さようなら、ソフトバンクのiPhone 5: YUU MEDIA TOWN@Blog

封神龍(酒)の日記です、気になるニュースなどもチェック!ゾイド(ZOIDS)とかMacとかUNIXとかwindowsとかアニメ・漫画とかゲームとか雑記とか備忘録とか北海道とかお酒とか。検索エンジン経由来訪でお探しのキーワード関連記事が見つからない方はこちら祝!HP爆誕25周年!!

2014年10月07日 (火曜日)

さようなら、ソフトバンクのiPhone 5

先日、ワイモバイルのPHSをMNPでauのiPhone 6に移行させました。
DDIポケットもといウィルコムもといワイモバイルのPHS(WX340K)、MNPで070の番号をauへ(2014年10月03日 (金曜日))
ワイモバイル(旧ウィルコム)のPHSの070-の番号をMNPでauのiPhone 6 ゴールド 64GBモデルへ移転(2014年10月03日 (金曜日))
そうなるとソフトバンクのiPhone 5はいらなくなります。こちらは電話番号、ほぼ誰にも教えてないし(一人、教えてって人がいたからその人には教えたけど、変更はLINEで通知しました)、電話として使ってませんので番号はあってもなくてもどうでもいい。本当にiPhoneを使う為だけに契約していた携帯電話番号でございます。

iPhone 5は
ソフトバンク版iPhone 5の32GB(MD299J)購入 iPhone 4から環境移行(2012年12月01日 (土曜日))
2012年導入ですね。2年経ってませんが「契約更新月」が10月ですので解約しても9500円の違約金はありません。ただiPhone 5の支払いはあと4回残ってますのでその請求は続きます。
1年と310日使い続けていましたね。

ソフトバンクのiPhone自体契約したのは
iPhone 4  32GB(MC605J)ブラック購入(2010年09月12日 (日曜日))
です。4年と25日、お世話になりました。

解約したソフトバンクiPhone 5
契約解除したらその場ですぐに圏外になりました。自宅の無線LANには接続出来るからネット出来ますけどね。さてはて、この解約したiPhone 5どうすっかな。iPod Touch的に音楽プレイヤーとして使うか、予備端末として保管しておくか、はたまた中古で売り飛ばすか。それは後で考えよう。

そういや最近、Mac miniとiPhoneを接続するケーブル。接触が悪くなってきたので新しいのと取り替えました。
iPhone ケーブル
変換アダプタ・・・・iPhone 4の頃からこのケーブル使ってるって事だわな・・・・こちらのケーブルも長い間、お疲れ様でした。

という事でこの度の回線整理は終了。前は3台持ち歩いていましたが2台になりました。
そしてガラケーとして使う回線はなくなりましてすべてスマートフォンに。


Posted by 封神龍(酒) at 2014年10月07日 18:08 | トらックバック | 【所属カテゴリ: iPhone】【コメントについて】【トラッくバックについて】【RSS登録についてRSS登録

--



--


トらックバック
(コメント・トラックバック共に受け付けてもすぐには公開されません、管理者が確認後の公開になります。)
このエントリーのトらックバックURL:

08bの所をspamblockbに変えてくださいね。なお、言及リンクがなかったりトラックバックを受け付けていないページからのトラックバックは削除及び受付拒否する場合がございます。

--