【元祖辣油入り蕎麦2号店】大手町の港屋2(Minatoya2)で冷たい肉そば: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2022年01月18日 (火曜日)

【元祖辣油入り蕎麦2号店】大手町の港屋2(Minatoya2)で冷たい肉そば

昼飯は乗換の大手町周辺で食べる事にしました。大手町といえばラー油入りつけ蕎麦では先駆けの港屋の2号店(虎ノ門あたりにあった1号店は閉店)があったな?と。長い行列出来ていれば諦めようとひとまず向かう事に。

・・・・・Google Map頼りに来ましたが外から見たらどこに店があるのか最初、全然わからなかった。星野やの1階、行列なければ何度も通り過ぎていたかも。
港屋2(Minatoya2)店舗外観
港屋2(Minatoya2)
小さいプレートはあります。12時少し前ぐらいでしたが行列はそんな長くなかったので並んで見る事に。並んでいる間に券売機で券を買います。
港屋2(Minatoya2)券売機
メニューは冷たい肉そば1種類のみ。

10分ぐらい待つと店内入れました。食券を食券入れに入れて、カウンターで料理をもらい立食いの席へ。蕎麦湯は注文カウンターにあります。

という事で港屋2の
港屋2(Minatoya2) 冷たい肉そば
冷たい肉そば、1000円。今や港屋インスパイア系の蕎麦屋は結構ありまして、初回ほどの驚きはないものの美味いは美味い。生卵を汁に入れて肉をつけて食べて。最後は蕎麦湯で割ります。

味、本店と同じなのかしら?以前に食った時は初回じゃなくても感動的な美味さがあったけど、今回はそういうの感じなかったな。もう慣れか?
ラー油入り系蕎麦ではやはり別格か!そば処 港屋で冷たい肉そば(2015年07月21日 (火曜日))
港屋冷たい肉そば
こちらの本店は



超絶人気があったのに約3年前に閉店してしまいました。

こちらの港屋さんは初めてだけど港屋の蕎麦食べるの約7年ぶりなのか・・・・マジか・・・・・


関連
日清 島耕作も愛した 幻の立ちそば 虎ノ門 港屋 辛香るラー油の鶏そば(2015年07月21日 (火曜日))

港屋2 - 大手町/立ち食いそば | 食べログ


Posted by 封神龍(酒) at 2022年01月18日 12:31 | 【所属カテゴリ: お食事9】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


--