いろんなものが値上がりする昨今、外食の値上がり幅も最近は凄まじいものがあります。給料がそうそう増えるわけでもなく、子供に関する出費も増える一方でございましていろいろ節約する必要ございます。酒とかも節約してるけど昼飯もですねぇ。マクドナルドや松屋などでクーポン使ったりで安くは抑えているのですが、これ以上抑えるとなると外食というよりかはコンビニで何か買って、という方向にならざるを得ないかなぁ、と。外回りの仕事でなおかつ重量あったりかさばるものを持ち歩いている都合上、家でお弁当作って持ち歩くわけにもいきません、過積載になります。
という事でコンビニでおにぎり買おうとしたら、セブンイレブンのおにぎり、おむすび?155円(税抜き)wおわかりいただけただろうか...
— ぴろかいちょ(松屋の外の人) (@pilolilolilo) May 22, 2025
2月 / 3月 / 5月 https://t.co/RUpzexEimh pic.twitter.com/Vgk1ejkkdT
ツナマヨネーズのおにぎり。この短期間で2月 128円、3月 138円、5月 155円とこんなに値上がりしてんのか!?と。
それならスーパーで売ってるおにぎりなら安いよね、しかし私が動き回る都心は案外少ない・・・・がそういやコンビニ並にたくさんあるスーパーがあったな?という事で
★明治神宮前(原宿)、新宿御苑前、築地ちほーでお仕事な涼しい金曜日(2025年5月23日(金曜日))
まいばすけっと 築地2丁目店

まいばすけっと 築地2丁目店で買ってきた押麦入り 大むすび ジャンバラヤ(99円)、氷温熟成焼たらこ(119円)、焼鮭(119円)=366円(税込み)
★恵比寿、目黒、表参道ちほーでお仕事な涼しい月曜日(2025年5月26日(月曜日))

まいばすけっと 広尾5丁目店で買ったおにぎり3個(日高昆布おにぎり(119円)、押麦入り 大むすび ごま高菜(106円)、丸いなり野沢菜わさび(109円税抜)に、グリーンアイ オーガニック濃い緑茶。袋入れて452円(税込)
まいばすけっとを利用する事に。とはいえこれも過ごしやすい今の時期だから出来る事で・・・・今の時期だと公園のベンチで座ってる分には過ごしやすい気温ですがこれが暑い夏、寒い冬ですとそうもいかなくなるので屋内で食べたくもなります。イートインがあるとこであればそれでもいいですが・・・・都心のまいばすけっとは基本、イートインはありませんねぇ。
そして今日もたまたま昨日と同じエリアに昼時におりましたのでまいばすけっと 広尾5丁目店で

ヤマザキ 大きなハム&たまご パン(139円税抜)、押麦入り大むすびおかか醤油(99円)、炊込み五目おこわおむすび(99円)、合計税込363円を買って臨川四季の森公園のベンチで食ってました。
飲み物買うときとない時ありますが、あとでコーヒーショップで飲み物飲もうとかそんなに喉が渇いていない時とかですかね。
とはいえ、これだけですと昼も楽しくない。時々は飲食店で、なおかつ1000円ぐらいなものも食べたいけど、今の仕事の良い所は孤独のグルメごっこが出来るところだったのに、これだけいろいろな物が値上がりするとそれも難しくなってしまいましたね。
稼げばいいのですが・・・・・
----------------2025年6月14日 12時08分追記-------------------
★西葛西、銀座・有楽町、田町ちほーでお仕事な忙しく暑い水曜日(2025年6月4日(水曜日))

まいばすけっと 三田2丁目店で買った押麦入り 大むすびカレーピラフ(99円)と焼鮭おにぎり(119円-36円(3割引)=83円)税込み合計196円。
----------------2025年6月14日 12時08分追記ここまで-------------------