結局 修理に出すことになった>VAIO「Type V VGC-V174S」君: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2008年06月28日 (土曜日)

結局 修理に出すことになった>VAIO「Type V VGC-V174S」君

嫁さんのパソコン、VAIO「Type V VGC-V174S」君ですが調子が悪くなってリカバリしてしばらく様子を見ていましたがDoVAIOのデータベースは壊れるは頻繁にファイルチェックは起こるわあまつさえログを見ていたらログが途中からぶっ壊れるわWindowsXPは起動しなくなるわでこりゃHDDがもう駄目だ、駄目なんだと思い修理に出すことにしました。

というかVAIOのリカバリツールに付属しているハードディスクのチェックツールだと何も問題なしと出るんだがな・・・

安いハードディスクを買ってきて交換してもいいんだけどHDDだけが問題じゃなかった場合はもう面倒なのでメーカーに任せた方がもうええわ。時間ももったいないし。

普通は1年の保証で更に3年のがあったんだけど6月4日まで・・・3年のソニータイマー?保証が切れたとたんに壊れるとは・・・冗談ですがw

新しいのを買ってもらおうとも思ったのに・・・・

とりあえずDドライブの動画や音楽などのデータはこの前買った外付けハードディスクにバックアップを取ったし修理に出して復元といきませう。

関連
やっぱ調子が悪いVAIO「Type V VGC-V174S」君


Posted by 封神龍(酒) at 2008年06月28日 23:00 | トらックバック | 【所属カテゴリ: その他】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


トらックバック
(コメント・トラックバック共に受け付けてもすぐには公開されません、管理者が確認後の公開になります。)
このエントリーのトらックバックURL:

08bの所をspamblockbに変えてくださいね。なお、言及リンクがなかったりトラックバックを受け付けていないページからのトラックバックは削除及び受付拒否する場合がございます。

--