IT達人の仕事術: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2008年07月30日 (水曜日)

IT達人の仕事術

ヨドバシの本屋で見つけてちょっと見てみて面白そうだったので買ってみました。
IT達人の仕事術
IT media Biz.ID
4893086626
発売は今年の4月か。IT MEDIAの「達人の仕事術」で掲載されてる奴に加筆とかいろいろ情報を追加した本のようでネットで有名な方のパソコンやインターネット、アナログな方法での効率的な仕事術が紹介されています。

ネットで掲載されてる情報もあるようなのでそっちで読めば・・・と思うかもしれませんけどやっぱり頭の中にしっかり情報を入れるには本が一番いいんですよね。パソコンでネットを見ているとタイトルを見ただけど読んだつもりになっている奴とかも結構あったりするし落ち着いて集中して内容を見るにはやっぱ本が一番かと。

ただ見ていて特別何か凄い仕事術というよりかは今はよく言われている情報の格納、検索(取り出し)については王道なやり方が多かったり(Gmail、はてなブックマーク(その他ソーシャルブックマーク)、Googleデスクトップ、ノートパソコンもしくはその他入力しやすいデバイス持ち歩き)しておりますが更にカスタマイズしてそれぞれ自分がやりやすい方法で作業をやっておられるようですね。

使っているサービスの紹介などもありますので理解もしやすく参考になると思います。

橋本大也さんのブログを書くにあたりインターネット上ではここだけの話は書いちゃ駄目、というのは当たり前なんですがオフレコとか書いちゃってる人もいるには居ますわな(公開できないような情報をインターネットに載せた場合、基本的にはろくな事がないと書いてありましたな)。私もゾイドタウンの頃から基本的には内部的な話とかちょっと先に情報が手に入る場合でも大本営が発表するまでは書かないように心掛けてはいました。情報のスピードというかスクープみたいな情報が得られるのはいいんですがまあ・・・書くわけにはいかないよねぇ。

だからこそ真に面白い情報とか必要な情報、重要なものは人と会って初めて流れてくるわけでネットだけの生活していたら面白い世界が見られるにしても限度があると思う。

関連
Biz.ID連載が書籍になりました×2(ITMEDIA)
YUU MEDIA TOWN@Shopping 書籍館


Posted by 封神龍(酒) at 2008年07月30日 22:24 | トらックバック | 【所属カテゴリ: お勧め商品【本・】】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


トらックバック
(コメント・トラックバック共に受け付けてもすぐには公開されません、管理者が確認後の公開になります。)
このエントリーのトらックバックURL:

08bの所をspamblockbに変えてくださいね。なお、言及リンクがなかったりトラックバックを受け付けていないページからのトラックバックは削除及び受付拒否する場合がございます。

--