Macってマウスホイールの動き、Windowsと逆だったの?: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2020年06月30日 (火曜日)

Macってマウスホイールの動き、Windowsと逆だったの?

先日、前のマウスの調子が悪くなったのでWindowsノート用にBluetoothのマウスを購入しました。
Bluetooth(ブルートゥース)接続のマウス「 エレコム マウス Bluetooth Mサイズ 5ボタン (戻る・進むボタン搭載) BlueLED 握りの極み ブルー M-XGM10BBBU 」購入、設定(2020年05月11日 (月曜日))
Bluetooth(ブルートゥース)接続のマウス「 エレコム マウス Bluetooth Mサイズ 5ボタン (戻る・進むボタン搭載) BlueLED 握りの極み ブルー M-XGM10BBBU 」

こちらです。Macでも使えるのでMacのマウスもいままで

これやったからなぁ・・・・・キーボードもそうなのですがこれ、確か
元PowerMac G5で今はMac miniで使っているキーボードのカバー「 サンワサプライ キーボード防塵カバー FA-EMACN 」2012年12月01日 (土曜日)()
にも書いてありますが
G5と10.3 Server(2003年10月25日 (土曜日))
PowerMac G5
PowerMac G5から使い続けている奴ですからね・・・・そもそもシングルボタンなので右クリックはキーボードのボタンと併用する必要あるし。

で、このBluetooth接続でボタン一つで接続先パソコンを切り替えられるこのマウス、すげぇ便利でなぁ・・・・バックアップ的には前のマウスもUSBで接続したまま、この無線マウスも同時に使う事にしました。右クリックやマウスホイール使えるの嬉しいねw

ただ・・・・・前も思ってたかもしれないけど、なんでマウスホイールのスクロールの動き、windowsと逆なの・・・・あのシングルボタンマウス使い続けてきたおかげで気がつきにくかったけどボタンでWindwosとMac切り替えて使っていると動きが逆だから違和感。

で、何気なく見ていたMacの設定情報サイト?でマウスの設定でその設定の変更のが書いてあってやってみました。
OS X マウス(マウスホイール)設定
「スクロールの方向:ナチュラル」のチェックを外すだけ。まあ私はコーディネーターだからね。


Posted by 封神龍(酒) at 2020年06月30日 20:19 | 【所属カテゴリ: Mac3】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


--