先日より検討しておりました、日経新聞電子版を申し込みました。現在、新聞は紙で日経新聞と日経産業新聞を取っておりますが電子版も申込みしました。
★電子版利用案内 :日本経済新聞
紙の価格は
日経新聞(月4383円)+日経産業新聞(月3568円)を購読しております。合計7951円。
で、今回は
紙の日経新聞と電子版セットのコース「日経Wプラン」(5383円)
を申込みしました。更にオプションの日経産業新聞のオプション1500円=合計は6883円。
紙の日経産業新聞は今月末までにして新聞販売店さんに購読停止の電話をしておきました。
とりあえず月額は1000円ぐらい安くなるかな。
紙なんてやめて全部電子版にしちゃえばいいじゃない、とも思いましたが新聞の紙、掃除とか濡れた靴を渇かすのに使ったりとか何かと役に立つ場合があるじゃないですか。
・・・・でもしばらく電子版使ってて紙の方がいらないと判断したら、電子版だけにしようかと思います。
日経電子版の閲覧端末は
★iPad mini Retinaディスプレイモデル16GB 白(シルバー)(ME279J/A iPad mini Wi-Fi 16GB White)を店頭購入(2013年11月13日 (水曜日))
iPad mini Retinaディスプレイモデルです。日経新聞や日経産業新聞、紙面と同じイメージで見る事が出来ます。
日経電子版だと地域経済、全国のが読めるのか。上はサンプルとして北海道の奴。へぇ、これいいな。
--2014/02/23追記--
紙の新聞は2014年2月一杯で止めました。全然紙の新聞、見なくなりまして不要になったので・・・
--追記ここまで--
関連
★日経電子版+日経産業新聞電子版?オプション検討(2013年10月02日 (水曜日))