Intel版Xserve、Mac Proを発表>WWDC 2006: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2006年08月08日 (火曜日)

Intel版Xserve、Mac Proを発表>WWDC 2006

アップル、クアッド64ビット Xeonプロセッサ搭載の新しいMac Proを発表(アップル)
アップル、クアッド64ビット Xeonプロセッサ搭載のXserveを発表(アップル)
アップル、Mac OS X “Leopard”をプレビュー
Time MachineおよびSpaces、MailとiChat機能の拡張など、ソフトウェア分野におけるアップルの革新的リーダーシップをより強固なものに(アップル)

アップル、Mac OS X Server Leopardをプレビュー
新搭載の革新的な設定機能により、Leopard Serverはマウスを数回クリックするだけですぐに運用が可能に(アップル)

WWDC 2006のスティーブ・ジョブズの講演で新たな製品が発表されているようです。Intel版のMac ProとXserve、Xserveが出てきたという事は当然、Mac OS X Serverのインテル版があるという事ですよね?

基調公演内容を日本語同時通訳するラジオ生中継番組をmacwebcaster.comさんが流してくれています。QuickTime(WindowsXP Pro、クイックタイムVer7)で接続しようとしたらバッファされて再生されるかな?と思ったらいつまでたっても再生されなかったのでウインドウズメディアの方で聴かせてもらっています。ラジオの中ではクイックタイムの接続は1800となっておりましたかな?

Apple Store(Japan)

64bit化も随分進んでいるようで、UNIX部分からUI部分まで完全に64ビットになった()?従来どおり32bitと64bitの意識をせずにスムーズに使えるみたい。Windowsは64bit版、32bit版が明確に分かれていますが。UIまで64bitという事は
Mac版の64bit版とOpenGL 2.0のサポート見送り「LightWave 8.5」
みたいな事はなくなる?

64-bit Unix
64-bit Carbon & Cocoa
32-bit compatible
と写真には出てますね。

バックアップのタイムマシン(Time Machine)という新機能があるみたい。

Spacesというバーチャルデスクトップ機能、スポットライトは許可を得ていれば複数のマシンから検索が出来るようだ。Mac OS X Serverのワークグループでいろいろと管理も出来るのかな?統合的に管理がどうとか書いてあった気が?

Core Animation(コアアニメーション)?って何ぞ。

各ニュースも更新されてきているようなのでエントリを別にして少しずつ書いていきたいと思います。

にしても特にこれ!といったものは発表されませんでしたね。iPodの携帯やら噂ではいろいろあった気がしますが無難なところに落ち着いた気がします。


Posted by 封神龍(酒) at 2006年08月08日 12:59 | トらックバック | 【所属カテゴリ: Mac】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


トらックバック
(コメント・トラックバック共に受け付けてもすぐには公開されません、管理者が確認後の公開になります。)
このエントリーのトらックバックURL:

08bの所をspamblockbに変えてくださいね。なお、言及リンクがなかったりトラックバックを受け付けていないページからのトラックバックは削除及び受付拒否する場合がございます。

--