2005年9月7日、つまり本日に発売になったサッポロのチューハイ系アルコール飲料、THE FRUIT SPARKLING(ザ・フルーツスパークリング)を買って飲んでみました。スーパーだと税込み108円でジュースみたいな感覚で買えるお酒です。今日飲んだのは林檎(アップルスパークリング)、他にはグレープフルーツ、レモンがあるみたい
キリンチューハイ氷結が強いこの業界でどこまでシェアを伸ばせるでしょうか。
冷やして飲んでみましたがこれは結構美味い、というよりかはリンゴの味が今までのチューハイ系飲料に比べるとかなりハッキリしていてジュースみたい。まあジュースほど甘いわけでもないしバランスもなかなか良いんじゃないかなと思う。素材の味がハッキリしているのはお酒に果汁を混ぜる製法ではなく果汁そのものを醗酵させて作るお酒だからかな、後は「フレッシュキープ製法」で中身が空気に触れることを防ぐ製法で作られているらしい。
後発だけにいろいろと考えていますね、最近は女性もよくお酒を飲むという事でこういったものは好まれるかも。お酒があまり飲めない同居人も美味いいいながら結構飲みました・・・
ただ・・・肝心の新製品発売日にホームページのメンテナンスをやっているサッポロはどうかと思う・・・・
ご迷惑おかけいたしますが、今しばらくお待ちください。
2005年9月7日(水)22:00より再開予定です。
情報みたいとか思って行ったらこのザマさ・・・
でも味はいいと思うのでPR次第ではこれはかなり売れるのでは?
関連
★YUU MEDIA TOWN@Shopping 酒館