの豊漁に港は活気づいた。漁師は「形はいい。(8月にこんなにとれるのは?)聞いたことない」。
posted at 18:30:51

RT @itm_nlab: わかりすぎる 仲間由紀恵風ロングにしたはずが長州小力に―― 髪型をいくら変えても誰かに似てしまう悲喜劇が笑いと共感呼ぶ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… @itm_nlab pic.twitter.com/YAnBFYL1uZ
posted at 18:40:03

I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/5KOuQpAUv7N
posted at 18:45:02

I'm at セブンイレブン 小平花小金井駅南口店 - @711sej in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/5rPlKk79Wms
posted at 18:51:08

仕事終わりや、酒。
posted at 20:00:24

田舎で仕事を作るのは難しいよね・・・元々場所を問わない仕事している人ぐらいでは・・・・ / “移住、起業で最大300万円=UIJターンで支給―政府(時事通信) - Yahoo!ニュース” htn.to/tC3t5gbii
posted at 20:52:20

RT @dragoner_JP: 移住、起業で最大300万円=UIJターンで支給―政府(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-… 「東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県から地方に移り、起業した人に対し、設備や建物の賃借費などの必要経費を最大300万円支援」じゃあ、茨城県守谷市に移ります
posted at 20:54:27

夕飯は奄美名物 鶏飯、奄美産 海ぶどう、クリームシチューの残りを使ったコンソメスープ、餃子、ヨーグルト。 pic.twitter.com/XA0RQUgy7e
posted at 21:00:01

ポートランドは注目の都市よね。>世界ふれあい街歩きスペシャル「北米大陸・西海岸を行く!」 NHK BSプレミアム(Ch.3)
posted at 21:02:26

RT @RJa8088: 伊勢湾岸道で戦車走ってた! 高速で走れるってすごい!( ゚д゚) 総火演の帰りかな?? おつかれさまでした(^o^)/ #そうかえん pic.twitter.com/MtOGM3Qa4q
posted at 21:16:05

RT @gre_goriy: NHKでプラスチックの海洋ゴミ、クジラの幼生の死んだ胃からでてきたプラゴミがー、って流れから世界的にプラスチック製品の廃止が進んでるー、っていう内容の放送あったけど…… 「プラスチックがダメ」なのではなく、そもそも「ゴミを海洋投棄してるのがダメ」なのでは?
posted at 21:16:49

RT @N682G: 旅立つF-35の向こうに用廃ファントム pic.twitter.com/mh6jtPJ0LI
posted at 21:18:26

RT @hey_yujirou: さくらももこさんの訃報を受けて ここでコジコジの心に突き刺さる名言を pic.twitter.com/tRY6aYilrr
posted at 21:30:52

RT @evaeva61979707: 日本にいる男友達が婚約をしたが、結婚後は彼が彼女の名字に変えるそうで。周りは「偉いのねぇ、面倒でしょう」というような反応ばかりらしい。 「そんな面倒で嫌な事を殆どの夫婦は妻側にやらせているのに、妻側を褒める人は皆無だよね」と苦笑する彼の声を聞いて、流石は我が友〜って感じましたよ。
posted at 21:31:07

RT @pescghnup: ウラジカフカス、夜に水を買いに出かけたら私服警官に呼び止められる。すぐに手帳は見せてくれたけど、ニヤついた顔で質問責めしてきて賄賂を要求する気満々だったし、ホテルに電話し始めたら逃げやがった。
posted at 21:31:41

な感じ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:04

虎ノ門の利尻昆布ラーメン くろおびで利尻昆布ラーメン(塩)

昼飯は地下鉄銀座線 虎ノ門駅近くで食べました。虎ノ門なら行ってみたい所がある、という事で
店舗外観
虎ノ門の利尻昆布ラーメン くろおびへ。12時少し前でしたが待つ事無く入って席に座れました。
メニューとラーメンの説明
利尻昆布が目玉なラーメン屋のようです。「美味しいのに子供でも安心して食べられるラーメンが作れないか」が原点だそうで、利尻産天然利尻昆布100%使用で化学調味料不使用。

化学調味料に頼らないで旨味を作り出すのにかなり苦労したようで昆布だけでは味が上品すぎで、どうも力強い味にならない。企業秘密なので詳しくはかけないが特殊な熟成肉のダシと利尻昆布ダシが合わさると別次元の味に変化。しかし原価計算すると一杯の値段が3000円に、いろいろ工夫の上値段を下げ、利尻昆布・魚介系六種、動物系八種、野菜五種を使用して現在の味を実現。なんかその3000円のラーメンも食べてみたい気もしますが・・・・・
数千円のラーメンと聞くと



原価600円ちょい、売るなら2000円超えちゃうって奴。

頼んだのは
利尻昆布ラーメン(塩)
利尻昆布ラーメン(塩)、800円。漂ってくる香りだけで美味いと感じさせます。かなりあっさりしていますが旨味と香りが非常に良いですな。

割り箸にもこだわりあり、漂白剤や防腐剤なしのものだそうです。

美味しゅうございました。次に来たら醤油で頼んでみたい。

関連
利尻昆布ラーメン くろおび - 虎ノ門/ラーメン [食べログ]
前は大門にあったんですね。

大森、新橋、恵比寿ちほーでお仕事な雨な日(2017年09月22日 (金曜日))
└この時に来たいと思ってたのよね。

Posted by 封神龍(酒) at 12:36

2018年08月27日

十条銀座商店街のお食事処 天将で親子丼

昼飯は十条駅近くの十条銀座商店街にあるお食事処 天将で食べました。頼んだのは
親子丼
親子丼、700円。ふわふわ卵と出汁の染みた鶏肉が美味しゅうございました。味噌汁、漬物付き。

相変わらず昼間から飲んでる方々もいて、いいなぁ・・・と。

関連
十条銀座商店街の大衆食堂 天将(てんしょう)でミックスフライ(イカフライ、アジフライ、コロッケ)とご飯と味噌汁(2017年12月08日 (金曜日))

天将 - 十条/定食・食堂 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:42

2018年08月26日

カップヌードル シーフード(CUP NUUDLE) 珍種謎肉 ガーリックシュリンク味

コンビニかスーパーで買ってきました。
カップヌードル シーフード(CUP NUUDLE) 珍種謎肉 ガーリックシュリンク味
カップヌードル シーフード(CUP NUUDLE) 珍種謎肉 ガーリックシュリンク味
カップヌードル シーフード(CUP NUUDLE) 珍種謎肉 ガーリックシュリンク味です。
大蒜風味とえび謎肉、美味しゅうございました。


Posted by 封神龍(酒) at 22:14

酒のつまみに「ベビースターラーメン 丸 すみれ 醤油ラーメン味」とUHA味覚糖 総菜(Sozai)まんま 鶏肉とナッツ炒めのまんま

確かセブンイレブンで買ってきました。

酒のつまみに「ベビースターラーメン 丸 すみれ 醤油ラーメン味」とUHA味覚糖 総菜(Sozai)まんま 鶏肉とナッツ炒めのまんま
酒のつまみに「ベビースターラーメン 丸 すみれ 醤油ラーメン味」と「UHA味覚糖 総菜(Sozai)まんま 鶏肉とナッツ炒めのまんま」です。双方とも酒のつまみにいいね。
「UHA味覚糖 総菜(Sozai)まんま 鶏肉とナッツ炒めのまんま 四川風辛旨味 カシューナッツ入り」、この辛さと痺れはいいな・・・・四川料理の定番【宮爆鶏丁(コンパオジーディン)】をイメージしたミックスナッツだそうな。
食べ終わった後に残った唐辛子や花椒は料理にもご使用いただけますともあります。

Posted by 封神龍(酒) at 19:59

2018年08月25日

麺屋ジャイアン花小金井店で濃厚鰹つけめん

夕飯は花小金井駅近くの
麺屋ジャイアン花小金井店 店舗外観
麺屋ジャイアン花小金井店で食いました。前に
北海道ラーメン?魚らん坂 花小金井店で味噌ラーメン(2011年05月17日 (火曜日))
だった所がなくなり、新しく入ったところです。行こう行こうと思っていましたが、覗いてみると連日待ちが発生しているぐらいで開店直後というのもあり人気な様子。土曜日なら大丈夫だろ、と来て見ましたがほぼ満席です。
券売機で券を買い席へ。頼んだのは
濃厚鰹つけめん
濃厚鰹つけめん、850円。濃厚煮干しつけ麺もありますが、メインっぽいカツオの方を選び増した。麺は太麺、細麺、並か中盛りかどちらか選ぶ事が出来ます。今回は太麺、中盛り頼みました。

濃厚な鰹の風味と旨味、どろっとした感じのスープに今回頼んだ太麺が汁によく絡んで美味しゅうございます。太麺なので茹であがりまでに少し時間がかかります。

最後にスープ割りして汁飲み干して。食った後に気付いたが言えば玉葱みじん切り出してくれるらしい。

美味しゅうございました。次に来たら濃厚煮干しつけめん食うか。

関連
麺屋じゃいあん 花小金井店 (ジャイアン) - 花小金井/つけ麺 [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 21:22

文殊 船堀店で冷やしとろろそば

昼飯は都営新宿線 船堀駅改札外の立食い蕎麦屋で食いました。頼んだのは
冷やしとろろそば
冷やしとろろそば、500円。茹であがりの蕎麦を温めるだけのじゃなくて生そばだから美味しいよね、文殊(もんじゅ)の蕎麦。

関連
文殊 成増店で月見そばといか天(2018年06月06日 (水曜日))
文殊(もんじゅ) 志村三丁目店で本日のサービス定食(ミニ天丼(またはカレーかとり丼から選ぶ)(2018年04月12日 (木曜日))

船堀そば 文殊 - 船堀/そば [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 13:00

2018年08月24日

カレーショップ C&C フレンテ明大前店で5品目のごろごろ温野菜カレー

移動合間にサッと食えるものないかなと乗換の時に見つけて入りました。カレー屋さんです、明大前駅内には立食い蕎麦屋もありますが今回はカレーがいいかな、と。券売機で券を買い席へ。
メニュー見てても結構お値段安めね、ありがたい。頼んだのは
5品目のごろごろ温野菜カレー
5品目のごろごろ温野菜カレー、600円。辛さは三段階中一番辛い辛口にしました。とはいえスープカレーとかの辛さに比べれば全然辛くありませんので食べやすい。

関連
カレーショップ C&C フレンテ明大前店 (シーアンドシー) - 明大前/カレーライス [食べログ]

Posted by 封神龍(酒) at 15:45

2018年08月23日

ミツカン 野菜と食べる with Vegetableピリッと辛いサルサ風トマトたれ

どっかスーパーで買ってきました。
ミツカン(mizkan) 野菜と食べる with Vegetableピリッと辛いサルサ風トマトたれ
ミツカン(mizkan) 野菜と食べる with Vegetableピリッと辛いサルサ風トマトたれ.
そのままご飯にかけて食べても美味しいけど、パッケージ写真みたいに野菜等入れてサラダとして食べてもヨサゲね。

美味しゅうございました。


Posted by 封神龍(酒) at 21:15

2018年08月22日

錦糸町、秋葉原、市場前、葛西臨海公園ちほーでお仕事なクソ忙しくてファッキンホットな日

水曜日でございます。朝飯食って準備して出撃。最初は
錦糸町駅前からスカイツリー
錦糸町ちほー、天気も良くてスカイツリーも綺麗に見えます。でも朝からクソ暑い。

コンビニでお茶買って飲んでそれからお仕事へ。
予定の倍ぐらいの作業量になり忙しく、お仕事終えて松屋で昼飯食って次は秋葉原。

ファッキンホット(クソ暑い)!!!

秋葉原というかどちらかというと岩本町ですがお仕事してまた移動。日比谷線で築地、新富町で有楽町線に乗り豊洲、豊洲からゆりかもめ。ロングシートメインの車両来ました、今まで乗った事あったっけな?
あと少し前に話題になってましたが



こんなんで不満言うとか・・・・・、と思ったけどそれ以前に
ゆりかもめの日本語とそれ以外の駅案内
すぐ上にデカイ日本語表示あるやん・・・・

市場前到着、お仕事へ。

お仕事終えて移動、ゆりかもめで有明に出て国際展示場駅でりんかい線で新木場、京葉線に乗換えて
葛西臨海公園駅前
葛西臨海公園駅前
葛西臨海公園駅前へ、初めて降りる駅かな・・・・

お仕事して帰路に。重たい荷物持って暑い中歩いたので凄く疲れた・・・・

帰って来て残りの作業してお仕事終えてシャワー浴びて酒飲んで夕飯食って。

そんなんで寝落ちするのでした。

“Linux認定資格をめぐる主導権争いのまとめ | LPI-Japan vs. LPI日本支部 - orangeitems’s diary” htn.to/3Wf3mh
posted at 04:48:55

スラマッパギー
posted at 04:49:03

RT @kikumaco: まあ、こういう人はいるよね。たくさん見てきたよ。今、まさに今、福島に200万人近い人たちが暮らしていることに想像がおよばないのでしょう。繰り返しますが、福島での被曝量は充分に少なく、健康に影響は出ません twitter.com/leestraight/st…
posted at 04:51:36

RT @bamiyan_CP: 【速報】バーミヤンの本格焼餃子が83円(税抜)! 【速報】バーミヤンの本格焼餃子が83円(税抜)! 【速報】バーミヤンの本格焼餃子が83円(税抜)! 期間は9/11まで ※1人前の値段です。 他にもクーポンがたくさん! otpn.jp/coupon?campaig… pic.twitter.com/Rj8dk85eZn
posted at 04:51:44

RT @katukawa: 銀を買えば良いだけの話なのに、ただでさえ一杯一杯の教育現場への負担を増やさないで欲しい。学校は本来は子供の為の、学習の場所なのだけど、一部権力者は自分たちの下請けぐらいに考えているのではなかろうか。 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 04:51:56

RT @s_w_s_m: 今回埼玉で起きた日共市議団による自衛隊イベント中止工作って、抗議先がショッピングモールだし、市や自衛隊に申し入れても無視されるからより弱い民間企業へ政治家が圧力かけに行ったという、輪をかけた最低案件なんじゃないですかね?
posted at 04:52:12

RT @8cFS70aWWJFzgr0: よく聞きなさい。 『アニメなんて若い時間を無駄にする』 なんて言葉には耳を貸すな。 『年を取るとアニメを見るのがきつくなってくる』 これマジだからね。そうでなくとも、感受性が衰えてくると創作物を若い頃のように楽しめなくなってくる アニメは若い時に見なさい!その時が一番面白いから!
posted at 04:52:16

RT @mattn_jp: php7.2 で Object が予約語になったらしくいろいろな物が動かなくなっててウケるww
posted at 04:52:47

RT @etomiho: お金がないことの最大の欠点は「失敗できないこと」だと最近痛切に感じる。たくさん施策を打ってPDCAを着実に回せればいつか大当たりを引き寄せられるとわかっていても、お金がなさすぎると確実に当たる(と思われる)施策にしか手を出せない。
posted at 04:52:56

RT @takuyayoshioka: 「旅」は麻薬だと思う。みずからの人生を切り拓いているように見えて、実は受動的な快楽に溺れているだけだから。旅に出るとじぶんがスーパーマンになったように勘違いするけど、日本に帰ったら普通の人間だ。旅人のみんな、早く自分の人生を生きてください。
posted at 04:54:46

RT @b_ksou: 20代のりゅうちぇると、初老を迎えた男性陣、どちらが自立した大人なのか pic.twitter.com/yLvtEqpmiG
posted at 04:57:25

“漫画家・ぷちめい氏がとあるWEB編集部とのトラブルを告発→モデルと思われるオモコロ編集長が反応 - Togetter” htn.to/oLnxd7
posted at 05:00:00

RT @takashikiso: 何か、日本でははあちゅう氏がmetoo運動を台無しにしたなんて論があったが、それどころの騒ぎじゃないわな。 >「#MeToo」立役者の女優が年下の男性俳優にセクハラか 米紙報じる  - 産経ニュース www.sankei.com/affairs/news/1…
posted at 05:03:03

RT @eurotravellerJP: ルフトハンザに恨みもあるけどそれ以上に10万近くこのせいで無駄金叩くことになったので、ルフトが補償拒否する以上は広告費10万円分になるまで拡散して元取ってやりたいってのが本音。 dent-sweden.com/travel-tips/ai…
posted at 05:05:15

RT @shitirinn: 調べたら日本共産党、はるか前から静岡ホビーショーでの自衛隊車両展示の中止も求めてるのね。 ずっと共産党が「プラモデルのモデルにされているのは軍事的な乗り物だけでない。ほかの乗り物を展示したらどうか」って求めてるのにガン無視は笑う。静岡ホビーショー運営には負けずに頑張って欲しい pic.twitter.com/YG7R5mVFZu
posted at 05:17:19

RT @naoyafujiwara: 「新たな植民地主義」いらぬ マレーシア首相、中国けん制 「マハティール氏は、裕福な国はその富を用いて、発展の遅れている国を利用してはならないとくぎを刺した」 「開かれた自由貿易だけでは貧しい国は豊かな国と競い合っていけない」 www.afpbb.com/articles/-/318…
posted at 05:20:02

再びスラマッパギー
posted at 06:21:13

RT @Dirg_rocketdyne: 自分磨きの一種?として2020年のオリンピックボランティアに応募することにしました! ただ私には大した能力がないんだよね… だから参加登録だけしてドタキャン、期間中は喫茶店でコーヒーでも飲みながら、サボる事にしたよ!どうせお金出ないんだから大丈夫だよ。有給も有意義に使えるしね!
posted at 06:22:07

RT @DiRRKDiGGLER: パトレイバー13話「レイバーの憂鬱」機械化に伴う人員削減と外国人労働者の話。ゆうき先生が91年ぐらいに、そう遠くない未来の話としてこのエピソードを書いたのは「こうなったら嫌だな」的な警鐘の意味もあったような気もするけど、まんまとその通りになってるね。 pic.twitter.com/kpcLn8uPFp
posted at 07:22:03

RT @HMS_BlackPrince: オリンピックが学徒動員から鉄血勤皇隊に移行しつつある昨今、結局どうしても頭数あわせられなくて、天下の広告代理店様が派遣業者に檄を飛ばして、ド短期の高収入バイトが林立する未来しか予想できないから、学生は焦ってうごくのではなくてここは見!のほうが最適戦略だよなぁ、とか。
posted at 07:25:29

RT @UN_NERV: 【地震情報(海外) 2018年08月22日】 日本時間の22日6時31分頃、中米(ベネズエラ沿岸)でM7.3の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 pic.twitter.com/xK6fqu13RN
posted at 07:26:55

RT @bokorihara: 人材派遣会社「Aさんはおたくで1年以上経験してるし単金上げてくれませんか?」 わい(研修も無く入社日にそのまま寄越されたAさんを育てたのは俺だけどな!怒) わい(とはいえAさんが抜けるとキツいから飲むか……) わい「給料増えた?」 Aさん「1円も変わってないッス」 #本当にあったIT怖い話
posted at 07:31:47

RT @9bee_16: メール送る時は「名前プラス役職でね!」と教わった新人くん。「◯◯平社員様」と送る斬新な事案が発生。
posted at 07:32:30

RT @kai_morikawa: 特別開放されたラジオ会館の屋上にて、お茶の水橋、聖橋、御茶ノ水橋梁、松住町架道橋、旅籠町高架橋が一つの構図に収まるスポットを発見。めまぐるしく移り変わる秋葉原にあって、戦前の断片が惑星直列したような風景。特別開放は本日17時まで。 pic.twitter.com/kznvFi6kMr
posted at 07:35:04

朝飯はクリームパスタ、ふりかけご飯、オニオンサラダ、梨、トマトジュース。
posted at 08:07:35

RT @bbhatoxxx: 過去一番強烈だった印刷所はHーぷちゃんだな…どう考えても〆切間に合わないから今回は見送りますって電話したら「頑張ろうよ!!!!!!」って突然修造ばりに激励された挙句、イベント前日まで数時間おきに「いけそう??!!こっちも頑張るから頑張ろう!!!!」みたいな電話来てほんとに新刊出た
posted at 08:13:49

RT @sasakitoshinao: イギリスの住宅交換サービス会社の調査で「死ぬまでに旅行したい国」(複数回答可)を質問したところ、55%が日本を挙げたとか。びっくり。2位はフィンランドとタイで34%。/旅行したい国、日本が1位 米国人千人に調査 bit.ly/2PrqadP
posted at 08:14:31

I'm at 国分寺駅 in 国分寺市, 東京都 www.swarmapp.com/c/hSIdQdGOVb7
posted at 08:26:20

爆裂!通勤特快!!
posted at 08:29:21

RT @umekoroid: 乳卵アレルギー児を持つ方に伝えたいんですけど、ガリガリ君とかシャーベット系しか市販のアイスレパートリーが無いと思っていたら、シャトレーゼが乳卵小麦不使用のバニラアイスっぽいやつを出しているんですよ。パッケージがわかりやすいから保育園が採用してくれてすごく感謝です。ケーキもあります pic.twitter.com/Do0F2rrttJ
posted at