★複数アフィリエイトサービスを一度に利用--RSS広告社の新サービス(CNET)
2006年5月10日現在、このブログでも使っているRSS広告社の広告配信サービスTrend Match(Googleアドセンスみたいの)ですが新たにTrend Match Combine(まだα版)というサービスが登場しました。RSS配信(いわゆる.rdfとか.xmlとかRSSリーダーで見ても広告が表示される)にも広告が入れられるしGoogle AdSenseみたいな広告も入れられるわでサービス的にはいいのですが広告数が少ない感じがしてましたしもう少し頑張って欲しいなと思ってましたけどこういうやり方で広告種類を増やしてきましたか。
Trend Match Combine α版はRSS広告社のコアテクノロジーであるコンテンツ解析技術を用い、各アフィリエイトASPが提供するAPIを利用し横断表示することで、アフィリエイト利用者がより簡単に自分のブログに広告を貼り付けることを可能にするもんだと。
ためしにこのエントリでやってみますと
問題点としては・・・IDを登録しておいたら全部自動でやるようにしてくれないと手間がかかっちゃうよ・・・そういう面で惜しいサービスな気がする・・・自分で選べるのは良いけど既存のTrend Matchやアドセンスの用にサイト内容を解析して自動的にサービスをまたいだ広告を表示してくれるようにしてくれればなお良かった気がする。
このリストは、次のエントリーを参照しています: 複数アフィリエイトサービスを一度に利用--RSS広告社の新サービス:
» 広告アグリゲーションサービス from インプット、アウトプット
GoogleはAdsenseという強力なツールがある。これは、ホームページを解析... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年05月11日 01:45
» アフィリエイト管理 from ITニュースクリップ
アフィリエイトに付随したサービスのニュースをまとめてみました。 [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年05月11日 13:58
» RSS広告社、複数のアフィリエイトASPを横断検索できる新サービス from 通販旬報ニュース
ネットエイジグループのRSS広告社(田中 弦社長)は、複数のアフィリエイトASPを日本語解析技術を利用して横断検索できる「Trend Match Com... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年05月18日 11:52