Cisco AnyConnect Secure Mobility Client(セキュアリモートアクセス)によるVPN接続時にローカルのネットワーク(プリンタ等)にアクセスできない

よく見るVPNのソフト、Cisco AnyConnect Secure Mobility Client(セキュアリモートアクセス)。しかしVPNに接続するとローカル側の機器(プリンター、複合機等)という話を聞きました。そういや同じソフトを使っているのにローカルにアクセスできる場合と出来ない場合があるな、と調べてみると
よくある質問と答え(FAQs) - VPN接続時にローカルのネットワーク(プリンタ等)にアクセスできません/I could not access my local network (e.g. printer) when connected to a VPN. What should I do?
【セキュアリモートアクセス】"Cisco AnyConnect"接続中に、接続元のLAN環境(プリンタ等)へ通信をおこなうことはできますか。|よくあるご質問|法人向けクラウドサービスのbit-drive
なるほど、管理側でその機能をONにし、なおかつ
ローカル LAN への AnyConnect クライアントアクセスの設定 - Cisco
Cisco AnyConnect Secure Mobility Client(セキュアリモートアクセス)のAllow local(LAN) access when using VPN(if configured)
クライアント側でAllow local(LAN) access when using VPN(if configured)の機能がOnになってないといけないのか(Verによっては[環境設定] → 「VPN使用時にローカル(LAN)アクセスを許可する」)。そもそも管理側でこの機能がOnになってなければその機能のOn、OFF自体が表示されないのね。

という事でローカルにアクセスできないんだけど、言われたら管理者様にお問い合わせください、ですわな。機能のオン、オフのチェックがあっても勝手にその設定変更、やっていいものとは思えないし。

という事でメモでした。