2001年07月: YUU MEDIA TOWN@Blog Returns Archives

1997年10月のサイト立ち上げ時より2003年6月までの旧日記をブログ化したもの+発掘した本や昔のエントリを参考に感想を書くブログです。最新の日記はこちらでどうぞ。当時は若かった・・・そして何も知らない時代でした。そんな日記を生暖かく見守ってみてください。今の自分から見た追記も行っています。

2001年07月31日 (火曜日)

7月最終日

非常に眠いです・・・・しかも朝から暑いわあ。

今日でもう7月も終わり、時が過ぎるのは早いですなあ。
夏休みももうすぐですね・・・・まあ学生の方々はもう夏休みなのだろうけど。
休みは実家に帰ろうとネットで飛行機の空き時間を探してみたがほとんど見つからず。それに値段も高い・・・・前は30000もしなかったような気がする・・・・
エアドゥの元気がなくなった途端、これやからね・・・

今日のタウソの荒ら○発言は一個かな?とりあえず削除して・・・
夏休みだけあって更に変なのが増えたりはしたがここ最近は安定しているかな。
まあ発言あっても削除するだけなんだけど・・・・

さーかむウイルスも昨日は二通も来たよ、流行まくりですな。
明日は更にIIS関連のウイルスが再活動するらしい、インターネットもどうなっているのやら・・・・・

家もセキュリティには少々気をつかってはいるが本当気休め程度・・・・・
ルーターのsyslog見てたら結構頻繁にアクセスがあるのね・・・・・
直つなぎよりはマシとはいえ現実を見ると怖くなるね。
ためしに一度接続切ってまた接続、それでもいくつかアクセスが来る。
日本からもあれば海外の物も数多い。

ネットだけではないけれど、もっと世の中平和になってもらいたいものです。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月30日 (月曜日)

FF10やったり

眠い・・・・・・・・まあこれはいつものことだけど。

今日もいつもどおりに仕事にいって帰ってきて・・・・

飯食って、FFやって・・・・・

終わりました。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月29日 (日曜日)

部屋掃除

休みの日はいつものごとく12時近くまで寝ております・・・

昼頃起きて飯食って、部屋の掃除をはじめる。
トイレ掃除に洗濯、部屋も埃を払って掃除機かけて・・・・
見違えるように綺麗にならないところが私の不器用さを物語っているのだろうなあ。

すべて終了した後、もう時間も時間だったのでおやつ兼夕飯を食いに行く。
その後、投票に行き帰りぎわに生協でジュースなどを買って帰る。
あとはひたすらFFやってました、11時過ぎたあたりぐらいからタウソの更新作業をする。

寝たのは1時近く・・・選挙の結果もでてました・・まあ予想は出来たけど自民の圧勝、皆さん痛みに耐える事を選んだかという感じですが、いかな小泉総理といえども自民党内で言うほど動けるのか?と思う。

それにしても・・・この週末は気温もちょうど良く、涼しいぐらいでした。ずっとこれが続けばいいなあ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 】

2001年07月28日 (土曜日)

中村屋でまんごーぱふぇ

昨日ぐらいから急に涼しくなって、非常に快適に寝ることが出来ました。
11時ぐらいにおきて飯食って、同居人と新宿へ買い物に出かける。

中村屋でまんごーぱふぇというのを食べる、うまいけど今日は曇っていて結構涼しい上に、冷房が超きいていてかなり寒い食事だった。

インターネットマガジンを買って帰路につく。
プレイオンラインの紹介がでたけどすごいですなあ、30万人接続のサーバーやらなにやら。

帰ってきてからはひたすらFF、まだ半分もきてないですわ・・・
それにしても今回の召喚魔法のバハ○ートのメ○フレア、デスザウラーの荷電粒子砲みたいじゃない・・?後ろのあれが回転しまして・・・・

さっさとFF終わらせて勉強に戻るです・・・終わらせてもタウソの管理作業があるからたいして時間取れないけど・・・・、もうすこし簡単に出来るようサイト構成を見直す必要があるな・・・というか見直してえが時間なし。

ゾイドが終わってアクセスが減って・・・一日500~100ぐらいまで落ち着けば出来るかな?最近は順調に減っていると思ったらなぜかまた増え始めた。夏休みだからだろうか?

アニメゾイドも復活するのかしないのかわからんしね~復活するのに何か必要であればゾイドタウンで出来ることは何でもするつもりだけど、たかが一般ファンサイトにそれだけの力はないしね・・・

ゲームも発売され好調にも思える、いっそプレイオンラインにゾイドオンラインゲームでも持って参入してくださいな、TOMYさん。

まあコロコロによる一般小学生の方々のブームがほぼ終わり、今度はもっと年上の年齢層を狙って動いているようにも見えるけどどうなのだろう?
売上でいえば前には及ばないかもしれないけど、長期的に見れば悪い戦略じゃないと思うけど・・・・電撃ホビーのゾイドページも少々増えているっぽいし、他の雑誌でも同様、頑張って欲しいものです。

明日は掃除しなきゃなあ・・・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: お食事, 日記2

2001年07月27日 (金曜日)

うえっぶかんぱにー

水曜日一日休むと週末来るのが早く感じるね。
もう金曜日ですよ・・・

今日は仕事も順調に進み、いつもの時間に帰路につくことが出来ました。
本屋でいろいろ本も読んで探して・・・・うえっぶかんぱにーってもう出てないのだろうかね・・・

家に帰ってきて少々更新作業をしまして、飯食って寝ました。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月26日 (木曜日)

法律もネットの進化についていくぐらいのスピードで進化を

依然体調は優れず、次の日を迎える。
まあ出社できない程でもないと思い、出撃。

電車に乗ってから少々具合が悪くなった・・・・少し家を出たのを後悔しましたね。エアコン効いているから涼しいけど、病んでいる体にはこの外との気温差はきついものがあるっす。

会社についてからもなんとか仕事をしてましたが単純作業を中心に・・・・・頭使う作業はちょっと無理っぽいし。

今日はいろいろあったね~・・・・

昼休みに買ったネットアスキーを読む。
最近いろいろな雑誌でネット犯罪とかを取り上げられるようになっているみたいで、よく見るです。

やはり法律もネットの進化についていくぐらいのスピードで進化させるべきだと思うし、警察官も増やしてネット犯罪への対応をより細かく出来るようにするべきだと思う。
話では最近ではネット犯罪を取り締まると点数が高いとかいう話は聞いたことあるけど、あくまで噂だし、形を示して欲しいものです。
今のままのインターネットで何もしらない人が入りこんでくれば被害者は間違いなく増えるでしょう。

今の日本の問題はやはり旧体制にしがみつく人間が多いことだとも思う。
インターネットの普及、及びブロードバンドの普及がこれだけ遅れたのはNTTのせいだとも言われている、国の規制などもあるだろうけど・・・・
そういったものをすべて含めて、何か問題が多すぎるような気がする。
それにしがみついて身を守ってもらうのもどうか?
当然すべてに問題があるというわけじゃないけどね。
ごく一部、でも問題は大有り・・・・・

なんかふとこう思ってしまったわけですなあ・・・・・・・・

まあそれはいいや、と夕刊を見てたらハドソンがコナミに・・・・・
北海道拓殖銀行関連の処理で金がなくなってしまって保守的に他の会社のソフト開発する事でなんとかしてたみたいだけどこれで自由にソフト開発が出来るならいいのかな・・北海道会社には頑張って欲しいものです、一応札幌出身の身としては(笑)

体調も悪いし早めに寝るです・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月25日 (水曜日)

風邪ひきました

前日に引き続きまして風邪です・・・・・かなり辛いです。
朝起きて少々様子見・・・・最初からは出勤できそうにないので様子を見てからというメールを会社へ送信・・・・・

12時頃、全然良くならず、今日はお休みいただくという事で会社へ連絡。

それから爆睡モード、薬を飲んで長い間寝ていたおかげで日記を書けるぐらいには元気になりましたが依然、めまいは少々あるし、熱もある。明日はなんとかなりそうだけど、場合によっては早退させてもらおうかな・・・・・・・・・・・・・・

どうしてこんなになるかな・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月24日 (火曜日)

MacOSX版のATOKを買ってきました

ここ数日記録的な猛暑が続いているという。
今日も東京は午前7時に35度に達していたとか?
やばすぎです、こんな気温が毎日のように続けば体調も崩れます。
というか崩れました。

朝から何か体の調子が悪いと思っていたけど、より自覚するようになったのは昼休みが終わってからだった。体がだるい、めまいがする・・・

昼休み中も熱い中いろいろ動き回っていたけど・・・・・
さくらや行ってMacOSX版のATOKを買ってきました、あまりにもマックOS付属のことえりは頭悪すぎるし。この前さくらやでコンタクト買ったときのポイントを利用したので安く買うことが出来ましたがな。

8時頃帰路につく、その頃にはもうかなりやばい状態です。
家についてから即効寝るといいたいところでしたがメールの返信作業などをしてマックにATOKをインストール、少し触ってみたがやはりことえりより遥かに頭がいい。

作業が終わってから寝る、かなりきつい、きつすぎです。
体温測ったら38.1度、気温も高いとはいえ、少々熱があるね・・・

頭に冷えるシートはって寝ました・・・・・・辛ぃ!!!

関連
ATOK 2006 for Mac + Windows CD-ROM
B000FTD0WQ

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: Mac, 日記2

2001年07月23日 (月曜日)

最高予測気温は37度で~す

あづい・・・・・朝からこの暑さ。辛い(からい)

朝6時半頃に目が覚めた、ぐて~としながらテレビをつける。
7時の時点でもう30度、そりゃ暑いわ。
そして最高予測気温は37度で~す。
アホか!!!
ほぼ人間の体温と同じか高いくらいやんけ!!!
朝飯は納豆ご飯、その後優雅にコーヒーをと思ったが朝一番から飲んだ日にはたいてい腹の調子がおかしくなるし納豆にコーヒーもどうだかなあと思ったのでやめた。
その代わりに飲むヨーグルト、これを飲んでGO!!

また腹の調子が悪くなりました(苦笑)会社で大のトイレ、2回も行ってしまったよ。

昼休みに外に出たら・・・・あちぃ・・・ヒートアイランド現象万歳!!!!
というか死ぬわ、こりゃ。最近自分が元気ないとも思っていたけど大半はこの暑さのせいやね。

家に帰ってきてから夕飯を食う、ちょっと量が多い。
同居人が作りすぎたらしい。残った分は明日に回すという事で。

で、さっそくパソコンつけてメール受信!!!!!!
ウイルスが来ました・・・・・もうなれっこやね・・・・
そのメールにはこう書いてありました。

Hi! How are you?

I send you this file in order to have your advice

See you later. Thanks

あやしすぎるヨ・・・・・・・

メールを返信したり・・・・・・

このホームページを運営していて最近不安になることも多い。
だけどメールで励ましの言葉をいただいたり、問題対処に力を貸していただけると本当に嬉しく思える。

少ない数であろうとも、期待してくれる方々がいる以上、ゾイドタウンは続けていかなければならないと思う。そしてもっと楽しいコンテンツを作成していきたいと思う。というよりは個人サイトは自己満足の世界ですからね。
頑張っていきますよ。

現在の技術では出来るのはフリーのCGI持ってきて設置するぐらいのもの。
いずれオリジナルを作ったり、もっと安全で楽しく皆さんに活動していただけるよう、やはり会員制にするという考えも自分の中では大きくなってきた。
やはり荒ら○が現れれば嫌な気分になるのは管理人だけではない。

簡単な会員制にするには今すぐにでも可能だ、ゾイドのアニメも終わりアクセス数も今は順調に減ってきているように思える。といってもまだ一日2000以上はあるわけですけど・・
なんて事をしていたら限定とはいえアニメゾイドに登場したゾイドを販売とかで明るくなってきましたね。すべてが良い方向に向かえばいいのですがね。

より細かい管理をするためには自前サーバーも欲しいがまだ知識と金もタリン。

これから先PS2や安いインターネットの接続環境が整うにつれ、社会性のない人間の流入も劇的に増えるだろうし、何かしら対策は必要になる。

・・・・・にしても、何でこんな世の中になってしまったのかな・・・・昔のインターネットは良かったような気がするよ・・・・荒ら○も少なかったし楽しいものだった。ルール違反で注意される事はだれだってあると思う。
私だってパソコン通信時代というかニフティ時代は注意されたことあるし。
その時は素直にそれを受け取り二度と同じ問題は起こさないようにしようと思った。・・・・同じ目にあってそう思う人は最近劇的に少なくなっているような気がしてくる。

匿名性が強い世界だからこそ、その人間味が強く出てくる。
人を嫌がらせて楽しむ人間なんてのは、よっぽど世の中でいい思いしていないのだろうと思うし。寂しいを通り越して世の中すべて破壊でもしたいと思っているんじゃなかろうか?でも実際の社会で事を起こす実行力も意思もない、安全だと思っている世界で閉じこもって遊ぶぐらいしか解決方法がないのだろうかと・・・・

ホームページを持って管理していろいろな人とメールのやりとりをして実際にあって様々な事を学びました。管理してれば楽しいこともあれば荒○しの対処と面倒な事もある、そういう観点から見ると私の昔の思想的にはすべての人が幸せになれればいいというような考えだったけど、だんだんそれは違うというような考え方になりつつありますわ。
救いようのない人間は文字通り、救う必要はない。

人がいるところで楽しむにはルールが必要、自分だけよければいいと思って行動しているのならば人間の社会から出て行けばいいのでは?
と思いますわ。大自然の中で一人で生きていれば次第にルールっていうのがわかるようになるのでは?自然界のルールが守れない奴は即死が待っているしぃ~

酒を飲むと変な事ばっかり書いていかんね。
やっぱり世の中楽しく生きていきたいもんです。
インターネットの中のゾイドという世界では私も少しは有名みたいに言われますが本人にはそんな自覚はほとんどございません。

昔のアクセス数少なかった頃と、気持ち的には変わらない。
同じ趣味を持つ人たちに楽しいものを提供したい、面白いと思えるものを提供したいと思うだけでございます・・・・・・・

FFやって寝るかね・・・・

と思ってメールニュースを見ていると・・・・・・
さっき来たウイルス、最新の奴やん。しかも破壊力も大きいし独自のSMTPを持っているという・・・ウイルスバスターがなくても当然怪しいファイルは開かないが本当におっかないね・・・・・・

詳細はこちら
http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=TROJ_SIRCAM.A

一応すべてのドライブにバスターをかけるが特に発見なし。
感染した場合作成されるというファイルを検索したがそれもなし。

怖いですね・・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月22日 (日曜日)

コンタクトを作りに吉祥寺に

10時頃までまた寝ていて、朝起きまして・・・・・・・・
朝飯を食ってシャワー浴びて新聞見て・・・・日曜日らしい日曜日ですなあ。
ゆったりすごしているとメールが来たから何かと思えば・・・荒ら○がいると・・・こうお馬鹿な人たちが次々と流入してくる今のインターネットはどうにかならないものだろうか?
さっさと該当発言を削除してプロバイダに連絡。
こんなのに時間かけている時間はもったいないし。

午後はまた昨日に続いて吉祥寺、コンタクトを買いにさくら屋へ。
一応いままで病院でと言われていたけど平日行く暇ないしでも今のコンタクトは古くて見えにくいからさっさと作ろうと思ったわけですな。
ちゃんと病院はあるから検査とかしてもらえるけどやはり専門眼科に比べると大して時間かけられていないような気もする。

円錐角膜といったら「えんかくね」といわれたので珍しいわけじゃないのかな?
とか思ってしまいましたわ。さくらやだからポイントもつくし安い。
いつもなら50000近くいくのが今回は26000ぐらいですんだ。
でも例のごとく特注になるとかでしばらくレンズが届くのに待つことに。

新しいレンズにすると右はいつものように1.0になるのだけれど左は0.8以上上がらない。円錐角膜になってから左眼の視力がコンタクトつけて1.0に到達した事はないからねえ。
レーザー手術で直るものなのだろうかね?

帰りはコンタクト付け忘れて裸眼で家まで帰る事になったが一般的な行動においてここまで目が見えないとはね・・・・
なんか当然視力による見え方の違いもあるけど何かレンズを通していないと質感というか感覚が違う。
自分の目と何か物を通して見るものとの違いだろうか?
裸眼で1.0以上見えればどんなにいいかとも思うが、今のところはコンタクトレンズで視力はそれなりに上がるし、つけていれば生活に不便するわけじゃないから深刻に考えているわけじゃないけど。

とりあえずFFでもやるかね・・・・

------振り返ってみて・・by2006年11月19日------
後でこういう系統のコンタクトレンズ屋でコンタクトを作ったことを後悔するのでした(眼球に傷がついちゃって・・・)。新聞とかでも話題になっていたけど眼科でも詳しい先生が居なかったり結構問題が多いとか。結局、別の所で作ることになるんだけどちゃんとした病院で作って大正解。値段もそんなに高くなかったし。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月21日 (土曜日)

映画 ダンジョン&ドラゴン

爆睡モード、じゃなくて10時ぐらいに起きましたがな。
それにしても朝から暑い、暑すぎる。

今日は同居人と吉祥寺に出かけた。
適当に映画を見に行こうという事でぶらぶらしていたのだがパールハーバーとかせんとちひろのかみかくしはすごい混んでいたのですいていそうなところへ行くと・・・ダンジョン&ドラゴンという映画だった。
ダンジョン&ドラゴン
ジェレミー・アイアンズ ソーラ・バーチ ジャスティン・ワリン
B0009OATOO
それなりには面白かった、なんかゲームが元だけあってゲームみたいな世界観と展開だったね(笑)

帰りにスパゲティ食って家に帰る。
それからFFです。

今回のFFは映像は確かにすごい、PS2とスクウェアの資金力がなきゃできんゲームだろう、でもゲームにする必要があったのだろうかとも思える。
確かにスフィアとかバトルもなかなか楽しいけど・・・MPEG2動画部分とリアルタイム3D描画部分の違和感もあまりないのも良い。グラフィックもめちゃくちゃ綺麗だし。

1時ごろまでやって寝ましたっす。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月20日 (金曜日)

LinuxかFreeBSDか

眠いっす・・・今日は祝日だけどなんか土曜日に思えてしまう。
12時ぐらいまで寝て、しばらく新聞だのニュースだのインターネットを見た後昼飯とかばんもぶっ壊れているので買い物に。飯は例のごとく松屋、それから一路秋葉原へ。

駅近くで950円の安いかばんを買ってしばらく歩き回る。
ラオックスマック館で新マックを見る、キューブももうほとんどないみたいですなあ・・・
ATOK買おうかと思ったが金銭的問題というか余裕もないので今回はあきらめた。あとは本店の本屋などで少々立ち読み&欲しそうな本がないか探す。BSD系の本もあまり他のところでは見かけなかったけどさすが秋葉だけあって結構数がございますねえ。

アニメイトもいつの間にか出来ていて・・・・どんどん変わっていきますなあこの町は。

5時過ぎぐらいに帰路につく、それにしても本を読んでいるともう一度リナックスいれるかFreeBSDにチャレンジしたくなってくるね(苦笑)OSXでもいじってるけど、自分のマシンじゃない以上、あまり無茶はできないし。
VAIO買ってからもうゲートウェイマシンはSC-88でMIDIを聞くかweb動作確認とかに使うぐらいだから入れてもいいんだけどパーティションわけなきゃならんし、分けるには一度すべてのデータ消さなきゃならんし。ウインドウズの再インストールはともかくドライバ類の再インストールが面倒くさいしなあ。有料のソフト使えばデータ消すことなく分けるとか出来るらしいけどそこまで買う機にもならんし。

家に帰ってきてからは11時頃までFFやってました。
はじめちゃうとなかなかねえ・・・・

飯を食ってパソコンを立ち上げメールを受信してみるとわけのわからんメールが・・・・・・・・?

まあ対応してメール返信したけどね・・・・

ビールをまた飲む、暑いときに冷えたビールを飲むのは最高にうまいのだ。
なんてことやっているから肥え始めるのだろうな(苦笑)

さて、そろそろ眠るかい。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月19日 (木曜日)

ファイナルファンタジー10(FF X)購入

暑い~、でも最近夜は涼しくて寝やすい。
窓を開けていると涼しい風がはいってくるし。

今日は仕事が忙しく疲れたっす、でも昼休みに本屋いってあとはビックカメラいってファイナルファンタジー10を買ってきた。
ファイナルファンタジーX
B00005OVXR
さすがに少し並んでましたな。

家に帰ってきてからさっそくFFと・・・いきたかったけどホームページの各種処理をしてゲーム・・・・・するにも少し疲れた。適当に新聞読んだりニュースみて・・・・

会社からビールをたくさんもらってきたので冷凍庫で冷やし飲む、冷たいし喉が渇いているから最高にうまい。

で、今度こそFFに取り掛かります。
最初はオプションディスクみたいのを見る。
映画版FFとかプレイオンラインの紹介がはいってました。
プレイオンラインは楽しそう、でもあの世界を多くの人に実現させるには低価格なブロードバンド常時接続が必要になるしPS2とハードディスク、もしくはパソコンなどが必要になるわけで・・・・
ただインターネットにつなぐ人が増えるという事は=また変な人たちの流入も多くなるのだろうなと思う、そういった系統の物への対処もちゃんと考えておいて欲しいものです、やっぱりゲームにしても趣味にしても楽しくやりたいしね。

寝るべし。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: ゲーム, 日記2

2001年07月18日 (水曜日)

マックエキスポの基調講演を見る

暑い~、平日はいつも同じような始まりですね~

今日は昼休みに本屋へ行ってweb関連の雑誌やMac関連雑誌、ネットワーク関連雑誌とコナン買いました、しめて4000円近く。辛いですな。
今日はかなりの収穫というかたくさん気に入った本が買えてよかったです。
中身も結構面白いし・・・立ち読みして決めたんだけど。

家に帰ってきてから飯を食い録画していたアニメを見た後にマックエキスポの基調講演を見る、今この日記を書いている時も背景で流しているけど、その間にX版ビアボイスとかヴァーチャルPCみたいのとか紹介している、こういう時に英語が理解できればなあと思ったりする。
いわゆるマック所持者にとって、今日はお祭りみたいなものだろうから・・
なんかマック系のサイトは楽しそうだね。

しかし64bpsの速度でストリーム再生のクイックタイムはしょうしょうきつい。
まあ同時接続は凄いことになっているだろうから、回線だけの問題じゃないかもしれんけどやっぱりブロードバンドにあこがれるね。1.5Mbpsオーバーの速度は魅力だよ。

さて、喉が渇いたし酒でも買ってきて飲んで寝るかね~
基調講演終わってからね・・・・・・新マック発表しないかの~

と思っていたらやりはじめたが期待の新iMacの登場はなし。
現行モデルのアップグレード、G4も筐体が多少変わったがクロック周波数は最大867MHz、もしくはデュアル800.
ペンティアム4の1.7Gと性能を比べて優位を訴えていたがやはり1Gが出なければインパクトに欠ける。

OSX10.1は9月だというし・・・・・DVD再生はそれまでお預けか・・
ただいろんなソフトが発表されたようで、面白くなってきた。
ドリームとかふぁーあーわーくすとか発売されれば結構よさげな製作環境が整いますなあ。UNIXの資産が使えるというのも魅力だし。

しかし・・・最後まで見てましたが本当に隠し玉もないとは・・・・
やばいのでは・・・・

------振り返ってみて・・by2006年11月19日------
アップルのやばい時期ですね、この頃は。それが今となっては大躍進とはジョブズさんの読みは凄いと思いました。この頃はまだiPodもなかったんだっけか。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: Mac, 日記2

2001年07月17日 (火曜日)

異常気象じゃないかと思えるぐらい暑い

またまた寝苦しい、暑い。もう暑すぎというか異常気象どす。

いつもどおりに仕事にいっていつもどおりに帰ってきて・・・・

帰りにカレー食って家についてテレビ見て寝た。
真に普通な日々でございました。

ニュース見てたらソニー系企業で個人情報流失の話が出ていた。最近この手のものが多いね。

寝るべし。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月16日 (月曜日)

座れるだけで幸せな

寝苦しい・・・・この暑さは何やねん。
あまりの寝苦しさに起きると汗びっしょりで・・・・
そのたびにクーラーをつけて20分ぐらいできってそれからまた寝苦しくて起きる。そんな日々が続く。
寝不足になりそう・・・・クーラーつけっぱなしももったいないし。
最近の東京、ほんとやばすぎるぐらい暑い。

今日は電車の中で久しぶりに座れた、座れるぐらいでここまで体力の消費がないものかと思ったデスね。

会社から帰ってきてから飯を食い簡単に新聞・テレビのニュースを見て今日は早めに寝た・・・・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月15日 (日曜日)

今日も暑い

暑い!!!!!!ムァっとした熱気で目を覚ました。
11時少し前だろうか?今日も朝から暑い、暑い暑い暑い。
しかも頭痛い、典型的な二日酔い症状でございます。

とりあえず汗まみれだったのでシャワー浴びて朝飯兼昼飯を食いに行く。今日は松屋の牛丼セット。

その後適当のぶらぶら自転車で走り回る、一番暑い時間帯なので出来れば家ではなく強力なクーラーのきいた場所にいたいと思いまして。

まずはPCデポというパソコンショップへ、なんかしばらくこない間にレイアウトが変わっているな・・・ブロードバンド体験コーナーがあったからJ-DSL・J-COMケーブルテレビなどでZOIDS TOWNにアクセス。
はええ・・・・一瞬だよ・・・DSLは1.5M、CATVは2M。家のフレッツISDNとは次元が違う早さですね。
家もフレッツにしちゃおうかな・・・・

FreeBSDのよさげな参考書を買おうかと思ったがちょっと高いので踏みとどまる、まずはもっと基本を覚えてからですね~。

次に行ったのはブックオフ。漫画などもあまり今すごい読みたいと思うのがなかったので家の兄貴が好きな系のゴーマニズム宣言とか読んでみる、それなりに楽しいかも、でも今すぐ買う気はしなかった。

あとは適当に見回してふと目に付いた「まいほ~むみらの」とか適当に立ち読みして退却。

次は普通の本屋さん、結構ゾイドのことが出ているという事でふぁんろーどを購入。

未だに外は暑い、家までの帰り道にあるビッグエーでジュース買い捲り。
牛乳とりんご、オレンジジュース。1lで128円は嬉しい価格です。
牛乳は158円だけど・・・まあこんなもんだよね。

家についてから新聞を見る。
ちょっと横になる・・・・非常になぜか疲れている。
もう歳かねえ・・・23なのに・・・
この暑さも問題だけどさ・・・・さっさと覇気とか取り戻さんとね。

この前の新聞にも書いてあったけど今年は確実に異常気象らしい。
1994年のものと同じ感じのものだとか。インド洋の海水温度が上がってどうとやら・・・その時の日本も異常気温とか渇水に見舞われたとか。東京も今年はやばいねえ、というか雨降ってねえし。

しかしもう15日、時間が過ぎるのは早いですね。
何かしらの変化を起こさないと生活観が変わらないだろうけどもう少し面白い・・・・・タウン運営しているだけで十分か・・・

アニメ・復活しないですかねえ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月14日 (土曜日)

ゾイドオフ会

眠いです、暑いです。エアコンつけたり消したりです。
朝から暑い、最高気温は35度に達して・・・もうここまで暑いと何もする気がなくなりますな。昼&朝の飯を食いにマックへ。
ビッグマックと芋Sとシェイクが500円以内で食える、安くなったものですなあ。

蔦谷で本を立ち読みしてから家に帰る。
それからしばらくダラダラしていた後、掃除をはじめる。
部屋の掃除に、トイレ・風呂の掃除、そして洗濯。
風呂掃除もタイル磨き専用の道具を買ってきたから今までスポンジでこすっていてもなかなか汚れがとれなかった部分がスプーン一杯で驚きの白さに、こんなええものがあったのですなあ。

少し休みをおきながらやっていたらあっという間に7時過ぎに、急いでシャワー浴びて出撃。今日は例のごとくの定例飲み会。
池袋へGOです。

なんとか約束の時間前に到着、それにしても暑い。
電車の中は涼しかったけど一歩外に出ると地獄のような暑さ。
今回はいつものメンバー?にすぎさんが加わっておりました。

数時間前から何も飲んでいなかったのでビールがすごいうまかった。
酒飲みまくりでございます。

面白い同人誌やいろいろなお話を致しまして、楽しい時間を過ごすことが出来ました。次は2次会だけど、私は体力的な問題とすることもあったのでgonzoさんと先に退却させてもらうことに。

皆さん頑張りますなあ、若い・若いですよ。
もう徹夜がかなりこたえるようになってしまいましたからなあ。

家についたのが12時過ぎ、少し水飲んでメールの対処をしてそのまま横になったらいつのまにか眠りに落ちてました。
酔っ払っていましたからね・・・・・目を覚ますと電気もテレビもつけっぱなし、コンタクトもつけっぱなし。
とりあえずiMacの電源を
shutdown -h now
して、クーラーを25分後に電源切れるように設定して寝ようとする前にテレビのチャンネルを変えていたところ
懐かしい映画がやってた、「キョンシー」です。
かなり懐かしいどす、でも今は眠いからさっさとコンタクトはずして就寝。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月13日 (金曜日)

映画 ジャンヌ・ダルク

激激辛!!!!!暑すぎない。何もかもやる気が起きません(笑)
朝コンビニでコロコロ購入、簡単に最新情報を更新して飯食って出撃。久しぶりに早めに起きての行動、なかなか気分が良いものだ・・・・
なんて珍しい事をしていたら
中央線が止まりました・・・・・・
踏み切りで車がひっかかっているとか・・・・こういう時に限って・・

渋谷についてからも更に暑い世界が・・・ヒートアイランド現象ですなあ。
仕事も速めに終わる思っていたら結局会社を出たのは9時でした・・・

家に帰ってきて酒飲んでタウソ見てから同居人が借りてきたジャンヌ・ダルクを見る。元の話というか小説みたいのは読んだことあったから内容は予測できたけどジャンヌさんのキャラクターというかそこらへんは予想外だったです(苦笑)見終わったのは2時近く、寝ます。

関連
ジャンヌ・ダルク
リュック・ベッソン ミラ・ジョボビッチ ジョン・マルコビッチ
B0000CD7P5

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月12日 (木曜日)

ガンガン買ってきたり

今日は朝から激暑!!ピリっどころじゃないですな。
朝飯にパン2枚食って出撃、今日もいつもどおりにお仕事。

帰りにネットアスキー購入、更に家近くの本屋でガンガン購入~
家に帰ってきて飯を食いメールの返信をしたり余計なログを削除したり・・・・
人気投票も一部不正があった分は数日前に不正投票分マイナスにしてIPで接続拒否。言語の壁は厚いのね・・・・・・

その連続投票のログも好ましいものではないので一部を残して削除。
アニメゾイドが終わり辞典もなくなりアクセス数もどんどん減る一方・・・・
ではないみたいで相変わらず2000~2500、時には3000・・・・
とりあえず現状ではこれ以上管理項目は増やせない(私の能力じゃもう無理っすね)ので何かを減らして何かを増やすとかそういった対処が必要になりますな。
それか会員制というかメールアドレス登録制にして、完全ではないにしろ閉じたインターネット空間を作り出すか・・・

とかく、人気投票は今の予選と決勝でひとまず終了。
今後は人気投票なしの展示会みたいな感じでやっていければいいかなと・・・

タウソの管理も大変でございまする。
アクセス数が1000を超えたあたりから常に問題がある状態ですからな。
それは私の運営方法にも問題があるのだけれど、趣味の一環である以上、そこまで時間がかけられないという事もございますし。
本当はルールもビシっと決めておきたいし(縛りすぎるのは嫌だけれど)こうなんというか秩序を保てるような状況にしたいと思っているわけです。
タウン自体も拡張に拡張を重ねた結果今のザマだから今度サーバー移転か自宅サーバーにする時は作り直したいとも思ってます、これも時間がなければなんの意味もない事なんですが・・・・

寝るべし。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月11日 (水曜日)

「神が存在しないのなら運をこの手でつかみ取れ」

やっぱり暑い・・・

今日も普段どおりの毎日でございます。
朝飯食って出勤、仕事をして帰還。
仕事といえばhtml編集で痛いミスをやってしまったね。
ソースはよく見ようという事ですな(苦笑)しばらく使っていないタグとかなんて忘れてましたわ。
しかしマック版のIE5は他のブラウザと全然違うと実感出来た一日でした。

なんか急に「神が存在しないのなら運をこの手でつかみ取れ」という懐かしい言葉が頭に浮かんだからなぜかグーグルで検索したら私の昔の日記が・・・・・
昔の日記の方がテンション高かったね・・・

帰りに酒を買いマツキヨでトイレと風呂の洗剤買う。

夕飯を食い新聞読みニュース見てメール返信作業。
そしてこの日記を書いている、書いている間もテレビつけながら作業しているからニュース内容が流れてくるけどアホなニュースばっかおきているような気が・・・もう日本全体が病気だね。
景気が悪いからとかそういう次元の話じゃなくてもう奥底から病気だよ、心が。
確かに金に余裕があれば心にも余裕が出来るけど(笑)ないからといって何やってもいいというわけじゃないし。

梅雨も明けたと新聞に出てた、最初の方で雨は結構降ったけどそれでも例年に比べればかなり少ないらしい、このまま雨が降らなければまずいみたいな事も書いてあった、大丈夫か?in東京

世の中の悪い話ばかり聞いていると本当に沈んでくるよ。
もう少し良い話をたくさん聞きたいものですな。

せめてアニメゾイド再開とか(苦笑)

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月10日 (火曜日)

ゾイド新世紀/ゼロ ― オリジナル・サウンドトラック買った

暑いよ・・・・・いつもどおりに仕事に行っていつもどおりに帰ってきて・・・・アニメイ○で売っていた/0のサントラ
ゾイド新世紀/ゼロ ― オリジナル・サウンドトラック 01
相川七瀬 布袋寅泰 KANAME
B00005L9EQ
をiMacでMP3に変換、iTunesは楽でいいや。こんなの無料というのがすごいなあと。

すべて聞いたが満足出来る内容・・・・ではございましたが何か収録されていない曲があったような・・・・・キーホールダーはいい出来ですな。

夕飯は外食、かつ屋でとんかつです。750円支出・・

あとは家に帰って新聞見てネット見て寝ました。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月09日 (月曜日)

ネットランナー買ったり

眠い・・・・なぜか体が痛い。昨日はあまり動かなかったから気が付かなかったが、体中が筋肉痛のようだ。特に腰あたりが最悪だ。
プールもいいが温泉いきてえ。

朝はまだ涼しく通勤もさわやかに・・・・行かなく駅についた頃には汗びっしょり・・
暑すぎるんだよ、東京は・・・

会社で仕事をして昼休みに本屋へ、ネットランナーという雑誌を買う。

仕事が終わってから帰路に、家についてタウンを見回り。
荒ら○がいた、この前もいたけど飽きない奴。タウンを運営していててアクセス数の少ない時は大して思わなかったけど、この世の中、なんとレベルの低い奴が多いことよ・・・・それは新聞見ててもよく思うけどそれにしても多すぎないかい。当然レベルの高いというかすごいと思う人も世の中にはいるけど最近はすごいというよりあきれ果てる事が多いような気がする。

とりあえず該当プロバイダに連絡して、該当部分の削除、めんどいですなあ。
まあある程度の雰囲気は守らなければならないし、管理人の仕事でもあるわけだし、当然やるけど、やらなくてもいい事を増やさんで欲しいですわ。

それからまた同居人と一緒に夕飯を食いに行く、またラーメンですけど・・・
そば飯とラーメン、また食いすぎたね。

あとはテレビを見たり新聞みたりして夜を過ごしました。
もう少し勉強する時間も欲しい所、自前サーバー持っていろいろ制御できれば苦労も倍増するかもしれないが管理はしやすくなるかも?
でも今のアクセス数と一日平均転送スピードを家の64kbpsISDN回線に移すのはかなり辛い(からい)からアクセス数が減ってからやね、まだまだ勉強不足な部分もあるし。

寝るべし

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月08日 (日曜日)

生活環境の変化

暑い~、疲れた~。朝激烈に眠いというか体がだるいです。
久しぶりにプールにいっただけでこのザマでございます。
もう歳でございますかねえ・・・運動もちゃんとしないと腹が出てきたからまずいよね・・・酒も飲むようになったし、仕事の大半は座ってすごすから動かないし。
前の仕事は動きまくっていたから全然平気だったけどね。

一応今飯は作ってもらっているけど、同居人の家庭の事情で8月かそれ以降からは実家に帰ることになったのでそれ以降は自分で飯を作らなければなりません。
というか多分作らんな、松屋とかマック、ラーメン漬け生活が待っているでしょう(苦笑)
家賃は出してくれるからいいけど今まで半分だった生活費全般がすべて自分支払いになるので支出増大、更にG4キューブが遠ざかっていく・・・もう生産中止になってるけど・・・

昼過ぎに朝飯兼昼飯を食いに例のごとくラーメン屋へ、チラシに麺類半額と書かれていたので・・
冷やしラーメンとそば飯を食う、少し多すぎた・・・・腹がいっぱいです。かなりきついです。

それからはひたすら横になったりぐったりしてすごす、暑い、暑いよ。
日が落ち始めてきた頃に掃除開始、例のごとく洗濯して埃はらって掃除機かけて・

夕飯食ってテレビを見てそれからホームページ更新作業。
QAの過去ログのアップ。とりあえずログをダウンロードし今まではウインドウズマシンでperl使って再生していたけど、せっかく環境も整ってきたこともありiMacでやってみる事にした。

sambaはまだ設定が終わっていないのでftpでプログラムとログデータをマックに転送。
そしてsshでログインしてプログラムを実行、これでログのhtml化終了。
ログの容量が大きいからかわからなかったが、ウインドウズで再生したときより時間がかかったような・・・まだまだOSXには最適化が必要なのかも・・・まだOS自体が重いみたいだし。

しばらく作業した後、喉が渇いたのでコンビニにジュースを買いに行くことに。
暑い暑い思っていたが夜という事もあり外は涼しい、赤く輝く月が見える。
物思いにふけるにはいい感じだ・・・・

コンビニで100%グレープジュースとゴリッチュのレモン味を購入。
いつのまにかここのコンビにでも酒を扱うようになっていたのね、どこでもいつでも酒が買える・・・あたりまえの事なのだろうが近くで実現したのはうれしいね。自動販売機も11時までだから。

帰ってきて少し作業して眠るっす・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月07日 (土曜日)

西武のプールへ行ってきました

今日も暑い、休みの日なので10時頃まで寝てました。
朝起きましてシャワー浴びてパソコンに向かう。
?MSNが使えない?関連ニュースを見ていると障害が起きているようだ。
メッセンジャーも何気に使えないと不便よね・・・

今日は同居人と西武のプールへ行ってきました。
駅近くの蕎麦屋で昼飯兼朝飯を食い、電車にのって目的地へ。
近いからそんな時間がかからなかったっす。

暑い日々が続いているからさぞすごい人かと思いきやそんなんでもなかった。最初プールにはいっていた時は雲が出てきて薄暗くなっていたがすぐに雲がなくなり、真夏日状態に・・・とても気持ちよくていい感じです。

ウォーターなんとかというすべり台もいつもプール行ったときはすごい並んで待つ状態なのだけれど、すいているから待ち時間なし。
すべりまくりました。流れるプールでひたすら流れ波発生プールでも流され・・
今日はとても楽しかったですね、やっぱり人間遊びに行かないと・・・
仕事ばかりじゃ疲れちゃうし家にいてもパソコンに向かっているだけだしね。

家に帰ってきたのが6時ぐらい、もうゾイドはやっていない・・・なんかさびしいものだね。
復活するなら早く復活して欲しいものですわ。

7時から例のごとくこれマジを見る。この手の番組好きなんだよな・・・
その後先週借りてきていたDVDを見る、「スターゲート」という奴なんだけどあまり期待していた程でもなかった。まあ面白かったけど・・・・

11時頃、蔦谷へDVDを返しに行く、11時というのに人が大量に・・・・蔦谷の照明すげえなあ・・・ビデオレンタル部分もひとだかり。さっさと返して立ち読みして帰還。
帰りに酒を買う。アサヒが出したゴリッチュというチューハイ。バナナ味を買ってみた。
なかなかいけるねえ。

酒を飲んでホームページの更新作業、改造ゾイドコンテストの画像を処理し、掲載。
人気投票も開始。リンク集も追加&更新。

さて・・・今後のゾイドタウンの方針もどないしよう、アクセス数減はこちらが何もしなくても実現出来るだろうが、ゾイドが終わってからはどうしようかな・・・

TOMYのホームページが変わったと掲示板に書いてあったので行ってみた。
確かにすごい、いい感じだが・・・・ちょっと重過ぎるような気が・・・ブロードバンド対応?
とはいえ、人の事言えないサイトだけどね、タウソも(笑)50KB超えているんじゃない?
タウソトップも。軽くしなきゃね・・・

寝るべし。

関連
スターゲイト SG-1
マリオ・アゾパルディ リチャード・ディーン・アンダーソン マイケル・シャンクス
B00005UK6X

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月06日 (金曜日)

サイト運営は大変です

激暑い、本当頭がボーっとしてくるし暑いし。

昼休みには本屋へ・・・ファミ通などを立ち読み。
今日は仕事が忙しく飯食って家に帰ってきたのが9時ぐらいでしょうか。

疲れた・・早めに寝たいところだがニュースサイトなどをチェック。
メールもチェックしていると私の名を騙りメールボムを送っている奴がいるとのご報告が・・・前にも何件かあったけどまだやっている奴がいたのね・・

メールの詳細を見せてもらったがやはり前と同じ奴、やっている事からして小心者で頭の悪い人間とわかるが結局痛い目を見ないと何もわからないのだろうか?
server0032.freedom2surf.netというフリーサーバーのCGIを使って送信しているみたい。いっつも気になっているのが
X-Mailer: Mozilla 4.06 [ja] (Macintosh; I; PPC)
の部分、これも前と同じ。そして
Received: from mvf.biglobe.ne.jp by mail-relay.biglobe.ne.jp
ちゅうのが一番下にあったというわけでして・・・これも前と同じ。

まあCGIプログラムで送信しているのならばメーラー部分なんざ選択出来るようになっているのだろうしメールヘッダも偽造は可能でしょうが通過サーバーとかはね・・・

だけどなんとなくわかってきたような気がするよ・・
相手の攻撃パターンを見ているとある意味王道でありだいたいはこの手の事をやると思っていた。

もう少し証拠集めをするとしよう、メールボムなんてのは一番使えないツールだと思っていたんだけど未だに使う人はいるんだね・・・・

さて、更新しなきゃならない作業も山ほどあるし、明日も用事があるし・・・
忙しい毎日です。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月05日 (木曜日)

特に何もない一日

まだ暑い・・・・例年より8度高いとか新聞に書いてあったような・・・
辛いねえ。

会社に行って仕事をして・・

今日は特に何の事もなく過ぎ去っていきました。
平和でございますなあ。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月04日 (水曜日)

改造ゾイドコンテスト

朝から激暑、ズームインでも暑い言うとった。
会社にたどり着く頃には汗でびしょぬれに近いっすよ。

昼休みにまた本屋、今日はたいして読みたいのはなかったのでさっさと昼飯を食う。今日は白飯とチキンラーメソなど・・・

今日は妙にメールが多いです、帰ってから早く返さないと。

夜は帰ってきて飯を食った後いろいろ処理をしましてメール返信作業。

そうしたらもう12時過ぎています、いや~時間が過ぎるのは早いものです。

改造ゾイドコンテストももうすべての枠が埋まりました。
今回は本当に早い、最後の予選だからでしょうか?

ニュースサイトなどを見ているとショッキングなニュースが。G4キューブ、発売中止。人が買おうとしている時に・・・まあ前々から噂になっていたし確証がある情報もあったのでわかっていた事ではあるんだけどG4マシン買うにはこれからはあの馬鹿でかいタワーを買わなきゃならんということなのかねえ。
ちょっときついものが・・・省スペースG4を出して欲しいものなんですが。

寝るべし。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月03日 (火曜日)

気温が高い

相変わらず暑い日々が続く、これだけ暑い日が続くと体調も崩れやすく最近調子が悪い。気分悪くなることも多いし・・・・

昼休み本屋へ行って立ち読み~、本屋へ行くとどんどん金がなくなります。
やヴぁい感じすらします。

それにしても暑い、ニュースでも例年より高いと聞いたけど最近毎年じゃない?どんどん気温が上がっていきますわ。
こりゃ、近いうちに東京も40度ぐらいが普通になって熱帯みたいになってしまうのかねえ?なかなか・・・

家に帰ってきてから酒飲んで改造ゾイドコンテスト関連の製作作業をして寝ました、今回は集まりが非常に早く明日あさってにはもう開催できそうです。

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月02日 (月曜日)

日記だけ見るとひ弱な人間やね

相変わらず暑い日々が続く、これだけ暑い日が続くと体調も崩れやすく最近調子が悪い。気分悪くなることも多いし・・・・

会社へ行きいつもどおりに仕事をして、退却。
帰りの電車でも本を読み・・・・・少し気持ち悪くなった・・・まずいね。

家に帰ってきてから飯を食い、テレビを見て新聞を見てネットする。
新聞見てても明るいニュースがあまりない、景気はどんどん悪くなっているし・・
それ以外にも変なニュースが多い、今の時代、ほとんどの人間が心の病にかかっているのだなあと実感するよ。電車の中ではケンカは多いし、人の嫌がることを平気でする人間も増えている。航空機内でのルール関連の記事もでていたけど何で守ろうとしないかね、そういう奴は高度1万メートルから紐なしバンジーでもさせてあげればよいのでは?

インターネットでも予想以上に早いスピードでモラル崩壊も進み、もうそろそろ制御できないような状況になるのではないかと・・?犯罪を取りしまるスピードがついていっていない印象も受けるし。こういう時にエシュロンなりなんなに使ってでも悪人はいっそうしてもらいたいものですわ。
どちらにしてもルールや法律の整備が追いつかない印象を受けまくりです。

もう少し明るい話がないものかね・・・・ゾイドに関してもアニメが終わり秋・冬に一時期新シリーズが始まるという噂もあったけど今はよくわからん状態。

疲れる世の中になってきたですね・・・・最近の若いもん?が未来がないと言う気持ちもわかる気がするよ。

私も暑さにやられ気味でございまして・・・東京に住んでいる限り、永遠(とわ)に避けられない行事ではございますが・・・

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2

2001年07月01日 (日曜日)

相模湖と立川へ

休みで遅くまで・・・寝る予定だったが案外早くに起きる。
今日は同居人とお出かけする事に、目的地は諏訪湖。
中央線でひたすら高尾方面へ、あまり乗ったことのない方面の電車に乗るとなぜか楽しくなるね。通勤で乗る中央線は嫌なぐらいなのに(笑)

高尾でひとまず乗り換え、ここが東京か・・・・・豊かな大自然、素晴らしい?
高尾から10分ちょっとぐらい電車に乗り相模湖に到着~、電車から出るとかなり暑い、暑すぎる。都心部と大して変わらないのでは?と思ってしまいましたがな。
駅前商店街も時期じゃないからか日曜日なのにシャッターを下ろしているところが多い。観光地って土日祝日が稼ぎどきじゃないのかね?
まあここらへんの事情はよくわからんけど。

湖まで歩いて10分程度、暑い、灼熱じゃ。
湖までついたはいいが金が持ったいねえのでボートにも乗らず昼飯を食って少し休んで退却、何しにきたんじゃ、いったい。

炎天下の中を黙々と歩きつづける、暑いわあ。

帰りに立川のビッグカメラへ、適当に見回っていると同居人がOSX対応の家計簿ソフトが欲しいというので私が大半の金を払い購入。
家に帰ってきてからさっそくインストール、CDの中からフォルダを移動するだけ。
とても簡単ね、そしてソフト起動。ほとんどエクセルでやろうと思えば出来るような気がするが最初からいろんな設定が簡単に出来るし、気が利いているのが気に入った。

私もこのさいなので家計簿を今日からつけてみることに、まあ三日坊主で終わらないよう気をつけるけど・・・・・OSX専用だけになかなかいい感じ。
sambaもなんか認識しだしてウインドウズからOSXマシンが見えるようになった・・が。
パスワード忘れてはいれん・・今までウインドウズマシンから見れなかったのはウインドウズマシンのファイアーウォールの設定のせいだったみたい。
ルーターのIPフィルタリングの設定を見直して、開放。
いつのまにか見えるようになっておりましたわ。

この家計簿ソフト、発売しているのはアジェンダという札幌の会社。
この会社はPSでもソフトを発売している。PS参入第一弾として「動画でパズルだ!プップクプー」というパズルゲームを発売している。
実は私はこのソフトを買ったのだが、当時に恥ずかしい思いをしながら購入したのを覚えている。今、大半の店ではパッケージを持っていけば購入できるだろうが当時の私のよく行く店はガラスケースの中にソフトがあり、まあソフトの名前を言わないと駄目な感じだったのね。あのソフトをいっても簡単にわかってもらえそうになかったから「動画でパズルだぷっぷくぷーください」といったけどさ・・・ちょっと・・・ね・・・今となってはいい思い出さね・・

もう7月、時間が過ぎるのは早いなあ。

さて、寝るべし。

関連
動画でパズルだ! プップクプー
B000069SL4

ミラクル家計簿 5
B000KG5I1U

Posted by 封神龍(酒) at 23:59 | 【所属カテゴリ: 日記2