北海道のビジネス: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2004年09月03日 (金曜日)

北海道のビジネス

ちょっとメモな。ニュースや新聞に載ってた
北海道会社などなど。

フリーダム(札幌市)超薄型の発光体
詳細はホームページを見てもらうとして。
薄くて光るELを使った販促物、電力消耗も少なく手軽に扱えるんだそうな。
なんか良さげ。

道内銀行、中国関連事業を相次ぎ拡充(日経)
やっぱり中国を目指しますな。

株式会社マイクロネット(札幌)パソコンで室内立体表現
これかな?
う〜む、専用のソフトをダウンロードせねばならんのか。
Windowsならflashとか同様、インストールは楽みたいやけど。

北大名誉教授らがNPO設立、温泉で健康増(日経)
>科学的根拠に基づき、健康づくりのためのシステムや施設整備に協力したい
頑張っていただきたい。といっても自然破壊してやるような事では
ないと思うので自然を生かした何かをやって欲しいと思います。


Posted by 封神龍(酒) at 2004年09月03日 17:23 | トらックバック | 【所属カテゴリ: 北海道】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


トらックバック
(コメント・トラックバック共に受け付けてもすぐには公開されません、管理者が確認後の公開になります。)
このエントリーのトらックバックURL:

08bの所をspamblockbに変えてくださいね。なお、言及リンクがなかったりトラックバックを受け付けていないページからのトラックバックは削除及び受付拒否する場合がございます。

コメント

液晶のバックライトに使えないっすかね?
かなりいいと思うんですが。
NEC三菱のプロトで画質は折り紙付きですし。

投稿者 gonzo : 2004年09月04日 12:38

ただこの会社のホームページには新聞にでていた商品がなかったような?そういやこの携帯(F九百i)の背面もELなんですね。

投稿者 封神龍快速エアポート新千歳行き : 2004年09月04日 13:14

2inchの有機ELは歩留まりいいですからね。
ただあくまで1年間の連続使用の前提なんでPCへの応用は難しいでしょうね。
この会社のように無機EL(=LED)のほうが来るかもしれませんな。
なんせ有機物自体寿命が短いのが特徴ですし。

書くことねぇし by Yarrow-D

投稿者 gonzo form applesore ginza with NAS : 2004年09月04日 19:06

何かと思ったら那須さんといっしょかい。
というかホスト名がapple.comだからビックリしたら銀座のストアから書いたらそうなるんね。

投稿者 封神龍 : 2004年09月04日 20:53

サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?


--