Windows搭載PHS(スマートフォン)W-ZERO3: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2005年10月20日 (木曜日)

Windows搭載PHS(スマートフォン)W-ZERO3

ウィルコム、VGA液晶のWindows Mobile端末を投入──W-SIM対応の「W-ZERO3」(ITMEDIA)
ウィルコム、Windows Mobile搭載のW-SIM対応端末「W-ZERO3」(インプレス)
ウィルコム、W-SIM端末向けポータルサイトを提供(インプレス)
ウィルコム、月額700円の「無線LANオプション」(インプレス)
ウィルコム、VGA液晶搭載のモバイル端末「W-ZERO3」
~シャープ/マイクロソフトと共同開発(インプレス)

ウィルコム、VGA液晶のWindows Mobile端末を投入──W-SIM対応の「W-ZERO3」(ITMEDIA)
ウィルコムがWindows Mobile端末発売,公衆無線LANも導入(ITPro)
ウィルコムが“ベリースマートフォン”を発売
WindowsOS採用で443万台市場を狙う(ITPro)

ウィルコム、Windows Mobile 5.0搭載の無線LAN対応W-SIM端末「W-ZERO3」(インプレス)
いろいろとニュースサイトでも情報が揃ってきました。価格も5万を切りたいという事で初期出荷は10万台を予定しているという。驚きなのがQVGAではなくVGA表示の出来る3.7インチモバイルASV液晶搭載等思っていたより高機能っぽいという事、ペンもついているしその為のタッチパネルでもあるし。QWERTY配列のスライド式キーボードもあり入力も快適。

Internet Explorer Mobileでホームページも快適閲覧、ベースはIE6ですかね?PHSによる通話、通信はもちろんIEEE802.11b準拠の無線LAN機能も搭載、12月から始まるウィルコム無線LANオプションを使えばNTTコミュニケーションズの公衆無線LANサービス「ホットスポット」で全国47都道府県の約3000のアクセスポイントの利用ができます。PHSによる通信は128kbpsが最高速度ですが無線LANを使えば数十Mbpsレベルの速度になりますからこりゃお得。値段もなかなかだし。この携帯端末単体だけじゃなくパソコンからでも大丈夫なんだろうか?

定額通信の料金もWindows搭載してほぼパソコンみたいな機種ではありますが端末単体であれば普通の携帯端末向け定額が適用されると、安く済みますね。当然パソコンを繋げばちょっと高い上限の定額になりますが。

miniSDカードスロットを搭載し最大1GBのものが利用可能。130万画素のデジタルカメラも搭載、こんだけの画素がありゃ十分さ。

GPS(全地球測位システム)やFeliCa等はいち早くこの商品を出すため今回は見送ったが更にハイエンド向け機種は市場の反応を見てこういった機能の搭載を判断するみたい、更に高機能版も出るってか。

凄いぞ!!ウィルコム!!マジ欲しいけど京ぽん買ってから10ヶ月はまだ先なんやねぇ・・・

関連
ウィルコム+シャープ+マイクロソフト=W-ZERO3発表!


Posted by 封神龍(酒) at 2005年10月20日 20:55 | トらックバック | 【所属カテゴリ: ビジネス2】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


トらックバック
(コメント・トラックバック共に受け付けてもすぐには公開されません、管理者が確認後の公開になります。)
このエントリーのトらックバックURL:

08bの所をspamblockbに変えてくださいね。なお、言及リンクがなかったりトラックバックを受け付けていないページからのトラックバックは削除及び受付拒否する場合がございます。

このリストは、次のエントリーを参照しています: Windows搭載PHS(スマートフォン)W-ZERO3:

» WILLCOMからW-SIM対応端末W-ZERO3が登場 from Sonomama! x2 blog
ここ最近,Appleからの新製品発表ラッシュ(One more thingイベントやプロ向け製品の発表など)に驚かされ,そして興奮させられてきましたが,僕... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年10月20日 22:52

コメント

サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?


--