2019年を振り返り: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2019年12月31日 (火曜日)

2019年を振り返り

あと少しで2019年も終わりです。
2018年を振り返り(2018年12月31日 (月曜日))
ということで1年振り返って書いていますが今年も同じような形で振り返ってみたいと思います。

今年は日本各地で様々な災害が起き、東京も強力な台風が上陸するなど異常気象が被害を引き起こした年でもありました。

まずはグーグルロケーションによる2019年の行動範囲です。
2019年日本全国地図行動範囲
首都圏行動範囲
北海道行動範囲
ここ数年の地図と余り変らず遠出といえば北海道と山梨の方ちょっとぐらいですね・・・・・首都圏周辺で新しく行く場所はだいたい仕事で行くぐらいなもの。
もう少し面白い表示の地図にしたいなぁ・・・・・・

まずは
2019年01月: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives
1月でございます。
今更ながらアニメ 小林さんちのメイドラゴンのOP「青空のラプソディ」とED「イシュカン・コミュニケーション」をダウンロード購入(2019年01月02日 (水曜日))
fhána「青空のラプソディ」
子供が小林さんちのメイドラゴンにはまりまして・・・・・

湘南新宿ラインのグリーン車に乗りポケモンセンターヨコハマに行ってS-TRAINで帰って来た(2019年01月03日 (木曜日))
グリーン車に乗る権利をやろう
ポケモンセンターヨコハマ 入口
子供と湘南新宿ラインのグリーン車で横浜に行き、ポケモンセンターヨコハマに行って帰りは副都心線直通東急東横線のSトレインで帰って来ました。

1月は子供と少しお出かけした程度で特に大きな動きないですね・・・・・


次は2月
2019年02月: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives
2月も特に大きな動きなし。
千葉県佐倉、木更津ちほーでお仕事な移動距離が長いお仕事な日(2019年02月12日 (火曜日))
木更津の方まで仕事で来た事もありました。Googleロケーションには補足されてるものの先程の地図では赤い点がついてなかったね(なのでキャプチャー画像には手動で赤い点つけました)。

3月でございます。
2019年03月: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives

ディズニーランドに行く為に提携ホテルに前泊して
雑用で西東京や東久留米を周り、東京ディズニーランドの為に前泊で東京ディズニーセレブレーションホテル ウィッシュに宿泊(2019年03月08日 (金曜日))
【シーと違い】35周年を迎えた東京ディズニーランドを楽しむ【庶民では酒が飲めない】(2019年03月09日 (土曜日))
東京ディズニーセレブレーションホテル ウィッシュ 部屋 ベッド
東京ディズニーランド シンデレラ城
ディズニーランドに行きました。

あとは
多摩六都科学館のプラネタリウムに行ったりナン・カレーパーティしたり(2019年03月24日 (日曜日))
多摩六都科学館 キッズプラネタリウム「ペガロク~ふるさとにかえる」
プラネタリウムに来たり

午前中はお仕事や雑用したり午後はたけのこ公園で花見した平成30年度最終日(2019年03月31日 (日曜日))
小平 たけのこ公園の桜
花見したり。それ以外は年度末でクソ忙しかったのであっと言う間だったかな・・・・・


2019年04月: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives
4月でございます。平成最後の月、そして4月でございます。1日には新元号の令和が発表されました。
そして小平市では今月からごみ収集が有料化され、燃えるごみ、不燃ごみ、プラのごみ袋が有料となりました。実際分別していると不燃、ほとんど出ないものね・・・・月に2度ぐらいの収集ですが、不燃ごみ捨てたのって今年、数回しかないんじゃないか?


大宮、大宮公園、赤羽橋・麻布十番ちほーでお仕事な微妙に大宮公園で花見出来たり新元号「令和」が発表された平成31年度最初の日(2019年04月01日 (月曜日))
大宮公園の桜
大宮方面にお仕事で来て、少し時間があったので大宮公園に来ました。ちょうど桜の季節で凄く綺麗でした。今の仕事のいいところは時間があればこういうのが楽しめるのが良いですな・・・・・


ジオシティーズ閉鎖に伴いサイトが大量消滅したのでリンク集整理、更新(2019年04月01日 (月曜日))
YUU MEDIA TOWN&ZOIDS TOWNのリンク集
YUU MEDIA TOWN&ZOIDS TOWNのリンク集

大手無料ホームページのジオシティがついに閉鎖。インターネット的には一大事件に思えます・・・・・当サイトからリンクを張っていた結構な数のサイトが消えましたのでリンク集を整理しました。移転先など追跡できるものに関しては修正して掲載しましたが・・・・

平成最後の日に自分のパソコン・インターネット史を振り返る、そして令和へ(2019年04月30日 (火曜日))
FMV-TOWNS Fresh GT(FMVTW-GM1A(一太郎7プレインストール))
1995年、北海道札幌在籍時に初めてのパソコン、FM-TOWNSを購入。そこから状況しパソコン通信、インターネットとパソコン、ネットライフが始まるのでした。
それから約25年近くの流れでございます・・・・・

成田空港からLCCバニラエアに乗り北海道札幌へ移動した平成最後の日(2019年04月30日 (火曜日))
バニラエア 飛行機
苗穂駅ホーム
平成最後の日はゴールデンウィーク休暇で北海道へ向かいます。新しくなった苗穂駅、使ったのは初めてね。

引き続き北海道からスタートする
2019年05月: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives
5月でございます。


モエレ沼公園でモエレ山登ったり軽く花見したりさとらんどで昼飯食ったり遊んだりな令和最初の一日(2019年05月01日 (水曜日))
サクラの森
東京で桜を見て、北海道でも桜を見られるのはよいですな。

札幌都心部で昼飯食ったり札幌シネマフロンティアで映画 映画ドラえもん のび太の月面探査記見たりな少し雨が降った日(2019年05月02日 (木曜日))
東豊線 環状通東駅内
札幌市内を公共交通で移動。地下鉄とかまあ最近あまり使っていなかったのもあり懐かしさを感じます。

江別市 飛烏山公園へ行ったりなんぽろ温泉ハート&ハート行ったり実家の庭でBBQしたり(2019年05月05日 (日曜日))
江別市 飛烏山公園
江別市にある飛烏山公園へ。広い、そして人が居ても全然密度が高くないのでゆったり。北海道は本当、こういうのがいいよね。

江別市 飛烏山公園 桜
実家の庭でバーベキューというかジンギスカンパーティ(ジンパ)


橙ヤでラーメン食って北園公園(冒険公園)行って生協で買い物して札幌市青少年科学館行ってサンピアザ行ったGW最終日(2019年05月06日 (月曜日))
コープさっぽろ元町店
当時行動していた場所での買い物は懐かしいものです・・・・・よく来ていたよな・・・・ここの生協。


海鮮鮨処 北々亭(ほくほくてい)千歳店でサーモン三昧、釧路産とろいわし、北海道六貫盛り等(2019年05月07日 (火曜日))
サーモン三昧(生サーモン・熟成銀聖・大とろサーモン)、北海道六貫盛り(根室産秋刀魚・増毛産手剥き甘えび・北海道産つぶ貝・北海道産ひらめ・日高産熟成銀聖・オホーツク産ほたて)
新千歳空港の函太郎もいいのですが空港価格で少しお高い、なので車使える際には空港外のこちらに来る事が増えましたかね。安くて美味しゅうございます。

北海道2019年ゴールデンウィーク帰省まとめ: YUU MEDIA TOWN@Blog
モエレ沼公園のプレイマウンテン頂上で撮った子供の写真(CDジャケット風味?)
5月の北海道 帰省まとめです。

だいぶ長い休暇をとってましたので5月の残りは仕事三昧で終わりました。

次は6月
2019年06月: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives

子供向けにソフトバンクの「キッズフォン(型番:701ZT)」(ZTE製)」導入(2019年06月12日 (水曜日))
ソフトバンクの「キッズフォン(型番:701ZT)」(ZTE製)」
子供が大きくなるにつれ、行動範囲も広くなり、いろいろと連絡手段が必要となってきました。という事で子供向けのキッズフォンを導入しました。通話やメールは決まったところだけ、写真や動画もとれますが必要最低限の機能です。カメラを使い動画で友達同士でユーチューバーごっことかして遊んでますな・・・・・・

山梨に旅行に行きました。
山梨 清里で萌木の村や滝沢牧場へ行ったり小金井市立清里山荘で宿泊(2019年06月15日 (土曜日))
ROCKビーフカレー(Regular)
小金井市立清里山荘 内部
小金井市立清里山荘 部屋

山梨 小金井市立清里山荘で宿泊して朝食食べて萌木の村、滝沢牧場、清泉寮ジャージーハット行って帝都へ(2019年06月16日 (日曜日))
小金井市立清里山荘 食堂からの眺め
令和元年6月16日(日)の萌木の村
妖精の棲む滝見の丘
令和元年6月16日(日)の滝沢牧場 牛
清泉寮ジャージーハットからの眺め

「Nintendo Switch(ニンテンドウ スイッチ)」で子供のゲーム時間や場合によっては制限かけるため「Nintendo みまもり Switch」設定(2019年06月25日 (火曜日))
ゲーム機 Switchに制限もかけたり。


2019年07月: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives
7月でございます。

日曜日で休んだり家事したり府中の東京競馬場の花火大会2019にお出かけした一日雨な日曜日(2019年07月07日 (日曜日))
府中 JRA東京競馬場 花火大会2019 花火

武蔵関、有楽町、四ッ谷・四谷三丁目ちほーでお仕事で子供が盲腸で入院した日(2019年07月10日 (水曜日))
ここ数日痛みがあったようで昼間に病院にも行ったのですが、夜になっても痛みはひかず痛がり方が尋常じゃなくなってきたので急遽、病院へ。盲腸と判断されそのまま入院に。
この時はびっくりしました・・・・数日後、無事に退院しましたが、更に数日後に北海道帰省を控えていたのでその時まで入院していたらどうしよう、と思いましたがひとまず安心。


羽田からエアドゥで新千歳(北海道)へ、回転寿司(北北亭)や南幌温泉 ハート&ハート、橙ヤ行って実家へ(2019年07月20日 (土曜日))
札幌さとらんどで遊ばせたりアイスクリーム教室や馬に乗らせたり、婆ちゃん家行ったりな日曜日(2019年07月21日 (日曜日))
さっぽろ大通ビアガーデン2019行ったりモエレ天然温泉 たまゆらの杜行ったり実家で高そうな牛肉とラム肉でしゃぶしゃぶしたり(2019年07月22日 (月曜日))
きのとやで買い物したり、北園公園(冒険公園)で子供遊ばせたり、寿司食ったり(2019年07月23日 (火曜日))
爺ちゃんの老人ホーム行ったりサンピアザで昼飯食ったり青少年科学館行ったり北のたまゆら 東苗穂で温泉入ったりな一日(2019年07月24日 (水曜日))
北海道帰省最終日で新千歳空港で飲み食いして、バニラエアで成田空港経由で東京へ(2019年07月25日 (木曜日))
という事で夏の北海道旅行というか帰省。5月にも行ったばかりですが子供も病み上がりのでそんなに遠出はせず、近場でいろいろと楽しみました。
新千歳空港 フードコートのドラちゃん
夏まつり五貫盛り(羅臼・根室産さめがれい、増毛産旬甘えび、北海道産ひらめえんがわ、羅臼・根室産旬時さけ、鹿児島県産旨水の鰻)
さとらんど ヤギ
札幌 大通公園
さっぽろ夏まつりさっぽろ大通ビアガーデン2019 ソラチ1984(SORACHI1984)
ランチ限定ラーメン&半ライスSET(ラーメンはカリーらぁめん)
札幌市青少年科学館(地下鉄東西線車両)
ドラえもん わくわくスカイパーク
美味いもの食べたり広い公園で遊ばせたり、のびのび過ごしました。


2019年08月: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives
8月でございます。夏休み中ですが7月に北海道帰省していたのでそこまで遠出などはなし。ポケモンスタンプラリーは疲れましたがな・・・・・

子供と休日おでかけパスを使いポケモンスタンプラリー2019の旅で八王子や神奈川の大船、埼玉の上尾方面へ(2019年08月14日 (水曜日))
ポケモンスタンプラリー2019地図(2019年8月14日の行動)
1日かけて半分ぐらいのエリアを回りました。

水天宮前、永山(京王、小田急)ちほーでお仕事で約20年前にも訪れた場所で写真撮ってみた(2019年08月27日 (火曜日))
多摩市 永山 瓜生のブックオフ付近
大正堂ってのが写ってる
20年もすればいろいろと変る、わな・・・・・・

8月を見返していると体調崩してます。なんか毎年この時期というかどこもかしこもエアコンが本格的に稼働し始めると咳が止まらなくなるような・・・以前も咳喘息で薬もらってなおした事ありましたが、それが毎年になりつつある?なんとか今回は市販薬だけでどうにかしましたが・・・・


9月でございます
2019年09月: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives

9月は仕事で忙しい普通の月でしたかね・・・・・台風15号の影響は多少はあったといえばあったのですが被害が酷かったのは千葉県の方であんなに長期間、停電が続くような事があろうとは・・・・・
任天堂スイッチでSFCのゲームが楽しめる「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」開始!(2019年09月06日 (金曜日))
スーパーマリオワールド(ステージ画面)
なんというおっさんホイホイ・・・・・

消費税増税で一般的な家庭の負担額は年間約4~5万増、あれ?新聞購読削ればトントンか?(2019年09月29日 (日曜日))
消費税増税もよいきっかけとなり、社会人になって2000年4月から新聞購読していましたがそれを初めて止めた(日経新聞、日経産業新聞)(2019年09月30日 (月曜日))
10月からは消費税増税で軽減税率対象のもの以外は10%に増税されます。そんな中、生活必需品が他に多々あるなか、新聞も軽減税率の対象。
いい機会でもあるので一度、新聞を止める事にしました。電子版は元々軽減税率の対象ではないのですが、なんというかどの口で消費税の事を語るのか、と。
浮いた分は増税と相殺、でもそれだけではさもしいので本の読み放題的なサービスに加入したり電子書籍での本の購入を増やす方向で情報取得の手段を考えております。


10月です
2019年10月: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives
ついに実際に消費税増税が実施されました。最初は戸惑いましたが慣れたっちゃ慣れたけど、やはり負担増を実感します。

アニメ ゾイドワイルド ZERO第1話「誕生!ビーストライガー!」感想(2019年10月04日 (金曜日))
アニメ ゾイドワイルド ZERO第1話レオ・コンラッドとヒロイン サリー・ランド
無印ゾイドのスタッフが多く参加するアニメ ゾイドワイルド ZERO第1話が放映されました。

YUU MEDIA TOWN及びZOIDS TOWNが誕生し22年目となりました(2019年10月05日 (土曜日))
【人生半分を】YUU MEDIA TOWN及びZOIDS TOWNが誕生し22年目となりました【ホームページと共に歩んできました】

国立科学博物館で開催中の恐竜博2019に行ってデイノケイルスやむかわ竜(カムイサウルス)見てきました、ゾイドも売ってた(2019年10月06日 (日曜日))
「むかわ竜」カムイサウルスの全身復元骨格と全身実物化石

土曜日で台風対策したり雑用したり台風19号が東京に直撃した土曜日(2019年10月12日 (土曜日))
台風19号が首都圏直撃して各地の被害が続々と明らかに・・・・そして東京の防災対策が功を奏しているのも実感(2019年10月13日 (日曜日))
東京でも一部被害が出たりしていたものの、私の生活圏内では被害なし。しかし東京以外の地方では大きな被害となりました。この前の千葉のは暴風での被害でしたが今回は暴雨です・・・・

午前中は雑用したり仕事したり家事したりで午後は第44回 小平市民まつり(2019)に行って飲んで食ったり(2019年10月20日 (日曜日))
第44回 小平市民まつり あかしあ通り

即位礼正殿の儀が行われる日で祝日で即位礼正殿の儀を見て買い物に行ったりした1日(2019年10月22日 (火曜日))
即位礼正殿の儀 安倍総理の天皇陛下 万歳!

auでiPhone 11(シルバー、64GBモデル)に機種変更して、今まで5年使ってきたiPhone 6、さようなら(2019年10月25日 (金曜日))
auのiPhone 11(2019)MWLU2J/A(White(ホワイト))に機種変更、初期設定やその他セットアップ等(2019年10月25日 (金曜日))
iPhone 11とiPhone 6


11月です。
2019年11月: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives
祖父がなくなり急遽北海道に行ったりと忙しい月となりました。

山梨の日帰り温泉「正徳寺温泉 初花」行って温泉入って昼飯食べて、甲州市勝沼ぶどうの丘 ワインカーヴ行ってワイン試飲しまくったりな振替休日の祝日(2019年11月04日 (月曜日))
山梨の日帰り温泉「正徳寺温泉 初花」で源泉掛け流しの温泉入ってうな重食べて(2019年11月04日 (月曜日))
うな重
甲州市勝沼ぶどうの丘 ワインカーヴ
美味しい物を食べてこその人生なのです♪

【AMD】子供用にHPのノートパソコン「HP ENVY x360 13-ar0000 ベーシックモデル 様々な使い方で用途が広がる360度クルっと回転パソコン」購入、セットアップ【Radeon】(2019年11月03日 (日曜日))
HPのWindows 10 ノートパソコン「HP ENVY x360 13-ar0000」を子供が使うようにMSアカウントで子供用アカウントを作り各種セットアップ(2019年11月10日 (日曜日))
HP ENVY x360 13-ar0000 ベーシックモデル 様々な使い方で用途が広がる360度クルっと回転パソコン セットアップ後
いよいよ子供用パソコンも買う時期となりました・・・・・

羽田空港から新千歳、北海道へ飛び祖父の通夜(葬式)へ(2019年11月17日 (日曜日))
新札幌駅
祖父の葬式(告別式)終え、実家で飯食って酒飲んで(2019年11月18日 (月曜日))
夕飯のおせちみたいな弁当
婆ちゃん家よって札幌駅から快速エアポートで新千歳、ピーチで成田、スカイライナーで日暮里、そして家に帰ってきた(2019年11月19日 (火曜日))
怒濤の三日間でございました・・・・・札幌に到着した日はそこそこ雪が積もってましたが帰る日にはだいぶ溶けてました。
飛行機から見える苫東厚真火力発電所


そして今年最後の月、12月。
2019年12月: YUU MEDIA TOWN@Blog Archives
今度は祖母が亡くなります。斎場が東京でしたので祖父の時ほどではありませんでしたがそれでも急な話でまあ忙しい月でございました。

Kindleの【Newモデル】Fire HD 10(第9世代)タブレット ブラック (10インチHDディスプレイ) 32GBを購入(2019年12月08日 (日曜日))
Fire HD 10 タブレット (第9世代)ブラック (10インチHDディスプレイ) 32GB パッケージ

雑用したり買い物行ったり祖母の葬儀に参加して親戚家で飲みまくってた木曜日(2019年12月12日 (木曜日))
宝亀閣斎場で夕食
祖母の葬式で斎場行ったり火葬場行ったり親戚家で酒飲みまくったり(2019年12月13日 (金曜日))
石神井氷川神社 への道
はま寿司の持ち帰り寿司 贅沢12種セット


そして年末のお休みにこれ書いてます。例年、新年になってからこれ書いてた気がするけど今年は年内に間に合ったか。

とはいえ、まだまだやる事がいくつかありましてゆっくり出来るのは正月入ってからかな・・・・


Posted by 封神龍(酒) at 2019年12月31日 11:17 | 【所属カテゴリ: その他3】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


--