ちょっと出張中でニュースチェックできない分を一気にメモったので古いのもありますだ。今週はゲームショーとかいろいろありましたね。
★ゆっくり死んでいくわけにはいかない--任天堂、次世代ゲーム機「Revolution」のコントローラ発表(CNET)
★任天堂「Revolution」はAVリモコン風コントローラ採用
-HORIがPSP対応メモステビデオレコーダを展示(インプレス)
横向きにして昔の普通のコントローラーみたいにも使えるのかな?
★Xbox360でiPod shuffleを使ったデモも--MSがゲームショウ基調講演で戦略(CNET)
★「Xbox 360」のAV機能って?(ITMEDIA)
別にiPodと同期出来るとかそういうものではなく・・・・
しかし見れば見る程やっぱりDELLのパソコンっぽいデザイン。
★フォトレポート:次世代ゲーム機が火花を散らす、東京ゲームショウ2005開幕(CNET)
★ソニー、「金融事業売却の記事は誤りで遺憾」--9月22日に経営戦略を明かす(CNET)
日経はそういうの多いですからなぁ・・・・噂段階の話である可能性であっても載せちゃう時がある気が・・・・
★東芝、ポータブルオーディオプレイヤー向け燃料電池を開発(CNET)
排出物は水のみだし・・・究極のエコですね。どこでも手軽に燃料補給が出来るなら魅力なり。
★テレビブログ、記事と番組の映像シーンを連動--再生ソフトなど無償配布(CNET)
★ウェルズファーゴ銀行、仮想世界「Second Life」内で資産運用ゲームを運営開始(CNET)
★エキサイトが家庭用ゲーム機市場に進出--オンライン対応格闘ゲームを製造・販売(CNET)
★楽天、ネット銀行業への本格進出は検討しているがまだ白紙(CNET)
★ソフトバンク、民放5社のテレビ番組配信は「現時点では決まっていない」(CNET)
ヤフーBBテレビパックなら地上波番組も普通に見られるみたいですがこれは完全にインターネットでの番組放映(好きな時に見られたりとか・・)の件についてなのかな?確かに地上波の番組が好きな時に見られればまた時代が変わるでしょうがなぁ。
★ケータイからでもブログ検索--テクノラティが携帯電話向け「テクノラティモバイル」(CNET)
★ヤフー、AJAXを使った「Instant Search」ベータ版を公開(CNET)
★マイクロソフト、Macやウェブ用のアプリケーション開発ツールなどを発表(CNET)
★NTT東西、無線LANサービス統合 07年に接続拠点4倍(CNET)
★マイクロソフト、サーバ版Longhornのセキュリティ機能詳細を発表(CNET)
★PDC2005 ボブ・マグリア上級副社長基調講演
~Longhorn Serverは2007年に(インプレス)
IIS7は面白そうですね、設定ファイルも既存は専用データベースだけど今後はファイルベースに、これで各ユーザーごとに設定をユーザーが変更できるようになると。.htaccessと似たようなもんだと。
★ライブドア、出会いを提供する若年層ポータル「チェリーブログ」--シニア向けも(CNET)
★サイボウズの中間決算、大幅増な収増益、M&Aと販促費削減が奏功(CNET)
★宇宙開発競争を変える「Apple IIのような人工衛星」(CNET)
★シーゲート、個人/小規模企業向けサーバメーカーを買収(CNET)
★Xbox 360、日本の販売価格は3万7900円に--12月10日発売(CNET)
日本ではHDDなしの廉価版はないのね・・
★道、給与カットを10月中旬めどに職員組合に提示(日経)
★北海道、07年度までに一般施策費25%削減(日経)
財界さっぽろに書いてあった奴かな?30%ずつカットできればかなり節約できるそうです。当たり前だわな・・・30%って・・・・削減先が公共事業か人件費となれば・・・先に削るのはやっぱり・・・まあ30%はないだろうけど道も再建扱いにならんためにはかなり削る必要はあると思いますがね。
★道有施設、民間手法で「長寿化」・建て替え費用半減めざす(日経)
★北海道ガス、「ウイングベイ小樽」に熱供給・新会社を設立(日経)
★サン、新設計のOpteron搭載サーバーでx86事業強化(インプレス)
★SunとAMDのCEOが日本で握手
~AMDのルイズ会長はIntelに勝利宣言(インプレス)
★日本HP、企業のコンプライアンスを支援する運用管理製品(インプレス)
★米AMDの法務担当VPが来日、「営業妨害がなければ40%以上のシェアが得られた」(インプレス)
★アップル、Xserve RAIDをマイナーチェンジ「ギガバイト単価215円」(インプレス)
★トレンドマイクロ、オンラインサービス事業者向けのウイルス対策製品(インプレス)
★ソースネクスト、Office互換ソフトの最新版「スタースイート8」
1,980円のPowerPoint互換ソフトも同時発表(インプレス)
★Windows Vista プリβ2ハンズオンレポート(インプレス)
★ヨドバシカメラAkiba、予定を30分繰り上げてオープン
~徹夜組含め5,000人が並ぶ(インプレス)
日曜日もとにかく人がすげぇぃ。
★エンドユーザーにとってのOffice 12の価値(インプレス)
★【やじうまPC Watch】
白PSPの“□”ボタンは改良されている!?(インプレス)
★東京ゲームショウ2005が開幕
-プレイステーション 3、Xbox 360が一般公開(インプレス)
★48時間視聴限定DVD「48DVD」を試す
-ほとんど普通にDVD。60時間以上の再生も(インプレス)
★ソニー、地上/BS/CSデジタルと地アナを一体化したチューナ
-今秋発売の製品に搭載。約20%の省電力化も実現(インプレス)
★“ソニーテレビ復活”に向け、新薄型テレビ「ブラビア」を発表
-年内目標シェア30%で、「ソニーここにあり」を証明(インプレス)
★ソニー、フルHD対応モデルなど液晶「ブラビア」3シリーズ
-切り札は“ソニーパネル”。新バックライトで色再現向上(インプレス)
★ソニー、3LCD採用のリアプロテレビ低価格モデル
-「ブラビア Eシリーズ」。42型はインチ7,857円(インプレス)
★ソフィア・クレイドル、Javaアプリ圧縮ツールをバージョンアップ(インプレス)
★O-Zoneの新曲に「おにぎり」酷似画像、今度はHMVが“インスパイヤ”!?(インプレス)
★オープンソースのオフィスソフト「OpenOffice.org 1.1.5」日本語版公開(インプレス)
★Skypeをグループで利用するための集中管理サービス「Skype Groups BETA」(インプレス)
★ブログ検索「NAMAAN」が新システム導入、最短1分で検索結果を反映(インプレス)
★タクシーの料金を検索すると、Google Mapsに経路を表示~タクシーサイト(インプレス)
★「WindowsやAdobeがあたり前なのはおかしい」日本製ソフトで世界展開も
ソースネクスト松田社長が語る低価格ソフト販売戦略(インプレス)
★Ask.jpが最短1分を誇るブログ検索を開始、画像やPodcastingも検索可能(インプレス)
★Googleのブログ検索「Google Blog Search」ベータ版公開(インプレス)
★1年間無償で使える中国製ウイルス対策ソフト、100万本をダウンロード提供(インプレス)
★Windows 2000用のUpdate Rollup 1、適用後の不具合を修正した新バージョン(インプレス)
★Mac OS X用Javaに脆弱性、アップルが修正版を公開(インプレス)
★ニッポン放送がPodcastingに参入、笑福亭鶴光らを起用して独自番組を配信(インプレス)
★ASP.NETを使用したAJAXの実装(japan.internet.com)
★アキバのエロゲ店内でナイフを使った傷害事件 一時店舗閉鎖その後再開(アキバblog)
なんでナイフなんて持ち歩いているのか・・・カッコいいとでも思ってんのかな?
★「あっはっは、だめですねぇうち」──ヨドバシ開店に既存アキバショップ高笑い(ITMEDIA)
★デジタル放送の2番組同時録画に対応した新世代機――新「Wooo」を試す(ITMEDIA)
★「Solaris×Opteron」── SunとAMDの両雄が語る(ITMEDIA)
★東京ゲームショウ2005閉幕。来場者は合計で17万6056人(ITMEDIA)
★ボストンのMacworld Expo、ついに中止に(ITMEDIA)
★ブログの目的は言論よりも癒し――AOL意識調査(ITMEDIA)
★財布を置いて街に出てみた――米国「おサイフ携帯」事情(ITMEDIA)
★脱「省庁縦割りセキュリティ対策」、政府が統一基準(ITMEDIA)
★SOAP+salesforce.comがBREWで実現できた理由(ITMEDIA)
★SD-Audio対応機「W32H」の音楽機能を試す(ITMEDIA)
★ゲームショウで人気の携帯ブース~あれっ高橋名人?(ITMEDIA)
★DellとHP、Mandriva Linux搭載のノートPC発売(ITMEDIA)
★PSPとDS、ふたつのダウンロードサービスをリポート(ITMEDIA)
★WNXサーバはUNIVERGEに欠けていたピースか?(ITMEDIA)
★Oracle DBを見守るセキュリティサービス、キヤノンソフトがラックとともに提供(ITMEDIA)
★PHPとDB2/Cloudscapeのパッケージ、日本語対応版も登場(ITMEDIA)
★AccessからWebアプリへ――テンアートニが移行サービスを提供(ITMEDIA)
★Dell、Itaniumサーバから撤退へ(ITMEDIA)
★ドコモ、おサイフケータイ向け新機能「トルカ」を発表(ITMEDIA)
★ツーカー、auへの移行優遇策を一部明らかに(ITMEDIA)
★ネットワークゲームシステムMMBB対応ゲーム、au携帯で料金支払い可能に(ITMEDIA)
★iTunes携帯「Motorola ROKR」を解剖する(ITMEDIA)
★ワイヤレスコントローラのレスポンスなどXbox 360のハード面を検証(ITMEDIA)
★「ゾイド」と「ナルト」と「魔砲使い黒姫」と(ITMEDIA)
★【TGS2005】トミーその1 バリエーション豊かな『ゾイド』&『NARUTO-ナルト-』作品を大フィーチャー!(gooゲーム)
★キッズ注目の的! トミーは「NARUTO」と「ゾイド」づくし(デジタルアリーナ)
★「TGS2005」トミーブースの出展内容公開!
『ゾイド』と『ナルト』のゲーム大会も(電撃)
★ゲームショウ:中川翔子がコスプレでブログ SNKプレイモア(毎日)
★東京ゲームショウ2005 - 次世代ゲーム機、アピールでは三つ巴の様相か?(PCWEB)
★「東京ゲームショウ2005」ブースレポート
~トミー、アトラス、コーエー編~(インプレス)