源泉わき流し: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2006年01月17日 (火曜日)

源泉わき流し

三宅式こくごドリルという番組で温泉の達人、野口悦男さんが考えた「源泉かけ流し」を超えるキーワードは?という問題がありましてその答えは「源泉わき流し」と。

途中から見たので「源泉かけ流し」は源泉からそのまま湯船に注いで「源泉わき流し」だと湯船の中から直接湧出している分、温泉の力が更に人間に伝わる、だったかな?

この手の温泉はもちろん、途中で混ぜ物したりとかも出来ないし温度も適温じゃないと駄目みたいなので全国に30箇所ぐらいしかないんだそうです。

一ヶ月は一度ぐらい、ひなびた温泉でも行きたいものですがなあ・・・・話は別になるけど携帯サイトで温泉のサイトでも作ろうかな・・・

関連
温泉遺産を守る会

温泉遺産―源泉かけ流しの宿と歴史的建造物、温泉文化のすべて
野口 悦男 日本温泉遺産を守る会
4408028681

野口悦男さんの本 by Amazon


Posted by 封神龍(酒) at 2006年01月17日 20:48 | トらックバック | 【所属カテゴリ: 温泉】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


トらックバック
(コメント・トラックバック共に受け付けてもすぐには公開されません、管理者が確認後の公開になります。)
このエントリーのトらックバックURL:

08bの所をspamblockbに変えてくださいね。なお、言及リンクがなかったりトラックバックを受け付けていないページからのトラックバックは削除及び受付拒否する場合がございます。

--