★Firefoxに極めて重大な脆弱性(ITMEDIA)
注目されるに従って穴をチェックする人も増えるでしょうしこういったセキュリティホールはもっと見つかるようになっていくのかな・・それでもIEに比べれば全然安全なのでしょうが・・・
★ACCESSに聞く「なぜ、Palmを買ったのか」(ITMEDIA)
★中国でSkype利用制限の動き(ITMEDIA)
何をやっているんだ・・・この国は・・・
★成果を挙げる企業ブログ、Sunはさらに後押し(ITMEDIA)
★Microsoft、9月の月例セキュリティアップデートをキャンセル(ITMEDIA)
マジで・・・まあセキュリティーホールが公表されていないのであればそれを狙ったウイルスは作られにくいかもしれないですが・・・パッチあてて起動しなくなったは避けたいですしね。
★So-net blogがAmazonアソシエイトに対応、AdSenseは強制へ(ITMEDIA)
★Macromedia、Flash Media Server 2を発表(ITMEDIA)
★メディアは、権力犯罪を追及できないのか(ライブドアニュース)
記事書いている方も大半がサラリーマンでしょうからお上には逆らえないよなぁ・・・フリーであっても記事を買い取ってくれるところがなければ意味ないし・・・自作blogで発表したとしてもそれで飯が食えるかというと・・・・大本営発表をそのまま垂れ流しておいた方が飯は食えそうだし・・・
大手の役割は終わりつつあるかな・・・機動力があってチャレンジャーがたくさんいるようなところが今後は情報提供元として伸びてくるのかも?他がやらないならそれだけで付加価値の1つ。