北海道滞在最終日、豊水すすきの→すすきの→大通→札幌駅から快速エアポートで新千歳空港へ行き、ピーチで成田空港に降り立ちスカイライナーで帰ってきた月曜日

月曜日でございます。実家滞在の北海道滞在最終日です。朝飯は
実家での朝飯はウインナーと目玉焼きともずく酢と納豆とご飯と味噌汁、その他
ウインナーと目玉焼きともずく酢と納豆とご飯と味噌汁、その他を食べまして帰る準備をして出撃。今日は1日雨の予報ですが朝の時点ではほぼ降っておりませんでした。
ペットカメラでのわが家のウサギさん
ペットカメラでわが家のウサギさんを見ます。元気なようだ。

余裕を持って出まして札幌市営地下鉄東豊線で
札幌市営地下鉄 東豊線 豊水すすきの駅前
豊水すすきの駅へ。かなり余裕もって出たので雨が降る前に札幌都心を少し散策しようかと思いましてな。にしても昨日ほどじゃないのだろうけど風が強い!!
すすきの
すすきのといえばこの絵よね。すすきの交差点のニッカウヰスキーとCOCONO SUSUKINO(ココノ ススキノ)。
モユクサッポロ|moyuk SAPPORO
狸小路のモユクサッポロ|moyuk SAPPORO
サッポロビール博物館→大通公園とうきびワゴンで昼飯→モユクのアオアオな水族館→うさぎモンラパン→小樽ビール 夏のビアガーデン 狸二条広場→婆ちゃん家な木曜日(2023年8月17日(木曜日))
moyuic sapporo(モユク サッポロ)内の都会型水族館「AOAO SAPPORO(アオアオ サッポロ)」へ行ったりmoyuk Sky Garden(モユク スカイガーデン)行ったり(2023年8月17日(木曜日))
イワトビペンギン等
水族館とか行きましたなぁ。

札幌の路面電車
路面電車。
大通公園からサッポロ テレビ塔
大通公園を通り過ぎます。昼飯に食うのを
佐藤水産 大通公園店のサーモンファクトリー名物 グルメおにぎりの鮭・昆布とミックス(手まり筋子&あきあじ(秋鮭))【(新千歳空港店では『海鮮グルメおむすび』のお取り扱いはございません)】
で調達。ここで買ったのを新千歳空港で
北海道 高砂酒造の純米酒 ずZOOっと旭山(カップ酒)【日本酒】
とともにいただきました。

時計台
時計台。
セイコーマート 時計台前店
セイコーマート 時計台前店で
セイコーマートのワインサワー「セコマ 十勝ワインのワインサワー 2024年一番収穫 山幸のワイン使用」
を購入。ここのセコマは
【北海道出張1日目移動日】「羽田エアポートガーデン」に寄り道して羽田空港から北海道新千歳、Fビレッジに寄り、苗穂経由で札幌都心のホテルに宿泊(2023年03月16日 (木曜日))
セイコーマート 時計台前店 店舗外観で買ってきたHOT CHEF チョコクロワッサン、チョコチップメロンパン、ソーセージパン等(2023年03月17日 (金曜日))
セイコーマート(セコマ)の「HOT CHEF 札幌みそラーメン風チキン」と足寄産ラワンぶきの煮物(蕗の煮物)(2023年03月16日 (木曜日))
の時に使いましたなぁ。

歩いて
北海道庁赤レンガ庁舎
北海道庁赤レンガ庁舎、いつぞやはただの絵、でしたからなぁ。
札幌駅前南口
札幌駅前南口
札幌駅南口に到着。
札幌駅 妙夢
札幌駅 妙夢です。

快速エアポートに乗ります。今回は普通に行き帰り、快速エアポートでしたな。準急的なのだと結構止まるので。
新千歳空港からラピダス工場
新千歳空港からラピダス工場が見えます。

荷物チェックを受けて。
SNOWMIKU SKY BENTO(北海道ネギ塩ザンギ弁当)案内
SNOWMIKU SKY BENTO(北海道ネギ塩ザンギ弁当)案内

雪印パーラー ゲートラウンジ店でサッポロクラシック(生ビール)
雪印パーラー ゲートラウンジ店でサッポロクラシック(生ビール)を飲みます。
新千歳空港 ピーチ飛行機
ピーチの成田空港行きに乗ります。多少は揺れましたが
成田空港 ピーチ飛行機
成田空港到着。

バスで第1ターミナルに移動。

京成 成田空港駅 (成田第1旅客ターミナル)のスカイライナー50号
京成 成田空港駅 (成田第1旅客ターミナル)で帰ります。スカイライナー券買うのに数百席ある残りがやべぇ勢いで減ってくので焦った。

成田空港も結構来ているので非日常感はだいぶ薄れております、京成 日暮里駅にについても普段から都心を回る仕事をしているせいか非日常感はほぼ消滅。地元の駅に戻ってきて完全に消滅です。
ピーコックで買ってきたベストプライス チーズカレーとハンバーグとペペロンチーノとトマトソースパンバーグ(冷凍食品)
ピーコックで買ってきたベストプライス チーズカレーとハンバーグとペペロンチーノとトマトソースパンバーグ(冷凍食品)、今日は食いませんでしたが。

帰ってきてシャワー浴びて夕飯食って酒飲んで。

アニメ 真・侍伝 YAIBA(ヤイバ)第2話「蘇る風神剣」を見たり。

久々のわが家、狭い。でも落ち着くが。

そんなんで1日が終わるのでした。