稲荷町・新御徒町、本郷三丁目・新御茶ノ水、代々木上原ちほーでお仕事なガッデムホット(東京都心で36.6度でめがっさ暑いわ)!!!で夜は豪雨と雷の月曜日【電気の瞬断発生】

月曜日でございます。朝飯食って準備して出撃。もう朝から暑い。

最初は東京メトロ 銀座線の稲荷町ちほー。暑い!!お仕事終えて移動、次の目的地が本郷三丁目だから新御徒町まで歩け、とのGoogle先生のオラクルによって新御徒町から大江戸線で本郷三丁目ちほーへ。

お仕事終えて移動、次の目的地は代々木上原ちほーなのでGooogle先生の神託により東京メトロ 千代田線の新御茶ノ水駅まで歩きます。吐きそうなぐらい暑い。昼飯は御茶ノ水駅、新御茶ノ水駅近くにある
新潟発祥 なおじ 御茶ノ水店で新潟燕三条系 背脂中華そば
で食べて移動。次は代々木上原ちほーという事で千代田線で新御茶ノ水から代々木上原・・・・ではなく次まで時間があった為、ドトールでアイスコーヒー休憩する為に代々木公園で降りてドトールでアイスコーヒー休憩。それから歩いて目的地へ向かいます。

なんかゴロゴロ、雷音が聞こえる。
富ヶ谷歩道橋から東京北側の雨雲
東京の北側、埼玉から東京北部にかかる部分でしょうか?雨雲レーダーで見ると
雨雲レーダーで東京北部の雨雲
やべぇ雨雲がかかっているようだ。幸い、あの雨雲がこっちに来る事はないらしい。

お仕事して代々木上原ちほーから帰路に。

今日もやべぇぐらい暑い・・・・・命が削られておりますわ・・・東京都心で36.6度を記録。酷暑、死ぬ。

帰り際に西友で
西友で買って来た「カルピス 太陽のマンゴー」プラスチックボトル470ml、「フレンチカップヌードル チキンのシュプレームソース味トリュフ風味」、みなさまのお墨付き ワインビネガーがきいたポークビンダルー、フライドチキン
「カルピス 太陽のマンゴー」プラスチックボトル470ml、「フレンチカップヌードル チキンのシュプレームソース味トリュフ風味」、みなさまのお墨付き ワインビネガーがきいたポークビンダルー、フライドチキン。炭酸水あるのでカルピス入れて飲んだり夕飯食って酒のつまみに
西友の惣菜、復刻 4種のスパイスを使用したシンプルな味 薄衣 オリジナルスパイスのフライドチキン
西友の惣菜、復刻 4種のスパイスを使用したシンプルな味 薄衣 オリジナルスパイスのフライドチキン食ったり。

夜、やべぇ豪雨、雷雨。雷が特に凄い。先日の土曜日に続いて電気の瞬断。2台あるMac miniのうち、1台電源が落ちていました。幸い、普通に起動しましたが。
こんなに電気の瞬断、起きる事は今までなかったよな・・・・・

朝から保安車両の脱線で運転見合わせていた東海道新幹線。日本経済の大動脈ですもんね、大混乱でした。やはりリニアとの2路線耐性に、あとは北陸新幹線が大阪まで開通すればこの手の問題が起きてもだいぶ分散されると思うので早期開業が望ましいですなぁ。

そんなんで1日が終わるのでした。