イオン トップバリュ「お米のかわりに食べるブロッコリー」と「カリフラ」: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2018年12月30日 (日曜日)

イオン トップバリュ「お米のかわりに食べるブロッコリー」と「カリフラ」

イオン東久留米で買ってきました。以前に
主食代替用の野菜冷凍食品 イオンが2種類:日本経済新聞
「カリフラワーやブロッコリーを米粒大に細かく刻んで冷凍した。電子レンジで解凍するとそのまま食べられる。親子丼や炊き込みごはんなど様々な料理にも使える。イオンによるとカリフラワーの栄養成分を同量のごはんと比較した場合、糖質は25分の1、カロリーは約9分の1に抑えられる一方、食物繊維は約6倍豊富」
こういうようなニュースを見ていて試してみたいと思ってたんですよね。
イオン トップバリュ「お米のかわりに食べるブロッコリー」
トップバリュ「お米のかわりに食べるブロッコリー」。詳細は上記ニュースの引用部分に書いてありますがご飯より糖質がかなり少なく食物繊維が豊富、と。
一袋ご飯の量的には2膳分ぐらいかな?さっそく電子レンジでチン。
イオン トップバリュ「お米のかわりに食べるブロッコリー」解凍
確かにご飯っぽいが味はブロッコリー。普通に韓国海苔とか鰯の缶詰とかと一緒に食いましたがまあご飯ほどではないけどご飯っぽくはあるか。糖質制限とかかけてる方向けにはいいかも。一番良いおかずはマヨネーズだったかな・・・・ってそれじゃただのサラダだし、マヨネーズのカロリーも追加されて意味なくなるじゃん・・・・的な。

ブロッコリーの方はトップバリュの奴が売っておらず近くに他社製のがありましたのでそれを買いました。個人的にはサラダとかに使う方がヨサゲかも。

そういやマックスバリュでは売ってなかった、店による?


------------2019/02/03 11:05追記-------------
カリフラ
トップバリュ「お米のかわりに食べるブロッコリー」とカリフラでシチューオンザライスで食べてみましたがこういうのであれば全然ありだな・・・・・写真はカリフラ。
そのままだと流石にご飯として、はちょいと違う感じが・・・・・
------------2019/02/03 11:05追記ここまで-------------


Posted by 封神龍(酒) at 2018年12月30日 09:01 | 【所属カテゴリ: お食事7】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


--