先日というか昨日
★家事したり仕事したり、昼からは新宿で買い物したりゴジラの映画見たりしていた日曜日(2023年11月5日(日曜日))
新宿に買い物に行った際、新宿サブナードにある北海道どさんこプラザ 新宿店で
サッポロクラシック 富良野VINTAGE2023 秋の飲み比べキャンペーンなんてのをやってて通常のサッポロクラシックを1本でも買うとサッポロクラシック 富良野VINTAGE2023が何本でも買えるキャンペーンやってたのでそれぞれ1本ずつ買ってきました。
「サッポロクラシック富良野ヴィンテージ2023」。とれたて生ホップ使用、道産素材一部使用で北海道産大麦麦芽「きたのほし」一部使用、北海道産生ホップ使用。原材料は麦芽とホップのみ、アルコール度数は5%。
飲み比べるとやはり瑞々しい香りが目立つ気がします。美味しゅうございました。
「富良野の摘みたて生ホップをそのまま使用することで芳醇な香りと爽快な後味を両立させた特別なクラシックです」とあります。
関連
★サッポロビールの地域・期間限定ビール「サッポロクラシック富良野ヴィンテージ2021」(2022年01月06日 (木曜日))
★サッポロビールの北海道限定ビール「SAPPORO CLASSIC(サッポロクラシック)富良野VINTAGE(ビンテージ) 2019」と富良野の薫り~ゆるやかエール~(2019年11月18日 (月曜日))
★サッポロビールの期間地域限定ビール「サッポロクラシック 春の薫り2019」(2019年05月01日 (水曜日))
★サッポロビールの北海道限定ビール「サッポロクラシック2018 夏の爽快」(2018年07月13日 (金曜日))
★サッポロビールの期間限定ビール「サッポロクラシック 春の薫り 2017」(2017年03月24日 (金曜日))
★サッポロビールの北海道限定ビール「SAPPORO CLASSIC(サッポロクラシック)富良野VINTAGE(ビンテージ) 2016」(2016年10月17日 (月曜日))
★サッポロビールの北海道限定ビール「SAPPORO CLASSIC(サッポロクラシック)富良野VINTAGE 2014」(2014年11月11日 (火曜日))
★サッポロクラシック富良野ヴィンテージ2013(2014年01月24日 (金曜日))
★サッポロクラシック限定 2012富良野ビンテージ摘みたて生ホップ使用(2012年11月24日 (土曜日))
★サッポロクラシック限定 09富良野ビンテージ摘みたて生ホップ使用(2009年11月19日 (木曜日))
★サッポロクラシック限定 08富良野ビンテージ摘みたて生ホップ使用(2009年01月02日 (金曜日))