今日は爆睡!!!寝まくり、本当は時間が勿体無いんだけど寝ておかないと
疲れが取れぬ。
昼頃おきていつものごとくボーっとしながら本読んだり新聞読んだりですね。
遅めの飯を食う、外はあいにくの雨。まあ本日は出かける予定はなかったけど
天気がよければ窓を全開にして掃除でもしたかったんだがな。
夕方、本屋行って月末発売の雑誌をいろいろ買う。
マック関係やネット関係、ITセレクトも買ったな。
鋼の錬金術師...少年ガンガンパーフェクトガイドも買いました。
夕飯は超久々にびっくりドンキー、昔で多い時は一週間に一度は行ってましたが最近は
すっかりごぶさたでした。
帰ってきてテレビ見まして。bb-waveもなかなか面白かったです。
全国どこの旅館も最近は不景気のせいもあり厳しいでしょう、その中で変革し
客を呼び戻す。お客のニーズは多様にあります、それを汲み取りサービスに反映
し、もしくはお客が思いもしないようなサービスを用意し提供するか。
だんだんと客の求めるニーズは高くなっていきます。
日経にも書いてありましたが流通業の話かな?低温商品の運搬をサポートできず
にそのまま消えていった会社、ただ運ぶだけでは駄目で+αのサービスを提供できなかった
んですな。どころかもはやそれが普通であるような状態、常に成長を維持できぬ状態
だと厳しいようです。
「製販の壁超えて 卸、商品提案力磨く」
という記事なんすけどね。
・コストの徹底的開示:中央物産
・小売業の目の届きにくい地方の隠れた優良商品を開拓する提案型卸:ナシオ
なかなか面白いものです。
ネット系雑誌など見てたら最近はblog系がよく特集組まれています。
日記として立ち上げた、コメント機能がある、情報整理に便利などなどそういった
利用ユーザーの声なども紹介されています。
確かにこいつは便利、日記として使うには機能的に十分だしコメント機能もある。
更には横のつながりも持てるTrackBackが使えるなどなど。blog自体にも
ソフトは多々ありますが。
サイトの更新に使う時間は確実に減ってきています、仕事もあるし勉強もあるし
その他その他。ゲームもやりたいけど最近はなかなか出来ない。
私もサイトの更新といったらこの日記書くぐらいですからね・・・・・・
昔はもっと時間をかけてサイトを作ったりしてました。CGI導入、プログラム修正、
デジカメで写真とって画像加工、デザイン、3DCG、htmlにJavaなどなど
勉強したら片っ端から技術投入したり勉強しながら必要なもの作ったりと。
あの頃は要望があればどんどん設置、拡張してきました、忙しい状態ではありますが
学校もある意味そういう勉強だったからメリットもあるしね。
時間があれば・・こういう技術を投入して運営してみたいとか今でも昔ほどじゃありません
がもちろんあります、サイトにかかりっきりになるでしょうがそれが楽しくてしょうが
なかったわけで。
社会人になってからそういう余裕もなくなってきたね・・・・・
でももう一度やってみたいね、何より楽しいし自分の技術向上にも役に立つ。
当面は無理で多分サイトの更新もちびちびやる程度でしょう、まあ自分の余力にあった
更新をしていきたいと思います。
とりあえず
を飲みながら更新して本を読んでお勉強しながら寝たいと思います。
★「SCOは矛盾だらけのインチキ弁護士のよう」:FSF顧問弁護士
前他のところでもニュースになっていたな。
★ビル・ゲイツ、「Linuxは敵ではない」
まあ確かに現在のwindowsが他のOSに変わるとは考えられないですが・・・・
といいたいところですがそれがわからないのがこの世界の面白い所。
圧倒的なシェアを誇っていたとしてもそれを一気に奪われることもあるわけで。
古い話ですがPSが任天堂をひっくり返した時点でも不可能はないんだなと思った。
★中小企業にとって、統合サーバー環境はコストかメリットか
まとめた方が便利といえば便利だけど専任の技術者が必要だったりとコスト的には
よろしくない事が多いですよね。導入したから使う側は不便になりました、じゃ廃れるのは
時間の問題だし。企業・組織の本質を見極めた上で本当はコンサルもしなけりゃ
なりません、本当はね。
★ドコモユーザーの44%が番号ポータビリティで「auを利用したい」と回答
最近のAUはいいですよね、定額のええわ。ドコモは高いし遅いしFOMAでいえば
繋がりにくい。
★初対面で馴れ馴れしいのはネット経由のお客様
参考にします。
寝るべし。
サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)