なれる!SE 5巻 ―ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジニア: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2012年02月12日 (日曜日)

なれる!SE 5巻 ―ステップ・バイ・ステップ?カスタマーエンジニア

だいぶ前に発売していて既に6巻が発売されてたのでとっとと読まないと、と思い昨日と今日とで読みました。


単純そうに見えても用意されたものをラックに設置、なんて作業でも重要は重要ですよね。というか読んでいて嫌な予感というか展開がなんか嫌な感じになるだろうなという予感しかしなかったけどまあそんな感じでw
主人公の役割、美少女に囲まれている以外はこれやってたら私なら胃に穴が開いていると思うw

室見「SIというかCEね」
室見「カスタマーエンジニア。サーバーやアプライアンスの設置、保守点検を専門に行う職種の事よ」
室見「まぁCEといっても業務内容はまちまちだけどね、現地で設定チェック、チューニングするような事もあれば、今回みたいに純粋な作業員として派遣される場合もある。案件によって必要とされる技術力も異なってくるし、障害事案が否かで対応のスピード感も違う。ただ基本的な区分けとしてはさっきも言ったとおり。SEは原則リモート対応・上流工程寄り。CEは現場寄りね」
室見「あんた、さっき「こんなのSlerの仕事なんですか?」って言ったけど物理的なプラットフォームなしにインフラは稼働しないのよ。机上でいくら構成図を捻くり回しても、基盤となる機械が設置されなければシステムは動かない。そして現地の設置・保守作業には電源のオン・オフ手順やラッキング、整線といった独自のノウハウが存在する。あんただってわかったでしょ??今回の件で、電源の手配や空きポートの確保、そういった細かい作業がどれほど大切か」
室見「だから「こんな単純作業はエンジニアリングじゃない」とか馬鹿な事は言わないで。システムは全階層(レイヤー)がきちんと自分の役割を果たしてこそ機能する、どの技術要素が偉いとか偉くないとか区別しちゃ駄目。
ですよね~

現地行ったらデータセンターの入館申請がされてないとかなんかいろいろありそう的な話が多々あり、部品がない、資料と違うものがあるその他その他。

あと梢さんがストーカーぎりぎりですがかわいいです。というか本音で普通にストーカー気質な話してますけどw

室見さんが札幌に行く工程で迷って新千歳空港から苫小牧に到着したのもワロタw
新千歳空港でどう間違えたら苫小牧に、というかそういうネタが嬉しい。
南千歳でスイッチバックというか新千歳空港から苫小牧方面に行く電車、あったっけ?ないよね?

最後の
「長生きしたければ仕事を探すな。間違っても「何かやることはありますか?」などと訊いてはならない。不用意は発言は命を縮める。気をつけろ、奴らは群れでやってくる」by とあるプロジェクトマネージャーの言葉。
自己啓発とか普通の仕事においても真逆ですわなw

ただ主人公の成長ぶりが面白く、現実に居たらバーテンダー読ませてぇw

関連


Posted by 封神龍(酒) at 2012年02月12日 20:12 | トらックバック | 【所属カテゴリ: お勧め商品【本・】】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


トらックバック
(コメント・トラックバック共に受け付けてもすぐには公開されません、管理者が確認後の公開になります。)
このエントリーのトらックバックURL:

08bの所をspamblockbに変えてくださいね。なお、言及リンクがなかったりトラックバックを受け付けていないページからのトラックバックは削除及び受付拒否する場合がございます。

--