2007年05月30日 (水曜日)
Dreamweaver 8で携帯向けサイト編集
この前、マイクロソフトの新しいホームページ編集ソフトで携帯向けページを編集したらバイナリで埋め込んであった絵文字が壊れてしまいました。Dreamweaver 8で絵文字バイナリを含むファイルを開いて編集してみましたが流石にドリーだと大丈夫ですね。
絵文字部分が壊れないのはいいんだけどどうやって絵文字は入れるんだ?MX 2004とかMXならプラグインみたいなのをインストールする形でDreamweaver上で絵文字を挿入し表示することが出来たんだけど8の場合はどうやるんでしょ?
関連
★Expression Webで携帯向けページを編集すると・・
★Macromedia Studio 8(現Adobe Studio 8)購入
★Dreamweaver 8で「エラーはありませんでした」
Posted by 封神龍(酒) at 2007年05月30日 18:40
| トらックバック
| 【所属カテゴリ: Web/Webアプリ】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録について】
http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/007343.htmlDreamweaver 8で携帯向けサイト編集
(コメント・トラックバック共に受け付けてもすぐには公開されません、管理者が確認後の公開になります。)
このエントリーのトらックバックURL:
08bの所をspamblockbに変えてくださいね。なお、言及リンクがなかったりトラックバックを受け付けていないページからのトラックバックは削除及び受付拒否する場合がございます。
--