お酒9: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!
このカテゴリは【お酒9】です。お薦めのお酒や酒に関わる情報があります。主にワイン、ウイスキー、日本酒、ビール、カクテル系が多いです。酒が美味い、美味いですなあ~

2023年08月01日

サントリーのノンアルコールビール(ビールテイスト飲料) 明日を想うALL-FREE(オールフリー) 記憶力を高めるのに役立つGABA(ギャバ)

サントリーのノンアルコール麦酒風飲料でございます。
サントリーのノンアルコールビール(ビールテイスト飲料) 明日を想うALL-FREE(オールフリー) 記憶力を高めるのに役立つGABA(ギャバ)
サントリーのノンアルコールビール(ビールテイスト飲料) 明日を想うALL-FREE(オールフリー) 記憶力を高めるのに役立つGABA(ギャバ)。

カロリーゼロ、糖類ゼロのビールテイスト飲料。

GABA(γ-アミノ酪酸(ガンマ-アミノらくさん))が含まれております。

こういう機能だと仕事前に飲むのがヨサゲじゃね?

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 09:57

2023年07月29日

チリの赤ワイン「Cono Sur PINOT NOIR BICICLETA LIMITED EDITION(コノスル ピノ・ノワール ビシクレタ・リミテッド・エディション)2019」

ファミリーマートで買ってきました。

チリの赤ワイン「Cono Sur PINOT NOIR BICICLETA LIMITED EDITION(コノスル ピノ・ノワール ビシクレタ・リミテッド・エディション)2019」
"チリの赤ワイン「Cono Sur PINOT NOIR BICICLETA LIMITED EDITION(コノスル ピノ・ノワール ビシクレタ・リミテッド・エディション)2019」、税込み880円。
以前にも
チリの赤ワイン「Cono Sur PINOT NOIR BICICLETA LIMITED EDITION(コノスル ピノ・ノワール ビシクレタ・リミテッド・エディション)2018」(2022年06月29日 (水曜日))
買ってましたね。

美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 19:58

2023年07月28日

群馬 永井酒造の日本酒「純米吟醸 水芭蕉」300ml

大清水休憩所で買って来ました。

群馬 永井酒造の日本酒「純米吟醸 水芭蕉」300ml
群馬 永井酒造の日本酒「純米吟醸 水芭蕉」300mlでございます。
原料米は兵庫県三木市、原材料は国産と米と米麹、精米歩合は60%、アルコール度数は15%。

美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 22:26

2023年07月20日

セコマ 北海道池田町十勝ワイン 白ワインベース 北のサングリアサワー【十勝ワインと北海道産果汁のハーモニー】

北海道どさんこプラザ 新宿店で買って来ました。

セコマ 北海道池田町十勝ワイン 白ワインベース 北のサングリアサワー【十勝ワインと北海道産果汁のハーモニー】
セコマ 北海道池田町十勝ワイン 白ワインベース 北のサングリアサワー【十勝ワインと北海道産果汁のハーモニー】でございます。以前に
セコマ 十勝ワイン使用 北のサングリアサワー【十勝ワインと北海道産果汁のハーモニー】(2021年04月10日 (土曜日))
セコマ 十勝ワイン使用 北のサングリアサワー【十勝ワインと北海道産果汁のハーモニー】
赤ワインベースのは買っていますね。・・・えええ・・・箱買いしてたの・・・・

アルコール度数4%、果汁2%、原材料は果汁(りんご、ブドウ、白桃)、スピリッツ、ワイン、糖類(国内製造)、炭酸、酸味料、香料、(一部にりんご、ももを含む)です。

軽い感じというかまあジュース。ジュース的に美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 22:35

2023年07月18日

アサヒの期間限定チューハイ「贅沢搾り マンゴー」2023

西友で買って来たんだっけかな?いなげや?ヤオコー、まあいいや。
アサヒの期間限定チューハイ「贅沢搾り マンゴー」2023
アサヒの期間限定チューハイ「贅沢搾り マンゴー」2023でございます。果汁11%、アルコール度数4%。味的には普通にマンゴージュースですな。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 22:57

2023年07月16日

京都の日本酒「紫乃 京姫 京都 双葉葵(Genji Princess Kyoto Junmai Daiginjo)純米大吟醸45」

いなげやで買って来ました。

京都の日本酒「紫乃 京姫 京都 双葉葵(Genji Princess Kyoto Junmai Daiginjo)純米大吟醸45」
京都の日本酒「紫乃 京姫 京都 双葉葵(Genji Princess Kyoto Junmai Daiginjo)純米大吟醸45」でございます。原材料は米(国産)、米麹(国産米)、精米歩合は45%。

最初はストレートで、あとは暑いのでロックでいただきました。美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 18:34

2023年07月14日

サッポロビール園限定の生「SAPPORO FiveStar(サッポロファイブスター)2023」

ヤオコーで買って来ました。

サッポロビール園限定の生「SAPPORO FiveStar(サッポロファイブスター)2023」
サッポロビール園限定の生「SAPPORO FiveStar(サッポロファイブスター)2023」でございます。原材料は麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米、コーン、スターチ。
「1967年、サッポロファイブスターはプレミアムビールの先駆けとして誕生し、濃醇で本格的なコクのある味わいから、高い人気を博しました。現在は北海道のサッポロビール園でしか飲めないプレミアムビールを、今だけ限定で全国発売します。ぜひご家庭でお楽しみください。」
ジンギスカンとともにいただきました、美味しゅうございました。

関連
コンビニ限定 サッポロビールのサッポロ ファイブスター2012(2012年12月06日 (木曜日))
エチゴビールのWhite Ale WEIZEN(ホワイトビールヴァイツェン)とSAPPORO Five Star(サッポロファイブスター)(2011年08月09日 (火曜日))
プレミアム生ビール「サッポロファイブスター」とブラックニッカクリアハイボール(2010年05月11日 (火曜日))

さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 18:43

2023年07月13日

イタリアの赤ワイン「PIACERE ROSSO(ピアチェーレ ロッソ)」

ヤオコーで買って来ました

イタリアの赤ワイン「PIACERE ROSSO(ピアチェーレ ロッソ)」
イタリアの赤ワイン「PIACERE ROSSO(ピアチェーレ ロッソ)」、税抜き798円ぐらいだったかな?産地はイタリア カンパニア州、味わいは重厚の表示。

美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 22:30

2023年07月05日

フランスの赤ワイン「PONT ROMAIN Rouge(ポン・ロマン ルージュ)2020」

オリンピック小金井店で買って来ました。

フランスの赤ワイン「PONT ROMAIN Rouge(ポン・ロマン ルージュ)2020」
フランスの赤ワイン「PONT ROMAIN Rouge(ポン・ロマン ルージュ)2020」、通常(インポーター希望小売価格)1500円のところolympic森下店OPEN協賛価格899円(税抜き)との事でお得かな?とネットで見ても1300円とかぐらいのところが多い?
フルボディで
「焼肉などと良く合います。紫がかったガーネットレッドカラーの外観にストロベリーやローズベリーとスパイスのアロマ、甘草と胡椒のニュアンスが感じられます。柔らかいタンニンと適度な酸味が特徴的な味わいです。」
とあります。

美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 19:42

2023年07月04日

サントリーの(中価格帯の)スタンダードビール「サントリー生ビール トリプル生」500ml缶

以前にこちらの雑誌でサントリーの社長の
週刊東洋経済 2023/5/27号(アニメ 熱狂のカラクリ) Kindle版を購入して読んだ(2023年06月30日 (金曜日))
記事読んで、そういやまだ買ったことなかった、と
サントリー生ビール トリプル生 500ml缶
サントリー生ビール 500ml缶、買ってみました。お値段

西友の場合、500ml缶だと他社と比べ20円安かったな。

アルコール度数は5%。原材料は麦芽(外国製造)、ホップ、コーン、糖類となっております。糖類入ってんのか。味は普通にビール、飲める感じ。美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 22:16

2023年07月02日

イタリアの赤ワイン「TERRE DI POZZO MONTEPULCIANO D'ABRUZZO(テッレ・ディ・ポッツォ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ)2021」

マルエツ 田無西原店で買って来ました。

イタリアの赤ワイン「TERRE DI POZZO MONTEPULCIANO D'ABRUZZO(テッレ・ディ・ポッツォ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ)2021」
イタリアの赤ワイン「TERRE DI POZZO MONTEPULCIANO D'ABRUZZO(テッレ・ディ・ポッツォ モンテプルチャーノ・ダブルッツォ)2021」、税抜き898円ぐらいだったべか?

「イタリア中部に位置するアブルッツォ州で100%モンテプルチャーノ種から造られる重口赤ワイン。紫がかった濃い赤色で、香り高くスパイシーな風味を持ち、穏やかなタンニンを感じるフルボディの味わいです。ローストしたお肉やジビエ、フレーバーチーズなどとよくあいます」
とあります。

美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 20:52

2023年07月01日

千葉 安房の地酒 寿萬亀(じゅまんがめ)(日本酒カップ酒)とくじらジャーキー

お仕事終えたあと、帰りの特急で一杯やりたいと思いまして館山駅の土産物屋 JBTSHOP館山店で買っておきました。
安房の地酒 寿萬亀(じゅまんがめ)(日本酒カップ酒)とくじらジャーキー
安房の地酒 寿萬亀(じゅまんがめ)(日本酒カップ酒)とくじらジャーキー。
特急で日本酒、旅って感じですなぁ・・・・日本酒も美味しゅうございました。くじらジャーキー、350円のわりには結構、量が入ってた。

・・・・
千葉の日本酒 純米原酒「寿萬亀(じゅまんがめ) 陽やおろし秋の冴」(2009年09月20日 (日曜日))
同じお酒じゃないけど、寿萬亀(じゅまんがめ)は前に浜金谷に来た時にも飲んでいたのか。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 22:17

2023年06月28日

チリの赤ワイン「VDP AVES DEL SUR Cabernet Sauvignon(ビーニャ・デル・ペドリガル デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン)2022」

ヤオコーで買って来ました。

チリの赤ワイン「VDP AVES DEL SUR Cabernet Sauvignon(ビーニャ・デル・ペドリガル デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン)2022」
チリの赤ワイン「VDP AVES DEL SUR Cabernet Sauvignon(ビーニャ・デル・ペドリガル デル・スール カベルネ・ソーヴィニヨン)2022」、税抜き798円ぐらいだったかな?フルボディ。
「上質なボディが魅力のカベルネ・ソーヴィニヨン。カシスやブラックベリーの豊潤な果実味を持つ極上の味わいをお楽しみください」
とあります。

美味しゅうございました。


関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 20:30

2023年06月23日

セコマ ブランデー梅酒ソーダ【北海道産青梅を使った十勝ワイン醸造ブランデー梅酒使用】

先日、北海道に行った際にセイコーマート 麻生駅前店で買って来て帝都に持ち帰ってきました。

セコマ ブランデー梅酒ソーダ【北海道産青梅を使った十勝ワイン醸造ブランデー梅酒使用】
セコマ ブランデー梅酒ソーダ【北海道産青梅を使った十勝ワイン醸造ブランデー梅酒使用】です。
「本製品のアルコール分のうち8.7%が北海道池田町にある「十勝ワイン」醸造のブランデー梅酒です。ブランデー梅酒に使用している梅は、100%北海道産青梅です」とあります。

6月19日発売だっけか。

美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 21:34

2023年06月20日

北海道の白ワイン「グランポレール 余市 ケルナー2021」

アークスで買って来ました。

北海道の白ワイン「グランポレール 余市 ケルナー2021」
北海道の白ワイン「グランポレール 余市 ケルナー2021」。
商品ラインナップ | グランポレール | サッポロのワイン | サッポロビール
「グレープフルーツ等の柑橘や青りんごを想わせるみずみずしくフルーティーな香りを引き出し、爽やかでキレのある、すっきりとした飲み口のワインに仕上げました。」
とあります。

ペアリングメニューには寿司、鮭のムニエル、アスパラのソテーとありますが寿司とともにいただきました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 22:23

2023年06月19日

フランスの赤ワイン「Blason d'Aussieres(ブラゾン ド オーシエール)2019」

フランスの赤ワイン「Blason d'Aussieres(ブラゾン ド オーシエール)2019」
フランスの赤ワイン「Blason d'Aussieres(ブラゾン ド オーシエール)2019」でございます。

美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 23:14

おたる醸造のオレンジワイン「道内限定販売 旅路 Orange 2021」【同じ年の奴、前も飲んでたわ】

スーパーアークスで買って来ました。

おたる醸造のオレンジワイン「道内限定販売 旅路 Orange 2021」
おたる醸造のオレンジワイン「道内限定販売 旅路 Orange 2021」。
おたる醸造のオレンジワイン「道内限定販売 旅路 Orange 2021」(2022年04月22日 (金曜日))
前にも同じ2021年の飲んでたわ。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 22:51

2023年06月18日

【セイコーマートで買って来た】アメリカ カリフォルニアの白ワイン「CAMELOT CHARDONNAY(キャメロット シャルドネ)」

以前にセコマのニュースかTwitterでアメリカ カリフォルニアのワインを取り扱い始めたとかみていた気がしまして売ってたのでそれを買いました。

アメリカ カリフォルニアの白ワイン「CAMELOT CHARDONNAY(キャメロット シャルドネ)」
アメリカ カリフォルニアの白ワイン「CAMELOT CHARDONNAY(キャメロット シャルドネ)」、798円ぐらいだったかな。
「ソフトなオーク樽の香り、ライトなアプリコットのような味わいで、心地良く、軽快な白。カリフォルニアの白ワイン」
とあります。軽い感じで美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 19:46

北海道のクラフトビール「NIKIYA WHITE」、「FLOWER BELGIAN WIT」

実家にあったクラフトビール群です。

NIKIYA WHITE
NIKIYA WHITE、原材料は麦芽(ドイツ、イギリス産)、ホップ、カラギナン。白ビールっぽいやわらかな旨味とフルーティーな風味で美味しゅうございました。

FLOWER BELGIAN WIT
FLOWER BELGIAN WIT。原材料は麦芽(外国製造)、ホップ、コリアンダーシード、オレンジピール。こちらはスパイシーな風味と旨味、美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 18:54

2023年06月17日

鶴居村クラフトビール Brasserie KnotのBIRD(PALE ALE)

実家に買って来てあり飲みました。

鶴居村クラフトビール Brasserie KnotのBIRD(PALE ALE)
鶴居村クラフトビール Brasserie KnotのBIRD(PALE ALE)、原材料は麦芽とホップのみ。
直前にサッポロクラシックを飲んでいたけどそれに比べると柑橘系的な香りが際立ちますね。

美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 22:06

2023年06月15日

フランスの赤ワイン「FABLE MERLOT(ファーブル メルロー)2021」

セイコーマート 中央店で買って来ました。

フランスの赤ワイン「FABLE MERLOT(ファーブル メルロー)2021」
フランスの赤ワイン「FABLE MERLOT(ファーブル メルロー)2021」です。ウサギさんラベル
です。

ミディアムボディで
「チェリー、ラズベリーを感じる滑らかなワイン、肉のグリルやチーズに合います。」とあります。

過去に何度か買っていますな。

関連
【リニューアル】セイコーマートワイン10本はじめてセットを購入し、そのうち1本「フランスの赤ワイン「FABLE MERLOT(ファーブル メルロー)2020」」を飲む(2022年02月06日 (日曜日))
フランスの赤ワイン「FABLE MERLOT(ファーブル メルロー)2011」(2012年04月26日 (木曜日))

さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 22:52

サッポロビールの期間と地域限定ビール「SAPPORO CLASSIC(サッポロ クラシック)夏の爽快 2023」

セイコーマート 中央店で買って来ました。

サッポロビールの期間と地域限定ビール「SAPPORO CLASSIC(サッポロ クラシック)夏の爽快 2023」
サッポロビールの期間と地域限定ビール「SAPPORO CLASSIC(サッポロ クラシック)夏の爽快 2023」です。道産素材一部使用という事で北海道産大麦麦芽「きたのほし」一部使用、北海道産ホップ使用。原材料は麦芽とホップのみ。
「北海道産ホップ「リトルスター」を使用。さらに熟成北海道産ホップを一部使用する事で晴れやかな夏らしい爽快な香りと飲み応えに仕上げました」
とあります。

美味しゅうございました。

関連
サッポロビールの期間と地域限定ビール「SAPPORO CLASSIC(サッポロ クラシック)夏の爽快 2022」(2022年06月16日 (木曜日))
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 21:51

2023年06月12日

チリの赤ワイン「DANCING FLAME CARMENERE(ダンシング フレイム カルメネール)2021」

いなげやで買って来ました。

チリの赤ワイン「DANCING FLAME CARMENERE(ダンシング フレイム カルメネール)2021」
チリの赤ワイン「DANCING FLAME CARMENERE(ダンシング フレイム カルメネール)2021」。498円ぐらいだったかな。
フルボディよりで「スムーズな口当たりと柔らかい果実味が特徴で、チキン、ポーク等の肉料理と相性が良いワイン。」とあります。

関連
チリの赤ワイン「DANCING FLAME MERLOT(ダンシング フレイム メルロー)2019」(2021年01月26日 (火曜日))
チリの赤ワイン「DANCING FLAME CABERNET SAUVIGNON(ダンシング フレイム カベルネ・ソーヴィニヨン)2019」(2020年05月01日 (金曜日))

さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 22:11

2023年06月11日

チリの赤ワイン「FRONTERA PREMIUM RED BLEND(フロンテラ プレミアム レッド・ブレンド)」

いなげやで買って来ました。

チリの赤ワイン「FRONTERA PREMIUM RED BLEND(フロンテラ プレミアム レッド・ブレンド)」
チリの赤ワイン「FRONTERA PREMIUM RED BLEND(フロンテラ プレミアム レッド・ブレンド)」、898円ぐらいだったかな。

「ワインメーカーが自信を持って選んだプレミアムワインです。タンニンの心地よい渋味と、凝縮された果実味のバランスに優れた味わいです。」
とあります、美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 19:42

2023年06月10日

アサヒビールの白ビール「ASAHI WHITE BEER(アサヒ ホワイトビール)」

西友で買って来たんだっけかな?

アサヒビールの白ビール「ASAHI WHITE BEER(アサヒ ホワイトビール)」
アサヒビールの白ビール「ASAHI WHITE BEER(アサヒ ホワイトビール)」です。
白ビールならではのフルーティな香りにオレンジピールやコリアンダーの風味もいいよね(原材料は麦芽(国内製造5%未満)、ホップ、小麦、オレンジピール、コリアンダーシード)。これ、昔なら日本ではビールに分類されなかった奴だっけ?

美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 17:52

2023年06月09日

サッポロビールの限定ビール「サッポロビール園 サマーピルス」2023

西友で買って来ました。

サッポロビールの限定ビール「サッポロビール園 サマーピルス」2023
サッポロビールの限定ビール「サッポロビール園 サマーピルス」2023でございます。
去年も買っておりましたね。
【酔っ払った勢いで買ってたから】サッポロビールの限定ビール「サッポロビール園 サマーピルス」【サッポロビール施設限定かと思ってたw】(2022年06月25日 (土曜日))

「サッポロビール園サマーピルス」数量限定発売 | ニュースリリース | サッポロビール
「北海道の夏空で飲む生ビールの美味しさを目指し、麦のうまみと、爽やかなホップの香りで、爽快な味わいが特長です。
パッケージは、サッポロビール園のロゴを中央に配し、北海道の夏空のような青のグラデーションをデザインしました。・夏らしい爽やかな香りに爽快な味わい。・北海道産ホップ一部使用、北海道産大麦麦芽一部使用。・シトラホップ一部使用。」
とあります。

美味しゅうございました。

関連
さけ☆めで

Posted by 封神龍(酒) at 20:59