以前は新宿三丁目駅(副都心線、新宿線、丸ノ内線)駅近くにあったラーメン屋の萬馬軒。
ちょうど新宿三丁目乗り換えで萬馬軒で昼飯食うか、と思って行ってみると


閉店しとる。そういえば移転するとか案内出てましたのでググると本当にすぐ近く。丸ノ内線の新宿御苑前に少し近づきましたかね?新宿三丁目でも全然大丈夫ですが。
2017年12月で近くに移転していたようです。

12時ちょっと過ぎで少し待ちましたがすぐに入れました。
券売機で券を買い、カウンター席へ。以前より少し広くなっていますね。カウンター席以外にもテーブル席もございます。頼んだのは

味噌つけめん、800円。相変わらずのたっぷりな野菜とクリーミーな味噌スープ。以前に比べ更にクリーミー差が増しているように思えるけど気のせいかな?
麺の食感とこのスープ、どちらにしても懐かしの味で美味しゅうございます。
最後のスープ割り、特に店内に説明ない気がしたけれど、とりあえず聞いてみたらスープ割りはあるとの事でしたが前みたいに専用の容器にスープ入れて自分で調節して入れてという奴ではなく、スープが入ったどんぶりごと渡してそれにスープ入れてもらう形になっていました。
あんまりスープ割りする人、いなかったかスープを残す人、多かったんですかね。
まあ美味しいからいいのですが少し手間ね。
満足!!移転しても

醤油つけめんは復活していないか~、残念。
関連
萬馬軒 (ラーメン / 新宿御苑前駅、新宿三丁目駅、新宿駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
★【移転】萬馬軒 - 新宿三丁目/ラーメン [食べログ]
以前の食べログ評価は3.57とほぼ4なのに移転してからは下がってますな・・・まだ移転してたてだからかな?3.06です。
★新宿三丁目の萬馬軒で辛味噌らー麺(Spicy MISO Ramen)(2017年12月14日 (木曜日))
★新宿三丁目に来たらという事でラーメン萬馬軒で味噌つけ麺(2017年07月26日 (水曜日))
★新宿三丁目の萬馬軒で味噌つけ麺(2017年06月29日 (木曜日))
★新宿三丁目の目黒らーめん 萬馬軒で岩海苔ラーメン(2017年04月13日 (木曜日))
★新宿三丁目の目黒らーめん 萬馬軒で醤油らー麺(2016年07月12日 (火曜日))
★新宿三丁目に移転していた目黒らーめん 萬馬軒で味噌つけ麺(2016年06月23日 (木曜日))
★桜上水駅すぐ近くのラーメン屋 萬馬軒で醤油つけ麺(2014年07月08日 (火曜日))
★【移転?】目黒らーめん 萬馬軒 目黒店がなくなってた(2012年03月13日 (火曜日))
★復活してた!目黒のラーメン屋「萬馬軒(まんばけん)」(2007年06月13日 (水曜日))