★「Yahoo!カテゴリ」「Yahoo!ビジネスエクスプレス」サービス終了のお知らせ: - Yahoo!カテゴリ
★ディレクトリ型検索「Yahoo!カテゴリ」終了へ--創業時から続いた老舗サービス - CNET Japan
★ニュース - 一つの歴史が終わる、Yahoo!がディレクトリ型検索を終了:ITpro
ヤフージャパンは1996年の創業当時のメインサービスでもありましたディレクトリ型検索ヤフーカテゴリを2018年3月29日をもって終了すると発表していました。ヤフーカテゴリとは
「Yahoo!カテゴリは一般的に「ディレクトリ型検索」と呼ばれるサービスで、「サーファー」と呼ばれるスタッフが手作業でサイト情報を収集し、「エンターテインメント」「メディアとニュース」などのカテゴリに分類して登録しています。」
といったサービス。今はGoogle等が主流とするロボットが情報収集し、キーワードに応じた結果を返すタイプが当たり前の時代となりました。昔はGooとかもやってたわね。
ディレクトリ型、懐かしい。私の個人のサイトでは

ZOIDS TOWN.com(http://www.zoidstown.com/)が
★おもちゃ > ゾイド - Yahoo!カテゴリ
に登録されておりました。説明文が「 簡易カタログ、小説やCGを掲載。掲示板や壁紙のダウンロード等。 」となっておりますね。内容はだいぶ古いか・・・・
昔はヤフーのディレクトリに登録される事は凄い事で、ホームページを作ったら登録してもらえるように申請するわけですが(人気があるサイトだとサーファーが見つけて登録する事もあります)、ある程度人気や注目度が高いサイトでないと登録されないものでした。更には
★アクセスを増やすホームページ革命術(2013年06月10日 (月曜日))
「ヤフーのクールサイトとかそういう文字列が懐かしいな・・・・サングラスマークがついていたんだっけか。」
こんなのもありました。なので登録申請を迅速に行う「Yahoo!ビジネスエクスプレス」なんてのもあったんですよね。
そんなサービスが来年、終わります。お疲れ様でした。