北海道帰省2日目、実家でございます。・・・暑いと思って窓開けて寝てたら死にかけたw 凍えて夜中に飛び起きました。北海道だもんな・・・・・
朝起きて朝飯を食い、午前中は少し作業して、それから出撃。昨日もだいぶ歩いたけど今日も少し歩いておくことにしました。

ところどころに雪はあるものの、雪捨て場とかじゃない限りはそこまで雪はないですわね。

モエレ沼公園入口。トイレに行きたくなったので駐車場とかレンタルサイクルある所に行ってトイレ使おうと思ったらこちらは4月19日からだという。なのでそれまではガラスのピラミッドのトイレをご利用くださいとの案内。

あの山を登ります。の前に

ガラスのピラミッド HIDAMARI(ネルフ本部)のトイレへ。そして少し

ポケモンGOやったり。そしてモエレ山登山。



非常にいい眺め。公園内には天気もいいし過ごしやすいからかたくさんの家族連れが。

長らく?工事中だった野球場が出来上がっています。
その後はさとらんどへ。


ウサギさん、いらっしゃいました。あれ?何か以前に見たウサギさんと違う?
★モエレ沼登山したりサッポロさとらんどで動物と触れあったりラーメン食ってた土曜日【東京は35.9度でも札幌は27.6度で快適】(2024年8月17日(土曜日))

ブラッシングしたり整えただけでこんなに変るかな・・・?別個体?前のウサギさんは・・・・

サッポロさとらんど ミルクの郷 冬季閉館中。4月26日からオープンのようだ。
昼飯は
★札幌 東苗穂の備長炭トンカツ「とんかつ家族」でミックス定食(牡蠣、海老、豚ヒレ30g、カニクリームコロッケ)
で食べて

東苗穂13条3丁目バス停から都心へ。来たバスに乗ろうという事で来たのがバスセンター行きだったのでそちらに乗りまして。

バスセンターへ。この雰囲気、いいよね。

創成川と南大通橋と さっぽろテレビ塔、ベンチで少し休憩してMARUZEN&ジュンク堂書店行って

大通公園通り過ぎて地下街を通じて札幌駅方面へ。紀伊國屋書店へ行って本を買い
★北海道どさんこプラザ札幌店(札幌駅 北海道さっぽろ[食と観光]情報館内)のイートインコーナーでワイン飲み比べセット(赤)
で酒飲んで札幌市営地下鉄南北線で北24条へ。

フラワービル1階がファミリーマートに。
あとは婆ちゃんとこで食って飲んで。

セコマの惣菜等。
あとは実家帰って飲んで食って飲んで食って。
そんなんで1日が終わるのでした。