 
TOKYO MXではだいぶ前に放映されていたのでしょうが本日、Youtubeでついに
★(15) 【ゾイド公式】 アニメ『ゾイド-ZOIDS-』 第15話「ZG発動!」 期間限定 - YouTube
が配信されました。
旧ゾイドから知ってるものにとってはゴジュラスというか実質ゴジ○で口から何か火炎放射的なのをしなかっただけマシ・・・・ではなくまあゴジュラスの活躍が見られただけ神回なわけです。しかも登場が超格好いい。

遠くで帝国軍と共和国軍の戦い。個人的にはこういうバトスト感がたまらないわけです。戦争してんですからね。
そしてついにゾイド ゴジュラス発動。当初はクルーガーさんが乗る予定が負傷によりハーマンさん。

ここのシーン、格好良すぎるよな。

対する帝国軍のダークホーンとアイアンコング(ガトリング装備のシュバルツ仕様)とモルガ。バトルストーリー仕様であればダークホーンでゴジュラス Mk-2(マーク2)量産型も瞬殺でしょうがまあアニメ仕様ですし。


流石にアイアンコングとてノーマル仕様+ガトリングでは分が悪い。せめて後日出てくるPK(プロイツェン仕様)でないと。
このゴジュラスに乗りたかったアーバインはその後、アニメでは対デスザウラーで搭乗する事になり、バトルストーリーではオーガノイドシステム搭載の鬼ゾイド、ゴジュラス・ジ・オーガ(旧 ゴジュラスMk2限定型)に乗る事になるわけでございます。
グレンダイザーみたく、お金持ちさんがバトルストーリーの方、金の力でアニメ化してくれんかね・・・・
金曜日でございます。朝飯食って準備して今日はスタートが遅い上に近い場所でしたので少し遅めに出る感じで朝はだいぶゆっくり出来ました。
パソコンやホームページ等、デジタルな黒歴史回w [第24話]限界煩悩活劇オサム - ゲタバ子 | 少年ジャンプ+ https://t.co/zKVzYO41lS
— 封神龍(ワクチン4回目接種仕様) (@yuumediatown) June 29, 2023
を見ていたら1990年代からWebサイトやっていた組としては懐かしいネタたくさんでワロタw。
![[第24話]限界煩悩活劇オサム - ゲタバ子 | 少年ジャンプ+ >「人の黒歴史を覗く時、己の黒歴史も覗かれているのだ」](http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/images/slproimage/slooProImg_20230630205404.jpg)
まあ個人パソコン、本人死ねば爆散させてほしいわな。
![[第24話]限界煩悩活劇オサム - ゲタバ子 | 少年ジャンプ+ >「ホームページ作った・・・絵も文も全部そこにアップわしてたわ、そういえば・・・」](http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/images/slproimage/slooProImg_20230630205407.jpg)
ここからの流れがもう私達がホームページ作り始めた頃の話よね・・・・
![[第24話]限界煩悩活劇オサム - ゲタバ子 | 少年ジャンプ+ >「検索よけタグを入れたような?」「タグってこういう!?#ハッシュタグ」](http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/images/slproimage/slooProImg_20230630205411.jpg)
「検索よけタグを入れたような?」「タグってこういう!?#ハッシュタグ」、今やWebサイトを作る人にとってはタグといえばHTMLのタグでしょうが、一般人的にはSNSのハッシュタグよね・・・
未だに個人サイトを続けている今となってはあの1999年~2000年代初期の頃の個人のHPの動きを思い出す・・・・そして今となっては
★ジオシティーズ閉鎖に伴いサイトが大量消滅したのでリンク集整理、更新(2019年04月01日 (月曜日))
★無料ホームページ、個人ホームページ作成(有料もあり)サービスの老舗・先駆けYahoo!ジオシティーズ、2019年3月末でサービス終了、利用者の思い出を語る!(2018年10月01日 (月曜日))
的なのを思い出します・・・・・
とにかく懐かしい・・・・・
昨日、そんなに疲れているように見えたのかお客さんからドリンク剤もらっていたので

1000mg 生ロイヤルゼリー  ビタミンC Mel-Up1000(メルアップ1000)を飲んで出撃。
最初は鷺ノ宮ちほー、雨はまだ微妙な感じ。時間があったのでドトールでコーヒー休憩してお仕事へ。
お仕事終えて昼飯を
★【おにぎりテイクアウト(持ち帰り)可能】鷺ノ宮駅南口出てすぐの「むすびや くまさん」でCセット(日替わりおむすび2個+味噌汁+漬物+おかず)とすじこおむすび
で食べて移動。
西武新宿線 鷺ノ宮駅。

こんなのありました。
★TVアニメ放送記念『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』 西武鉄道・伊豆箱根鉄道 合同スタンプラリー :西武鉄道Webサイト
これの奴か。
西武新宿線で高田馬場、東西線で門前仲町、大江戸線で勝どきへ。
お、雨は止んでいる。お仕事して移動、の前に時間があったのでマクドでアイスコーヒー休憩して移動。次は大江戸線 清澄白河ちほー。
お仕事して帰路に。半蔵門線で九段下、東西線に乗換えて高田馬場、西武新宿線で帰って来ました。
今日はちょくちょく雨が降っていましたが、私が外で移動の際には止んでたり小康状態で傘を使わずに済みました。
帰って来て残りの作業して更に月末月初な作業をしてようやく、お仕事終えてシャワー浴びて夕飯食って酒飲んで。
あとはネット見たりYoutubeで
【ゾイド公式】 アニメ『ゾイド ジェネシス』 第3話「旅立ち」 期間限定 https://t.co/2u2jPWU1V3 @YouTubeより
— 封神龍(ワクチン4回目接種仕様) (@yuumediatown) June 30, 2023
を見たり。


ゾイドジェネシスのヒロインはミィ様で決まりだね、しかし次回でその座を奪われる。
あとはネット見たりテレビ見たりして6月最終日が終わるのでした。
雨は降るし晴れたらクソ蒸し暑いし、もうここ最近は暑すぎです。
スラマッパギ(Selamat pagi)
posted at 06:12:58
[第30話]ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 - 三条陸/芝田優作 | 少年ジャンプ+ shonenjumpplus.com/episode/485600…
posted at 06:18:15
RT @hiranokohta: 塗りもクリスタでやるの初めてだからよくわからぬ 今までフォトショの5.5だったのでそれよりはきっと楽だろう pic.twitter.com/S0wOA4mCJU
posted at 06:23:17
RT @D_D_Demon: 鬼滅→初回1時間スペシャル!最終回も拡大版スペシャル!!! 推しの子→初回1時間半スペシャル!!! フリーレン→初回金ロー2時間スペシャル!!!!!  徐々に伸びてく近年のアニメ放送時間
posted at 06:34:48
RT @Anime_Frieren: 🪄 初回放送日発表    & 最新PV公開🪄  TVアニメ 『葬送のフリーレン』 9️⃣月2️⃣9️⃣日(金)よる9️⃣時 【#金曜ロードショー】にて 「初回2時間スペシャル  ~旅立ちの章~」放送決定! ※一部地域を除く  以降、日本テレビ系 【新アニメ枠】にて毎週放送  youtu.be/itKPyGXrCVA  #フリーレン #frieren pic.twitter.com/IamqzrE17O
posted at 06:35:59
RT @livedoornews: 【2時間SP】TVアニメ『葬送のフリーレン』初回、まさかの「金曜ロードショー」で異例放送 news.livedoor.com/article/detail…  第1話を9月29日21時より日テレ系で放送。金曜ロードショーでTVアニメシリーズの初回を放送するのは史上初の試みだという。第2話からは、10月に新設のアニメ枠にて放送する。 pic.twitter.com/sCSHKOHpVg
posted at 06:36:06
RT @denfaminicogame: 【まさかの】2023年秋アニメ『葬送のフリーレン』9月29日に金曜ロードショーで初回2時間スペシャルの放送が決定 news.denfaminicogamer.jp/news/230629q  金ローでのアニメ初回放送は史上初。2話以降は日本テレビ系の新アニメ枠で放送される。フリーレンの旅路のきっかけとなった後悔と涙が描かれる最新PVも公開 pic.twitter.com/nw1lMsRSyD
posted at 06:36:18
RT @inari_oji: 厚労省より、公衆浴場へは自認性ではなく身体性で入るよう通達が出ましたね。良き。 pic.twitter.com/UP2Hd1Mqr9
posted at 07:10:54
RT @bkub_comic: pic.twitter.com/bcl0535bu6
posted at 07:11:00
RT @triangle24: 沖縄県立中部病院。本当に記事にあった通り、夜間小児救急を休止に‥。しかも、明日から‥ chubuweb.hosp.pref.okinawa.jp twitter.com/triangle24/sta… pic.twitter.com/lIa2z0u1o7
posted at 07:12:31
EU、原発事故後の輸入規制を撤廃へ 福島の水産物など - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 07:38:28
「永遠に豊洲で止まっていただきたい」ゆりかもめ延伸計画が非業の末路に至った事情(ダイヤモンド・オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b0096…
posted at 07:42:24
昨日の夕飯は鶏肉とジャガイモとピーマンの炒め物、サラダ、ご飯、サクランボ、カマンベールチーズ、その他。
posted at 08:11:39
朝飯はスパゲッティ ナポリタン、ヨーグルト、炭酸水。
posted at 08:12:00
パソコンやホームページ等、デジタルな黒歴史回w [第24話]限界煩悩活劇オサム - ゲタバ子 | 少年ジャンプ+ shonenjumpplus.com/episode/485600…
posted at 08:17:26
RT @mm_ogata_rkgk: pic.twitter.com/adpfw1AMHR
posted at 08:18:06
そうか、タグと言えば今やSNSの方が一般的には知名度高いかw pic.twitter.com/qavNWW0aXy
posted at 08:20:25


 
RT @ueyamamichiro: ハッシュタグ #水星の魔女 で表示されるスレッタ絵文字、スクショして拡大してみたら解像度高くてびっくり。ちょっと昔のゲームの顔アイコンとかより精細じゃないか。文字なのに。 pic.twitter.com/QPO9jbFrdU
posted at 08:20:36
RT @kasobus: バス停に 「最近腰が痛いので、せめてベンチを設置したい」 「でも道路占有許可が…」 と、お悩みの自治体担当者様  これが、許可不要で腰掛けることができる空間を確保した、有能バス停です pic.twitter.com/Jvvys3iqJs
posted at 08:21:23
RT @53dayo: 【注意喚起】  15分前ぐらいにこのショートメール。 フリーダイヤル番号を検索すると、確かにドコモ問い合わせと出る。 さらに、クレカ期限も近づいていた。  それでも念の為、151からドコモに電話して窓口の方に確認したところ、 「本日は同じ内容の問い合わせが集中しており、恐らく詐欺」とのこと。 pic.twitter.com/eQN7Vq2UaZ
posted at 08:58:54
RT @livedoornews: 【明日7月から】パンなど3400品目以上が値上げ 電力・ガスは一部値下げも news.livedoor.com/lite/article_d…  パン製品では、山崎製パンの「ロイヤルブレッド」や「ダブルソフト」など227品目の出荷価格が平均7%値上げ。フジパンも、「ネオバターロール」など220品目の出荷価格を値上げする。 pic.twitter.com/YjoFTOQdi2
posted at 09:00:16
RT @nishimiyamakoto: おおおおこれは…∑(゚Д゚) こんな画集出るの!?  秒で予約した。 pic.twitter.com/7Ewj2KLKE1
posted at 09:01:20
“もう市街化調整区域に新築住宅をバカスカ建てさせて将来のインフラ維持コストを上げて自らの首を絞めるような自治体も減っている。” / “俺も、みんながまだ新築住宅主義でいてくれると助かる側の人間なんだけど..” htn.to/2sGsYJ1y6L
posted at 09:05:04
価格.com改竄事件だね。“「某有名企業のWebサイトがトロイの木馬ウイルスに感染したんです。そして、当時そのウイルスを検知できたのが、NOD32アンチウイルスだけだったんです。” / “全部知ってたらスゴイ!「ESET」国内販売20周年の今だから言える話&トリビア (1/3)” htn.to/386ACdsfV7
posted at 09:07:44
RT @ogino_otaku: ようやく、情報公開。運行スタートですね。クラファン成功が決まった後も色々、妨害もありなかなか運行が決まってこなかったとじょりんの活動。時間はかかりましたがようやく一つ、取り戻せましたね twitter.com/ishizuka_yu/st…
posted at 09:08:41
RT @Hun_Yah: FF16に関して、「気取って暗いストーリーにするな!昔の明るく子供でも楽しめるストーリーこそがFFだったのに」とかコメントあったけど、 その昔のFF、なんと2の時点で開幕帝国軍に半殺しにされて復讐の為に反乱軍に加担する物語である。
posted at 09:09:22
I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/cnuQRiM7Xrt
posted at 09:14:15
もう雨が降り始めたか。
posted at 09:14:40
RT @nikkei: 富士通、マイナカード交付システム再停止 新たに誤交付 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 09:24:06
RT @lyonsamurai: 再アニメ化と聞いて フルバファン「よかった……」 ダイ大ファン「最高だった」 スラダンファン「こんな語り口があったとは」 銀英伝ファン「石黒版と比べなければ満足行く」 封神演義ファン「1度もアニメ化などされてないだろ(虚無の視線)」
posted at 09:26:17
I'm at 鷺ノ宮駅 - @seiburailway in 中野区, 東京都 www.swarmapp.com/c/5GdhXdnKxZ1
posted at 09:28:45
ブログ書きました。上野、渋谷、神田・小川町ちほーでお仕事な東京都心で33.8度に達したファッキンホット(クソ暑い)!!な木曜日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/MvWIqlBVGn
posted at 09:55:46



 
ブログ書きました。セキュリティの問題を修正したmacOS Monterey 12.6.7やSafari 16.5.1が公開されていたのでMac mini(M1/Intel x86)に適用: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar…
posted at 09:57:40
マジで普通に歩いてて熊に遭遇しかねないな・・・流石に北区や今度は東区は大丈夫だろうが・・【ヒグマ速報】地下鉄真駒内駅近くにクマ出没 ドライバーが路上を横切る1頭を目撃 警察が注意呼びかけ 札幌市南区(北海道ニュースUHB) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ce0c3…
posted at 09:59:48
ブログ書きました。週刊東洋経済 2023/5/27号(アニメ 熱狂のカラクリ) Kindle版を購入して読んだ: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/cSJxZXH899
posted at 10:00:38
 
RT @vase_ase: 【戸定梨香情報】  数々の困難があり、1年半という月日が経過してしまいましたが、本日、新京成電鉄のラッピング電車が運行開始いたしました。  松戸〜京成津田沼まで運行し、期間は1年間です。  走行前のキャンセルを防ぐ為、当日の発表となりました。  お待ちいただいた皆様、ありがとうございます。 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/2FFgpccXzS
posted at 10:01:30
コーヒー休憩 (@ ドトールコーヒーショップ in 中野区, 東京都) www.swarmapp.com/c/7ZRfVjypZN7
posted at 10:11:22
“修学旅行で女子生徒の入浴のぞき盗撮、男子生徒ら処分 自主退学も:朝日新聞デジタル” htn.to/2Fhf4Nyd8E
posted at 10:24:30
雨、本降りか・・・・
posted at 10:29:24
さて、仕事や。
posted at 10:51:16
1件目仕事完了、移動。
posted at 11:53:47
昼飯はCセット(日替わりおむすび2個+味噌汁+漬物+おかず)580円とすじこおむすび、340円=920円。美味かった。 (@ むすびや くまさん - @musubiyakumasan in 中野区, 東京都) www.swarmapp.com/c/fQufCRgtnTR pic.twitter.com/jYKvlF2B1l
posted at 12:17:17
 
I'm at 鷺ノ宮駅 - @seiburailway in 中野区, 東京都 www.swarmapp.com/c/6k8Jf5RHsVw pic.twitter.com/nsDbXx902d
posted at 12:18:42
 
RT @AtsukoHigashino: 今回の侵略を巡り、私達のような研究者への反発がいかに大きいのかを突きつけられてきたこの1年余りでしたが、その集大成のようなコメント。重く受け止めます。 とはいえ専門分野の必要最低限の知識が欠落している方には、その旨はっきりと指摘するのも専門家の大事な役割なのではないでしょうか。 twitter.com/erika_asahi/st…
posted at 12:22:17
RT @nisizakayosiaki: 札幌中央病院の待合室に不審物が置いてあり、警察を呼ぶとの事。爆発物であればテロです。 pic.twitter.com/qu9QHCF4tR
posted at 12:23:03
RT @tarareba722: 「専門知で殴らないで、もっと優しく言って。できれば褒めて」と言いたくなる気持ちはわかる。正直「言い方」でお互い損しているケースはよく見かける。ただ、専門家が専門知で一般人を殴るのは、放っておくと陰謀論で殴られたらケガじゃ済まないことをよく知っているからだということも、もうちょい広… twitter.com/i/web/status/1…
posted at 12:23:26
RT @nikkei_hokkaido: 北海道北広島市の日ハム新球場に近いパンのお店「TruffleBAKERY」。白トリュフの塩パンは1日最大約2000個売れるヒット商品です。店舗限定で北海道産小麦を使った塩パンの中には自家製トリュフバター。表面はカリッとした食感で、かむとトリュフバターの風味が広がります。 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 12:23:42
“賃貸でも戸建てでもなく高気密高断熱の家一択だよ” htn.to/21MoKs6KTW
posted at 12:27:16
乗り換え (@ 西武 高田馬場駅 - @seiburailway in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/dtaHyDViGoH
posted at 12:33:52
I'm at 東西線 高田馬場駅 - @t_line_info in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/1igF8tHuclm
posted at 12:34:31
RT @SugioNIDS: 「専門知を振りかざす専門家」、私のことかな?  ただ、私こそ「こんなことも知られてないのか!」という絶望に近い思いを感じてきたんです。  そんな思いをベースに、「普通の人」に軍事や安全保障を知ってほしいと思って来月に新しい本を出します。  amzn.asia/d/8S61nto
posted at 12:37:37
RT @JMA_bousai: 【大雨に厳重警戒】梅雨前線の影響で、九州ではすでに猛烈な雨が降っている。7月1日にかけて九州を中心に西日本から北日本の広い範囲で大雨となる。九州では1日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重警戒! pic.twitter.com/NKzavV53U3
posted at 12:43:08
“「セルフレジにキレる老人」問題どうする? 模索続く大手企業 要注目の「スローレジ」とは” htn.to/4nAyUr7XLt
posted at 12:49:18
乗り換え (@ 東西線 門前仲町駅 - @t_line_info in 江東区, 東京都) www.swarmapp.com/c/6UWMfhCr3ar
posted at 13:01:34
I'm at 都営大江戸線 門前仲町駅 in 江東区, 東京都 www.swarmapp.com/c/dhqkMzI1abe
posted at 13:02:19
“第768回 OpenSpeedTestとウェブブラウザーを使って家庭内ネットワークの速度を計測しよう | gihyo.jp” htn.to/2AKJfkALtK
posted at 13:07:59
I'm at 勝どき駅 - @toeikotsu in 中央区, 東京都 www.swarmapp.com/c/cYfcl5Pyjyo
posted at 13:14:27
RT @matuyo4: 「プログラマがサウンドテストを仕込んでいたけど出し方忘れたらしい」とケロルさんから聞いたんだよな。誰か見つけてちょ。 twitter.com/shinyaman2/sta…
posted at 13:16:51
雨、止んだか。ありがたい。
posted at 13:17:22
さて、仕事や。。
posted at 13:21:03
2件目の仕事完了、移動。
posted at 14:11:52
晴れてる上にくそ暑い!!、
posted at 14:12:24
ブログ書きました。【おにぎりテイクアウト(持ち帰り)可能】鷺ノ宮駅南口出てすぐの「むすびや くまさん」でCセット(日替わりおむすび2個+味噌汁+漬物+おかず)とすじこおむすび: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/gcKLPEKW8I
posted at 14:56:37


 
RT @m_mangamuseum: 館長のBig Stoneです。いよいよ明日から「#エヴァ博 」が開幕です!!そして、エヴァ博に合わせ、当館名誉館長の #高橋よしひろ 先生との素敵なコラボが実現しました!!名付けて「エヴァンゲリオン初号銀」!!!秋田会場の盛り上げに活躍する銀の勇士に、ぜひご期待ください!! pic.twitter.com/DrCxIGvFvg
posted at 15:05:28
アイスコーヒー休憩 (@ マクドナルド - @mcdonaldsjapan in 中央区, 東京都) www.swarmapp.com/c/fShBCTCzplZ
posted at 15:44:30
I'm at 勝どき駅 - @toeikotsu in 中央区, 東京都 www.swarmapp.com/c/8qThIgIoTgo
posted at 15:44:39
RT @zimkalee: 「専門家が専門知識で私を殴ってくる!もっと私の素朴な感情や考えや不安に寄り添って!」という要求を叶えてくれる「専門家」はいます。「ガンを手術せずに治せる!」とか「ワクチンは毒だから注射しなくてOK!」とか、貴方の不安に優しく寄り添ってくれますよ(白眼)
posted at 15:55:29
I'm at 都営大江戸線 清澄白河駅 - @toeikotsu in 江東区, 東京都 www.swarmapp.com/c/dJjP4ao3QGn
posted at 15:57:17
さて、仕事や。。。
posted at 16:06:41
仕事終わり、帰るぞ。
posted at 17:15:41
I'm at 半蔵門線 清澄白河駅 - @z_line_info in 江東区, 東京都 www.swarmapp.com/c/966B2fbyB7l
posted at 17:16:28
最近、ポケモンGO、やってないや。 / “「ポケモンGO」のナイアンティック、スタジオ閉鎖-230人削減へ” htn.to/caZtLZYD9t
posted at 17:26:10
乗り換え (@ 半蔵門線 九段下駅 in 千代田区, 東京都) www.swarmapp.com/c/7p9IVgn96cZ
posted at 17:31:39
I'm at 東西線 九段下駅 in Chiyoda, 東京都 www.swarmapp.com/c/bhvJoIKkwqZ
posted at 17:32:03
乗り換え (@ 東西線 高田馬場駅 - @t_line_info in 新宿区, 東京都) www.swarmapp.com/c/3BEe6jw62CA
posted at 17:45:26
I'm at 西武 高田馬場駅 - @seiburailway in 新宿区, 東京都 www.swarmapp.com/c/6Nt3OCBsoPH
posted at 17:47:11
I'm at 花小金井駅 - @seiburailway in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/duqRmtYmmNe
posted at 18:17:17
今日はところどころで雨は降っていたが、移動時には止んでる事が多くて、傘を使わすに済んだ。ありがたい。
posted at 18:31:18
仕事終わりや、酒。
posted at 19:38:56
カード返した所でマイナンバーは割り当てられてるんですけど・・・・・>ツイッターで「マイナ返納運動」広がる 「ポイントも返せ」批判も(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0c88d…
posted at 20:41:03
【ゾイド公式】 アニメ『ゾイド ジェネシス』 第3話「旅立ち」 期間限定 youtu.be/YNyn8xXywgs @YouTubeより
posted at 22:16:37
 
やはり現時点ではヒロインは「みぃ」やな、そして次回にその座は奪われる。 pic.twitter.com/H7qSkK1bZW
posted at 22:17:30

 
RT @reirei_pot: 科学で殴らないでください、 専門知で殴らないでください、 という人達、今までどれだけ嘘とデマカセで他人を殴ってきたんだろうなというお気持ちになる 嘘とデマカセに縋ってなければ科学や専門知で殴られることは無いので
posted at 22:51:47
RT @akiman7: むかしかいたやつ pic.twitter.com/pNRm4jaV3h
posted at 22:51:57
RT @nikkei_hokkaido: ファーム富田(北海道中富良野町)が生産農園「ラベンダーイースト」(北海道上富良野町)に足湯「ラベンダーイーストの湯」を開設します。保湿成分のメタケイ酸を含む刺激が少ない冷鉱泉で、東側に十勝岳連峰、南側に夕張山地が見渡せます。7月1〜31日は無料開放します。 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 22:52:13
RT @daitojimari: 判決文精査致しました。請求全部棄却の勝訴判決となりました。32ページに渡る長い判決文であり、原告側が問題としている争点すべでが棄却されました。途中裁判官が変わる形で長期に渡る争点整理と対処になりましたが、優秀かつ丁寧な弁護士さんのおかげで勝ちました。結論部分のみ掲載いたします。 twitter.com/daitojimari/st… pic.twitter.com/iO0J6ONVk1
posted at 22:52:25
RT @Yorimen: アイちゃんきいてる?!東京ドームでアイドル流れたよー!!!!😭😭😭
posted at 22:52:32
RT @sarasiru: ログインしないと見れない仕様になったんかTwitter。
posted at 22:53:30
これ、凄い害悪では・・・・ログインしないとツイートが見られなくなった。RT
posted at 22:53:58
夕飯は五目ご飯、サラダ、鶏唐揚げ、プラム、その他。
posted at 23:07:38
RT @eutxsl3LKNTxWLf: 平日、昼間の余市駅です。  きょうは倶知安方面からの客も多く、 車内は地獄絵図でした。  これから、通勤通学ラッシュの時間となります。  早ければ再来年に廃止されます。 この人数を1台のバスで運ぶそうです。 pic.twitter.com/W7kO1yNHXn
posted at 23:08:44
ブログ書きました。鷺ノ宮、勝どき、清澄白河ちほーでお仕事な微妙に雨でクソ蒸し暑い金曜日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/vwMMV61auA
posted at 23:10:07



 
RT @naruto2413: 「シャープさんのガラケーにはFM音源の音色エディタまで内蔵されてた」 って話は(一部では)有名ですが…  なんと、説明書には 「FM音源の仕組み、オペレータの図解、アルゴリズム、各パラメータの説明まで載ってる」 んです!  これ、あくまでガラケーの説明書ですよ。 すごすぎるw pic.twitter.com/YYb6DKk0hS
posted at 23:17:05
な感じ。
本日、2023年 4/3 (月) 19:00 ~ 19:30 (30分)よりアニメ 無印ゾイド 第1話「惑星Ziの少年」が東京MXで放映されました。
番組表での案内は
「「銀河の彼方にある惑星Zi。 そこには優れた戦闘能力を持った金属生命体「ゾイド」が存在した。 ゾイドは自ら戦う意思を持ち、惑星Ziにおけるガイロス帝国とヘリック共和国の戦争のなか、最強兵器として君臨していた。
バンは、この星で生まれ育ったゾイド好きの少年。 ある日古代人の遺跡の中で、ゾイドと合体する力を持つオーガノイドのジークと、謎の少女フィーネと出会った。 ジークの力で蘇ったシールドライガーを愛機として、記憶を失ったフィーネの過去を探す旅に出る。
惑星Zi・エレミア砂漠。バンは、たまたま出くわした野良ゾイド「ガイサック」を操る盗賊に、格好の餌食となって襲われていた。必死に逃げるバンは、朽ち果てた遺跡へと逃げ込む。 遺跡の崩れた壁の向こうに、偶然隠し部屋を発見したバン。そこには、カプセルが2つ並んでいた。しつこい襲撃をから身を守るため、バンは祈るような気持ちでそのスイッチを押す。
そこから生まれてきたのは、見たこともないT-Rex型ゾイド。バンはそのゾイドをジークと名付け、一緒に盗賊を撃退しようとするのだが…
【バン】岸尾大輔 【フィーネ】大本眞基子 【ジーク】鈴木琢磨 【アーバイン】藤原啓治 【ムンベイ】渡辺久美子」
となっております。
![【アニメ 無印ゾイド】 [新]ゾイド -ZOIDS- #1「惑星Ziの少年」 TOKYO MX1(Ch.9) 2023年 4/3 (月) 19:00 ~ 19:30 (30分)放映](http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/images/slproimage/slooProImg_20230403221557.jpg)
![【アニメ 無印ゾイド】 [新]ゾイド -ZOIDS- #1「惑星Ziの少年」 TOKYO MX1(Ch.9) 2023年 4/3 (月) 19:00 ~ 19:30 (30分)放映](http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/images/slproimage/slooProImg_20230403221555.jpg)
非常に懐かしい。無印ゾイド、ゾイド/0が放映されているあたりが私が運営している個人サイト
★もんげーゾイドなファンサイトZOIDS TOWN.comズラ
が一番、盛り上がっていた時期でしたからね。
学生から社会人になるにあたりの時期でもありますし、いろいろ感慨深いんですよねぇ。
ちなみにリアルタイムでは見られなかったのでnasneで録画したのをPC TV Plusのニコニコ実況表示させつつ見ました。
そもそも
★ゾイド Blu-ray BOX (KOTOBUKIYA製 1/72HMMブレードライガー専用限定成型色付き)(完全初回生産限定版) キター!!(2013年08月02日 (金曜日))



Blu-ray BOXを持っているので見ようと思えばいつでも見られるのではありますが・・・・・テレビ放映とともにAmazonプライムやNetflix等のサブスクでの配信もお願いしたいですね。
幾度か大消滅を繰り返しているので昔の感想のログは一部残っておりませんが参考までに
★アニメ・漫画関連【2000年7月~2000年12月】【無印アニメ 2部最終回までの感想等】
★アニメ・漫画関連【時期不明~2000年7月】【無印アニメ 2部の感想等】
★アニメ・漫画関連【2000年7月その2】【無印アニメ 2部の感想等】

リンクはっておきます。
これらの感想も久々に見たな・・・・懐かしい・・・・・
タカラトミー公式のゾイドのTwitterアカウントが
ゾイド40周年記念「ZOIDS展」
— ゾイド【公式】 (@zoids_official) March 6, 2023
開催決定!
ゾイド40年の歴史を振り返る全国巡回型展示会を5月26日から大阪「梅田ロフト」を皮切りにスタートします!
最新情報は、随時「ZOIDS展」公式HPにアップしてまいります。
公式HPはこちら
↓https://t.co/20KpUYDkfA#ゾイド#ゾイド40周年#ZOIDS pic.twitter.com/Z7qdfjOfXV
★恐竜博2023|ZOIDS 40周年記念特設サイト|タカラトミー
サイトのタイトルタグがまだ恐竜博2023になってるのはいいとして40周年ZOIDS展(40th Anniversary ZOIDS Exhibition)を発表しています。
「ゾイド40周年を記念して40年の歴史を振り返る全国巡回型展示会の開催決定!歴代の人気キットを始め、ジオラマコーナーなどの立体物展示に加え、歴代のアニメシリーズの制作資料も展示!昭和・平成・令和までの全世代のファンに贈るメモリアルイベント!2023年5月26日(金)から大阪「梅田ロフト」を皮切りにスタートします。」
だそうです。
そして
ゾイド40周年記念プロジェクト
— ゾイド【公式】 (@zoids_official) March 6, 2023
特報!
ゾイド初代アニメ「ゾイド -ZOIDS-」
24年ぶりの再放送決定!
#ゾイド#ゾイド40周年#ZOIDS pic.twitter.com/sBmvPHphrK
アニメ 無印ゾイドが24年ぶりに東京MXにて2023年4月3日19時から再放送決定だそうです。
それを受けて

Twitterの2023年3月6日 17時00分 トレンドで5位(7034件のtweet)となっております。その後は流石にWBCの大谷翔平さんには勝てないので圏外になってますが一時的にもゾイドがトレンドに浮上しました。
無印ゾイドのアニメは
★ゾイド Blu-ray BOX (KOTOBUKIYA製 1/72HMMブレードライガー専用限定成型色付き)(完全初回生産限定版) キター!!(2013年08月02日 (金曜日))

持ってるのでいつでも見られるのですが・・・・いや・・・ブルーレイドライブとソフトはあるものの最近は見ていないので再生ソフトのインストールからが必要ですが、まあ再放送は嬉しい。ただもうテレビで見るのがもう面倒な時代なので必要なのはAmazon プライムやNetflix、ABEMAでもなんでもネットやサブスクで見られるような状態にする事ですよね。
私の運営しているサイト
★もんげーゾイドなファンサイトZOIDS TOWN.comズラ
が全盛期(アクセス数だけでいえばそれ以降で上回った時は多々ありますが・・・・)の時にやっていたアニメなので本当、感慨深いです。
オフ会とかねぇ。
ゾイド(ZOIDS)展というと
★2000年10月8日~9日開催の大ゾイド展(池袋開催)の思い出(2015年07月27日 (月曜日))
★2000年10月8日大ゾイド展1(2000年10月9日)


を思い出します。
あのときの熱量は本当、凄かったよなぁ・・・・・
本日(2022年12月27日)発売のフィギュア王 No.299はゾイドの特集でした。

「40周年アニバーサリーゾイドとは!?究極のリアルムービングキット誕生!!メカ生体から40周年を迎える「ゾイド」をプレイバック!!ZOIDS」。ゾイドの表紙の雑誌、なんか嬉しいもんですな。電子書籍版はないようなので本屋で買いました。
全ゾイドカタログ、的まではいかなくそこそこのゾイドカタログ、ギルベイダーはないですが資料で出て来たり、あとはゾイド関連の方のインタビューも。
シールドライガーだけじゃなくてウルトラザウルスとデスザウラー表紙も嬉しいわね。
ライガー系でもいいのですが、まあ・・・・恐竜モチーフが当初はメインでしたし。
昨日、アニメ ゾイドワイルドZERO(ゼロ)の最終話が放映されました。
★【地上波テレビアニメは終わり】アニメ『ゾイドワイルドZERO』第42話~50話(最終話)感想等【次はWebアニメ「ゾイド戦記」へ】: ZOIDS TOWN.com
★ゾイドワイルドZERO最終話放映で、地上波テレビアニメは終了、今後はWebアニメの「ゾイドワイルド戦記」へ(2020年10月16日 (金曜日))
そして本日よりWebアニメ「ゾイドワイルド戦記」が配信開始です。
★(9) 新アニメ「ゾイドワイルド戦記」第1話!公開!! - YouTube

ゾイドワイルド戦記 タイトル画面

帝国軍 バーニングライガー。

帝国軍輸送艦。

なんか・・・・こういうの見覚えがw


配信は1ヶ月に一度、1話約3分ちょっとと短いです。玩具の方が売れたらまたこれを地上波で1話30分とかでやってくれりゃいいのですが・・・・・・・
関連
★ゾイドワイルドZEROの続編、Webアニメの新アニメ「ゾイドワイルド戦記」第1話公開: ZOIDS TOWN.com
ゾイドジェネシス以来、12年ぶりに復活した地上波でのアニメ ゾイド展開。
★タカラトミー公式サイトトップにゾイドのティザー広告っぽいの現る(2018年02月15日 (木曜日))
★2018年夏、MBS系でゾイドが再びアニメに!ゾイドワイルド放映開始!!(2018年02月27日 (火曜日))
★ゾイドワイルドの記事と漫画読むのに十数年ぶりにコロコロ購入「コロコロコミック 2018年 05 月号」(2018年04月15日 (日曜日))
★タカラトミーによるゾイド(ZOIDS)が12年ぶりにゾイドワイルドとして復活、発売開始(2018年06月23日 (土曜日))
★ZOIDS ゾイドワイルド ZW01 ワイルドライガー購入、組立はまだ(2018年06月23日 (土曜日))

★アニメ ゾイドワイルド第一話「本能解放!ワイルドライガー」(2018年07月07日 (土曜日))
2018年7月からはテレビ東京系列でゾイドワイルド(今後は無印ゾイドワイルドとか言われるかな?ないか?)が放映。放映時間が少し早いとはいえ、やはり地上波アニメ放映というのはインパクトでかく、ゾイドもいろいろな所で見るようになりました。
★お外の仕事は休みで家事したり雑用したりお仕事したり子供のお友達がゾイド(ワイルドライガー)持って遊びに来た日(2019年04月18日 (木曜日))

趣味のゾイドの個人ホームページ作り始めた時はまさか自分の子供の友達がゾイドを持って遊びに来るなんて思ってもいなかったなぁ・・・・・・・私もワイルドライガーは買ったのですが未だに見組立・・・・・子供からはいつ組み立てるの?と言われてましたが・・・子供達で勝手に開けて一時組み立てようとしていたようですが、飽きたのか少し開けて終わってた。説明書が紛失してた・・・・なくても組み立てられるよねw?
ゾイドワイルドが終了し、また地上波アニメのない時代が続くのかな?と思いきやまさかのTBS系列で続編、ゾイドワイルドZERO放映開始。
★アニメ ゾイドワイルド ZERO第1話「誕生!ビーストライガー!」感想(2019年10月04日 (金曜日))


そして本日






50話で最終回を迎えました。
流石に地上波アニメない状態ですと、ゾイドワイルド始まる前的な感じに戻る気がしますが今後はWebアニメとして
★バトルCGアニメ最新作『ゾイドワイルド戦記』2020年秋から配信スタート!』2020年今秋から配信スタート! | Anime Recorder
明日より配信開始。3分程度で月1配信。
このエントリの続きは
★【地上波テレビアニメは終わり】アニメ『ゾイドワイルドZERO』第42話~50話(最終話)感想等【次はWebアニメ「ゾイド戦記」へ】: ZOIDS TOWN.com
で貼り付けた私のゾイドワイルドZERO 感想の貼り付け(42~50話)。
ついに出てきたゼログライジス>アニメ ゾイドワイルド ZERO 第42話「ジョシュア・コンラッド」
— 封神龍(手洗いうがい推奨仕様) (@yuumediatown) September 13, 2020
な感じ。
当初のデスザウラー様と同じく、他のゾイドコア喰らうのか、ゼログライジス。ゼログライジスは自分で集め、デスザウラー様はジェノザウラー等、他に任せていた感かな。それともこれまでは他のゾイドに集めさせていたのかな?>アニメ ゾイドワイルド ZERO 第43話「古の皇帝龍ゼログライジス!」
— 封神龍(手洗いうがい推奨仕様) (@yuumediatown) September 13, 2020
重力砲が噛ませ犬になったか。まあ・・・あれ通じたのデススティンガーぐらいだし・・・>アニメ ゾイドワイルド ZERO 第44話「倒せ!!ゼログライジス!!」
— 封神龍(手洗いうがい推奨仕様) (@yuumediatown) September 13, 2020
ほぼ総集編でしたね・・・ただこれ、敵のライガータイプ?それとも?あと「あれはゼノグライジスの故郷だ、あの星に君臨する最強のゾイドだった」??惑星Zi?>アニメ ゾイドワイルド ZERO 第45話「侵略者イレクトラ」 pic.twitter.com/Wip2m2bLyb
— 封神龍(手洗いうがい推奨仕様) (@yuumediatown) September 13, 2020
シーガル、基地に誘い込んでガンダムSEEDのアラスカ基地ばりに大量破壊兵器で虐殺するかと思いきや、雪崩れ程度で済んだ。流石に子供向けアニメじゃそれはできんか・・・>アニメ ゾイドワイルド ZERO 第46話「氷上の端末争奪戦」 https://t.co/HBtHptMVPD
— 封神龍(手洗いうがい推奨仕様) (@yuumediatown) October 16, 2020
元々ボスクラスだったジェノスピノとオメガレックスの共闘は熱すぎや。弱いゾイドだと一瞬で石化する変な光も効かぬ>アニメ ゾイドワイルド ZERO 第47話「古の皇帝龍最終進化!」 https://t.co/HBtHptMVPD pic.twitter.com/EZkG1HTDCR
— 封神龍(手洗いうがい推奨仕様) (@yuumediatown) October 16, 2020
荷電粒子砲効かねえ・・・・>アニメ ゾイドワイルド ZERO 第48話「三大破壊龍!地球最大の決戦!」 https://t.co/HBtHptMVPD
— 封神龍(手洗いうがい推奨仕様) (@yuumediatown) October 16, 2020
それは嘘で移民船突撃自爆、やべぇな。背中からの奴見てるとなんかシン・ゴジラ思い出したわ>感動した、特にゼログライジスが親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった>アニメ ゾイドワイルド ZERO 第49話「ネオヘリック最期の日!」 https://t.co/HBtHptMVPD pic.twitter.com/avoWOKxxoc
— 封神龍(手洗いうがい推奨仕様) (@yuumediatown) October 16, 2020
流石に大ダメージ受けてたのね、ゼログライジス。最期は処刑のテーマで・・・・そして復興はこれからだ、的なのですがWebで展開される続編はまた戦争という事で・・・>アニメ ゾイドワイルド ZERO 第50話(最終話)「無限大の地球へ」
— 封神龍(手洗いうがい推奨仕様) (@yuumediatown) October 16, 2020
アニメ ゾイドワイルドZEROのオープニングテーマ

Ivy to Fraudulent Gameが歌うblue blue blue(ブルー ブルー ブルー)
と
アニメ本編でもサリー・ランドの声優さん

千田葉月が歌うエンディングテーマ「ヒカリ」を
をAmazonでダウンロード購入しました。
ええな!!
関連
★アニメ ゾイドワイルドのOP DISH//の「Starting Over(スターティング オーバー)」ダウンロード購入(2018年08月11日 (土曜日))
★ゾイドワイルド 第2クールエンディングテーマ中川翔子(しょこたん)が歌う「blue moon(ブルームーン)」をiTunes Storeでダウンロード購入(2018年11月28日 (水曜日))
★ゾイドワイルド 第3クール エンディングテーマ 台湾バンドの「noovy」が歌う「スピードアップ」をアマゾンでダウンロード購入(2019年05月27日 (月曜日))
前作 アニメ ゾイドワイルドがTBS/MBS系列で放映されて、終わりましたがその後はどうなるかと思ったらなんとテレビ東京系で新作放映開始、しかも監督やキャラデザが無印ゾイドと同じという事で・・・・
リアルタイム視聴は出来なかったので録画したのを見ました。・・・・番組終わった後の次が妖怪ウォッチなのよね・・・・
1話だからかオープニングはなし、ゾイドを地球にもたらした宇宙船が地殻変動などの大災害を引き起こし?一度文明は滅亡。プロイツェンもとい芳忠さんアナウンスでそれが知らされ・・・・
アニメ版ゾイドワイルドゼロはゾイドワイルドの過去の話で、コロコロの漫画版ゾイドワイルドゼロはゾイドワイルドの未来の話なんよね?
ゾイドの世界で地殻変動だとか隕石やら月の欠片やら落ちてきてリセットはまあいつもの事なのですが、まあの宇宙船的なのでなんで大災害が起きたのかとかの謎的なのとか(エヴァンゲリオンのセカンドインパクト的な)とか、惑星Ziというかそっちの方とのつながりを匂わせる話がインタビューなどであったり、ヒロインさんがなんで最初は人工呼吸器的なの必要なのか(主人公世代は必要なく、おじいちゃんおばあちゃん世代は必要らしい)とか、その他その他。
よくよく見ると人工呼吸器系の話については
★アニメ「ゾイドワイルド ZERO」公式サイト
キャラ紹介にそれ、書いてありますね。
あとやっぱり市街戦はいいよね。


そして・・・・・まあいろいろ試すのもあったのだろうけど、ゾイドの上に人が乗る必要、これを見てあったかなぁとも。
見逃した方は
\\第1話放送//
— ゾイドワイルド ZERO【アニメ公式】 (@anime_zoidswild) October 4, 2019
先ほどついに第1話が放送!📺
リアルタイムでの放送を見逃した方は、土曜朝8時から始まるタカラトミーチャンネル(https://t.co/yoOM28hX6m)、コロコロチャンネル(https://t.co/MKZ3Gr1gCO)、あにてれ(https://t.co/jq4skztiPs)での見逃し配信にてご覧になれますよ! pic.twitter.com/gXAhXf1gPb
関連
★アニメ[ゾイドワイルド]2期ゾイドワイルドZERO(ゾイドワイルドゼロ)が10月からテレビ東京系列で10月4日土曜日17時55分より放映開始: ZOIDS TOWN.com
★アニメ ゾイドワイルド第一話「本能解放!ワイルドライガー」放映!: ZOIDS TOWN.com
★コロコロコミックの「ゾイドの歴史を徹底解剖!」シリーズ: ZOIDS TOWN.com
「「なぜ、地球にゾイドがいたのか?」とうのは社内で話していて、「惑星Ziと繋がってるんじゃないか」と実は話したりしていますね。作中では語られてないですけど、色々と設定を考えていますね。」」
★アニメ[ゾイドワイルド]2期ゾイドワイルドZERO(ゾイドワイルドゼロ)が10月からテレビ東京系列で放映開始等まとめ: ZOIDS TOWN.com
★アニメ ゾイドワイルド第一話「本能解放!ワイルドライガー」放映!: ZOIDS TOWN.com
★もんげーゾイドなファンサイトZOIDS TOWN.comズラ
2019年7月12日発売の
コロコロアニキ 2019年夏号 2019年 07 月号 [雑誌]: コロコロコミック 増刊

にて漫画 機獣新世紀ゾイド特別編第13.5話 港町の嵐が掲載されています。まさか今になって完全新作が読めるとは・・・・・

ゾイドワイルド2の主人公獣機カイと機獣新世紀ゾイドの主人公 バン・フライハイト。
ゾイドワイルド2はコロコロ9月号から連載開始だそうな。アニメは・・・・TBSの枠がないので厳しそう?
漫画版の無印ゾイド、だいぶ話を忘れているなぁ・・・・13.5話、ウェンディーヌとか見ていてなんか思い出した感・・・・そして同時に当時の漫画版無印ゾイドの
機獣新世紀ZOIDS 新装版 第1巻も同時販売しております。
2巻、3巻も続々販売予定。
当時のコミック、全巻揃えていたか記憶にない、1巻ぐらいは買っていたような気がするけどこの日記を本格的に付け始めたのは2000年頃。無印ゾイドのアニメやってたのは1994年~2000年。そういう記録が見当たらない。もう少しうまく検索すれば出てくるかもしれないけれども・・・・・
無印ゾイドがやっていた頃が一番ゾイドタウンも人気があった頃でございまして、今よりインターネットは爆裂に少ない時代でしたが、サイト運営していて一番忙しい時期だった気がします。当時は学生でもあり、新聞奨学生でもあり、更には社会人に成り立ててでもあり、人生の中においても一番時間に余裕なかった気がするのですが、若さでどうにかできたんですよね・・・・何かおかしいぐらい、当時はゾイド愛もあったかもしれない。
そんな時代を思い返せるよいきっかけとなりました。本当、懐かしいなぁ。
関連
★「機獣新世紀ZOIDS」新装版発売&アニキ夏号掲載記念!第1話を特別公開!! | コロコロオンライン|コロコロコミック公式
アニメ ゾイドワイルド 第3クール エンディングテーマ 台湾バンドの「noovy」が歌う「スピードアップ」をアマゾンでダウンロード購入しました。
台湾のバンド noovyが歌う「スピードアップ」です。
幻想的な感じ、いいね。なんというかこう、徹夜カラオケの時にミュージックビデオ的なのが流れているとその世界観に浸れる感じ。
関連
★ゾイドワイルド 第2クールエンディングテーマ中川翔子(しょこたん)が歌う「blue moon(ブルームーン)」をiTunes Storeでダウンロード購入(2018年11月28日 (水曜日))
★アニメ ゾイドワイルドのOP DISH//の「Starting Over(スターティング オーバー)」ダウンロード購入(2018年08月11日 (土曜日))
木曜日でございます。今日はお外のお仕事は休みにしておりまして、内部的なお仕事や家事などに当てる日にしておりました。
朝飯食って午前中は内部的な作業のお仕事したり、データ整理したり、その他その他。
食器洗いに米研ぎ、炊飯器セット、洗濯にトイレ掃除等の家事もしまして。
昼前に外出していろいろ買い物。昼飯は久々に
★約1年ぶりぐらい?に小平うどん 小平本店で肉汁うどん(400g)と生卵
で食べて。その後は自転車をサイクルベース アサヒに点検に預け、代車借りて帰って来て午後もいろいろ雑用していました。
子供が帰ってきてお友達が遊びに来るという事で私は私でいろいろ作業しておりましたら男の子のお友達が遊びに来ました。嫁さんから聞いているけど女の子のお友達より男の子のお友達と遊んでいる事が多いらしい。家に来る子も男の子というかそういや保育園時代からのお友達以外で小学校の女友達、遊びに来たことあったかしら?
で、その友達の一人がゾイドが好きらしく、家に来る度に少し高い所に飾ってあったギルベイダーが気になってたらしく・・・・・更には

ワイルドライガー、持ってきていました。家にも未組立なのありますが完成品触るのは初めて(家電量販店とかで飾ってあるのは見た事あるけど)。
ギルベイダー、気になっていたようなのでおろして触らせてあげました。昔のゾイドで昔のラスボス的なのだったのよ、と軽く説明。(ゾイドジェネシスでは単なる輸送船で終わりましたがまあゲームボーイのゲームとかだとラスボスだったし・・・・)
このスイッチ何?と聞かれたので電池入れれば昔は動いた、的なお話して電池入れて見たけど流石に動かなかった。再販版ではなく本当に昔のギルベイダーですので・・・・
1997年からゾイドのサイト、ZOIDS TOWN運営してきて、まさか自分の子供のお友達にゾイドの説明する事になるとは夢にも思わなかったよ・・・・その子のお兄ちゃんはゾイドのゲームにはまってるらしい。スイッチの奴なのかゲーセンのなのかまでは聞きませんでしたが。
その子はポケモンも好きなようで。部屋の中で遊んだり、庭でアリとかぶっ殺してたりとかやはり子供はそうんだなぁ、と。虫に対して結構残酷よね、まあ私も子供の頃、蟻の巣掘り返したり、水攻めした覚えありますけど。
大縄飛びの手伝いしたりとか午後やる予定だった作業はほとんど出来ず、子供の相手をして時間が過ぎました。
そのうち、Switchでゲームしたりとかしてて。
時間になったのでお友達は帰り、私と子供で外出。私はまずは点検で預けた自転車を回収。
★サイクルベース あさひで自転車のブレーキワイヤー等交換とセーフティー点検実施
点検完了、ヤオコーで買い物して夕飯は唐揚げ屋で買った唐揚げと野菜サラダとご飯。
あとはシャワー浴びて夕飯食って酒飲んで。
あとはネット見たりテレビ見たりして一日が終わるのでした。
スラマッパギー
posted at 06:47:00
免職にならないのは凄いな・・・・・ / “「すしざんまい」研修で課長がセクハラ?直撃に木村社長は激怒 - ライブドアニュース” htn.to/2JNNMcGB62
posted at 06:47:04
RT @anonymous201504: 共産党・野垣あきこ候補の選挙カー無賃駐車に対する見解「コインパーキングだと知らなかった」~ネットの反応「コインパーキングと気づかなかったなら、誰の敷地に停めてたのかって話…」「アレをコインパーキングと判断できない人が車運手しちゃダメなレベルだろ」 anonymous-post.mobi/archives/6424
posted at 06:47:47
“iPadがMacのタブレットに? 次期macOSで - ITmedia NEWS” htn.to/3TnThKPNfL
posted at 06:54:13
“変貌を遂げるみずほの採用戦略、しかしグローバル人材も最初は支店 : 市況かぶ全力2階建” htn.to/3dFVDPqmFT
posted at 06:54:35
“SpaceX、着陸成功したFalcon Heavyの中心ブースターを"海ポチャ"。帰港途中、天候悪化で波高く - Engadget 日本版” htn.to/24PaFsg5EB
posted at 07:18:55
RT @nage_pink: 日常会話で「いやー、それはやらなくていいじゃない?義理はあっても義務じゃないっしょ」って言ったら「それ…めっちゃ良い言葉じゃん…!!義理はあっても義務じゃない…か…俺も使うわ!!誰の言葉?」って聞かれて、「死神キルバーンです」と答えられずに笑ってごまかしてた。
posted at 07:39:49
RT @motto_motogp: 木星のおかげで、地球を含めた内惑星側への小惑星(アステロイドベルト)の衝突が防がれて(減じて)いることがわかるビジュアル。おおそういうことか。ぼくいままで木星にダイレクトに小惑星が落ちるのをイメージしてたけど違うんだ。重力にまんべんなく引っ張られる RT pic.twitter.com/dRNNXcspkR
posted at 07:40:46
RT @ogugeo: 以前イタリアで調査をしていた時に、同国で「ルパン三世」の人気が非常に高いことを知った。作者のモンキー・パンチ氏の逝去の報が入り、イタリアでの報道を検索してみたところ、ローマで発行されている同国を代表する新聞のラ・レプッブリカに絵入りの記事が出ていた。bit.ly/2GlNWEl 合掌。
posted at 07:41:06
RT @Simon_Sin: 俺はこの画像が好きな人はたいてい好き pic.twitter.com/qUlqIyLiET
posted at 07:48:14
RT @yohei_tsushima: 月16万4千円の「産別最低賃金」を経営側は拒否ですよ!  月16万4千円ですよ!  月16万4千円!!!!  港湾、長引く春闘 GW中もストの可能性:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 07:50:06
RT @cladescale: Twitterが不要なクソリプを自分で隠せる「ツイートを隠す」機能を2019年6月にもリリースすると予告 - GIGAZINE gigazine.net/news/20190417-…  良い話っぽくまとめてるが「デマの指摘を、デマ言った側が隠蔽できる」って機能ですよねコレ。クソか?
posted at 07:56:45
RT @anonymous201504: 【動画】韓国人Youtuber、日本の飲食店で大声で韓国語を喋りながら配信 ⇒ 注意した店員と店長に謝罪させる~ネットの反応「日本人なら投稿者がフルボッコされる案件だろコレ」「模造犯増えるで」 anonymous-post.mobi/archives/6430
posted at 07:57:37
RT @sow_LIBRA11: まぁしかしアレだよな、例のアレとソレの件で、日清がバカっぽく見えて、実は意外に如才なく、見事な広報の舵取りをしていることが証されたよな。 pic.twitter.com/RMd0k7UIQr
posted at 07:58:03
RT @4ki4: 世界のデータ通信量の15%はネットフリックによるもの pic.twitter.com/ookk9uQbcc
posted at 08:00:44
RT @Ixy: 仙狐さん pic.twitter.com/ItBqsfEywl
posted at 08:49:58
RT @ewe_your_you: タクシー運転手「たとえば、海にいるとして」  客「はい」  タクシー運転手「コップで海の水をすくった場合、コップの中は海と呼べると思いますか?」  客「あ~、どうなんですかね」  タクシー運転手「ところでお客さん、今日はなぜ海へ?」  客「新宿駅ですよ、自分の話に引っ張られないでください」
posted at 09:18:44
ブログ書きました。花小金井駅北口のラーメン屋兼夜は居酒屋の麺や 渡海で煮干し中華そば(醤油): YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/zFSPG13wFL
posted at 09:22:26



 
RT @ikuyuk: (´ー`) ジョン・レノンが生きてて安倍ちゃんと飯でも食ってたら小田嶋も町山もイマジンを糞味噌に叩くと思うんだな
posted at 09:22:38
RT @adeliepenguin9: 炎上覚悟で言いますが  高卒高専卒の社員は本当に洗脳しやすい  特に野球等やっていて、上下関係に忠実で上に物を言わない社員  一方で大卒大学院卒中途の方々は現場に入ってその旧態ぶりに驚いて辞めていく  現場は殆ど国鉄時代のまま
posted at 09:25:35
わざわざ国外から人呼んでやることじゃないやろ・・・・・結局奴隷が欲しいだけやん・・・・ / “福島廃炉に外国人労働者 東電「特定技能」受け入れへ:朝日新聞デジタル” htn.to/2enx5HAyX8
posted at 09:27:35
RT @yo_zansanada: 大日本帝国 「ガダルカナルからは転進したけど勝ってます」 「サイパン玉砕したけど勝ってます」 「原爆落とされたけど勝ってます」  日本 「給料は上がらないけど景気はいいです」 「生活苦しいけど景気はいいです」 「大学生の仕送り減ったけど景気はいいです」 「実感はないけど景気はいいです」
posted at 09:28:03
ブログ書きました。ついでに昨日の夕飯はこれと豚肉ともやしの炒め物、味噌汁、ミニふりかけご飯等。テーブルマーク ごっつ旨いお好み焼: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/l6hQ0dsKBd
posted at 09:30:57

 
朝飯は七時頃に焼きサンマ、ご飯、味噌汁、ミニトマト、ヨーグルト、お茶。
posted at 09:41:51
I'm at サンドラッグ 小平鈴木町店 in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/dWUM3Oe4pzT
posted at 10:11:06
来なくていいよ・・・・今更・・・・・ twitter.com/yahoonewstopic…
posted at 11:55:59
RT @yuukamiya68: スマホの電波すら立たんブラジルのシャレにならん田舎で、ホテルのテレビつけたら普通に小林さんちのメイドラゴンやってる違和感。 pic.twitter.com/MaNq3ubhQE
posted at 11:58:10
RT @miyautihaku: コピー機を使用していた上司が「紙がなくなった」と言ってきたので、別の作業中だった私は「コピー機の下に予備の紙がありますよ」と答えました。…しかしこの返答は不正解だったらしく、上司の機嫌がすこぶる悪くなりました。 さて、ではこの時の正しい行動はなんだったでしょう?
posted at 12:01:31
昼飯は肉汁うどん(400g)と生卵、750円。出汁割りで汁ものんで、美味かった!12時過ぎると一気に待ちが発生するな、早めに来て良かった。 (@ 小平うどん in 小平市, 東京都) www.swarmapp.com/c/8LV36pE7XLm pic.twitter.com/Z8sxfpK3ao
posted at 12:21:32
 
I'm at サイクルベース あさひ 小平店 in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/3o1G09kYmdL
posted at 12:28:34
食器洗い、米研ぎ米炊飯器投入、洗濯して干して、トイレ掃除。
posted at 13:24:43
RT @m__sb04: こんな雑なラフ画から自動で検出してHTML組めるんか...😳 GitHubみたら既にv0.6.0までリリースされてるし、LPくらいならすぐ自動コード生成できる時代になりそう。リアルタイムにデモ出来てるのが凄い。 #AI @teleportHQio pic.twitter.com/qg6w46qAzl
posted at 13:26:43
RT @nhk_kokusai: アメリカなどの研究グループが、死んだブタの脳に血液の代わりとなる液体を流したところ、脳の一部の細胞が動き始め、機能が回復しているのが観察されました。www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
posted at 13:26:52
RT @kunihirotanaka: 石狩データセンターでドヤリング開発中。 pic.twitter.com/Z4F82Zi0EH
posted at 13:27:04
家計簿入力実施、今回もちょいと昼飯代が・・・・あと週4回昼飯がラーメン系のもあったな・・・・栄養バランス的にやばげな・・・・
posted at 15:30:25
ブログ書きました。花小金井、日本橋、九段下ちほーでお仕事なクソ忙しい日: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/q2Tp87hRde
posted at 15:45:53



 
ESET、期限が迫っていたので3年版で更新。2022/05/18までになりました。
posted at 15:49:12
RT @gerogeroR: 全く意味がわからない。 こうやって何でも政権批判に結びつけるのは嫌われる。  こんなことで怒る人はアーマードコアの続編が出ないことなついて政府に怒りをぶつけるべきだ。 twitter.com/kyoen/status/1…
posted at 16:42:43
ブログ書きました。約1年ぶりぐらい?に小平うどん 小平本店で肉汁うどん(400g)と生卵: YUU MEDIA TOWN@Blog www.yuumediatown.com/diary/mt001/ar… pic.twitter.com/bWNRheeinH
posted at 16:49:03
 
RT @superponime: イカ娘OVAのスーファミ破壊シーン、カセットの内部の仕切りもしっかり再現する謎のこだわり pic.twitter.com/8SpUpCoDlK
posted at 16:50:23
RT @livedoornews: 【全土で揺れ】台湾・花蓮県で震度7の地震 news.livedoor.com/article/detail…  マグニチュードは6.1、震源の深さは18.8キロ。台中市などで震度5、桃園市や台北市などで震度4を観測した。 pic.twitter.com/YxovMHvmxQ
posted at 16:52:53
RT @focustaiwanjapa: 18日午後1時過ぎ、台湾東部でM6.1の地震があった。最大震度は花蓮県銅門の7で、台北でも震度4の揺れを観測した。各地の推計震度は次の通り。 pic.twitter.com/NcD0N5MGyW
posted at 16:53:15
そういや台湾も連日というかちょこちょこ地震あったけど前震だったのかしら。RT
posted at 16:54:22
RT @Ikuyokaigai: 花蓮の状況 #台湾地震 pic.twitter.com/Z6om5rHDjD
posted at 17:01:39
RT @zoids_official: / 対デスレックス用に 生まれたコロコロ限定ゾイド! \  「ファングタイガー白虎形態」を抽選で100名様にプレゼントします(Z oωo)ノ  ボディは立体感が際立つ特殊な白色でキャップはエメラルドクリアです!応募方法はコロコロ5月号をご覧ください! pic.twitter.com/FX2ZDZMLAo
posted at 17:12:09
自転車のセーフティ点検してもらったり、ブレーキ周り部品交換したり。 (@ サイクルベース あさひ 小平店 in 小平市, 東京都) www.swarmapp.com/c/e5GJpsyHt4C
posted at 17:51:04
I'm at ヤオコー小平回田店 in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/gb1xGPAyVUZ
posted at 18:04:04
ヤオコーもセルフレジ導入してくんないかなぁ。
posted at 18:04:58
“サムスンの折りたたみスマホ、2日で壊れたという報告が殺到中 | netgeek” htn.to/2zN9CjHNMh
posted at 18:12:42
I'm at アゲラー本舗 からあげ屋 小平茜屋橋店 in 小平市, 東京都 www.swarmapp.com/c/b6jHee7e0Mp
posted at 18:17:44
RT @akekodao: 焼肉屋で後から来た三人組に 「えっあの人一人?」 「俺たちの席は?あの人四人席ってずるくない?」 って騒がれたけど、君達ももういくつ寝るとお一人様なんだからな…泣いてなんかいないよ…
posted at 19:09:37
RT @guo_same: どんな職業でも同じだけど『届いているクレームが本当に客の多数派なのか』はきちんと調べて欲しい。 twitter.com/kokoro02/statu…
posted at 19:11:19
RT @Nakazako: 高級スーパーで流れてる曲です。 pic.twitter.com/baSQvuw98s
posted at 19:12:04
RT @Nintendo: 本日配信開始の『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』追加コンテンツに関するアクセス集中の影響により「ニンテンドーeショップ」が使用できない状態が続いております。誠に申し訳ございません。
posted at 19:12:28
RT @nonowa_keizai: 何でGDPじゃなくて短観みて決めんだよwロイター短観の先行きとか底打ちっぽい動きしてるしむしろやる流れになっちゃうだろw  >6月の日銀短観が示す景況感次第で延期もあり得るとの考えを示した   10月の消費増税延期もあり得ると自民幹部 this.kiji.is/49143646450650…
posted at 19:13:42
“東大卒の起業家の塚本廉さん、中卒ニートだと自白 - Togetter” htn.to/4xQ657YdZv
posted at 19:17:46
RT @toukatsujin: なぜドイツではSAPが成功したのに、似たような国である日本では似たようなソフトウエアベンダーが誕生しなかったのか。その疑問に対して、ある人の解説。「まずドイツでは企業のCEOの45%が博士であるのに対して日本では…」。そこまで聞いたら、その後を聞く必要がないほど、理由がよく分かった。
posted at 19:18:09
RT @higashinakadori: 西武の新たな直通特急、 埼玉県内で完結するのは面白いが ものすごいルートだ pic.twitter.com/ttBsETffkS
posted at 19:20:03
“西武新型特急「ラビュー」が新宿線へ! GWに本川越~飯能間で臨時運転 (2019年4月17日) - エキサイトニュース” htn.to/3XfmzCsLrs
posted at 19:20:35
RT @ps20xx: バー上がってて草。 pic.twitter.com/fYLDOO7xvC
posted at 22:32:22
RT @2000toritetsu: ヒガハスモンキーパークに飼育員さんが来た pic.twitter.com/O0DpLVC28p
posted at 22:33:37
RT @ultracub2018: 【問題】カブに乗車中、工事用信号機で停止しています。  この時、あなたは何に注意しますか? pic.twitter.com/EwGfglUHVV
posted at 22:36:15
RT @NoyS0ra: *音あり 炎上してしまったノートルダム大聖堂をアサクリUnityで再び巡ってきた 無料配布するみたいなのでPCスペックにそれなりの自信がある人はもらうといいよ。 pic.twitter.com/dWRSpx1M1C
posted at 22:37:39
RT @s_chatoran: はじめて支店に行った人から電話「支店のパソコン立ち上げたら、英語が表示されてWindowsが動かないんですが。」   俺(あぁ、HDD壊れて認識できない類いのヤツかな…) 「なんて英文表示されてます?」  「How meny files(0-15)?って書いてます。」  俺「」
posted at 22:38:05
RT @toukatsujin: そう言えば、日本生命の基幹系システムは、7年に1度のハードウエアの更新に合わせて、ソフトウエアを作り直す。これを「式年遷宮」と呼んでおり、IT部門やシステム子会社の技術者の開発力の継承を図る。 twitter.com/manbohs2000/st…
posted at 22:47:33
な感じ。
アニメ ゾイドワイルドのオープニングテーマ
DISH//ディッシュ)のStarting Over(スターティング オーバー)をアマゾンでダウンロード購入しました。
MP3だと取り回しが楽でええやね。
あとついでなのでシンカリオンの最初のエンディングテーマ、村上佳佑 Go One Step Ahead
も購入。
ゾイドジェネシス以来、12年ぶりとなるゾイドのアニメ ゾイドワイルドがついに始まりました。


今になってリアルタイムにゾイドのアニメを見たり自分の子供とゾイドのアニメみるかもしれない(女の子だしそんなに興味無いっぽいし、今日は爆睡しておりましたのでまだ見ておりません)なんて事になるとは思いませんでした・・・・・
まだ1話ですので話がどうとかはともかくゾイドはよく動き回っているし本能解放とかなかなか格好いいし、お子様の気持ちはゲット出来たかな?
本日は
★タカラトミーによるゾイド(ZOIDS)が12年ぶりにゾイドワイルドとして復活、発売開始
ゾイドワイルドのゾイド群発売日でございました。ゾイドのサイト運営しているので1個ぐらいは買っておこうかな、と思って居たのですが通販で頼むのも忘れていたし、発売日に買いに行けるかな?ムリカナーなんて思っていたけど仕事帰りにちょうど新宿三丁目周辺におりましたのでビックカメラもといビックピーカンを見て行くことにしました。
そしたら

普通に売ってました。ワイルドライガー売り切れなツイート見ていましたが売ってますね。
まだアニメも始まってないし、コロコロやネット情報だけで買う層は限りがありますわな。
アニメも土曜日午前6時半というようなスタートやしな・・・・TBS系列だからかおはスタとかではCMはあるかもしれないが紹介されないし・・・・・シンカリオンの前の放送ですがここしかあいてなかったの・・・・?TBS/MBS系で土曜6時とか日曜日枠でできなかったんかい・・・
という事で購入したのは


ZOIDS ゾイドワイルド ZW01 ワイルドライガーでございます。おまけに

ZOIDS ゾイドワイルド 推奨乾電池 Panasonic EVOLTANEO(パナソニック 絵ヴォルタ ネオ)

ZOIDS  ゾイドワイルド Zキャップ(デスメタルブラック)が付いてきました。
作るのは後日かな・・・・子供に作らせるかな・・・
関連
2018年6月23日(平成30年6月22日(金))、ゾイドワイルドのゾイド群が発売開始となります。タカラトミーとしては12年ぶりの復活でしょうか。アニメは7月開始予定。
今日は
7月には
もう少し後で追加したい気分。
ゾイドワイルドの記事や漫画掲載という事で2018年4月13日(金曜日)に発売だった


知ってる漫画、絶体絶命でんぢゃらすじーさん、ポケモンの奴(すげぇ長寿漫画やな・・・)、ドラえもんのはコミック収録のを掲載しているようですがそれぐらいか・・そりゃ、10年も経てばというか知ってる漫画あるだけ凄いよな・・・・
以前にゾイドが復活した頃のはゾイドの漫画もそうだしドラベースとか好きだったなぁ・・・・
関連
★大人向けコロコロ(旧ファン向け)「熱血!!コロコロ伝説」(2007年01月28日 (日曜日))
★ゾイドマスターピース情報掲載のコロコロアニキ2号 2015年 04 月号(2015年03月15日 (日曜日))
★「熱血!! コロコロ伝説 vol.1 1977-1978」と「vol.6 1987-1988」(2007年05月29日 (火曜日))
タカラトミーがゾイドの再アニメ化を発表しています。
★ タカラトミー公式






関連
★ゾイド新シリーズ「ゾイドワイルド」爆誕!玩具は6月、アニメは夏にMBS系列他で放映開始!スマホやSwitchなどにも展開予定: ZOIDS TOWN.com
タカラトミー公式Twitterが
(弊社の…ホームページに…謎の…「Z」…を掲載しました…2月27日(火)に…ゴイスーな…発表しますので…驚く準備…よろしく…お願いします…) pic.twitter.com/EemycAP9WY
— タカラトミー (@takaratomytoys) 2018年2月13日
のようなtweetをしております。【速報】謎のZに傷跡がつきました。最獣要。 pic.twitter.com/DVGW5Qabix
— タカラトミー (@takaratomytoys) 2018年2月15日
そしてタカラトミー公式サイトが

真の本能が目覚める

最獣要計画起動
と表示内容が変化しておりますね。
2月27日(火)にゴイスー(業界用語で凄いの意)な発表があるようです。どうみてもゾイドですがさてどうなりますでしょうか?
前回もティザーサイト的なのやって結果はスマホゲームでしたが、今回はコロコロにも乗ってるようですのでまた違う展開でしょうか?
プレイステーション4とかNintendo Switchでゲーム化で終わるんじゃないでしょうね?でも
【ゾイド】玩具 新展開決定!https://t.co/4xiXj2rVwg pic.twitter.com/VHbRGc4uzn
— フィギュア・プラモ情報@fig速 (@figsoku) 2018年2月12日
フィギュア・プラモ情報@fig速のtweetで知りました。
【ゾイド】玩具 新展開決定!https://t.co/4xiXj2rVwg pic.twitter.com/VHbRGc4uzn
— フィギュア・プラモ情報@fig速 (@figsoku) 2018年2月12日
Twitterを見ていたらファンロードがトレンドに・・・・・本当にあのファンロードとは・・・・・何か新しいサービスでファンロードの名前が使われたのかな?と思ってました。
ツイッタートレンドにファンロードってあって
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2017年9月22日
おやおや似たような言葉の何かの新ネットサービスとか
何か同名の新しい雑誌でも出たのかな?まぎらわしい
と思ったらあのファンロードで
本当に今2017年なのですか
私はそんなに買っていたわけじゃないですがそれでも興味ある特集がある時には買っていたね。
でも整理して現存で手元にあるのは

ファンロード2001年8月号。特集が

「シュミの特集 ロボットもの大辞典」でゾイドメインだったんですよね。
そういやゾイドタウンで辞典CGI使い始めた時に

ZOIDS TOWN.comゾイドなんでも大辞典にアミバ、アミバ書かれまくった事を思い出した。
最初は意味がわからずでしたが・・・・・・
2017年5月11日(木曜日)26:05(2017年5月12日(金曜日)02:05)から放映されたOHA OHA アニキでゾイドが引き続き特集されました。

セイバータイガーもとい、サーベルタイガー、売れてたんですよね。

改造されたデスザウラー、いいわぁ。

これ、やっぱりゾイドに触発されて作られたんですね。どっかのネット記事でそういや見たか?
★カブトムシの進化がヤバイ!巨大メカカブトムシを茨城で捕獲!?|ゲームエイト
これだ!!
2017年5月4日(木曜日)26:05(2017年5月5日(金曜日)02:05)から放映されたOHA OHA アニキでゾイドが特集されました。



ゾイドも当時、売れるまでは大変だったんですね・・・・・玩具屋で実演販売したり。
で売れ始めてからは

CMにも金かけはじめた、と。メイキング作る程か・・・・メイキングなんてあったのか・・・・・
来週も引き続きゾイド特集だそうです、楽しみ♪
ゾイドのスマホゲーが公開されました。
【配信開始のお知らせ】
— ZOIDS_FOR公式 (@zoids_pr) 2017年4月18日
本日「ZOIDS FIELD OF REBELLION」をAppStore・GooglePlayで配信開始いたしました!
ダウンロードはこちらからhttps://t.co/5bujP4oVP5
皆様の参戦をお待ちしています!#ZOIDS_FOR pic.twitter.com/XGEepMlsxI






少しプレイしてみました。チュートリアルなど、説明は充実しているのでわかりやすいかな。

本日、ニコ生で放映された
★【Blu-ray BOX発売記念】「ゾイドジェネシス」セレクション上映会
★《出演:平田宏美・こやまきみこ・伊藤静》「ゾイドジェネシス」Blu-ray BOX発売記念ニコ生特番
みました。

ハヤテ、ムゲンライガーの活躍が見られましたな。ムゲンライガーの初登場シーンってあんなあっさりしたもんだったのか・・・・忘れてたわ・・・

このエンディングな・・・・シリアスなシーンの後でいきなりこれだっけかw

アンケート結果。「とても良かった」が88.8%。∞∞.∞か。

パラクライズ!は本当、一度だけだったからなぁ。マジでビンタした人がいるのかw
ルージきゅんの声の方、今聞いてもルージきゅんやなぁ。というかコトナさんもミィもそうだけど、結構大御所よね。
ジュラシック・ワールドの流れで恐竜ブームに乗ってまたゾイドのアニメやろうぜ。
関連
ニコ生で
★【Blu-ray BOX発売記念】「ゾイドジェネシス」4話~6話上映会
が放映されました。
世は並べて事もなし・・・か、正直すまんかったw 乙女のビンタwとか懐かしいなw


アンケート結果的には

とても良かったが89%、まぁまぁ良かったが8.2%となっております。
来年1月発売。
が発売されております。そういやゾイドフューザーズってこういうジェネシスみたいにニコ生で放映あったっけ?
本日、
の発売記念という事で
★【Blu-ray BOX発売記念】「ゾイドジェネシス」1話~3話上映会
がニコニコ動画で放映されました。ブルーレイは2016年1月6日発売予定です。

バイオメガラプトルとか懐かしいですなぁ。メタルZi(リーオ)で出来た武器じゃないと通常兵器では倒せない設定。


久々に見ましたなぁ、ルージきゅんとミィ様。
★ゾイドジェネシス第1話「襲撃」: ZOIDS TOWN.com(2005年04月10日)
放映開始が約10年前か・・・・・もうそんなになるのか・・・・

アンケート結果は「とても良かった」が86.4%でした。
続いて8月には
が放映されます。
ちなみに2015年8月3日には
が発売です。


ひょんな事から昔の思い出話に花が咲いたのでなんか懐かしくなってブログにアップしてみました。
元の写真やテキストは
★2000年10月8日大ゾイド展1
★2000年10月8日大ゾイド展2
★2000年10月8日大ゾイド展3
★2000年10月8日大ゾイド展2
にございます。当時のその周辺でのブログは
★大ゾイド展(2000年10月08日 (日曜日))
★飲みすぎたかもしれぬ(2000年10月09日 (月曜日))
このあたりにございます。この頃から徹夜カラオケとか飲み会に行き始めたのかな?それまでは新聞奨学生で無理でございました。
大ゾイド展、懐かしいなぁ。池袋のサンシャインでしたでしょうか。

こんな感想もあります。
★大ZOIDS展
【だいぞいどてん】 Arseno ver2.1.4
・あまりの長蛇の列に、腰を抜かしかけた。早く行ってよかった・・・。
・出口からあっさり入れた
・ドクターTを見たという目撃情報あり。
・死ぬ思いで並んだ。
・全国でやるといったのに結局東京でしかやらなかったという、ある意味ファンを裏切ったイベント。
・前の方で並んでた女性が私だけで本当に怖かった。一人で並ぶもんじゃないと痛感したがあんなに男性を見たのも初めてだった。
・何とか入れたが、一睡もしてないことも相俟って池袋駅までの道を歩いた記憶が無い(怖)どうやら歩きながら寝ていたらしい。人にぶつからなかたのは正に奇跡 (デスシャドー)
・終了直後にTOMYは公式HPにて謝罪文を出しました。あの真摯な態度を信じて次回のイベントに期待しましょう。
・今年も行う予定なら、去年の教訓を生かさないと二の舞を踏むぞ>トミー・主催者
・着ぐるみジイクの装甲が、熱狂するお子様に剥がされた武勇伝はあまりにも有名である。
・ブラッディゲート。
・待遇がほんとにひどかった。入れなかった人がかわいそう。
 ・見通しの甘い外の子供たちにとっては、人生の厳しさを教えたイベント。ちゃんと早く来た良い子たちには楽しいイベント。勝者と敗者が出たイベントはイベントとして失敗してるよなあ。 (マグネム)
・↓×5私も無理でした(TOT)
・ジークのくびの下に穴があった。
・結局飲まず食わずで5時間立ちっぱなし。自分がまだまだ若いということを再確認させていただいた。 (ぺでぃすたる)
・ジィィィィィィク!ひざを伸ばして立つなぁぁぁぁ! (ゾゾイド)
 ・問題だらけのゾイドイベント。お偉いさんに頭を下げられる前に親に強制退去を迫られ泣く泣く諦めた子供たちの立場はどうなるのだろう。
・入れなかった・・・。
・都会だけでやってなさい。 (退役軍人)
・ちなみにその後でオフ会がありました。あ~、たのしかったなあ・・・・。
    限定品、先行品(ブラックレドラー・ブルーコマンド・デススティンガー・ウルトラザウルス)もあった。あまりの人で終いには入場制限になる始末・・・。
 ・2000年10月8日(日)と10月9日(月)に東京は池袋サンシャインシティワールドインポートマートで開催された。入場無料だったが、思わぬ人出で初日は大混乱。 (イミアク)
・子供たちがその金持ち振りをいかんなく発揮!!時代は変わった…。
 ・またやるなら今度は東京ドームやビックサイトや幕張メッセの会場を借りて開催して欲しい。サンシャインシティの会場じゃ狭すぎるし、あれだけの人数が集まったんだから・・・
・すごい行列だった・・・ ((大ゾイド展に行った人)) 
という感じ。
現地の情報としては

会場入ってすぐのジオラマ。

初期のゾイド達

ピガザウロやディメトロドン等

アイアンコングMk-2限定型等

"ゴジュラスMk-2 限定型等

24ゾイド多数

マッドサンダーやサラマンダーF2など

キングゴジュラス ギルベイダー、ガンギャラド、オルディオス等

ジオラマ

ウルトラザウルスをメインとした共和国ジオラマ

デスザウラーをメインとした帝国ジオラマ。
当時の参加者としては今となってはハンドルネームも変わってるかもしれないけど、私(封神龍)と
--------------------------------------
ひしょみん(マッドサンダーク)、DDA、gonzo、なす、偽月、ヤリクリ、ジン・ムラサメ、ジェノカイ>ザー、埼玉の新参者フライ、柊真也、あーく、エバン、clare、Ichapy、いぬけんDOG、マグネム、乱丸、山形出身トミユキ、NAI、NAO、WTO、TYPE-1、ストノバ、そういち、竜騎兵、青年シンカー、ゾイダーマン、蠍夜巣、ステノス、DarkLordOfTheSith、ユリヲ、あなろぐ餅米、AFX、赤ネコ、レディオス、ティルフォード、KDD、てる
--------------------------------------
以上の方々。事情があって挨拶のみの方も含んでいます。
総数39名、平均年齢21.9歳。 
私も当時は22.9歳的な感じ。約15年前のお話。Twitterで少し話が出て懐かしいお話が見られました。
・・・・・もう15年か・・・・
2015年5月25日月曜日に発売された


電撃ホビーで自分のブログとかゾイドタウンとか検索してたらいろいろ懐かしいのが出てきた。
★コミック情報
「25日発売の電撃ホビー、めちゃくちゃゾイドの情報濃ゆ!!絶対買うべきです。
おもちゃショーで公開されたコンセプトモデルの「アイアンコングエヴォルツォーネ」の紹介とかプロモーションビデオ紹介、ゴジュラスギカに関する情報(色付き状態の写真あり)、ゾイドアートスタチューVol1、フィーネ水着バージョンetc。」
とか書いてるなwいつの号だろう?
昔はゾイド情報、多いですねぇ。
アニメが終わりコロコロでのゾイド情報がなくなり、その後は電撃ホビーやホビージャパンなどの雑誌、Webからの情報がメインとなりました。
電撃ホビーも一時はゾイドのネタがなくてゾイド情報ない時がありましたね。マスターピースなどでまた復活してきたかと思いきやWeb移行と。
巻頭特集 電撃ホビーマガジンの17年でその年に放映された「主な映像作品」で1999年に「ゾイド-ZOIDS」、2001年に「ゾイド新世紀/ゼロ」が掲載されてるのが嬉しいですな。ゾイドフューザーズやゾイドジェネシスは見当たりませんが。
ゾイド情報としては
長らくお疲れ様でした。Web版にも期待します。
先日、Android版をインストールして遊びましたが
★ZOIDS Material Hunters(ゾイド マテリアルハンター)、Android版で遊んでみた(2015年05月15日 (金曜日))
iPhone版
★iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 ZOIDS Material Hunters(ゾイド マテリアルハンター)
も公開されていたのでこちらもインストールしてみました。

Android版と変わらんね。にしてもこちらもやはりジークラスタとの連携は出来ず。
ある程度進めないと連携できないの?そういう仕様なの??
昨年発表され、東京ゲームショーでも展示されていたので遊んできた
★東京ゲームショー2014のGクラスタ「ゾイド」メインに見てきました(2014年09月21日 (日曜日))
東京ゲームショー2014 Gクラスタ ゾイドゲーム https://t.co/mQ7359EVoM
— 封神龍(ご注文はお酒ですか?) (@yuumediatown) 2014, 9月 26さっそく私のAndroidスマートフォン
★初めてのMNP、auからY!mobile(ワイモバイル)へ移転しAndroidスマートフォン「DIGNO DUAL 2 WX10K」購入(2014年09月10日 (水曜日))
Y!mobileのディグノデュアル2にインストールしてみました。アンドロイドのバージョンは4.2.2です。
ゲーム開始前にダウンロード画面に。こりゃ、Wi-Fi(無線LAN)接続でダウンロードした方がいいですな。
携帯回線だと結構容量食いそう。
さっそくプレイです。


ルーレットで取得機種はモルガになりました。モルモル。

で、このゲームの特徴はクラウドゲーム機
★ゾイドマテリアルハンターが遊べるようになるWi-Fiゲーム機「G-cluster (ジークラスタ)」を使ってみた(2014年09月25日 (木曜日))
G-cluster (ジークラスタ)と連動して、普通にテレビとゲームパッド使ってゲームが出来る事であります。
よし、さっそくやってみようと久々にジークラスタ起動。なんだかアップデートが始まりました。それを超えてゾイドのゲームを選ぶとスマホ版と連携するための数字が表示されます。
それを入力したいと思ったのですが・・・・

Android版でこの部分が出てこない。そうか、ジークラスタのアプリで事前に連携しておかなければならないのかな?と思い
★G-clusterリモート - Google Play の Android アプリ
をインストールして接続しようにも

このザマです。Android 4.2.2のDIGNO DUAL 2 WX10Kでもこうです・・・・
念のため
★ソニータブレット Android 4.0.3を含むシステムソフトウェアアップデート開始(2012年05月24日 (木曜日))
ソニータブレットでも試してみましたが駄目でした。
相当環境選ぶんじゃないの?ジークラスタとの連動。これは使い物になりませんわ。
iPhone版は5月下旬には出る模様。
これ、ジークラスタと美味く連携出来る環境ってどんな環境?Android 5系列か?
関連
ゾイドの新シリーズ、というかトランスフォーマーなどで展開しているマスターピースシリーズですがそれでゾイドが出ます。第一弾は
紹介動画。
昨日、ゾイドマスターピース情報が掲載された

コロコロアニキ2号 2015年 04 月号が発売されました。
ゾイド以外だとダッシュ四駆朗とか懐かしいなと思ったけど原作者亡くなられてるよね?と思ったら漫画書いているのはシャーマンキングの方か。ダッシュ四駆朗、完全に忘れてるな・・・・キャラも主人公ぐらいしか覚えてないや・・・・
橋本学ヴ先生の作品類、コロッケとかヤマザキとかラモスとか懐かしい・・・・
つるピカハゲ丸クンののいむらしんぼ先生のコロコロ創刊伝説の話も面白いし、河合じゅんじ先生のかっとばせ!キヨハラ君とか懐かしすぎるな・・・・・
当時を思い出しました・・・・
★アニメ「ゾイド」第3弾「ゾイドフューザーズ」がBD-BOX化 - AV Watch
ゾイドの第一弾、無印ゾイドやゾイド/0はブルーレイボックス化しておりましたが
第3弾「ゾイドフューザーズ Blu-ray BOX」は
第4弾「ゾイドジェネシス Blu-ray BOX」は
まだスラッシュゼロも買ってないのよね・・・各自欲しいなぁ。
幕張メッセで開催されている
★東京ゲームショウ2014 | TOKYO GAME SHOW 2014
に行ってきました。気分転換も含め、ちょいと行ってみたくなりましてね。
会場外にある入場券売り場で入場券を買いまして。行ったのが午後1時過ぎですから入場券買うところは少し並びましたがあとはスムーズに入場出来ました。入場の際、荷物チェックがあります。
にしても本当、外国人の比率が増えた気がしますな。始まった当初から比べるとなんともグローバルなショーになったものだと思います。

入場券。当日券は1200円。

入場~。ゾイドはどこかな?と思ったら

入口すぐそこにありました。Gクラスタのブースです。
★G-cluster (ジークラスタ) 公式サイト
★スマホ・テレビ連動の新世代クラウドゲーム「ZOIDS Material Hunters(ゾイド マテリアルハンター)(仮)」、2015年春リリース予定(2014年08月28日 (木曜日))
こちらのゲームを見に来ました。


ゲームショーにこうしてゾイド展示は久々ですかね。しばらくステージでのゾイドゲームの紹介を見て、それから試遊の方へ。ゲームとしてはまあスマホで操作するゲームですんでシンプルな感じでございます。
スタッフがボスが出たらすぐに右にフリックして、と言われてたのにも関わらず、遅れた為、ボスのウルトラザウルスに瞬殺されました。
ゲームをやったらガチャポン出来る券もらったので回すと

ゾイド缶バッジがもらえました。シールドライガーです。全5種類で他にはデスザウラー、ゴジュラス、マッドサンダー、サーベルタイガーがあります。更に物販ブースで使える1500円の割引券が入ってました。
更にメールアドレス登録(開発協力員に登録する)してもらえるスペシャルガチャでもシールドライガーと

GクラスタWi-Fiゲーム機「G-cluster基本セット(本体とゲームパッドのLogicool Wireless Gamepad F710付き)」があたりました。A賞だとかで。東京ゲームショーでは特別価格として3000円で売ってましたけど、通常13800円の奴だよね。これはゾイドのゲームをしなさいという神の思し召しかw
・・・・まあ1500円の割引券もあったので買おうと思えば1500円で買えましたけど・・・・でも当たると嬉しいものです。
あと、ゾイドガールはエロイ。
もらったゾイドのパンフレットは



な感じ。
ゾイド見たあとは適当にぶらついてゲームショーの雰囲気愉しんでいました。コスプレイヤーの方もたくさんいましたね。


Oculus Rift(オキュラス リフト)が体験出来るところがあったので体験してみました。愉しむものによるかな?



なんかここからの光景、好きなんですよね。
2時間程楽しんで会場を後にしました。いい刺激になりました。
でも歳をとったからかな・・・・それともゲームへの関心が薄れているのか、昔ほどワクワクはしなくなってしまったな・・・・ゲームショーとかプレイステーションエキスポとか、毎回凄いワクワクしながら行っていたのを覚えています。当時はプレイステーション、セガサターンとか次世代ゲーム機戦争で盛り上がっていたのもあるけど。
過去のゲームショー行った時の記録。最後に行ったのは2006年のゲームショーか?となると8年ぶりのゲームショーだったのか・・・・・
★東京ゲームショー2006(2006年09月24日 (日曜日))
★東京ゲームショー2004TOMY重点編(2004年09月26日 (日曜日))
★東京ゲームショー2003行ってきました~(ZOIDS TOWN 2003年09月27日)
★東京ゲームショー 2001秋 と奥井雅美のコンサート(2001年10月14日 (日曜日))
★東京ゲームショー2001年春(2001年04月01日 (日曜日))
★東京ゲームショー2000(2000年04月02日 (日曜日))
★東京ゲームショー1998年秋 ゾイド関連レポート(1998年10月10日 (土曜日))
なんで2001年は2つのエントリあるんだ?と思ったらそうか、当時は春と秋、年に2回あったんだよね。
幕張メッセに来たのは
★ワンダーフェスティバル2010 [冬] コトブキヤブースで「HMM ZOIDS 2010 スーパートーク&RAMARライブ」(2010年02月07日 (日曜日))
4年ぶりぐらいかな?
という事で久々の幕張メッセとゲームショーでした。
ブロードメディア株式会社とGクラスタ・グローバル株式会社は、株式会社タカラトミーエンタメディアと共同
開発した、スマホとテレビで連動して遊べる新世代クラウドゲームZOIDS Material Hunters(ゾイド マテリアルハンター)(仮)を東京ゲームショー2014で発表するとの事。
iOS及びAndroid及びクラウドゲームGクラスタで2015年春より配信開始予定です。

★スマホ・テレビ連動の新世代クラウドゲーム『ZOIDS Material Hunters』(仮題)—9月18日から始まる東京ゲームショウ2014にて発表、配信開始は2015年春予定—(Gクラスタ)【PDF】
★ZOIDS Material Hunters TOKYO GAME SHOW 2014出展 | G-cluster
スマホ版はワンタッチ、簡単なフリック操作で遊べるタイプ、Gクラウドですとコントローラーあるみたいだから普通の据え置きゲーム機みたいな感じで遊べるのかな。
配信開始は2015年予定。例のごとく基本プレイ無料、アイテム課金だそうな。
ストーリーはリリースそのまま引用します。
「ゲーム用オリジナルストーリー、これまでのZOIDSにはなかった、「マテリアルハンター」という新しい職業が登場します。「マテリアルハンター」とはマテリアル鉱山を探して発掘し、採取したマテリアルを加工したり、売買しながら生計を立てる民間人。プレイヤーは「マテリアルハンター」となってこの世界を冒険していきます。ゾイドファンお馴染みのZOIDSはもちろん、本作ではゲームオリジナルの新しいZOIDSも登場します。古きファンも初めてのプレイヤーも、みんなが新たなZOIDSの世界を楽しめます。 」
との事です。
GクラスタってテレビのHDMIに接続するタイプか。これにコントローラーとか繋げて遊んだり、最初から対応しているテレビもいくつかあるのかな。という事は性能的にはそこまでのものではなさそうですが、今のスマホっぽい感じでもそこそこの性能ありますからな。
しかし・・・・今年に・・・・まさかゾイドのゲームが発表されるとは思いもしませんでした・・・・
関連
★「ゾイド」ゲームの最新作『ZOIDS Material Hunters』が発表!群れなす敵をバタバタとなぎ倒すACT | インサイド
★「ZOIDS」の新作ゲームが2015年春に配信。詳細はTGS 2014で明らかに - 4Gamer.net
★『ZOIDS Material Hunters』(仮題)スマホ・テレビ連動の新世代クラウドゲームを東京ゲームショウ2014にて発表!配信開始は2015年春予定
★スマートフォン/テレビ連動の新世代クラウドゲーム「ZOIDS Material Hunters(仮題)」が東京ゲームショウ2014にて発表決定|Gamer
ニコニコ生放送で【Blu-ray BOX発売記念】「ゾイド新世紀/ZERO」4話~6話上映会が行われました。

にしても・・・・ヒロインの顔じゃねえよな・・・・w

ライガーゼロイエーガーVS象さん。
 
最後のアンケートの結果も「とても良かったが」93.8%でございます。視聴者数も21253、コメント数も13085までいきました。なかなか盛り上がりましたね。
★【Blu-ray BOX発売記念】「ゾイド新世紀/ZERO」7話~9話上映会
次回は2014/04/02(水) 開場:20:20 開演:20:30です。
関連
★ニコニコ生放送 【Blu-ray BOX発売記念】「ゾイド新世紀/ZERO」1話~3話上映会(2014年03月19日 (水曜日))
★アニメ「ゾイド新世紀/ZERO」Blu-ray BOX、2014年8月2日発売(2014年02月01日 (土曜日))
★ゾイドオフィシャルサイト
無印ゾイドに続き、「ゾイド新世紀/ZERO」のブルーレイボックス発売を記念して、ニコニコ動画でゾイド新世紀スラッシュゼロの上映会がニコニコ生放送で放映されました。

今の時代はこうやってコメントで盛り上がりながら見られるのがいいですな。

放映終了後のアンケート、無印と同じく良い評価が多く、「とても良かった」が90.3%に達しました。再生数も22000近く、コメントも15000を超えましたね。
次回は一週間後の
2014/03/26(水) 開場:20:20 開演:20:30です。
関連
★「ゾイド新世紀/ZERO」がBD BOX 8月発売  限定版にはスペシャルプラモデル | アニメ!アニメ!
★アニメ「ゾイド新世紀/ゼロ」がKOTOBUKIYA製HMMライガーゼロ付きでBD-BOX化 - AV Watch
★『ゾイド新世紀/ZERO』全26話がBD-BOX化、初回限定は「1/72 HMMライガーゼロ」 | マイナビニュース
★『ゾイド新世紀/ZERO』全26話がファン待望ブルーレイBOX化 - Ameba News [アメーバニュース]
去年、無印ゾイドがブルーレイボックス化しましたが今年は「ゾイド新世紀/ZERO」がブルーレイボックス化で2014年8月2日発売との事。
★ハピネット Research Memo(10):3Qも業況は好調、通期予想は上方修正の可能性も | 特集 - 株探ニュース
「上半期にヒットした「のぼうの城」「ZOIDS(ゾイド)」に続いて、下半期も「MALAVITA」「人類資金」「凶悪」などの自社出資・独占販売作品を投入する。」
そこそこ売れていたのね。
関連
★ゾイド Blu-ray BOX (KOTOBUKIYA製 1/72HMMブレードライガー専用限定成型色付き)(完全初回生産限定版) キター!!(2013年08月02日 (金曜日))
これ、マジで凄いなぁ。
3DCG HMMゾイド PV2 公開しました! http://t.co/egesJ1WnIj ●遅くなりましたがブログ記事公開しました! バン達がビットの時代にいる理由や盛大なネタバレありますので注意してくださいw
— アノマロかりんとう (@anomarokarintou) 2013, 12月 24
ゾイドのアニメを見ていた当時を思い出したよ。
ゾイドタウンの方で書きましたが、個人的にはレイヴンのジェノブレイカーVSベガのバーサークフューラー戦が好き。
最後のビットとバン、バンはブレードライガーは当然としてビットの最後の
★別冊兄弟拳blog ゾイド設定画
ちょうど先日机周りを整理してたら連載当時の設定画が出てきたので公開。
シーザー・ザ・キングはジークとの合体を前提に設計されたワンオフ機であることをカラーリングで表現しています。 pic.twitter.com/PCtVBugihW
— 上山道郎 (@ueyamamichiro) 2013, 12月 25背中のユニットはブレードであり翼でもあるという超便利ユニット pic.twitter.com/fbARidnSig
— 上山道郎 (@ueyamamichiro) 2013, 12月 25ゾイド、またアニメやんねぇかなぁ。
本日発売!配送の都合さえあえば昨日、届いていたようですが本日ついに届きました。
ニャル子さんばりにブルーレイボックス!と叫びたいぐらいなんかテンション上がりますね。
無印ゾイドのバンの少年期を描いた第1部と、青年期を描いた第2部ガーディアンフォース(GF)編の全67話を収録したブルーレイボックスがついに届きました。

あれ?アマゾンで注文したのにアマゾンの箱じゃない?まあいいや、箱を開けます。

???あれ?なんかロシアのあれ的なのを思い出しますが・・・・更に開封。

ようやく出てきた。なんか永遠とこの箱が続くのかと思ったよ・・・・

ゾイド ブルーレイボックス本体

ゾイド ブルーレイボックス本体裏面。

ゾイド ブルーレイボックスの少年期を描いた第1部と青年期を描いた第2部ガーディアンフォース編パッケージ。

レイヴン、かっけぇな!
なんだろう、この久々のワクワク感は。
あの当時、ZOIDSTOWNも全盛期だったからなぁ。あの時の事を思い出します。
ゾイド、ガンダムと同じく数世代にわたり、浸透できるブランドだと思うんですよね。とりあえず子供には通常のゾイドか今回のHMMのブレードライガー、作らせてみようかと思います。
あと、
坂崎忠描き下ろし特製デジパックケース(2種)
└上記の写真の奴だけど、いいよね。
ゾイド エンサイクロペディア特別編集版(特製ブックレット64P)
└資料としていい。
スペシャル新作オープニングCG映像(約2分)
└あのブレードライガーの奴かな?あれか?巻をみるたびに資料がどんどん追加される奴?
ZOIDS SIGGRAPH 2001ノミネート CG映像スペシャルエディション(約4分)
└これまだ見ていないな。
最新のリマスター技術でHD化を敢行し、ブルーレイBOX化!ともありますがアニメ部分はやっぱり潰れてしまう感じの部分ありますね。あと比率が4対3かな、しょうがないけどね。
最初に1巻を見て、共和国と帝国が一番盛り上がる3巻見ました。
バトストのプロイツェンはあんなに優秀なのになんでアニメは・・・なんて思わなくもないですが、ダークなんとやらになっちゃうぐらいですからねぇ・・・・
当時、ゾイドアニメファンなら絶対買いな一品です。
関連
ニコニコ生放送で

ニコニコ生放送で「ゾイド-ZOIDS-ガーディアンフォース編」44話~46話上映会が開催されました。
ニコ生での放送はこれで最後ですのであとは
ブルーレイの綺麗な映像もいいけど、コメント付きで盛り上がりたいよなぁ。
本日
★「ゾイド-ZOIDS-ガーディアンフォース編」第41話~第43話 アニメ上映会
がニコニコで生放送されました。
41話~43話です。
41話は「悪魔の迷宮」、カール・リヒテン・シュバルツ(兄さん)とトーマ(弟)の戦い。

アイアンコングMk2、かっけぇな。なんか見ていてファミコン版ゾイドをなぜか思い出した。ダンジョンの中のゾイドってのもいいよねぇ。
42話は「レイヴン」。シュバルツ回とレイヴン回、神回続きだな。
43話は「皇帝の休日」。
最後、いいところで終わったな・・・・レイヴン ジェノザウラー。

アンケート結果は「とても良かった」が91.6%。来場者数も32,586、コメント数も25,064と結構いきましたね。
人気じゃないですかw
次回
★「ゾイド-ZOIDS-ガーディアンフォース編」第44話~第46話アニメ上映会
は7月5日金曜日午後9時からです。
関連
2013年5月3日金曜日夜にニコニコ生放送で放映されていた
★「ゾイド-ZOIDS-ガーディアンフォース編」第38話~第40話 アニメ上映会 - 2013/05/03 21:00開始 - ニコニコ生放送
をタイムシフトで見ました。
トーマ初登場からアーバインの所まで。当時も40話は制作スタッフがいつもと違う?とかなんとかで作画すげぇとか言われてたけど

あのトーマさんですら格好良く見えるもんな、作画も動きも凄かったな。
・・・まあその前のダイナマイトジークとかやらかす話も好きですが。

アンケート「とても良かった」が96.6%凄いね。今期のアニメ生放送最強じゃねえのw
関連
★『ゾイド -ZOIDS-』Blu-ray BOX発売記念特番
★「ゾイド-ZOIDS-ガーディアンフォース編」第35話~第37話 アニメ上映会

『ゾイド -ZOIDS-』Blu-ray BOX発売記念特番は
大本眞基子さん(フィーネ・エレシーヌ・リネ役)
藤原啓治さん(アーバイン役)(ひろし)
渡辺久美子さん(ムンベイ役)
が出演。塩コーヒーとかBDに付く新オープニング(こちらは見られなかったけど)の話とかHMMのゴジュラスの話とかかなかな楽しめました。しかし声優さんも14年前の作品で呼び出されるというか大変だなというかほとんど覚えてないだろwそれでも少し裏場話は聞けまして楽しかったですけど。
来場者数:22523人 コメント数:27651
となかなか盛り上がりました。
「ゾイド-ZOIDS-ガーディアンフォース編」第35話~第37話 アニメ上映会、来場者数:25927人 コメント数:20294でした。こちらもなかなか盛り上がりましたね。
次回は来月というか一ヶ月に1度やっていくのかよ・・・・
第35話~第37話 ⇒ lv132455681(2013/04/05(金) 開場:20:45 開演:21:00)
第38話~第40話 ⇒ lv132627772( 2013/05/03(金) 開場:20:45 開演:21:00)
第41話~第43話 ⇒ lv132629057( 2013/06/07(金) 開場:20:45 開演:21:00)
第44話~第46話 ⇒ lv132697834( 2013/07/05(金) 開場:20:45 開演:21:00)
そして
長らく続けてきたZOIDS TOWN.com(ゾイドタウンドットコム)携帯電話用サイト(今でいうガラケー向けサイト)の更新ですがスマートフォンの普及でPC向けサイトが難なく見られるようになっている事や、この携帯サイトへのアクセスが著しく減っているのもあり、携帯向けZOIDS TOWN.comは今回の更新(2013年3月25日)をもって更新を停止致しました。パソコン版のサイトはゾイドがタカラトミー本体が動き出した事もありまして当面続けていくつもりですが、携帯サイトの役割は終えたと判断し、今回のような事となりました。
という事で当時からの思い出などをいろいろ語りたいと思います。サイト開設は
★日記(2001/03/05)
という更新記録が残っており、なおかつ
★Perlで自動化(2001年03月05日 (月曜日))
という記録が残っている事から、サイトの開設自体は2000年~2001年と考えられます。にしてもこれ程前だと自分の記憶はあてにならず、記録が如何に重要かわかりますな。
更に
★ZTO(ZOIDS TOWN OPEN NET)
というページがありまして当時のモバイルコンテンツの掲載状況がわかります。
DDIポケットオープンネット対応のページがあったぐらいだから多分2000年ぐらいに開始というかゾイドタウンのモバイルページはウィルコム(当時のDDIポケット)向けPHS向けサイトが多分一番最初だったと思う。なぜなら、その当時は私はPHSしか持っていない。iモード向けは端末持っていないまま、そういうサイト作成ソフトで作っていたというのもありまして。微かに記憶あるんですよね、自分のPHSで作ったサイトを見ていたのを。i-modeはコンパクトHTMLというパソコンのWebと親和性の高い奴で作ってくれていましたから非常に助かりましたが、PHSのは独自タイプでございましてね・・・・
当時のPHS向けのトップページが
http://www.zoidstown.com/pdx/menu.txt
でございますよ。内容は
---------------
From: http://www.zoidstown.com/pdx/menu.txt
Subject: ZOIDS TOWN OPEN NET
Content-Type: Text/X-PmailDX
●◆★◆◇●
ZOIDS TOWN OPEN NETへ
ようこそ・・・∀
●◆★◆◇●
更新日:01/01
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
-MENU-
1.イベント情報
2.オフ会情報
3.使用方法
4.リンク
5.簡易最新情報
6.シリトリ板
99⇒終了
------
ご覧になりたいメニュー番号を返信して下さい。
※使用方法を選んだ場合は回線が切断されます(通信費節約の為)
---------------
当然ながらパケット定額もないし、繋いだだけ料金取られるタイプだったべか。まあi-modeも定額制なかったですが。懐かしい、非常に懐かしい作りです。

壁紙も四緑の時代ですからなぁ。サイズは94×72です。
その後、ガラケー向けに掲示板等を作成し、更にゾイドタウン自体がCMSのXOOPSに移行したのもあり、そのオプションの掲示板を増設したりしていました。
一時、ガラケー携帯向けゲームがなかなか盛り上がっていたのもあり、

携帯版ゾイドタウンの掲示板も盛況でした。パソコンから見ると某大手掲示板みたいな感じの掲示板で携帯からもそこそこ投稿しやすいタイプでした。しかしアクセスが集まってくると問題が起きるもの。仕方がなくメルマガ会員限定の掲示板に設定し、アクセス制限を課すことになるのでした。この辺はパソコン版も結局、会員制掲示板になっちゃいましたし、書き込みが多いと自分だけの管理じゃ限界ありますしね。
ゲームのブームも一段落し、時を経るにつれて携帯サイトのアクセスも落ちていきました。
既に2010年のあたりでそんな感じでしたが、メルマガ出せば多少はアクセスが集まるし、という事で続けておりましたがこれほどパソコン版サイトが閲覧可能なスマートフォンが普及してくるとガラケー向けだけの更新は意味の無いものとなってきておりました。アクセス数も少なくなったし、そろそろ潮時か、という事でガラケー向けサイト更新より撤退を決断するに至りました。
アクセス数(トップページビュー)は2013/03/27 23:27時点で32156でした。
携帯版ゾイドタウン、長らくのご愛顧、ありがとうございました。メルマガは続けますが主にパソコン版サイト更新の通知と致します。
本日朝にタカラトミーのゾイド公式サイトを見たら

ゾイドアルティメットWEBのままでしたが先ほどアクセスしたら

30周年記念 ZOIDSオフィシャルサイトとしてリニューアルされていますな。
★ゾイドオフィシャルサイト|タカラトミー
今後の展開が楽しみです。
Posted from するぷろ for iPhone.
タイムシフト視聴で見ました。



7話、レッドリバーの戦い、好きだったな~。個人的にはバトルストーリーからはまった口なのでああいう戦争的な雰囲気とかがお気に入りなのです。アンケートのとても良かったが95.8%、高くて評判いいですね。
今週で最後か・・・更に
【おしらせ】ニコニコ生放送:2月1日(金)22時半より「ゾイド上映会特別編 生放送企画」開催!! 主人公「バン・フライハイト」役の声優、岸尾だいすけさんをお招きしての生放送!! 今だから言えるゾイドの裏話が聞けちゃうかも!? ⇒ ht.ly/hblF1
— コトブキヤはちこさん (@kotobukiya85) 2013年1月28日関連
という事で
★「ゾイド-ZOIDS-」アニメ上映会 - ニコニコ生放送(第4話~第6話)(2013/01/18(金) 開場:20:45 開演:21:00)
ゾイドの生放送4話~6話がニコ生で放映されました。
私は飲み会で外にでていたのでリアルタイムでは途中からしか見られませんでしたが、帰って来て寝っ転がりながらiPhone 5で見ておりました。




いや~、盛り上がっていましたな。後日、タイムシフト視聴で全編見ました。今回はシュバルツ少佐が初登場するまででしたね。次の話が凄い好きなんだよなぁ。
・・・今思えば、iPhone 5を横にして見れば良かった・・・・・そうしたらもう少し大きい画面で見られたのに・・・・酔っ払っていてそこまで気が回らなかったわ。
そして恒例の視聴者アンケートでは

「とても良かった」が95.7%、「まぁまぁ良かった」が3%、「ふつうだった」が0.6%、「あまり良くなかった」が0.2%、「良くなかった」が0.5%と9割以上が高評価です。凄いね。
次回は
★「ゾイド-ZOIDS-」アニメ上映会 - ニコニコ生放送(第7話~第9話)(2013/01/25(金) 開場:20:45 開演:21:00 )
来週金曜日の同時間からです。楽しみ。
生放送終わった後、だいたいすぐに個別の話が配信開始されるんですが4話~6話はまだ開始されていませんね。
関連
★アニメ 無印ゾイドというか機獣新世紀ZOIDSがブルーレイボックス化決定!8月2日発売!(2013年01月18日 (金曜日))
★ニコニコ生放送での「ゾイド-ZOIDS-」アニメ上映会 - ニコニコ生放送(第1話~第3話)(2013年01月11日 (金曜日))
★TVアニメ『ゾイド-ZOIDS-』Blu-rayBOX化決定! 初回限定にブレードライガー | ホビー | マイナビニュース
★ロボットアニメ「ゾイド ‐ZOIDS‐」初ブルーレイBOX発売決定 - ゲーム&アニメ - ニュース - クランクイン!
いわゆるゾイドの最初のアニメ、無印ゾイドのBD-BOX化が決定致しました。2013年8月2日発売予定で初回限定では「KOTOBUKIYA製 1/72HMMブレードライガー 2013 Blu-rayBOX Limited Ver.」が付属。
バンの少年期を描いた第1部と、青年期を描いた第2部ガーディアンフォース(GF)編の全67話を完全収録しております。
・・・アップコンバート?それとも??あと値段は?
定価は6万オーバーですが実売は5万切るか・・・これは買うしか。
いや~、久々にゾイド分補給という感じですかな。別にYoutubeでも見られるんですが(*何話か消えた?)生放送でコメント付きは熱いよね。



アニメもそうだけどアニメゾイド原作の上山先生のツイート見れたのも良かったね。裏話的な。
アニメゾイドは始めから4クールやる予定だったから、レイヴンの登場は2クール目から。今ではちょっと難しい贅沢なシリーズ構成だった。ちなみに漫画では2話目から登場。この辺がアニメと漫画の構成の大きな違いです。
— 上山道郎さん (@ueyamamichiro) 1月 11, 2013そういえば第1話ではジークの声はフィーネ役の大本さんがあててました。本来のフィーネの声はラストの一声だけだったという
— 上山道郎さん (@ueyamamichiro) 1月 11, 2013アニメでは一話目からライガーに乗ってたなあそういえば。漫画で最初に乗るのがコマンドウルフなのは、実はその時点で作画資料に使えるだけのライガー(おもちゃ)が手に入らなかったから。
— 上山道郎さん (@ueyamamichiro) 1月 11, 2013基本的にアニメの製作が始まる時点では、漫画のコンテは一話分しかできていなかったので、2話目以降はそれぞれ独自に展開することになりました。>ゾイド
— 上山道郎さん (@ueyamamichiro) 1月 11, 2013意外にもニコ生ゾイド、うちでも見れてます。久し振りに見るけどバンとジークの出会いシークエンスは、漫画版のネームをかなり忠実に映像化してくれてるなあ。
— 上山道郎さん (@ueyamamichiro) 1月 11, 2013へぇ~と。
ヤフーのリアルタイム検索でもTwitter等でゾイドに関する話題が急激に伸びたね。

最大888件まで行ったか。
★にこらん? ニコニコ生放送「アニメ一挙放送」アンケート結果まとめ PART.09 (2013年)
放映後のアンケート、①とても良かったが94.1%か。来場者数:41272人 コメント数:38719という数字もなかなかですな。
関連
それぞれ1~3話もニコニコ動画で個別に配信開始されたのね。
★「ゾイド-ZOIDS-」アニメ上映会 - ニコニコ生放送(第1話~第3話)(2013/01/11(金) 開場:20:45 開演:21:00)
★「ゾイド-ZOIDS-」アニメ上映会 - ニコニコ生放送(第4話~第6話)(2013/01/18(金) 開場:20:45 開演:21:00)
★「ゾイド-ZOIDS-」アニメ上映会 - ニコニコ生放送(第7話~第9話)(2013/01/25(金) 開場:20:45 開演:21:00 )
★「ゾイド-ZOIDS-」アニメ上映会 - ニコニコ生放送(第10話~第12話)( 2013/02/01(金) 開場:20:45 開演:21:00 )
ニコニコ動画のニコ生でアニメ 機獣新世紀ゾイドの1話~12話まで4回に分割し放映されます。日程は上記のとおり。

★ゾイド-ZOIDS- - ニコニコチャンネル:アニメ
ゾイドチャンネルも出来ているのね。
「GREEにて、ソーシャルゲーム『ZOIDS-鋼の絆-』大好評配信中!
それを記念してニコニコ生放送では、TVアニメ『ゾイド-ZOIDS-』1話~12話を4週に渡って放送します!」
「ゾイド-ZOIDS-4週連続視聴者プレゼント!!
『ゾイド-ZOIDS-』を見てアイテムや限定ゾイドをゲットしよう!
放送の前後で毎週公開されるキーワードをゲーム内で入力すると、
ゲームで役立つ冒険者応援セットが手に入るぞ!
また、4週分のキーワードを集めて入力すると、なんと!
限定ゾイド『レドラー』をプレゼント!
放送を最後まで見てゲットしちゃおう!!」
との事。
携帯ゲーム配信記念というかそれはわかるけど今更なんでという感じがしないでもない。それ以外にも他に何かある?
関連
★グリー、「ゾイド」のソーシャルゲーム「ゾイド -鋼の絆-」を9月28日より提供開始(2012年09月27日 (木曜日))
[プレスリリース]タカラトミーエンタメディア、グリー、スーパーアプリ、人気アニメシリーズ「ゾイド」のソーシャルゲーム「ゾイド -鋼の絆-」を9月28日より提供開始 ~ 歴代ゾイドが登場するオリジナルストーリーを展開 ~ bit.ly/OqMO4Q #gree
— グリー株式会社さん (@GREE_pr_jp) 9月 27, 2012朝から暑い。朝飯食って準備して出撃。赤ちゃんを保育園に預けてお仕事へ。今日はほとんど外でのお仕事でしたが暑いなんてもんじゃねえぞ。雲一つない青空、強烈な熱線。天気予報では熱中症の注意報が出ておりましたがそのとおり、暑かったです。
外でのお仕事を終えて帰り際にコンビニで買い物して帰宅。夕飯食って赤ちゃんと風呂に入る。その後、赤ちゃんと遊んでおりましたが今日の保育園の日誌を見ると、車の玩具を動かして遊んでいた模様。なんか動く玩具で遊んであげようと思い、ゾイドを持ってきました。
最初はモルガ。残念ながらゼンマイを巻いても動かなかったのですが手動でタイヤを回せばモルモルとした動きになったのでそんな感じで目の前で動かしてみました。

モルガは気に入ったようで積極的に触ったり、頭の装甲を取ったり、頭をもぐような感じで分解しようとしたので止めました。
お次にアーバイン仕様のコマンドウルフ。こちらはゼンマイ巻くと前進しますので動かしてみました。

赤ちゃん泣いた。なんで!?
ゼンマイの音を立てながら自分に向かってくるのが嫌だったのでしょうか?その後、怖いけど興味はあるのか指を差したり、近づいたりしてはいるのですが距離を置いて様子を見ている感じ。一度、近くによって接触しましたがまた遠くに離れていきました。まだコマンドウルフぐらいの大きさだからいいものの、デスザウラーとか動かしたらもっと泣きそうだな・・・・自分より少し小さいぐらいの得たいのしれない物が動いてたらそりゃね。
・・・・うちのゾイドの電池組で動くのはどのぐらいあるかな・・・デスザウラーは旧タイプだし動かなさそう・・・・というか震災で尻尾折れたしな・・・・
あとはガイアの夜明け見たり、WBS見たりして1日が終わってくのでした。
スラマッパギー
posted at 06:19:51
“7世紀にも東海地震 産総研が調査 - 47NEWS(よんななニュース)” http://htn.to/u4qLRf
posted at 06:30:08
病気だな・・・ / “韓国のある噴水台のデザインが旭日旗に見えるとネチズン騒然 - ★厳選!韓国情報★ (コリアンニュース速報)” http://htn.to/ANbe9p
posted at 06:49:00
“【計画通り】映画天国「DEATH NOTE 完全決着版 ~リライト・幻視する神~(後編)」 大反省会(※2012/08/21)” http://htn.to/jqT45S
posted at 06:49:42
“暑いわ: YUU MEDIA TOWN@Blog” http://htn.to/EcGbCt
posted at 06:50:11
>20日午前のNASDAQ市場でApple株は一時664.74ドルまで上昇し、時価総額が6231億ドルに達した。 / “Appleの時価総額が史上最高に - 13年ぶりに更新 | パソコン | マイナビニュース” http://htn.to/4Pun5x
posted at 06:57:09
朝飯は豆腐のピカタ、野菜炒め、ご飯。
posted at 07:00:35
今日は予報では猛暑日か・・・・今日は室内にいることが少ないからきついな・・・・
posted at 07:01:20
昼飯は秋の収穫祭 炊き込みご飯弁当、豚レバー炒め。
posted at 12:01:27
“イトーエンのぽっぴっぽー未来野菜 野菜&フルーツミックスジュース: YUU MEDIA TOWN@Blog” http://htn.to/rhZrVC
posted at 12:46:11
RT @nakamukae: 反日デモに参加したあと、駐車していた自分の日産車が打ち壊されていることに気づいた女性 http://t.co/80ZTuuIp
posted at 18:29:02
夕飯は白身魚シイラのアーモンド風味、ウインナーとポテトのスープ、ご飯。
posted at 18:52:47
赤ちゃんと風呂に入りでた後はキウイフルーツ上げたりヨーグルト食べさせたり。キウイがかなり気に入ったようでよこせ、よこせと主張が激しいですね。
posted at 20:36:52
赤ちゃんと遊ぶのにゾイドのコマンドウルフをゼンマイ回して動かしたら、泣かれた。怖かったらしいw その後は停止したのを見て興味はあるんだろうが一定の距離を保って様子を見ている。 http://twitpic.com/am2h3k
posted at 20:42:58
“南相馬沖、過去最大値のセシウム アイナメに基準の250倍超 - 47NEWS(よんななニュース)” http://htn.to/vxYvGs
posted at 20:51:55
RT @sarasiru: NIFTY-Serve大同窓会が開催、「秀丸シリーズはピーク時年1億円超えた」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120821/417092/ 今はほとんどプログラ ミングの仕事はしておらず(秀丸シリーズの サポートなどは続けている)、畑仕事に精を 出す毎⽇を送っているという。
posted at 20:52:59
“道仁会系事務所に手りゅう弾か=敷地で爆発、けが人なし―福岡 (時事通信) - Yahoo!ニュース” http://htn.to/eFLJEX
posted at 21:12:10
“【画像あり】中国のコスプレ系ゲームイベント、こんな感じ” http://htn.to/vphSf8
posted at 21:27:33
“【画像あり】これは可愛いお(*´ω`*) ファミマにて、店員による自作「初音ミクPOP」!” http://htn.to/RCywWo
posted at 21:29:05
“Apple、Apple Remote Desktopの管理ツール最新バージョンを公開 | パソコン | マイナビニュース” http://htn.to/TMp4PJ
posted at 21:29:14
“デジタルハリウッド、注目の新講座「専科:初音ミク映像専攻」開講 | クリエイティブ | マイナビニュース” http://htn.to/krtVAG
posted at 21:29:31
“Google Appsで「.jp」など30種の国コードトップレベルドメインが取得可能に | ネット | マイナビニュース” http://htn.to/trvvbj
posted at 21:29:43
まあ挨拶はするな / “同じマンションに住む人と「会ったらあいさつ」は約8割 | 住まい・インテリア | マイナビニュース” http://htn.to/z5a8rU
posted at 21:30:56
“ボーイング、787ドリームライナーの納入加速に動く - WSJ日本版 - http://jp.WSJ.com” http://htn.to/RNcm3p
posted at 21:31:01
“「転校後にも同級生を暴行 いじめ加害者の少年を家裁送致」:イザ!” http://htn.to/jcE9vq
posted at 21:31:06
“ニュース - NIFTY-Serve大同窓会が開催、「秀丸シリーズはピーク時年1億円超えた」:ITpro” http://htn.to/78aG2Z
posted at 21:33:18
“ニュース - オープンソースCMS「concrete5」のサポート会社、コンクリートファイブジャパン設立:ITpro” http://htn.to/5Z16YY
posted at 21:33:43
何やってんだろうね・・・・ / “反日デモに参加→自分の日産車が壊されている現場に遭遇:ハムスター速報” http://htn.to/tLRMYd
posted at 21:35:02
こんなので教授になれるぐらい、レベルが低いのか・・・・ / “韓国教授「竹島に竹はない。自分の土地だと言い張るには名前もしっかり呼べ。日本には脳がないね。」:特定しますたm9(`・ω・´)” http://htn.to/6DUMcF
posted at 21:37:58
“自己啓発より、仕事して…上司がもてあましてしまいそうな意識が高いサラリーマンの特徴 | ライフハックちゃんねる弐式” http://htn.to/4dJ4bw
posted at 21:38:41
“日本人は平和ボケしてるから、海外で殺される? - Chikirinの日記” http://htn.to/aKvJEF
posted at 21:39:47
“NAVERまとめのブログに貼る機能が2012年09月中旬で終了 - KandaNewsNetwork KNN” http://htn.to/GkJYQ4
posted at 21:40:00
そのうち、太陽を見るのも嫌になるんじゃないか・・・? / “痛いニュース(ノ∀`) : 「これって旭日旗じゃないのか?」「設計者は説明しろ」…韓国ネット民、駅前広場のデザインを問題視(画像あり) - ライブドアブログ” http://htn.to/nwWqfa
posted at 21:42:06
“アドビ、Creative Cloudのアップデート情報発表 -CS7用の新機能の追加も | クリエイティブ | マイナビニュース” http://htn.to/a3T3Xr
posted at 21:44:27
“[niconico]公式動画サイトにメルマガ配信の新機能 GACKTや小沢一郎らが配信 | エンタメ | マイナビニュース” http://htn.to/ebZGGe
posted at 21:45:04
“ニコニコチャンネルに新機能「ブロマガ」追加 - ePUB形式でダウンロード可能 | 携帯 | マイナビニュース” http://htn.to/pCgz4w
posted at 21:45:14
“Oracle、オープンソースのMySQL潰しに次の一手” http://htn.to/pPa6Np
posted at 21:54:50
“月額1GBあたり1円以下で上限無制限に利用可能なオンラインストレージ「Amazon Glacier」 - GIGAZINE” http://htn.to/LJsxkD
posted at 22:00:56
“404 Blog Not Found:おしらせ - メルマガはじめました” http://htn.to/PBATb4
posted at 22:01:50
“20代のうちに捨てるべきものとは | ライフハックちゃんねる弐式” http://htn.to/FLdzxT
posted at 22:06:09
“福島を盛り上げた「ニコニコ町会議 in 三春」--「一番楽しい思い出」 - CNET Japan” http://htn.to/wWZoKY
posted at 22:06:38
“Android向け日本語入力アプリ「Simeji」新版--顔文字3000追加 - CNET Japan” http://htn.to/yH8PLt
posted at 22:06:50
“日本のスマホ利用者は2400万人、昨年末から4割増 Androidが6割超に - ITmedia エンタープライズ” http://htn.to/MqLcB2
posted at 22:06:51
“【韓国】 首都圏の水源にトイレ等の汚水を毎日1万トン・15年間に渡り垂れ流していた事が判明:特定しますたm9(`・ω・´)” http://htn.to/UbGsRd
posted at 22:06:58
“続・通信事業における障害に対する考え方について | 無線にゃん” http://htn.to/H2hxby
posted at 22:07:09
“ニュースコメント[HDMIに挿すだけで“スマートTV”に!? Android4.0搭載のGeaneeHDMIスマートスティック:薄型テレビ“徹底”パワーアップ術] | 無線にゃん” http://htn.to/Jc6vPE
posted at 22:07:33
“野村ケンジのぶらんにゅ〜AV Review:見落としがちな基礎体力、「Sony Tablet S」の音に注目しよう (1/2) - ITmedia LifeStyle” http://htn.to/p79Ui2
posted at 22:08:44
ありがたいね、守り神になってくれる事でありましょう / “痛いニュース(ノ∀`) : チリ政府、モアイ像を日本の被災地に寄贈…「日本人に元気になってもらいたい」 - ライブドアブログ” http://htn.to/PXF2kJ
posted at 22:09:27
“オリンピックが暴いたアメリカの知能低下!? 閉会式と同時にツイッター上で続出したあまりにアホなツイートの数々! | Pouch[ポーチ]” http://htn.to/iSuVbY
posted at 22:12:40
“アニメ「じょしらく」第6話「武蔵八景」 新しい武蔵小金井駅の風景 | デジモノに埋もれる日々” http://htn.to/3G8A7w
posted at 22:13:28
“上空3000メートルで「納豆菌に似た菌」が発見され、本当に納豆がつくれちゃった(動画あり) : ギズモード・ジャパン” http://htn.to/qm5Xj9
posted at 22:13:33
“ももクロがサマソニで伝説を作った件 - ゴールデンタイムズ” http://htn.to/kDWFwJ
posted at 22:18:27
ストレートに言うなぁw / “橋下市長、慰安婦の強制連行「証拠ない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” http://htn.to/cWsaPV
posted at 22:25:42
これは美味そう / “牛カツ専門店 「牛かつ壱弐参」オープン 牛刺しのようなレアのトロ旨 牛カツ試食レビュー - アキバBlog” http://htn.to/tiB3D
posted at 22:28:17
毒入り餃子だな / “日 本 中 が キ レ た 事 件 : ネギ速” http://htn.to/eoiQWN
posted at 22:32:20
“「警官が飲酒運転事故、直前には速度超過で逃走 神奈川」:イザ!” http://htn.to/LJdqvh
posted at 22:39:21
“キリンの秋限定ビール「秋味」2012とサントリーの秋限定第三のビール系「秋楽」: YUU MEDIA TOWN@Blog” http://htn.to/4EvAkX
posted at 23:15:40
“追記もOK! SNSへ投稿したエントリーを集めて日記にする「Everyday.me」 : ライフハッカー[日本版]” http://htn.to/PYCAUW
posted at 23:17:29
WBSで紹介されてた。海外行く際には持って行きたい代物ね。スーツケースの中で酒が割れた、とならないように。>株式会社エッセンス の ヴィンニバッグ ワレモノキャリーケース を Amazon でチェック! http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008RYMGEE?ie=UTF8&c... @さんから
posted at 23:38:34
RT @nikkei_bizdaily: 全日本空輸などが出資する格安航空会社のピーチ・アビエーションが国内線の便数を2013年2月までに現在の1.5倍の1日34便に拡大。 http://s.nikkei.com/PAkgS4
posted at 23:54:43
な感じ。
当サイトのメインコンテンツの一つであった、ZOIDS TOWN.com。当サイトのYUU MEDIA TOWNの主力として1997年10月に立ち上がったサイトでございます。当然ながらその当時は独自ドメインではありませんでしたが。
今回、当時から利用いただいているユーザー様から書き込みがありました。
★Re: みなさん元気ですか?(ZOIDS TOWN.com)
1997年~全盛期までは掲示板はフリーのCGIを使い、誰でも書き込める状態にありました。そのほか、Q6Aというコンテンツが人気が高く、ログファイルのロック処理の都合上、何度か大消滅という状態になりました。その後、その手の処理を改善していただけたおかげで、消滅という事はなくなりましたが。
会員制にするかしないか、やっぱり迷いましたけど管理にかける時間をどうにかしたくて結局はXOOPSを使い、ユーザー登録制にしてしまったのんですよね。状況的に考えれば効率を考え、こうせざるを得なかったと思います。
・・・今、考えてみれば学生時代の方がサイト作成や管理にあてる時間は少なかった気がするのですが、やはり今となって思えば熱意の差、そして社会人になり管理やその他のその手の方向性に考える事が多くなったという事もあるでしょうか?
現状ではわざわざコミュニティサイト、掲示板を立ち上げるぐらいならTwitterやmixi、その他SNSをうまく連携させたようなのを作った方が良いでしょうね。そういう意味では個人サイトによるコミュニティというのは終焉を迎えた気がします。
ゾイドタウンの掲示板には
---------------------
ゾイドタウンの場合、管理人が作成するコンテンツというよりかは、掲示板やQAを筆頭としたコミュニティの割合が大きかったですからね。
とはいえ・・・アニメ/0が終わり、数年経った状態ですと既にアクセス数自体もがた落ちでございまして(そのぐらいから既に自分の個人日記ブログ YUU MEDIA TOWN@blogの方がアクセス多かったでしょうか。)、管理にそこまで時間も割けず、ユーザー登録して書き込んでもらうという状態になりました。
CMSのテストという意味合いもありましたが。
その後、携帯版サイトの掲示板が会員登録などがなかったため、盛況となりましたが、やはり問題が起きてしまい、制限をかける事となってしまいました。
★ゾイドタウン 携帯版掲示板
できる限り自由にしたいとは思っていたのですが、やはりアクセスが増えたり書き込み数が増えてきたりすると対応出来なくなってくるものでございます。
この形式の掲示板にした当初
★会員制掲示板について。
会員制掲示板についてという事でいろいろ書き込みがありましたね。
・・・・今、考えてみれば学生時代の方が管理の時間かけられなかったはずが(*複数の方の手助けはいただきましたが)、社会人になってからの方が管理に効率を求めるようになっておりますね・・・いろいろ影響されたものもありますが・・・・
当時の発言を見直したりするきっかけになりました。掲示板のご利用、ありがとうございます。
---------------------
と書き込みました。
書き込みする際に過去の掲示板スレッドを見たけど本当、懐かしいもんが見られたでぇ。
1997年にサイトを立ち上げてから2012年になりました。本当、時が経つのは早いもんですなぁ。
7月13日発売というのをすっかり忘れていて、アマゾンで本日購入しました。プライムだと朝頼んで夜には届きました。

なんか絵はがきみたいのが中に入っていたな。
最後は・・・・なんかすっきり終わった、という感じじゃありませんが続きが出るのかな?
関連
★ZOIDS concept art IIIが7月13日発売(2012年06月26日 (火曜日))
★ZOIDS concept art Ⅱ(ゾイド コンセプト アート)2(2011年07月14日 (木曜日))
★★最近出てるゾイドがカッコよすぎる件wwwwwwwww|ロブスター速報@VIP
★タカラトミー(トミーテック)でゾイド再始動?今冬(2012年2013年?)発売?: ZOIDS TOWN.com
第51回静岡ホビーショーにおいてタカラトミーというかトミーテックのブースでゾイドの情報があるとの事。
「ZOIDS PRE-PAINTED ACTION PLASTIC KIT
TOMYTECが展開する精巧なミニチュアの世界に新たなカテゴリーを創出します。
2013年に30周年を迎える「ZOIDS」をTOMYTECが特異とするスケールモデルとして再誕(←字が違うかも)。
長年培ってきたノウハウを活かした造形+ギミックと世界観を持った商品に仕上げていきます。
今冬発売予定!!」
を見る限りはゾイド新展開、というわけではなく、トミーテックによる既存ゾイドの新たな商品って感じでしょうか?シルエット見る限りではシールドライガー、カノントータス、モルガ、レッドホーンでしょうか?
今冬発売という事で2012年末か2013年初頭かわかりませんがゾイド30周年で売り出すのであれば2013年ですかね?
先程は
★過去のバージョンをみれるWebサービス「Internet Archive: Wayback Machine」でYUU MEDIA TOWNを振り返る(2012年03月27日 (火曜日))
でYUU MEDIA TOWN及びこのブログを振り返りましたが今度はゾイドタウンを振り返ってみましょう。YUU MEDIA TOWNと同じくというか元々、YUU MEDIA TOWNのコンテンツの一部だったのがZOIDS TOWNなので当然ながら1997年10月からございます。このアーカイブは1999年以降からなので1999年から。

1999年10月の頃です。この頃はまだ独自ドメインのwww.zoidstown.comではなく、ビックネットというレンタルサーバー借りていた時ですね。非常に懐かしい作りです。
それからゾイドが復活し、アニメが放映され一番、アクセスが多かった頃に突入するわけですが。

2000年10月頃、このレイアウトの時が結構長い間、続いたかな?中央のPRスペース見ると「祝!!500000HIT!!」と書いてありますね。

2000年12月かな。「クリスマスプレゼントにはZOIDS TOWN.com」なんて我ながらわけわかりませんねw

2001年11月頃。だいたいこんなもん。
それから

2002年12月頃ですがメタルチックに変わります。

2004年8月頃。少々メニュー画像やタイトル画像が変わります。
2004年12月頃、トップページをブログベースのシステムに使用と思い、HTML+CSSでリニューアルします。

この時点ではブログシステムではなく、単なるHTML+CSSのサイトです。ただブログシステムに移行しやすい作りにしておきました。

このキャプチャーは2005年4月頃。確かもう少し前にMovableTypeのブログシステムに移行していたはずですが更新とか楽にするためにブログにしちゃいました。
そして

今に至るわけです。
2012/03/27 23:44のアクセスカウンター(トップページビュー)は4269923。420万ですねぇ。
100万超えた時は凄い嬉しかったなぁ・・・。
なんて感じで振り返ってみました。
先日もすげーと書きましたが
がニコニコ動画のアニメ・ゲーム・絵の動画ランキングで1位になっていますね。

再生数も2012/03/17 15:08の時点で143918と14万を超え、コメント数も7963、マイリストも14210登録されておりますな。
本当、凄い。
関連
★HMMゾイド 3DCG PVが凄すぎ(2012年03月15日 (木曜日))
「ゾイド新世紀/ゼロの世界でミクとネルがゾイドに乗り戦います。 」
↑ニコニコ見れない方はこちら。
凄すぎだろw



もう普通にアニメじゃねえかw
★動画 HMMゾイド 3DCG PV 公開!(初音ミク-TYPEアノマロ 3D-PV化計画 初音ミクやヴォーカロイド、オリジナルロボの製作を記録するブログ)
ゴイスー。
ちゅうか使っているソフトも凄いな。
MikuMikuDance(MMD)じゃないんですね。

★MikuMikuDance(MMD)でゾイドが動く(2009年07月19日 (日曜日))
てっきりMMDかと思いましたが。
いや~、とにかく凄いというかゾイド、アニメ復活しろや。新興国向けでもいいから。
発売日前後にアマゾンに買おうかと思ったら既に売り切れ(というかアマゾンでも他じゃ売ってたけど送料あるし)。で、なんかアマゾンからメール来てたから見てみたら在庫復活。早速注文しました。

Posted from するぷろ for iPhone.
★『ゾイド -ZOIDS-』OP「Wild Flowers」アコースティックVer.も収録! RAMAR新作発表(CDJournal.com ニュース)
TVアニメ『ゾイド -ZOIDS-』のオープニング・テーマ「Wild Flowers」を歌っていたRAMAR(ラマー)が再びゾイドのために書き下ろしたニュー・シングル「ENDLESS ADVENTURE」がiTunes Storeで配信開始されてました。カップリングととしてWild FlowersのアコースティックVerも収録されております。
★ENDLESS ADVENTURE - Single - Ramar
Wild FlowersアコースティックVer単品は
★Wild Flowers (Acoustic ver.) - ENDLESS ADVENTURE - Single
こちら。
というか
シールドライガーのRAMARスペシャル・ヴァージョン“RAMARライガー同梱版のCDも発売されます。お値段は税込5,040円でワンフェスやコトブキヤ店舗、ネットなどで販売予定との事。
という事で本日開催された『KOTOBUKIYA HMM ZOIDS 第3回公開企画会議』!!。16時~19時の予定が21時までやっていましたが前もこんなもんだったのかな?楽しめましたね~。
HMMのディバイソン、ゴジュラスの話が出たりというか決まったり?RAMAR仕様のシールドライガー、ゴールドライガーとかw一瞬特効!!ゾイド少年隊思い出したわ。Wild Flowersも良かったですね~。

Twitterでも久々にゾイドでこういう波を見ましたわ。
私は現地行ったんじゃなくてユーストリームで見てました。
という事で2011年6月5日(日曜日)16時〜
★KOTOBUKIYA HMM ZOIDS 第3回公開企画会議 with RAMAR Special Live 2011
が開催されます。
★公開商品企画会議 鋭意準備中。(コトブキヤHMM ZOIDS 公式ブログ )
こちらを見る限り、前売りチケット販売も好評で既に在庫は残りわずかとの事。当日券もあるようですが数が少ないので行きたい人は早めに購入しておいた方がよいでしょうね。
シークレットゲストが登場したり「壽屋謹製HMM ZOIDSオリジナルランチョンマット」をご来場者全員にプレゼントだったりRAMAR生LIVE!!があったりと盛りだくさんなイベントとなっとります。
今回もSTREAMで生配信&twitterにてLive参戦可能だそうです。
そんな感じっすね。


・・・無理があるか。
関連
★ゾイドバトルストーリー&ゾイドコアボックス(2003年11月15日 (土曜日))
★ゾイドバトルストーリーは熱いな!(2002年10月12日 (土曜日))
★小学生が「荷電粒子砲!荷電粒子砲!」って叫びながら遊んでた(ぶる速-VIP)
私が聞いたら確かにデスザウラーやジェノザウラーの荷電粒子砲の影響?とか思うけど今の小学生だとゾイドじゃないよなぁ。
>荷電粒子砲といったらクライムクラッカーズだわ
>ドランの最強装備
なるほど、こういう方もいるのか。コメント欄が結構ゾイドの話になってますねw
★「メカ生体ゾイド」エピソード1的な内容のアートブックが出ましたよ(gizmodo)
久々なゾイド本な気がしますが
|  | ホビージャパン 2010-08-31 売り上げランキング : 322 
 | 
思い出したのが遅かったので到着もかなり遅めというか既に撤収準備をしている時でした。

ちょっと顔出し程度出来ればいいかなとは思っていましたが本当、そうなった。
その後の30オーバー組の飲み会で久々にゾイドの話が出来ましたw
★今日は一日アニソン三昧
ゾイドの曲、来てくれました。流れたのは旧Verですかな。
いや~、熱いものです。
関連
BRIDGE ~RAMAR THE BEST!!~
RAMAR 
★BRIDGE -RAMAR THE BEST!!- - Wild Flowers
★ワンダーフェスティバル2010 [冬] コトブキヤブースで「HMM ZOIDS 2010 スーパートーク&RAMARライブ」(2010年02月07日 (日曜日))
正直行こうかな~どうしようかな~と思っていたのですがちょっとアキバに見に行きたい物もあったし幕張まで行くか、という事で本日開催されていたワンダーフェスティバル2010 [冬]へ行ってきました。
で、途中まで行くの、本当に迷いました。まあ目的はゾイドのイベントで15時~16時の予定だったのですが家を出た時間がかなりぎりぎりの上、外に出たら風が強いな~と思ってまさか!とツイッターで京葉線で検索してみると普通に強風で遅れてたり運休してたりするみたいで・・・こりゃ、時間通りに到着は無理かな?と東京駅に行ってみて決めよう、と。ただ東京駅に着いたら別に遅れている風もなく普通に快速に乗れまして15時過ぎに海浜幕張に普通に到着しました。
Twitterの
★運行情報Botの増殖(愚神礼讃日記)
各路線の運行状況のbot登録しておくと非常に便利ね。私はJR中央線、西武新宿線、JR京葉線あたりを登録しています。
という事で到着。
![ワンダーフェスティバル2010 [冬]  幕張メッセ](http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/images/100207_01.jpg)
2000円払い入場券代わりのカタログ購入して入場。コトブキヤブースで15時~始まって・・いませんでしたね。始まったのは15時半ぐらいからでした。「HMM ZOIDS 2010 スーパートーク&ライブ」という事でヤマザキ軍曹さんとマーシー・ラビットさんのトークからアニメ 機銃新世紀ゾイドのオープニングテーマを歌っていたRAMARのライブで
BRIDGE ~RAMAR THE BEST!!~
RAMAR 
に収録されている曲を2曲ほどですかね?そしてついに無印ゾイドOPテーマ「Wild Flowers」キター!!これ、確かに10年前にやってりゃ、更に凄かっただろうなあと思いつつ熱い熱い状態でした。コトブキヤとしてはゾイド元年がどうとかお話していましたが。
いや~、この曲を生で聴けるとは思わなかったよ。
★BRIDGE -RAMAR THE BEST!!- - Wild Flowers
いや~、いいです、マジで。時代が時代ならハガレンとかみたくOP、ED曲でイベントやったかもしれませんなあ。
ゾイド オリジナルサウンドトラック プラス
TVサントラ 
旧Verはこちらに収録されております。もちろんフル。

![ワンダーフェスティバル2010 [冬] コトブキヤブース ゾイド](http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/images/100207_03.jpg)
ゾイドコーナーは少しかな?写真は撮影禁止でしたがライトニングサイクスがありました。レッドホーンも。
最後のアンコールで「ワイルド・フラワー(Wild Flowers)」聞けたのは最高に良かった。
あの当時の事を思い出すと胸が熱くなるな・・・
関連
★アニメ 機獣新世紀ゾイドOP「Wild Flowers」がiTunes Storeで販売開始(2010年01月14日 (木曜日))
★「ゾイド -ZOIDS-」のOPテーマ「Wild Flowers」も収録したRAMARの10周年記念ベストアルバムが12月23日発売!(2009年12月14日 (月曜日))
HMMシリーズの
ZOIDS EPZ-003 グレートサーベル (1/72スケールプラスチックキット)
グレートサーベルが発売になるようで。
シールドライガーを総合戦闘能力で上回りシールドライガーMk2とも互角でしたっけ?

↑は旧ZOIDSのグレートサーベルでございます。
もう10年も前に放映されていたいわゆるアニメ 無印ゾイドのオープニングテーマがRAMAR(ラマー)が歌うWild Flowersでした。それが昨年12月に新録(再録音)されて
BRIDGE ~RAMAR THE BEST!!~
RAMAR 
ベストアルバムに収録されて発売していましたが今回はネット配信も開始。
★BRIDGE -RAMAR THE BEST!!- - Wild Flowers
iTunes Storeでも購入出来るようになりました。流石に1999年11月10日発売、シングルCDのWild Flowersは廃盤で入手は難しいかもしれませんが当時のWild Flowersが聞きたい場合は
ゾイド オリジナルサウンドトラック プラス
TVサントラ 
にフルサイズ版が入っております。
2010年2月7日に幕張メッセで開催される国内最大のガレージキットイベント「ワンダーフェスティバル2010(冬)」への出演も決定だそうです。
★「ゾイド -ZOIDS-」のOPテーマも収録したRAMARの10周年記念ベストアルバム!(楽天Woman)
今年デビュー10周年を迎えるロックバンド・RAMAR<ラマー>の新しいアルバムが2009年12月23日に発売されるとの事。
BRIDGE ~RAMAR THE BEST!!~
RAMAR 
1999年に放映されたアニメ ゾイドのオープニングテーマ「Wild Flowers」も含まれております。「Wild Flowers」を納めた当時のCDは廃盤なので欲しい方はこのCDでぜひ。
2009年11月22日(日曜日)にゾイド関係の模型展示会が東京都世田谷区の北沢タウンホールで開催されるそうです。

来る11月22日、改造ゾイド及びゾイド関連資料の展示会を開催致します!
場所:東京都世田谷区の北沢タウンホール http://kitazawatownhall.jp/
日程:2009年11月22日(日)
時間:11:00~17:00
入場料:無料
大阪で開催致しました第1回展示会には多くの方に足を運んで頂き、誠に有難う御座いました。
http://homepage2.nifty.com/oe/zaod/2009_kansai_tenjikai/2009osakatenjikai.htm
今回の第二回展示会は、さらに規模を増して開催致します!
当日は、多くのゾイダーの様々な作品が展示され、電撃ホビーマガジンに掲載されたプロによる作品も数点展示する予定です。
模型以外では、ゲームコーナーや現在入手困難な公式資料等も設置し全て無料で観閲出来る様にしますので、ご興味のある方はお誘いあわせの上、是非お越し下さい。
※会場へのお越しにつきましては、出来る限り公共の乗り物をご利用して頂く様ご協力お願いします。
※当日の飛び入り参加(出展)は出来ません。
※混雑時には入場を制限させて頂く事が御座います。予めご了承下さい。
※会場での飲食喫煙はご遠慮下さい。
http://homepage2.nifty.com/oe/zaod/20091122_kanto_tenjikai/ZOIDS%20IGNITION.htm
あんま近くにないコンビニでキャンペーンしおって・・・とりあえずAMPMに行ってZOIDSデフォルメフィギュアストラップキャンペーンでゾイドデフォルメストラップがついてるコカコーラを買ってきました。

4本ついてました。中身は見えるから選び放題ですが4本しかないというかついてない奴買っても会計の時もらえるのかな?というかそんなに飲みきれないのでとりあえず4本だけどなんで共和国軍しかない・・ゴルドス、ゴジュラス、ゴジュラス、コマンドウルフでした。
帝国のが良かったな。
ちなみにゴジュラス、デスザウラー、シールドライガー、サーベルタイガー、コマンドウルフ、アイアンコング、レッドホーン、ゴルドスの全8種類でございます。
対象店舗はAMPM、デイリーヤマザキ、ポプラ、ミニストップで対象商品はコーラ、爽健美茶、ファンタ、ゼロサイダーの各500mlPETでございます。
そもそもあんま数が出てなさそうだし上記コンビニを家の近くで見つけるのが難しいし全種類揃えるのは無理そうやなあ。
関連
★ゾイドデフォルメフィギュアストラップキャンペーン(ZOIDS TOWN.com)
★電撃 HOBBY MAGAZINE 2009年8月号発売(ZOIDS TOWN.com)
VOCALOID(ボーカロイド)等ののPV(プロモーションビデオ)を3Dのモデルを使い作成出来るPV作成用ツール「MikuMikuDance」ですが初音ミクだけではなく他のボーカロイドもそうですがモデルを自作している方もいらっしゃり今ではアニメキャラからいろんなキャラクターを動かすことが出来ます。
たまたまニコニコ動画でゾイドタグを見ていたら
というのがありMMDでゾイドまで出てきたの!?と驚いて上記のを見てなんかかわいくシュールというか笑いましたw
モデルを作られているのはアノマロかりんとうさんという方で
★MMD用 破滅の魔獣 デスザウラー PMD公開! メイドミクも修正版来ました!(初音ミク-TYPEアノマロ 3D-PV化計画)
デスザウラー以外にもジェノザウラー&ジェノブレイカー、バーサークフューラー(素体・ノーマル・シースルー)、ライガーゼロ(素体・ZERO・イエーガー・シュナイダー・パンツァー)、ガンスナイパー リノン・スペシャル、ディロフォースがあります。
後ろのファンが回転したり細かい所まで動かせるように作られているようです。



デスザウラーでかいよw
ちなみにアニメ版サイズもあり更に大きいみたい。
なんか普通にゾイドのオリジナル映像作品作れちゃいそうですよね。
いや~、こりゃ凄い。
★3Dミクを躍らせるツール「MikuMikuDance」(2008年02月25日 (月曜日))
★MOドライブ復活して懐かしき記憶が蘇り(2006年06月15日 (木曜日))
★デスザウラー(2003年12月06日 (土曜日))
★ブラッディデスザウラーをゲット(2002年10月19日 (土曜日))
★アニメ 無印ゾイド最終回(2000年12月23日 (土曜日))
「私は龍の戒めを解き放つ鍵」、長年、アニメーションもしくはCGで動く事夢見たゾイド、ギルベイダー。アニメ登場において稼働するギルベイダーではなくギル・ドラゴンが動く場面の話でありましたがゾイドジェネシス第44話「離陸」は未だに録画している奴を見返すことが多い回であります。

酔っぱらった勢いでついまた見てしまいましたがやっぱりカッコええのぉ。ギルドラゴンもといギルベイダーに限らずゾイドではそうかもしれないけれども下から見た絵が一番格好良く見えるよね。
ちなみにギルベイダー、当サイトを見ている方ならよく見ていると思いますが酒の写真と一緒によく写っている奴です。
パワーバランス的にノアの箱船的な扱いで終わったのがあるいみ幸いだったというかああいうやり方しかなかった気はしますが。
ゾイドにはパワーバランスを崩すゾイドがいくつも存在しました。最初のゴジュラスからそれと互角なアイアンコング、更にそれを越えたウルトラザウルスにそれを更に越えたデスザウラー。
更にその重装甲をぶち抜くマグネーザーを搭載するマッドサンダー、その超重装甲を貫くビームスマッシャーを持つギルベイダー。
頂点に立つのはキングゴジュラスなのでしょうが私の場合、そこまでリアルタイムに追っていったわけではないので基本的に超最強ゾイドの座はギルベイダーにあるわけです。新バトルストーリーまでの世代と言われればそれまででしょうが。
そのギルベイダーの色違いVerがアニメで出た時、そりゃ感動しましたわね。
アニメで一番感動したといえばゴジュラスの話かもしれませんがそのあとにデスザウラー、そして数年の後にギルドラゴンと。
願わくばギルドラゴンがラスボスなりナンなりでもいいので圧倒的な能力を見せつける話が見たかった、という感じ。
酔っぱらった勢いで書き殴って終わるとします。
昨日は
電撃 HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2009年 06月号 [雑誌]
の発売日で見ましたけどゾイド情報もだんだん少なくなってきましたね。
ZOIDS ゾイド RCZ011 クリムゾンホーン
と
ZOIDS RCZ007 ジークドーベル
の話はありましたけど携帯向けゲームのゾイドVS.IやEZなどの情報もありませんし4月以降のゾイドの展開の話も聞きません。
★VIZ メディア ヨーロッパ BtoBサイト開設 ビジネス情報発信(アニメ!アニメ!)
VIZ メディア ヨーロッパがゾイドジェネシスを紹介していますがまあ国内外、新規な動きはなさそうですね。
なんだかんだで最後のアニメ作品、ゾイドジェネシスが終わった後も玩具の方の展開としてゾイドリバースセンチュリーとして旧ゾイドを売り出してたわけですがその後の展開が何も出てきてないですしゾイドの販売予定もないという事で平成ゾイドも終わりなんですかね?
あれから10年ぐらいになるのか、そしてサイトを立ち上げてからは11年とちょっとかな。
機会があれば当時の思い出とかいろいろ語ろうかと思いますが本日はこの辺で。
2009年1月31日は
ゾイド エンサイクロペディア -ゾイドアニメ10年の軌跡-(DVD付書籍) (SHO-PRO BOOKS)
小学館集英社プロダクション 
の発売日でありました。立川に行った時にルミネ上のオリオン書房で。広告に出ていたのはオリオン書房立川北口店だったけどそこに行くのが面倒だったので。一冊しか置いてなかったけどこれで買ったらもう在庫なしか?オリオン書房立川北口店なら数冊あるのか?

坂崎忠氏描き下ろしイラストかな?無印ゾイドのバンとフィーネ、ゾイド/0のビットとリノン。これらのキャラの描き下ろしイラストを2009年に見られるとは思ってなかったわ。
懐かしいなぁ・・・1999年放映開始だから10年か・・・あの時代の事を思い出します。付属のDVDはブレードライガーの活躍劇でありんす。
★ゾイド エンサイクロペディア -ゾイドアニメ10年の軌跡を必ず扱う店舗(ZOIDS TOWN.com)
で扱っているようですのでゾイドファンで手に入れていない方は通販または他の店舗で。
1999年のアニメ放映時の時がとにかく懐かしい。
ゾイドのアニメがCGを多用したアニメの元年みたいな感じでしたもんね。本にインタビュー記事というか対談記事がありますがとにかく苦労したというかアニメとCGを合わせる部分にも苦労があったようですしゴジュラス起動のシーンとかでは本当はグレーで表現されなくてはいけない部分が一部影の色でレンダリングされてしまいCGで出力した400枚をグレーで塗りつぶしていたという。そんなアナログ的な作業もあってあのシーンが作られていたのですね。MMX Pentium 200MHzの時代にと書いてあったけど私がPentium2 350MHzのパソコンを買ったのが1998年08月18日でありましてゾイドのCGを作ってたところはそんなスペックでやっていたのか?と。
当時のスペックであれを動かしていたというのが本当、凄いですね。とにかく試行錯誤の連続でしたでしょうしあのアニメを作って蓄積されたノウハウとかソフトの機能とかも結構ありそうな感じ?
関連
★ZOIDS ENCYCLOPEDIA(ゾイド エンサイクロペディア) -ゾイドアニメ10年の軌跡-(DVD付書籍)
★ゾイド エンサイクロペディア -ゾイドアニメ10年の軌跡-(DVD付書籍)は1月30日頃発売
そういえば今日が
ゾイド エンサイクロペディア -ゾイドアニメ10年の軌跡-(DVD付書籍)
小学館集英社プロダクション 
の発売日だったはずと本屋に行くも見あたらない。ちょっとアマゾンを見ると1月31日発売予定になってる。電撃ホビーに出ている広告を見ると1月30日頃発売となっておりました。
ゾイドタウン、更新しました。
★電撃 HOBBY MAGAZINE 2009年3月号発売
タウンの更新頻度もここ数年は月に1~2回ですわな。
★ついにスーパーロボット大戦にゾイド進出?!NDS「スーパーロボット大戦K」にて(ZOIDS TOWN.com)
ZOIDS TOWN掲示板の書き込みで知ったのですがスーパーロボット大戦についにゾイドが参戦するらしい。といっても私はスーパーロボット大戦シリーズ、やった事がないのよね・・・
任天堂DS用ソフトで2009年4月2日発売予定。いろいろ見ていると情報源は金曜発売のファミ通ですかね?
ギルドラゴンとかまで出るのかな・・・?
まさかスパロボにゾイドが出てくる日が来るとはね。
関連
| スーパーロボット大戦K 特典 Official Commentary Book付き | |
|  | バンプレスト 2009-04-02 売り上げランキング : 3 おすすめ平均   新規参入が多い件  あなたはそこにいますか?  もっと脂ギッシュな面々を Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
ゾイドジェネシス DVD SPECIAL BOX Vol.3 with ムゲンライガー ホロテック
坂井久太 西園悟 
1999年にゾイドがアニメ化され無印ゾイドが放映開始されてから10年の記念本という事で2009年1月24日に
ゾイド エンサイクロペディア -ゾイドアニメ10年の軌跡-(DVD付書籍)
小学館集英社プロダクション 
が発売されますがアマゾンにも出てきてました。ブレードライガーの活躍シーンを収録したDVD付きで3780円(税込)です。
内容は無印ゾイド、ゾイド/0、ゾイドフューザーズ、ゾイドジェネシスを紹介したものとなっているようです。
関連
★ゾイドアニメ決定本「ゾイド エンサイクロペディア-ゾイドアニメ10年の軌跡-」(仮)が10周年記念で2009年1月発売決定(ZOIDS TOWN.com)
既に昨日の事なのではありますがゾイドタウンのトップページビューが400万を突破していました。私が見た時には4000044でありました。
あくまでトップページビューなのでサイト全体へのページビューというかアクセス数じゃないのですが(それらを併せてれば既に1000万はオーバーしていたでしょうね・・)それでもついに400万突破。最近はトップページビューも一日1000を切り500切りというような感じでかなりペースが遅い感じでの到達ですがなんだか感慨深いものですね。
現状ではメインはこのブログでもういくつか専門サイトを立ち上げたいとは思いつつも時間がなかったりそれだけはまるものがなかったりで・・・・
2008年10月5日で当サイトも11年目に突入となりました。11年目でゾイドタウンはTPV400万と。
今後とも当サイト群をよろしくお願い致します。
関連
★ZOIDS TOWN.com トップページビュー400万突破!(ZOIDS TOWN.com)
★YUU MEDIA TOWN及びZOIDS TOWNが誕生し11年目となりました
★YUU MEDIA TOWN及びZOIDS TOWNが誕生し10年目となりました その一
ゾイドジェネシスではギルドラゴンとして色違いと一部部品が違うもので発売はされておりやっぱりギルは黒と紫じゃないとしっくり来ないと思っておりましたがゾイドリバースセンチュリー(旧バトルストーリー後の話)でついにギルベイダーが販売開始されました。ゾイドコアで予約しようと思った時には既に予約終了になっていたので他の所で買いました。

にも関わらずなぜかAmazonで頼んだと勘違いしていてこの箱が来た時は一瞬??と思ってしまいましたがまあ中にはちゃんと入ってます。単なる梱包のための箱でございまして商品の箱に宛名シール付けたりするような業者は普通、ありますめぇ。

やっぱりこの色だよな。まあ・・・置き場所がないのでギルドラゴンと同様、押し入れ行きな感じになってしまいますが・・・・
スペック
全長:42.3m
全高:16.6m
全幅:36.7m
重量:333.0t
最高速度(飛行時):マッハ4
最高速度(走行時):80km/h
装備品
・ツインメーザー
・ニードルガン
・プラズマ粒子砲
・レーダーシールド
・ビームスマッシャー
・重力砲(Gカノン)
・フェルタンク
・磁気振動システム
・後部切断翼
機体説明
--
自らの研究を優先し祖国ゼネバスを捨てガイロス帝国に亡命した天才科学者、オルドヴァインによって開発された空陸両用の大型戦闘機械獣。暗黒大陸侵攻に対して投入されると、あらゆる共和国軍部隊を撤退まで追い込み、更にその長大な航続性能をもって共和国首都ヘリックシティ空爆を敢行、瞬く間にミリタリーバランスを逆転させる劇的な戦果を上げた。全身に強力な新兵器を実装。敵ゾイドを内部から焼き尽くす頭部ツインメーザー、特殊装甲をも切り裂くビームスマッシャー、プラズマ粒子砲はその破壊力に高い速射性も兼ね備えた殲滅兵器。新型飛行システムはマッハ4.0に達する最高速度をもたらし、その爆発的な推力は大気圏外への到達も可能とした。戦略の要として旗機も担ったガイロス帝国軍の象徴的存在。
--
付属ストーリーというか箱に書いてある奴
--
ZAC2056年。惑星Ziの終わりとも思える原因不明の異常気象の中、共和国軍はガイロス帝国の帝都「チェピン」へ到達。誰もが最終決戦と信じて疑わない帝都決戦の火ぶたが切って落とされた。共和国軍超弩級決戦ゾイド「キングゴジュラス」の投入によって一方的な展開に見舞われた戦いは、意外な結末を迎える。
突如飛来した巨大彗星の直撃により3つある月の1つが崩壊。その破片は惑星Zi地表に降り注ぎ、天変地異を引き起こした。後に「グランドカタストロフ」と呼ばれるこの圧倒的な力の前に兵の意志とは関係なく、突如として「無くなった」のだ。
そして一年。人々の生活が復興の兆しを見せ始めた頃、帝都チェピン決戦場跡に暗躍する不穏な影があった。「キングゴジュラスの残骸を回収せよ!」「新生ガイロス帝国軍の命運はオーバーテクノロジーにあり!」キングゴジュラスとともに失われたオーバーテクノロジーをめぐり新たなる戦乱の予感が走る。
--
あれ?この頃の帝都ってダークネスって呼び方じゃなかったっけ?まあチェピンでもダークネスでも同じ場所ですが。
関連

タカラトミー ゾイド RCZ ギルベイダー(U1943)
★ZOIDS REBIRTH CENTURYでギルベイダーが再販
★ギルベイダー(ZOIDS TOWN.com ゾイドカタログ)
★超巨大ゾイド「ギルドラゴン」(旧ギル・ベイダー)
★ギルドラゴン買ったぜ!
★ディスプレイもしくはPC本体に取り付けられるメモや紙をつり下げる奴
★ギルベイダーのパイロット、マリエスたん
★旦那の年収700万円。(アルファルファモザイク)
>実家のばかでかい倉庫がついに旦那のゾイドとかでうまっちゃったよ。
なんかほのぼのしたw ここでゾイドという単語を見ることになるとは。
コメントにある
>ゾイドってまだあるんだ?ww
まあ・・・そう思われるよね・・・
>ゾイドで埋まった倉庫焼き払っちまえよ。
そこまでしなくても・・・
この方に関してはもう少し話しあってみれば・・・という感じですかね・・・そこまで我慢する必要ないじゃん、と。
ゾイド爆誕25周年企画として進められているZOIDS REBIRTH CENTURY(リヴァースセンチュリーシリーズ)。その中でゾイドジェネシスに登場する超巨大ゾイドとしてのギル・ドラゴンとしては発売されておりましたガイロス帝国最強ゾイド ギル・ベイダーがついに発売されます。
ゾイド RCZ ギルベイダー (仮)
リバース・センチュリーでは旧バトストの最後の方、暗黒大陸の戦いが序章として始まるようです。
ゾイド RCZ キングゴジュラス (仮)
なのでヘリック共和国の最大最強ゾイド、キングゴジュラスも発売。
アニメ版は結構別の話ですがベースとなっている(話はあんま関係ないだろうけど世界観とかは多分)のはやはりゾイドの魂(ソウル)とも言えるバトルストーリー。中央大陸(デルポイ)での戦い(ヘリック共和国VSゼネバス帝国)→暗黒大陸(ニクス)(ヘリック共和国VSガイロス帝国(暗黒軍))→首都ダークネスでの最終決戦中あたりにゾイド星の1つの月に彗星激突→★天変地異で大混乱→戦争停止→復興→西方大陸エウロペで再戦→暗黒大陸ニクスに共和国攻め込み→帝都ヴァルハラでプロイツェンが反乱→ネオゼネバス帝国誕生→中央大陸の大半を奪われ→長くなってきたから書くの止めるけどこんな感じだった気がしますが★のあたりの話をやるのかな?
関連
★ZOIDS REBIRTH CENTURY(リヴァースセンチュリーシリーズ)始動(ZOIDS TOWN)
★ネオゴドスとはなんぞやね(ZOIDS TOWN)
★ギルベイダー、再販決定!&ジェネシスに登場!!
★超巨大ゾイド「ギルドラゴン」(旧ギル・ベイダー)
★ギルドラゴン買ったぜ!
★ギル様、アニメ初登場!!おめでとうございます!
一応ZOIDSのサイトも運営しているわけだしどんなもんなのか見たいとも思ったので昨日、ビックカメラに行った時にエヴォドライブシリーズの安い方を買ってみました。ゼンマイで動く小さなゴジュラス、ゴジュラスマリナーであります。

これが定価だと3000円超か・・・電動タイプの
ゾイド エヴォドライヴ ZED-1 ゴジュラス
定価だと7000円近い・・・これで売れるのか?

箱を開けるとこんな感じ。ほぼ完成体だけど武器とかゴムキャップは自分で付けるのね。

完成!
なかなかカワイイゴジュラスが完成しました。
これまた本屋に行ったついでに買ってきました。
ゾイドジェネレイションズ―ZOIDS ORIGINAL STORY (DENGEKI HOBBY BOOKS)
電撃ホビーに掲載されていたゾイドオリジナルストーリーのゾイドジェネレイションズやZOIDSはじめて物語、ゾイドガール等が掲載されております。そういや最初の方は読んでいたんだけど途中から読まなくなっていたな・・・まだぱらぱら見た程度だけどイラストになってもゾイドってのはかっこいいものだ。
ゾイドガールでギルドラゴン、あったんだ・・・初めて知った。
年末あたりからゾイドグラフィックスという雑誌も出るようだけどバトルストーリーの最後の方とか掲載してくれんかな。ゾイドフューザーズの時代まで行かなくて良いからせめてネオゼネバスとヘリックの戦いが終わるところまででも。
SRDX ZOIDS GENERATION ミドリ 水着Ver.
ゾイドコアにて2007年11月発売予定の

プラスチックキット 1/72 ZOIDS ブレードライガーの予約が開始されておりました。このシリーズ、評判は良いみたいなのでブレードかジェノは買おうかな?
ニコニコ動画のトップページでみんながマイリスト登録している人気の動画ベスト3を表示している部分があるのですが

なぜ「機獣新世紀 ゾイド ZOIDS OP1 「Wild Flowers/RAMAR」」が2位に?コメントを見ていると1位になっていた時もあったようだ。なんじゃそりゃ。懐かしいけどさ。
これをアップしている人のゾイドアニメ(#1~49)、(#50~67)、古い作品の割には再生数が数千レベルだしそれなりには高いな。
そろそろ再放送でもしてまたシールドライガーとか昔のゾイド売ればいいのに。そろそろガンダムっぽい商法もとれる時期?
関連
★Wild Flowers(リアルプレイヤーがあれば試聴可能)
ゾイド オリジナルサウンドトラック プラス
TVサントラ RAMAR 酒井悠介 
Wild Flowers
RAMAR 酒井悠介 笹路正徳 
ZOIDS ゾイド 01
上山道郎 
ゾイドコアで新しいシリーズになるのかわかりませんがゾイドエヴォドライブシリーズの予約が開始されていました。

ZOIDS エヴォドライヴ ZED-1 ゴジュラス
 
ZOIDS エヴォドライヴ ZED-2 ゴジュラスマリナー
新しいモーターを使ったタイプで一時、タカラトミーの公式サイトでも動画が公開されていましたけどとりわけそんなに凄い物には見えなかったけど実際に見たら違うのだろうか。
最近ゾイド買ってないな~
ZOIDS TOWNの掲示板で知ったわけですが楽天の玩具屋さんに何やら新しいゾイドシリーズっぽいのが紹介されております。2007年8月30日発売予定だそうです。
★【2007/08/30発売予定】ZOIDS(ゾイド) エヴォドライヴ ZED-1 ゴジュラス【タカラトミー】(楽天)
★【2007/08/30発売予定】ZOIDS(ゾイド) エヴォドライブ ZED-2 ゴジュラスマリナー【タカラトミー】
ZED-1の方なんて手の平に乗ってしまうミニサイズと書いておきながら充電池により、オリジナルのゾイドよりもリアルにアクションしながら歩行しますと書いてあります。そんな小さいのに大型ゾイド並のお値段なわけで。
しかも対象年齢は15歳以上。コロコロの読者向けではなく大きなお友達狙いみたいに見えちゃいますが。
今月発売のホビー誌に出ますかね?
過去にプレイステーション2で発売されたゾイド関連ゲーム3タイトルがお求めやすい価格(各2940円)のトミコレとして3月29日から発売されるようです。タイトルは
ゾイドインフィニティフューザーズ トミコレベスト
ゾイドタクティクス トミコレベスト
となっております。
ゾイドのゲーム、旧の時代はファミコン版のゾイド1と2、新ゾイドはPS1版を少しやった程度なのよね。
どうせならPSPで手軽に出来るようにして出してくれないかな、インフィニティあたり(性能的に厳しいだろうが)。
電撃ホビー見るまですっかり忘れていたけどもうすぐ
レ・ミィ×コトナ コンプリートベスト Full Roasted Trax
レ・ミィ×コトナ 
の発売日ですな。ボーカル14曲をすべて集めたベスト盤で初回特典として歴代シークレットジャケットセットを別Verで封入、カードコロシアムも3種類のうち1枚が封入されるとの事。
ゾイドジェネシスが終わってもうすぐ一年になりますけど流石にレミィ+コトナの展開も終わりかな?
リファラー見ていたらこのブログの
★東京ゲームショー2004TOMY重点編
に中国のゾイドサイト「ZOIDS ON」さんの掲示板からリンクが張られていたようでした。時期的には随分古いものですがこういうのを見ていて思うのはみんな好きなもんに関しては国境なんてないんだなと改めて思うのでした。
ハルヒとかアニメに関してもその他日本のサブカルチャー的なものに関してもインターネットを通じての反響の広がりは凄いもんでしたしこういった動きはこれから更に加速するでしょう。(もちろんその逆の動きもね)
海外のアニメファンの話としては
★Moonlight Fantasiaさん
が面白かったんだけどサイト移転した?繋がらないんだけど?
★タカラトミー、WIN「ゾイドオンラインウォーズ」
入会金・月額利用料の無料化を決定(インプレス)
★ 「ゾイドユニバース」入会金及び月額利用料無料化のお知らせ(ゾイドユニバース)
ゾイドオンラインウォーズの入会金2100円、月額1050円はあのゲーム内容では高いよな、と思っていたところに急にそれらを無料化。今後はアイテム課金モデルで行くみたいです。そんなにユーザーが集まらなかったのかね?
先日のエントリでもゾイドオンラインウォーズとゾイドの事が雑誌のログイン(LOGIN)に掲載されていると書きましたがとりあえず買ってみたらゾイドバトルビデオ<中央大陸の戦い>がログイン付録CDに収録されていました。動画形式はwmvでございます。

他にはマスクド・ライガーDの撮り下ろしゾイドCMや壁紙が収録されています。
LOG IN (ログイン) 2007年 01月号 [雑誌]
ゲットだぜ!
19xx年代のゾイド時代のゾイドバトルビデオ<中央大陸の戦い>は懐かしいね。
ブログド・ライガーDで
LOG IN (ログイン) 2007年 01月号 [雑誌]
にてゾイドの特集が組まれていると紹介されていました。ゾイドオンラインウォーズついでにゾイドの事もいろいろと載っているようです。
ログインのページにも
>特集3は『ゾイドオンラインウォーズ』。PC版サービス開始記念! ゾイドワールド総まくりガイドだ!
と書いてありますね。
★「魅惑のローレグ!」 コトナ(コト姉)フィギュア発売(アキバblogさん)
久々にゾイド関連製品の発売なわけです、ゾイドじゃないけどね。

アニメ ゾイドジェネシスが終わってからもCDやDVDで活躍を続けるゾイドジェネシスのヒロイン達でございますが、まだ人気があるのかな?
アニメの後日談の話が入っているらしい
Revelations
レ・ミィ×コトナ 
はまだ買ってないな。レンタルは・・されないだろうな。
ミィ様はでるんだろうか?
レビュー系サイトさん
★「マックスファクトリー ZOIDS ジェネシス コトナ・エレガンス」(千川オタク御殿さん)
★MAXファクトリー 『コトナ・エレガンス』(ゾイドジェネシス)(常時リソース不足さん)
それにしてもよく作られておりますね。
2006年12月21日に

ZOIDS NEOBLOX LBZ05 LBアイアンコングMk-II

ZOIDS NEOBLOX LBZ06 LBレッドホーン
が発売となります。ゴジュラスもそうだけどマーク2シリーズがなんかいい感じに見える。買おうかな?
11月末には

NDS ゾイドバトルコロシアム 【特典付き】
も発売されますがやっぱり年末商戦としては寂しいラインナップですなぁ。
来年(2007年2月22日)には1983年発売の3体(ゴルゴドス、ハイドッカー、ぺガサロス)と1984年発売の2体(フロレシオス、スパイカー)のセットである

ZOIDS へリックメモリアルボックスII 1983-1984
が発売予定です。
ゾイドカードコロシアム
なんだか久々にゾイドの本を買ったな。今日発売だったようなとなんとなく探してたらあったので買った。本当はバーテンダー2巻以降買おうかと思っていたんだけど2巻だけなかったので今度まとめて買うことにしたのでした。このゲーム、やったことがないんだけどね。

ゾイドジェネシスでは大した活躍出来なかったけどゲームではちゃんとボスを務めているようで。
関連
ゾイドバトルコロシアム
★『ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ Reflections』アフレコレポート!(とれたて!ほびーちゃんねる)
11月発売予定のゾイドジェネシス総集編
ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ Reflections 1st half SE
こやまきみこ 伊藤静 西園悟 
と企画CD「Revelations」のアフレコレポートがとれたて!ほびーちゃんねるで掲載されていました。本編以降の気になる後日談ですが総集編DVDじゃなく今月発売のCD(Revelations - レ・ミィ×コトナ)には
>今回のドラマでも後日談が収録されてるんですけど
という事で収録されているようです。ちょっと内容も記事の中に書いてありますけど。
続編もやりたいですね~と声優さんのお話。まあジェネシスで次はないでしょうがやるのであればぜひ、ギルドラゴンを敵にして強さを見せつけていただきたい。ソラノヒトも一枚岩じゃなかったとかで地上にあるギルドラゴンを使って云々、みたいな話で。
今月発売のRevelationsの収録曲は
M1 into the revelation
M2 are you ready now?(新曲)
M3 lost your voice Re・Mie×Kotona twin vocal edit
M4 握りしめたその手に ballad Ver.
M5 瞳そらさず・・・ほら mystic sister Ver.
M6 瞳そらさず・・・ほら passionate princess Ver.
M7 out from revelation→ 新曲に加え、これまでのヒット作をリミックスバージョンで収録!
DRAMA PART
M8 DRAMA「ありのままでlovin’ U」starring Re・Mie
M9 DRAMA「握りしめたその手に」starring Kotona
M10 DRAMA「瞳そらさず…ほら」starring Re・Mie×Kotona→ TVアニメ「ゾイドジェネシス」の"その後"をレ・ミィとコトナが語る!
関連
ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ Reflections 2nd half SE
こやまきみこ 伊藤静 西園悟 

ZOIDS ゼネバスメモリアルBOX 1984
旧ゾイド世代にとっては懐かしい初期ゾイド、マーダ・ゲルダー・モルガ・ゲーター・ザットンの5体セット「ZOIDS ゼネバスメモリアルBOX 1984」が2006年11月23日に発売となります。
当初、なんだか発売停止になったとかいう噂を聞いた気がしたけど無事、販売となったようです。にしてもゾイドはこういうやり方じゃないと今は生き残れないのかなぁ。もう旧ファンのためだけに存続しているような。ブロックスもあるんですけどなんかあんまり金も人もかけているように思えないし。(アニメやればいい、というわけでもないだろうけどさ)
これらのゾイドは本当に初期のタイプですからね。ゼネバス帝国派の方はたまらんでしょう。
★ゼネバスメモリアルBOX 1984を楽天で検索
★ZOIDS ゼネバスメモリアルBOX 1984
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
ゾイドジェネシスで同じみな、レミィ×コトナの企画アルバムが9月27日発売だそうです。
・レ・ミィ×コトナ : avex mode←いきなり音が鳴るので注意
タイトル未定
レ・ミィ×コトナ 
にしてもまだ新しくこういう商品が発売されるとは人気があるのか?
そしてゾイドジェネシスが終わってから発売された音楽「瞳そらさず・・・ほら」も少しは売れたって事なの?それとも前々からリリースは決まっていたのかな?
関連
ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ Reflections 1st half SE
こやまきみこ 伊藤静 西園悟 
★レ・ミィ × コトナの「瞳そらさず・・・ほら」買ってきた
★リコレクションズ(recollections) スペシャル・ボックス [DVD付限定盤]が届いた
★ゾイドジェネシスエンディング 「握りしめたその手に」届いた
★ゾイドジェネシス レ・ミィとコトナ・エレガンス カラー
★「ありのままでlovin’U」がオリコンデイリー初登場22位
★ゾイドジェネシスエンディングテーマ ありのままでlovin'U
★ゾイドジェネシス総集編DVD 11月発売
本当は行くつもりなかったんだけど都心部に出たついでに幕張まで行ってC3 x HOBBY 2006 キャラホビ2006を見てきました。

アニメイトブースの近くに居た。動き回っているみたいだけど中の人は大変だろうな(中の人などいない!)お子様にも大人気のようだ。
なんというかキャラホビだけどほぼガンダムとケロロの祭りのような気がしないでもない。一応ゾイドも見てきました。
電撃ホビーのエリアはほとんど写真撮影禁止、でしたね。


立石商店ガレージキット「コトナ 2006夏ver.」「レ・ミィ 2006夏ver.」「レ・ミィ×コトナ“にとうしん”」です。写真は携帯のだからちょっと荒いけど。

ZGe-002 レッズタイガーとRBOZ-003 ゾイドゴジュラス密林戦タイプ。やっぱりゾイドっていうと美少女もんよりこういう渋いのがしっくり来ますな。特にゴジュラス。レッズタイガーは電撃ホビー、ゴジュラスはホビージャパンブースで販売されていました。ホビージャパン、ゴジュラスだけなんか別の所で売ってなかった?結局今回のキャラホビでは何も買いませんでしたけど。

LBZ03 LBゴジュラスMk-2(ネオブロックスゾイド)、LBZ04 LBアイアンコング(ネオブロックスゾイド)+それぞれのオリジナルゾイド。ネオブロックスのゴジュラスは買ったけどMk-2は欲しいかも・・
他にタカラトミーブースではゾイドダッシュの体験ブースやゾイドカードコロシアムが展示されていました。特にゾイドカードコロシアムは限定カードがもらえるからか長蛇の列が・・・ゾイドで人が並んでいるのを見たのは久々な気が(最近はゾイド関連のイベントにも行っていないからわからんけど)

コトブキヤのシールドライガー(プラスチックキット)。なかなかいい感じ。

映画 男たちの大和のブースもありまして。展示してあったのはこの模型と機銃かな?これらを見ていたら猛烈にDVDが欲しくなってきたのであります。やっぱり大和、格好いいよ!日本人の心だね。
ちょうどステージイベントで「スタチャカップ2006 スターチャイルド王座決定戦!!」というのをやっていたから見てみた。アニメや音楽に関してのクイズを声優さんと一般参加者さんとスターチャイルド社員さんでやってました。参加声優さんは野中藍、佐藤利奈、白石涼子、名塚佳織、長谷川静香と書いてありますがハルヒでおなじみな平野綾さんもひまわり!チームとして参加していました。ちなみにひまわり!は第二期放映決定だそうで。平野綾さん、生で初めて見た。というか声優さんとか有名人なんて滅多に見る機会ないけど。あのイントロクイズはお若い声優さんには辛いんじゃ?と、確かスレイヤーズのとかあったし。

そして帰るのでした。
関連

プラスチックキット 1/72 ZOIDS シールドライガー

ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ Reflections 1st half SE <限定生産盤>

ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ Reflections 2nd half SE <限定生産盤>

【御予約特典送料399円!!】LBZ06 LBレッドホーン(ネオブロックスゾイド)11月発売御予約品

【御予約特典送料399円!!】LBZ04 LBアイアンコング(ネオブロックスゾイド)9月発売御予約品

【御予約特典送料399円!!】LBZ03 LBゴジュラスMk-2(ネオブロックスゾイド)9月発売御予約品

立川に買い物いったついでにアニメイ○に行ったら売っていたので買ってみた。一応初回版のようだ、パッケージが通常版とは違うらしい。音楽としてはなかなかいい感じの曲。でもアニメ自体が終わっていてどれほど売れるのやら。エンディング、という映像付インパクトがあるわけでもないですし。流石にア○メイトで買ったらビームサーベルがついてきた・・・かさばるからいらなかったけどなんとなくもらっちゃった。

こういうポスター(ビームサーベル)ですがな。
次に出るのは総集編ですが完全新作というか後日談をお願いします・・・
アマゾンでの購入はこちら
瞳そらさず・・・ほら
レ・ミィ×コトナ marf 鳴瀬シュウヘイ 
・レ・ミィ×コトナ : avex mode
で試聴出来ます(いきなり音が鳴るので注意)。
関連
★レ・ミィ × コトナの「瞳そらさず・・・ほら」 本日発売
★ゾイドジェネシスエンディング 「握りしめたその手に」届いた
★レ・ミィ×コトナの新曲とミニアルバム
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
★「ゾイドダッシュ」のTVCMソング レ・ミィ&コトナ「瞳そらさず・・・ほら」
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
★ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ Reflections 1st half SE <限定生産盤>
★ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ Reflections 2nd half SE <限定生産盤 BOX仕様>
★ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ Reflections 1st half SE <通常盤>
★ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ Reflections 2nd half SE <通常盤>
上記リンク先はすべてセブン&ワイ。
レ・ミィ×コトナ視点のゾイドジェネシス総集編DVDが11月に発売されるようです。新作カット追加、新オープニング・エンディング(テーマソング?)が追加され二人のキャラによるナレーションも追加されている模様。ストーリーとか補足されてればいいなぁ。更に言えば最終回後の話が追加されていればなおいいな。しかし限定版二つ同時発売とは・・・
財布にはちょっと凶悪な気がします。通常版も発売されるようだけど大半の方は限定版になっちゃいますよね、音楽CDもついているようだし。フィギュアは私はいらんけど。
ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ Reflections 1st half SE 完全限定生産
・本編DVDディスク(主にシリーズ前半を収録)
・コトナオリジナルフィギュア(ユージン社製)
・書き下ろしポートレート
・初回特典:オープニング曲CD(レ・ミィ×コトナ新曲)
ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ Reflections 2nd half SE 完全限定生産
・本編DVDディスク(主にシリーズ後半を収録)
・レ・ミィオリジナルフィギュア(ユージン社製)
・書き下ろしポートレート
・初回特典:エンディング曲CD(レ・ミィ×コトナ新曲)
な感じ?
関連
★レ・ミィ×コトナメインのゾイドジェネシス総集編DVD
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
ゾイドジェネシス人気?キャラクターのミィ様とコトナさんの新曲

瞳そらさず・・・ほら
が本日発売でありました。テレビCMでやっていて思い出したよ。
・レ・ミィ×コトナ : avex mode
で試聴出来ます(いきなり音が鳴るので注意)。また通常版と初回版はパッケージが違うのか。
そういやアニメ雑誌にも広告出ていたような気がするな。11月にもなんかあると書いてあったような気がするんだけど気のせいか?
アマゾンでの購入はこちら
瞳そらさず・・・ほら
レ・ミィ×コトナ marf 鳴瀬シュウヘイ 
関連
★ゾイドジェネシスエンディング 「握りしめたその手に」届いた
★レ・ミィ×コトナの新曲とミニアルバム
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
★「ゾイドダッシュ」のTVCMソング レ・ミィ&コトナ「瞳そらさず・・・ほら」
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
ゾイドジェネシスでおなじみのコトナさんフィギュアのマックス版が06年10月発売予定という事でオンライン各店舗でも予約が始まっております。

ゾイドジェネシス コトナ・エレガンス 完成品フィギュア マックス版
しかし最近ネットでよく話題になるのはジェネシスのキャラクターの方(そういやミィ様はあまり聞かないか・・)でゾイド本体は暗いですなぁ。ゾイドオンラインウォーズもどうなってんだか?という感じだし。
商品の説明としては
メガミマガジン誌掲載の有名イラストを、名匠「智恵理」氏が立体化。2006年冬のワンフェスにてキットが限定販売され、さらにフィギュアマニアックス20号の表紙も飾った名作をPVC完成品でお届けします!
クリアブルーの浮き輪をかかえた清涼感あふれるシーン構成と、豊満なボディラインが絶妙に造型された魅惑のコト姉を貴方に!!
★MAXFACTORY ローレグ白ビキニ「コトナ」 & 葉っぱ水着「エルウィン」(アキバblogさん)
アキバblogさんでも紹介されています。そこそこ注目は集めているのかな?
関連
ゾイドジェネシス コトナ・エレガンス (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
アマゾンで購入。
★塗装済み完成品 1/7 ゾイドジェネシス コトナ・エレガンス(ゾイドコアで購入)
★コトナ・エレガンス(MAX FACTORY)
★「ゾイドダッシュ」のTVCMソング レ・ミィ&コトナ「瞳そらさず・・・ほら」
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
★ゾイドコアで塗装済み完成品 1/7 ゾイドジェネシス コトナ・エレガンス予約開始

ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.3 with ムゲンライガー ホロテック <初回受注限定生産>
ゾイドジェネシスの最後のDVD-BOXが2006年6月28日発売となります。特典としてムゲンライガーホロテックが付属。話は変わりますがMPEG1で録画しておいたゾイドジェネシスをDVDに焼いてファイルサーバーから削除する過程で
GZ-018ギルドラゴン
が登場するゾイドジェネシス第44話「離陸」から46話まで見てたけどやっぱりギルドラゴン、いいなぁ。箱舟としてだけではなくもう少し活躍して欲しかったですが。
ゾイドジェネシス、ちょっとした続編でいいから深夜帯とかでやってくれへんかね?ジーン率いるディガルドは倒し敵はいないように見えるけど最強最悪のゾイドが傷つきながらも残ったわけだし。
ソラノヒトも彼ら(地上の人が)あれが本当は何なのか知らない、と言ってたけどその本来の目的に使われたら
ゾイドジェネシス GB-002バイオティラノ
以上に強いわけで。
関連
ゾイドジェネシス DVD SPECIAL BOX Vol.3 with ムゲンライガー ホロテック
水野和則 平田宏美 松山鷹志 
ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.2 with ハヤテライガー ホロテック
水野和則 平田宏美 松山鷹志 
ゾイドジェネシス ムラサメライガー ホロテック SPECIAL BOX
水野和則 平田宏美 松山鷹志 
任天堂DSで発売される

NDS ゾイドダッシュ 【特典付き】
のテレビCMソングとして発売が決定しているゾイドジェネシスエンディングテーマでおなじみのレミィ&コトナ「瞳そらさず・・・ほら」(2006年7月12日発売予定)の予約が各ネット通販サイトで出来るようになってますね。
瞳そらさず・・・ほら
レ・ミィ×コトナ 
↑はAmazonです。ちなみに試聴はこちらで出来ます(いきなり音が鳴るので注意)
初回版には初回盤のみボーナス・トラック「realize」(re・mie×Kotona edit)収録予定だそうです。realizeという曲は同じくミィ様とコトナさんのアルバム、リコレクションズ(recollections)に収録されていたrealizeを2人で歌っているVerですかな?私の持っているrecollectionsだとミィ様が一人で歌ってますからな。
★	瞳そらさず・・・ほら(neowing)
では初回版にポスターが付くようです。
関連
ゾイドダッシュ(早期購入者特典ゾイドカードコロシアム限定キラカード付き)
★ゾイドジェネシスエンディング 「握りしめたその手に」届いた
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
★ゾイドジェネシスエンディングテーマPARADISE GO!!GO!!のリアルラブ
★ゾイドジェネシスオープニングテーマDo As Infinityの夜鷹の夢
★ゾイドダッシュ TVCMソング「瞳そらさず・・・ほら」予約開始
ゾイドって今、どうなんでしょうね。この前の準ゾイドオフ会?(ゾイドの話なんて誤差の範囲程度しか出ませんでしたけど)ではネオブロックスを買ったという方はいらっしゃったし改造とかにはそこそこいいのでは?と。ともかくゾイドは大きくて場所取るけどあれぐらいなら、という感じでサイズ的には評判もいいようです。ゾイドは組み立てるととにかく場所を取ってしまいますからね。ギルベイダー(ギルドラゴン)なんて普通に置いたら小さな机の場合、ほとんど埋まってしまいますし。
ゾイドジェネシスが終わりメディアでの露出も極端に減った今、/0が終わりアニメがなかった時代のように細々と限定型出したり漫画で時間を稼ぐしか方法がないのでしょうか?ゾイドバトルストーリーがある頃であれば固定ファンがなんとか買い支えてくれたかもしれませんがそれを終わらせてしまったのはちょっと失敗だったのではないかと・・・永遠に戦争やってろ、とは言わないまでも同じ世界観で何かしらの話はいくらでも作れたのではないかと思います。大きな戦争である必要もありませんし。
イベント形式の対戦でもゾイドの魅力が100%出る、とまでは言わないですけど何か出来たんじゃないかなと思うわけでございます。それこそバトストというコアがあったんだからそれをベースに長期的な戦略を描けば単発単発のアニメに頼らずとも各種メディア展開が出来たんじゃないかと思える程、トミーはそういうのに向いていないというか能力がないんじゃないかと実感させられるわけで。
ガンダムとか他のアニメじゃないし委員会作ってやれ、とも言わないけどこのままではゾイドの寿命はあと少しで尽きてまた10年後ぐらいに復活、というのが妥当な線になりますか。
もうアイデアも戦略もないのであればゾイドという媒体自体をオープンにしてしまっていろいろな人が作品作り(コアのストーリーは作りそれに肉付けしていくような形だとか音楽、映像、玩具、利益に関しても中央で管理する人が話し合いで認可とか)に関われるような方針に変えた方がいいのかもね。世界初、自社の商標・商品を開放と・・・なんかサポートの切れたソフトウェアをオープンソースでメンテ・維持していくみたいな感じに似ているというか同じだけど。
コミュニティベースで創り上げる作品ってのも面白そうなわけでそれが商用で流れてくのも面白いんじゃないかと。
以上、ただの戯言でした。
ゾイドジェネシスが終了し今後の展開はどうなってくんだろ?な感じのゾイドですがゲームは出しつづけていくみたいですね。ゾイドコアで

NDS ゾイドダッシュ 【特典付き】
の予約を開始していました。2006年6月15日に発売予定の任天堂DS向けのゲームです。
カスタムブロックスやネオブロックスでの展開もあるのだろうけどどうなるんだか・・・と思えるような・・ジェネシスが始まる前はそこそこワクワク感ありましたけどアニメもないみたいだしデザイン的に・・というのもあるので現時点ではよくわからんですなぁ、戦略が。新しい遊び方の提案などがあるんでしょうか?
で、ゲームの話に戻りますが予約特典として
ゾイドカードコロシアム限定キラカード「ライガーゼロフェニックスRDカラー」
が付くそうです。
4月27日発売のゾイド新シリーズ「ゾイド カスタムブロックス」シリーズの予約がゾイドコア・ドットコムやAmazonで開始されております。
ZOIDS CB01 メタルホッパー
ZOIDS CB01 メタルホッパー【ゾイドコア】
等。
ZOIDS CB02 スピアウィング【ゾイドコア】
ZOIDS CB03 ガーニナル【ゾイドコア】
ZOIDS CB04 ハルパース【ゾイドコア】
ZOIDS CB05 キラービー【ゾイドコア】
OIDS CB06 デッドバスター【ゾイドコア】
4月27日発売のゾイド新シリーズ「ゾイド ネオブロックス」シリーズと「カスタムブロックス」シリーズの予約がゾイドコア・ドットコムやAmazonで開始されております。

ZOIDS NBZスターター ブレイブジャガーBOX
ZOIDS NBZスターター ラプトイエーガーBOX【ゾイドコア】
ZOIDS LBZ01 LBゴジュラス【ゾイドコア】
ZOIDS LBZ02 LBムラサメライガー【ゾイドコア】
ZOIDS NBZ01 ブレイブジャガー【ゾイドコア】
ZOIDS NBZ02 ハードベアー【ゾイドコア】
ZOIDS NBZ03 ハリケンホーク【ゾイドコア】
ZOIDS NBZ04 ラプトイエーガー【ゾイドコア】
ZOIDS NBZ05 ステゴガンツァー【ゾイドコア】
ZOIDS NBZ06 ブラキオラケーテ【ゾイドコア】

3月15日に発売されていたゾイドジェネシスのオリジナルサウンドトラックですが立川での買い物ついでにアニメ〇トで買ってきました。
収録曲は
1.ゾイド組曲 混沌
2.ゾイド組曲 制圧
3.ゾイド組曲 目覚め
4.ゾイド組曲 攻撃
5.ゾイド組曲 死闘
6.ゾイド組曲 平和
7.ムラサメライガー 目覚め
8.ムラサメライガー 戦い
9.ムラサメライガー 苦悩
10.苦悩
11.情景
12.エヴォルト
13.沈着
14.戦闘
15.苦闘
16.放浪
17.侵入
18.怒涛の攻撃
19.ソラと地上
20.家族
21.迫り来る危機
22.故郷
23.生命
24.息吹き
25.対峙
26.追跡
27.語らい
28.組曲天空人 誕生
29.組曲天空人 空へ
30.組曲天空人 人々
31.組曲天空人 苦悩
32.組曲天空人 決断
33.組曲天空人 地上へ
34.思い
35.夜鷹の夢 TV SIZE EDIT
36.Real Love TV SIZE EDIT PARADISE GO!! GO!!
37.ありのままでlovin'U TV SIZE EDIT
38.握りしめたその手に TV SIZE EDIT
39.『ああ、無敵団。』(BONUS TRACK)
となっております。どれもいい曲ですが・・・入ってない曲もあるじゃんか!街のところで流れていた曲とかないじゃねえか!!無印ゾイドは3枚ぐらい出たけどジェネシスの場合、これで終わりっぽくね?2枚組とかで値段も高くていいからちゃんと収録してもらいたいものですね。
ギルドラゴンが出てきたあたりのとか短いのも入れて欲しい。
通販で購入の場合は下記まで

アニメ ゾイドジェネシス オリジナルサウンドトラック【←Neowing】【Amazon】【楽天】【
ヤフー】
関連
★ゾイドジェネシス オリジナルサウンドトラック 2006年3月15日発売
★リコレクションズ(recollections) スペシャル・ボックス [DVD付限定盤]が届いた
★ゾイドジェネシスエンディング 「握りしめたその手に」届いた
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
★ゾイドジェネシスエンディングテーマPARADISE GO!!GO!!のリアルラブ
★ゾイドジェネシスオープニングテーマDo As Infinityの夜鷹の夢

アニメ ゾイドジェネシス オリジナルサウンドトラック【←Neowing】【Amazon】【楽天】【
ヤフー】
ギルドラゴンの活躍もなく終わっていくのかなとちょっと寂しい感じがしている今日この頃、ゾイドジェネシスも残り数話で終わりです。47話のザイリンの台詞はめちゃくちゃ熱い漢(おとこ)な状態だったわけですがそれは別としてゾイドジェネシスのサウンドトラックが2006年3月15日に発売されます。
初回盤の特典として「特製"レ・ミィ×コトナ"ヴァージョン・ジャケット」(販売店によって違うのかな?)。
収録曲は
1.ゾイド組曲 混沌
2.ゾイド組曲 制圧
3.ゾイド組曲 目覚め
4.ゾイド組曲 攻撃
5.ゾイド組曲 死闘
6.ゾイド組曲 平和
7.ムラサメライガー 目覚め
8.ムラサメライガー 戦い
9.ムラサメライガー 苦悩
10.苦悩
11.情景
12.エヴォルト
13.沈着
14.戦闘
15.苦闘
16.放浪
17.侵入
18.怒涛の攻撃
19.ソラと地上
20.家族
21.迫り来る危機
22.故郷
23.生命
24.息吹き
25.対峙
26.追跡
27.語らい
28.組曲天空人 誕生
29.組曲天空人 空へ
30.組曲天空人 人々
31.組曲天空人 苦悩
32.組曲天空人 決断
33.組曲天空人 地上へ
34.思い
35.夜鷹の夢 TV SIZE EDIT
36.Real Love TV SIZE EDIT
37.ありのままでlovin'U TV SIZE EDIT
38.握りしめたその手に TV SIZE EDIT
39.『ああ、無敵団。』(BONUS TRACK)
となっております。
関連
★ゾイドジェネシス オリジナルサウンドトラック 2006年3月15日発売
★リコレクションズ(recollections) スペシャル・ボックス [DVD付限定盤]が届いた
★ゾイドジェネシスエンディング 「握りしめたその手に」届いた
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
★ゾイドジェネシスエンディングテーマPARADISE GO!!GO!!のリアルラブ
★ゾイドジェネシスオープニングテーマDo As Infinityの夜鷹の夢
タカラとトミーが合併してタミー・・じゃなくてタカラトミー(英語表記だとTOMYだけ)になったわけですがホームページも統合されました
★株式会社タカラトミー(www.takaratomy.co.jp)
サイトもFlashで一新されいろいろとまとめられた感じ。ただ重いし使いにくい気がするよ。
ゾイドのページもtomy.co.jpのアドレスから変更になり
★http://www.takaratomy.co.jp/products/zoids/
となりました。こちらも普通のHTMLページなのに重い、合併直後という事でアクセスが殺到してるのかな?
TOMYのホームページで使われていたのはWindows+IISで動いていたような気がしましたが今度はLinux(Red Hat)+Apache 2.0.xに変わっています。
昨日の日経とか見ていても統合の意味あるのか?みたいな感じの事が書かれていたような気がしますがそれじゃ意味ないわね。古くて悪い部分はさっさと捨て去り新しくて良いものと古くてよいものを融合させた素晴らしい玩具を作れる企業になっていただきたいです。
とりあえずゾイドは継続するのかな?
![ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ リコレクションズ(recollections) スペシャル・ボックス [DVD付限定盤]](http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/images/060228_01.jpg)
3月1日発売予定であるゾイドジェネシス レ・ミィとコトナのミニアルバム「recollections SPECIAL-BOX(初回)(DVD付) 「リコレクションズ」」が本日届きました。Amazonで購入していたわけですけどこちらはポスター等はなし。これ買えば「握りしめたその手に」はいらなかったような・・・発売時期も近いし・・・
![ゾイドジェネシス レ・ミィ×コトナ リコレクションズ(recollections) スペシャル・ボックス [DVD付限定盤] 裏面](http://www.yuumediatown.com/diary/mt001/archives/images/060228_02.jpg)
裏面はこんな感じ。

開くとこんな感じ。右に見えているのはフォトブックのミィ様の足。
付属のDVDには何が入ってるのかと思いきや
・「ありのままでlovin'U Z's staff edition」のエンディングノンテロップ(無敵団とか出てない方)
・「握りしめたその手に」のエンディングノンテロップVer
が入ってました。
収録曲が
1.recollectios I
(このミニアルバムのオリジナルなのだろうけどラップ?なんかジェネシスの中で使われていた2人のセリフが延々と)
2.握りしめたその手に
(説明しなくても良いですね)
3.realize passionate princess Ver.
(コトナさんの歌)
4.lost your voice mystic sister Ver.
(ミィ様の歌)
5.ありのままでlovin'U Z's staff edition
(説明しなくても良いですね)
6.握りしめたその手に unpluged live at CLUB MURASAME
(アレンジVer?)
7.recollectios II
(上の1と似たような感じ?)
通販で購入の際は
★リコレクションズ スペシャル・ボックス [DVD付限定盤]【←Neowing】【Amazon】【楽天】【ヤフー】

等で。
関連
★ゾイドジェネシスエンディング 「握りしめたその手に」届いた
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
★ゾイドジェネシスエンディングテーマPARADISE GO!!GO!!のリアルラブ
★ゾイドジェネシスオープニングテーマDo As Infinityの夜鷹の夢

ZOIDS GZ006 ザバット
本日放映のゾイドジェネシス第46話「瓦解」にてようやく登場(はっきりとわからない形で前に出ていた気はするけど)。まだ登場していない未登場のゾイドもでてくれればいいんだけど・・・

ZOIDS GZ005 ヘビーライモス
とか

ZOIDS GZ002 カノンフォート
とか

ZOIDS GZ004 ハウンドソルジャー
とか。
当初の説明文じゃジェネシスに出るって書いてあるのに・・・・
それにしてもザバットのレーザーでもバイオゾイド倒せるのね・・・出力が大きければ武器がどうとかは関係ないのか?
それ以上に望んでいるのはギルドラゴンの活躍だけどね。ビームスマッシャーとか使ってくれよぉぉぉ・・・・
関連
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館

2月22日発売だったレ・ミィ(こやまきみこ)×コトナ(伊藤静)が歌うゾイドジェネシス新エンディング 「握りしめたその手に」が今日、届きました。私のにはついてきませんでしたが買う場所によってはポスターがついているみたいですね。

裏面はこんな感じ。
なんだかんだ言ってこの二人の曲、好きなんですよね。なんだか明るい感じになります。
そういやこのCDやポスターが欲しいのでなければミニアルバム「リコレクションズ」にも入ってるんだよね・・・「握りしめたその手に」は・・・
そういや最近こやまきみこさん、ちょい役でいろんなアニメで出ているのを見るような。たまたまかな?RECとかブラックキャットとかで。(聞き間違いじゃないよな・・・あの声・・)
関連
★「握りしめたその手に」が届きました
★「握りしめたその手に」通販紹介
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
トイカード限定で「伝説のゾイド5体セット」というのがでるそうです。ガリウス、グライドラー、エレファンタス、アクアドン、ゴルゴドスがセットになったものですが定価が3,990円・・・高いね・・

【御予約特典送料399円!!】伝説のゾイド5体セット(仮称)(トイズドリームプロジェクト)6月発...
でも、今となってはそのぐらいの価値はあるか。
6000個限定で2006年6月発売予定。
関連
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
★Xbox 360 LOUNGEの最後を飾る『ゾイド』イベント開催(ジーパラドットコム)
★「Xbox 360 LOUNGE」で『ゾイドインフィニティEX NEO』の体験イベントが開催(電撃)
★トミー、Xbox 360「ゾイドインフィニティEX NEO」
先行体験会をXbox 360 LOUNGEにて開催(インプレス)
2月11日、12日にXbox 360 の魅力を体感するためのショールームスペース「Xbox 360 LOUNGE」にて

Xbox 360 ゾイドインフィニティEX NEO 【特典付き】
のイベントをやったみたいですね。グラフィックもXBox360らしく・・・綺麗・・・かな・・・?60フレーム/秒でこの解像度で動くなら綺麗・・・かな?
というか先着で「ゾイド組み立てキット」をプレゼント、だったのか・・・行けばよかったかな・・・
ハードがXbox360というのが微妙なんですが・・・・PS3でも出してくれるのかな?もっとグラフィックを綺麗にして。
ネット対戦やアップデートは魅力ですけどね。
関連
★Amaoznでゾイドインフィニティ EX NEOを購入
★楽天でゾイドインフィニティ EX NEOを購入
★ヤフーストアでゾイドインフィニティ EX NEOを購入
12日放映のゾイドジェネシス第44話「離陸」にて、ついに超最強ZOIDS「ギルドラゴン」が登場し動き始めました。

写真のは箱の上に乗ってるのがギルベイダーで箱がギルドラゴン。
ZOIDS TOWNとかこのブログを見ているとお分かりのように私はこのゾイドが多分一番好き。無印ゾイドでゾイドのアニメが放映され主人公機のシールドライガーはともかくゴジュラスの初始動やデスザウラーの登場シーンは鳥肌もんでしたわ。
ゾイドなんてアニメで動かしたら大変じゃね?と思ってましたがCGでそれを解決。アニメ絵に合わせたレンダリングで違和感なく動くゾイドには大変感動したもんでした。
で、無印ゾイドのラスボスはデスザウラー、/0だとバーサークフューラーでTBS系列で放映されていたゾイドアニメは終焉を迎えます。ギルベイダーがいずれアニメの中で動き回る時が来ないかなと思ってましたがゾイドのバランスとして登場させるとなかなか面倒な事になりかねない機体だけに諦めの部分もありました。理由は単純で強すぎるから。
ギルが登場すれば以前、ゾイドにいろんな意味で終焉をもたらしたキングゴジュラスも復活してしまいかねませんしね・・・・アニメだけではなく西方大陸編バトストでもギルベイダーの登場はなかったわけだし(カードとかゲームでの登場はあったにしても)。
その後はテレビ東京系でゾイドフューザーズが始まりこれのラスボスはセイスモサウルス。そして今のゾイドジェネシスが始まったわけですがラスボスはバイオゾイドかな?と思っていたわけでそれならギルの登場はないか・・・と思ってましたがギルドラゴンの発売とアニメ登場を聞いて狂喜乱舞しましたねぇ。
そして昨日の始動・・・あの静かな感じの復活もなかなか演出としてはありかな?と思いました。カッコよかったですよ!ギルドラゴン。あの下の方から見るアングルが良いんだよね。
関連
★ギルドラゴンを楽天で検索
★ゾイドジェネシス第44話「離陸」
★ギルドラゴン買ったぜ!
★ギルドラゴンの予約終了続出・・・残りは・・・
★ギルベイダー、再販決定!&ジェネシスに登場!!
ゾイドジェネシス2月12日放映のエンディングから今までのレ・ミィ×コトナが歌う「ありのままでlovin'U」から新曲の同じくレ・ミィ×コトナが歌う「握りしめたその手に」を使った新エンディングになるわけですがネットショップだとほとんどのところでCDが売り切れになっちゃってるんですけど・・・・
★握りしめたその手に【Amazon】【ヤフーショッピング】【楽天】【Neowing
】

後はアニメイトとかブロッコリーとかアニメ関連製品を扱うショップやCDショップで予約するしかないですかね?
限定5000枚は少ないのかただネットショップ系への割り振りが少ないだけなのかわかりませんがまだエンディングテーマとして流れてもいないのに売り切れが多いのはよろしくないですな。CD本体とかパッケージはどうでもいいから曲だけが欲しい人向けにiTunes Music Storeとかで配信してもらいたいもんです。
次のミニアルバム
★リコレクションズ スペシャル・ボックス [DVD付限定盤]【←Neowing】【Amazon】【楽天】【ヤフー】

はまだ初回限定版も予約は受け付けているみたいです。ただ
★「レ・ミィ×コトナ」ミニアルバム発売決定!
には初回限定盤としてトールサイズデジパック、描き下ろし フォトブック、DVD付とありますが
>初回限定盤/通常盤には、それぞれ別バージョンのソロ曲が収録されている!
ともあります。何これ?聞きたければ両方買えという事?なんかえげつない商売するなぁ・・・・・前の「ありのままでlovin'U」でも少し内容が違ってたりしたわけですが・・・・・
★ゾイドジェネシス オリジナルサウンドトラック【←Neowing】【Amazon】
こちらもまだ普通に予約はできるようで。
これも初回特典ありで初回盤: 特製"レ・ミィ×コトナ"ヴァージョン・ジャケットだそうで。
関連
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
★ゾイドジェネシスエンディングテーマPARADISE GO!!GO!!のリアルラブ
★ゾイドジェネシスオープニングテーマDo As Infinityの夜鷹の夢
★http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/cd_new.html
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館


SRDX ゾイドジェネシス コトナ・エレガンス 完成品

電撃ホビー等にも情報が掲載されていたSRDX ゾイドジェネシス コトナ・エレガンスですが一部の店で予約が開始されています。
ゾイドジェネシスもあともう少しで終わりですね。次のゾイドアニメはまだ何も決まっていないようだし終わったらゾイドもしばらく終了ですかね?コロコロでのバトスト掲載もないわけだし何かやらないと厳しいとは思いますが。OVAとかでジェネシスのキャラクターで続ける気ですかね?
ゾイドコアでも予約開始しております。

塗装済み完成品 SR DX ゾイドジェネシス コトナ・エレガンス
ゾイドジェネシス2月5日放映分からレ・ミィ×コトナの「握りしめたその手に」が流れる新エンディングに変わるようです。
★エイベックスゾイドページ
ミニアルバムの情報も掲載されています
★エイベックス レミィ×コトナ
ミニアルバムのタイトルは「リコレクションズ」で限定版特典としてDVDとトールサイズデジパック、書き下ろしフォトブック等が付属するそうです。
「握りしめたその手に」が5000枚限定だと手に入れるのは難しそうな・・・・
関連
★握りしめたその手に by Amazon
★リコレクションズ 限定版 by Amazon
★リコレクションズ 通常版 by Amazon
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
★新エンディング「握りしめたその手に」は2月5日から
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
Xbox 360で発売されるアーケード版ゾイドインフィニティの移植

Xbox 360 ゾイドインフィニティEX NEO 【特典付き】
が3月30日発売予定だそうです、定価は7140円。早期購入者特典としてジェノザウラーブロックスが付きますがこれにはちょっとしたギミックがあって頭部のパーツが3種類用意されており「ノーマルジェノザウラー」、「レイヴン仕様ジェノザウラー」、「リーゼ仕様サイコジェノザウラー」に換装が可能。
その他「ゾイドカードコロシアム」のカードが封入されており「ゴジュラスジオーガ」がいただけます。ゴジュラス・ジ・オーガ、強そうですなぁ。
更にXbox 360のネットワーク機能「マーケットプレイス」にも対応しておりデータをダウンロード購入するとバリエーション機が増えるのだという。ネットワーク対戦も出来ますし更にゾイドジェネシスから「ハヤテライガー」と「バイオティラノ」も登場!
関連
ゾイドインフィニティEX NEO
↑Amazon。

【XB360】ゾイドインフィニティEX NEO(カード同梱) 3月30日発売予定 予約
★ゾイドインフィニティEX NEOがXbox360で発売(ZOIDS TOWN)
★ゾイドコアでもXbox 360 ゾイドインフィニティEX NEO予約開始
★ゾイドインフィニティ(タイトー)
★ゾイドインフィニティEX NEO(トミー)
ゾイドジェネシス オリジナルサウンドトラック
いつになったら発売されるのかと思っていたゾイドジェネシスのオリジナルサウンドトラックですがAmazonで予約が出来るようになっているようです。発売日は2006年3月15日で価格は3,058円(税込み)予定。
サイトによっては「初回限定仕様:特製レ・ミィ×コトナヴァージョン・ジャケット」と書かれていますね。もはやゾイドジェネシスはこの2人抜きでは語れないか。
ゾイドジェネシスは結構気に入っている音楽が多いので買い、ですな。町の音楽とか一部の戦闘シーンとかがお気に入り。もちろん、無敵団のテーマにも期待しちゃうんですが。
と思ったら
★ゾイドジェネシス オリジナルサウンドトラック by 楽天
に収録曲がいくつか掲載されていますが
曲名:
(1)夜鷹の夢(Do As Infinity)
(2)Real Love(PARADAISE GOGO!!)
(3)ありのままでlovin’U(レ・ミィ×コトナ)
(4)無敵団の歌 他
Amazonでは既に
タイトル未定 (5000枚限定生産盤)
レ・ミィ×コトナ 
として表示されているので新曲が発売される事がわかっておりましたがアニメディアやエイベックスモードのトップページのニュースでも情報が掲載されていました。この曲はゾイドジェネシスの新エンディングテーマとして使われるようです。ミニアルバムはAmazonでも
タイトル未定(初回)
レ・ミィ×コトナ 
と既にあります。ディスクが2枚組という事はまた特典映像のDVDでしょうか?(ニュース見る限りでは限定版のDVDみたいですね、中身は書いてませんが)
それにしてもオリコン初登場34位を記録ですか。
売上も好調でアンケートの結果もこの2人をもっと生かすようにという結果になったのでしょうかね?
CDの内容としては
・5000枚限定生産セカンドシングル
・「ゾイドジェネシス」の新EDテーマとして、2月からオンエア予定。
・840円(税込)
と。5000枚じゃちょっと少ない気もしますが・・・・
ミニアルバムは限定版と通常版があるみたい。
・価格:3,675円(税込)
・収録楽曲(予定)レ・ミィ×コトナ(新曲)、レ・ミィ ソロ(新曲)、コトナ ソロ(新曲)、他
・特典(予定):スーパージュエルケース、豪華12Pフォトブック、DVD付き
通常版は特典がないと。値段も2,100円(税込)とお安くなっております。
関連
ありのままでlovin’U(DVD付き)
レ・ミィ×コトナ 森由里子 YUPA 
ありのままでlovin’U
レ・ミィ×コトナ 森由里子 YUPA 
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
タイトル未定 (5000枚限定生産盤)
レ・ミィ×コトナ 
Amazonにミィ様とコトナさんの曲で↑なのがあるんだけど・・・・なんでしょ?これ。2006年2月22日で5000枚限定って。ランスタッグブレイクについている「ありのままでlovin'U Re・Mie Full Roasted Edition」みたいなもんでしょうか?
ありのままでlovin'Uはゾイドらしからぬエンディングテーマとアニメーションで度肝を抜いてくれたわけですがそれのアレンジVerみたいのを出すのかな?
ゾイドジェネシスの終盤に差し掛かってまいりましてギルドラゴンの活躍も近いと思われますが盛り上がっていただきたい!
ゾイドジェネシス第37話「襲来」にて初登場かな?

GZ-017 デカルトドラゴン
ソラノヒト陣営の重要な要のゾイドなのでしょうがその戦闘能力は如何程か。流石にZOIDS GB-007 バイオラプターグイに劣る事はないとは思いますが。メタルZiの装甲持ってるし。
というかデカルトドラゴンと最強ゾイドとはいえ

ZOIDS GZ018 ギルドラゴン
こいつしかソラノヒト陣営には戦力ないの?レドラーとか出てくるのかな?
アニメではなんだかギルドラゴンVSギルベイダーが実現しそうな雰囲気になってきまして面白くなってきましたよ。以前の作品では最強ゾイドが2体居るなんてのはなかったしどういうふうにストーリーを魅せてくれるのか非常に楽しみです。
関連
★デカルトドラゴンをAmazonで購入
★ギルドラゴンをAmazonで購入
★デカルトドラゴン・ギルドラゴンを楽天で購入
★ゾイドフューザーズ番組情報(AT-X)
現在放映されているゾイドジェネシスの前作品、ゾイドフューザーズがケーブルテレビやスカイパーフェクトTVでおなじみのAT-Xで再放送されます。
今のゾイドジェネシスのエンディングテーマ、「ありのままでlovin’U」も十分凄いですがまた違う意味で凄いのがゾイドフューザーズオープニングの
enemy of life
も十分にインパクトのある曲でした。
ゾイドフューザーズの放映後、ゾイドルーツというゾイドの誕生から現在、そして新たなる展開へと続く、ゾイドの歴史の全てを解説する番組を放映するとの事。こちらの方が期待できますかな?
ゾイド同士が合体するユニゾン(Ziユニゾン!!)が特徴的な作品でしたが一応バトスト時代の締めの作品でもあったのかな?(アニメ見る限りじゃそんな話は微塵も感じられませんが、ゼネバス砲ぐらいか?)
関連通販
ゾイド フューザーズ 01
野島健児 中村千絵 中田譲治 
AT-Xを見たい場合はJ-COM等、地域のケーブルテレビ局かスカパー等の衛星放送サービスをご利用ください。
★スカパー!レンタルサービスお申込はこちらから!!
関連
★ゾイドフューザーズがAT-Xで放映開始
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
★ゾイドフューザーズ オープニングenemy of life エンディングself control 2004
ゾイドジェネシス第36話「ほころび」の最後で

ZOIDS GB-007 バイオラプターグイ
が出てきました。初登場は前回の「ゾイドジェネシス第35話「奇襲」」時に量産が成功したという事で格納庫に格納された形で登場(ロン先生のゾイド講座でもっと前に出てましたが)
ソラノヒト対策とも取れる飛行型ゾイドの量産という事でズーリを攻めてテストという感じでしょうか?ジーン大将の最後の目的は神になる事らしいので最終目標が討伐軍全滅ではなくソラノヒトだと思えるわけですし。
当然、ソラノヒトはそれをよく思わないわけで年末あたりの放映で

ZOIDS GZ018 ギルドラゴン
が出てきて圧倒的な力でバイオラプターグイやディガルドを一時的に全滅に追い込むような展開になったりして。今週のロン先生のゾイド講座でもギルドラゴンだったわけですし。ムラサメライガーがプラズマ粒子砲の下あたりのスペースに居ましたが相変わらずアニメ版はデカイな。とりあえずストーリー展開がそうなれば玩具販売の広告としては申し分もないし、何より前回のゾイドフューザーズでも年末に放映されたのもストーリーのキーとなるゾイド

 ZOIDS FZ015 エナジーライガー
が最後に登場して終わり、だった気がしますし。これなら年末年始をはさんで次回は正月休みで次の週から放映という事でユーザーの期待を煽る事も出来るわけですし。古くはドラゴンクエスト ダイの大冒険のアバン先生ですかねぇ・・・・私が知る限りは。
アーケードで好評?のゾイドインフィニティが「ゾイドインフィニティEX NEO」としてXbox360で発売されるようです。早期購入者特典として「ジェノザウラーBLOX」が付属との事。
基本的にはアーケードの移植みたいですが現在放映されているゾイドジェネシスのキャラとゾイドが登場。ムラサメやハヤテライガーも登場します。ファミ通に掲載されている情報をみる限りではルージ、レ・ミィ、ロン、セイジュウロウ、ザイリンが確認出来ますね。
そして念願のネット対戦がついに実現。Xbox Liveに対応する事によりネットに接続していれば一画面フルに使った(オフラインでは画面2分割)通信対戦が可能となります。
ただハイビジョンに対応したテレビにつなげれば超美麗とは書いてあるものの、グラフィック自体は次世代機とは思えん。
エンディングの「ありのままでlovin'U」でもいろいろやってくれたゾイドジェネシスですが
ZOIDS ランスタッグブレイク (レ・ミィフィギュア+レ・ミィ特別仕様CD付属)

がゾイドコア・ドットコムにて予約開始になっておりました。こちらの商品もいろいろと凄い事を・・・
ランスタッグ+強化パーツがついた「ランスタッグブレイク」にレ・ミィフィギュアに更に特典がつきレ・ミィのみが全パートフルコーラスで歌う「ありのままでlovin'U Re・Mie Full Roasted Edition」(レ・ミィ特別仕様CD)が付属します。箱もそれっぽいデザインだしなんか狙いが非常にわかりやすい商品ですなぁ。
限定6000個だそうです。
前の
ZOIDS レインボージャークウインド(コトナフィギア付)

はレインボージャーク+強化パーツ+フィギュアのみなのに・・・・
関連
ZOIDS ランスタッグブレイク(レ・ミィフィギュア付)特別CD付
↑Amazonで購入。
ゾイドジェネシス第35話「奇襲」にてついにバイオゾイド最強の

ZOIDS GB002 バイオティラノ
が登場しました。
今回は最大の武器であろうと思われるバイオ粒子砲は出てきませんでしたがディグの中じゃ使えなさそう。火炎弾だけでも十分な威力もありそうですし。
しかしこいつにもリーオの武器が効かないのね。
発売が6月下旬という事で本格的な登場が随分遅れてしまいましたがこれからの活躍に期待、ですね。
ついでにロン先生のゾイド講座には出てきていたけど

ZOIDS GB-007 バイオラプターグイ
も本編で登場。対ソラノヒト用なんですかね?今まで使わなかったという事は?
ゾイドジェネシスのDVD-BOXのVol2が早くも予約開始となりました。

ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.2 with ハヤテライガー ホロテック <初回受注限定生産>
発売日は2006年3月29日です。初回予約特典としてハヤテライガー ホロテック 1体 (ボディーがクリヤパーツで形成された、透明カラーのハヤテライガー) が付きます。
BOXの収録内容はゾイドジェネシスDVDの5巻~8巻(第19話~第34話)。定価は29,400円ですが通販サイトではだいたい20%オフ程度の23,000円ぐらいでしょうか?
★ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.1 with ムラサメライガー ホロテック
もムラサメライガーホロテックがつくわけですが。こちらは1巻~4巻(1話~18話)収録です。
BOX販売だけではなく、各巻ごとにバラ売りもするみたいで。Amazonでは予約も開始しております。
ゾイドジェネシス Vol.1(仮)
平田宏美 松山鷹志 こやまきみこ 
ゾイドジェネシス Vol.2(仮)
平田宏美 松山鷹志 こやまきみこ 
ゾイドジェネシス Vol.3(仮)
平田宏美 松山鷹志 こやまきみこ 
ゾイドジェネシス Vol.4(仮)
平田宏美 松山鷹志 こやまきみこ 
各巻、定価は6000円前後で割引されて5000円程度ですか。
DVD-BOXはAmazonでも予約しております。
ゾイドジェネシス ムラサメライガー ホロテック SPECIAL BOX
平田宏美 こやまきみこ 伊藤静 
ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.2 with ハヤテライガー ホロテック
平田宏美 松山鷹志 こやまきみこ 
関連
★ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.2 with ハヤテライガー ホロテック by ZOIDS TOWN
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
2005年11月19日は

ZOIDS GZ016 ムゲンライガー
の発売日です。前回のゾイドジェネシス放映時にCM放送してアニメしか見ていない人にもネタバレしちゃってましたが・・・・
ムラサメ、ハヤテライガーとは違いパワータイプとの事。装甲にもメタルZiを使いバイオ粒子砲も弾きます。今週のゾイドジェネシスで登場するっぽいけどハヤテと比べても、もう少し頑張った演出で登場してもらいたいものです。
これがエヴォルト最終形態なのかな?それとももう一段あるのかな?
ディガルドの後は天空陣営もいる事だし・・・・
関連
★Amazonでムゲンライガーを購入
★楽天でムゲンライガーを購入
ゾイドジェネシス第32話「ソラノヒト」にようやくジーン大将の乗る

ZOIDS GB002 バイオティラノ
が出てきました。とりあえず完成しているのかな?コロコロだとバイオヴォルケーノの方が強い感じで描かれていた気がしますが。

GB-008 バイオヴォルケーノ
はバイオティラノと比べても乗っている人に相当の負担があるみたいだし強そうというよりもなんかやばそうなんですけどという言葉も出てきているのでやっぱり最後には・・・バイオ粒子砲、クリスタルパインと武装もバイオティラノより強力そうだし。(バイオ粒子砲の出力はティラノの方が上なのかな?アニメで本格的に活躍しないとその辺はまだわかりませんが)
バイオティラノはそこまで巨大化しているわけでもなさそう、てっきりアニメ版デスザウラーばりな大きさで出てきて圧倒的な強さを表現するのかと思いきや。やはりラスボスはギルドラゴンなのかな。

ZOIDS GZ018 ギルドラゴン
アニメのギルドラゴンのCGはかなりスリムで翼が大きい、でもいい感じ。CGがあるという事は伝説だけの話じゃなくてアニメ本編で活躍するという事でありましょう。まだまだ謎が多いゾイドですがビームスマッシャーとか重力砲とかどういう表現になるのか楽しみ。デスザウラーやバーサークフューラー、セイスモサウルスの荷電粒子砲みたいにわかりやすい武器じゃないかもしれないけれど。

ZOIDS GZ013 バンブリアン
は見事に散ってしまった・・・まさか自爆するとは・・・ロンはこれから何のゾイドに乗るんでしょ?

GZ-017 デカルトドラゴン
天空人側と何か関連があってこれに乗るんだったらかなり強力だろうけど説明にはギルドラゴンの護衛みたいな事が書いてあるから多分違うのだろうな。
それにしても第3勢力として天空人(ご先祖様)陣営が出てきた事で面白くなってきました。自分達が扱いやすいようにディガルド側に技術を伝え利用していたのでしょうがジーンやディガルド国王の話を見る限り、反旗を翻すのは近そうな・・・通信技術に関しても与えられる前にある程度のものは確率していたようだし基礎さえ与えてもらえれば彼らに匹敵するものを作る気満々なのでしょう。
ただ、最強のバイオティラノ、バイオヴォルケーノをもってしてもギルドラゴンやその護衛であるデカルトドラゴンに勝てるか微妙だし空に行く手段がない。
なんかゼノギアスのソラリスを思い出すようなお話でした・・・・
最後のロン先生のゾイド講座
燃えよドラゴン 特別版
ブルース・リー ジョン・サクソン ジム・ケリー 
かな?ドラゴンにかけて・・・
関連
ゾイドサーガDS レジェンド オブ アーカディア オリジナルゾイド サウロナイツ 付き
2005/12/01発売予定、ニンテンドーDSも一緒にどうぞ。
ゾイドジェネシスの新エンディングで使われている「ありのままでlovin’U」ですがオリコンデイリーに初登場で22位を獲得したそうです。
★レ・ミィ(こやまきみこ)×コトナ(伊藤静)の『ありのままでlovin’U 』がオリコンデイリー初登場22位 (猫とアニメと声優さん)
あの視聴率の特定キャラクターの歌としてはそこそこ売れている感じでしょうか?
更にアキバで発売記念イベントを12月4日(日)にやるみたいですね。
★レ・ミィ×コトナ(こやまみきこ×伊藤静) 「ありのままでlovin’U」発売記念イベント 石丸電気
時間:PM 0:00
場所:SOFT 2 8階 イベントホール
★レ・ミィ×コトナ
(こやまみきこ/伊藤静)
ミニライブ&握手会  アソビットゲームシティ
時間:19:00
場所:アソビットゲームシティ6Fイベントフロア
既にアソビットの方は定員に達しているので受け付け終了してますが・・・・
ありのままでlovin’U(DVD付き)
レ・ミィ×コトナ 森由里子 YUPA 
ありのままでlovin’U
レ・ミィ×コトナ 森由里子 YUPA 
なんだかアマゾンの納期が長くなっちゃってますね・・・DVD版なんか「通常4~6週間以内に発送します」になってますよ・・・CD版は「通常8~12日以内に発送します」になってますが・・
当サイト系経由の紹介でも30以上売れてました・・・
関連
★ありのままでlovin'Uが届きました(ZOIDS TOWN.com)
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
レ・ミィ(こやまきみこ)とコトナ(伊藤静)が歌うゾイドジェネシスの新エンディングテーマ

発売日は11月2日ですが通販で頼んでいたら今日の午前中に届きました。初回特典がシークレット・ジャケットとB2ポスターがついてました、ポスターはこんな感じ。

やヴぇ、流石の私でもなんか少し恥かしい・・・貼っちゃったけど。
同居人が帰って来て見るなりなんじゃこりゃ!!と、今まではR.O.Dのを貼ってたけどそこに今回のポスターを貼ったわけですがなんかもろ萌え系じゃない?!と。マニアではあるけどそういう方面だったっけ、ゾイドとかメカ系とかじゃないの?趣味変わった?と。
私は変わっていない、変わったのはゾイドである(苦笑)
シークレットジャケットは

なのが入ってました。
収録曲は下記のとおり。
1.ありのままでlovin'U
台詞なしVer.
2.ありのままでlovin'U Z's staff real edition
新エンディングでも使われている台詞あり、2番にも台詞入ってます。
3.ありのままでlovin'U passionate princess Ver.
レ・ミィの声のみ
4.ありのままでlovin'U mystic sister Ver.
コトナの声のみ
5.ありのままでlovin'U forceful TRANCE remix
名前のとおりリミックス
6.ありのままでlovin'U instrumental
カラオケ
カラオケといや、通信カラオケにも配信が決定しているとの事。
その他のデータ
作詞:森 由里子
作曲・編曲:YUPA
歌:レ・ミィ×コトナ
付属のDVDですが
・	ありのままでlovin'U (TVアニメ機獣創世記ゾイドジェネシス」エンディングテーマ) [CD+DVD] 
には
>DVDにはオリジナル編集名場面と、ノンテロップエンディングアニメーションを収録!
と書いてあるんですが(11月1日現在)ノンテロップエンディングアニメーションは入ってません。
Original CLIP(オリジナル編集名場面)とそれのアレンジのTRANCE CLIPだけでした・・・なんで?元々そういう予定なの?それとも各通販サイトが間違っていただけ?
オリジナル名場面集はミィ様とコトナさんが出ているところをまとめた感じ。最初の魚取りから温泉、雪山とか。
商品が届いて改めて思ったけど萌え系そのものの商品だよ・・・これ・・・まさかゾイドがこっち側の方向に進軍する事になろうとは・・・時代も変わった。
関連ニュース
★レ・ミィ×コトナ「ありのままでlovin'U」収録(NewType)
★◎『ゾイドジェネシス』の“レ・ミィ×コトナ”がCDデビュー!(とれたて!ほびーちゃんねる)
通販での購入は
--Neowing--

ありのままでlovin'U (TVアニメ機獣創世記ゾイドジェネシス」エンディングテーマ)

	ありのままでlovin'U (TVアニメ機獣創世記ゾイドジェネシス」エンディングテーマ) [CD+DVD] 
--Neowing--
★  ★
--Amazon--
ありのままでlovin’U
レ・ミィ×コトナ 
-----
ありのままでlovin’U(DVD付き)
レ・ミィ×コトナ 
--Amazon--
★楽天で購入
★Yahoo!ショッピングで「ありのままで lovin’U」を購入
★レミィ+コトナ ゾイドジェネシス添い寝シーツ
★携帯表示向け「ありのままでlovin'U」
★ゾイドジェネシスの新エンディング?「ありのままでlovin'U」
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
関連サイト
★エイベックスゾイドページ
↑試聴出来ます、いきなり音楽鳴るので注意。
★ありのままでlovin’U(はてな)
★ジグソー ゾイドジェネシス 覚醒!ムラサメライガー(300-L157) 300ラージピース
ゾイドジェネシスの300ラージピースジグソーパズルが出るみたいです。ムラサメライガーメインで11月中旬発売予定。
ゾイドフューザーズの時よりいろいろグッズが出ておりますね、やっぱりアニメは基本的に1年ぐらい放映しないとグッズ関係とかもやりにくいだろうし。まあ人気の違いもあるかもしれませんが。
本来であればアニメ放映開始で一気に関連商品を販売できるような体制が整っていれば良いのでしょうがゾイドジェネシスはそうじゃありませんでしたし。
10月30日のゾイドジェネシス第30話「魔物の森」にケーニッヒウルフが出てきました。
ZOIDS FZ002 ケーニッヒウルフ MK2
まあただ出てきてやられ役ではなく、ちゃんと活躍してました。スコープも使ってるし狙撃も戦い方も良い感じ。
でも通販で在庫がある所は少ないかな・・・
★ケーニッヒウルフ by 楽天
★ケーニッヒウルフ by ヤフーストア
楽天・ヤフーストア等の総合ショッピングモールでも少ない感じ・・・上のリンクのAmazonも中古?ゾイドコア・ドットコムも今は品切れのようだ。
今まであんまりケーニッヒ、活躍していたとは言い難い気がするので・・・今回の活躍は良い感じでした。
一応黒歴史としてケーニッヒが主人公機だった
ZOID惑星Zi 1 (1)
塩崎 雄二 
もあるのですが・・・・

という事で超最強ゾイドで御神体でもあるギルドラゴン(旧ギルベイダー)を買ってきました、ビックカメラで。ネットでは結構売れているっぽいけどまあいきなり品切れはないだろうと思ってましたし。流石に後、何個がありました、デカルトドラゴンもありましたが箱見てみると結構カッコよくないかい?バイオヴォルケーノもあったけどこちらもなかなか・・・ビックカメラではギルドラゴンは4410円(税込)でした、更にポイントが10%付きますが。
組み立ては・・・・先になりそう・・・だってデカイし組み立てに時間かかりそうだし・・
写真の上に乗っかっているのはムラサメライガーですがやっぱり箱デカイよな・・・こいつを持って30分以上歩いて帰ってきたのでかなり疲れました。通販の方が良かったかもしれん・・・
もう1つ乗っているのがアニメ「ARIA」のオープニングテーマ
ウンディーネ
牧野由依 河井英里 窪田ミナ 
です。エンディングの
Rainbow
ROUND TABLE featuring Nino 北川勝利 ROUND TABLE 
も一緒に売ってましたがとりあえず今回はオープニングのみ。
アニメ〇トで買ってきました。
-購入はこちら(ゾイドコア)-
★ZOIDS GZ018 ギルドラゴン
★ZOIDS GZ017 デカルトドラゴン
★ZOIDS GB008 バイオヴォルケーノ
-----
-購入はこちら(Amazon)-
★GZ-018ギルドラゴン
★GZ-017デカルトドラゴン
★GB-008 バイオヴォルケーノ
-----
関連
★ギルベイダー、再販決定!&ジェネシスに登場!!
★ギルドラゴンの予約終了続出・・・残りは・・・
★電撃ホビー11月号
古くからのファンには初登場時にはデスザウラーを重力砲で一撃で倒したり特攻!ゾイド少年隊ではマッドサンダーのローリングサンダーアタックを一応重力砲なんだけどハイパービーム砲で打ち破ったりなかなかの活躍を見せた暗黒軍ゾイドですが

トイズドリームプロジェクト 復刻版 ZOIDS デッドボーダー
ゾイドコアで予約が開始されたそうです。
12月発売予定で限定6000個だそうで。
特攻ゾイド少年隊では結局、主人公機のゴールドライガーに敗れさったわけですがバトストでも活躍したのは最初だけですね・・・・・
本日放映のゾイドジェネシスにてギルドラゴン(ギルベイダー)がついに初登場!そしてアニメへの登場も初になりますね。なんだか感動です、といってもシルエットで静止画で昔の伝説を語っている時に出ていただけなんですが。

ZOIDS GZ018 ギルドラゴン
まだディガルドとの戦いの最中なのでこの天空人陣営がどんなふうに出てくるのかわかりませんが楽しみ。
それにしても昔、ゾイダーの中でもギル・ベイダーは御神体扱いされていた時があったけど(私もしていたし)まさか本当にご神体みたいな扱いでアニメに登場する事になるとは・・・
そして神々の怒りの伝説、「ご先祖様はこの大地に大いなる繁栄を築いていた、地上での繁栄には飽き足らず空へ、神々の領土まで手を伸ばそうとした、それは神々の怒りに触れご先祖様が築いた文明は一夜にして滅ぼされてしまった」
の中で空=宇宙=神々の領土の絵がありましたがそれを見て思い出したけどギルは宇宙も航行可能という設定だったんだよね。
ヨークの町に根づいているという伝説に基づいて行われている祭り、天空祭。伝説とは
「何時の日かご先祖様が箱舟に乗せて天に連れて行ってくれる。」
今からいろんなフラグが立ちますね、来週もなんかそれっぽい話みたいだし。
バーリアの力、見えない壁。まあバリアの事でしょうがエレファンダーが使わなかったのはやっぱり知らなかったから?
さて、次は本当のギルドラゴンの初登場シーンに期待しております。そして圧倒的な強さを。
一応エイベックスのサイトにも情報が掲載されジャケットの画像も公開されていました。
・エイベックスゾイドページ
やっぱり音楽CD版

ありのままでlovin'U (TVアニメ機獣創世記ゾイドジェネシス」エンディングテーマ)
とDVD付属版

	ありのままでlovin'U (TVアニメ機獣創世記ゾイドジェネシス」エンディングテーマ) [CD+DVD] 
のパッケージは違うのね・・
10月23日放映のゾイドジェネシスから新エンディングでこの曲が流れるそうです。
内容はレ・ミィ(こやまきみこ)+コトナ・エレガンス(伊藤静)=レミコトが歌う新機獣創世記ゾイドジェネシスの新エンディングテーマ(1曲+アレンジ(カラオケ&リミックス))にキャラクターコメントも予定しているとの事。更に初回版はシークレットジャケット+B2ポスターが付属するとの事です。
DVD版のDVDにはオリジナル編集の名場面集とノンテロップのエンディングアニメーションだそうで。
(11月1日追記、DVDにノンテロップエンディングアニメーションなんてないんですけど・・・・Neowingさんの商品ページには書いてあるんですがね・・・)
★◎『ゾイドジェネシス』の“レ・ミィ×コトナ”がCDデビュー!(とれたて!ほびーちゃんねる)
に歌うお二人のインタビューが。リミックス版など全6曲が収録されると書いてありますね。
台詞入りもあるという・・・既にカラオケにも配信が決定、かなり力をいれているのかな。
★エイベックスゾイドジェネシストップページ
でありのままでlovin'Uが聴けます、BGMとして流れております、いきなり音が鳴るので注意。
最新の情報は
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
に掲載しております。
上記の店舗で売り切れている場合はAmazonでも購入出来ます。
Amazonで購入-----
ありのままでlovin’U
レ・ミィ×コトナ 
ありのままでlovin’U(DVD付き)
レ・ミィ×コトナ 
-----Amazonで購入
関連
★楽天で購入
★Yahoo!ショッピングで「ありのままで lovin’U」を購入
★レミィ+コトナ ゾイドジェネシス添い寝シーツ
★携帯表示向け「ありのままでlovin'U」
★ゾイドジェネシスの新エンディング?「ありのままでlovin'U」
ムラサメライガーの第3段階のエヴォルト

ムゲンライガー
の予約がゾイドコアで開始されました。
11月19日発売予定、結構早いですな、出てくるのが。年末商戦向けというかアニメでも今年最後の放映あたりで出てくるのかな?といってもこれでもギルドラゴン相手は辛いよな・・・
アマゾンで予約する場合は↓
GZ-016ムゲンライガー
へ
関連
★TOMY公式サイト更新【2005 10/17】(ZOIDS TOWN)
★ムゲンライガー(トミー公式サイト)
★GZ016 ムゲンライガー予約開始
★ギルドラゴンの予約終了続出・・・残りは・・・
★ギルベイダー、再販決定!&ジェネシスに登場!!
★ゾイド GZ015 ハヤテライガー
ついにゾイドジェネシスに登場!ザイリンの乗る

ZOIDS GB008 バイオヴォルケーノ
アニメで見ると結構カッコいい・・・なんかちょっとブラッディデスザウラーを思い出したね。やっぱり恐竜型はいいよ。
来週早くも戦闘になるのかな?最初はてっきりバイオメガラプトルがエヴォルトしてバイオヴォルケーノになるのかと思っていたら普通に新しく開発されていたんですね。それにしてもメガラプトルってオリジナルでそれをベースにバイオラプター作ったんよね?それを量産する力を備えたというわけですか、ディガルドわ。
GB-008 バイオヴォルケーノ
↑アマゾンでの購入はこちら。
TOMY公式サイトにもパッケージ含めた情報が公開されていますね。
ゾイドフルメタルクラッシュ 「ゲームオリジナルゾイド ブレイドホーク」付き
ゲームキューブ用です、前作?がPS2で出たのになんでいきなりGCに・・・。
今回はゾイドジェネシスに登場のムラサメライガー等も登場します、早期購入特典としてムラサメライガーとユニゾン?出来るブレイドホーク付。
関連
ZOIDS STRUGGLE
↑前作?
10月発売予定の最強ゾイド、ギルドラゴン(旧名ギルベイダー)がどんどん予約受け付け終了になっていきますね。もっと潤沢に受付しているかと思った

ギルドラゴン by ゾイドコア
ゾイドコアでも予約が終了してしまっています。
その他楽天各ネットショップでも予約受付は終了していますし残りは・・・
2005年10月5日追記
ゾイドコアで予約が復活してます!流石!!!
とりあえず
GZ-018ギルドラゴン
↑Amazonだとまだ予約受け付け可能になっていますね。
後はおもちゃの山陽ト-イさんでも予約受け付け可能なようです。2005年10月3日現在では在庫が24になってます。
後はトイザらス・ドット・コム ジャパンとか玩具屋などのリアル店舗、ビックやヨドバシ等の家電量販店などで扱うかどうかなのかな・・・
アニメでも出すのだろうから登場して人気絶頂の頃には品切れというのはやめてもらいたいなぁ・・・
関連
┣ギルベイダー、再販決定!&ジェネシスに登場!!
┣掃除中のギルベイダー
┣ギルベイダー
┗ギルベイダーの名前が・・・ギルドラゴンに・・・
>>最新情報はこちらにもあります<<
| ゾイドジェネシス EDテーマ(DVD付) | |
|  | レミコト エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2005-11-02 売り上げランキング : 1,856 Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
レミコトって事はレ・ミィ様(こやまきみこ)とコトナ・エレガンス(伊藤静)さん?てっきり新エンディングと言っても普通のエイベックス系になるかと思いましたがキャラが歌う曲になるとは・・・・ゾイドも変わってきましたな・・・・無敵団の歌はまだか・・・サウンドトラックも全然発売予定とか出てこないような気が・・・
2005年9月25日追記
曲名が「ありのままでlovin'U」になったみたいですね。
ゾイドジェネシス第24話「驕り」でようやく出てきましたね、四天王ソウタの乗るバイオケントロ。
GB-003バイオケントロ
ソウタ君、四天王のわりにはお子様でした。初登場でシャドーフォックス3体(一体は見逃し?)撃破。レイヴンの再来となるぐらい、強さを見せ付けてくれますかね・・・・・
今回のロン先生のゾイド講座では
GB-007バイオラプターグイ
が紹介されていましたね。まだアニメには出ていないんですが・・・・
しかしここで乙女のビンタが出てくるとは・・・・
GZ-003コマンドウルフLC
とかもようやく出てきました・・・
関連
★バイオケントロ by 楽天
★ゾイドコア・ドットコムで購入
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
GZ-009ブラストルタイガー
ついにゾイドジェネシス第23話「ハヤテ」で登場しました、灼熱のティゼが搭乗するブラストルタイガー。バイオゾイドにはリーオ製(メタルZi)で出来た武器でしかダメージを与えられないジェネシスの世界で今までどうやって対抗してきたんだろうと・・・それはこれから明らかにされるでしょうが。
しかしあのセイバータイガーとブラストルの軍団、かなり良い良い良い(残響音含む)感じ。なんだかようやく戦争らしくなってきましたしジェネシスも盛り上がってまいりました。
後は第3勢力がどんなふうに出てくるのか・・・バイオティラノとかもまだ出てないから当面先でしょうがギルを倒せるゾイドなんて出現するのか・・・?
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
|  | GB-008 バイオヴォルケーノ トミー 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
それにしてもイラストと随分違うような・・・・なんかブラッディデスザウラーをバイオゾイド化したみたい・・・・・
GZ-017デカルトドラゴン
と
GZ-018ギルドラゴン
も紹介されていますね。しかしAmazonでギルベイダーが購入出来る日が来ようとは・・・・
関連
★バイオヴォルケーノ
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
★TT 「ゾイドジェネシス」 添い寝シーツ(2種セット)
こんなのが発売予定なんですね・・・2006年3月中旬という事で・・・ゾイドでこういうものが出るとは思わなかった・・・コトナさんとレ・ミィ様の2種類です。
画像はこちら。
ゾイドも・・・変わったものだ・・・・
関連
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
ゾイドに限らずガンダムやその他玩具、DVD、ゲームなどを扱っているオンラインショップ、イーエストイズがリニューアルしていました。ゾイド関連商品もリニューアル記念セールやっています。
・最大45%OFF!ゾイドコア・ドットコムリニューアル記念セール開催中!!
ムンベイが45%OFFで1,270円、安っ!
更にAmazonや楽天みたいに購入したらポイントがつきます。1ポイント1円として使用が可能なものでリニューアル記念で9月末までは10%付きます。
ショッピングカートシステムも配送や使いが手の面でかなりパワーアップしているようです。
9月2日リニューアルの告知はあったもののDNSの浸透待ちとかでちょっとトラブってましたね。システム会社さん、運営側にそういう事を伝えてなかったんだろうか?・・・・昔に比べりゃDNSの浸透も早いですが切り替えたら即OKじゃないですよという事を・・・・
サーバーのシステムもSun-ONE-Web-Server/6.1とかになっとるしパワーアップしとんのかな。
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館

【送料399円!(税込み)】GZ-018ギルドラゴンゾイドジェネシス10月発売御予約品
↑のページ見に行ったらギル・ベイダーの名前が変わっているんですけど・・・・ギルドラゴンに・・・・ワイバーン型という設定捨ててドラゴン型になりましたか?
ギルベイダーでいいじゃんね・・・名前を変えなくても・・・ベイダー卿ではなくなってしまう・・・・ギル様には変わりないにしても・・・・
まあこのゾイドの詳細は来月の電撃ホビーあたりで詳細が出てくるでしょうけど・・・
ホビージャパンでも予告がありましたね、影の形は旧来のギルベイダーみたいだったけど電撃のは頭部がちょっと違うような・・・・
関連
★ギルベイダー(Gilvader)、再販決定!&ジェネシスに登場!!
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
今日はキャラホビ2005に行ってきました、元々同居人と行く約束はしていたわけですが。どうせなら久々に車も運転したいしレンタカー借りて行こうという事に。
ゾイドに関連したのはZOIDS TOWNの方に書いておきました。

今年の夏はロボット祭だっ!!と書いてありますがめちゃくしゃガンダム、しかもSEEDの祭りじゃねぇか!女性も多いしどこもかしこもガンダムSEED系が多い・・・

10時前についたけど並んで待つのメンドイので近くのコンビニで適当に時間潰して入場。幕張メッセの駐車場、結構空いてますね・・普通は電車で来るよな・・・一日900円でした。
関連ニュース
★「ガンダム」のすごさを改めて実感した「キャラホビ 2005」(ITMEDIA)
ゾイドの記事、ちょっとあります。↑
★キャラクター&ホビーイベント「キャラホビ2005」開幕
バンプレストがあのドームスクリーン新型筐体を出展!!(インプレス)
★「キャラホビ2005」ブースレポート
トミー、バンダイなど発売前作品が多数出展(インプレス)
★やっぱりメカが好き!キャラホビ2005開催!(ジーパラドットコム)
今日のゾイドジェネシス第20話「決意」でついに初登場。
GB-005バイオプテラ
といってもただ飛び去っただけですが・・・
今回からオープニングがちょっと変わりましたね、曲はそのままだけど。
関連
★バイオプテラby ゾイドコア
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
ギルベイダーと

【送料399円!(税込み)】GZ-017デカルトドラゴンゾイドジェネシス10月発売御予約品
、更に

【送料399円!(税込み)】GZ-016レドラーゾイドジェネシス10月発売御予約品
で最強のドラゴン軍団として登場するんすかね?色からして。第3勢力というのは確定みたいだけど・・・・・
ギル様が出てくるまでには作画レベル向上とCGももっと迫力あるものになっていて欲しいものです。
秋にかけて既存ゾイドの強化パーツも出るみたいですね。

【送料399円!(税込み)】パワーアップパーツセットAゾイドジェネシスBOX販売10月発売御予約品

【送料399円!(税込み)】パワーアップパーツセットBゾイドジェネシスBOX販売10月発売御予約品
妙に高いような・・・

【送料399円!(税込み)】パワーアップパーツセットCゾイドジェネシスBOX販売10月発売御予約品
バイオヴォルケーノに対して更にハヤテライガーからエヴォルトしそうな

【送料399円!(税込み)】GZ-019ムゲンライガーゾイドジェネシス11月発売御予約品
一体何段階パワーアップするんだ・・・・
関連
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館

【送料399円!(税込み)】GB-008バイオヴォルケーノゾイドジェネシス10月発売御予約品
ザイリンさんが乗る新たな機体みたいですがムゲンライガーと対峙?という事はそれまではハヤテライガーにバイオメガラプトル
で戦うんですかね?
こいつもバイオ粒子砲を装備か・・・・・
関連
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
ゾイドジェネシスのヒロイン?、レ・ミィさんがSRDXのフィギュアで出るみたいです。

【ユージン】SR-DX/ゾイドジェネシス レ・ミィ(フィギュア)'05年10月発売
鳥の丸焼きを持ったポーズを同梱品で再現可能との事。鳥どころか村まで丸焼きにしてやると言い放ったミィ様の今後の活躍にご期待ください。
現在
・ゾイドコア・ドットコム
でも予約を受け付けています。
関連

SRDX ゾイドジェネシス レ・ミィ 完成品フィギュア(予約)
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
本日放映のゾイドジェネシス第19話「紅蓮」でハヤテライガーがついに登場。もう少し初登場シーンは考えて欲しかったような・・・・少し迫力不足な気が・・・・。カッコよかったけどね。
ゾイド GZ015 ハヤテライガー
↑Amazonで購入
関連
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
トイズ・ドリーム・プロジェクトにて12月にデッド・ボーダーが再販されるようです。限定商品なのでギル様のように色が変わるわけでもなさそう。

【ご予約特典送料399円】 「復刻版 ゾイド デッドボーダー (仮称)12月発売(トイズ・ドリー...
情報元
ZOIDS TOWN掲示板
関連
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館

立川のビックに1枚だけひっそりと置いてありました。ゾイドオリジナルステッカーがついてます。

表面は普通な感じ。
Real Love(DVD付)
PARADISE GO!!GO!! 森由里子 Jin Nakamura 島崎貴光
関連
・ゾイドジェネシスエンディングテーマPARADISE GO!!GO!!のReal Love
エイベックスのホームページにゾイドジェネシスDVD-BOX発売のお知らせがありました。
・ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.1
はゾイドジェネシスDVD1巻~4巻(1~18話)収録で2005年12月7日に29400円。バラ売りはしないのかね・・・・ちょっと高いし・・・発売は先だからお金溜めればいいんだろうけど・・・・しかも完全予約限定生産という事で予約しなきゃ基本的には手に入らないと見たほうがいいかな。予約特典もボディーがクリヤパーツで形成された、透明カラーのムラサメライガー、ムラサメライガー ホロテックがつくらしいですが。

ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.1 with ムラサメライガー ホロテック (DVD-BOX) 【...
2006年2月 ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.2 with ??? ホロテック
2006年4月 ゾイドジェネシス SPECIAL BOX Vol.3 with ??? ホロテック
という事で全54話ぐらいかな?更に全3BOXお買い上げの方にはバイオメガラプトル ホロテックをプレゼントだそうですが・・・・・なんで完全予約生産なのかな・・・
それよりゾイドジェネシスオリジナルサウンドトラックはまだですかね・・・音楽は結構気に入っているんで早く欲しいんですが。
ギル様も第3勢力のドラゴン軍団で出てくるみたいだし盛り上がりますかね・・・深夜でもう一度再放送すりゃいいのに、ゾイドジェネシス。
関連
|  | ゾイドジェネシス ムラサメライガー ホロテック SPECIAL BOX Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
ゾイドジェネシスDVD SPECIAL BOX Vol.1by ゾイドコア
★ゾイドジェネシスDVD-BOXを楽天で購入
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
ZOIDS TOWNの掲示板にて知りましたが私が一番好きなガイロス帝国軍最強ゾイド「ギル・ベイダー(Gilvader)」が10月頃に発売されるらしいです。
・今度は本当です!!ギルベイダーが白色で復刻!!(ZOIDS TOWN掲示板)

ギルドラゴン
色が旧来の黒と紫ではなく白と青ですか・・・・アニメ、ゾイドジェネシスにも登場するという事もあり動いてるギル様の姿を見る事が出来そう、かなり夢のようだ・・・・
あみあみさんでも
・ゾイドジェネシス GZ-018 ギルベイダー by ヤフーショッピング
・ゾイドジェネシス GZ-018 ギルベイダー(仮予約)by 楽天
予約が・・・あれ?
とりあえずここには10月20日発売と書かれております。
昔のまんまだとスペックは
長さ43,2m  	重さ  	333トン  	最大速度  	マッハ4(飛行時)
武器 	ビームスマッシャー、プラズマ粒子砲、ウイングバリア、重力砲(Gカノン)、ニードルバルカン磁気振動システム、後部切断翼、フェルタンク、レーダーシールド、チタンクロー、ツインメーザー(暗黒エネルギー波、雷雲起こして稲妻攻撃)、などなど
弱体化しているのかそれともデスザウラーと同じくさらにパワーアップして登場するのかどちらかわかりませんが出来るだけ恐ろしい強さを誇って登場してほしい。
やはりバイオティラノの後のラスボスとして登場するんですかね?無印でのゴジュラス、デスザウラーの初登場の時みたいに昔からのファンから見れば涙が出るような演出希望!!
やゔぁい・・・生まれて初めて作成用と保存用、二つ買ってしまいそうだ・・・・
おまけにアニメに登場するという事でゾイドジェネシスのDVDが発売されるなら全巻揃えてしまいそうだ・・・・(作画とか修正されてるなら・・・)
関連
|  | GZ-018ギルドラゴン トミー 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
★ギルドラゴン、デカルトドラゴン、バイオヴォルケーノ(ゾイドコア)
★ギルベイダーの名前が・・・ギルドラゴンに・・・
★ギルベイダー(Gilvader)(ZOIDS TOWNゾイドカタログ)
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
★ギルベイダー再販決定!!?(ZOIDS TOWN)
★ギルドラゴン(はてな)

【送料399円!(税込み)】GZ-018ギルベイダーゾイドジェネシス10月発売御予約品
<更にゾイド関連商品>
今日も大活躍
|  | GZ-001モルガキャノリー Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
前回に引き続きディガルドに占領されたゼルフトが舞台、この重苦しい雰囲気がいいねぇ。ジェネレーターを治すフェルデさんはまだ見つからないようで・・・
ルネさんの言葉、戦いで家が失われて
「家だけじゃない・・思い出もなくなっちゃった・・・ずっと積み重ねてきたのに・・・銀色のゾイドが放った一筋の炎・・」
戦争って感じですな。
ゲオルグさん登場になってからかなりこういう話が多いけど子供向け・・・・か?
関連
★ZOIDS TOWN ゾイドジェネシスカテゴリ
★機獣新世紀ゾイド公式ファンブック by 楽天
★GZ-001 モルガキャノリー by 楽天
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
|  | GB-004バイオトリケラ トミー by G-Tools | 
|  | GZ-001モルガキャノリー トミー by G-Tools | 
やられ役ではありましたが・・・・ゼルフト防衛の主力ゾイド。
後、主人公達が乗るのは
|  | GZ-010ムラサメライガー トミー by G-Tools | 
|  | GZ-007ソードウルフ by G-Tools | 
|  | GZー011レインボージャーク トミー by G-Tools | 
|  | GZ-008ソウルタイガー by G-Tools | 
|  | GZ-012ランスタッグ トミー by G-Tools | 
アマゾンで1500円以上買えば送料無料!!
関連
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
ゾイドジェネシスエンディングテーマ、パラダイスゴーゴーのReal Loveの発売日が8月3日に決定したみたいですね。
| Real Love | |
|  | PARADISE GO!!GO!! エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2005-08-03 売り上げランキング : 13,750 おすすめ平均   いい!!!!!! Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
これもなかなかいい曲です。
|  | Real Love(DVD付) PARADISE GO!!GO!! Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
DVD付のも発売されるみたいですね。


関連
★ゾイドジェネシスオープニングテーマDo As Infinityの夜鷹の夢
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
★やっと買えたよ、ゾイドジェネシスエンディング「Real love」
イーエストイズにてゾイドジェネシスで敵として登場する
・GB-002バイオティラノ&003バイオケントロ&004バイオトリケラ
の予約を開始しておりました。6月下旬発売予定です。
ZOIDS TOWNで改造ゾイドコンテストを開始しました。コンテストといっても今回は人気投票などをするわけではありませんが。
今までに掲載したものは
・ZOIDS TOWN改造ゾイドコンテスト
・改造ZOIDS 携帯募集版1
・改造ZOIDS 携帯募集版2
でご覧になれます。
ZOIDS TOWN改造ゾイドコンテストの時に開いたものに関しては結構集計とか手間もかかりましたので大変ではありましたが皆様の力作をたくさんお送りいただき果てには海外からもお送りいただいて大変盛り上がりました。面白かったですね。
また余裕があればコンテストというか人気投票を行っての勝ち抜き戦をやってみたいものです。今度ははXOOPSの人気投票があるから手集計しなくてもヨサゲだし。前はcgiの人気投票はあったけど同一IPでの制限ぐらいしか出来なかったのでメールで送ってもらってそれを集計してました・・・・
移動途中とかiPodで聴いているわけですが聴けば聴く程、すごい曲ですね。チャットとか調べていたらやっぱり反戦歌みたいだけど歌詞がええのです。
・夜鷹の夢
なんだかゾイドジェネシスのオープニングとしてよりはこの曲単体での印象が強くて記憶に残りそう。
ゾイドジェネシスのオープニング部分ではうまく隠されていると言うか普通の曲に聴こえますもんね。
聴いていたら悲しくもなってくる曲だけど本当にいい曲だと思う。
アルバムもたいていの場所ではレンタル出来るでしょうから機会があればぜひ聴いてみてくださいな。
ZOIDS TOWNの掲示板やQAを見る限り、
評判は良いみたいですね。
オープニング、エンディングもいい感じ。
オープニングの「夜鷹の夢」は既に発売されているCDに収録
されているのもあり、カラオケでも歌えるようで。
エンディングの「Real Love」は全然情報がないような・・・・
アニメの色使いというかなんというかその辺も好みだし話はまだまだ見えてきませんが普通に先が楽しみな番組に仕上がっているようです。
関連
★ゾイドジェネシス第1話「襲撃」(ZOIDS TOWN@blog)
花見で町に出ましたのでついでに
ZOIDS SHOP in トイザらスお台場店に行ってきました。

遠くまでやってきました・・・・

綺麗ですね、夕方・・・・
久々にゆりかもめ乗りましたけど新橋駅周辺、昔と全然違うっす。
更地か工事中のところだったのがもう綺麗なビル街。
この変わりよう、凄いな。
まあそれはいいとしてアクアシティのトイザラスに行ってみました。




ZOIDS TOWN掲示板には朝は人が凄かったと書かれていましたが私が行った時には流石に時間が時間だけにそんなに人はいませんでした、このゾイドの量は凄かったですわ。一角だけじゃなくちょっとはみ出てゾイド売ってましたし。モルガも相変わらずでしたが尻尾の方、切れてた?アニメ映像流していたりインフィニティが置いてあったりゾイドのゲームが出来たり・・・
あまり時間もなかったのでちょっとだけ見ていった感じですが近くに行った際にはぜひ。
何も買っていかないのもあれなので
| GZ-005ヘビーライモス | |
|  | トミー 売り上げランキング : 407 Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
を買ってきました。
2005年4月11日追記
★日本一の品ぞろえを誇るゾイド専門店「ZOIDS SHOP」がお台場にオープン!(電撃オンライン)
やっぱり結構人がいたみたい・・・見事に並んでますね。
テレビのチカラは凄い。
関連
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
テスト運用として
・ZOIDS TOWN livedoor blog版
を作成しました。
現在、このblog、ZOIDS TOWN blogもコメントスパムやトラックバックスパム対策のために受付を停止しておりますが外部のASPサービスならある程度対策は常に行っているでしょうし仮に攻撃のようなスパムを受けてもこのblogのサーバーは落ちまい、という事で。
無料版だし不安定な部分もあるかもしれませんがしばらくトラックバックセンター的な事をとかをやっていきたいかな?と思っております。
Do As Infinityさんのホームページ(Hot News)に掲載
されておりますが
Do As Infinity「NEED YOUR LOVE」収録の「夜鷹の夢」タイアップ決定!
『ゾイドジェネシス』
テレビ東京系全国にて
4/10~毎週日曜日 8:30~9:00 放送開始
| NEED YOUR LOVE | |
|  | Do As Infinity エイベックス・ディストリビューション 2005-02-16 売り上げランキング : 3,541 おすすめ平均   純粋な「愛」  待ってましたぁ☆  DoAs最高!! Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
に収録されている曲です。
なお、アルバム購入ではなく、夜鷹の夢だけがほしいという方は
iTunes Music Storeにて200円で手に入れることが出来ます。
再生ソフトのiTunesは無料です。後はCDにでも焼けば普通のCDプレイヤーでも聴けますし。
・夜鷹の夢
関連blogエントリ
★続 夜鷹の夢
★ゾイドジェネシスが始まりましたが・・
★絶好の花見日より
ゾイドジェネシスエンディングテーマの
・Real Love(リアルラブ) 歌:PARADISE GO!! GO!!
はまだ何も情報がないみたいですね。
2005年6月26日追記
Real Love(リアルラブ)は8月3日に発売予定みたいです。
詳細は
・ゾイドジェネシスエンディングテーマPARADISE GO!!GO!!のReal Love
2005年12月13日追加
新エンディング
★ゾイドジェネシスエンディング 「ありのままでlovin'U」届いた
その他ゾイドに関連するアイテムは
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
へどうぞ。
関連
★夜鷹の夢収録アルバムNEED YOUR LOVE(はてな)
ゾイドジェネシス放映前に登場ゾイドを販売したはいいのですが
ネット上とか一部店舗ではムラサメライガーとかバイオメガラプトル
とか売り切れちゃっているみたいなんだけど補充はすぐに
されるのかな?フューザーズみたいにアニメに登場した時には
もう市場にはないような状態にはならんよね?
amazonですとムラサメライガー、バイオメガラプトル双方売り切れ。
(これらの在庫は2005年4月3日現在)
入荷自体が少なかったのかな?
楽天ですと在庫切れのところも・・・
・ムラサメライガー by楽天
・バイオメガラプトル by楽天
立川ビックはムラサメライガーはあったけどバイオメガラプトルは
見当たらなかったし・・・・
アニメが放映されて物がありません、なんてような状態には
なりませんよう・・・・といってもフューザーズぐらいの視聴率であれば
大丈夫そうだけどね。
久々にZOIDS TOWNトップのランダム画像を追加しました。

今となっては下の方にあるんですがね。
さっきのサーバー負荷とかZOIDS TOWNの方のアクセス数を
見ていてもゾイドジェネシスの期待が高まるにつれて増えていっている
ような感じ。今までのゾイドファン以外も取り込むような作品となるでしょうかね?
下手をすれば全盛期のようなアクセスとなってしまう可能性も。
今となってはゾイドの最大手ではない我がサイト(たぶん・・)でも
そういった盛り上がりのようなものは感じているが・・・・
今、あれだけのアクセスが来てしまうとサイトで使っているアプリの大型化
というか更新が楽な分、サーバーに負荷をあたえるようになってしまって
いるのでさばききれるかどうかと・・・・当時は共用レンタルサーバーで
今はほぼ専用サーバーという状態でもさっきの状態を見ている限り
耐え切れるかどうかと・・・更に今回は前と違って携帯版ZOIDS TOWNの
アクセスも増えてきていて下手をすればPC版に匹敵するアクセスに
なる可能性も・・・・
流石に趣味サイトだけに増えすぎればサイトを一時閉鎖は仕方ないけれど
まあ大丈夫かなとは思っているんですが・・・・・・・・・
1997年に始めて以来、そしてゾイド復活で盛り上がったあの時以来。
いろいろありましたがなぁ・・・・・
酒を飲んでいるとどうも昔の思い出を語りたくなってしまいますねぇ。
(ついでにカラオケもしたくなるという・・・・(苦笑))
まあそんな昔話はメルマガでも書いておりますので興味ある方はぜひ。
(2005年3月3日はまぐまぐのメンテ日なので見られないかも・・・)
単純にゾイドでの集まりも懐かしくなってくるのぉ・・・・・

何年ぶりだろう・・・・最後にゾイドを組み立てたのは
シールドライガーDCSJ以来かな?
このムラサメライガー、普通のゾイドなら本体から組み立てますが最初から出来上がっているため、本体にパーツをつけていくような感じになります。作るのはかなり楽ですわな。
それにしても・・・シールはっている時とか我ながら自分の不器用さにはビックリだ。
ニッパー使ったのも久しぶり、どこにしまっていたか探すので時間がかかっちゃった。
でも簡単なゾイドとはいえ、作るのは楽しいですね。
やはり実際に手を動かしてリアルのものを作る、物作りの原点だべ。
ギミックは刀が展開します。上に伸びますんで近くでボタンを押すときは注意だ。
一応動画・・・だけどこれじゃわかりにくいね・・・・・
・ムラサメライガーギミック動画by 3gpp
(場合によってはダウンロードしないと駄目かも?)
久々に作ったっす・・・・次は当面なさそうだけど作っている時はやはり楽しいのである。
さあ、電池を入れて動かしてみるぜ!!!と思ったら電池は標準では付属していないのをすっかり忘れていました・・・・
ムラサメライガー購入の場合は
| GZ-010ムラサメライガー | |
|  | トミー 売り上げランキング : 486 おすすめ平均   喜び!  いいけども・・・  久々の新作!でも・・・ Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
その他ゾイドは
★ゾイドコア・ドットコム
★ZOIDS TOWN
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
携帯版ZOIDS TOWNで募集している改造ゾイドの
掲載を開始致しました。
掲載作業もblogを使う事によりずいぶんと楽になりました。
しかし花粉症でかなりきつい・・・・薬飲んだりしないと駄目かな・・
風邪みたいだよ・・・・・集中できないし。
さて・・これからサッカー見ますだ。
イランVS日本
ZOIDS TOWNの掲示板での書き込みでゾイドジェネシス
に関わっておられるような方の日記へのリンクがありまして
それを見ている限りではゾイドジェネシスのアニメ部分制作は
・ノーマッド
という会社みたいですね。
代表作は
・ローゼンメイデン
と
・ギャラクシー・エンジェル
ですか。
双方とも夜テレビをつけていたらやってたから見たぐらいかな・・・
ギャラクシーは一応録画とか何度かしたっけな・・・・・
だから萌え系というのも乱暴な話でしょうが実際の絵とストーリーが
出てこない事にはなんともいえませんわな。コロコロで公開されてる
奴だと普通に子供向けな感じのするデザインでしたけど。
その日記を見てみる限りでは担当者さんは凄く忙しそうですし
4月10日の放映は大丈夫なのだろうかと思ってしまったりも。
アニメ業界って常にそんな感じなのかな?
やっぱり今は本数多いし・・・・大変そうです。
面白い作品になることを期待しております。
関連
★機獣創世記ゾイドジェネシス
メインの2つのゾイドである
・ムラサメライガー&バイオメガラプトル
の予約は前から行われておりましたがゾイドジェネシス登場の
その他ゾイドの予約もゾイドコアで始まりました。

GZ-001 モルガキャノリー
GZ-002 カノンフォート
GZ-003 コマンドウルフLC
GZ-004 ハウンドソルジャー
GZ-005 ヘビーライモス
GZ-006 ザバット
GZ-007 ソードウルフ
GZ-008 ソウルタイガー
GZ-009 ブラストルタイガー
ですね。
私はまだ見ていないのですが今月発売のアニメ雑誌
でゾイドジェネシスのスタッフが発表されたみたいで。
情報元:ゾイド掲示板
監督=水野和則との事ですが。
シリーズ構成=西薗悟
キャラクター原案=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太
美術監督=谷村心一
デ・ジ・キャラットなどで有名?お名前をgoogleなどで検索すると
確かにそういう作品が出てきますね。
とりあえず今月のコロコロには主人公キャラのルージ・ファミロンが
紹介されておりますがさてはて・・・・・
2005年3月24日からゾイドフューザーズのDVDが販売開始
の予定です。レンタルも同時スタートらしい。
| ゾイド フューザーズ(1) | |
|  | 野島健児 エイベックス・ディストリビューション 2005-03-24 売り上げランキング : 949 Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
特典として
・ゾイドカードゲーム『ゾイドスクランブル』DVDスペシャルカード
・ゾイド フューザーズ オリジナルケータイ待受プレゼント
・設定資料集、モデリングデータファイル、ムービングCGアート(DVDに収録)
みたいで。各巻とも内容が違うようです。
| ゾイド フューザーズ(2) | |
|  | 野島健児 エイベックス・ディストリビューション 2005-04-27 売り上げランキング : 5,607 Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
| ゾイド フューザーズ(3) | |
|  | 野島健児 エイベックス・ディストリビューション 2005-04-27 売り上げランキング : 6,752 Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
関連
★http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/
なんだかイーショッピングトイズのアフィリエイト担当の方が
当サイト(ZOIDS TOWN)を見てわざわざ
を商品リンクに追加してくれました。
確かにこういった新しい商品は話題性というかそういうのもありまして
商品リンクに早急に追加してもらえた方がありがたいですね。
アップル製品なんて特にそうだ。
という事でたぶん今のゾイドフューザーズの後番である
ゾイドジェネシスの放映日が4月10日と

に掲載されていました。
遠い未来の惑星Zi。戦いの無い平和な時代に突如絶滅種であるはずの”恐竜型(バイオZOIDS)”が現れ村を襲う。その時、村を救う為に立ち上がった”ムラサメライガー”に乗る一人の少年がいた・・・・
だそうですが。
GZ-010 ムラサメライガーとGB-001 バイオメガラプトルが2005年3月下旬発売予定という事で予約開始しております。
それにしても4月はまだ先とはいえ、これからの広告展開はどうなっていくのやら・・
ゾイドフューザーズと同じく何も話題作りもなく気付いていたらやっていた、というような状態になるんですかね。
もう少しうまく広報活動すればいいに・・・
にてトイズドリームプロジェクト第14弾の
・復刻版ZOIDS アイアンコングMKII 量産型
の取り扱いを開始していました。
量産型か~、懐かしいな・・・・
限定型はPK仕様として昔、限定販売されていましたが。
コロコロの漫画、機獣新世紀ゾイドの続きの
機獣新世紀ゾイドEXですが第5話が公開されていました。
・別冊兄弟拳増刊号
プロイツェンが凄まじくかっこいい、アニメでは散々な奴でしたが
バトスト同様、かなりカッコよく仕上がっております。
非公式とはいえ、こうやって作品をアップしていただけるのは
ファンとしては大変ありがたい。
今後とも続けていって欲しいものです。
| SRDX ZOIDS ムンベイ | |
|  | ユージン 売り上げランキング : 36 Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
普通に横のバナーにムンベイが表示されたのでビックリ
した。そういや近々発売だという話でしたね。
グスタフといえばムンベイ。
ムンベイといえばグスタフ。
歌が懐かしいな・・・・
でも扱っているようです。
| FZ016ライガーゼロファルコン | |
|  | トミー 売り上げランキング 1,951 おすすめ平均   かっこいいのですけど… Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
今日のゾイドフューザーズで華々しくこれからの主役機として登場したのは
いいのですがアマゾンじゃ品切れ状態・・・
更には楽天でも見てみると
・楽天ライガーゼロファルコン状況
大半在庫切れ。
で少し在庫があるようだ・・・
アニメに登場したら普通売れるよね?
毎回思うけどアニメの放映にあわせて出荷もしてない?
そこまで売れてないわけ?・・・・今のゾイド・・・
それとも売れすぎて在庫がないのかわからんけど・・・
アニメの展開にあわせて増産やら出荷やらしとらんのかのぉ。
夜中なのでiPodでイヤホンでひっそり音楽を聴いています。
で、例のごとくランダムなのでゾイドの曲とか流れてきますが
| Song for・・・ | |
|  | Dear MAHIRO 西脇辰弥 辻剛 コロムビアミュージックエンタテインメント 1999-11-10 売り上げランキング 95,294 おすすめ平均   SONGFORについて Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
とかやっぱり最強にいい曲。
なぜか聴いているとアーバインを思い浮かべてしまいますが。
結構ゾイドの歌は好きなのが多い、最近のは歌いにくいからアレだけど
TBS/MBSの時のは好きになれる曲ばかりでした。
| 流離人~さすらいびと~ | |
|  | DASEIN 樫原伸彦 エイベックス・ディストリビューション 2001-02-21 売り上げランキング 14,541 おすすめ平均   旅 Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
ゾイド/0のエンディングのこの曲も好きなのでした。
関連
| ゾイド 音楽集 | |
|  | TVサントラ RAMAR 酒井悠介 笹路正徳 ロバート・エトル コロムビアミュージックエンタテインメント 2000-04-21 売り上げランキング 2,523 おすすめ平均   良いです! Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
| ゾイド サントラ+2 | |
|  | TVサントラ RAMAR 酒井悠介 笹路正徳 ロバート・エトル コロムビアミュージックエンタテインメント 2000-07-20 売り上げランキング 8,058 おすすめ平均   良いけど・・・。 Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
| ゾイド サントラ+3 | |
|  | TVサントラ Robert Etoll コロムビアミュージックエンタテインメント 2000-12-30 売り上げランキング 8,133 おすすめ平均   いいね~!! Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
| ゾイド新世紀/ゼロ ― オリジナル・サウンドトラック 01 | |
|  | TVサントラ 相川七瀬 布袋寅泰 KANAME 大谷幸 エイベックス・ディストリビューション 2001-07-11 売り上げランキング 61,787 おすすめ平均   べりーぐっど  もう最高!! Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
| ゾイド インフィニティ-ARCADE SOUND TRACKS-THE BOY | |
|  | ゲーム・ミュージック ソニーミュージックエンタテインメント 2004-12-22 売り上げランキング 8,552 おすすめ平均   ゾイドゾイド Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
| ZOIDS FUZORS SOUND TRACKS | |
|  | TVサントラ 2am 小室哲哉 アール・アンド・シー・ジャパン 2005-01-19 売り上げランキング 7,196 Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
今日のゾイドフューザーズでさっそく登場してきた2体。

【新品】ゾイドブロックス BZ-018/ディスペロウ

【新品】ゾイドブロックス/BZ-019 エヴォフライヤー
amazonとか楽天では在庫が少ないようで。
ゾイドコアにも在庫がなかったりするのかな・・・・
普通、アニメの登場にあわせて出荷とかTOMYもしてないんだろうか?
それとも売れると自分で思ってない?
| FZ018凱龍輝・真 | |
|  | おすすめ平均   雷電付き!! Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
本日のゾイドフューザーズ放映でアニメでは初登場となりました。
アニメで動いていて更に活躍見せられるとちょっと欲しくなるかも。
恐るべし、アニメの力。
関連
★12話までの感想(YUU MEDIA TOWN@blog)
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
今後やゾイドやアニメ関連のエントリは
ZOIDS TOWN@blogの方で掲載していきます。
| エナジーライガー | |
|  | Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
今回のゾイドフューザーズ第13話「三強激突」感想もそうですし
それ以降もZOIDS TOWN側に掲載していく予定です。
という事で新たなblogである
ZOIDS TOWN.com@blogを公開しました。
今までのトップとたいしてデザインは変わっておりませんが元々
blogにしようかな~という事でデザインしていたので移行は楽に進みました。
といってもMTのVer3のデフォルトのhtmlとCSSをちょっと理解しながらだったので
その部分では時間がかかってしまいましたが・・・・・
MTのVer2の素の場合はすごくシンプルに作られているのでカスタマイズする
のには最初はシンプルな方がいいですね。
2を最初に作った時はなんじゃこりゃ?デフォルトである程度まともな
デザインにしておいてくれよ、とも思いましたが逆にいえば何もないぐらい
の方がやりやすい。
MT3ベースでIE以外でもリンク作成ボタンとかが使えるようになったので
非常にありがたいです、これでTOWNの更新も楽になりましょう。
もう少し使った感じの感想とか書きたいと思ったけど疲れたので後にします。
一日で移行させるのは結構疲れるね・・・
ゾイドQAにてあまりにも同じような質問が多いので
(主にゲームQA)よくある質問の答えをこちらに掲載していきます。
(携帯・PCサイトのよくある質問からここにリンクをはります)
★ゾイドバーサス3でのワイツタイガーの出し方を知っていたら教えてください
でません。
★サーガフューザーズの隠しシナリオの出し方教えて下さい
BBAA→←→←↓↓AA↑↑↓→Bをタイトル画面で素早く入力してください。でも一度クリアする必要があるかもしれません
★バーサス3のボイス入力で出せるゾイド教えてください。
1.えーとグラビティーウルフ・グラビティーザウラー・グラビティーサイクス・ライガーゼロファルコンrd・凱龍輝スピード・凱龍輝デストロイ・バラフ・ファン・ツルギ 04 66 10 02 21 [マットサンダー]
2.ソフト持ってないので確認してませんがコロコロ1月号によると04,66,10,02,21でパイロットにバラフ、ファン、ツルギ(グラビティの人)、ゾイドにグラビティーウルフ、グラビティーザウラー、グラビティーサイクス、ライガーゼロファルコンRD、凱龍輝スピード、凱龍輝デストロイが追加されます。あと92,68,40,13,90でも何か出るらしいのです [NMR]
★VS3でサラマンダーはどうしたら出るんですか?
サラマンダーはゾイドバトルのバーサスルートをクリアすれば出てきます。
ボンヴァーンはミッションモードをランクB以上でクリアすれば出てきますよ。 [トゥルー]
★VS3デスザウラーってどうやって使えるようになりますか。
バーサス3ならゾイドバトルのゾイドフォースルート(キャラ選択でバンが主役のアニメキャラを選択)をクリアすれば出てきます。因みに、バーサスルート(キャラ選択でバーサス2かサーガシリーズのキャラを選択)クリアすればブラッディデスザウラーが出てきます。さらに、ミッションモードを総合S(全ミッションでSを取る)でメガザウラーが出てきますよ>^_^<
くるぶしさんへ
デスザウラーも出てきますよ(^.^)因みにゾイドフォースルートクリアで出てくるのはサイコジェノザウラーです。あと、バーサスルートクリアでジェノザウラーRTが出ます。 [トゥルー]
★ゾイドバーサス3でブラストルタイガーはどうやって出すのですか
一人プレイのゾイドバトルでキャラを選ぶ時、一人目をゾイドバーサス1・2かサーガシリーズのオリジナルキャラ(キャラクターリストで言えばアトレーからレイカまど)を選べばバーサスルートになります。そして、ランクに関係なくクリアすれば出てきます。 [トゥルー]
★ゾイドインフィニティで多段ブレードってどうやってやるんですか
ブレード展開中に攻撃トリガー連打です。・・・が、対戦バランス云々より筐体自体がシステムダウン(リンクエラー)する場合があるので、やめた方が良いです。スタートボタンなどのボタン連打も同様。ついでに言えば、ボタンをカチカチはじくのもボタンを接触不良にしやすいのでヤバいです。最近はこのゲームの諍いで殺人未遂事件も起きてますし。 [クレイジーホース]
※管理人がゲーム持ってないので確認できません、間違いがあればご指摘いただければ幸いです。
2体以上のユニゾンという事で今回はマトリクスドラゴンの登場。
|  | マトリクスドラゴン トミー 売り上げランキング 168 おすすめ平均  Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
それにしてもブレードはなんでサンドラさんにあんなに特別扱いされているんですかね?
ライガーゼロフェニックスもやられちゃってブロックスまとまるだけであんなに強いのか・・・と。
バトスト系と言われればやはり納得はなかなか出来ないけれど数百年で何か
あったとまた電撃ホビー解説あたりで納得するしかないですかな。
しかし・・・今の状態だとゾイドフューザーズが終わればゾイドも終わりに
なっちゃうね。バトルストーリーも終わってしまったのでそっちで続けるのも
難しかろう。26話以降もあるのかね?それとも新しいアニメでも始めるの?
今回は特にゾイドが動きまくりで良かったですわ。
ラスターニのヘタレぶりが今回の放映ではっきりとわかりました。
まだヒルツには及ばないかもしれませんがヘタレキャラはいいです。
Eシールドはったり荷電粒子砲を跳ね返したりとトンデモ状態は続いておりますが
とりあえずは電撃ホビーだとバトストの世界の奴とは別物のフェニックスのようなので
納得はしておく。
というかバトストの世界観を継続してあのアニメをやる必要はあったんだろうか?
まったく別の世界の話としてで十分なような気がするけどメディアミックスでも
考えてるわけ?
例えばRD達の世界から数百年前・・・で外伝でバトストやるとか?
今更ゼネバスとかヘリックとか名前が出てくるような話になるとも思えんし。
まあそれはいいとして今回の話もずいぶんゾイドが動いてくれたので楽しめましたわ。
今回はずいぶんとシリアスな話でしたね。
バトルも結構迫力ありました、モルガ大活躍!!
今回の話は今後の布石の1つかな?最後の方になれば盛り上がってきそうな
感じになってきましたね。今回は
|  | コマンドストライカー トミー 売り上げランキング 4,336 Amazonで詳しく見る  by G-Tools | 
が出てきましたね。
次の11話、嵐のバトルロイヤルもジェノザウラーにレッドホーン、
ブレードライガー ブラックインパクトなどいろいろ出てきそうでバトルにも期待できそう。
最近はゾイドが激しく動き回るので見ていて楽しい。
|  | enemy of life(エネミーオブライフ) 2am 小室哲哉 アール・アンド・シー・ジャパン 2004-11-25 売り上げランキング 1,269 Amazonで詳しく見る  by G-Tools | 
今日届きました~

エンディングテーマのself control 2004(セルフコントロール2004)も収録されています。
買ってわざわざiPodでエンドレスで聴いていますがなんか良い曲に
思えてきた・・・・それだけ中毒性が高い音楽かもしれない。
なんだかんだ言ってもカラオケで歌いたくなる曲である>enemy of life
とりあえずカードはバスターフューラーが当たった。
ただ・・・・更に中毒性高いというか電波な曲が
|  | 『月詠 MOON PHASE』 OPテーマ 「 Neko Mimi Mode 」 Dimitri From Paris 葉月(斎藤千知) Luna ビクターエンタテインメント 2004-10-21 売り上げランキング 101 Amazonで詳しく見る  by G-Tools | 
が同じく本日届いたこれ。
これは・・・やばい・・・・
イヤホンでエンドレスで聴いていると確実に精神が殺られる。
これ・・・カラオケで配信されているようだけどどうやって歌うんだ・・・
漢(おとこ)が歌ったらやばいよな・・・・
ちなみにパセラでは
966B46
で歌えます。
これも同居人に聴かれたらやヴぁいと思い、わざわざiPodでイヤホンで聴いてます。
|  | enemy of life 2am 小室哲哉 アール・アンド・シー・ジャパン 2004-11-25 売り上げランキング 541 Amazonで詳しく見る  by G-Tools | 
今日発売日だったんですが既にTSUTAYAではレンタル開始してましたね。
まさか発売と同時にレンタルされてるとは・・・まあそれは珍しいことでは
ないにしてもマイナーっぽいアニメのCD、発売日にやるのかね?
更には何枚か置いてあった・・・・・普通あの知名度だと一枚置いてあるだけでも
奇跡な気が・・・・・テレビ東京系だから?
とりあえずパッケージはアニメアニメしたパッケージでしたね。
J-POPみたいなんじゃなくて普通にゾイドフューザーズのアニメOPって感じの
ジャケットでした。
出張でリアルタイムで見てなかったので7話は録画したのを見てました。
ゾイドフューザーズ第7話「姿なき敵」
ゾイドフューザーズ第8話「青い稲妻」
7話と8話は続き物なわけですがゴジュラスギガも暴れて欲しかったのぉ。
エミーさんはカッコよかったと思いますが他がやはりヘタレか。
シグマさんもレオストライカーに乗り換えましたね、流石に活躍しました。
後は新しいゾイドが出てきた時の感動、なんかまだ物足りない気がする。
昔のゴジュラス初登場とかデスザウラー、ブレードライガー初登場とかみたいな
演出というかそういうのが欲しい気がする。まあ始めてゾイドが動いていたアニメ
というのもあるので今は慣れてしまっているかもしれませんけどね。
そういや池袋でゾイドのイベントがあったみたいですが掲示板の書込みなどを
見る限りはちょっと寂しかったようですね。アニメの視聴率がそんな高くないようだし
出来ることならTBS/MBSのあの時間帯(今はガンダムSEEDがやってるとこ)を確保
出来た方が良かったのでしょうが・・・・演出とか世間へのPRもうまいし。
・TOMYボーイズホビーステーション in 池袋
ZOIDS TOWNもフューザーズ放映当初こそは今までにないアクセス数になりましたが
今は落ち着いて昔、アニメが放映していた程の勢いは全然ありません。
まあ更新も少なくなったし自然とアクセス減にはなるわけですが。
玩具も当時ほど売れてはいないんじゃないだろうか?全国放映でも
ないわけだし。
今後、TOMYがどんな感じで動いてくるんでしょうね。
ファミ通にゾイドインフィニティ フューザーズが出てましたね。
ツインスティックについてはアナログステッィクで対応するようで。
ゾイド数はアーケードに比べ3倍、名前に入っているように当然ながら
フューザーズも関連するようで。
通信対戦とかは出来ないのかな?
あとアーケード版サウンドトラックの
| ゾイド インフィニティ-ARCADE SOUND TRACKS-THE BOY | |
|  | おすすめ平均   ゾイドゾイド Amazonで詳しく見る  by G-Tools | 
ゾイドフューザーズのオープニングテーマ
|  | enemy of life 2am 小室哲哉 アール・アンド・シー・ジャパン 2004-11-25 売り上げランキング 32,238 Amazonで詳しく見る  by G-Tools | 
最初、2amって何?と思っていたら雨上がり決死隊の宮迫さんなのね。
最強にヘタレだったブレード君の変わりよう・・・・
なんかカッコよかったよ。
やっぱりゾイドが動き回っているのを見られるのは良いのぉ。
今後も続けていって欲しいものですが。
・・・・なんかライガーゼロフェニックスかバスターフューラーが欲しく
なってきた。
レオブレイズとか前のアニメではなかったゾイドが動いているのを見ると
新鮮ですね。
ついにライガーゼロフェニックス
| ライガーゼロフェニックス | |
|  | トミー 売り上げランキング 52 おすすめ平均   ゾイドブームの復活  オススメです!!!!! Amazonで詳しく見る  by G-Tools | 
一応はRDがなんで心変わりしたのか理由もわかりましたし
前週で説明不足だった部分はある程度補われていたかな。
しかしブレードのへタレぶりがクローズアップされてまいりました。
ヒルツを超える所まで行けるかどうか楽しみでもあります。
新しいゾイドもそうですがストームソーダ-とかダークホーン、ガンスナイパーとか
出てくると前作のキャラクターを微妙に思い出してしまいました。
ライガーゼロとファイヤーフェニックスの合体シーン、オープニングで見ていた
とはいっても不要なパーツは捨てていくのね・・・・
凄い威力のストライクレーザークローの衝撃波と合体直後はなんかかっこいいと
思ってしまったよ。
そういやテレビ東京のゾイドページが更新されてましたね。
いつ更新されたんだろう?最近見ていなかったので。
ちなみに今のところヘタレの乗るバスターフューラーは
| バスターフューラー | |
|  | トミー 売り上げランキング 339 Amazonで詳しく見る  by G-Tools | 
10月19日日経夕刊に
トミー、中国に販売店網
という記事がありました。
現地法人名は「多美玩具(上海)公司」でトミカやプラレールを販売、来年6月には中国でもゾイドのアニメを放映し、あわせてゾイドの販売も開始するそうです。
今後3年間で取扱店を300まで増やす方針だとか。
中国がWTO加盟に伴い、12月から100%外資の販売事業が認められるのを
期に進出するのだそうな。
他にも中国独自のキャラクター開発も検討中だそうです。
私の場合RSS検索でgoo RSSリーダーを使ったりしている
のですがどうも情報更新が遅いような気がする。
★News&Blog Search
の方が情報精度が高くて早く更新されているような気がする。
更には情報もたくさん出てくるような気がする。
しばらくはこちらを使おうかな。
で、何の情報を検索しているのかというと最近は気になっていたニュースの
事やゾイド情報なんですが。
ゾイドの情報を検索してゾイドフューザーズの感想やインフィニティなどのが
出てくるのは当然に思えるんですがなんかガンダムSEEDデスティニーのが
結構引っかかる。
何かと思えばガイアガンダムの変形でゾイドだとかゾイドアタックだとか
書いてあるところが多い(笑)
やっぱりあれはゾイドだよなぁ。
あまりに影が薄くてチェックし忘れるところでしたが
★トミー、クリスマス~年末年始商戦の内覧会を開催
カスタマイズもできる、本格派でも低価格なR/Cカーなど(インプレス)
というのがあったんですね。
エアロアールシーの情報とかは掲載しているけどゾイドに関しては
あまり情報が掲載されていない。
>すでに10月3日からアニメ番組「ゾイド フューザーズ」の放送がスタートしている
>「ZOIDS」関連商品
大型商品って書いてあるんだからこっちの情報もリリースしておくれ。
というかゾイドフューザーズにしてもアピール不足過ぎ。
多分始まったの知らない人も多数いるんでないの?ゾイドファンでも。
というかなんか始める前に話題作りすればよかったに・・・
ゾイドのおかげで日曜日の朝も早く起きれるようになったよ(笑)
別に録画しているからリアルタイムで見る必要もないんだけどさ。
今日はついにバスターフューラー登場、これもただ乗っかっただけといえば
そうだけど合体(ユニゾン)したゾイドは基本能力が大幅に上がるらしい。
やっぱりアニメのオーガノイドシステムと似たようなもんか。
あれもユニゾンといえばそうかもしれんし。
ジークとかシャドーがゾイドと融合したら強くなるわけやしね。
チェンジアーマーシステムもちょこっと話だけ出てきたけど実際に
使って欲しかったねぇ。また売れるかもしれんのに。
なんとamazonに
・ おもちゃ&ホビー
カテゴリが登場しゾイドの取り扱いを開始していました。
これはやっべぇ、アマゾンでゾイド買えちゃうよ。
.バスターフューラー
とかアマゾンで本と一緒に購入出来るわけで・・・・・・いや〜凄いもんだ。
便利になりまくり、アマゾン。
正直アニメが始まってもそんな上がらないと思っていたのですが・・・・
なんだか昨日ぐらいから上昇し始めアニメが始まった本日は
今までの全盛期(無印ゾイド、/0が放映した時)で最大だったトップページビュー
をいきなり追い抜いてしまいました。
当時よりも更にネット人口増えているかもしれませんが・・・・・
あの時間帯に放映してこんなに数でるもんだとは・・・・
ついにゾイドフューザーズの第一話も放映されました。
/0と同じく戦争ものではないですが今後はシリアスな戦争物
もやって欲しいですね。
それこそバトルストーリーアニメ化みたいな。
でもそれぞれ独自の捉え方している人が多いかもしれないから
アニメ化したらしたで凄い事になってしまう気がしないでもない。
ゾイド人気が続いてくれたら可能性はありますかねぇ。
今回のアニメも楽しみに見ていきたいと思いますが。
裏番組がプリキュアという事で視聴率的に大丈夫かと思いますが
ユーザー層は違うかな?
私は見たことないんだよね、プリキュアって。
しかし・・・・馬鹿な、ゾイドが合体した?ってカニが乗っかっただけやんけ。
エンディングででてたけどちゃんと月は2個ありますね。
売っていたのでつい買ってしまったよ。
|  | ZOIDS VS.3完全攻略ガイド 電撃ゲームキューブ編集部 Amazonで詳しく見る   | 
結構いろいろな種類のゾイドとキャラクターでるんですね、今回のは。
当然ゾイドフューザーズのキャラも出てきますし。
10月になりました、3日にはついにアニメゾイド
ゾイドフューザーズの放映開始です。

なんともないiPEG予約の為のテレビ番組表なんだけど「ゾイド」
という言葉をこの画面で見るのは本当に久しぶり・・・・
2年ぶりか・・・・・
タウンが騒がしかった頃からもうそんなに経ったんですね。
当時の思い出がよみがえります。
若かったなぁと。無印ゾイドが始まった頃はまだ学生でもあったし。
TBSというか今でいうハガレンとかSEEDの時間帯だったからそれなりに
注目度はあったしね。
テレ東に舞台は移ってどんなもんになるのか、ちょっと楽しみです。
25日発売の電撃ホビー、今回もゾイド情報満載でヨサゲですが

ゾイドブロックスのブリッツハーケン(ベロキラプトル型)がついてきます。
そういやいつかゾイドの付録がつくとは雑誌の予告で見ていたけど
今月号だったんだ。という事は久々に私が買ったゾイドという事になりますな。
東京ゲームショー2004に行ってまいりました。
ゾイド関連中心でちょっと見て帰ればいいかな?程度に
思っていましたが今年は本当に凄い充実していました。
まあ有名どころは他のサイトで紹介しているので家はマイナーどころで。
入場券を買い(当日なので1200円)入場口まで。
午後になったら並んでいる訳じゃないんだから入り口もっと近くにして欲しいなぁ。
奥にいかなきゃならんからね。
物販コーナーのスクウェアエニックスのブース、凄い人だったけど何売っていたんだ?

入り口は行ってすぐかな?グラフィックカードで有名なnVIDIAのブースです。

ゾイドストラグルのポスターですね、デスザウラーがカッコイイ!

画面が汚くて見え難いけどゾイドバーサス3やZOIDS SAGA FUZORSなどがありました。
TOMYブースはナルトとゾイドで大きく別れていました、赤がナルトで蒼がゾイドエリアだったかな?

ゾイドのジオラマもありましたよ、これはバスターフューラーとゴジュラスギガ。

ゾイドフューザーズも実際にプロモーション映像流していました。
見るまではどんな作品なんだろうと不安ではありましたがなんか見ている感じじゃ結構面白そう。
映像も奇麗、なんか前より更に進化して迫力がありますね。
シュバルツコングとか出てたりして(もちろんシュバルツはでないよ)なんか
懐かしくなりましたが・・・・・・あとセイスモサウルス、例によりデカッ!!!!
アニメだとウルトラザウルス、デスザウラーよろしく大きくなるんかね、あのタイプは。
まああとは本作みて評価するしかないですね。
エナジーライガーとかライガーゼロファルコンとかも出てましたね。

ゾイドインフィニティ、列が出来てました。珍しく。
他のゾイドゲームは並ばなくても遊べたような感じかな?
私は遊ばなかったけどストラグルはやりたくなった、けどやらなかった。

いちご100%、TOMYが美少女ゲームと言うか恋愛シミュレーションに参戦です。

韓国のゲームメーカーさんたちも出ていました、ちょっと見ていきました。
集合しているブースよりオンラインゲームの所の方が活気ありましたな。

CodeWarrior、開発ツールのブースですね。ここもちょっとチェックしていきましただ。

とにかく小さくて大きいんですわ、というか液晶がでかくてなんか携帯ゲーム機って
感じじゃない、実際ゲーム動いている所を見ましたが普通にPS2じゃないですかね?
なんかカッコイイとか声も、これは実際に見るとインパクトがあるなぁ。
安ければ欲しいかも。しかし液晶が奇麗、グラフィックがきれい、そんな印象が強い。
あとはソフト次第かな。

またゾイド、これはゾイドバーサス3を買ったらついてくるプテロレイズですね。

当然ドコモもチェック、前年と比べ携帯電話でのゲームが更に注目されているように思えます。
去年だかいつだかいった時のドコモブースは人が少なくてゲームも見やすかったですが今回は
プレイ出来ない程、人が多くいました。日本のゲームメーカーも本腰を入れて行くようでユーザーからも
更に注目されていくと。ボーダフォンとかでなんてアークザラッド1が出るのな、凄い。
あとTOMYブースでは4時からゾイドフューザーズのスイート役を演じてらっしゃる
中村千絵さんのトークショーをやっていました。
スイートってゾイドに乗らないんですね。ちなみにナルトではサクラ役だそうで。
ゾイドバーサス3で4人対戦で一番になった人にサイン入りゾイドプレゼントとか
やってました。こうしてみているとゾイドバーサスも普通に面白そうなんですが。
というかイベントスケジュール見ているとナルトのゲストが中村さんでもあるので
流用したように見えなくもない、というかゾイドで出てくる必要があったのか・・・・・
少しゾイドの話はあったけどね。
バーサス3では3回ぐらいお客さんと対戦していましたが最後はモルガ選んでたね。
なかなかイカス、あの動き、本物だ?!
あとはバンダイとか見て回ってましたけどガンダムSEEDのとか・・・・
ケロロ軍曹のゲームもなかなか面白そうでしたよ。
というかパクリ過ぎ?(笑)
|  | ケロロ軍曹 メロメロバトルロイヤル おすすめ平均   素人にはオススメデキナーイ(たぶん)  ガンダムネタもあり  ケロロファンなら、黙って買いましょう!? Amazonで詳しく見る   | 
ハドソンの天外魔境3とか見たかったけどあまり見る時間がなかった。
高橋名人いたよ。
おまけ動画(携帯用)
FOMAかauのwin系で再生可能、他でも3gpp動画再生可能なのであればOK
PCではクイックタイム必要。
・0001
・0002
・0003
・0004
・0005
このサイズだと何映っているかわからないね(苦笑)
関連URL
・去年のゲームショーレポート
|  | ZOIDS VSIII 「プテロレイズ」付き おすすめ平均   ゾイド大集合! Amazonで詳しく見る   | 
というわけで?ZOIDS TOWNのトップをプチリニューアルしました。
ちょくちょく気分転換に作業は進めておりました。
今回の更新の目的はゾイドフューザーズも始まるしCSSの勉強がてらに
いいかなと思いまして。
今回の更新でblogやYUU MEDIA TOWNと同じくHTML+CSSに作り方を変えました。
前のVerもPageMillからの頃の名残もまだ残ってましたからね。
おかげでHTMLファイル自体は相当軽くなりましたし画像の枚数を減らすことで
全体のファイルサイズも減り前より読み込み早くなったんじゃないかと思います。
本当はもっと画像とか使って本格的に・・・とも思いましたが流石にそこまで
時間かけてられないのでほどほどに。
文書構造と装飾部分を分けるだけでも様々なメリットがありますし。
なんか慣れると作りやすいと感じるようになってきましたよ。
前は1つのファイルに全部押し込んでましたので違和感ありましたが
このやり方に慣れると旧来の作り方は逆に面倒くさいですね。
まあ旧Verのブラウザには対応していないのでネットスケープナビゲーター
の4.7あたりで見ると

な感じになっちゃいますが他のHTML+CSSサイト同様、中身はわかるように
してあります。装飾部分がないだけですからね。
同じくアニメ部分のページも作り直しアドレスも変更と。
こちらもHTML+CSS、ZOIDS TOWNのトップを作り直したときのCSSを流用し
やっちゃいました。
一応見た目はガラっと変わったけどプチリニューアルなのです。
なぜプチなのか?見た目しか変わってないんで。
リニューアルを気に新しいコンテンツ始めたりとかはしたいけどそんな余裕ないさぁ。
ゾイドもアニメが始まって少しは人気、吹き返すかねぇ。
でも今ぐらいの状態の方がサイトは静かで私的にはありがたいんですがね。
★ブログサーバおそおそランキング【正確版】(まあ待て、ブログを
借りる前にここを読め。さん)
最近はいろんなところでblog作成サービスやってますが各blogの
管理画面で更新かけてどのぐらいで終了するかの速度を量ったランキング
ですね。
結果はサイトを見てもらうとして結構順位の入れ替わりは早そうですね。
こういうのが発表されると軽いところに大移動が起きて重くなったりその移動された
ところは軽くなったり。当然設備投資とかで早くなる時もあるんでしょうが・・・・・
様々なサービスが簡単に使えるのはありがたいASPタイプ?のblogですが
カスタマイズしたりあんまり重いのは嫌という方は自分でレンタルサーバー借りて
設置した方が良さそうですね。
MTはアクセスがあるごとにHTMLを生成するタイプではないので動作が軽くて
いいですが(その分、何か修正するたびに生成しなきゃならんですがね)やっぱり
管理画面が重いとヘビーユーザー?というかたくさん入力する人はきつい
でしょうな。
★「TGS2004」トミーブースは『ナルト』&『ZOIDS』!(電撃)
★TOMYゲームショー情報
ZOIDS VS.III、ZOIDS STRUGGLEがプレイ可能でアニメゾイドの
ゾイドフューザーズの声優トークショーもありですか。今度こそ行ってみるかな?
恐竜展行けなかったんよ・・・・・
あとビックリしたのがいちご100%のゲーム、そういやジャンプに出ていたような
気がしていたけどあれTOMYが販売するんのか。
いや、まったく買う気はありませんがトミーが美少女ゲーム参戦?
まあコロコロが売っていたので買いました。
流石に今月号ではアニメゾイドの特集やっているね。
とりあえずサイト更新用のデータを入力して・・・・
ZOIDS TOWNでは15日に表示されるように設定しました。
こちらではちょっと情報を出しますというかネタバレかもしれんので
見たくない人は詳細へ飛ばないでぇ。(といってもだいたいネットで既に
公開されている情報ですけどね)
| 名前 | No | モチーフ | 価格 | 
| ライガーゼロフェニックス | FZ-001 | ライオン型 | 4179円 パイロット:RD(アールディ) | 
| ケーニッヒウルフmk.2 | FZ-002 | オオカミ型 | 3129円 パイロット:エミー | 
| コマンドウルフAC | FZ-003 | オオカミ型 | 1050円 パイロット:マスクマン | 
| ボルドガルド | FZ-004 | パノプロサウルス型 | 714円 パイロット:シグマ | 
| レオブレイズ | FZ-005 | ライオン型 | 714円 パイロット:マット | 
| バスターフューラー | FZ-006 | ティラノサウルス型 | 5229円 パイロット:ブレード | 
| ロードゲイル | FZ-007 | ガーゴイル型 | 1554円 パイロット:バートン | 
| ゴジュラスギガ | FZ-008 | ゴジラ?型じゃなくて ギガノトサウルス型 | 5460円 パイロット:ガミー | 
| アロザウラー | FZ-009 | アロサウルス型 | 1344円 パイロット:チャオ | 
| ゴルヘックス | FZ-010 | ステゴサウルス型 | 1344円 パイロット:ディド | 
| キラースパイナー | FZ-011 | スピノサウルス型 カニ型 | 1344円 パイロット: | 
楽天見ていると11月販売予定なのもでてるな。
----なお下記商品情報は2004年9月13日現在--

9月発売の御予約品FZ001 ライガーゼロフェニックス(ゾイド フューザーズ)【御予約特典!送料...
・ゾイドフューザーズ FZ002 ケーニッヒウルフmk.II(予約)

9月発売の御予約品FZ003 
コマンドウルフAC(ゾイド フューザーズ)
【御予約特典!送料399円!!...

9月発売の御予約品FZ004 ボルドガルド(ゾイド フューザーズ)【御予約特典!送料399円!!(税...

9月発売の御予約品FZ005 レオブレイズ(ゾイド フューザーズ)【御予約特典!送料399円!!(税...

9月発売の御予約品FZ006 バスターフューラー(ゾイド フューザーズ)【御予約特典!送料399円!...

9月発売の御予約品FZ007 ロードゲイル(ゾイド フューザーズ)【御予約特典!送料399円!!(税...

9月発売の御予約品FZ0010 ゴルヘックス(ゾイド フューザーズ)【御予約特典!送料399円!!(税...

9月発売の御予約品FZ0011 キラースナイパー(ゾイド フューザーズ)【御予約特典!送料399円!!...

11月発売の御予約品FZ0012 コマンドストライカー(ゾイド フューザーズ)【御予約特典!送料39...

11月発売の御予約品FZ0015 エナジーライガー(ゾイド フューザーズ)【御予約特典!送料399円!...

11月発売の御予約品FZ0013 マトリクスドラゴン(ゾイド フューザーズ)【御予約特典!送料399...
----なお上記商品情報は2004年9月13日現在--
★TVアニメモデル新作ゾイドが予約開始!(ゾイドコア.com)

ZOIDS VSIII 「プテロレイズ」付きby amazon
少なすぎね?今日もアニメ雑誌3つほどちょっと見たけど1つにちょびっつしか
出てなかったよ。全然注目もされていないというこの寂しさというかなんというか。
テレビ東京にもまだ番組のサイト出来てないし。
内容に関してはまだ何も見ていないので何もいえませんが
始まる前から不安になってきた・・・・・やる気あんのかと。
あと携帯関連の雑誌とかなんかないかな~と。
auの方がいろんな機種、サービスあって楽しそうに思えるんですけど。
ドコモより。
帰り際に買い物。
適当に八百屋で野菜など。
きゅうりが高くなってた、なんか相場が高くなっているらしい。
あとは自販機でガラナ買って帰宅、その際に夕立が・・・・・
暗いから来るなとは思っていたけどやっぱり振り出した。
★トミー、ケータイ向け「ゾイド VS.」シリーズに
アニメキャラが日替わりで登場する対戦モードを追加(インプレス)
10月3日アニメ放映に先立ちゾイドに力をいれようとする動きは
見えるんですがなぜかあまりメディアに取り上げられませんね。
そんだけ注目度が低いんでしょうか?

今日は部屋掃除していました。最近忙しさにかまけてやってなかったので
久々に綺麗に?なったさ~。今日も暑かったですけど夕方になると
もう気持ちいいですね~。ちょっと出かけてきてそれから飯食って
仕事すっかな、涼しい方がはかどる。原稿作んなきゃならんし・・・・・・
まとめるもんはまとめて・・・・
猛暑もそろそろ終わりですかね、土曜日ぐらいから曇ってきて30度越す
日も少なくなるでしょうとの事でしたが。
寒くなるに越したことはない、北海道ぐらいの気温と季節感でいいじゃないか。
夏は短くとも農産物は収穫できるんだし。
元北国の人間にはやはり暑いことのよさが理解できぬ。
リゾートならともかく住む場所かと。
寒いのだって同じ事かもしれんけどね。
関連
2005年7月28日追記
・ギルベイダー、再販決定!&ジェネシスに登場!!
ゾイドコアでもゾイドのTシャツ売っていたような気がするけど
という所でも独自のを扱っているようで。
違う商品探していたら偶然見つけましてね・・・・
こういうライセンスも一応はやっているのかと・・・
WBSで恐竜博の紹介やってましたね。その前にちょっとblogの紹介もしてましたが。
海洋堂の限定フィギュアなども販売するそうで。
JRも協賛しているだけあって客入りに期待、特急を臨時に海浜幕張駅に
止めたりしているそうな。
恐竜ビジネスは不況にも強いともやっておりました。
日本人は恐竜に関して特に思い入れが強いようでイベントなどを行っても
なかなか客引きはいいようで。
ジュラシックパーク以来、ちょっとした恐竜ブームもありますし。
せっかくだからTOMYも協賛とかして限定ゾイド売ればよかったに・・・・・
9月12日までで約70万人の入場を見込んでいるそうです。
私も近々行く予定です、というかTOMYのゾイド開発スタッフも行って勉強
してくるべし!!!
・・・・でも最近恐竜型って何か創ってたっけ・・・・・ドラゴン型とか恐竜じゃねぇし。
(あるけどあんまり印象が・・・・・)
いつの間にか第6話まで進んでいたグラウル。
一気に6話まで見ました、結構時間がかかった。
話は結構好きな方でもあり王道を突っ走っているのである意味
安心してみられるタイプのお話ですがやはり表現力の部分で
もう少し頑張ってほしいところ。
本当に手探り状態というのは伝わってくるけど細かい描写だとか
テンポだとか・・・・・予算の関係とかもあると思うけどゾイド妄想戦記を
見た後だと厳しい。ついつい音声あまり聞かないでテキストだけ読んで
先に進んじゃいますから・・・・・もう少し絵の枚数とか演出とか増やしてもらえると
音声と同時に読んでいくような感じになるかもしれんけど。
こういう話だと確かに最初から多メディア展開が考えられそうな・・・・
ご意見のところにゾイド妄想戦記についての奴もありますね・・・・
>新ゾイドシリーズ『グラウル』2話以降も期待します! 
ちょっと笑った。
★「ポケモン」はじめ新製品多数のトミー商談会(ITMEDIA)
日経とかで関連商品100品、10月からアニメ放映とかかれていた割には
商談会のニュースにはゾイドの事は出ていたとしてもほんのちょびっと。
大半は写真すら掲載されていない・・・・・・
ゾイドなんて取材価値なし?それともあんまり発表しないでぇ~とでも
頼まれているのだろうか?
後で大々的に発表でもするんですかね?
現状の人気を考えればこんなもんかもしれないけどもう少し・・・・ねぇ・・・
・日経朝刊に
★玩具の「ゾイド」衣料などで展開
という記事あり。
10月からのアニメ放映を機に衣料品や文具など100品以上を販売、小学生
男児を対象に認知度を高め関連商品の売上を年間100億に伸ばすという。
ちなみに2004年3月期は21億の売上、停滞していたと思ってましたけど
それなりには売上あるんですね。
★トミー、2004年末発売の製品を中心に商談会を開催
ゾイド、「ポケットモンスター エメラルド」関連商品も続々(インプレス)
放映開始日は10月3日日曜日から。
関連URL
★ゾイドフューザーズ公式サイト
★東京ゲームショー2004TOMY重点編
★ZOIDS TOWNアニメページ
コロコロ8月号についている引換券を全国645店のゾイドショップに
持っていけば特製ブロックス「トランスホーク」がもらえるわけですが
でかけたついで・・・・・というような場所にその玩具屋はないな・・・・・
一番近くで国分寺の玩具屋かな。わざわざそれだけもらいにいくのも面倒やな・・・
最近ゾイドインフィニティの影響もあってかZOIDS TOWNモバイルの
トップページビューが400近くいったりと少し伸びているわけですが
掲示板がインフィニティの事だらけになってしまい普通のゾイド話が
出来なくなっているような状態に感じられます。
臨時で掲示板をインフィニティ用、通常用と分けようかなとも思っておりまして
何かいい掲示板スクリプトないかなとちょっと探し回ってましたが欲しいと
思うスクリプトが見つからず・・・・・現状の奴を増設という手もあるのですが
もう少し管理しやすいのがないかなと思いまして。
自分で作るには手間かかりすぎるしな・・・・
もう少し調査してみますだ。
晴嵐改さんから暑中見舞いいただきました。

本日も携帯サイトで募集している改造ゾイドコンテストに3体追加しました。
昨日も4体追加してなかなか熱くなっております。
ゾイドインフィニティが稼動してからモバイルサイトもアクセスが増えてきました。
あとはアニメでも始めてまたゾイドが活性化すればいいんですがね。
たまたまゾイドの情報を検索していたら出てきました。
・XML仕様書の構造と読み方(@IT)
>また、<ゾイド新世紀スラッシュ0>と<ゾイド新世紀スラッシュゼロ>はどちら
>も許される(余談だが、スラッシュ記号は名前文字ではないので、
><ゾイド新世紀/ゼロ>はできないのはいうまでもない)。
文字に関する例えですが見つけた時、なんとなく嬉しかった(笑)
ただそれだけです。
電撃ホビーのP163にゾイドインフィニティ全国始動キャンペーンの情報
があります。
・こちら
に掲載しましたが先着20万名って結構なキャンペーンじゃないですか?
タイトーも本気ですね!ゾイドのファンサイトをやっている身としては
こちらでも盛り上げて行かねば!新しいファンも増えるかな?
・・・・インフィニティ広告の隣のページにあるTOMYの「ひだまりの民」の広告
も気になった・・・(笑)一個持っているけどね。
もうすぐ稼動開始みたいですね。
近くのゲーセンで取り扱うのかわからんのでプレイできるかどうかも
微妙なんですが・・・・・
タイトーのトップページのフラッシュもなかなか面白いです。
相互リンクの申し込みがあり、リンク集を更新しておりました。
そのついでにリンクがつながっていないのは削除してしまおうという事で
リンク集の整理も始めまして。基本的にはリンクから飛んでページが
あればいいわけですがなくなってしまっているものもあるわけですね。
一応サイト名やひっかかりそうなキーワードで検索もしてみますが
それで存在しなければ削除しております。
・・・・・シナマヤさんのページにアクセスが出来ない・・・・
掲示板にはアクセスが出来るようだけどどうしたのだろう?
googleで検索したり掲示板を見る限り移転というわけじゃなさそうだけど。
ひとまず復活が確認できるまでリンク集からははずしましたが・・・・・・
リンク集zoids1もずいぶんと減ってしまった・・・・
このサイトも立ち上げた当初は私も学生時代でしたからね・・・・・1997年・・・
ずいぶんと時が経ったもんだ。
その当時を思い出すたびに、昔よく行っていたサイトに行こうとするんですが
なくなっている事が多いんですよね。私もサイトオーナーというよりは
サイトを見に行くというのがメインだったので。
新しく大量のサイトが生まれそして消えていく。
ホームページの運営で大切なのは技術でもやる気でもなく根気なのかも
しれない。私も当時ほどZOIDS TOWNの更新には時間かけられませんし
維持が精一杯な状態ですがそれでもなんとか続けてはいこうかなと
思ってます。
google広告のテストで・・・・

こんな事をやってみた(笑)
あくまでテストなのですぐに引っ込めますけど。
だいたいgoogleでいえば広告ださなくても
---------

---------
上位に出てくるし。
目的としてはどんなもんか感覚掴む事にありますので。
お客さんのサイトも普通に広告として動いてますけど。
今回の次世代ワールドホビーフェア、開催は日曜日だけだとすっかり思い込んで
おりまして。土曜日行くぜ!とも思ったのですがまあいろいろ諸事情もあり
見送りました。掲示板で書いてあったりゴドス改さんにメールでどんな様子だった
のか教えていただいたりして情報もいくつかいただきました。
やっぱりゾイド目当ての人は少なかったみたいですね、現状を見れば
当然といえば当然ですが。ゾイドブロックスの量り売りは好評だった
みたいで混んでいたようですが。
ゾイド新作アニメ「3匹の虎伝説」の話もいくつか掲示板に書いて
いただいたり連絡をいただいたりしました。
★ZOIDS TOWN掲示板(PC向け)
※このblog、携帯で見られる方もいらっしゃるので。
そういった話を見る限りでは付属のDVDアニメは期待できそうですね。
ゾイドインフィニティにおいても公式サイトでキャンペーンはワールドホビーフェア
で発表と書いてありましたがブレードライガーミラージュのプレゼントがそう
なのかな?



写真提供ありがとうございます>ゴドス改さん
今回は行けば良かったかな・・・・
なんとなく電撃ホビーを読んでおりまして。ガンダムSEED公式外伝23話を
見ておりましてね。アニメでいうとボアズ侵攻のあたりの話というか外伝も
ボアズ侵攻の話なわけですが。戦争という大きな話をやれば
外伝はいくらでも作れるだろうね。主要な部分はともかく普通は数十話とかで
語れるもんでもないから。そういう外伝的な話は私も好きなんで
どんどんやってもらいたいもんです、もちろん本編をないがしろにしちゃ
いけねぇが。そういう意味では主人公がいくら活躍しようとも戦局に多少は
影響あろうともたくさんある戦いの1つに過ぎないと。
ゲームの話ではあるけどガンバレルストライクガンダムあったら
確かに簡単に負けはしなかったでしょうなぁ。
あとGAT-706S ディープフォビドゥン見てジェノブレイカー?と・・・
これのカテゴリゾイドにしたのはバトルストーリーに関する話も
関係してるので。昔のバトストじゃ基本的に流れは最強のゾイドを作れば
戦局は変わる・・・だったのが今のバトストじゃ違うわけで。
今だとデスザウラーがちょっと活躍したぐらいじゃ戦局はかわらんという
感じでバトストにも書かれていましたが昔はデスザウラー一体で覆したり
結構そういうところがありましたよね。無論、話に描かれない部分での
戦いも大いに影響しているのでしょうけど。
当時はマイケル・ホバートさんも「最強ゾイドなのだ!!」みたいな事
言ってたような・・・
だからこういった話を掲載してくれる電撃は好きなわけさ。
ZOIDSはじめて物語とかZOIDSXは大いにやってもらいたい。
これで更にバトストメインのアニメが始まればええんだがなぁ。
しかし・・・なんか表現って難しいものです。
なんだか書いたものを自分が読んでも自分が思ったとおりに伝わらないというか
??と感じる部分が・・・・・・
楽天でしばらく見回っていたらいろいろと。

US版 ゴリラトロン
何これ?
ワイツウルフとサビンガ、結構売れているのかな?
ネットのトイザラスでは売り切れているみたい>ワイツウルフ

RZ073 ワイツウルフ(ZOIDS)

機獣新世紀ゾイド公式ファンブック(4)( 著者: | 出版社: 小学館 )
新アニメはまだかのう・・・・
近くでゾイドを扱っているショップが少ないので買うとしたら通販に頼るのが
多くなるかも・・・・・吉祥寺まで行けばあるけど・・・
月刊アスキー見ていてアップルシードのCGプロデューサーインタビューのところでゾイドの名前が
出て来たのは驚いた。アップルシードのアニメーションディレクターさんはゾイドのアニメ制作を
していた人と書いてあるのです。へぇ〜って感じ。
ちょっと他の話が続きまた
>実際、ゾイドを作ったチームがその後に「D・N・ANGEL」というアニメシリーズ
>を担当したのですが・・・
と。
やっぱりアニメゾイドはCGアニメに関して大きな革命というか実験というか
のを起こしたのは間違いなさそうな。いろいろ話も聞くし。
早コロコロ買ってバトスト見ました。当サイトの掲示板にも内容書き込まれて
おりますが。
ニュースは15日になったら表示されるよう設定しておきました。
以下ネタバレ
なんだか久々なゾイドの話、ゾイドサイトの管理人なのにゾイドの話が少なくて
すまないねぇ。今回からバトストは共和国と帝国の戦いから100年後の世界、ZAC2230年
が舞台。古代虎のゾイドコア争奪戦のようですが3つ揃えたらなんか起きるんだろうか?
それともコア1つ1つが莫大な力を持っているからか・・・・・
しかしここで話を大きく変えるのにはなんか理由あんのかな?
ネタ切れっぽいけど(苦笑)リセットにしてもゾイドで100年は微妙に
中途半端、完全リセットじゃないよね。
アニメでも始めてくれるとか?OVAでもいいから出してくれ。
かっっっなり渋い奴を希望、それなら貧乏でも買うからさ。
それかPPVでもいい、家も4月末より導入できるのだ。
バトストのアニメってのは一度でいいから見てみたいわけさ。
今から放送すれば古いゾイドも売れるし一石二鳥!!!!!
キャラ的に権利関連がかなり厳しそうですが(苦笑)

昔はこんなの作ってたな・・・懐かしいな。
大阪のゾイドフェア、今日からですね。
ゾイドに関するイベントは少ないから注目なイベントですが流石に大阪までは
いけん。掲示板に感想書いてくださっている方がいるので参考までにどうぞ。
・ZOIDS TOWN掲示板
数日前にはじめてアクセスログ解析を設置してみました。
全体のログは取ってますがトップページビューは出てなかったんで。
一日100~140ぐらいか、そんなもんでしょうね。
PCも含んだ数字ですがあとはブラウザ別で見ると
DoCoMo:42.0%
EzWeb:22.0%
ボーダフォン:1.0%
ってな感じか。ボーダフォン少なっ!!!
ドコモ、au系の雑誌にはサイトが掲載された覚えはあるけど
ボーダフォンはないね・・・・・・それが要因とは思えないけど、今のボーダフォンの
勢い見ていると。
もっといろいろテストなりして携帯版ページも盛り上げていきたいですね。
ZOIDS TOWNの方でトップページビュー2600000を突破しておりました。
私が見たときは2600006でした。ありがたいですね、これからもたくさんの方々に
楽しんでもらえるようなサイト作りを心がけていきたいと思います。

今日買ってきたわけですが。
実際に店頭で動いているのを見ました、台もついてるんですね。
動きはなかなかですね、大変な物を背負って生きているような気がします。
ええ、いろんな意味で。ちょっと作ってみようかな~と思わせるものは
ありますが。結構かっこよく見えるかも。
久々にゾイド買ったな。

何気なく撮ってみたシリーズ!!!本当にただ撮っただけ・・・・・・
こんなわけわからん更新が手軽に出来るのもblogの強みですな。
当サイトカタログでのデスザウラー。
未だに最強クラスのゾイドだとは思ってるんですが・・・強さにしてもデザインにしてもね。
ギルベイダー、デスザウラーはめちゃ好きなので。
デスザウラーも売っているうちにもう一台欲しいんだけどなかなか機会が・・・・
ブラッディもあるんだけどね。
なんかこの前夢に出たよ(笑)

なんとなく撮ってみた・・・・
当サイトのカタログでギル・ベイダーみてもまあ・・・それなりに・・・人気はあるよね・・・
昔はあまりいい話聞かなかったんで・・・・実際見ていただいたら結構いいんじゃ
ないかと言われたり・・・・この紫チックというかVAIOチックというか・・・・・・
色変わって再販されたら台無しでございます。
関連エントリ
・掃除中のギルベイダー
関連通販
★YUU MEDIA TOWN@Shopping ZOIDS館
2005年7月28日追記
ギルベイダー、10月下旬に再販が決まったみたいで・・・
・ギルベイダー、再販決定!&ジェネシスに登場!!
2005年6月23日追記
ギル・ベイダー、ヤフーオークションで25万もすんの?・・・凄すぎる・・・・
久々にゾイドのサイトらしくゾイドの事を書いてみましょうかね。
本日より人気投票でゾイドコアボックスについての投票を開始させていただきました。
さて、いろいろ物議を醸し出している
ZOIDS CORE BOXですがやっぱりこの値段はあまり納得はいかないですね。
大人のファンよりもまだ子供のファンも重視していただきたい、そう思います。
何かしらの理由があって、こういう価格になってしまったのかはわかりませんし売る側にも
そういう都合はあるでしょうが将来的にこれはあまり良い判断とはされないと思います。
今、私がゾイドのサイトをやっているのはなぜでしょう?
それはもちろんゾイドという商品に惹かれているからです。
子供の頃に遊んだものというのは強く印象に残ります。
ゾイド自体もとてもかっこ良く素晴らしい物です。ですがその世界観を補完し完成度の
高い物に仕上げて行ったのはバトルストーリーだと思っております。
バトストの記憶は強く残りゾイドと関わりがなくなった時期においてもPCの壁紙はゾイド
だったり時折思い出してみたりしておりました。当時もゾイドには様々な商品があり
それらすべてを揃えていた訳では当然ありません。
ただ世界観のコアとなる、ゾイドバトルストーリー自体は持っていましたしそれのおかげで
ゾイドの世界観を理解し感動し記憶に押しとどめ現在いい大人になっても
ゾイドのファンだったりするわけです。
ですがコアボックスをみると将来的にゾイドのファンを作り寿命の長い商品にしようとしている
とはどうしても思えないのです。15000円、大人だって辛いです。ファンだったら買いかもしれ
ませんが無理な場合もあります。小学生さんとか中学生さんとか普通、そんな金がないわけですから買える人も限られてきてしまいます。
今回の機獣新世紀バトルストーリー プロイツェンの反逆にしても間違いなくレベルの高い
作品だと思います、はっきりいって感動しました。
幼い頃に考えさせられた作品についても結構記憶に残る物ではないでしょうか?
バトストもそうですがゾイドの本編話は基本的にどちらが正義で悪なんてものはありません。
ゾイドのアニメはどう見てもプロイツェンは悪であり主人公のバンは正義、まあヒーローものという
か簡単な図式ですね。非常に話がわかりやすいです。
でもバトスト見たときは受けた印象はだいぶ違います、そういう想いがあるからこそ私は
未だにゾイドファンですしこのままなにがあっても続けて行くと思います。
(買わなくはなるかもしれないけど(苦笑))
ただゾイドファンで子供の頃にまあこれでいえば裏切りという感じにもなると思います。
自分たちを差し置いて金がある方へなびいたわけですから。そんな状態で将来ゾイドにたいしていい印象を持ってくれるのだろうか?そう考えてしまったりする事があります。
もうゾイドは続けない、というなら話は別なんですけどね・・・・・
ガンダムSEEDでも今回の話は戦争が・・・という系でしたがゾイドは昔からそんな系統の
話だったと思うし悲惨な状況を表していたと思う。
ゾイドという商品ですべてのベースとなるバトストを手に入れるのに苦労するような
状態はどうかと思います。そりゃ、今のFANでも昔のバトストは知らなかったという方も
多数いらっしゃるでしょうけど知らないは知らないでいいわけで知っているのに欲しいのに
何かの理由により手に入らない、それが自分の問題であればともかく15000円は
まずいでしょう。
せめて・・・ばら売りできないでしょうか?プロイツェン話のだけでも良いです。
旧ゾイドファン以外は多分、バトストも重要視はしてないとは思うのですが・・・
以上、酔っ払いの戯言でした。