札幌 東苗穂の備長炭トンカツ「とんかつ家族」でミックス定食(牡蠣、海老、豚ヒレ30g、カニクリームコロッケ)

昼飯は札幌の東苗穂にある(最寄りのバス停は東苗穂13条3丁目バス停目の前)
札幌 東苗穂の備長炭トンカツ「とんかつ家族」店舗外観
備長炭トンカツ「とんかつ家族」で食べました。
札幌 東苗穂の備長炭トンカツ「とんかつ家族」でランチのA定食(ロースかつ100g)(2022年09月20日 (火曜日))
3年ぐらい前にも来ていましたね。
札幌 東苗穂の備長炭トンカツ「とんかつ家族」メニュー
メニュー、あれ?当時
とんかつ家族 メニュー
と比べるとサービスメニューがないか。土曜日だから?それとも?

札幌 東苗穂の備長炭トンカツ「とんかつ家族」お持ち帰りメニュー
お持ち帰りメニュー。

日本の米育ち 平田牧場三元豚バークシャー50 説明
日本の米育ち 平田牧場三元豚バークシャー50 説明

有名人 サイン タカアンドトシとか発見!タカトシランドの案内とか
有名人 サイン タカアンドトシとか発見!タカトシランドの案内とか

という事で注文したのは
札幌 東苗穂の備長炭トンカツ「とんかつ家族」でミックス定食(牡蠣、海老、豚ヒレ30g、カニクリームコロッケ)と生ビール
ミックス定食(ヒレ30g・えび・かき・カニクリームコロッケ)
ミックス定食(ヒレ30g・えび・かき・カニクリームコロッケ)と生ビール。ミックス定食が1650円。生ビール(中)が600円の合計2250円。

相変わらずの「通常よりも10度も低い165℃前後で揚げています。備長炭による遠赤外線効果で低温でも「カラッ」と、しかも少し薄めの衣が固くならずに「サクッ」とした食感」という揚げ方のおかげで他にはなかなかないサクっとした、なおかつパン粉の衣の味わいも深いフライやヒレカツ・・・ヒレカツも箸でほぐれるぐらいに柔らかいく旨みも強い。

生ビール(中)はサッポロセパレシステム採用。洗浄等に気を遣っているようです。

美味しゅうございました。ご飯やキャベツ、味噌汁はおかわり自由なのですがご飯は少し足りなくなったものの、糖質的なのでとりあえずやめて揚げ物をビールで流し込みました、これも良いのだ!!!

支払は各種電子マネーやクレジットカード、現金に対応。楽天Payで支払いました。

満足!!!

関連
とんかつ家族[公式]
とんかつ家族 - 札幌市東区その他/とんかつ | 食べログ