クライムクラッカーズ: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2003年12月10日 (水曜日)

クライムクラッカーズ

今日も仕事でへとへとだぁ・・・・例のごとく朝から体調悪いし。

帰りまた飲んで帰る。
日本酒、グラスの白ワイン、赤ワイン、そして帰ってきてから500mlのビールさ。
そして終電逃す、三鷹まではあるので恒例の30分歩いてタクシー。
音楽聴きながら歩いていたらなんか盛り上がって?たのでこのまま歩いて帰ろうかと
思ったその時、iPodのバッテリーが切れちゃいまして普通にタクシーで。
それにしても通勤時など含め一日1~3時間ぐらい音楽聴いてるわけか・・・・

で、良く聴くのでクライムクラッカーズのサウンドトラックがあるわけですがこの
ゲームはかなり好きでね。そして音楽もかなり良いと思う。
ここからゲームやらBGM系では朝倉紀行氏最強説が生まれる、もっとも私の
中ではだけど。川井憲次さんも捨てがたいが・・・・朝倉紀行さんホームページも
あるのね。
Composer N. Asa kura
るろうに剣心でも有名なわけですが。

とりあえずタイトルにクライムクラッカーズを書いてるわけなので関連リンク
製作会社メディアヴィジョン
赤い靴クラブ
クライムクラッカーズ【PS用ゲーム】
クライムクラッカーズ2【PS用ゲーム】
クライムクラッカーズサウンドトラック
クライムクラッカーズ2サウンドトラック
クライムクラッカーズ2 ラジオドラマ

こんなもんか。

2004年4月には「メールの70%がスパム」に
ただでさえうざいスパムが更に増えると。

ROD -THE TV-とガンスリ見ようとしたら今日はやらないらしい、ちゃんとやってくれよ。
なんでハングリーハートはやって上記二つはやらないかな。

RODはOVA版を見たいと思っていたんだけど
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/MORRICH/
で有料だけど見られるらしい。じゃあ見たいと思ったんですが推奨環境に届いて
ないのか画面が表示されぬ・・・・VRAM32MBもねぇよ!!
PowerMacG5マシンの方はVRAM64MBだぜぇと思ってみようと思ったらMacは未対応
ですと・・・なんじゃそりゃ~なんかSONYが運営するネットコンテンツってこんなの
ばっか・・・・・

Slammer級ワーム登場の恐れ
もうやめてくれよぉ~

相次ぎ狙われるLinux、セキュリティチェック強化へ
強化していただくにこしたことはありませんので。

サイボウズ高須賀氏「使いやすく高品質なソフトウェアづくりを目指す」

「セキュリティ架空請求」に見るインターネットのけものみち
気をつけましょう。

2003 年 12 月現在のセキュリティ情報
米マイクロソフト、今月のパッチ配付はなし--準備が間に合わず
つまりあと一ヶ月は穴をあけたまま待っていろと。
間に合わず・・・ってのが・・・・・準備が出来次第公開したほうがいいでしょうに。

ドコモもT-Engine端末:見どころ満載TRONSHOW
ちと行ってみたいかもね、明日からか。

個人向け Weblog サービス、その受容性は?
結構やってみると面白いですからね、私は元々日記を書いていたので
ツールがblogになったというような感じですが。

しかし・・・・さわっていると結構使いやすいね。
これはええかも・・・・今回の運用テスト、いい方向へ向かいます様・・・
そしてでもどうか今、この果てなき争いの連鎖を断ち切る力を・・・・・
優れたものが残り、そうでないものには退場していただく、市場原理とは
そんなもんでしょうし今までそれがおこなわれなかったのがおかしいわけですが。
ちょっと光は見えたような気がしたね。

寝るべか。


Posted by 封神龍(酒) at 2003年12月10日 23:59 | トらックバック | 【所属カテゴリ: 趣味【ゲーム】1】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


トらックバック
(コメント・トラックバック共に受け付けてもすぐには公開されません、管理者が確認後の公開になります。)
このエントリーのトらックバックURL:

08bの所をspamblockbに変えてくださいね。なお、言及リンクがなかったりトラックバックを受け付けていないページからのトラックバックは削除及び受付拒否する場合がございます。

コメント

サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?


--