道の駅 サーモンパーク千歳の隣に
★サケのふるさと 千歳水族館 | 日本最大級の淡水魚水族館

がございました。時間もあるし、入場料800円だし入って見るか、と入場。


なかなか面白い。

さっきの寿司屋で食った同じ種類のさくらますもいるのか。どれかな?


ミンクがいます。

水に浮いてる鳥さんもいました。それまでに体験コーナーの魚に触れる奴はドクターフィッシュの奴もやりました。やる前に手洗いしまして。

エイ、動きがええな。

デンキウナギ、いい顔しています。

ウーパールーパー(メキシコサンショウウオ)、懐かしいな・・・・子供の頃、流行ったよねぇ・・・・

千歳川水中観察ゾーンへの道



千歳川 水中観察ゾーン。一番面白かったのはこれかな。外からみると

こんな感じらしい。
千歳川の中が見られるところ、思いの外に楽しい。川の流れにたいして一生懸命泳いでる魚とか見られる。空き缶とか流れてくると愚かな人類共め!とも思うしw pic.twitter.com/ypHLmdlXdi
— 封神龍(ワクチン2回目接種仕様) (@yuumediatown) May 19, 2022
楽しいよねぇ・・・・・・