暑ちぃ、暑すぎ。夏真っ盛り。夜も寝苦しくて眠れぬ。エアコンタイマー設定にしておいて
一時間で切れるようにしても切れたら暑くて起きてしまう。
しょうがないのでつけっぱだけど電気代が・・・・
おかげでデジキャラット見逃したぞ、録画設定し忘れてたし。
朝飯兼昼飯は納豆卵ご飯です。
あとはシジミのみそ汁。昨日から塩水につけておいたわけですがいろいろはき出してます、
シジミ君。それをだし入りみそと一緒に煮るだけですがシジミのダシがいい感じです。
酒飲みにはシジミがいいらしいので。
さて、昨日から引き続きMySQLですがマジで動いてくれねぇ。たいていインストール時
の設定情報とかは残しておく方なのでとりあえずそれを元に再インストールする事に。
http://www.zoidstown.com/zoids/rogu/niki/200303/22.html
日記に書いてたね。
でもそれのとおりにやってもうまくいかぬ・・・・・なぜ・・・
ERROR 2002: Can????\'t connect to local MySQL server through socket ??\'/tmp/mysql.sock???\' (2)
(空白とかエスケープされちゃって?などになってます・・)
とかでちゃってな。
MySQL本も会社に置いてきてしまっているしな・・・・
また買ってくるか・・・
それにしてもOSのVerUPがあったからだろうか?それとも何か見落としているのだろうか?
ということでServerの方を見てみる。普通に起動するし問題ないですね・・・
・osCommerce
http://www.bitscope.co.jp/tep/
も普通に動く。
なんなんだろう・・・・?
と思ったらそのまま再起動させたらいけたよ。
/usr/local/mysql/bin/mysql -u root -p
でパスワードなしでいけました!!ということはインストールし直したから初期設定になったのね。
という事で
/usr/local/mysql/bin/mysqladmin?--user=root?password?new_root_password
として新しいパスワード設定、phpmyadminも動く、やりました。ああ・・・良かった良かった・・・・
次にWebObjectsからMySQLへアクセス出来るよう設定します。正確に言えばEOModeler
かな。まあWOといってもJavaですのでJDBCドライバーが必要になります。
まずはWebObjects 互換性ガイド
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=72598
で必要Verをチェック。私が持っているのはVer5.1なのでJDBCドライバーは
>MySQL 3.23.42 および 2.0.6 ドライバ
という事なのでVer2系列っぽいですな。
そこでMySQL Connectorの2を
http://www.mysql.com/products/connector-j/
からダウンロード。
圧縮されているのを展開するだけでコネクタファイルは取り出せますのでそれを適当な
ところへ起きます。そうするとパスの通っている場所へ入れろやと言われるので
(当然ですね)パスのとおっている場所へ置きます。$HOME/Library/javaにおけとか
書いてあったのでおいたけどなんか動いていないような・・・という事で
/Library/java
にぶち込む、ここには最初からOpenBaseのがはいっていたのでここかなと確信。
http://www.zoidstown.com/zoids/rogu/niki/img/030825_02.gif
再起動後EOModelerの設定をMySQLのものに変更・・・・・
Username:適宜指定
Password:適宜指定
URL:jdbc:mysql://127.0.0.1/db名
動きました。というかEOModelerからMySQLへアクセスが出来ました。
そしてそのままSQLを発行・・コンパイルをするとエラーの嵐。というかSQL発行した時点
でエラーの嵐やったけどな。ここでは主にアトリエビュートのExternal Typeを変更しなけれ
ばなりません(たぶんだけど・・・)
http://www.zoidstown.com/zoids/rogu/niki/img/030825_01.gif
OpenBase→MySQLのものに変更しなければならないんだけど上で書いたとおり本も
忘れてきたしネットで調べるのも面倒くさいので今日はここまでにしよう。
でも前に進めました、基本的に無料のMySQLでやれればOpenBaseの期限切れを
気にしなくてすむのです・・・買えばいいんだけどね。
今回も
http://www.cosmos.ne.jp/~kaz6120/
http://itbtech.itboost.co.jp/inst/inst_20.php
など参考にさせていただきました。こういう資料を公開していただいているのは本当に
ありがたいです。
・プロプライエタリ対オープンソース? 両方の良いところを取り入れよう
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/21/epn13.html
なかなか興味深いものです、両方のいいとこどりが出来ればそりゃ、ね。
・Mac OS X版OpenOffice、2006年にずれ込み
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/23/nebt_12.html
長すぎるぞ!!かなり残念。
なんか逆転裁判やりたくなってきたな、MMRも見たくなってきた・・(苦笑)
http://www.capcom.co.jp/saiban2/
体験版もなかなか面白いです、ゲーマー魂がよみがえってきたかもしれぬ。最近じゃFlash
でアドベンチャーとかも出来るようになってるしPCでの単純ゲームも増えまくりそうですな。
本読んで寝ますかね。
サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)