ストレス: YUU MEDIA TOWN@Blog Returns

1997年10月のサイト立ち上げ時より2003年6月までの旧日記をブログ化したもの+発掘した本や昔のエントリを参考に感想を書くブログです。最新の日記はこちらでどうぞ。当時は若かった・・・そして何も知らない時代でした。そんな日記を生暖かく見守ってみてください。今の自分から見た追記も行っています。

2003年05月08日 (木曜日)

ストレス

あっという間に木曜日、月曜日が祝日で休みだと短く感じますね。
日記書くにもこの「話言葉モード」があると助かる、そんな感じで書いてあるから後で何度も戻ったり、というのが少なくなりました。いいな~ATOK。でもwindows版はもう16がでてるのにな~

ちなみに最近のというかDreamweaverMX、でかいディスプレイで作業がやりたくなります。
画面が狭い、インスペクタばかりになって狭く感じるよ。

とりあえず話し言葉モードを関西弁モードに変更~
といいつつも関西弁はあまり使わんからかわらんけどな。

朝から雨、仕事です~
昼休みまた本屋へ、Linux関連雑誌を買う。ネトランも買ってみたけどなんだかすごい本だな。
一部進め方でちぐはぐになっちゃったな・・・・まだまだ勉強が必要です。

http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/archive/200305/08/2.html
ドコモ儲かりまくり、そしてその金を海外へ捨てると。せめてパケットだけでも定額制になるだけでも多大な雇用が発生するような気がするんだけどね~。私はエッジですでに定額制ですのでなんだか全然気持ちの持ちようが違います。ネットみていても料金気にする必要もないし。
JavaやFlashは再生できないけど大半の方はメールだけでも十分なのではないでしょうか?

http://www.jrcphs.jp/j300v/download.html
AH-J3002Vのアップデータが公開されました。こういう携帯端末でファームウェアアップデートができるのは結構画期的なことだと思いますがね。バグでも起こそうもんならPCがあればアップデートできるわけだしなくても店でなんとかなろう。携帯でやればたいていは回収騒ぎで数億の損害が発生する。私もさっそく適用させてみました。マック版も公開されているのがありがたい。
Win版でもいいんだけど・・・・・・

http://www.jp.sonystyle.com/Cocoon/Product/Tv/index.html
スカパーに対応したコクーン。ええな~。確かにPCでも他との違いが打ち出せなくなってきたし不安材料はあるんだろうけどあれだけ株価下げる必要もないと思うんだけど。
まだまだSONYはやると思いますよ。

http://www.asahi.com/tech/nikkanko/NKK200305070007.html
時代はPHSよ!!!

http://www.asahi.com/international/update/0508/007.html
SRASの致死率急上昇中。しゃれにならんね。

http://lc.linux.or.jp/lc2002/papers/sugaya0920h.pdf
Linuxにおけるファイルシステムの性能及び信頼性の検証
非常に参考になります。

http://www.zdnet.co.jp/news/0305/08/ne00_wmp.html
メディアプレイヤーにセキュリティホール、みんなアップデートしようね。
9は関係ないみたいだけど。

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030508101.html
この会社はまねしかしないでしょ、優れているとすれば場合によってはオリジナルを超えるものを作れるということぐらいでしょうか。

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/245568
一流選手はなぜストレスに強い
世の中の社会人はもうストレスだらけだと思いますがね・・・・
私でもなんかあるとすれば
ストレス95%
とかになるんじゃないですかね(笑)
まあそれはおいといて・・・・・・・・

酒飲んで書いていたらいつの間にか寝てたよ。
眠い・・・・・・・・・


Posted by 封神龍(酒) at 2003年05月08日 23:49 | 【所属カテゴリ: 日記4】【コメントについて

--