前々からみたいと思っていた劇場版 涼宮ハルヒの消失を立川で見てきました。作品的に男女比率で男性が大半かと思いきやかなり女性の方がいらっしゃったので何で?と思ったら今日はレディースディですか。
3時間は長いと思いましたが上映が始まるとあっという間でした。
ネタバレはしませんというか原作読めばネタバレも糞もないわけですがとりあえず簡単な感想を。
長門っち、いいですなぁ!!!
本当、3時間近くがあっという間に終わりました。でもなんか最後、微妙に物足りない感が。もう一回、行かないの?とか。
あとハルヒの居ない世界はキョンも退屈なのでしょうが見ている方も退屈に感じる世界というか普通の世界だよね・・・・本当、寂しさすら感じました。
でも見て、良かった作品です。本当。なんか切なくなってきたな・・・見ていて・・・
・・・・無性に笹の葉ラプソディがまた見たくなった・・・引っ張り出して見てたけど今度はまた映画が見たくなった・・・まいったw
それにしてもわざわざ再放送にかけつけて新作放映したのも
涼宮ハルヒの憂鬱4 笹の葉ラプソディ (第1巻) 限定版 [DVD]
平野綾
これのためだったんですねぇ。↑見てないとわけわからんし。
関連
公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失
ニュータイプ編集部
涼宮ハルヒの消失 (角川スニーカー文庫)
いとう のいぢ
優しい忘却
茅原実里
★アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 第8話「笹の葉ラプソディ」放映?(2009年05月21日 (木曜日))
★アニメ 涼宮ハルヒの憂鬱新作キター! 第8話「笹の葉ラプソディ」(2009年05月22日 (金曜日))
★涼宮ハルヒが微笑むと世界が輝く+TEAM NACS総力特集(2007年01月12日 (金曜日))
「涼宮ハルヒが微笑むと世界が輝く」、まさに映画の世界がこんな感じだったなあ・・・暗い雰囲気から一気に明るくなった。