【バニラエア】自分の正義を実現する為に手段問わないならもう何でもアリじゃね?【車椅子】: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2017年06月29日 (木曜日)

【バニラエア】自分の正義を実現する為に手段問わないならもう何でもアリじゃね?【車椅子】

個人的にセーフティネット等は手厚い方が良いと考えております。様々な事情より健常者だろうが生まれつきだろうが障害があり、健常者と同様の生活が難しい場合、公共等のサポートにより、不便なく生活できるのが理想でありますが、現実はまだまだそうではないのはわかります。

でも
ANAグループのバニラ・エア、合法的なバリアフリーの当たり屋に遭遇した件で謝罪 : 市況かぶ全力2階建
これはいただけない。バニラエアも悪い、公共の移動手段なのだから必要最低限の設備はあるべきでありましょう。・・・・・ただ・・・・LCCだしなぁ・・・・というのもわからんでもないのですが、法律がそうなっている以上は設備は必要でありましょう。設備がないので車椅子の方が予約しようとすると断っていた、という状況になったのでしょう、当然よろしくないのでこれは改善すべき。

ですがね・・・・あんなやり方


で力尽くで現状を変えさせるなら、テロと同じ事だよね。それよりも声を上げ、世論を形成し、同じ意見を持った人を政治に送り出し、世の中を変化させる、そんな人の方がよほどいい戦いをしてると思う。それでなければ

になるだけ。
そもそも時間はかかるかも知れないけど手段はあるのに自分の正義を達する為に手段は厭わない、では本当テロリストと同やないけ。
普通にバニラエアは事前に連絡しないと車椅子対象者を乗せてくれない、事前連絡したら設備がないからと断られると裁判で訴えても良いだろうし、賛同者がいれば寄附も得られるだろうし。

自分の正義のために、自分が思い描く世界のためには手段は選ばない、なんてISISと同じ、武力やテロで国作れてよかったね、という感じですか。こうやってテロリスト的な考えって出てくるんだなぁ。
もしくはデスノートの夜神月(やがみ らいと)と変わらなくない?

そもそも


なんで航空会社が車椅子の方は事前に情報を・・・・と言ってる理由、理解できないのだろうか?

車いすで飛行機に乗る時は | いすみ鉄道 社長ブログ
「いずれにしても、航空会社は車いすの方ばかりでなく、お手伝いが必要なお客様をきちんとハンドリングする準備はできているわけですから、お客様の方も、正確な情報を提供することですべてがスムーズに行くのです。じゃないと、他のお客様に多大なご迷惑をおかけするということになりますからね。」
「この方の場合は、あくまでもご自身をパイオニアだと考えているのかもしれませんが、こういうことは今回限りということにしましょうね。じゃないと、世間の支持が受けられなくなるような危険性を感じています。」
大人の対応、こういう書き方できるような人になりたい。

・・・・・私がこういった障害負った時、自分もこうなってしまうのだろうか・・・・・・

関連
新千歳空港で少し遊んでLCCのバニラエアで成田空港第3ターミナルへ、帝都帰還!(2015年05月12日 (火曜日))
初めてのLCC(ローコストキャリア) 成田空港からバニラエアで札幌新千歳へ(2014年08月15日 (金曜日))


Posted by 封神龍(酒) at 2017年06月29日 11:45 | トらックバック | 【所属カテゴリ: 時事ネタ2】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


トらックバック
(コメント・トラックバック共に受け付けてもすぐには公開されません、管理者が確認後の公開になります。)
このエントリーのトらックバックURL:

08bの所をspamblockbに変えてくださいね。なお、言及リンクがなかったりトラックバックを受け付けていないページからのトラックバックは削除及び受付拒否する場合がございます。

--