洗濯していると細かいゴミが洗濯後の洗濯物にもつくようになってまいりました。そういや糸くずフィルター清掃したのはいつだったかな?と思ったら
★洗濯機洗濯槽のフィルター清掃して洗たく槽カビキラー投入で標準の洗濯コースで洗浄(日立 全自動洗濯機 洗濯容量8kg ホワイト ビートウォッシュ BW-V80G)【20241229】(2024年12月29日(日曜日))
約半年前、そりゃ汚いわけだという事で清掃する事に。

糸くずフィルターを外した洗濯槽、汚いですね。

糸くずフィルター、こってりごみが付いてますね。という事で清掃。ついでに塩素系洗剤もぶちまけまして清掃。

だいぶ綺麗になりました。塩素系のが量少なくてなんか泡がかかったとこだけ白くなってんね。よく清掃して

洗濯槽の糸くずフィルター設置箇所も清掃、綿棒とか使って細かい所も。
その後に糸くずフィルターをつけて

買っておいたカビ・汚れた液体洗たく槽クリーナー(奥田薬品)を投入して標準洗濯モード。満タンに水が入ってしばらく動かした後に見てみたら

細かいゴミが凄い浮いてる・・・・そりゃ・・・なぁ・・・時間があればクリーナーの浸け置きもしたいところですが・・・・・今日も洗濯の予定があるのでとりあえず今回は通常清掃で。

完了、綺麗になりました。
----------2025年9月4日 7時50分追記---------------
洗濯機、樽洗浄モードで洗浄(洗剤、クリーナー等投入なし)>(日立 全自動洗濯機 洗濯容量8kg ホワイト ビートウォッシュ BW-V80G)
— 封神龍(新型コロナワクチン5回目接種仕様) (@yuumediatown) September 3, 2025
一晩ぐらい時間がかかる奴。
----------2025年9月4日 7時50分追記ここまで---------------