富士通やNECなどはお正月休みを返上して電話サポートを受け付けるそうです、やはり正月休みにパソコンをいじろうという人が多いみたいですから。ご苦労様です。
●グランツーリスモ、テイルズ、電車でGO、ちょこぼが好調
年末商戦を騒がせているこれらのソフト、グランツーリスモが55万本、テイルズが40万本など非常に好調な出足のようです。PS本体も品薄らしく本当に1500万台の出荷も夢ではないかもしれないですね。特にグランツーリスモは売れ行きが衰えていないらしく、売れまくりだそうです。で、次はサターンの話。サターンの超大作RPGといわれているグランディア、これが予想を大幅に下回っている17万本。あれだけCMを打ちながらこの本数はかなりきついのではないのでしょうか?確か広告費含めて制作費が14億円でしたっけ。つぶれてしまうのではないかゲームアーツ。サターンでRPGが売れないというジンクスは本当なのでしょうか。セガの次世代機が1998年秋にでもでるという噂もあり、今後どうなるサターン。