【昨今の事情もあり】末広町・秋葉原のつけ麺&油そばの 天想伝 楽(GAKU)で鶏つけ麺(400g)【少し値上げされてた】: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2022年07月13日 (水曜日)

【昨今の事情もあり】末広町・秋葉原のつけ麺&油そばの 天想伝 楽(GAKU)で鶏つけ麺(400g)【少し値上げされてた】

昼飯は降り立った銀座線の末広町駅近くで食べる事にしました。この辺に来たらやはりここに来てしまうという事で
末広町・秋葉原のつけ麺&油そばの 天想伝 楽(GAKU)店舗外観
末広町・秋葉原のつけ麺&油そばの 天想伝 楽(GAKU)へ。看板娘 星桜キラノ?こういうイメージキャラクター、前からあったっけ?まあ秋葉原なのでこういうのがあっても自然に溶け込みます。それともVtuberとのコラボ?

券売機で券を買い席へ。食券には3、4、5と書かれていて麺の量のようだ、4で400で頼みました。
つけ麺と油そばの麺の量について
なるほど、以前と麺の量の扱いを変えたというかわかりやすくしたのかな。以前は
普通盛 生麺200g 茹で上り300g
中盛 生麺300g 茹で上り450g
大盛 生麺400g 茹で上り600g
だったのが
普通盛 茹で上り300g
中盛 茹で上り400g
大盛 茹で上り500g
メガ盛り 茹で上り600g
にすると。

頼んだのは
鶏つけ麺(400g)
鶏つけ麺(中盛 400g)、940円。このご時世的なのもあり前回は今年の2月に来てますが50円程値上がりしていますかね。高野豆腐入り麺で罪悪感?なく食えます。鶏の濃厚なあっさりスープと昆布の粉末の旨み、最後はスープ割りで〆です。

美味しゅうございました。

関連
【スープ割りして】末広町(秋葉原)の天想伝 楽で濃厚鶏魚介つけ麺(麺は300g)【高野豆腐入り麺で糖質的な罪悪感減】(2022年02月28日 (月曜日))
あれ?メニュー名も変ってる?前は濃厚鶏魚介つけ麺って名前だったよね。

末広町・秋葉原のつけ麺&油そばの 天想伝 楽&秋葉原ラーメン天神屋
秋葉原つけ麺 油そば 楽 (GAKU) - 末広町/つけ麺 | 食べログ


Posted by 封神龍(酒) at 2022年07月13日 13:24 | 【所属カテゴリ: お食事10】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


--