iPhone 11(64GBモデル)の写真を整理で5GB程、空き容量確保: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2022年07月23日 (土曜日)

iPhone 11(64GBモデル)の写真を整理で5GB程、空き容量確保

iPhone 11ですが
auのiPhone 11(2019)MWLU2J/A(White(ホワイト))に機種変更、初期設定やその他セットアップ等(2019年10月25日 (金曜日))
2年と271日ともうすぐ3年になろうかという感じですな。ストレージは64GBモデルですが流石に容量がカツカツになってきました。主に写真が27GBぐらい使ってましたでしょうか。

フォトストリームやGoogleフォトでバックアップも取ってるのでiPhone自体に残しておく必要のないデータはある程度削除する事に。

で、軽くMacの写真アプリと比較していたのですがフォトストリームでMacに来ていないデータが結構ある。Googleフォトは特に問題なさそう。以前に
iPhone 11(iOS 15.4.1)で撮影した写真がフォトストリームでMacに同期されない(Macで自動バックアップ取れない)【ダウンロードした画像は問題なし】(2022年06月01日 (水曜日))
な事があったので、最近はどうだったかなと思ったんだけど・・・・・アップル自体はフォトストリーム自体、止めようとしている傾向あるし、あとは間違ってLIVEオンにして写真撮っちゃったものに関してもフォトストリームで同期されないっぽいのでその辺りもあるのかも。
動画は元々、手動で有線で取り込まないといけないけれども。

おおよそ、5GBほど開ける事ができたかな。ついでにiOSのアップデートも行いました

まだ端末の分割支払、継続中だけど3年も経てばそろそろ終わるか。流石に次を考えるか。

関連
GmailやGoogle Photoが残り容量を圧迫してきたのでGoogle One(ベーシック 100GB)加入(月額だと250円、今回は年額の2500円で契約)(2022年04月10日 (日曜日))


Posted by 封神龍(酒) at 2022年07月23日 18:20 | 【所属カテゴリ: iPhone2】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


--