今世紀最後の日、なんとも時間の流れは速いものよのう・・・・
昼頃起きましてお買い物を行ってから飯を食う。
それから掃除など細かい作業を。ホームページの更新も少しやったりしながらメールの返事を書いて・・・・・
あっという間に夜になりまして・・・失敗したそばを食べなぜか雑煮を食う。なんとか腹はいっぱいになりましたが・・あとはもうテレビを見ながらカウントダウン。
やっぱりこういう日は特に書くことがないねえ。
インパクのホームページにも開会式やっている時にいってみたけどエラーというか繋がらなかった。駄目だね、あんなんじゃ。日本国が運営しているイベントじゃあんなもんかな?インターネットの事を何もわかっていないような気がする。
もうすぐ20世紀が終わる、テレビでも1分前のカウントダウンが始まっている。
そして21世紀は訪れた、あっけないほどに・・・・・・・・・
平和な一日だった、ゆっくり過ごして時間が過ぎていく・・・・
テレビを見ながらゆっくりすごしたり、洗濯機を回していたり掃除を軽くやったり。
ホームページの更新作業も結構やったかな、とりあえずはQ&Aのシステムを多少見栄えよくすること。
プログラムの中核部分をいじらなければエラーがでることはあるまいてと思いいろいろいじくったね。スタイルシートを導入したり、画像をいれたりしてできあがったのがANSQアクア風味、ボタンが違うだけなんだけど(笑)
新聞やテレビのニュースを見ると例年のように凶悪事件があいついでいるようだ。ひったくりや銀行強盗や殺人、などなど・・・・どうにかしてほしいものだね・・・・警察も見回りを強化してそういう愚か者が事を起こす前に止めて欲しいものである。
しかも最悪なのが16歳の男女によるタクシー運転手殺害。もうこの二人に未来はないね。
少なくとも今の事ばっかり考えていないで先の事を少し考えればあんな事は確実にすまい。
眠いのでねよう・・・・とりあえずQAの外側も出来上がったことだし。
朝・・・・早くに目が覚めたが頭がぐらぐらするし、痛い。
二日酔いというやつだろう、気分も悪い。
そのままお昼ぐらいまで休むことにした。
寝ていたら時間なんていうのもあっという間に過ぎていく。
昼過ぎに起きて風呂に入ってから飯を食う。
朝よりはだいぶ具合も良くなったが完全ではない。
まだだいぶ眠気もあるし、ゴロゴロしながらゆっくりと休んでいた。
もう本当年末だっていう雰囲気だ。
テレビもスペシャルもんが多いし。
昨日いっしょに飲みにいった二人にお詫びの電話をかける。
気にしなくてよい言われてもこっちは気にしますわ。
夕方駅前に置いてきた自転車を取りに行く。
歩いていくと遠いな、家賃が安いから仕方ねえんだけど、駅から遠くても。
夕飯を食って横になりながら時間をすごす。
疲れたなあなんか・・・・何もしてないんだけどぉ。
今日で仕事は終わり、ホームページの更新作業をちょっとしてあとは恒例の大掃除でございます。
掃除をして・・・作業が終わったので6時ぐらいであがる。
直属の上司じゃないんだけどよく飲みに行ったり、飯を食いに連れて行ってくれる方と飲みに行く。最初は渋谷で飲んでいたんだけど、別の場所でまた飲もうという事になり高円寺の飲み屋に移動。楽しくお酒を飲みまくりました。水割り焼酎をどのぐらい飲んだかわからんけど意識はあったんだ。でも・・・・やっぱりぐらぐらするし、なんか気持ちが悪くなってきた。夕飯を食べていないというのもあったのだろう、飲み屋をでてラーメン屋で一瞬意識がなくなったと思ったら思いっきり吐いてしまった。
ほとんどが自分にかかっていたので周りに飛び散っていたという事はなかったように思うがわからん、とりあえず急遽表にでてタオルをもらって服やズボンを軽くふく。
これ以上はもう無理と判断し、そのまま家まで送ってもらう事になった。
電車にのって駅についてタクシーでそのまま家へ。
家に帰ってそのまま、服を脱いで布団に入る。
散々苦しんだよ、というか酒であんなに苦しい思いをしたのは初めてだ。意識があるのに体が思うように動かない、あんな状態になるまで飲んだ事がなかったから・・・・今回はいい経験になりました。
腹がすいている状態であんなに飲んだのも今回の失敗の要因だったと思う。本当ご迷惑をおかけしました、この日記は確実に読んでいないだろうけどこの場でもお詫びします。でもすごい楽しくお酒を飲めました。
で、明日の日記へ続く・・・
------振り返ってみて・・by2006年8月3日------
飲みに行ったのはキャバクラだけどな。もうなるべく思い出したくもないしかなり迷惑かけちゃった・・・あの時は本当にすいませんでしたと。ラーメン屋さん、すいません・・・
もう休みも迫っているだけに仕事が忙しいわ。
今日もホームページの更新など。
ドリームウェバーを使う機会がちょこっと増えたね。
手打ちも併用しているけど、なかなかGUIからは離れられんのよ。
HPの更新作業などでとりあえず区切りをつけて本日は帰路についた。8時過ぎだったかな、会社をでたのは。
昼休みに買ってきたインターネットマガジンを読みながら電車にのり、家を目指す。この本重すぎるよ。
QAの系統も一区切りついたみたい、いろいろ議論が交わされているけど、昨日よりはおちついてきたみたいやね。ゾイドと関係ない話を・・・などなどいろいろあるわけだけど、難しいね。そういう気持ちもわからんでもないし、でも最低限のルールというものもあるし。行動にでるのは遅いから自分も悪いんだけどさ。
インターネットの本とかを見てて思ったけどZOIDS TOWNもなんとかもう少しいろんな意味で大きくなれないかなと思ったりする。最近のアクセス数は平均で2000を超えている、多いときは3000にあと数十で・・・という時もある。でもそれでもまだ個人サイトの域をでない。
一日10000ぐらいになればと思うが、多分サーバーが耐え切れまい。ZOIDS TOWNのhitのほぼ70%がCGIの拡張子だ。という事はだ、ほとんどが掲示板やQAなどコミュニティで数を稼いでいるというわけやけど。こんだけやってたらさすがにサーバーもきついわな。ZOIDS TOWN一人でサーバー一台使っているわけじゃない。
当然共用だ。QAログの容量もかなり残り容量を圧迫している。
もうこうなったら割り切って一台サーバー借りちまおうかな。SRSさくらインターネットは設定費などで初期に30000円、月額9800円の一台レンタルメニューがあると聞く。9800円はでも高いなあ。容量は無制限に近くなるし、いろいろ可能性は広がると思うけど。
トップページアクセス数が一日4000ぐらいになったら考えてみよう。一日のhit数はログ容量がでかくて最近集計してないけど、平均150000ぐらいだと思う。
自宅サーバーも考えたけど現状じゃちょっときつい。リナックスの設定もネットワークカードがらみで停止しているし何より64kbpsの回線容量じゃ今のZOIDS TOWNのアクセスを支える事はできない・・・・・はず。わからんけど、一日の転送量平均は1ヶ月ぐらい前に調べたのでは1GB。どうなんだか・・・・・・
どうにか収益源を(ZOIDS TOWNでじゃないよ)見つけないとねえ。今空いているビッグネットでなんかできんかしら。
寝よう。
------振り返ってみて・・by2006年8月3日------
当時に1台、借りなくて良かった。普通のレンタルサーバー感覚で借りていたら大変な事になる所だったわ。自分で環境構築しなきゃいけないからね。
今日はやっぱり忙しい、昨日の疲れが取れていなかったのが朝かなり辛かった。
会社でホームページ製作作業、一日中やってたかねえ。
6時頃、PHSにとあるメッセージが届く。
なんだか見覚えのあるタイトルだ。
と思ったらQAのNGワードのシステムからだった。
ちょっと小手先の業を使っただけのプログラムではあるがQAでNGワードを発言すると、NGワードをうちこんだ人間の情報を知らせるものた届くようになっている。ようは荒ら○の情報が届くわけだ。
まあそんなことをしなくてもQAのシステム自体ですべてわかるんだけど、プロバイダー提出の証拠にもなるし。
さっきの通知システムはIrikosさんがQAにつけてくれた通称2ch機能をちょこっと応用したもの。
帰ってきてからQAをひととおりみてみたが、荒○しらしきものの発言は見つけることはできなかった。ちゃんと圧力になってるんかな?誰だってびっくりするだろうからねえ。
とは別にQA3で問題が発生。というかいつかはやっぱり出てくると思っていた事だ。あの人たちが動くという事はある意味サガ2で言う「最終防衛システム」発動と同義だ?
本来ならば私自身がちゃっとやらなきゃならん事なのだが介入のタイミングが難しい、ある意味頼りっぱなしになっちゃっているわけだから、いつもいつもなんとかしなければならんと思ってるんだけど・・・・自浄作用とかに任せようとかルールが自然に決まっていけば(当然原点のルールは存在するけどね)と思ってばかりいると行動ができんのよね。
ZOIDS TOWN十傑集に入っていたのは昨日のチャットではじめて知ったよ。私は「衝撃の封神龍」らしい。っている人しかわからんネタだけど結構好きなキャラクターでもあるのでなんか気に入ったかも?ジャイアントロボのOVA版はぜひ見ておきなさい、アニメ界でも限りなく最強に近い作品だ。
で例の十傑集(全員揃っていたわけじゃないけど)とQAの方針を話し合うというか意見を聞いてみたがやっぱりいろんな意見がありまして。QA以外でもチャットとかの問題・・・・・っていってもチャットってそういう場所だからなかなか対策の使用がないのね~。やっぱり人のいるところにみんないくでしょう、7つもあるのにチャットルーム。
チャットをしつつもホームページの更新作業。いただいたイラストや写真の展示、改造ゾイドコンテスト人気投票のシステム停止(期限がきれたからね)などなどをしていたら時間もあっちゅうまにすぎるもんで。なんか今日は一日中仕事をしていたように感じます・・・会社と家でホームページの製作やってから当然といえば当然なのだけど。
今日は関連会社のお引越し手伝い。
そのためいつもよりかなり早く起きた、朝5時半。
おきてからボーっとして、テレビを見て、飯を食い出発。なんか妙にすがすがしいのは、なぜだろうか?
早起きしたから?
7時半ちょっと過ぎの駅、中央線は2分に一本、またなくても乗れるがスピードがトロイ。やっぱり詰まっているのだろうなあ。
渋谷とはちょっと違う方向へ。
8時40分、目的地に到着。誰もいない。
カギをもらっていたので、転居先に侵入。
しばらく待っていると電話がかかってきてこちらにつくのがかなり遅れるとの事。
とりあえず電話工事の監視をしたり、簡単に飲み物を買いにコンビニに行ったりして時間をつぶす。
昼近くになって、引越しの荷物を満載したトラックが到着。次々に物を運び入れる。
私の役目はパソコンの設定・・・・といってもただつなぐだけ。設定はすべて終わっているのでつなげて電源を入れるだけで良い。と思ったのだがうまくいかない部分があったり・・・あんまり管理者権限で入りたくないんだよなあ・・・会社のマシンには。
電話工事が終わってからインターネットの接続、ちょっとしたトラブルがあってこれにまたたいそうな時間がかかってしまったが無事終了。
すべての仕事というか区切りがついたのは午後8時半。
誇りまみれになりながらも電車で帰る。
家についてから、さっそくシャワーを浴びる。
服は洗濯機に入れて洗う。
さっぱりしましたわ~
疲れたのでもう寝よう・・・
クリスマスやねえ・・・・こんな日だろうが、昼過ぎまで寝ていた。
やっぱり疲れがたまっているというよりただ寝たいだけやね。
近くのコンビに行って朝飯兼昼飯を買う、納豆巻きとカップヌードル。
かるーくネッサーフィンやテレビを見ながらダラダラとすごす。
1時ぐらいになってから家を出る。
同居人とちょっと池袋まで・・・・・町は本当クリスマスムード一色というかバカップルが多いというか・・・
とりあえず池袋サンシャインの水族館へ、同居人がただ券を持っていたのですんなり入れた。券がなければあの長蛇の列に並ばなければならないところだったよ。水族館・・・10年ぶりぐらいのような気がする。
イルカはかわいいねえ、ラッコとかも。マンボウもはじめてみた、あんなにでかいものだったのね。
ペンギンもいた。水族館を一通り見た後、近くでやっていたハムスター展を見に行った。
そこにいく時に見たけどプラネタリウムの方はすごい列、クリスマスだからか?
ハムスターはかわいくて良かったのだが、来ているお客のマナーが最悪であまり気分が良くなかったよ。触らないでという注意書きがあるにも関わらず触っている若い女に、ハムスターがはいったガラスの箱を寝ているからってドンドンたたいていた若い男に、ハムスターをさわっていい場所でも、強引に息子の近くによせようとする母親、係員に注意されていたけど、親も他の人間もそんな事をやっていたら子供が真似するだろうが!!!!何もわからない子供ならともかく、10代後半とか30超えているような人間が何やってんだ!!というか、こういうの見ていて思うけど日本って本当にやばくない?親もああなら子供も・・てなふうになるだろうが。
しかし生物を見るのは良いねえ、なんか想像力が沸いてい来るというかぁ~
なんか・・・ねえ。ハム太郎もいいがやっぱ私はネコだ。
帰りにユニクロとか見て、もちろんトイザラスにも行ったよ(笑)
買いはしなかったけどなんかデスザウラーが売れていたのを見れて良かったね(何が?)
しかしなんかいようにキリストがどうとか書いてある看板持ってる人多いんだけどクリスマスだから?
買い物をして帰路につく。
武蔵小金井でケーキを買って、ケンタッキーで買おうと思ったら並んでいる・・・・だが購入。
うちに帰ってきて飯を食う。
ビールを飲んで、その後ケーキを食って。
なんか久しぶりにクリスマスって感じだなあ。
新聞配達やっている時は集金の一番忙しい時期でそんな暇なかったよ。
頭が痛くなってきたし、明日仕事が早いから早めに寝よう。
昨日は疲れたからねん。昼近くまでぐっすりと寝てました。
おきてからもダラダラとすごしました。
夕方になってからようやく起動、部屋の掃除をしたりなどなど。
今日はアニメ版ゾイドの第二部最終回、部屋の掃除を終わらせじっくりと見る。なんだかずいぶんスパーンと終わってしまったような気がする。2000年の、20世紀の最後のゾイドだ。レイヴン君、シャドーなしで荷電粒子砲を撃ててよかったね。デスザウラーの強さもなかなか・・・でもやっぱり一話で敗れてしまうのね。今回もなんかペースが急だったような・・・なんかシックリとくる終わり方ではない。
今日昼間テレビを見てて思ったけどあれが本当ならもう世の中どうなっているのだろうと思わざるを得ないね。欠陥マンションに、自動車盗難に関して。
全然行政が動かないし、なんかしらばっくれているし。管轄が違うので、で終わってしまうというのも・・・・自分たちが被害受けるまで動かないのだろうね。
建設省、今度新しいビル建てる時はコンクリートを流し込んで3時間でかたぬき終わらせたビルを作って移転しな。地震がきたらすぐにつぶれるだろうさ。自分たちの身をもって、どういう現状なのかを知ればよいのだ。
どこかのだれかが言っていた、役所役人の9割以上は無能だという話がなんか現実味を帯びてきてしまうわ。
夜はホームページの更新作業、イラストを送ってくれた方や、改造ゾイドコンテストに出場する為に写真を送ってくれた方がいるのでその掲載作業。本当にイラスト、写真、ありがとうございます。
9時からやっていたスマップとさんまがでているテレビを見ながら作業を進める。
0時近くに作業終了。
それからこの日記を書いている、そろそろ寝るか~
今日は仕事がかなり忙しかったよ~ん。
ホームページの更新作業がかなり重なっていたという事とちょっとした臨時の仕事が入ったので、そちらほうの対処にも時間を取られてしまった。
フルで働いていたので超疲れたって感じぃ。
帰りは帰りで仕事のチェックなどをして、社長としゃべっていたら8時過ぎになっちったい。
家に帰ってきてからテレビを見て・・・・・・・寝ました。
今日も荷物持ちで出勤、今度はMOだ。会社にあるMO接続ケーブルとVAIOドッキングステーションのケーブルが合わなかったので家にあるやつを持っていくことにしたのだ。その一回のためだけにケーブル買うのも無駄だしねえ。
会社で入力系の仕事を少ししてから、わがパソコンのデータ救済措置にはいった。必要なデータを次々にMOに移動する。
その間、私の壊れたVAIOは社長自らの手によって分解された。
私は会社のVAIOを使って黙々とデータをMOに写す。
壊れたVAIOからメモリなど使えそうな部品を回収。
64MBを抜き取ってもまだ16MBは残っているので動作はする。
ばらばらにしたVAIOをまた社長が組み立てる。
電源を入れる、会社のノートVAIOに入っていたハードディスクをスロットに入れて見る。やっぱり動く、でも液晶が壊れているので画面が写らない。力ずくで写す方法はあるのだが、疲れるからもう嫌。
MOに写したデータを今度はCD-Rに焼き付ける。MOディスク自体を持ってくるの忘れていたからとりあえずデータ移動の為に会社の奴を借りた。
無事に焼きあがる。
さらば、わがVAIO。とりあえず結構使える部品も回収できたみたいだし、良かった良かった。
こう考えてみるとパソコンってやっぱり再利用できる部品が多いよね~
VAIOの分解図も見れたし、すっげえ複雑。
それからはひたすらデータ入力系お仕事、次の仕事が控えているのでさっさと終わらせなければならぬ。
仕事を終わらせ今日は7時ちょっとすぎに会社をでる。なんか急に寒くなったような・・・・・・・・天気予報でもいってたけど昼間は気温が上がったが夜は冷え込むらしいみたいな。
中央線に乗り~
家について手を洗いうがいをする。
あとは落花生でも食いながら、テレビを見たりぃ~。
更新作業は金曜日からやろうかな、今日やるか・・・
疲れた
今日の出勤はいつもと違う。捨てる予定だったVAIOノート一式をフル装備。さすがに2箱を持って通勤はなかなか辛かった。荷物が多いので少し早めにでる。それでもついたのはいつもより遅いぐらい・・・・むぅぅ。
なぜVAIOを会社に持っていったのかというととりあえず捨てる前に分解して、使えるものを使っちゃおうというわけだ。こちらとしても捨てるのにかかる金が必要なくなるから大変助かる。
本当は引き取りますよと言ってくれた方がいたんですがハードディスクの中身を消していなかったので断念。本当すいません。やっぱり今の世の中、ハードディスクの中身は自分自身もしくは自分が見てる前でやらないと気がすまなかったので。新聞を見ているといろいろね・・・・
最終的にはハードディスクはハンマーなどで完全に物理フォーマットをかけ使用不能にしてから捨てようと思っていたのだが・・・・会社にある同型機(私のよりは何個かあとに出たVAIO)とハードディスクを入れ替えただけで動いちゃった・・・・ちなみに説明しておくと私の持っているノート型VAIO PCG-705はハードディスクの抜き差しが
簡単にできるのだ、まるでバッテリーを取り替えるがごとく簡単に。
まさか動くとは思っていなかったのでラッキー。もしかしてドッキングステーションも認識してくれるかな?とおもったら本当に認識しやがった。モデルは違うのにハードディスクを入れ替えるだけで中身もチェンジしてしまうとは・・便利だね、これは。
とりあえず会社のMOとコネクタが遭わなかったので明日作業する事に。ネットワークにつなげても良かったんだけど、システム管理者がいなかったのでやめたというかやらんほうがいい。
家に帰って飯を食って・・・・・アニメステーションの問題とかを見ていたら某チャンネル掲示板にたどり着く。それを見ていたら時間があっという間に過ぎてしまいまして・・・・相変わらす某チャンネルはすごいね。
アニメステーションの問題はありゃ、管理者がやばいような気がする。もし私のホームページで来訪者の方のアドレスを勝手に回収して(掲示板などで)MLに登録されたらやっぱり嫌だと思うし・・・
という事でZOIDS TOWNも
アニメステーション関係者おことわり
です。
やっぱり寒い、寒いぞぉぉぉぉ!!!だが、この寒さに負けるわけにはいかんのだ!!!!・・・・・・負けました・・・・朝飯食べる時間がないくらいまで家で寝てました。
電車にはいつもの奴に間に合うぐらいに余裕を持ってでたからいいんだけど最近また遅い、しかも妙に込んでいる。師走だからかね?
会社に言ってデータ入力やらホームページ作成やらデータ収集やらいろいろやって7時半ぐらいにでる。昼休みに近くのスーパーで買っておいた落花生を持って。
家につきました・・・ここからはいつものように飯くってテレビをみて・・・・・そのまま就寝。
寒い・・・なかなか布団からでられぬ。
それはおいといて会社にでて、仕事。
年末だけあってやっぱ忙しい。データ入力系もホームページ作成設定などいろいろあってね・・・・・
まあ忙しいのは良い事なんだけど。
勉強とかは家でやっている・・・とはいえJAVAとかも最近また書いてない。
時間がね・・・それに加えて今度はリナックスまできたものだから。
しゃれじゃなく今年はリナックスの設定で20世紀が終わってしまうような気がする。
インターネットにつなげないわけがわかってきた、何回かに一回、起動途中でとまってしまうのだがたいていはLANカードの認識部分で停止しているのだ。
手動で設定するか、対応しているLANカードを買わなければならんのだろうなあ。
家に帰ってきてからゆっくり休む。メールの返信などをしながら。
リナックスも多少いじってみたがなかなかうまくいかん。
やっぱりある程度の技術が必要ですわ、リナは。
アニメステーションの問題は未だに続いているらしい。
問題のMLは完全に削除されたが、対応とか管理人が問題発言しているかもしれないみたいな話がでていて・・・それでサイトを続けているのもすげえと思ったけどな。技術に関してはちゃんと勉強しておいた方がよさそう。まあDM+MLに勝手に登録じゃ誰もが怒るだろう。
ネットで公開したこともないアドレスにDMが届いたという方もいるようで、どこからアドレスを収集したのかも、話題点となっている。
ZOIDS TOWNもある意味広告というか認知度を上げる活動をしたいもんだがそんな暇あるなら、コンテンツを充実させる方に時間を使いたいもんだと思ったり。時と場合によるけどね。時々メールマガジンのサイト紹介にはだしたりしてる。
ASPサービスとかも技術といいサーバーがあれば参入してえ、もちろん金はとらん。力がほしいねえ。
明日も仕事が忙しい、寝るか。
最近寝るのが1時近く、だから朝眠いのだろうが・・・
今日もお昼まで寝てましたん。
本来予定があったはずなのだが急にキャンセルになったので時間がある。
という事で毎週恒例の(というかやらないと駄目ね)掃除をすることにした。
窓を全開にして、埃を落として、ちらばっているものを片付けて掃除機をかける。う~む、ずいぶんと綺麗になった。
あと使わなくなったノートパソコンも片付けた。
連絡して回収してもらわないと・・・・ノートパソコンにドッキングステーション、プリンターとフルセット。捨てるとどのぐらいの金がかかるかねえ。
メールを読んだりして、時間が過ぎる。
なんかDMがあるな、と思ってそのまま捨ててしまうのが普通なのだがこのDMに関しては、これで終わることはなかった。DMが届いてからわけのわからない削除要請のメールがきたり確実に私宛ではないメールが届くようになった。
これは?と思いDM送信元のホームページに行くと案の定、問題が起きているのだった。
DM送るときにメーリングリストのシステムを使ったらしいのね。
設定を変えれば、メーリングリストといえども登録ユーザーからの返信はMLに流れないようになるらしいのだが、どうもここの管理者はデフォルト設定だか間違えた設定でDMを流したらしい。
参考までにアドレスを・・・
http://animestations.com/
そりゃあ勝手にメーリングリストにアドレス登録された日にはみんな怒るわな。
かくして本日中にはこの事態は収まらないだろうし。
アニメ・同人系ホームページを持つ人の多くに送信されたようだからかなりでかくなりそうだねえ。更に管理人の対応で火が大きくなったようだ。ウイルス騒ぎも起きたりむちゃくちゃ。
DM送信は気をつけよう、だいたい来るのを望んでいる人間はないに等しい。広告メールは自分から送信希望したものだけで充分さ。
それからゲートウェイマシンの方にリナックス導入準備。ディスク容量は確保した、デフラグかけた。
ついにインストール開始。
噂のリナックス、どれほどの困難が待ち受けているのであろうか?
と思ったら恐ろしいほどすんなりインストール作業は終了した。
で、起動させるが動かない。
むぅ・・・もう一度・・・そしたら動いた。何回か一回に起動しなかったり・・・
設定が次々に自動で進んでいく、プラグ&プレイが搭載されていたりと噂にきくリナックスとはずいぶん違うような気がする。
メモリの認識も64MB以上は難しいかも?みたいな話を聞いたし説明書にもそんなことが書いてあったが、なんなく256MBを認識してくれた。
ついにデスクトップ環境までたどり着く。やっぱりウインドウズとはちょっと感じが違う。さっそくネットにつないで見ようという事でモジラと立ち上げ。
でもつながらない、ネットワーク関連は自動で設定してくれるとの事だったのだが・・・・設定を見てみるとやはり既に設定されている。それでもなぜかつながらない。いろいろ試してみたがやはり駄目。これはリナックス側の問題ではなく家のネットワークの問題なのだろうか?
結局繋がらず・・・明日以降もいろいろ試してみようかな・・・
夜はチャットを少し楽しみながらホームページの更新作業。
寝るか・・・・
------振り返ってみて・・by2006年8月3日------
DMか・・・今ならスパムというのだろうがな。
例のごとく、今日はお昼頃まで寝ていた。
やはり休みの日はゴロゴロするに限る。
朝飯兼昼飯を食い、インターネットとかテレビを見ながらゆっくりと時を過ごす。
それから「ふぃっとねすくらぶ」のようなものの無料お試し券があるという事で同居人と一緒に行って来た。自転車みたいのとか、走る奴とかやって久しぶりにいい汗かいたぜ、て感じがした。
風呂もあるし、いいねえ・・と思ったがさすがに会員になりたいとは思わなかった。
やっぱりこういうの、月に一万円とかかかるし、そんなに行くものでもないし。
帰りに買い物を少々して、うちに帰ってアニメゾイドを見る。
ラストやね~。それから夜飯を食いに行く、いつもどおりのラーメン。
帰ってきてからまたネットをしたりビデオを見たり・・・宅急便が届く、ぷららで購入したゾイドカレンダー。さっそく飾る、いい感じだ。というか良い良い良い(残響音含む)
カレンダーではウルトラザウルスも普通のキャノン砲搭載しているのね。
こっちの方が、旧ゾイダーとしてはしっくりくる。
明日は予定があったはずなのだが、旧にキャンセルになった。
ゆっくり部屋の掃除やリナックス導入でもするか・・・・・
寝よう。
昨日は疲れてそのまま寝てしまった・・・・まあ仕事から帰ってきてホームページの更新はしてたけどね。
それにしても相変わらず朝は寒い。ガスファンヒーターをつけっぱなしにしていてもあまり暖かくなったような気がしない。部屋の中の温度は充分に暖かくなっている数字を示しているのに・・・・・・・
今日はホームページ更新の仕事が大量にあるので、忙しくなりそうだと思っていたが案の定そうであった。
とにかくデータをコピーしたり画像を加工したり、テキスト打ち込んだりテーブル作ったり・・・・・
昼休みに本屋で立ち読み。
最近PS2、元気ないし私もほしいソフトがないと思っていたのだが今週のファミ通を見て、ほしいものができた。
エースコンバット4だ。エースコンバットは1と2をやった事があるがとても面白い、というかエリア88のファンなら誰しも楽しめるゲームであろう。単なるフライトシュミレーションではなくちゃんとゲーム性も考えてあるのが素晴らしい。絶対ゲット!来年の夏が楽しみだ。
午後もひたすらホームページの更新作業。新しく作ることになったサイトに関してもCGIのテストちょこっと。仕事場じゃCGIにはほとんど触らないからなんか久しいと思えた。家では結構触っているんだけどね、作成はできないけど。
仕事の帰りに新宿へよっていく。買いたいと思ったものがあるからだ。今日発売のリナックスである。ところがお目当ての代物がどこを探してもない。リナックスはいまだ寒い環境にあるようだ・・・と思っていたらビッグカメラで発見。早速購入、帰りの電車で説明書を立ち読みする。
なんだがすげえなあ・・・・ほとんどがGUI化されているとはいえ、重要な操作とか設定はほとんどコマンドラインだよ。サーバー立ち上げるまで時間がかかりそうだ。
家に帰ってきて飯を食って、ゲートウェイのマシンのハードディスク掃除。買ったリナックスを使うには少なくとも1GBの領域が必要だ。データ類はVAIOに転送し、どんどん削除。10ベースじゃなんか遅く感じられる。でかいファイル転送は・・・個々のマシンは100ベースに対応しているのだがそれを結ぶルーターが10にしか対応しておらぬので結局は遅いのだ。使っていないソフトウェアもどんどん削除。
データ類の移動をして1GBほどあける、VAIOの方に数百MB移ってきたことになるが40GBの容量を持つVAIOにとって、そんなファイル容量はクソに等しい。あとはデフラグなどをかけて・・・・・
ウインドウズ2000のネットワーク設定もWebを見ながらやっていたらなんとかゲートウェイマシンからVAIOに侵入する事ができた。でも共有しているはずのフォルダがゲートウェイマシンから見えぬ・・・・なぜだ。
夜もふけたので寝るとしよう。
本日は大して書くことないねえ。
いつもどおりの行動をして家に帰ってきてそのまま寝てしまいました・・・・・・
コンタクトは2時ぐらいに起きて気づいたので取り外し、そのまま真の眠りにつきました。
寒い、朝起きるのが辛い・・・というより布団からでるのが辛い。起きてからすぐにガスファンヒーターをつけ部屋を暖めるがやはり布団の暖かさにはかなわぬ。
シャワーを浴びて、飯を食い家を出る。
まともに新聞も読めぬような状態で、渋谷へたどり着く。
ホームページ作成の仕事をして、途中外出。
パソコンの設定などの仕事だ、といっても私はほとんど見てるだけ~。ネットワークの簡単な設定など
私でもできそうな部分はやったけど。
でもやっぱり上司は仕事が速い、私だったら説明書を見て更に確認しながら作業するから時間がかかる。なんて書いておきながら作業している時、私は説明書を良く読んでいないところもあったりしてわけのわからぬ状態へ・・・・説明書はちゃんと読んで手順を確認しよう。
会社に戻り一仕事をして帰路につく。
家に帰ってテレビを見て、ちょっと窓2000のネットワーク設定にちゃれんじ・・・駄目でした・・・あいかわらず頭の固いOSだ。今度は本かWebを見ながら設定するとしよう。
疲れたので寝るっす。明日はまだマシも金曜日は今から超忙しくなりそうな予感、かなり仕事が重なっている・・・・
いつもどおりに出勤、朝からデータ収集やホームページの作成お仕事。
昼休み、本屋でちょっと立ち読み。いろいろ探しているとなにやら目につくものがあった。
ネコの雑誌だ・・・・・パラパラ見てみた。すごい良い、かわいい子猫がたくさんでているではないか!でも買わなかったけど・・・
昼飯は久しぶりにマックだ。ハンバーガーを大量に買う、といっても4個だけね。
そういった仕事をして夕方、今日は忘年会のため仕事を早めに終了させ店に移動。うまいもん食って、酒を飲みました。
忘年会をやった場所は白金台にある、通称プラチナ通りといわれる場所・・・懐かしいや、プラチナどおりじゃないけど、東京にでてきてから4年間、白金台に住んでいたわけだからね。
忘年会が終わり、解散。その後酔いも覚ますついでに昔なつかしの地域をちょっと歩き回った。昔住んでいた場所、新聞を配っていた地域。まだその仕事をやめてから一年経っていないのにずいぶんと時が流れたように思える・・・というよりそういう時代があったのかという事さえ、もう忘れかけてきているのだ。
しばらくフラフラして、地下鉄白金台駅から四谷経由で家に帰る。
帰ってきてからちょっと休んで・・・・メールニュースを読んだりして時間が過ぎていく。
ファイヤーワークスとドリームウェバーのVer4がでるらしいね。買おうかなあ・・・・・
眠い、今日はかなり眠い。
ぎりぎりまで寝て・・・・なんとかおきて出勤。
昨日の疲れが取れていないのか・・・・
電車にのり新宿駅で朝飯を買って、会社についてから食べる。
午前中はデータ入力やホームページの更新。
午後はホームページのデザインなど。
やっぱり一から作るのは難いね。
いろいろ決めなければならん事もあるし。
昼休みに買ってきた日経webカンパニーという雑誌を読む。
ネット業界の有名な人のインタビューというかQ&Aという形で掲載されていたがどれもパッとしないような・・・・ネットを普及させるためにはという問いには例のごとく法の整備だとか高速常時接続が安くとか、今よく言われている系統のものぐらい・・・・・・もうちょっとなんか「これは!!!」というような発言が見られれば良かったがビジネスならこんなもんか・・・・・とはいえ、全部見てないのでこういった感想はそれからかな・・・・・
メールの返信をして、落花生食べまくって今日は寝よう。
明日は忘年会、古巣の近くにある店だぁ・・・白金台ね~。
・・・・・・いつものごとく、アクセス数を見ると11日は2923だった。
おしい、3000まで後少し、でもなんか変なアクセスも混じっているような・・・・
日本じゃないぜ、アクセス元No1は・・・・
遅くまで寝ていたかったのだが昨日来た客人と同居人ででかけるため・・・
いつもどおり遅く起きた(笑)。休みの日には少しでも遅くまで寝ていたいものよのう・・・
朝飯は駅に行くまでにあるパン屋で買って食べ、新宿を目指す。
客人がパソコンを買うとかで見に行くため・・でも既に買いたいPCは決まっているので適当にプリンタなどを見て、ケーブルなどを買って終了~
あとは私が買いたいと思っていたワンダースワンカラーがまだあるかどうかゲーム関連を発売している店へ、たいていFF同梱版は売り切れいたがソフト単体とハード単体は売っていたので迷いに迷った結果、購入するにいたった。FF3が発売されるというのにも大いに影響を与えている、傑作だからね、FF3は。
FF1をやるのも私は初めて、FFは2からはじめたから1がどういうゲームかほとんど知らなかった。液晶が暗くて見にくいような気がするがグラフィックは綺麗、音楽もなかなか・・・・電子音だけど・・・・・
買い物をした後は飯を食いに・・・・2500円のバイキング。ぐぉぉぉぉ!!!と叫びたくなるほどの出費だが付き合いというか私自身も食いたかったので・・・・・・・リナックス、どうしようか・・・無料(ただ)のを使えばいいんだけど、0からの設定はね・・・・不安やわ~
データの整理もいまだ進まず。ネットワークの設定も・・・・未だにVAIOに侵入できず、窓2000に関する本も買わないと。
2500円分の元をとるため、120%ぐらいまでつめこむ。もう後半になったら味もくそもなかった(笑)とにかく元を取るのだと。・・・・・・・こういうバイキングはちゃんと余裕もって味わった方がいいのだと再確認したよ。
新宿から帰る、もう武蔵小金井についたときはクタクタや、歩きで駅まで来ていたのでバスがちょうどよくこないか、望みを託す。少し待つだけでバスが来たので帰りはバスで家まで。
客人がほしいパソコンをネットで購入、直販の奴だからね。
いろいろ小話をして、客人は遠くへ帰っていった。
昨日風呂を洗ったし疲れていたので久しぶりに風呂桶にお湯をためて風呂に入る。気持ちいいや~。
それからはFFちょっとやってTVを見ながらすごしてなぜか茶色く変色した緑茶を飲んで寝た。
------振り返ってみて・・by2006年8月3日------
この客人、誰かと思ったんだけど思い出した。Kさんね。ワンダースワンカラーは液晶が見難くて挫折・・バイキングは高野フルーツパーラーだったべか・・女の人がいないと入れない所・・記憶が定かではないが・・
休みの日・・・・午前中・・・というか今日は多少は早めに起きた。
掃除とかいろいろしなければならん事があるし。トイレ、風呂、自分の部屋の掃除をして、シャワー入って昼飯を食う。
今日は客人が来るので一応は綺麗にしておかないと・・・・
ひととおり終わってから、本屋へ立ち読みに。
途中でガス料金やぷららで買ったカレンダーの支払いのため、セブンイレブンへ。
こういったセブンイレブンでの料金支払いは2回目だけど、やっぱり店員に???な顔をされるね。やっぱりまだ一般的ではないのだろうか?セブンイレブン決済。
蔦谷へ行って立ち読み、アニメ雑誌はパソコン雑誌などをひととおり読む。
買いたい本は特になかったので、途中酒屋で酒を買い、家に戻る。
客人が来ていたのでそれからはいろいろつもる話でも・・・・・・・
同居人と話をいろいろしていたがほとんどが仕事の愚痴ばかり(笑)
やっぱりこんなもんかなあ・・・と。
ゾイドのアニメを見る・・・なんかラストっぽくていい感じだ。
デスザウラーの復活、良い良い良い(残響音含む)
アニメ雑誌で先の話を少しみちゃったけど、この先が楽しみだ。
新アニメの紹介の見ていたがとりあえずは最悪の事態は免れたような気がするが・・・・本当、どういう展開になるか見当もつかない。
やっぱり始まってみてみないとわからないんだろうけどなにか不安を感じる。
人気がでてくれれば、別に構いはせんのだけど。
それもひとつのゾイドワールドとしてみることはできるし世界観が広がるという点でいえば、良い事であろう。
日経新聞見ているとTOMYが新規開発のおもちゃを何種類かだしていることを記事ででていた。ミニ四区の超ミニ版とか・・・・・共通点といえばそれだけで完結していない事だろうか?何かしら手を加えられる部分がある・・と。
やっぱり組み立てて終わり、じゃ楽しくないよね。私はゾイドはあまり改造しないで組み立てるだけで終わってしまうのが多いけど、改造をすればもっと楽しいのだろうなあと。
最近の若い者は物を壊す事しか知らない、など新聞にかかれている事も多いがZOIDSとか昔おもちゃや工作で作ることの楽しさを知っている人間ほど、物を簡単に壊したり犯罪を犯す確立は少ないでは・・・・と思ったりする。
取り返しのつかないこと・・・そういう意味がわかっているしね。というより想像と創造ができるから。
話は変わるが買おうかどうか迷っているものがある。
ワンダースワンカラー+ファイナルファンタジー1だ。
私はFFをやりはじめたのが2からで1はやったことがない。
リメイクされているし、やってみたいとも思うのだが・・・・でも3がでるというのでかなり心がゆれている。
絶対やりたいから、3は。でも懐かしいなあ、FF以外にもリメイクはいろいろでるみたいだけど。
明日新宿行って迷ってみよう、でもリナックスもほしいなあ。
巨額なローン(笑)がある限り無茶はできぬ、あ”~、国債発行してえ(笑)
借金はできるだけしない方がいいよね、あたりまえだけど。
明日は買い物、そろそろ寝よう・・・と。
------振り返ってみて・・by2006年8月3日------
ネット通販のをコンビニ支払い、今でこそ当たり前だけど当時は違ったみたいね・・・ワンダースワンでファイナルファンタジー3はついにでなかったね・・
今日会社に行けば土日休み・・・好きな系統の仕事をしているとはいえなんか休みというのは嬉しいよね。
金曜日はホームページ更新や作成の仕事が多いのでだいたい忙しい。
今日もあっという間に時間は過ぎ・・・・・・・・
明日は客人も来るし・・・・・早めに寝ようかねえ・・・・・
寒いぞぉぉぉ、相変わらずなかなか布団から出られぬ。
飯を食って出勤、今日はいつもどおりに・・・といってもちょっと遅いか。
いつもどおりの仕事をして、時間は過ぎていく・・・・・・・・・・・・・・
会社の年末年始休みも決定したし・・・とりあえず結構長くなりそうなので北海道の実家に少し帰ることにした。電話で実家にそれを知らせておく。
今日は特に何もない日だったような・・・・・・・・・
家に帰ってきてから飯を食って、ホームページの見回り。
いつもQ&Aを見てて思うのだが、回答部分が大量にある時、見にくい。
非常に・・・・見にくいのです。
これはどうにかならないかとCGIのソースを見ていたが、案外簡単になんとかなりそうだったのでリスト表示に変更することにした。自分のマシン環境で動作確認しながら、手を加える。
プログラム部分には手をつけていないので動作が不安定になる事もなかろうとは思う。
そしてアップロードしてから一部まずい部分をみつけたが何個かはすぐに対処できた。
あとは「ネタバレフィルター」の部分で余計な改行がはいる部分は・・・・また今度にしよう。
今のところそこまで害はないし。
眠いので寝る・・・・
朝は相変わらず寒いのだ。
いつもどおりに家をでて、いつもどおり・・・・・・・・って、あれ?
なんか様子がおかしいんですけど、駅。
自転車置き場に私がつくと特急が勢い良く・・・ではなく超トロトロ運転で通り過ぎていった。
ホームにたどり着くと2番線に電車が停車していた。いつもどおりのちょっと遅く武蔵小金井発の電車だろと思っていたら違うようだ。
ちょうど3番線を通勤特快が、高速で通り抜け・・・・ないで停車した。
そしたら2番線が先に出発するという。
おいおい、天下の特快をだしぬいて普通電車が先にでるというのか?
本当にでやがるようなので、2番線に乗り込む。
出発・・・・・のろい、のろすぎる。
で、アナウンスを聞いていると、武蔵境と東小金井あたりにいたずらで置石をされていたらしい。帰ってきてから読んだ夕刊にもでていた。
まったく・・・・・・・中央線を止めるとどうなるか、わかってんのか、アホどもめ。
いたずらした方にしてみればたんなるイタズラなんだろうが・・・・さっさと捕まえて15000年ぐらい牢屋に叩き込んでおいてほしいものである。ただでさえ、事故で止まるんだから人為的に止めるのはやめて・・・・
それでもなんとか遅刻せずに会社にたどり着いた。
途中吉祥寺で乗り換えていこうかと思ったが、そこまでしなくても良かった・・・
今日もいつもどおりの仕事、データの解析も一気にやった。
帰り、上司に飯をおごってもらう。この前もおごってもらったばかりだけど腹いっぱい召し上がり、飲みました。ごちそうさまです。
新宿駅について総武線で武蔵小金井行きというのをはじめてみた。
でも遅そうだから中央線のホームへ、ちょうど爆裂!中央特快がきた、ラッキー。
うちについてちょっとゆっくり・・・メールの返信して・・・・・
ホームページの更新をちょっとして・・・・
そういえば鈴木そのこが急死したと駅のキヨスクで見たんだけど、本当?
寝るっす・・・・・・
辛い、朝布団から出るのか辛い。
ガスヒーターつけて部屋はすぐ暖かくはなるんだけどなかなか出られんのよ、布団から。
とはいえ、いつまでもそんな事をやっていても意味がないのですべての気力を振り絞り、外へでる。
さっそくVAIOを起動させる、昨日は完全に電源を切ってしまったから通常起動、リモコンでは動かぬ。
パスワード入れるの面倒、でも入れないと動いてくれない。
でメール受信とTVの起動。
もうこうなればリモコンの操作を受け付けてくれる。
布団に入り込み、TVをしばらくボーっと見る。
体も多少あったまったので飯を食いシャワーに入る。
服を着て出勤、自転車でスピードの向こう側にいけそうな速度でつっぱしる。
電車に乗ってからはいつもどおりに・・・と思ったらなんかスピード遅え。
もっと速度だせ、というか時速200kmを強く希望する?
あの線路の幅で200kmもだせば不安定になるわな、でも中央線ならそんなにカーブはないから・・・・・なんてくだらぬ事を考えているうちに新宿に到着。
山手線に乗り換えっす。一本で渋谷までいければねえ。
今日はデータ入力系+収集系+ホームページ更新系の仕事だ。
で、7時半頃会社をで、帰路につく。
家に帰ってきてからメールの返信やHPの見回りをして飯を食う。
飯食ってからネットサーフィン、ゾイド関連やその他のHPを見て回る。
イラスト関係でうまい絵を描くHPを発見、いいなあ、こういう絵を描ける人は。
さっそくリンク集に登録、これでゾイド関連は6にまで増えた。
こういうHPを見てて自分でも久しぶりに絵を描きたくなったよ。
年末年始は時間があるかもしれないから絵でも描こうかな。
CGIとかJavaも覚えなければならんし、リナックスの設定にもそろそろ取り掛かろうと思っているから時間があるかどうかわからんけどよ~。
とにかく今は上を目指す。どんな道をたどったとしても高い位置に到達すれば私の夢はかなうに等しいのだ。
ネット関連でもアニメ関連でもビデオ関連でもその他方面のどの系統でも構わぬ。
ゴールはひとつしかねえからな。
話を変えるっす
家に帰ると電話料金の請求書と不在通知がきていた。
不在通知は代金引換とかかれているから多分ゾイドだな。
電話料金の請求書を見ると恐ろしく安い、今までに比べればだけどね。
8000円切っているよ、今までは15000円とかだったのに。
これで月額負担は4000円程度になったわけじゃ、同居人と半分ずつだから。
飯を食い終わり、食器を洗ってからお茶を飲む。
急須はあるのだがコーヒーメーカーで入れてみた。
フィルターを使っているだけあってとても色が綺麗、ちゃんと味もでているしなんかすっきりしていて苦味がなくそれでいて・・・・・・・・・といろいろごたくが続く。
寝よう。
眠い、やはり休日明けは眠いのだ。
ちょっと遅めにおきてシャワー浴びて飯を急いで家を出る。
会社にいつもどおりにつく、掃除などをして仕事開始。
データ入力やイラストレータを使っての作成など。
イラストレーターも使いこなせればなあと思うんだけどパス系は苦手やね。
でも面白い・・・・・
印刷関係でしくじりまくる、あれ・・・・
7時ごろ会社を出る、用があって中目黒方面へ向かう。
上司さんに飯をおごってもらう、酒も飲んだ。
気分よく渋谷経由で帰路につく。
新宿で運よく爆裂!中央特快がとまっていたので乗り込む。
中野にも停車しない漢(おとこ)らしい電車だ、これで武蔵小金井でとまってくれれば言う事は何もないんだが・・・・でもなぜかノロノロ運転、これいじゃ特快の意味がねえだろ。
駅につく、寒い。さすがに寒い。
都心よりやっぱり寒い。
疲れたので早めに寝よう・・・・・
眠いのだぁ。
昨日の夜は大量に酒を飲み、今日は例のごとく昼頃まで寝ていた。
朝飯兼昼飯は近くのラーメン屋でラーメンを食った。
それから家に戻り、ホームページの閲覧や、メールチェック、返信など。
部屋の掃除もした、一週間に一度はやらんと、ほこりとかがね。
窓を全開にして換気する、ほこりを払い、しばらくしてから掃除機をかける。
散らかっている本などを片付け、それからちょっとティータイム。
夏に親戚の家にいったときにもらったお茶を飲む、日本茶はよい。
コーヒーと違ってなんか日本人好みの味がある。
グルタミン酸がどうとか・・・・
洗濯もする、最近はずいぶん冷えてきたから洗濯物もなかなか乾かないのよね~。
掃除も終わり、雑誌や新聞を読む。
ホームページ関連の作業もする。
CGIの本を見ながら多少いじくっているうちにポストペットがメールを受信した時に異常発生。なんとデータがすべて吹き飛んでしまった。おい!!!!!!どうなってるんだ?データの復活策を探したが結局は不可能。でもなんとか11月10日ぐらいまでのバックアップが残っていたので最悪の事態はのがれたがそれ以降の最新メールがすべて消滅してしまった。
バックアップの重要性を感じた一日だったよ・・・・・・まったく・・・やっぱりパソコンのソフトを100%信用するのは危険だね。
8時からリサーチ2000を見る。
古代遺跡、惹かれるねえ。
あの系統の話しはすごい好き、シュメール文明とかの伝説というかゼカリア・シッチンという学者さんが唱える
説がかなり好き。
一度でいいからシュメール文明遺跡でもいってみてえなあ。
しかし・・・リサーチ2000でやっていた方はもし実証されたらどうするのだろう?
本当に世界がひっくり変えるような大発見、世界初の文明はメソポタミアなどの4大文明ではないという事になる。
ムー大陸は嘘くせえが、高度な文明が存在した可能性は否定できないという。
・・・・結局CGIの勉強もたいしてできなかった。
パソコンの保守でほとんどの時間を費やしている。
悲しい現実だね。
さて・・・最近は日記のネタも尽きてきた。
という事でデジカメで取った新たな封神龍ワールドを
紹介しよう。
タイトルをつけると・・・
「愛用ピンカマグカップと御神体」
かな(笑)
あの下の方にあるのが愛用しているマグカップ。
ピンカというキャラクターにはまったのは専門学校時代に行った、天野展であった。はじめてみたときはなんだ、このピンクのイルカは?と思ったがずっと見ているうちに虜になった?
「素晴らしいのだぁ~」という言葉を吐きながら南極を目指す姿にやられたね(笑)一年ぐらい前は結構TVでも見る機会があったのだが最近は見ない。もう使わなくなったのだろうか、フジテレビ。
ピンカグッズを買うのも大変であった。
フジテレビで販売しているらしいのだが、他では天野展とかそういうイベント関連でしか売っていない場合が多い。
周りが止めるのを聞かずに?「ピンカ展」にいけたときはなぜか幸せ感じたね。漢(おとこ)だろうがカワイイものはカワイイのだ。
その「ピンカ展」にいたお客さんはほとんどが女性であった。
当然やろうなあ~。さすがにプリクラは取れなかったよ、その時は一人でいったから。
このピンクドルフィンにはやられたね。
さらにタイトルをつけると・・・
「ピンカぬいぐるみと御神体」
このぬいぐるみをゲームセンターのUFOキャッチャーで見たとき、すごくほしくなったわけよ。で、どうしたか。自分の技術じゃ取ることができない。できる友達に頼み込んで取ってもらいました。
いいねぇ・・・・・本当は青いヴァージョンもほしかったが、金もなかったのでやめた。
別アングル・・・・・
タイトルは・・・
「フィンフィンと御神体」
ピンカぬいぐるみの他にこんなのも持っている。
「フィンフィン」という富士通のキャラクターなのだが。
FM-TOWNSで最初発売された「TEO」というソフトをご存知だろうか?パソコンにマイク+センサーをつけてパソコンで買うヴァーチャルペットという感じのソフトなのだが、そのキャラクターがなかなか良かった・・・・ので、なんかのイベントに偶然ぬいぐるみがあったので買ってしまったのだ。
まあ・・・UFOキャッチャーが流行っていた時代もあるし、ぬいぐるみぐらいみんな持っているよね(笑)さすがに抱いて寝ることはないのでご安心を。
というかできれば猫を飼いたいぐらいなのね、猫はいいよ。
ネコは。虎タイプというか雑種かねえ、猫らしい猫がいいのだ。
話は変わるが今日の新聞にさっそくでてたよ、女々しい男。
ストーカー防止法案初の逮捕者だそうな。
--
というふうに写真を公開してきたが・・・・新しいタイプの日記にしたから画像も使えるのね。
前みたいなタイプだったら、ひとつのファイルが恐ろしい容量になってしまうから。
明日からまた仕事、年末は忙しくなるだろうなあ。
関連
失われた王国―古代「黄金文明」の興亡と惑星ニビルの神々
ゼカリア シッチン Zecharia Sitchin 竹内 慧
・TEO もうひとつの地球 基本セット アミルの森とツブの林
・ピンカのハッピーブック
ピンカ出版委員会
今日は会社は休みなのん♪という事で結局昼間で寝ていましたがな。
昨日寝るときコンタクトはずさなかったせいで、目がちょっといずいというのか言葉では表せない感じだ。
昼飯を食べ、ゆっくりしながら新聞を読んだりテレビを見たり。
パソコンに向かいホームページ関連の作業をしたりメールの返信をしているとあっという間に夕方に。
シャワーに入り歯を磨いてからコーヒーをゆっくり飲む。
VAIOでアニメゾイドの録画予約をして家を出る。外は寒い、自転車をこいで駅にまでたどり着く。
今日は中央線も休日運転だから早い、一気に新宿にたどりつく。
山手線に乗る、なんか妙に酔っ払いが多いような気がするが・・・やっぱり年末だからか?
池袋に到着、今回は遅刻せずにつきました。
それから飲み会へ・・・・
ずいぶんと酔っ払いましたね~。
RC化したデススティンガーとか実際に見せてもらい操縦させてもらいましたがあれはよい、TOMYのリモコンが発売されたらさそりんといっしょに買ってしまおうかな?
あと黒タイツも見せて・・・・・・・・・・・まあいいや・・・・・・・・・・・
9時ちょっと過ぎまで一次会、それからは2次会もあるという事でしたが予算的な問題で、私は参加は見送りっす。
こばさんと一緒に戦線離脱、なんとか家に帰る事ができました。
アニメゾイドを見て、チャットを少しやって本日は寝る!!!!
------振り返ってみて・・by2006年8月3日------
まだ徹夜カラオケには酸化していないのか。いつからだっけな・・・池袋パセラで徹夜カラオケ参加し始めたの。
さて・・・今日から12月になったわけだ。相変わらず時が過ぎるのは早いものだと思うよ。
気づいている人もというか絶対気づくだろうけど、本日から日記のレイアウトを少し変えた。
日記一ヶ月一ヶ月のファイルサイズが大きすぎると不評もあったし、まとめて読むのに一番したから順順に読むのはからいからという理由だ。
でそれはいいとして、本日の出来事をかきますと特に書くこともないねえといった感じ。
今日はホームページ作成関連の仕事が多かったので忙しかったからあっちゅうまに時間が過ぎていったよ。
昼休みに読んだ新聞に楽天がインフォシークを買収を書いてあった。
驚いたね、普通やるなら逆やろ、とか思ったよ。
今の楽天のビジネスモデルにも限界がきているという新聞の記事が多かったが大手検索エンジン買収という方向にでたか・・・・
8時近くに会社をでる、cgiの本も会社から借りた。
土日で勉強できればしよう・・・できれば・・・でもCGIの勉強は不可欠、仕事にしてもZOIDS TOWNの運営にしても、なければならないものになりつつある。
ZOIDS TOWNの運営にしても今まではレンタルとかフリーのCGIを探してくれば良かったのだが、今ではそれだけでは物足りなくなってきている。
いいアイデアがあっても形にできなかったり、既存のCGIのカスタマイズもできないのだ。
既にCGI=Perlの時代は終わりつつある、この先はJavaサブレットという言語でCGIみたいなプログラムを作成するところが増えてくるだろう。
やっぱり来年、土日とかで学校にいこうかな・・・・・
今はVAIOのローンがあるから下手に出費するのは不可だけどぉ。
帰りの中央線、久しぶりに青梅行きでなくて武蔵小金井行きにのった。
いいね、終点が近づくにつれてどんどんすいてくる、座ったのも久しぶりや。
外は相変わらず寒い、もう完璧冬、というか12月だもんねえ。
家について・・・・横になったらそのまま寝ちったい。
2日の午前4時ごろに一度目が覚める。
VAIOのTVがつけっぱなしだった、リモコンでスイッチOn!!
VAIOは静かになった・・・・わざわざスタートから終わるなんてしなくてもボタンひとつでスタンバイモードに入ってくれるから楽だよ、こういう時。
コンタクトもつけっぱなしだったがはずすのが面倒だったのでそのまま寝た。
さて・・・今日(土曜日)はZOIDS飲み会だ。
------振り返ってみて・・by2006年8月3日------
レイアウトはHTMLで書いていた時の話です。前は一ヶ月に1htmlで書いていたんだけど長くなるし見にくいから一日1htmlにしてカレンダーをつけたんだけど毎回更新するのが非常に面倒。今はブログみたいなシステムはたくさんあるからいいけど。
Javaサブレット、当時聞いたままにわけもわからず書いていた覚えがあります(苦笑)、やっぱり私も若かったんだ。
体調もだいぶよくなってきた感じ。
家をでて・・・駅につくのがやはり少し早い。
さすが当社比1.5倍の速度になったことだけはある。
自転車がね、空気はちゃんと入れておくべきだね。
当社比とか大本営発表ほど信じられないものはないとはいうけど・・・
でも会社についたのはいつもより遅いぐらい、やっぱり電車の速度にかなり左右されてしまうね。
武蔵小金井にも爆裂!中央特快が止まってくれりゃいいのに。
会社でデータ収集系の仕事とホームページの更新作業をする。
相変わらず検索エンジンは使いにくいというか余計な情報が多すぎる。
複数の単語でしぼっても50以上でてきたりするし・・・・
ノーマルのコーヒーとスーパーアメリカンな紅茶と日本茶を飲みながら作業を黙々と続ける・・・
今日で11月も終わり、明日から当然12月。
時間があればこの日記の仕様も変更しようと思ってます。
これはCGIとかじゃなくてただのhtmlだけど。
知り合いが言うに重いらしい、重いだろうな。
11月は70KBぐらいある、重いはずだ。
どういうふうにしようかな・・・と思いつつも今日こそは早く寝ようと思ったり・・・・・・・・・CGIの勉強もしないとねえ。
昨日よりはだいぶマシになりました、体調も。いつもどおりに会社にいって仕事をして・・・・
昼休みに本を買いに行く、今日はインターネット関連の雑誌が数多く発売される日なのだ。私が毎月買っているのはインターネットマガジン(インプレス)どす。かっなり広告も多いが、ZOIDS TOWN移転の時とかなんかにずいぶん
役に立った。プロバイダの情報もたくさんでているからね。なんかこの雑誌に取り上げられたネット関連のアイデアとかすぐに出回っているような気がする、それだけ影響力が強いというわけかな?分厚いのよね~。
と同時にZOIDS TOWNのiモード版が掲載されている雑誌も売っていたのでもちろん買った。
「iモードしようよVol3」なんだけど・・・アドレスが旧のまま。
掲載確認のメールが来た時にアドレスを直してと返信しておいたのに・・・
まあ・・いいか。
それでも雑誌にmyホームページが掲載されているというのは圧巻である。
カタログみたいな感じだから大量に掲載されている中の一角に過ぎないけどそれでもなんか嬉しいね。
家に帰ってきてから・・・・今日も早めに休むか・・とチャットをしていたら1時近くに・・・・辛いねえ。
薬を飲んでゆっくり寝たのだが・・・・まだ体が重い。
なぜだ、昨日の時点では家にある最強の栄養食をとったというのに。
まあ風邪は簡単には治らんわな。しかし・・・前はこんな簡単に風邪にかかる事はなかった。かかったとしても野菜ジュースとその思い込みの力で2日ぐらいで完治していたものが・・・・並みの人間が数日間仕事を休まなければならないものでもだ、あの回復力は見事だったと思うが今の私にそれはない。
多分新聞配達という強制的にしなければならない運動を止めたからだろうね。
やはり多少の運動はしないと体は弱るものである。
走るぐらいはやりたいんだけどなかなか時間がねえ・・・
で家をでて、駅について電車に乗ると・・・・・武蔵境で信号機の故障とかで詰まっているという。最初すぐに動き出すと思って待っていたのだが5分たって動き出す気配がなかったので、PHSから会社に遅れるというメールを出す。まったく・・昨日青梅方面でやったばかりやんけ。やっぱり中央線はよく止まる、もしくはトラぶる。
最近何もなかったから見直していたんだが駄目やね。
時を同じくしてなぜか地下鉄東西線も中野で折り返しているとアナウンスが流れた。
新宿ついたら今度は埼京線が人身事故で止まっていると・・・ここまでくるとついていないなJR。
会社にはいつもと比べて20分遅れて到着。あとは仕事・・データ収集にホームページの更新作業。
昨日みたいにくしゃみはでないが頭が痛いしボーっとしている。
早く直してしまいたいよ、風邪は。
7時半頃会社をでて帰路につく。
東京ではないが中央本線で踏み切り事故があって、特急が動いていないらしい、続くねえ。事故が。
てっきり強風によりとかいうのかと思ったが違った。
武蔵小金井駅についたとたん、思い出すことがあった。
朝、日経新聞を自転車の籠に忘れていたのだ。
さぞ風で飛ばされ、ごみが舞っている事だろうと思ったが奇跡的にも籠に無傷ではいっていた。
寒い、はっきり言って寒い。
手がかなり冷える、自転車こいでいるから手だけが冷たい。
空を見るとオリオン座が見える、この時間帯に見えるなんてももうそんな時期になったのだなあと、きれいだった。
家に帰ってきて手を洗いうがいをして、my部屋へ。
ガスファンヒーターをつける、暖かい~。
それから飯を食い、ネットサーフィンを軽くやってこの日記を書いている。日経朝日朝夕刊をまとめて読む。やっぱり少年法改正とかアメリカ大統領選挙の事がかなりかかれている。少年法改正もまだ私にとっては生ぬるいものに見える。最近は厳罰化を叫ぶ声が多いが、当然そう思うよ。
被害にあった方の事を考えれば、当然の話だ。おとなりの国、韓国はもっと厳しい法律らしいがそれでも少年犯罪は増えているという。
厳罰化だけが解決方法ではないだろうが、少なくともそういった狂気の手から守るには厳罰化しかないだろうと
思うけどね。というか一生外の世界に出さないのが正解。
日経新聞に「法務省によると、少年院を保護観察期間中だった少年の再犯率は23%。単純比較はできないが、成人受刑者の刑務所出所後の再犯率は46%と比べかなり低い数字だ」
だそうな・・・・・駄目じゃん、23%とか46%って数字は結構大きいと思うぞ。刑務所よりは低いったって・・・ねえ。というか刑務所出所した人間の50%近くがまた犯罪を犯しているという現実には驚いた。やっぱり世の中知らない事がたくさんあるねえ。
そういった数字がある限り被害者は恐怖の思いを抱えながら、もしくは精神的な痛みを感じながら生きなければならない。
刑務所に入ればもう二度と出られません、とかすぐに冥府に送ってあげますとかならまだ安心はできよう、少なくとも生きて目の前に姿をあらわす事は0に等しいのだから。
被害者には何の罪もないのだ、・・・いや・・ある場合もあるかもしれないけどその大半は前者だろう。
そういった記事といっしょに飲酒運転でひき殺したという事故がまた多い。そういった事故を起こした人間にも厳罰化をという話がまた書いてある。
そうするしかないのかな・・・やっぱり。
最近本当におかしな事件も多い、その一方で良い話もあるからまだ楽しめるというかよかったと思える時がある。
今は同居人が洗剤で堕ちたおかげで朝日(同居人負担)と日経(私負担)が読めるが3ヶ月たてば多分朝日は解約されてしまうのだろうなあ。今の2誌生活は気に入っているんだけど・・・ちょうどいいし。増えすぎても問題、読む時間がない。
自分で取るかな・・・・・でも金銭的に辛いか・・・・
経済新聞も面白いけどそれだけじゃなんか物足りんのよ。
新聞も読み終わって、今度は自分の家のネットワーク設定。
VAIOからゲートウェイのディスクは読めるのだが、VAIOにはガードが固くて侵入不可、パスワードを求めてきやがるが、そのへんの設定がよくわかっていないため、実現できない。本を買って勉強せなあかんなあ。
それにしても・・・・自分のマシンに入れないとは・・・・ウインドウズ9x系ならパスワードはないに等しいもの何だけとやっぱりNT系OSは固い、というか頭が固い。
やすやすと侵入を許すようなOSも困るけどさあ、なんつぅか、もうちょっと融通がきいても良くない?と思いたくなる。
一番セキュリティに気をつけるなら外部ネットワークにつなげないのが一番いいのだろうが、今の時代そんな事をすれば不便で仕方がない。
さて・・・寝るか。
薬を飲んでゆっくり寝たせいか朝、起きたときには頭痛はなかった。全快・・・か?
朝飯食ってシャワー浴びて、会社へGO。
空気を補填したばかりの自転車ののり一路駅へ。
早い、早すぎる。充分空気が入っているだけでこげに違うとは。
当社比1.5倍は早かったような気がする、駅につくのが。
電車に乗りながら新聞を読む、相変わらず狭い。
新聞を幾度も折りたたみながらミニサイズで読む。
なんかTOMYの社長さんのインタビュー記事がでているではないか。
「開発部門は夢見る少年ばかり。売れる商品ではなく試作品を作るのがうまいだけ」
という、そして89年、その玩具開発部門を解体したらしい。
89年ちゅうと・・・・ゾイドが終わってから?それとも後期ゾイド?
それと「著作権がとれるデザインにつながる玩具が社内にあるはずだ」って・・
トミカはでてもゾイドの名前がでてこないのがちょっと辛いねえ。
やっぱりすぐれたものがあっても使い方が悪ければつぶれちゃうだろうからね。
ゾイドもなんとか定番商品になってほしいもんじゃね。
この先アニメを含め、どういう展開をしていくのかはわからんけどポケモンやデジモンの後を追うのはやめてほしいもんである。
さすがにもう飽きるでしょ、そういった系統。
やはり他に見られない独自展開を強く望む、そういった点では過去のバトストにとらわれなくてもかまわんと思う。
完成度の高いものを作れるのならば、世の中は動かせるのだ。
とはいえ・・・早すぎても駄目だけどね。時期を選ぶ能力も必要であろう。
ゾイドの良いところは何か?やっぱりその自由度もひとつに入ると思う。
想像を膨らませて遊ぶのは玩具の原点ではないかと。
あとはデザイン性ですぐれているなら、大人が持っていてもはずかしくないインテリアなものを・・・私を含め大きいゾイダーは除くぞ(笑)、今更恥ずかしいという人間もZOIDS TOWNに来る方ならかなり少ないだろう・・多分。
スターウォーズのグッズもっていたってあれだけ話題になれば恥ずかしがる人もいないだろうしその必要もない。
商品の見方を変えるだけでも、ずいぶんと違うものになる場合だってある。
ジュラシックパークのブームが来た時、ゾイドの復活を待っていた人間が結構いたりしたのではないだろうかと思う。
自分で話題作りできる資本力があればの話になるけどゾイドの映画化は実写&アニメ問わず実現してもらいたいっす。
で・・話を元に戻して現実へ。
会社へついて、こーひーを入れたり、ポッドの中の水を取り替えたりタオル変えたり・・・それから仕事開始。
なんかだんだんと調子が悪くなってきた・・・・それからはくしゃみ連発のセキ連発、おまけにまた頭が痛くなってきた。これは辛い(からい)。
なんかあまり仕事に集中できないし、鼻がぐずぐずするし。
花粉症の症状みたいだよ、くしゃみでて鼻が・・そして涙が・・・
7時半ぐらいに会社をでる。
帰りの電車は残念ながら爆裂!中央特快ではなかった、ノーマルの青梅行きだ。と、思ったら。途中の駅で青梅方面の信号が壊れたため高尾行きに変更いたしますとかって・・・電車が簡単に行き先変えていいんかい。
ちょうど電車の連結部分というか、隣の車両の行き先表示が見える位置にいたのでいきなり動き出したのでびびったよ。それから例の行き先変更のアナウンスが。まあ私にはまったく関係ないことだからいいんだけどね。
家に帰り飯を食う。元々のおかずであった肉と野菜と汁物+納豆+卵賭けご飯。
栄養価としては最強に限りなく近いであろう。更に昨日買ったピーナッツを食う。
それから薬を飲んだのだ、どうだ、ここまですれば明日は治っているだろう。
欲を言えば最後に牛乳で締めくくりたかったが、なかったので仕方がなかった。
揃っていればまさに最強(←なにが?)であったのに。
それからこの日記を書いて寝ることにしました。
なかなかからいです。
まさにスーパードライ???
そんな頃、ナスさんからメールが届く。
飲み会の事をすっかり忘れていた、お金がねえ。
どうしよう、と思ったが最終兵器までにいかないにしても対税金支払いの為にとっておいた金を使うことにした。来月給料が入ったら補填すればいいや。なんて事を言っていると今の日本の国家財政みたいになっちゃうんだろうなあ。
なんであんなに借金して怖くならんのだろう、生活レベルが落ちても構わんからさっさと返せばよいものを。
頭がボーっとしますわ。
今日の目覚めは一本の電話だった。
ダチからだったんだが・・・・待ち合わせは2時だったはずなのにこんな時間にかけてくるとは・・・シャワーを浴びて飯を食って外出、駅で落ち合う。そこから秋葉原目指して電車に乗る。
秋葉原につき。床屋へ行く。1000円で髪だけきってくるところがあるというので・・・・良かった、髪の毛のびててうざかったから髪の毛だけでも・・と。
それからもう一人との待ち合わせ場所のセガのゲーセンへと向かう。
いつの間にか真っ赤に・・・・なっていたのね。
それから秋葉原をぶらぶらしてみて回った。
feelエッジもあったが当然売り切れ、なかなかの人気のようだ。
メモリの値段も先週は128MBが5800円ぐらいが普通だったのが6700円ぐらいに値上がりしていたね。買っておけばよかったと思うが、金がねえ。
おしゃべりなどをしているとあっという間に時間は過ぎ。
一度解散、その後本屋へ行って立ち読み。
買いたいと思っていた本を探してみたのだが売っていなかった。
それから帰路につく、なんか頭が痛くなってきた。
家について部屋の簡単な掃除をする。
テレビを見る、石油はまだ500年ぐらい持つらしい・・・・(byリサーチ2000)
夕飯を食べて、ホームページの編集をして、今日は寝よう。
辛い(からい)なあ。
爆睡・・・というわけでもなく10時ごろには起きた。
朝飯を食ってテレビを見ながら・・・・予約したクロちゃんを見る。
テレビ東京系の割には26話で終わらないよね、人気があるのかな?
私は面白いと思うけど。
起きた時間が時間だけにあっという間に昼に。
メールのチェックやホームページのチェックをして休日らしく寝転がってすごす。洗濯もしながら。
3時過ぎあたりにでかける、買い物に。
昼飯がまだだったので、ついでに「カツ屋」で食う。
490円の味噌カツ丼だ、ここは安いのに結構うまい。
PCデポというパソコンショップに行って本を多少読んだり。
feelエッジのカメラだけが売っていた、本体は?売り切れかのう・・・結構な人気だそうで、変えたいけどまだ10ヶ月たっとらん。
同居人の買い物を待ち、外へ出る。
あとは生協いって買い物してかね。
今日髪を切りに行こうと思ったが現在の資金を確認すると床屋へいったら給料日まで持ちそうにないので今回はあきらめることにした。
金0の足音が近づいてくる、この恐怖感に給料日まで耐えねばならんのだ(笑)
帰ってきてからちょうどやっていたトライゼノンを見始める。
なにげに毎回見ているが面白い方には入るね。
ロストユニバースを思い出してどうなるものかと思っていたがあそこまでひどいものでもないし、話が王道だけあってある程度は安心して見られうる。
それが終わると本命のゾイドへ。
今回の話は面白かった、スティンガー、やっぱり死んだ?
ゾイドもクライマックスに向けて盛り上がってきているみたいだ。
良い良い良い(残響音含む)
来年から始まるという新ゾイド、あまり良い方向に向かっているという話を聞かないのだけどこれがデマであることを祈る。
ゾイドはデジモンやポケモンとは違うんだって・・・・・頼むよぉ~
夜はテレビをみながらホームページの更新作業、掲示板増やして
写真をスキャンして、テキスト打って・・・・
いつの間にか夜はふけ10時半過ぎに・・・
YUU MEDIA TOWNの掲示板をチェックすると懐かしい書き込みが。
サイトの閉鎖の連絡だった。
昔からあったサイトがどんどん閉鎖していくというのは寂しい印象を受ける。
ZOIDS TOWNは・・・・・今のゾイドが終わったとしてもほそぼそとでもいいから続けていくつもりだ。
少なくともゾイド復活前はそういう感じでやってきたのだから。
復活してもう一年が過ぎる、このホームページを立ち上げた時、こんな状態になろうとは予測もしていなかった。アクセス数だって今は600000を越えたが、ゾイドが復活しなければ
10万にも満たなかったであろう。
アクセス増にともない、お引越しもしたし・・・
そういえば未だにビッグネットの契約解除していない。
そんな時に一通のメールが・・・・
「メンテナンスのついでにメモリ増やしたで~、これでサーバー能力更にアップや!!」
(※上記の表記でメールが来たわけではありません)
と・・・・なんで出て行ってからそういう事を言うかなあ。
移転してから過ぎにサーバーのCPUをデュアルにしました、性能当社比4倍アップ!といったあとにさらにこれかい。
リムネットの方でも一回だけサーバーのアップグレードを行い、相当快適にはなりましたけど~
話は変わりますがこの日記もただなんとなく書いているものなのでレイアウトも何も考えていないし、誤字脱字も多いです。
流れで書きなぐってしまうので、文章的におかしいものもあります。
それでも見てくれる方がいるので書きつづけます。
ただもうちっち見やすくしたいなあと思うのが本音、この日記ファイルも60KBに達しているからちょっと辛い(からい)。
考えておこう・・・明日は秋葉行きだ。
今日はお仕事があるぞ~、という事でいつもどおりに出勤!!
休みとった人がいれば4連休かえ、長い。
今日はホームページの定期更新の作業が重なってあったので忙しかった。一応作成したページを何度も確認してからクライアントに確認してもらい・・・・ってな感じで。
7時半過ぎに会社をでる。
特になにもない一日だったなあ・・・・
帰りのスーパーで酒を買う、もちろんtakaraのらいちさわー、あと何かと話題の発泡酒。まったく・・なんで酒税を上げるとかなんとか・・なんでもかんでもあげればいいってもんじゃないだろうに。
新聞に書いてあった感想にも「無駄な金ばっかり使うくせに庶民の楽しみもうばう」みたいな事が書いてあった。そう思うわな、普通。
今日は何事もなく終わるのでした・・・その前に明日の朝のサイボーグクロちゃんの録画予約しないと、ネットの番組表から予約を選ぶ、楽だ、楽すぎる。
昨日寝たのが少し遅かったせいか、起きたのは真昼。本当に爆睡モードって感じぃだった。
飯を食ってからメールのチェックや、ホームページのチェック。
あとは休日らしくゆっくりとすごしていた。
あれだけ寝ていたのに妙に疲れていたのか眠気が・・・・
「スーパーアメリカンMAX・・・~そして伝説へ~」・・・を飲もうと思ったが作るのが面倒くさくなった。
あっという間に夜になり、夕飯の支度をする時間になった。
同居人は仕事にでていて、夕食の作成を頼まれた。
まあ用意された材料を切って入れるだけだからできるだろうと言うことで・・・・一丁、漢(おとこ)の料理でも見せてやるか。
鍋料理だから作るのは本当に簡単。とりあえずニンジンの皮を剥く。
なれていないからちょっと厚めに皮が・・・・まあいいか。
そしてぶつ切りにしてどんどん鍋に放り込む。
固いものから煮込んでいくのだ!!!
ごぼうも皮をむいて、とにかくきって鍋に放り込む。
あれ・・・?放り込んでから気づいたけどアク抜きとかしなくていいんだっけ?と料理の説明書を見ると案の定やれと書いてある。
・・・・・まあ・・・・いいや。次に油揚げに熱湯をあけ油抜きをする。
そして切っては入れる。
そして煮込むこと数分、自分でいうのもなんだが素晴らしい鍋ができあがった。ちょっと見栄えは悪いが味は良い・・・というか鍋でまずいものを作ったらヤバイだろう。
まだ飯には早いのでちょっと買い物にでかける。
生協で卵が88円、安いわぁ。あとは牛乳とみかんをとロイヤルブレッドを購入。
何気に生活観あふれた日記だね。
夜は飯を食って、あとは寝るだけ。
早めに寝ようと思っていたら既に0時を超えている。
明日仕事して、次の日また休み。
土曜日は髪でも切りに行くかな。
------振り返ってみて・・by2006年7月2日------
卵が88円とは・・・随分安い時代だったんだな・・・デフレの極みですな。
体調はだいぶよくなりましたが・・・・例のごとく朝準備して会社にGO!!!
会社について入力系、データ収集の仕事をする。
昼休み、ちょっと本屋に行って立ち読み。
飯を食って午後もひたすら作業。
スーパーアメリカンファイナルを飲みながら作業。
ここまで薄くなると既に芸術の域に達している。
もはや色しかついていない、味はなくただのお湯だ。
帰りの時間、掃除をして帰路につく。社長にケーキをもらった、家で食ったがうまかったっす。
新宿でヨドバシカメラによってPS版ゾイドを買う。
限定レドラーゲット!!でもレッドレドラーという名前になんか違和感を感じる。あれって赤いからレドラーって名前がついているのだと思っていたから。
家について飯を食って本を読んで。
今日発売された「サイトで~た」の70PにZOIDS TOWNのトップで使われている猫の画像がでているよ。この掲載に関しての応対は私がしたので作者紹介のイラストをくださいと言われたのであれを送ったのだ。いや~、かなり目立つ。なんにしても初めて私の描いた作品が雑誌に載ったわけじゃね~。
PSゾイドをさっそくプレイ、なかなかいい世界観をしている。
バトストほどではないにしてもね。やっぱりゾイドはこうでなくては。
寝る前、同居人にいろいろ愚痴られる。
同居人は飲食店とかスーパーでバイトしているわけだが客のマナーが悪すぎるだとか・・・最近若い人のマナーがなっていないと言われるが同居人に言わせるとそこの店に来る人たちで言えば若い人たちの方がマナーを守れているそうな。
最近の若い者は~という前に自分達の事をしっかりさせろ~
というのが同居人の主張のようだ。
子供のしつけができていない親子も目立つという。
そういう親に育てられるから、今の時代独特の問題がでてくるのかもしれないな。ちなみにその子供のしつけがなっていない親は「お受験が、お受験が・・・」みたいな事を言っていたそうな。
学校の勉強だけかい・・・・もっとそれよりも大事な事があるんでないの?
さて・・・・明日は休日、金曜日は忙しくなりそうだから
ゆっくりと休む・・・・・わけにもいかんのよ。
なんかまた体調悪い・・・吐き気がするのぅ。
いつもどおり飯食ってシャワー浴びて、出勤。
また中央線でもみくちゃにされながら渋谷を目指す。
お願いだから新聞ぐらい読めるようなスペースをくれ!!!
渋谷についた時点でなぜか体力をかなり消耗していた。
会社にたどりつくちょっと前に会った会社の人になんだか疲れてる顔しているねと言われました。ええ、そのとおりですとも。
毎日の事とはいえインターキューの入っているビルの前の坂をあがるのは疲れる。
歳かねぇ・・・運動も最近していないし。
会社について入力系の仕事やらデータ収集やら。
人生というものを知る・・・?
それにしても検索エンジンはもうちょっと使いやすくならんかね~。
面倒くさい、調べるの。
昼過ぎ頃、以前として気分が悪い。とりあえずはスーパーアメリカンツヴァイを飲みながら作業を続ける。
急激に腹が減ってきたので飯を食いに行く。
気が付けばオヤシラズか?と思っていた痛みも今はない。
でも具合が悪い。
そんなこんなで作業を続けてお帰りの時間です。
あまりにも腹がすいたので帰りにエムペム(AMPMの略、MPEGとかけている)の肉まんを買って食う。
電車に乗って帰ります。
帰ってきてからは飯を食いながら夕刊を読む。
今日は東京近辺で電車の事故が相次いだらしいね。
武蔵小金井でもおきていたというし、まあ中央線はいつもの事だけどね。
なんか疲れたので早めに寝るといいたいところだがテレビとかネットを見ていたら12時過ぎちゃった。
寝よう。
平日朝、今日は更に寒いようにも思えるよ・・・
飯を食べてシャワーを浴び、出撃。
雨・・・家を出たときはそれほどでもなかったので傘なしでGO!!
多少ぬれたがなんとか駅にたどり着く。
会社にこの前傘忘れていったから帰りにふっていたらそれを使えばよい。
会社にいってHP製作、データ入力、データ収集の仕事をして帰りの時間、いまだに雨が降っておる。
傘をちゃんとさして帰りましたがな。
朝に日経を読む時間がなかったので帰りに朝刊を読む。
なんかアニメ会社の事が書いてある。
中央線沿線にアニメ会社が集中しているのは知っていたけど、実際地図入りで紹介されるとやっぱり多いなあと思うね。
三鷹にはガイナックスとかピエロ、東小金井にはジブリ、国分寺には竜のこ・・・武蔵小金井にはないんかい!!国分寺にはプロダクションIGとかジーベックとかもあるのよね・・確か。
アニメ会社も生き残りをかけて頑張っているんだなあと。
いや、今の時代はどこもそうだろうけど。
ネットにかけているところも多いみたいね~。
家に帰ってきたら・・・・・飯を食ってテレビを見る。
・・・・・・ニュースを見てたけど何だあれ・・・・
あきれるというか・・・・・・・結局またこれかい。
負けてもいいから自分の意志を最後まで貫いてほしかったね。
そして夕刊を読んだり・・・また変な事件が・・・
いきなり路上の二人を刺して殺した奴がいるんだとか・・・意味不明の事をいっているそうな。
「じぶんを睨んだから刺した」とも・・・あほか!!!
こういった人間はすぐにでも冥府に送ってやるというのがせめてもの情け。
こんなのに巻き込まれた方は不幸としかいいようがない。
しかも一人は死んでいる、生き残れたほうも一生の傷を心に負っているだろう。
少年法が改正されても犯罪は減らないだろう、結局最低限レベルでも自分を制御できない人間がどのぐらいいるのだろうか?別にキレてはいけないとか怒るなとかそういいたいわけではない。そんな感情も何もない状態になっても、世の中は終わりだろう。
辛い(からい)世の中だ。
辛いといえば家のトイレもだ、最近カビが発生しやすい。
最近になって急に発生するになった。
こまめにふき取ってはいるけど・・・・・・辛いねえ。
夜に適当にテレビをつけていたらテリー伊藤がでている番組で10代の学力を測るとかでなんかやってたんだけど・・・・「ここが変だよ日本人」 にしても今みた奴にしてもヤラセだと言ってくれ・・・・いくらなんでもこれはないだろう・・・・・・・・
本当にこんな学力しかないわけ?
大学生なのに・・・とか。別に学歴がどうであれ私は特に思う事はない。
中学までしかいってなかろうが、大学院までいってようが・・・
私だって最近パソコンに頼っているせいで漢字の書き込みとかかなり衰えているのは実感できるよ、時々簡単な漢字すら書けない事があるからね。
「ははは、何を馬鹿な事を・・・」と言って書こうとしても頭にぼんやり浮かぶだけで書くことができない・・・・・昔は確実に書けた、というものすら書けなかったときはさすがにショックだったけど、いまさらパソコンのない生活に戻る気にもなれぬ。
でも・・・・・あれはどう見てもヤラセだろう・・・本当。
さて・・・そろそろ寝るか。
--------------プロローグ?---------------
あとかなり辛い(からい)奴からメールが届いた。
今日のテレビを見ていて・・あと久しぶりに集まろうという事で”深いオフ会でなお不快”なんてどうだと抜かしやがった。俺よりも辛い(からい)奴だ。
でもまだこんな奴がいるからこそ、世の中は平和だなあと時々思うのさ。
今日も寝てました、昼まで。
おきてからしばらくボーっとしていた。
外はとてもいい天気だ。
部屋の窓をあけ、換気&歓喜?する。
寒い・・・もう外は寒い。家の中も寒いけど。
でもヒーターつければすぐにぬくぬく。
東京来た当時の暖を取る余裕さえなかった頃が懐かしい。
朝飯兼昼飯を食べてまたデータの整理と部屋の整理。
パソコンにネットワーク関連のソフトを入れたり・・ICQも入れようと思ったがあれ、設定がめんどいのでODIGOというものをいれる事にした。
ICQとも互換性があるし。
あとはサーバーというかリナックスを入れるまでの変わりだけどウインドウズ98のサーバー設定とルーター設定。
ここでとんでもない勘違いをして設定が終わったのは夜8時ごろ。
途中買い物で外に少しでたが、結局天気の良いこの日にほとんど家にいたことになる。
体に悪いというか・・・・・・ちょっとは外にでて体動かしたほうがいいのに・・・・
で買い物はなくなった米と醤油を買いにいったぐらいのもの。
米も家出るときに財布の中身を確認しないでいったせいで1ランク安い米を買うことになった。
まあ・・・味にたいして変わりがないのなら別に構わんのですけど。
家に帰ってきて外部へサーバー公開、昔なつかしのチャットを使ってどんなもんか調べてみました。実験に参加してくれた方々様、ありがとうございました。
セキュリティ面でも一応簡易ファイヤーウォールを装備しているけどまだまだ不安。アクセスログを見て、どういうアクセスがあったか調べる。
チャットに参加してくれた方々以外にもアクセスはある可能性はあるし・・・
勉強しながら強化していくつもりっす。常時接続の固定IPじゃないから
いざとなったら切ればよいし。
スーパーアメリカン++のコーヒーを飲みながらもくもくと作業。
勘違い作業をしていたおかげで平日より疲れたよ。
年末になれば仕事も忙しくなるだろうし・・・・
リナックスは年末までになんとか入れたいもんである。
サーバ側のマシンにネットスケープ6を入れてみた。
もう実験マシンだからなんでもできる!製品版だから危ないわけじゃないんだけど。自分のサイトとか身近なサイトを見て回る。
さすがにCSSをしっかりとサポートしているだけあってだいぶよくはなっている。でもIEの方が表示能力は上かねえ。
実験マシンもサーバーとして公開するのは冬季限定。
な・ぜ・かって?夏にマシンをつけっぱなしなんかしたらエアコンのないこの部屋は恐ろしい事になってしまう。
冬は暖かくなるからいいのさ。電気代は少し高くなるだろうが。
さっさとおNEWのマシンのローンでも返して金をためたいもんである。
でも実際にいろいろ使ってみてやはりいいと思ったよVAIOは。
OSが2000だから恐ろしい程の安定度だ。もう面倒くさいからソフトは常時起動だね。9xじゃそんな事をしたらすぐにリソース不足になっていたがニューマシンでは全然ない。
時々本当にメモリ不足にはなるけど・・・・安いし128MB追加しておいたほうがいいかもしれないな。
あとディスプレイの画質がいいのも素晴らしい、ほんと長い間使っているとこういう細かいところが実感できる。
さてと・・・寝るか・・・・明日からまた仕事。
寝ました、今日は昼までずっと寝てました。
久しぶりにサイボーグクロを見たいと思ったのだがみすごしちゃったい。
起きて飯を食い、シャワーに入る。
それから部屋の掃除開始、埃を落とし、窓を開け換気。
しばらくしてから掃除機をかける。
夕方になってから買い物にでかける。
小金井公園の紅葉はきれいだった、でも時期が時期だけにかなり葉がちっている。
PCデポでコンセント周りと本を買って、スーパーによって食料品を買う。家に帰ってきてから気が付いたけど
もう米が残り少ない。
そんなに食ったっけなあ。でもないのはまずいので近いうちにまた買いにいかないと。
夜はテレビを見ながらゆっくり・・・・
データの移行も少しだけしてあとはちょっとだけホームページの更新。
HPのアクセス数も順調に上昇してきて・・・と思ったら・・
あがってはいるのだが何かおかしい。
アクセス者のIPで一位がとある大学になっている。
一応ログを見たところ本来なら残っているはずの一部データがない。ということは正常なアクセスではないという事なのだろうか?
もう少し調べてみる必要がありそうだ。
明日も部屋の整理とデータの整理で終わりそうだ。
ほんとう寒いよ、東京でも冬は当然のごとく寒いのだ。
いつもどおりに職場に行ってホームページ更新の仕事。
あとCGIの実験でQ&Aの説明書を読んでいたのだが今まで知らん機能とかがあったりして驚いた。
こんな事もできたのか?と。
昼休みにファミ通をコンビニで立ち読み、ゾイドはまあまあの成績か。
家に帰ってから飯を食ってちょっとお試し作業。
パソコンの電源がかってにはいるとかそういう現象は前からごくわずかの確立で発生してはいたが今回のは
どうみてもおかしい。もしかして・・電源容量の不足?
そこでPS2やとりあえず今使っていものの電源を抜いたり電源を落としたりしてみた。
そして旧マシンを起動、しばらく使いつづけていたが何もおきない。
だとしたら故障ではないのかな?まあ勝手に起動するといった現象は変だけど、勝手に電源が落ちないのならまあ許そう。
明日別コンセントからの電源をひいて旧マシンに繋げよう。
簡単にホームページの更新をして寝るっす。
明日はデータの整理とか、部屋の掃除とか・・・・
いろいろあるなあ。
朝は寒い、やはり寒い、そして辛い(からい)。
いつもどおりに起きてシャワー浴びて、朝飯を食べようとしたが最近買い物に行っていないのでおかずがない。
納豆は昨日でなくなった。
しょうがないのでコンビニでおにぎりを買って食った。
会社で今日はほとんど入力系の仕事。
ホームページのちょっとした作業をして、今日は8時頃に会社をでた。
帰りの中央線は吉祥寺で止まりやがった。
なんでも武蔵小金井駅で人と衝突?したためらしい。
飛び込んだのだろうか?それとも踏み切り?
まさかまた携帯電話がかかってきてお辞儀をしたところに電車がはいってきたというオチではないだろうね?
私も会社の電話応対とかでよくやっちまうけど。
電話に向かってお辞儀みたいな・・・・・
だが4分ぐらいたったら電車はさっさと出発したのでたいした遅れはなかった。駅についたらさらに寒い。
ここはもう東京ではないのかもしれない。
家に帰って飯を食う。
メールの返信などをしてビールを飲む。
ドキドキしながら旧パソコンを2日ぶりに起動してみた。
なんのトラブルもなく普通に動いている。
なんだったのだろうな、でMIDIで音楽をしばらく聞いていた。つけて2時間ぐらいたったころ・・・いきなり電源が落ちた。
なんなのだろう?すぐスイッチをつけて起動させる。
ひょっとして蛸足配線で電源容量が不足しているのだろうか?
でも勝手に起動したりVAIOをつけていないときにでもそういった誤動作が起きるのはおかしい。
やっぱり土日にちょっとあけてみるかな。
寝よう。
旧マシンの電源を抜いておいたので当然のごとく夜中に勝手に起動することはなかった。最近朝は寒くて布団からでるのが苦労する。
ガスファンヒーターをつければまたたくまに部屋は暖かくなるのだが部屋をでて居間に行くと「寒いぜ。サウスベースはどっちだ?」とマニアックなネタをいいたくなるぐらい寒い。まあTシャツとパンツだけで寝ているから当然だけど。
なんかいまさらパジャマなんぞをきるのはめんどうくさくてね。
会社に出勤、相変わらず中央線は込んでいる。
昨日会社から帰ってきたのは11時ぐらい。
メモリ増設作業を手伝っていたらその時間に・・・パソコンの増設はたいてい予定どおりにはいかないものである。
会社にいってJavaスクリプトの勉強をしながらスクリプト作成。
やばい、なんかはまってきた。
夢中になってしまうよ、JAVAスクリプトの可能性を見ていると。
まあ簡単な事しかできないと思われるかもしれないが極めればCGIほどにはいかないにしても結構な事ができる。
というかCGI系プログラムとJavaスクリプトを組み合わせられるのが理想か。でもすでにCGIの時代は終わりつつあるらしい。
JAVAサブレットだそうで・・・・・・・
アメリカとか進んでいる国はもうほとんどがサブレットらしいっすね。
あとはホームページの更新作業などをしていたら時間が・・・・・
掃除をして帰路につく。
外は雨が降っている、渋谷駅にまでたどり着き電車に乗ろうとした時だ、キヨスクでコロコロが売っているではないか。
帰りに本屋によっていくのもあれなので買う。
電車の中はちょっと暇なので読む、私も強く?なった・・・・・・コロコロを平気で買うならいざ知らず満員電車の中でも読めるのだ。
帰ってきてからは飯を食って、ちょっと思いついたJavaとメール送信CGIを組み合わせたデータ収集プログラムを作る。
メール送信のは既存のものを使って・・・・・・
あ○し対策なんだけどね。
せっかくのニチャンネル機能があるのだから、有効に使わねばならぬ。
さて・・・・勝手に電源がはいったり落ちたりするマシンをどうしようか・・・・・・
寝るっす。
------振り返ってみて・・by2006年7月2日------
確かにJava Servletも今は流行っている?けどPerlによるCGIもまだまだ普通に使われておりますよね。
今日はあまり眠れなかった。
夜中の事だ、何か音がするから起きてみるとなぜかパソコンが動いている。あれ?電源はきったはずだけどなあ
と寝ぼけながら電源をきる。
そして寝る、しばらくすると、またなにやら音がする。
起きてみるとまた起動している。
何?????今度こそ電源を落とす。
さて・・・・・寝るか・・・と思ったら目の前でまた電源が勝手にはいった!!!!!!おのれ!!!!!!!と
思い、コンセントをぬいてやった。敵は動かなくなった。
は!!馬鹿め、俺様の眠りをさまたげるから・・・・・・
とりあえずそのまま寝た。
そして朝起きた・・・・昨日のは夢だったのかな?と思いつつもコンセントが抜けている。コンセントを入れまずVAIOの電源を入れる。
その横でまた勝手にゲートウェイのマシンが起動をはじめた。
なんもさわっていないのに・・・・そのうち奇妙な事に気が付いた。
起動をはじめたと思ったら勝手に電源が切れたり、はいったりとなんかいも繰り返していた。やばいと思い、ゲートウェイだけコンセントから電源を抜いた。
なんで勝手に起動するのか?謎がとけたような気がする。
電源周りが故障しているか、スイッチの接触が悪くなっているのだろう。
新しいパソコンを買って、ホームページ更新に必要なデータを移し変えたあとに壊れるとは・・・・運がいいのか悪いのか?時間のある時にでもちょっとケースを開けてみよう。
シャワーに入り、飯を食って職場へGO。
今日はJavaスクリプトの作成だ。
かっなり地味な奴だったが作るのに一日かかった。
勉強しながらだったから・・・早くこの程度のものは本を見ないでも作れるようになりたいものだ。
今日一日JAVA関連の本を読んでいたおかげで多少はマシになったかもしれないが、基本ができていないからまだまだ。
本を見ているうちにmyhomepageでも使えそうなのが何点かあったのでうちに帰ってきてからちょっと作業して簡単なのを作った。
素晴らしい・・・・・やっぱり作れるものが増えるとやりたいことも増えるわ。
さて、ビールを飲んで寝るか。
今日から仕事、7時ぐらいに起きてTVみながらボーっと。VAIO、やっぱり便利だ。スタンバイにしておけばリモコンからもマシンが起動できるし、TVを見るためのソフトを立ち上げる事ができる。その気になれば?録画もできる。
素晴らしいものを手に入れたものだ、しかしその代償にはらったものは大きい。こつこつと節約しなくてはね。
部屋が寒いのでガスファンヒーターをつける。
部屋がすぐあったかくなる。
すこししたらシャワーに入り飯を食う。
なんか肺あたりが痛いような気がするがよくありそうな事なのでGO!。電車に乗って渋谷まで。
相変わらずの人ごみ、毎日の通勤だけでも疲れるよ。
かなり・・・・・
渋谷についていつもどおりの仕事、定期更新のデータがきたので画像加工やHTML編集など。
で、前に日記で書いたけど年金支払いの事で銀行からまた電話きてました。
昼休みに電話で話を聞きながらそこの銀行に向かう。
結局は私が持っていった支払いの紙が期限切れだったとの事。
悪いことをしたなあ、全額返してもらった上にティッシュまでもらってしまった。
よくよく調べてみると郵便局でも支払えるらしい、だが窓口不可?なぜ。
あの時はかなり急いでいたから基本的な事も見逃していたのだね。
反省っす。
今日はなんでも中途半端だったような気がする。
変なミスはおかすし、自分でもわけがわからなくなってくる部分があった。
そんなに疲れていたかな~、今日もゆっくり休もう。
社長に上着?というかジャンパーをもらった。
かっなり暖かそうでgoodです。
今年の冬は何か買おうかなと思っていただけあってラッキーです、感謝です。
でももうちょっと寒くなってから着よう。暑がりだから。
しかし・・・上司さんたちの仕事振りを見ていると自分は当然だけどまだまだだなあと思うね、仕事のこなすスピードが違う。今日買った雑誌にもどこかの会社の社長さんが「普通のプログラマーが300のコードを書く間に家のプログラマーは3000のコードを書く」とかなんとか。やっぱりすごい人はすごいのである。そういうの見ていると
現在の自分の位置が見えてくる。早く力をつけたいものや~。
新マシンを買って、いろいろ準備はできた。
あとは金と時間、少なくともCGIとかは覚えたいし、Javaもできるようになりたい。
画像編集やデザインもやりたいし・・・欲を言えばきりがない。
何かひとつにとりあえずはしぼっていかないと、時間もないし。
VAIOを使って3日ほどになるが、このキーボードはまだなれていない。
なんでシフトがこんなところにあるねん!とか・・・
デリートの位置も違うし。
しかし・・・・ディスプレイは良い、さすがSONY。フラットなディスプレイは画質が良い。良い。良い(残響音含む)
同じ17インチの隣のゲートウェイのやつと比べるとすごいわかる。
VAIOのディスプレイ見てからゲートウェイのやつ見るとぼけて見える。
データの移動作業も残っているしまだまだ作業体制の移行には時間がかかるだろうが早めに終わらせてVAIOの真価を引き出したいものである。
ウインドウズ2000の事も勉強しなければならない事がたくさんあるし。
リナックスも覚えたい、できればソラリスとかも。
なぜソラリス?なんか発音が好きだから(笑)
さっさと金になる技術を身に付けるのだぁ~(byピンカ)
さて、夜もふけた。そろそろ寝るか。
------振り返ってみて・・by2006年7月2日------
この頃からなんかストレス感じていたのか?と思わざるを得ない文章があるな・・結局、上の技術職の考えはあまりあてにならないと思い自分で方針を決めているのが何日かの日記に書いてある事でわかる。
そしてそれが2年後ぐらいに大正解だったのがわかるわけだが・・・
今日も午前中ずっと寝ていた~
起きて朝飯兼昼飯を食べて、お買い物にでかけた。
たいして安くなかったので何も買わずに帰ってきた。
それからは新マシンのセット。
製作環境を新マシンい移行するためいろいろなソフトをインストール。
やはりOSが2000だけあって動かないものも何点かあった。しばらくは旧マシンと併用して作業することになりそうだ。
うまく完全移行できれば、ある程度データを削除&移動させて旧マシンをハードディスクを開け、リナックスでも導入させようというのだ。でもその前にこの新マシンについて学ばなければならない事も多い。OSが違うので戸惑うところも何点かある。
何をいうにもこのOSは固い、なんかやるたびにパスワードはなんだと聞いてきたり・・・・・融通がきかん。まあサーバー用途に使われるようなOSが簡単になんでもいう事を聞くのはまずいだろうけど。その気になれば自宅にいなくても操作可能だろうからね。
リナックスにしても何にしてもサーバーに使われるOSは地球の裏側にいようとも操作可能でなければいかんらしい。管理者不在の時、外部から操作するとかで・・・・・・・・
そういったデータのお引越しなどで大半の時間が費やされた。
夕方になってまた買い物にでかける。
ドレッシングやマヨネーズなど切れかけていたものを買い夕食のおかずに適当なものを買っていく。
パンも安かったので、ロイヤルブレッドを買った。
同居人がよく言っているけど、確かにパン屋のパンになれてしまうととてもじゃないがコンビニとかのパンじゃまずくてしょうがない。
やばいなあ・・・・ローンもあるのに・・・・贅沢していては・・・・
帰ってきてからはトイレ掃除など簡単にしてまた作業。
大変だ・・・・やっぱりデータサーバーとかあったほうが便利やね~。そうしたらマシン買い換えようがソフトのインストールだけですむわけやし。ただたかが個人が作業するのにそんなものを用意するのもあれだし、置き場所はもちろんない。
現在我が家にあるパソコンはこの新マシンVAIO、旧マシンゲートウェイ。
ノート型VAIO(現在ほとんど使用されていないため廃棄処分予定)に同居人のiMac。稼動しているのだけでも3台ある。そしてベランダにはFMV-TOWNSが眠っているのだ。
ちょっと多すぎ・・・・・・・・・・・・・・部屋の掃除も終わってないし。
ソフトをどこにしまったのか忘れてしまい、いろいろ探し回っていたらまた汚くなってしまった。
明日あさってでとりあえずは完全移行を目指したいなあ。
ホームページ作るのなら十分になってはいるけどね。
せっかくのVAIOなのだから映像編集とかもやってみたい。
昔の学校でもプレミアとかアフターエフェクトはいじったことがあるし、でもほとんどのやり方は忘れているだろうね。
ちょいとした時間に3Dの計測も試してみたがジーフォース2と呼ばれるグラフィックボードをさしているわりにはそんなには早くはなかった。・・・・・・・でも、旧マシンよりは当然早い、さすがジオメトリエンジン搭載。
こういったマシンを買うとマシンの処理Powerをがんがん使うゲームでもしてみたいものだ・・・・・金がなくなるからやらんけど。
速度が遅いというのは2000というのもあるのかもしれない。ゲーム系ならやはりMeとか98の方が強いらしいから。
昨日、トップページビューが2500を越えたといいましたが今日は更に上に行きました。2849でございます。惜しい、非常に惜しい。あと少しで一日3000が達成できるかと思ったのに。
まあ明日になればまた落ちてくるだろうけどね。
寝るか・・・・歯が痛い・・・というか本当にオヤシラズか?
会社が休みなので昼近くまで寝ていた。
昨日の夜は会社から支給?されたビールを飲んで寝た。
ビールをもらう機会が多いわ。
朝飯兼昼飯を食ってしばらくするとやっと待ちに待った、ものが届いた。
先週の日曜日に買ってだいたいうちに届くまで約1週間かかったわけだ。
で、届いたもののおかげでこれから先貧乏生活が数ヶ月続くわけだが前にでかい買い物(パソコン)を買った18ヶ月に比べ短期決戦の6ヶ月を選んだ。
だが使って見て値段相応のものであると確信できた。
という事で何を買ったのか?知っている人間は知っているんだがVAIO PCV-RX60Kというパソコンである。
いや~やっちまったね。買うのに散々迷ったが必要不可欠であると勝手に判断し購入に到った。
しかし・・・箱がでかい。タワー型なんてこんなものなのか?
私にとっては始めてのタワー型パソコンだ。
一番最初に買ったパソコンはデスクトップ型のFM-TOWNS。
次にデスクトップ型のFMV-TOWNS、次にノートのVAIO。
次にデスクトップ型のゲートウェイマシンだ。
一応机を片付けて、置き場所は確保しておいたので問題無し。
箱がでかくてうまく片付けることができるか不安だったがこの前の部屋の模様替えの時に押し入れをちょっと整理していたのでこちらもすべて片付いた、ディスプレイの箱は潰したので場所も取らなかった。
さっそく組み立て、やっぱりこの手のマシンはケーブル類が多い・・・わけでもなくマウス、キーボード、ディスプレイ、電源、スピーカー、LANなどを繋げて終了。説明書を見ながら次へ次へと作業をする。
そして電源を入れる、OSが立ちあがる。
さすがに早い。そしていろいろな設定へと。
案外簡単に終わり、普通の動く状態になる。
最新鋭だけあって動作が速いが感動するほどのものでもない。
OSもウインドウズ2000なので比較的安定している。
大量にアプリを立ち上げても不安定にならないし、なったとしてもそのソフトだけ落せばOS全体が不安定になることもない。
ここでひとまず手を休め、同居人と買いだしに出かける事にした。
ケーキ屋さんでケーキを食って生活必需品や食料etcなど必要なものを買い揃えた。最近まともに買い物行っていなかったから不足品がかなりあったので結構な買い物になった。
アニメゾイドがちょうど終わった頃に家に帰還、でも大丈夫。
新しく買ったVAIOの録画機能を使い、録画予約しておいたから。
驚くほど簡単だった、インターネットにある番組表を使い録画予約したい番組をクリック、あとは簡単な設定をするだけで録画予約ができてしまうのだ。
一度見終わったら必要無ければゴミ箱にファイルを捨てれば良いし必要ならCD-Rなどに焼いて取っておけば良い。
確かにこれなら生活が変わるかもしれん、兄貴が言っていたとおりに。
いろいろ試して見る・・・・・すごいなあ。これが今の最新鋭のマシンか~
やっぱりSONYのマシンは前にVAIOノートを買ったことがあるからわかるけど他のメーカーと何かが違う。コンセプトがはっきりしているといえばいいのだろうか?ハードとソフトが一体となっている。
・・・・一度再起動してシステム管理者権限で入ろうとした時・・・・
あれ・・・・?パスワード、なんて入れたっけ?
ヤバイイイイイ、あれを忘れると・・・・・
思い当たるふしのものをすべていれるが拒否される。
・・・・よーく思い出して・・・・・・運が良くなのとかパスワードを
思い出すことができた。やばかった・・・・2000というかNT系のOSはああいった権限が重要っすからね。
ネットワークの設定などをして、ゲートウェイマシンの方からアクセスして見る。
できない・・・・パスワードの入力を求められる・・・
でもVAIOからゲートウェイのマシンは覗ける。
やっぱり9x系とは違うわ、9x系OSなら適当に設定するだけで隣のマシンの中が見えたりするからね。
とりあえずホームページ関連でアドレスを公表しているinfoアットマークzoidstown.comで使用しているメールソフト「ポストペット」のデータをVAIOに移行する。何個かのファイルを移動するだけで最新Verのポスペが使えるようになった。
楽だ~。
あとの設定は明日にでもするとしよう、忙しくなりそうだ。
あと11月11日のトップページビューは始めて2500を越えた。
正確に言うと2535となる。素晴らしいっす。
・・・寝ます。
------振り返ってみて・・by2006年7月2日------
ついに新しいパソコンが届きました。当時ではVAIOの最新モデルで珍しくOSにWindwos2000を採用していたモデルです。これまでメインであったゲートウェイ2000パソコンではOSはWindows98でした。会社ではNTを使い家では98、この不安定差はかなりの不満の要素となりWinsows2000への憧れは増しておりました。
安定性には満足し、当時はテレビの録画はビデオデッキで行っていましたので番組表(iEPG)を使っての1クリック録画設定は世界が変わりました。そしてそのファイルの取り扱いの楽さも。ビデオCDを作成する事も確か出来たような気がするしこのぐらいのパソコンであれば普通にMPEG1のファイルの再生は出来ていましたからバックアップして違うパソコンで見るのも楽でしたし。いらなくなればゴミ箱に捨てればいいだけ、しかも劣化はない。
こうしたテレビパソコンを作り出したソニーは凄いと思ったよ、とにかく。今じゃパソコンにそういう機能がついているのは当たり前な事だからね。
今日も普段どおりに仕事にGO!
朝飯をマックで食い、電車に乗る。
会社について机をふいたり準備をする。
データ入力とかホームページの小さな更新などをする。Javaのプログラムも暇なときにでもという宿題をだされたが本を読んでも感覚的にわかるだけで作るまでにはほど遠いかも。
昼休みには各種税金などの支払いの為、郵便局へ。
区民税を支払い、年金を支払おうとしたら小平市の奴は郵便局には対応していないという。
やる気ねえな、小平市。本当に回収する気あるのか??
しょうがないので走って近くの銀行まで、銀行で番号札を受け取り待つ・・・・その番号札をだす機械を見てみるとあと70人ぐらい待っている事になっている。冗談じゃないと適当に空いていそうな銀行に入り、札をとって順番を待つ。
5人ぐらいしかいないにもかかわらずどのぐらいまっただろう。
時間がどんどん過ぎて行く。ようやく順番が回ってきて年金を支払う・・・・・が、その銀行では対応していなくて
払込には手数料がかかってしまうという。時間がないのでやってくださいという。
銀行からでて走って飯を買いに行く。
疲れた・・・・コンビニならピッピッピッとバーコードを読みとって金払うだけで終わるものが銀行だとなんであんなに待たなくてはならんのかね~。
で会社に帰ってきてしばらくするとPHSに着信があった。
仕事中なので取らなかったが、あとで留守電を聞くとその銀行の人からだった。多分というか結局その銀行では
取り扱えないという系統の話しじゃないのだろうか?
何にしても・・・年金支払いをしない人間が増えているというがそういう支払いにくい環境にも一因があるんじゃないの?なぜコンビニで支払えない、もっと支払いできる場所を増やせばいいのに。銀行引き落としにすればいいというがこれも結局引っ越すたびに口座の手続きをしなければならない。
まあ毎回支払いに行くよりはマシにしても・・・・・
ホント、役所ってやる気があるのかわからん。
競争がないから楽なのだろうけど・・・・気が抜けすぎているような気がする。
まあちゃんとやっている人もいるんだけど・・・・・・・・・・
少なくとも土日のどちらかは開いてくれ、会社に遅れていかないと手続きもできないし。
午後はまたホームページの更新など、ちょっとした事がありパソコンを開けて中身をいじることになった。タワーケースは中が広くてメンテがしやすい。家のパソコンはだいたいデスクトップ型だしTVチューナーなどがついているオールインワンタイプだから中身が配線などで複雑、できれば一生空けたくねえ。
会社を8時半ぐらいにでる。
明日は休み~、でもいろいろやることがたくさんある。
寝よう、明日は本の立ち読み&購入しなければならんし。
------振り返ってみて・・by2006年7月2日------
年金に関してはコンビニでも支払いが出来るようになり、大変便利になりました。まあ社会保険庁の不正とかあってもうとりあえず社会保険庁は解体してそこのメンバーは地獄に落ちて欲しいと思った次第です。年金、安くないんでね、それが無駄使いされていると怒りモードですよ。
今日は普通どおりに仕事にGO!!
派遣の仕事じゃけん。
いつもどおりに仕事をして・・・・・
なんだか歯が痛い、というかこの前も似たような事を言ったと思うが親知らず?前回は痛いと思っていてあとで歯医者にでも行こうかと思っていたがだんだんと痛みが消えていったのでそのままにしてあったのだが・・・
仕事を続ける・・・でもなんか落ちつかない。
8時頃仕事が終わり新宿から直行で家に帰る。
今日はまた配送屋が荷物を持ってきているはずなのだが当然いない。というかできるだけ早め、できれば配達開始時間の9時より少し早いぐらいでお願いしますと言ったのにドアに挟まっている紙に書いてあったのは10時半。
絶対あそこの配送屋やる気ねえ!!!
電話して金曜日の朝に指定しようとしたが出来ないとの事。
結局土曜日受け取りになった・・・・・・・
飯食って更新作業して寝る!!
・・・やっちまったぁぁぁ!!!!!!寝坊やぁぁぁ!!!!
起きたのが9時15分、時計を見てびびりまくりながらも顔を洗って歯を磨いて出撃、パソコンを立ち上げて会社に
遅れるとメールを・・・・・だしている暇はないのでとにかくでる。
全力で自転車こいで、駅について電車に乗ってからエッジでメールを会社に向けて出す。
携帯端末は良い、常時起動しているから。
30分遅れで会社に到着。
それから普段どおりに作業。
それにしても・・・・・・昨日、全然眠れなかった気がする・・・
1時ぐらいに横になって寝たと思ったのだがなぜか意識がある。
でも寝ている、夢を見てるのだ。
・・・・・久しぶりに恐ろしい悪夢を見せてもらったよ。
うなされてはいなかっただろうが夜中ずっと嫌な気分だった。
起きたときはなぜか非常に疲れている、何かに憑かれたか?
でも悪夢は悪夢でいろいろ考えさせられる内容だった。
勉強にはなったが二度と見たくはない。
・・・・・・・朝起きられなかった理由もわからん。
昨日そんなに疲れていたわけでもないし遅く寝たわけでもない。前に遅刻してからいろいろ対策はほどこしているし・・・最初は時計だけだったが、最初に時計、次にタイマーセットでパソコンが起動しMP3で音楽を流す、
3、エッジの目覚ましで着信音がなる、
4、ルーターに搭載されている
機能でモーニングコールを流す・・・・までやっているのだ・・・
二度寝かな?まあ深く考えないで早めに寝るよう心がけよう。
御神体(ギルさま)に悪夢を見ないように祈っておこうっと(笑)
なんでも信じていれば魂は宿るものだ??
急いで家を出たから服装もやばかった、上着のボタン、一個ずつずれていたよ~家に帰ってきてから気がついた。
今日はあるものが家に届く予定だったのだが、配送屋の関係で届かなかった。
普通平日の真昼間に受け取れる人間もそういないだろうよ。
若いモンなら数多いだろうし、仕事でいないというのも。
しかも融通か利かない、電話で、できれば○時頃に近い時間たいにお願いしても、できないというし。
Yカメラさん、御願いだから配送屋ぐらい選ばせて、金払っているんだから。
たいていのネット販売と提携している運送屋なら夜間、早朝配達にも対応しているのだろうけど・・・・ニーズがあるんだから・・・
ネットショッピングは昼間は忙しい人間でも夜中に時間を選ばず買えるから便利だわ~なんて言っても、朝9時から夕方6時までの御届になります、都合のいい時間帯を~なんていっていたらたいてい土日祝日にしか受け取れめえ。
小さいものならコンビニ受け取りにすればいいんだけどさ~。
帰ってきてからは飯食ってシャワー入って・・・・朝入らなかったから気持ち悪かった・・・・・
それからメールのチェックして新聞読んで。
早めに寝よう。明日は派遣だ。
・・・・・新宿都庁方面で安くてうまい飯屋があったら教えてや。
都庁の食堂もなかなかだけどね。
------振り返ってみて・・by2006年7月2日------
当時から考えれば配送屋さんも随分融通が効くようになったしサービスが向上しているんだなぁと改めて思うのでした。
・・・眠い・・・7時半ぐらいに起きてまたテレビをボーと見ていた。朝飯を食べてシャワーに入り出勤。
雨が・・・とりあえず降っていなかったので傘を持たずにでる。そして会社へ・・・・・・・
ホームページ製作の仕事と入力系の仕事をし日が暮れていく・・・・コーヒーも飲んだが大量に飲んだわけじゃ
ないので腹にはそんなにこなかった。何杯か飲んだときもあったが2度出し、2度出しのスーパーアメリカンだ、紅茶と見間違うほど薄い。味はただの御湯に近い。
帰る時間になり掃除をして会社を出る。
帰りにまた新宿によって簡単に買い物、帰路につく。
電車の中はすごい暑い、暑すぎるぐらいだ。
でも武蔵小金井について外にでると寒い、なぜこんなに温度が違う。
家について手を洗ってうがいをする。
溜まっていた新聞を読んだり・・・この前隕石が30年後に当たるかもとの事が書いてあったが計算の結果、命中率は更に低いものになったと書いてあった、というかほとんど当たらない。
でも今度は1万年後にとか・・・そんな先であれば重力砲とか開発されているだろうさ。
夕飯を食う、昨日買ってきたLANケーブルをルーターに繋げる。
部屋に繋がるLAN配線が2本になった。更にドアが閉まらなくなりましたわ。
今ままでの一本でさえ、ドアが閉まらなくて困っていたのに・・・
冬になると寒い空気が入ってくるのだ。
電話線は細かったからドアが閉められたんだけどLANの配線は無理。
部屋の中にハブでも買ってそこから2本にわければ今までどおり1本で済むのだろうが、ハブはちと高い。LANケーブル一本の方が安い。
金持ちなら無線LANで構築しちゃうのだろうがね・・・・・・・
有線は邪魔、でもなんか繋がっていると安心できる。
・・・話しは変わるが今、ZOIDS TOWNのトップページに得たいの知れない猫の画像がある。私が会社で作った奴だ。タイトルにかわいい猫と書いてあったのでかわいい猫を作った。同居人にはかなり笑われた、目つき悪!!!と。いいのさ、人によってかわいいの基準は違うのさ!!!
で、それを押すと会社が運営しているHPに繋がるようになっているのだ。何人ぐらい来たのか調べることはできるのだがそれなりの方々が来てくださったようだ、まあ押してみるまでわからん状態だからとりあえず押したという方も大半なのだろうが。
ちなみにあれをクリックすると一回につき○円入るとかそういうのはないので・・・・給料が上がるとかそういうのはないからね~ただ自分でやってみただけさ~、実験で。あまり広告バナーとかは気が進まんからね。
ただあれは結構気に入っていたりするので置いてあったりするのだ・・・
さて・・夜もふけた・・・・そろそろ寝るか.
平日・・・今日は朝7時過ぎに起きてTVをボーっと見ていた。
シャワーに入り、朝飯をたらふく食べる、やはり朝飯に納豆は最高だ!
しばらく食ってなかったからね、納豆。毎日食べても大丈夫。
食後にコーヒーを飲む、コーヒーメーカーはここに引っ越してくるときに買ったからね、ちゃんと家で作って飲めるのさ。だが・・・ちょっといろんな意味で強いコーヒーが出来あがっているような気がする。
それは後で自分の腹で実感することになる、いつもそうなんだけど。
昨日、でっかい買い物しちゃったし今日から少しずつでも節約することにした。とりあえず自転車の駐輪場の毎日の150円は確実に無駄、駅から少し遠いが無料の駐輪場に置くことにした。
今日は何事もスムーズに進み朝はいつもより20分近く早く出ることができた。
これなら会社には確実に10分前につけるだろう。
自転車置き場になんとか置いて、電車に乗る。
なんか遅れているような・・・・・結局会社についた時間がいつもと変わらぬ、なぜだ!!!中央線にはいくら頑張っても越えられぬ時間の壁があるというのか・・・・という冗談は置いといて、遅れるときは本当に遅れる。なんとかならんものかね・・・・・
会社で入力系の仕事と簡単なページデザイン、簡単とか言っておきながらも本日には完成せず、もうちょっと案を練ろうと思ったがそれでもたいしたものはできないかも。なにごとも勉強やね。
いつもなら2時頃まではそんなに腹が減らないのだが今日はなぜか12時頃に急激に腹が空いてきた。というか昼に腹が空くのは当たり前なのだろうが今日は大量に朝食ってきたし、いつもスーパーが弁当を安売りする2時まで我慢しているため最近ではそれになれてきたのだ。
それでも妙に腹が空く、午前中から大量にコーヒーを飲んでいたのがまずかったのか?
コーヒーを飲めば飲むほど腹がへっていく・・・昔はこんなことはなかったんだけどねぇ・・・そういえば最近会社のコーヒーメーカーは新しいものに変わった、それからかな?
強力な奴が出過ぎか私の腹が弱ったのかもしれん。
なんとか2時まで我慢、倒れそうなレベルに達していた。
とろろ御飯とカップヌードルとバナナを食べる、それでも腹はいっぱいなのだがいっぱいの気がしない。そしてコーヒーを飲むと更に原が減る。
危険だ、かなり危険だ。7時半頃、会社を出る。
あまりの空腹に我慢できなくなったのでAMPMで肉まんを買う、金ないのに。
今全財産が財布の中に入っているが悲しいほど財布が薄い(笑)
うまい・・・・涙がでるほどうまい(笑)でもこんなになってもコーヒーは飲むのだろうな?
コーヒーを飲むと胃が刺激されて消化液が大量にでてしまうからすぐ腹が空くのだとか・・・
でもよっぽど強力な奴を飲まん限りこんなにはならんと思う。
というか始めてや。
帰りに新宿ヨドバシで昨日買ったもののためにディスプレイフィルターとLANケーブルを買う。
後買わなきゃならんものもあったのだが腹が減っていたので退却。
ディスプレイフィルターは私みたいにパソコンに向かう時間が長い人には便利、目があまり疲れないしね。フィルターは東レをお勧めする、高いけど。
今まで3つフィルターを買ったが全部東レ製っす。
グラフィックやるならあまりつけないほうがいいらしいけど、明度が落ちるから。
金がないのになぜ購入できるのか?ポイントがあるからさ。
家に帰ってきてメールのチェック、だいたい届いているのは家に着く前にわかってはいるのだが・・・PHSに転送してあるからね。
それから飯、かなり食った。でもなんか足りないような気がするというか日記書いているこの時点でなんか腹がすいた。やばい・・・また食べ過ぎて腹がでてしまう。
後はホームページの作成とメールの返信。
今日は結構作業量が多かった・・・・つかれた・・・・
明後日には日曜日に買った物が届く。
楽しみ♪なぜ貧乏生活を余儀なくされるのにそれを買ったのか。
理由はいくつかある。
1:ウインドウズ9xにはもう耐えきれなくなってきた。
会社でNT使っているから安定度の違いに・・・・・・きついものがあるね。
この日記を書く前にも落ちたぜ!!!
2:今使っているマシンをいろいろ実験台にしたいから
メインで使っているマシンに実験でいろいろソフト入れて使えなくなったらシャレにならん。でもデータの移行とかいろいろあるからリナックスいれるとかは結構後になると思う。
3:動画編集に強い
最近テレビや新聞などでも光ファイバーが取り上げられることが多い。
日本有線やNTTやその他の会社が競争でも起こしてくれれば10Mbpsの超高速回線も数年以内に月額5000円以下で使えるようになるだろう。
広帯域を生かしたコンテンツといえば当然動画や音楽になる。
今のところZOIDS TOWN.comじゃ予定はないけど、ノウハウを身につけて置くことにこしたことはない。そうして動画コンテンツを作ればどうなるか?当然今のサーバー容量が足りなくなるだろう。
だからこそリナックスなどのサーバー運用のノウハウを身につける必要がある。
自宅サーバーなら容量は好きなだけ使える、光ファイバーなら十分な回線を確保できるだろう。でも・・・・・そんな状態になったら現状のマシンじゃ対応できないんだろうな、きっと(笑) DVカメラもないしな。
・・・・・まあ会社で仕事するにしても今以上の力は欲しいからね。
金を稼ぐには対価に見合った仕事をしなければならない。
あとはまた金ためて・・・の前に税金もちゃんと払わんと・・・
寝る!!!!
------振り返ってみて・・by2006年7月2日------
自分ながらに思うけど当時からいろいろ考えて行動し投資していたんですねぇ。今の自分より行動力がある気がするしはっきりした考えを持っている気すらするよ(苦笑)
また昼近くまで寝ていた・・・・・・
多少気分も悪い・・・・が飯を食ったらよくなった。
ただ空腹だっただけなのね。
ポストに入ってる新聞を読む、家は朝日と日経を取っている。
2誌をゆっくり読む、時間さえあれば毎日ちゃんと読みたいところだがそんなに時間があるわけでもないのでいつもは簡単に目を通して、気になった記事を重点的に読む程度だ。
やっぱり日経は自分の興味のある分野に強いので面白く感じる。朝日は普通誌として読んでいる。
本来ならば、朝日は先月までの予定だったのだが・・・・・
朝日読んでいると政府に攻撃的になっちゃうね、考えが。
最近気づいたよ・・・・やっぱりいろんな新聞を取っていろいろな考えを吸収したいものや。まあ自分が誤った方向に行かなければいいんだけどその新聞によって同じ記事に関しても考え方がまったく違うというのに興味がある。まあ、そんな全新聞取る金もないし読む時間もないがね。
でも新聞は最低限読んでおくべきだと思う。世の中の出来事を知るのは楽しい。
昨日だか今日だかいつの記事が忘れたけど面白いのがあった。
ペンギンの集団がドミノ倒しみたいに集団で倒れてしまう現象が確認されているという。
原因はよくわかっていないが、飛行機が上を通ったとき、敵だと認識しずっと見つめているうちにバランスが崩れ後ろにひっくりかえってしまうのでは?という事が書いてあった。
ペンギンさんから見れば笑い事ではないがなんだかほのぼのとした記事である。
あとは隕石が2030年に500分の1で地球に命中するかもしれないという記事。
まあ30年先であれば何かしらの対応はできるでしょう?
まだ確実に命中すると決まっているわけではないし。
あとはなんとも馬鹿らしいというか、つきあっている彼女から生まれた子供が実は自分の子ではなかったという・・・・女は一人で出産、その事を付き合っている男に相談したら男はてっきり自分の子だと思いこんで、現状じゃ育てる事はできないと判断したのか殺してしまう・・・・・
それが警察に知られ逮捕されてしまう・・・しかし付き合い始めた時期から考えるとその男の子供かどうかは怪しい。DNA検査をすると、その男が親ではないことを証明される事になる。
・・・・あきれ果てるしかないね・・・・女も女だし男も心当たりがあったのではないか?
そして子供を作らせた中年男性とやらも・・・・・TVのニュースでは今の世の中を表わしたような事件だと言っていたがまさにそのとおりですな。殺された子供が可愛そうだ。
・・・・・・・・とりあえず話しを変えよう。
今日は昼から御買い物、兄貴とも久しぶりに会うことになり新宿で待ち合わせ。ヨドバシカメラで待ち合わせて適当に話をしながらマックで軽く飯を食う。今日はしょうしょう大きな買い物をした。
カードで買ったんだけど、ずいぶん認証に徹底するようになったのだね~。
前はサインぐらいで済んでいた物が・・・・・・
やっぱりカード犯罪が増えているからだろうね。
こちらとしても店がそうしてくれたほうが安心できるというものさ。
しばらくは貧乏生活が続くな・・・・・
家に帰ってから、また掃除と借りていたビデオを見る。
・・・・ここまでして温泉には行きたくね~と思いつつもそうじ。何気にいろいろとなくしたものが見つかる。
昨日受け取ったアンケートをちょっと見てみる。
ZOIDS TOWN運営にためになる情報もあるのだが好みの異性のタイプは?という解答を書かれていても
どうしろと・・・(笑)
あとは読書でもして寝るか・・・・物が届くのが楽しみだ。
------振り返ってみて・・by2006年7月2日------
ここでついにVAIO PCV-RX60Kを買ったのでした。分割で6回払いだったかな、当時の収入じゃ結構きつかった。でも対価相応のものは手に入れて大変満足しておりました。
昼近くまで寝ていた・・・・・・・
今日も昨日の続きで部屋の改装、掃除だ。
飯を食ってゴタゴタしながら作業。
夕方米がないので買い物に向かう。
そして5時過ぎ、飲み会に行くために家を出る。
余裕を持ってでたはずだったのだが・・・
駅につくと電車が止まっていた、ラッキーと思い乗りこむ。
しかし・・・・なんで時間になっても発車しない・・・・
アナウンスが流れ、特急電車の通過待ちのため少し遅れているとの事。
少しか・・・・と思っていたけど全然特急も来ない。
アナウンスが詳細な情報を流していた、国立でホームから人が落ちて安全確認だかなんだかしているらしいと・・・・・・
結局待ち合わせ場所に5分ほど遅れ到着、ご迷惑おかけしました。
あとは飲み屋で飲みまくる、とにかく飲む。
酔っ払ってかなりいい気分、いろいろ話しを聞いたし。
というかヤバイ話しとか・・・・
おいしい食事とビールを飲みまくって話しをしているとあっという間に2時間も過ぎて行く・・・・
飲み会も終わり、その後訳もなくゲーセンへ行く。
特にゲームをすることもなく表に出て、2次会行く方々とここで帰る方々で別れる事になった。
私はカラオケに参加するほどの金がなかったのでここで退却する事にした。
帰り・・・・飲み過ぎたのか多少吐き気もする。
なんとか武金駅にまでたどり着き帰路に。
ふらふらしてます・・・・・それでもなんとか家にたどり着きパソコンを立ち上げ掲示板に少しだけ書きこんでそのまま眠る・・・・・
OFF会、楽しかったっす。
またやりたいっすね。
------振り返ってみて・・by2006年7月2日------
多分ゾイドタウンのオフ会だと思うんだけどこの頃はまだ、徹夜カラオケには参加してなかったんだね。
11月3日、今日は文化の日、そしていつも天気が良いという日で何気に有名だったりする。
でも今日は天気はあまり良くない、雨がふったり・・・・・午後からは雲が少なくなって太陽の日が見えたりもしたが。
去年の天気はどうだったかな?去年のこの日は風邪をひいて寝こんでいたのを覚えている。
さて・・・今日はゾイドオンリーイベントがあるという事で少なからず興味があるので行くことにした。まあイベントが開いてからすぐにいってはだいたいは詰っているものだからお昼ごろに家をでる。
雨はもう降っていない、自転車でGO!!
なにごとも無く高田馬場へつく、駅からでて目的地を探すとマップにでているとおり、すぐ見つかった。
で・・列ができているのがひょっとして・・・・
と思っていたらやっぱりそうでした。
そんなに長く並んでいたわけじゃないので苦には思いませんでしたが。
会場の中はすごい状態、なかなか動きも取れない。
そしてほとんどが女性の方、男はかなり少ない。
何個か物を買いまして、退却。
はじめてこういったオンリーイベントに行きましたがすごいです。
でも楽しいですね。
帰りは新宿により、パソコン関連の店を回り値段を調べる、VAIOがむしょうに欲しくなってね。
どこもだいたい約290000円。
10万円でパソコンが買えるこの時代に、なぜ30万近くもお金をだしてパソコンを買わねばならないのか?
SONYのVAIOにはそれだけの価値があるからである。
ただ性能いいだけのを買うのであれば20万、買い物上手であれば最新鋭でも10万少々あれば足りるのであろうが。
TV機能つきパソコンはSONY以外にも多くある。
それらも比べて見たがやっぱりSONYの方がよさげに思った。
来年はマックOS10を搭載した新Macでも欲しいと思うが今はVAIOが欲しい。同居人にはそんなにパソコン買ってどうするのだと言われましたがね。会社みたいになっちゃうと(笑)
まあ場所は確かにない、という事でもう使わないVAIOノートを廃棄処分にして置き場所を作ればなんとかなるかな?と思ったっす。
今のマシンにそれほど不満があるわけじゃない、ただVAIOは良い。
休日で金のないときは大抵家でパソコンに向かって作業している。
そんな状態の時にちょっと使っているだけでOSごと不安になってしまうのはちと辛い。
不安定になるたびに再起動をかけねばならぬ。そのためにも9x系よりは強固なウインドウズ2000を導入したいと思っているのだ。
で調査も済んだし、帰ろうと思ったついでに三越の地下にあるパン屋によった。ここで販売してるミニクロワッサンがとてもおいしいのだ。蔦谷とビックカメラの近くにある三越やけん、暇なら行ってみるがいいさ。
家に帰ってきてからは部屋の掃除、そういえば米も尽きた。
同居人も米がないと嘆いていたので帰りに買ってくれば良かったと思ったが、めんどいというか忘れていた。
今日の夕食は朝の余り物にしよう・・・・・
部屋の掃除のついでに、新マシンを買ったときのことを考え模様替え。
たいしたことはしていないがそれでもやっぱり印象は変わる。
時々やった方がいいのかもね、模様替えは。
明日もいろいろゴミをしてて軽量化しないと。
今日はこの辺で寝よう・・・・
天気が悪い・・・・今日は派遣の日。
会社に行って少ししてから派遣先にでかける。
電車に乗り新宿へ、派遣先へついて仕事を始める。
今日もやることが多くて、ずっと仕事をしっぱなしだった。
フロントページにもだいぶなれてきたし、HTMLも直打ちする機会も増えたがそれでもまだ作業スピードを上げる必要がある。
結局帰りギリギリまで作業、ちゃんと点検したつもりだったが家に帰ってきてからもういちど確認作業をすると
ミスを発見した・・・・・なんでもないミスではあるのだが確認の時に見つけられなかったのは痛い。
つかれた・・・・・帰って休むべし。
11月になってしまいましたな~
今日はなぜか朝起きるのが辛かった、1時ぐらいに寝たからかな?
とりあえず朝飯を食って出勤!いつも使っている駅前の駐輪場が移動していた。
駅にはより近くなったけど・・・でも毎日150円支払うのは結構な出費やね。ただのところもあるけど駅から遠いから。
でもなんとか節約したい・・・VAIO買いたくなってきた(笑)
ウインドウズ2000が最初から入っているしLANもついている、さすがSONYだけあってつぼをついている。
でもそのぶんお高いのよね・・・・DVDとCD-RWついている奴買うと30万ぐらいするのよ。来年はマックOSXを搭載した新マック欲しいし・・
その前に部屋をなんとかしないと・・・うまい具合にVAIO買えたら今使っているマシンは実験場に使いたいと思っている。さすがに今の状態でリナックスいれたりなんなりしていて動かなくなった場合を考えるとやばい。
2台目というか今ではほとんど使っていないマシンとしては液晶の壊れたVAIOがあるのだが性能的にももう使う気しない、小くて安い15インチディスプレイでも買えばいろいろできるのだろうが・・・最初から出力ついているし。
あとはベランダで眠っているTOWNSだが更に性能が低い、もう使えないだろう。
今使っているマシンはメモリも256MB積んでいるしサーバー用途にも使えるだろう。
でもディスクスピードは遅いかも・・・
でもこんな事をしていたら今の六畳の部屋じゃ絶対タリン、仕事頑張って給料上げて広いところに引っ越すかねぇ・・・・できるかわからんけど。
仕事から帰ってきてメールのチェックや返信など。
そういえば11月から日経を取ろうと思っていたのに申し込むの忘れていた。
朝日も継続、というか同居人が洗剤欲しさに堕ちた。
どうしよう・・電話で申し込む余裕もないし・・・と思っていたら・・・
今はなんでもネットで頼める時代じゃないか・・という事で日経サイトにアクセス、そこから購読申し込みに入力送信して申し込み終了。
簡単で良い。
明日は派遣か・・・・
寝る!!!!
------振り返ってみて・・by2006年7月1日------
今となっては買い替えを考えているデスクトップVAIOが欲しくてたまらない時期で検討していた時でした。この当時は最初からWindows2000という企業向けOSを搭載していたマシンは珍しかった気がします。そしてLANも標準搭載だし。Meマシンを買わなくて良かったという感じですよ。
10月最後の日、朝は遅くまで寝ていたので家で朝飯を食う時間がなかった。
駅のコンビニでおにぎり3個を買ってその場で食う。
いつもより一本早いのに乗ったがやっぱりあまり変わらない・・・・
そしていつもどおりに仕事をして・・・・・
iモード対応の画像作成とかしていたけど難しいね、カラー写真を白黒2階調に編集するのは。
もうちょっとなんとかならんものだろうか。
家にある「iドーモ」のグラフィック機能でもフォトショップに勝るかわからんし・・・・・
7時半頃会社をでて帰路につく、帰りに週刊アスキーを買ったりして家に帰る。
夕飯を食べてパソコンに向かう、今日は改造ゾイドコンテスト予選第一回人気投票の締切日。一応いろいろそれに纏わるファイルの修正をして0時になるのを待つ。
11月1日になったら人気投票を止めてファイルのアップロードを開始。
予選第二回目の投票は現状だといつ始まるかわからない。
あと7体か・・・・
寝る!!!!
休みあけだがや。
やっぱり朝が辛い、休みの次の日は。
朝飯を食い、出勤!
いつもどおりに渋谷へ向かう。
今日はホームページの更新の仕事がメインでした。
データがあるからだいたいはcopy&ペーストすればいいだけだから楽だけど画像加工が入るとやっぱり手間取ってしまうね。
後はいろいろ雑用など。
今日は会社をでたのが8時ごろで少し遅いほうかな?
帰り山手線が止まりやがった。
会社の同僚に借りた漫画を読んでいたので対した時間には感じなかったが・・・・・外はもうかなり気温が下がっている。
やっぱり家の近くは都心部より数度低いね、ラジオでも言っていたけど本当に12月の気温だよ。
土日で家もガスファンヒーターを出しました。
暖かい・・・・・・東京でてきた当時はかなり寒い思いをしたからね。
電気ストーブだけじゃかなり寒かった、布団に包まって震えていた頃が懐かしい。ある意味東京の冬は北海道より寒い、東京は家の作り自体が保温性にかけるし(当然か)北海道のような暖房システムも備わっていない場合が多い(当然だよな)。北海道の冬は家の中なら暖かい、暖房設備が整ってるしたいていストーブが部屋にある。冬でもTシャツで部屋を動き回ってアイスを食べることも・・・・・
昨日も寒い寒い言っていたら同居人に「そんなかっこうしているからでしょ」と言われた。まあ・・・Tシャツとパンツだけで動き回っていればそりゃ寒いワナ。でも動きやすい(笑)
で、話しは変わりまして・・・
家に帰ってきてから飯を食べてメールのチェック。
また外国からメールが来ていました。
英語がわかるほど頭が良いわけじゃないので対応に数時間を擁しました。
翻訳サイトでだいたいの意味を掴んで返信して・・・英語は苦手だったから・・・
ちゃんとやっておけば良かったとこういう時になってから思うのさ。
でも海外ゾイドファンの人も日本語サイトを読むのに苦労しているらしい。
そのために勉強している人もいるみたいですね。
頑張ってくださいとしか言えませんが・・・・・・
TOMYの方に普通いくものじゃないのかと思ったり、多分何通かは来ているのだろうけど・・・こっちに来たときも紹介しているし。
今日はそのメールの応対だけで時間が・・・・あとは予選第二回の改造ゾイドコンテストの会場作りをして今日は寝ようと思ったさ。
微かな勇気を~♪何度もくれたね~♪
------振り返ってみて・・by2006年5月14日------
↑この歌詞の曲、なんだっけな・・・
今日は休みの日、ゆっくり休むべえと
言うことで午前中は寝ていた。久しぶりにゆっくり寝られたね。
それからは本を読んだりテレビを見たり音楽を聴いたりと非常にゆったりとした時間を過ごした。
夕方からチャットに参戦、夜にかけてずっとやっていたので少しつかれた。
夕飯を食べてからiモードサイトにアクセスカウンターをつける。
それからダチとICQやメールのやりとりをして時間が過ぎ去って行く。
メールの返信をして、ちょっとしたぺーじの更新をしたら時間が・・・
あとは日記を書いて終り、久々にゆっくりできた1日だった、というか一週間に一回はゆっくりしているけど。
今日は休みの日、ゆっくり休むべえ・・・と思っていたがちょっと同居人とでかける事になったのでいつもとあまり変わらない時間帯に起きる。
朝飯を食ってメールのチェックをして外出。
目的地は地下鉄南北線「白金台駅」。
最近開通したんだよね、白金台といえば東京にでてきてから4年間を過ごした古巣だ。中央線で四谷までいって乗り換え。白金高輪で乗り換えて晴れて白金台駅にたどりついた。すっごい綺麗、やっぱり新しい事はある。
外にでてみると・・・・懐かしい・・数ヶ月前まではここに住んでいたのだなあと。
それから目黒駅近くでスパゲティを食べる。
あとは何もしないで帰還、何しに来たのだろうと思ったり。
帰りに新宿によって本を買う。
武金についたら雨が降っているではありませんか。
傘は持っていないので全力で自転車を走らせる。
家についてからなんか頭が痛くなってきた、雨にあたっていたせいかな?
気温も低いし・・・・でも前はこんな事では体調をすぐには壊さなかったような気がするのに・・・やっぱり配達やめて運動をしなくなったせいだろうか?
適度な運動は必要だね。
今日は早めに寝よう。
腹が減った・・・朝なのだから当然!
シャワーを浴びて、メールのチェックをして少し早めに家をでる。今度こそ開いていやがれ!ティアラ!!(パン屋さん)駅に行く前にそのパン屋によって朝飯を食べる。
電車に乗り一路渋谷へ。
今日の仕事は・・・・入力関係とホームページの更新など。
メールのチェックをして、自分宛ての物は返信。
会社で作っているホームページは良く雑誌に掲載される。
そういった掲載依頼メールに返事を返すのだ。
あまり私がやる事はないのだが、前に登録した検索エンジンの関係で私宛ての名でメールがきたため返信に対応することになった。
自己紹介に使う画像に今のゾイドタウンのトップにある猫の画像を送ってやった。あの目つきが結構気に入っている。
当初可愛い子猫を作ってという事で作ったのだが(笑)
結構自分というものがでている作品だと思ったり(笑)
仕事も終わり7時半ぐらいに会社をでた。
電車に乗り・・・・武蔵小金井につくとちょっと寒いね。
やっぱり都心部とは違うわ。
家についてメールのチェックなど、夕飯を食べてから作業開始。
溜まっていたリンクの申し込みのものを掲載、あと自分がしたいと思っていたリンクを追加。
ちょっと久しぶりにMIDIを聞きたくなった、FF系の。
という事で探し回っていたがかなりいいものを作っているところを発見、さっそくリンク集にも追加しておいたよ。ゲーム関連2の今のところ一番上にある奴でございます。sc-88proを持っていれば素晴らしい音楽が体験できるでせう。
私は特に音楽製作とかはやらないが、なぜかSC-88という大それたものを持っている。
買ったわけではなくもらい物、聞くためだけに使わせてもらっている。
作成もほぼ終わったし今日は寝よう・・・明日は何をしようか?
今日は晴れ~、朝飯もしっかり食ったし。
いつもどおりの電車に・・・と思ったら様子がおかしい。
何分発とか書いてある電光板のところには時間の表記が無いし武蔵小金井発の電車がなぜか先に出発(いつものる奴より後の時間にでるのよ本来は) 、それにのったおかげであまり人がいない状態の電車に乗ることができた。
まあ新宿に近づくにつれて人は増えてきたけどね。
なんかスピードがのろいし、なんかあったんだろうか?
会社になんとかたどり着く、今日は派遣の日。
11時頃に会社をでて新宿を目指す。
派遣先についてからひたすら仕事、仕事さね。
今日は作業量が多く、昼休み以外ほとんど休む暇がなかった。
結局仕事が終わったのは夜9時ぐらい、新宿から直行で家に帰れるだけかなりマシではあるけど・・・・・・
帰ってきてからメールのチェックなど、リムネットから料金の請求が・・・・まあこんなもんだろうと思う範囲で見ていたらなんか前の請求の時、1円多くしてしまったらしく、今回請求金額-1円してくれるとの事。これはリムネットユーザーほぼすべてらしいけど・・1円か・・・
今日もまた海外からメールが来た、最近2ヶ月か1ヶ月に一回ぐらいは英文メールがきているような気がするな。(変な広告メールは除く)ゾイドも国際化の時代かね~、もっと発展していってもらいたいものである。
でも海外からわざわざメールをくれるというのも本当感動ものです。
それだけ多くの人に見てもらっているんだと頑張る気持ちになれるっす。
さて・・・・つかれたし・・・・例のごとく寝るか。
また雨かよ~、傘をさして出発!
最近朝飯ちゃんと食べないで家をでる事が多くなってしまった。
今日もコンビニのおにぎり2個さ。
電車に乗り~会社につき~、仕事をして~
今日は19時ぐらいに会社をでる。
傘忘れた・・・まあいいか。
家について夕飯食ってTVを見る。
「ここが変だよ日本人」は結構好きな番組なので時間がある時は確実に見る。
番組的にやらせの部分もあるかもしれないがある程度は日本の現状を伝えているといえるだろう。
何よりいろんな考え方を持つ人間が議論するのを見ているのは楽しい。
今日は妊娠中絶をテーマにしていたが・・・・・
中絶シーンを生に見せられると本当に可愛そうに思うね。
少なくとも女の人が見たらどう思うのだろう・
テレビの会場の人は泣いていたけど。
悲しく思えるね・・・・・・
今の若いというか今風の人は何を教えても何もわからないのだろうね。
ただ自分がしたいことをして、壁になるものがあれば逃げるか
暴力的に解決するか。
レイプの話題もでていたが、少なくともメル友雑誌を見て適当な男と知り合いになって、簡単に二人っきりでカラオケボックスという密室に行くのだから、それはやられたほうにも問題があるとしか私は思えない。
まあ・・・今ではそれが普通なのだろうけど私はそんな尻軽女を近くにおくのはごめんやね。
それこそ今風(今のじゃないよ、今風のだよ)の女子高生は70%以上がレイプに会ったことがあるという・・
いったいどんな世界?本当に日本?といいたくもなるね・・・
そういった女がもたらすのはだいたいトラブルぐらい。
色恋沙汰から殺人まで起こりうる今の時代、できるだけ避けられる驚異は裂けるべき。
そして女の方も少なくともそういった性の事ぐらい考えてくれる彼氏を見つける
べきだね。少なくとも交尾をする為ではなく恋愛をするために。
なんか変な話しが続いているな・・・ただああいう番組を見ているとなんで考える事を放棄するのだろうと・・・よく思う。
まあ、こんなことはもういいや。
ちょっと会社でウインドズメディアプレイヤーの最新ヴァージョンを利用したコンテンツを見た。すごい・・・・日本ではまだ無理かもしれないがDSLやCATVが当たり前の韓国やアメリカなら十分いける。
もうネットスケープは駄目かもしれない、少なくともコンテンツを作る側としてはいろいろな表現方法があるIEの方が作るのも楽しい。
ただ窓とマック以外ではIEがないからね。
そういう方々の為にもなんとか最低限ネスケでちゃんと見られるようなつくりにはしたいと思う。この前のPCワールドエキスポでザウルスからZOIDS TOWNを見たのだけどやっぱり見にくい、デザインがPC向けだというのもあるのだろうけど・・・・・すべてに最適化したデザインを作成するのはCGIとかでも利用しない限りちょっと作るのはきつい。
htmlだけでやるとするならばそれだけの数だけページを作らなければならないのだから。
さて・・・寝るか・・・・
昨日とは一転して外は晴れ。
今日こそは朝飯をちゃんと食べるぞということでちょっと家を早めにでて、お気に入りのパン屋で朝飯を買っていく事にした。
やってなかったよ・・・・・今日定休日だったのかも・・・・人の楽しみを奪いおって!!!というかしょうがないんだけど。
しょうがないので駅前のマックよってAMした。
急ぎで食って電車の乗りこむ。
会社について仕事仕事、会議とか入力系とかweb編集とか・・・・・・
最近忙しい・・・というかこれが本来普通なんだろうけど。
今日は7時ぐらいに会社をでる。
電車に乗る、都合良く中央線で通勤快速がきてくれた。
とりあえず本を読みながら駅につくのを待つ。
エッジ特集というのをやっている雑誌があったからつい買ってしまったね。もうすぐfeelエッジの発売日か~
欲しいなあ、まだ10ヶ月経っていないから私は変更できないけど・・
帰ってきて夕飯を食ってさっそくZOIDS TOWNの編集に入る・・・
前に・・・他の本を読んでから作業に入る。
改造ゾイドコンテストの第二回目の出展ゾイドを募集開始し対応ページを作る。
今回はどのぐらいで開始できるかな~。
あとは適当にホームページ見たり本見たり日記を書いて今日は終了。
なんとかこの日記も短調にしないようにしたいところなのだが
やっぱり平日というかいつもどおりの日はたいてい普通に過ぎ去ってしまうのである。
寝る
体調はだいぶよくなったかな?でもまだ疲れやすいようだ。
体力の方が完全ではないのであろう。
朝は普通に出社、朝飯食い忘れたおかげでかなり辛い(からい)ものがあったね。
早めに昼飯を食べに行く、溜まっていたデータ入力系の仕事をただひたすらやる。途中でキーボードがぶっ壊れました。
帰り・・・雨です、ひたすら雨です。
今日はちゃんと傘を持ってきていたのでなんなく帰還。
夕飯を食べて早めに就寝、でも寝たのは12時ぐらい。
いきなり早めに寝ようとしても寝られんものやね~。
昨日よりは体調良くなったかな?
今日は昔の学校の先生とダチと集まることになっていた。
午前中洗濯などをしていたら集合時間に少し遅れた。
今日中には乾かないだろうな・・・・・・
それから昼飯を食ったりボーリング行ったりビリヤードしたりしていたらあっという間に時間は過ぎていき解散。いろいろ話しができて聞けて楽しかったよ。
うまい具合に爆裂!中央特快が来たのでそれに乗る。いつもこんな感じできてくれればいいのに。早いからね。
帰ってきてから飯を食べに行く、例のごとく近くのラーメン屋だ。
更に帰ってきてからはテレビを見たりしながらゆっくり過ごす。
いろいろ疲れたし風邪も完全に直っていないし。
この間クレジットの請求が来た、この前のインタキューの違約金も含めて20000円近い、このクソったれ!!!!
これが月末に引き落とされるのだから・・・・辛いね。
さて・・・今日も早めにねるか・・・・
今日はたっぷり寝た、おかげで風邪も・・・・といいたいところだが依然として体調はあまり宜しくない。昼頃まで寝ていてそれから簡単な部屋の掃除をして・・・・・・
ワールドPCエキスポには行こうか行かないか迷ったが好奇心に勝てずとりあえず行くことにした。
体調状態からもそんなに長く見るつもりはなかったので3時半ぐらいに会場に到達。
いろいろ見て周りましたがやっぱりこの規模はすごいねえ。
面白いものもたくさん見れたし多少無理してでも来て良かった。
ソーテックとかSONYとかのパソコンを見て欲しくなったね(笑)
特にSONYの方はあの始めにコンセプトありきみたいなマシンが良い。
もうパソコンとテレビが自然に融合しているもんね。
家の兄貴もデスクトップ型VAIOを持っているんだけど買う前に比べて生活が変わったといっていたよ。もうビデオテープなんか要らないからね。
サンヨーのブースも目的があったのでいった、目当てはもちろん発売間近のfeelエッジ「J90」だ。噂どおりの大画面2インチ。
画面が見やすくて操作もなかなか。すごかったよ~。
音楽も聴けるタイプがあったので視聴してみたがやはりMP3だけあって音質は満足いくものだった。
もうすぐ携帯(PHS)で音楽を聞く時代がくるのか・・・・
いいよね、場所取らないしほぼ確実に毎日持ち歩くものだし。
これでパソコンから転送したMP3が使えればいいんだけど現在の設定ではそれができないらしい。
少なくとも都市部で通話で使う分にはエッジの方が並の携帯より遥かにすぐれている。値段も安いし、音質も格段に違う。
まあPHSの32kbpsと携帯の最大11.xkbpsじゃそりゃ違うわなと思うよ。エッジになってからは移動中の通話も切れにくくなり実用性は遥かによくなった。次世代携帯になっても音質はあまりいまと変わらないという事から通話に関してのアドバンテージはエッジ(PHS)にあるといってもいいだろう。
ただ将来通話方式がIPにでもされた場合は別。
次世代携帯は移動中でも384kbpsの超高速でデータのやりとりをする事ができると聞く。こんな帯域で音声通話された日にはね~。
これから先Javaも搭載され、ゲームもたくさんでてくるだろうし・・・・
で携帯の話しはここぐらいまでにしておこう。
次はアップルのブースに行った。みたいものはもちろんマックOSX。動いている画面を見るのは始めてだったが
やっぱりすごいと思える、なんか画面がすごい綺麗だし
アニメーションも滑らか。こりゃ使っていて楽しいだろうなとも思ったがたいていそういったものを面白がるのは最初の方だけ。
OSとしてどれだけ優れているかが問題となる。
インタフェースや安定性、少なくとも私はこれを優先的に求める。
もう窓9x系は嫌だね・・・・・2000にできるなら移行したいよ。
来年余裕があればマックを導入しようかなとも思っている。
余裕があれば・・・
AMDのブースにも行ったよ、もう1.2GHzに到達したんだってね・・
早すぎ、でも頑張れAMD。インテルに負けるな~。
こういった競争があるおかげでユーザーは安くてより良いものを手に入れることができるのだ。
そして終りの5時が迫ってきたので会場から退出。
ゆりかもめに乗り、家に帰宅した。もう5時で辺りはまっくら。
お台場綺麗だったよ。
家に帰ってきてから一作業をして寝る。
の前にビデオに撮っておいたゾイドを見る。
朝は普通に起きれたしぃ~
これなら大丈夫かな~と思ってぇ~
たら・・・・やっぱりまだ完全体じゃなかった。
18号を・・じゃなくて、まだ休息が必要のようだ。
ただ頭がボーとするのと咳がでるぐらいでひどいというほどではない。
朝は寒い、朝飯食ってシャワー浴びて外へ出る。
もう冬かぇ・・・札幌じゃもう雪が降ったらしいね。
東京じゃ数年に一度しか降らないからちとつまらん。
新聞配達やっていた頃は絶対降って欲しいとは思わなかったがね。
そういった装備ができている札幌とは違い、東京は雪に対してあまりにも無防備だ。配達やっていた頃に降られたときは辛かったぜ~。
当然バイクのタイヤに鎖をつけたりはするのだが全然すすまねえ。
あげくの果てには鎖も取れたりしてな。
当然配達時間もいつもと比べて恐ろしいことになる。同情してくださる方々もいるのだが、そうでない方もいる。とりあえず怒られるよりは寒さの方が辛い、軍手をしていてもほとんど意味が無い。
途中のマンションにお湯がでる洗面台のついたトイレがあったところがあったのでもう一杯にお湯ためて、長い間手を浸していたね。
札幌でも新聞配達をしていた事がある。冬の配達は当然ちゃんとした手袋を装備している。
道路もちゃんと新聞配達が始まる前に除雪車が雪をどかしておいてくれるからアイスバーン状態ではあるけど自転車でも配れるのだ。
だが吹雪いたりすると当然辛い、除雪も追いつかないし自転車もこげなくなるからだ。
一番ひどかったのはいつだったろう?1996年1月9日当たりの猛吹雪の時だろうか。あの時は流石にびびった。いつもより新聞が1時間遅れて到着、なんとか外にでるも雪が凄すぎる。除雪が全然追いついていない為かなりの高さまで雪が積もっている。もはや道路も道路として機能していない。
雪に強いはずの札幌ですら交通期間は麻痺し、とんでもない事になっていた。
しばらくは自転車を押しながら配達していたが、それも限界に近づいてた。
しょうがないので拠点を決めて、そこから部数だけの新聞を持って歩いて配る事にした。
腰近くまで積もっていただろうか?もうちょっと下ぐらいかもしれないが歩くのも辛い。冷たい風が当たりつづけているおかげでまつげには霜がついたり表情が固まって、顔の皮膚が痛くなってきた。
一区間を配達し終わり、自転車が置いてあるはずの場所に戻ると自転車がない。
盗まれたか!!!・・・・でもこの状態であんなもの盗んでどうするのだろう?
と思っていたら・・・・・・雪で埋まっていたよ(笑)。
さっそく掘り起こして、ふたたび配達・・・・最後まで終わるのにどのぐらい時間がかかっただろう。
いつもは朝6時ぐらいに終わるものが9時ぐらいになっていたかな?
疲れまくったねその日は。どんなに辛い目にあっても配達をやめようとしたことはなかったけどその時だけはやめようと本当に思ったね。でも結局東京に行くまでやっていました。それを乗り越えてしまうとまた同じような事が起きない限り簡単には辛いとは思わないんだよね。
で、話しがそれたが今日の日記ね。
会社にたどり着いてとりあえず溜まっていた入力系の仕事をする。
他にもいろいろやらなければならない事があり忙しすぃ~。
しかも雨まで降ってきやがった。
夕方頃の仕事はなんかやりにくかったね・・・なんとなく。
帰りは駅までダッシュ、そして駅からダッシュ。
傘がないからだ。
風邪引いた状態であまりやりたくはないんだけど。
家に帰ってきてまずシャワーを浴びる。
暖かいね~自分の家から出ないで風呂に入れることの歓びを感じるよ。
東京にでてきて奨学生やっていた4年間、部屋に風呂&シャワーがついていなかったからいつも銭湯通い。銭湯に行くまでバイクで10分ぐらい、いろいろやっていると風呂に入って帰ってくるだけで1時間消費してしまうのだ。
これは自由に使える時間の少ない奨学生にとっては辛いことだったのさ。今じゃ急げば10分であがれるからね。
だから夏の場合は朝配達が終われば当然汗だく、体を拭いて頭を台所?というか蛇口からでる水道水で直接洗って学校へ行っていた。
夏はそれで良かった・・・けど・・・
冬は流石にそれはきつい、でも洗わないと汚い。
という事でガスコンロで湯をわかして洗面器に貯めて洗っていた。
でも沸かす程度の湯じゃ頭を洗うには足りない、だからといっていちいち
沸かしていたら時間がもったいない。ならどうするか?
湯を使うのは簡単なすすぎぐらい。
後は夏と同じく蛇口から直接頭に水を当てる。
「ぐぉぉぉぉ!!!!!!」と叫びたくなるぐらい冷たい水が
頭に直接あたる、これは辛いだろ。
とりあえず洗い終わったらガスファンヒーターで強制乾燥。
当時はドライヤーなかったからね~、買えば良かったんだけどそんなに
使わんから。
それを学校のダチに行ったら「なんかの修行か?」といわれたよ。
普通はこんなことをしないからね~。
ちなみにすべての奨学生がこんな経験をしているわけではない。
今の家の近くにあるA新聞販売所なんて立派なものや、外から見た感じ全室エアコン付きみたいだし洗濯機やシャワーも同じ階に装備されているっぽい。
なんかビル自体新しいし。生活環境はよさげ。
配置される販売所によって、環境は千差万別。もし申し込むという人がいるならいいところにあたりますようにと願う事だね。少なくともやりつづければ自分にとって成長の要因にはなると思うから。
さて、早めに寝ようとしていたらもう1時か・・・・・
明日はどうするべか・・休みだからゆっくりできる・・・
辛い・・・・・がだいぶ、体調は良くなった。
でも頭がボーっとするのはなおらん。
まだ完全ではない。
この状態で会社に行くのか・・・・と思ったが人間、動き出せばどうにかなるものである。
会社にたどり着くまでが一苦労だった。
会社で少し仕事をしてから派遣先へ。
バイクの後ろに乗っけてもらったがそんなに寒いとは感じなかった。朝は寒いと感じたがやはり朝飯食ってちゃんと体が動き出せば体温もでる、まあ後ろの席で前からあまり風がこないというのもあるのだろうが。
それから派遣先で仕事、ちょっとした理由ですぐに作業を本格的に始めることはできなかった。その間にログの収集とかいろいろやる。
昼飯退き、なにかないかな~と思いながらあたりをうろつくがこれといった店を見つけられず。安い食堂も時間的に間に合いそうになかったし。とりあえず「てんや」があったので天丼を食べることにした、席について、注文しても物が来て食べ始めてから思ったが駄目ジャン。
具合の悪い時のこげなもの食べては・・・・
こりゃ午後は気持ち悪くなるかな~と思ったが昼休み最後にトイレで出すものだしたせいか気分が悪くなることはなかった。
野菜ジュースをコンビニで買い、ついでにそれで薬も飲む。
それからはひたすら仕事。
帰りの時間、仕事もだいたい終り、会社に終わりましたの電話をかけてそこから直行で帰る。新宿だから帰るのには便利やね。
爆裂!中央特快がくればと思ったがこの時間帯はあまりこないね。
通勤快速がせいぜい、それには乗れなかった。
帰ってきてひとまず布団に包まる、同居人が帰ってきてから飯を食べてネットをチェック。
今日も早めに寝よう、風邪は早く治すにこしたことはないのだ。
最悪の状況は脱したようにおもえたが依然として体調は悪い。立つとめまいがするし気分も悪い。
熱もかなりある。
こんな状態で仕事に行っても何もできないと思うし回復を優先させた方が良いと判断し、会社に欠席の旨を報告。
それから寝こむ。
昼頃役所に行く、いろいろ保険などに関する手続きをするためだ。
でも書類不足とかで結局何もできず。市役所に到達するのにもかなり苦労した。
帰ってきて昼飯のおかゆを食べて薬の飲んでまた寝る。
今日は1日寝る・・・体のあちこちが痛い。
なおったと思っていたものもらいも復活、なんだか歯の奥も痛くなってきた。
ひょっとしておやしらず?なんだかいろんな意味で最悪に向かっているような気がする。
明日は派遣業務、満足に仕事ができればいいのだが・・・・・
土曜日までなんとか体調が持ってくれればと思う。
体がだるい、気分も悪い。
かなり最悪に近づいている。
ちなみにこの日記を書いているのは18日の夜10時、遅れたのには理由がある。
いつもどおり会社に出社、なんとか仕事をする。
だんだんお腹が痛くなってきた、昼飯を食った後もまだ痛みは続く。外周りというか物の回収で一時外に出る。
外はそんなに暑くはない、それなのに汗が大量にでる。
帰ってきてすぐトイレにつっこむ。
気分が悪く吐きそうにもなっていたがそれはなんとか耐えきる。
7時半ぐらいに会社をでる、頭がボーっとする。
電車に乗り、中央線に乗りかえる。
電車の中はかなり暑い、ただでさえ汗が大量にでているのに更に・・・
満員電車の中でいきなり他人(中年男性)のくしゃみや咳を食らう。
普通口ぐらい抑えるだろうよ、若者のマナーがどうとか言う前に自分たちの事もちゃんとしてもらいたいものである。
帰りに例のごとく野菜ジュースを買う、家に帰って速攻布団に入る。
状態で言えば激辛(げきつら、げきからではない)。
散々うなされながらもなんとか夜飯のうどんを食べて薬の飲んで寝る。
そのまま就寝・・・・とてもじゃないが日記を書いたりメールの返信をしたりする余裕なんぞなかった。今この日記を書いている時点では少しはマシになったがそれでも辛い状態には変わりが無い。
体がだるい、気分も悪い。
やはり完全に風邪のようじゃ。
朝飯を食べて、出勤。
新聞を読みながら渋谷へ。
ついでも当然具合が悪い。
今日は入力系だけずっとやっていればいいかなと思ったが仕事に体調は関係ないのである。
いろいろ仕事が回ってきた。
途中自分が何をやっているのかわけがわからなくなるところもあったがなんとか乗りきれた?
今日は自分でも無駄が多いと思えたからね(いつもだけど)
なんだかんだやっているうちにあっという間に夜9時近くに。
腹が減った。ということで一目散に家に帰る。
帰りのコンビニで野菜ジュースを買う。
風邪を引いた時にはこいつと薬を飲んで超体を暖めて寝ていれば早く治るのだ。というか思い込みだけど。
結構思いこみで風邪が直ることはよくあるからね、わたしゃ。
メールをチェックして、相互リンクの申し込みが来ていたのでリンクをはる。今日の作業はこのぐらいかな?
と思っていたら書きこんだ覚えのない管理人名義での書きこみがあった。幸い内容はまずいものではなかったので???と書きこんで終りにしたけど。
ただこういった事は当然考えられることなので会社で使っているような掲示板システムがあればなあと思ったりもしたり・・
どこかに転がっていないかな?
さて早めに・・・寝ようと思ったらなんかチャットがしたくなったのでそれから寝る。
今日は10時頃まで寝ていた。
なんか具合が悪い。
風邪でもひいたのかしら?
今日は友達と秋葉原で会う予定。
3月まで通っていた学校の同級生かね。
なんだかんだいっているうちに約束の時間に。
10分遅れてしまった。
いろいろしゃべりながら秋葉原を見て周る。
歩いているといきなり声をかけられたからびびった。
掲示板のやりとりでようやく名前と顔が一致したが
ユリヲさんだったのだ。あのOFF会、参加人数が多すぎていまだに顔を名前を一致させることが難しい。
たいした挨拶もできずにすまんこってす。
それからパソコンショップなどで見て周る。
実際見ていると欲しくなってしまうね。
家のマシンもそろそろ改装しようとしていたところだ。
来月か再来月の給料が入れば・・・・
ただやるとなると結構大掛かりな作業となる。
自作パソコンの経験者に頼みたいぐらいだが周りにそういった人間が見当たらないのでなんとか自分でやるしかない。
まず考えているのがマザーボードごと交換。
メモリは流用できれば流用。
今装備されているのはPC100対応CL3の128MB2枚だったと思う。駄目だったら買うしかないけど。
ハードディスクも20~30GBのを買いたい、回転数は5400ぐらいあれば十分だろう。
グラフィックボードはATI ALL in wonderRADEONへんでも。
これが一番高そう、秋葉での今の価格は39800円ぐらいみたい。
まあ来月ぐらいに買うのならもっと安くなっているだろう。
CPUはDuronの700MHzぐらい、安ければソケットAのアスロンでも良し。
とりあえずAMDにこだわっておく(笑)
DVDとCD-RWは現状のものを流用。
LANボードも流用。
そしてOS、これはウインドウズ2000にしたい。
というか現状の環境も残してデュアルOSにしたいのだ。
しかし・・・やっぱりこれだけの作業をするのは心もとない。
ハードディスクのコピーもしなければならないし・・・・
という事で・・・・そういったパソコンの作業得意な人募集!!!(笑)
東京在住で11月か12月ぐらいにできるよという方はメールください。それか自作を安く手伝ってくれる業者みたいなのがいれば教えてください。あまり持ちこみとかはしたくないので・・・
本当、心待ちにしてます(笑)
さて・・・寝るか・・・
------振り返ってみて・・by2006年5月14日------
パソコンの自作を手伝ってくれる人を募集してたりしたのか・・。結局これはどうなったんだっけな?11月過ぎにVAIOを買うことになるわけですが。
流石に寝た、12時まで爆睡モード発動。
起きてからネット見て腹が減ったので朝飯兼昼飯を買いに行く。
ついでに同居人に頼まれていた食物も買う。
コロコロもついでに・・・飯を食いながら見る。
その後シャワー浴びて掃除にとりかかる。
ほこり落しは1週間前にやったけどその時掃除機かけなかったからなんか汚いような気がする。
窓の外から金木犀のかほりがする。いい匂い、洗濯物にも匂いがついてしまったが臭いわけではないのでOKとしよう。
それでまたコロコロを見る、特に目新しいニュースがないねえ・・・・
デススティンガーの暴走も・・・エウロペ大陸での決着がつけば後はどうなるのだろう?まさかあっちでガーディアンフォースとかでてこないよね?
正直アニメゾイドも戦記ものの方が私もいいと思う。
今やっているアニメでも8話とかがそれに近いというかあの緊張感が良い。
戦争・・・現実世界では起きてはならない事だが・・・
そちらの方が様々なドラマが生まれる。命をかけているだけあって軽いものではない。後シュバルツとマルクスが共和国に向けて進撃しているとき。
まさにああいったものを望んでいたのだ。
そういった話しがゾイドにとってバトルストーリーだったような気がする。
来年、新ゾイドが始まるという話しを聞く。もしすべてを一新して話しを作るのなら、やっぱりその方向で進んでもらいたいと思う。
今の状況じゃ小型ゾイドが活躍できる環境は皆無だ、限定ブルーコマンドの後ろのストーリーみたいにいろんなゾイドがストーリーを持ち、魅力を発揮できるような話しを作ってもらいたいと思う。もちろん人間同士のドラマも重視してもらいたいけど。
今の子供にしても私の世代にしても何か見たら考えさせられるような話しを希望するっす。
明日は秋葉で待ち合わせがあるのでそろそろ寝るっす。
しかし・・・今日のアクセス「2486」だった。また最高記録更新か?
平均2500ぐらいを目指したいもんだね。
眠い・・・・眠いわ。
通勤しているときもちょっと寝ていたね、立ちながら。
まあ学生時代は立ちながらねるのはもはや当たり前でございましたので降りる駅の前でちゃんと起きるし。完全に寝ていたらそのまま東京駅にまで到達してしまうのだろうが。
会社で入力系の仕事をして、ホームページの定期更新など。
画像を処理し、レイアウトに合わせながらアップする。
雑誌が届かないとできない部分もあるのでそれは後で・・・・・
帰ってきてホームページを見てなんとなく時間が過ぎて・・・・マッドさんからメールが来て使っていいというゾイドの画像を頂いたのでさっそく2点をアップ。結構周りの背景を取るのに時間がかかったりする。
順次アップして行くつもりです~
後はダチとICQでチャットして寝た。
むぅ~、やはり体がダル。疲れが取れていないねぇ~。
今日は週に一回の派遣の日、今日からほぼ一人で~す。
時間になったのでさっそくクジンシーに向かう。
平日の真昼間に電車に乗るものかなり久しく思えるね。
流石に仕事も覚えてきたし、ミスも減ってはきたが今回はちと違うアクシデントが起きていた。
ちょっとね・・・サーバーのアップデートをしたらしくてね・・・
とりあえずそれは今の状態ではどうにもならんということで迂回策を取るという方法を教えてもらい、なんとかその作業も終わらせる。
今日は先週と比べて仕事量が多く、8時近くになるまでずっと作業だった。派遣はやっぱりいつもと環境が違う
わけだし、精神的に疲れる。仕事終わったときはもうボーっとうつ状態。
昼飯を食いに外に出たときちょうど北海道展みたいのをやっていたのでそこで飯を食う。ジンギスカンも久しぶりに食べた、うまいね。ただちょっとタレが付けすぎでしょっぱい。あと三色御飯、鮭、うに、いくらの三色。流石にうまかったが、1050円も使ってしまったね。いつもと比べると2倍以上だよ。
家に帰る前に久しぶりに自分で酒を買う。コバさんから頂いたビールもすべて自分で飲み尽くしたことだしもう当分は酒は買わないだろうと思っていたがこういう精神的に疲れている時に飲む酒は最高なのだ・・・・多分。
というわけでタカラCANチューハイのライチを買う。お気に入りなのだ。
帰ってきて飯を食うまでにまず飲む。
すきっぱらにはきくね。
まあその話しはおいといて、ZOIDS TOWNもついに50万アクセス突破した。
ここまで来るのにどれだけ苦労・・・・したのかな?苦労というよりは定額料金前に飛んだ電話代の方がでかいかな。
寝る!!!!!
むぅ~、体がダル。疲れが取れてないねぇ~。
今度の休みの日、久しぶりに銭湯でも行くかな。
マイナスイオン効果で・・・・
去年までは部屋に風呂がついていなかったため毎日銭湯だったが、今ではちゃんと風呂があるので当然のごとく家で入る。
さて、話しは変わり仕事の方。
いつもどおりに通勤、山手線、込みすぎだ。
結局一本乗り過ごすことになる。
会社について入力系の仕事やホームページの更新作業など。
htmlの度忘れや元々知らなかった事もあってちょっとしたことでつまずいた。htmlの勉強は日々しておこうね。
帰り・・・疲れながら電車に乗り、気がついたら武金についていた。
自転車で家まで・・・・・
帰ってきてメールチェック、朝チェックしていたものに関しても夜に返信を書く。朝は時間がなくて(もう少し早起きすりゃいいのだけど)。
一応メインで使っているメールアドレス宛てに送られるメールは外でも確認できるのでだいたいの内容はわかっている。便利だすなあ・・・転送設定しておけばいいのだから。エッジの方に転送するようにしているのさね。新サーバーに移ってこういったサービスが利用できるようになったのは嬉しい。プロダイバーでそういうサービスは
用意しているが、たいてい有料のオプションサービス、やはりただでできるほど手軽なものはない。
最近フレッツISDNも繋がりやすく回線も安定してきた。
火曜日に回線増強工事をやるとNTTから手紙がきていたが・・・・
ZOIDS TOWNで使われているサーバーも増強されて最近のネットサーフィンは快適に行える。
もっと早い回線が安く使えればねえ。今後の主流はやはりADSLか?
常時接続(使わない時は切っているけどね)になりネット生活も快適になったが一つ不安材料はある。
この前、ウイルスバスター2001を導入したと書いたがそのソフトの1機能であるパーソナルファイアーウォールが妙に稼動している。
ログもよく取られているし・・・・これって侵入してきているという事なのだろうか?
一応ソフトが動いている事だし、防いではいるのかもしれないが・・・・・この前の週刊アスキーにはルーターを導入するだけでもかなりの防御力を手にする事ができるとかいてあった。家は2台でネットを使うのでもちろんルーターを導入している。それなのに動くのは何か不正っぽいデータを感じているだけなのか?最近多いのはIP「211.10.8.44」への出力。
OCN?
ネットワークに関する事をもう少し学ぶ必要がある。一応家ではネットワーク管理者だからね(笑)
話しは戻ってZOIDS TOWNの事。
今日記を書いている時点でアクセスカウンターは約490000。1日平均最近はまたあがってきて2000だから明日中に500000アクセスに達するだろう。アクセス数は
土曜日「2241」
日曜日「2021」
月曜日「2427」現時点で最高記録
火曜日「2343」
水曜日「2154」
となかなかの数字が続いている。なんとか頑張って1日3000ぐらいを目指したいところではある。
しかし・・・・・ホームページを立ち上げてから4年かけて20000に到達したのに一年で・・・・・・・ゾイドが復活してくれたおかげではあるけど作った当初は一生ほそぼそとやっていくページだと思っていたよ。
さて・・今日は寝るかね。
------振り返ってみて・・by2006年5月14日------
>一応家ではネットワーク管理者だからね(笑)
この後、本当にネットワーク管理者をやらされることになるのでした。勉強しておいて良かった。
連休明け、朝は眠い。とりあえずコーヒーを飲み朝飯を食う。シャワーに入りその後パソコンに向かいメールチェックと返信をする。
出勤、会社について仕事。
なんかちょっと開いたからなんか感覚が違うな。
早く元に戻さないと。
あとなんか体がだるい、大ゾイド展の疲れが残っているのかもしれない。
次の日もゆっくりは寝たけど更新作業をやっていたからね。
ものもらいは買ってきた目薬のおかげでだいぶ治ってきた。
一時は病院にいかなければならなくなるかと思ったが・・・
昨日は帰ってきたのが12時過ぎ。
ひとまず飲み物を飲んでパソコンをつける。
ビールをかなり飲んだから酔いがまだ回っているし、眠い。
三次会にでていた方々、チャットに行くとか行っていたけどまさかね。
・・・・・・・本当に居た・・・・・・・・・
ちょっと挨拶だけして退却。
すぐ寝たよ。
午前中たっぷり寝て昼頃起きた。
朝飯兼昼飯を食べて、新聞でも読む。流石にゾイド展の事なんか書かれていないな。もっとも限定ゾイドで予約とか再生産しないなんて事になっていたら暴動が起きていたかもしれないけど。
東京ドームの遊戯王のイベントを思い出させる、多分TOMYの人にもそれが脳裏に浮かんだのではないか?
それから後はホームページの更新作業。デジカメからデータを吸い出して加工する。窓マシンにデジカメのソフト、インストールしていないため同居人のマックからデータを吸出し。インストールが面倒くさかったからね。
そしてウインドウズマシンにLAN経由で送る。
LANが使えると楽だ。
今回の画像はすべて1240×9??でとってある。ネットで使う専用にひとまず解像度を落しながらドリームウェバーで編集していく。
高画質デジカメは良い良い良い、スマートメディアも32MBあるから画質を落せばすごい枚数が撮れる。
画質は中ぐらいで今回はいったけどそれでも綺麗だよ、前のに比べると遥かに。
編集が終わって掲示板の書き込みなどをチェック。
流石に多い、すべてに対して返信はできないと思う。
夕方、同居人と飯を食べに行く。
白木屋のチラシにクーポンがついていたのでそこへいった。
また居酒屋か(笑)今回は酒は飲まなかった。
昨日のみまくったしね。
帰ってきてまた編集、さすがに今回は画像の量も多いし作業量も多い。細かいところを編集しながら更新する。
ゾイド展を見ていてわかったんだけどほとんど家のページなんて見ていないのだろうなと思う。あれだけの数が毎日見ていたのなら軽~く、1日アクセス10000を越えるだろうさ。
なんかいい宣伝方法があればねぇ~
今日はこの辺で寝る。
やっぱり目が痛え、ものもらいか・・・・
目やにがでるしね。この時期に・・・まあ目が見えないわけじゃないけどね。
昼間でゆっくり寝てそれからネットサーフィン。それからお買い物。ガス料金、水道料金などを払い本屋で立ち読み。そして遅い昼飯のパンを買って帰る。ついでに薬屋で対ものもらい用目薬を購入!!
さっそく目に使用、なんか目やにが多くなったような気がするが汚いのを外にだしているのかな?
家に帰ってゾイドを見て・・・久しぶりやね。先週やらんかったから。
おかげで家のアクセス(トップページビュー)も今日は2214まで行きました。通常は1700~1900だからそれなりに増えたね。これが持続すればいいんだけど夜はテレビ見てひたすらチャット、なかなか面白い話しがきけて楽しいですわ。
さてそろそろ寝るか。
明日は楽しみ~
朝起きて・・・・目が痛ぇ・・・・目玉じゃなくてその周りの肉、鏡見たら腫れている。
ものもらいかな?右目が見にくくてしょうがない。
なんか違和感感じるし。自然に回復するのを待つしかないか。保険証の手続きもしないと駄目なんだけど役所に行く時間がない、なんで土日やっていないわけ?
普通平日の昼間から夕方までなんて時間ある社会人がいるわけ?
昼休みに・・・・なんていったところで職場から超はなれているのにそげなところ行っている今はねえ。役所によってはやっているという噂だけは聞いたことがあるけど。
しょうがないから平日で行くしかない、会社の人には事前に連絡をいれておけば大丈夫だろうし。
まあなんとか今日は普通に会社に行って仕事をして帰ってこれたよ。昼休みに本屋に行ってちょっと立ち読み~
帰りは帰りで通勤快速には乗り損ねたが普通どおりに帰って来れた。
特になにもない1日だったかな。
目がちょっと痛いのを除けば。
辛い!(からい)
今日は普通に起きたよ~
朝飯食ってメールチェックしてシャワー入ってそれから自転車でダッシュ!
今日は例のごとく派遣の日、今日ぐらいからひとりでできるだろうと思っていたさ、作業も。
前半はうまくいっていたよ、上司も途中で会社に戻りひとりで作業していたんだけど、ここでつまらんミスをしてしまった。原因はわかってるっす。フロントページに対する勉強不足。
他にも原因はあるのだろうけど、ナビゲーションバーの使い方で一部知らない部分があっただけでこのありさまさね。
作業も終わり最後のもまたミスってしまった。最後だからという事で気がぬけたのだろうか?明日なんとかしてもらう事にしたよ。本来ならばしないはずのミスをしてしまうというのは自分から見ても腹立たしいね。
なんでこんなものでミスるのだろうと、そう思ってしまうよ。
外から見たらあきれるね。
とりあえず上司に電話であやまり毎週行く派遣地が新宿だったので会社へ戻らず家に帰る事に。
精神力を使いきったのか電車に乗っている時ずっとボーとしていたよ。
本来ならばそこまで複雑でもない作業でそんなに精神力を使いたくはないのだけど、これが今の自分の能力という事であろう。
なんかあまり良くない(自分の不注意のせいもあるけど)事ばかり続いたような気がするけど、帰りにちょっとだけいい事があった。ほんの少しだけどね、世の中捨てたもんじゃねえな。
まあ楽しい事をするには辛い事もたくさん経験しなければならむ。
今は耐えるしかない、実力をつけるまでは。
もうすぐ、もうすぐだ・・・・・・あと少しで・・
家に帰ってきて夕飯を食った後にネットサーフィン。
ZOIDS TOWNで使われているサーバーも増強されているというから楽しみだ。
なかなかアクセスした感じでは前よりよくなっているように思える。前なら23時を超えると反応が鈍かったが今ではちゃんとすぐに反応が帰ってくる。
環境によっても違うのだろうけど。
サーバーの性能も増強された事だしアクセスアップの作戦を取りますかね~メールマガジンの発行・・・・とかはちょっと今の自分じゃきつい。有料バナーを使う・・・・そんな金があるならもっと高い金払っていいサーバーに
行くだろう。
翻訳ソフトを使ってZOIDS TOWNを訳し海外へ展開・・
サーバーの容量増やさなければ無理。
ZOIDS TOWNの方向性もはっきりさせなければならない。
今の状態は来訪者様のご意見を取り入れて無造作に肥大化した状態にある。それはそれでうまくいってゾイダーのコミュニティサイトとして成り立っているからいいものの、やはりZOIDS TOWNならではの独自コンテンツは欲しい。
始めにコンセプトありき・・・そうだよね~
うまく行くものならファンがもっとゾイドを盛り上げられるようなページを作りたい。
やっぱりZOIDS TOWN.com主催「小ゾイド展」でも開くしかないか(笑)
ZOIDS TOWNでイベントやればいいじゃねえかと言われる時もあるがそんなノウハウは私にはないっす。
既にアニメ系ゾイドサイト主体でゾイドオンリーは実現されているし今更という気もする。しかしちょっと前なら
ゾイドだけでオンリーイベントやるのは不可能だったろうが時代は変わった。アニメが放映されるとそういったユーザー層まで取りこめる、結果としてユーザーというかファンも増える。
時代を超えた交流もできている。
こういった系統のものをうまく利用できないだろうか?
他のファンサイトでも10歳頃の方々と20歳を越えた方々で成り立っているサイトは・・・・・・・結構多いね(笑)
そういう意味ゾイドのネットゲームなんて作れれば楽しいだろうなあと思う。よく言われるDK2みたいの。
私はやったことないけどはまっている人間はとことんはまる。やはり相手や仲間がコンピューターではなく同じ人間だから楽しいのだろうか?
人がたくさん来るとそれだけでも楽しいものだ。
もちろんデメリットも在る場合もあるがZOIDS TOWNの場合、プロフィール紹介を見ているだけでも楽しい、人の数だけオリジナリティがある。
明日が終われば3連休、大ゾイド展ありの忙しい休日になりそうだ。
なんか・・・目がはれているような・・・・見にくくてしょうがない・・・・
遅刻!!!!!!昨日遅刻がなんとかいっていたら本当にやっちぃった。
寝坊っす、起きたら10時っす、会社に遅れるという事で電話してから出動!!!結局朝飯食べる時間なっすぃんぐ。
しかし・・・時間にすればたかが1時間、駅周辺もずいぶん変わって見えるね。人はそこまでいないし急いでいる人も少ない、何かほのぼのとしている。出勤時間帯を超えるとこんなものか・・・・・・
おかげで電車の中でも座れはしないものの新聞を大きく広げて読むことができた。電車の中でここまで新聞が読めたのは結構久しぶりだ。
山手線に乗りかえると前に朝に人身事故があったため電車が遅れているという・・・急いでいる時に結局これかい。
会社について例のごとく仕事を・・・・
会社に行く前に買ってきたおにぎりを食って再始動。
帰ってきてメールチェックやホームページの簡易更新など。明日リムネットサーバーの増強作業があるらしい。当社比1.5倍の性能になるそうな・・・・ビッグネットは当社比4倍だってよ。そりゃ単一CPUから性能を上げたデュアルCPUじゃ違うワナ。
まあ贅沢はいっていられぬ、性能が上がるというだけでもよしとしよう、というわけで明日からは多少動作はマシになるかもよ。
帰りの電車の中で吊広告であったホームページ繁盛の法則(秋)という本を帰りに蔦谷で買った。前の号は持っているんだけどいろいろなサイトの話しが聞けてなかなか楽しい。ZOIDS TOWNより遥かに下のアクセス数でもヒットサイトとして取り上げられているところもある。いいな~、ZOIDS TOWNなんか一度も雑誌で取り上げられた
事はない!!!
その本にも書いてあったことなのだがやっぱりうまくいけば1日1000ヒットぐらいまでなら順調にいくらしい。その後に乗り越えなければならない壁がある。家も今のところ最高トップページアクセス数が2300程。全体のページビューで言えば15000ぐらい。
家の場合はトップページビュー2000が壁になっているらしい。
あとはZOIDSの知名度があがらない限りきついかも。
いろいろ広告手段は考えてはいるけど、それでも限界がある。
アクセス数が増えると段階的に値段の高いサービスに移らざるを得ないと聞く。確かに最初のゾイドタウンもぷららの5MBに納まっていた。
それで物足りなくなったのでビッグネットの50MBに移動。
そして更に足りなくなったのでリムネットの独自ドメインサービス「マイサーバープラス」に移行したのだ。値段で言えば当初は接続プロバイダーの料金にはいっていたからZOIDS TOWNのための出費は0と言える。次のビッグネットで月々1000円。
今のマイサーバープラスは使わないモバイル接続(リムネットに入会しないと使えないため)を含め3900円。さすがにこれ以上だせない。
サービス内容もぷららの5MBからビッグネットの50MBでCGI/SSI使用OKに変わり今度のリムで独自ドメインを使えるようになりアクセスログ解析もできるようになった(ログの容量が多すぎるので今はしていない)
ネットへの接続スピードもリムは1.5Gbと早い(前のビッグネットは100Mbpsだったような・・)がサーバーの処理が追いついていない為現状ではあまり役にたっていないような気がする。まあそれは明日のサーバー増強作業が終わった後で変われば大丈夫だろうが。
さて今日はちゃんと早めに寝るぞ。
------振り返ってみて・・by2006年5月14日------
結局、今となってはレンタルサーバーに月2万ぐらい支払う事になっているのでした。でもZOIDS TOWNだけで全部使っているわけじゃないけどね。
朝飯食べる時間がなかった・・・・
朝起きてシャワー入って、メールチェックして返信書いていたら時間が・・・・・
返信は帰ってきてからもできるし飯を先に食べれば良かった・・・・・・
電車に乗り渋谷を目指す・・・・・特急が遅れたとかで徐行運転や駅での停車時間が長い、遅刻するんじゃないかと
思ったがなんとか間に合った。というかいつもと会社に着く時間は変わらなかった。
PCやプリンタの電源を入れて朝来てからやる仕事をこまごまとやって・・・・・そういえば・・・・タイムカード押したっけ・・・押してな~い!!!結局タイムカードを押したのは10時過ぎ・・遅刻扱いジャン・・・・・まあ・・いいや・・・言い訳するのも面倒だすぃ。
近くのスーパー「オオワダ」はスーパー安い。午後2時ぐらいを狙っていくと弁当とかがかなり安く買える。おかげでおいしくて安いものが大量に買えるよ。
入力系統の仕事や印刷などをしてそろそろ退却時間が迫ってきた。なんだかんだやっていると時間が過ぎるのは早いものだ。
家に帰ってきてメールのチェック、何もないね。入っていたのはニュース関連のめーるぐらいのものさ。
IP接続、最近妙に遅い、いろいろぷららとか接続に関係あるところとかのページを見たり関連掲示板を見てみたがどうやら駄目なのは地域IP網であるようだ。そういやただのISDNだった頃は夜中だろうが高速で繋げることができた。
やっぱり駄目じゃん、NTT。だからといって今度できたKDDIにも期待はできない。もっと競争を起こさせるような企業が参入して欲しいものだ。NTTの回線を使わずとも高速&常時接続が全国で安く使用可能になれば誰もNTTなんぞ使わないだろうさ。
お隣の国韓国ではDSLによる高速情事接続が当たり前になっている。日本にだってそのチャンスはあったはず、めたりっく通信などが参入した時とかにも・・・・結局郵政省がNTTに圧力?をかけたおかげでADSLも今年の冬あたりには普及しそうな雰囲気だ。ケーブルにも頑張ってもらいたいけどね。
少なくとも今の日本の状況じゃネットも普及しない、したとしても大量に使う事はない。iモードにしても高いパケット料金により電話料金に金を取られ、他の事に使えないという状況に陥っている。
接続料金に使う金を減らすことが出来てこそ日本の経済も・・・・・
という事はないですね。
さて、寝るか。酒でも飲んで。
--2013/09/30追記--
渋谷桜丘郵便局の近くにある「ショッピング オーワダ」が、11月末で閉店となっていました。時折、同店の「焼き魚弁当」や「チキンアラビアータ弁当」などを食していただけに残念です。
— 株式会社プラップル (@plapple_Co_Ltd) December 3, 2010
だいぶ涼しくなった・・・もう完全に秋だね。
少なくとも暑くなることはもうないだろう、その変わり崩れやすい天気が待っている。
今日は出勤時も帰るときも雨はたいして振っていなかったけど明日は振るらしいからね。
仕事でiモードの検索サイトに自社のサイトを登録していた。
同じようなインターフェイスばかりで何がなんだかよくわからん。
どこに行けば登録できるのかわからないのもあった。
iモード検索サイトは登録件数のみ争っているように思える。
はっきりいって使いにくい、そんな何十ページも見ようとは思わない。
だいたいアクセス増に効果があるのは新着サイトか、何かしらの理由で検索キーワードを入れて見やすい位置にでてくるものだけのような気もする。
ヤフーに関しても似たような事はいえる、検索キーワードに関してヒット数が多すぎる。これもまたサングラスマークか上の方にでてくるサイトぐらいしか見る気にならぬ。
最近じゃヤフーはめっきり使わなくなった、私がメインに使っているのはフレッシュアイ、私の求める情報がだいたい上に来るからだ。
それはなぜか?一番新しい情報が上に来るからさね。
しかも当日更新のものとかもあって非常に使いが手が良い。
他の検索サイトも追随してフレッシュサーチとか出してきたような気もするが・・・・・ズバリンクというのもあったりしてこれが
また良い、ゾイドで検索してもZOIDS TOWNは無いけどね(笑)
.comアドレスは登録される可能性が薄いらしい、フレッシュアイでは。
検索サイトも新たなる方向転換に迫られているのかもしれぬ。
ナップスターやグヌーテラとか新しい系統のソフトもでてきた。
メタ検索とか・・・・・・
いずれにしてもヤフーもどこまでNo1でいられるか・・・・・
「実りすぎた果実はいずれ地に堕ちる」
某ゲームで使われていた文明への警鐘を鳴らす言葉さ。
いずれ制御できなくなるのではないか?どんなに人を増やそうとも会社の規模が大きくなろうとも・・・登録の遅さにヤフーに反感をいだくものも多いと聞く。いずれ任天堂が歩んだ道を進むのかもしれない。少なくとも私は自分が生きている時はずっと任天堂のゲーム機がシェアNo1を握りつづけると思っていた。
それが意図も簡単に崩れてしまった。
それと同じような事がおきた時、検索サイトに新しいチャンスが生まれるような気がするよ。
ポータルサイトも次々に産声を上げている、なんでもできるのは構わないんだけど、それだけのコンテンツを作れるのか?
まあ確かに情報がいってに入ってくるから楽だけどね。
なんだかんだ言っても今の自分には難しい事を考えている余裕はないけどね
もう10月なんやね~、前の学校を卒業してもう半年ほどになるのか・・・・今日は友達が遊びに来るから9時ちょっと前に起きた。奴の目的はインターネット、ちょっと不具合があり自宅からネット接続できなかったのだという。DK2の為にはるばる・・・といってもそんなに遠い訳ではないがね。
ネットをしながらも実際に会うのは久しぶりなので永遠と話しを続ける。昼になって昼飯を食べに行く、近くのラーメン屋へ。安いし量も多いし。うまいし。
そんなんで午後7時ぐらいまでいろいろ話してそれから夕飯件見送りとなった。かつやというところでロースカツ定食を食べて、駅まで見送り。
帰ってきてからは改造ゾイドコンテストの作品が送られてきたので編集作業。ようやく8体揃い、なんとか人気投票を始めることができた。
今日はcgiの勉強でもやろうと思ったが結局時間がなくてやる事ができなかった。
10月になってだいぶ冷え込んできた。秋だね~、やっぱり暑いよりは遥かに良い。大ゾイド展が終わればゾイドの一山越えるか・・・・日記を書いているとその日の事を振りかえることができる。そういった面では多少面倒くさくても書く価値はあるのかもしれない。
明日から当然会社、9月21日付けでバイトから一年契約の会社員へとなることができました。
会社に行ってネットに触れていれば何かが見えてくるはず。金になるようなアイデアが浮かべばねえ・・・・・・・・・・ZOIDS TOWNは非公式ページだから当然金になるはずもなくあるのはサーバーのホスティング料金月々4000円+電話料金などの通信料14000円の出費ぐらいでございます。
もっともお金にならない大きな財産は手にしている。人的財産、人との出会いだ。多分ZOIDS TOWNを作らなければそういった人達とも会うことはなかったかもしれない。私にとってはそれだけでも大いなる+と言えるのだ。
出費がデカイのはなんとかしないとと思うがね。アクセスも伸びて欲しいという反面、今のサーバーじゃ支えきれないだろうなという思いもあるので複雑だ。フレッツISDNによる接続も妙に重い、回線自体が混んでいるのだろうしぷららの方でも詰っている可能性がある。
やっぱりNTTの回線じゃ駄目か・・・・・・もっと高速回線が安く開通するべきだよね。
さて・・・・久しぶりにお風呂にもはいったし(シャワーは毎日浴びているよ)ゆっくり休むかねぇ。
あと最近日本以外からの訪問者様も目立つようになってきた。わざわざ翻訳サイトを介してZOIDS TOWN.comに来てくれているのだという。メールも来ていた。エキサイトの翻訳サービスでさっそく中身を見た。嬉しいね、こういう楽しいページをありがとうっていうメールは。
インターネットを通じて世界中が繋がっていく・・・・・人類の再統一も夢ではないのかもしれない。
ゆっくり休めた~、例のごとく午前中は爆睡モードにはいっていた。
起きて朝飯を食べてからちょっとボーとした後メールチェックなどをしてみました~
すぐに昼飯を少し食べて本を読んだ後は家の掃除。風呂と部屋とトイレ。綺麗になったぜ!!!
それからはずっと休んでたかな?休日だからゆっくり休んでおかないとね。明日は明日で客が来るしぃ~。
そろそろCGIも本格的にいじらないと・・・明日アンケートフォームでも作ってみようかな。
昨日ビッグネットから衝撃的なメールが来た。ただのサーバー点検だと思っていたらなんとCPUのPowerUPも行うらしい。デュアルだとよ、でゅある。性能は前の4倍になりますとの事。安いビッグネットはこういったことを結構やっているのに高いリムネットはなぜ何もやらぬ?10月ぐらいにメール&ftpサーバーの強化をするらしいがどのぐらいになるか・・・・・現状ではメモリ不足でちょっと肥大化したQ&Aのログを展開することもできないし、夜中は重いし。ビッグさん、夜中でも軽いぜ。
それだから新サーバーに移った後、接続できませんとかいろいろメールが来た。ログの件でもいろいろあったし疲れる・・・・・多少高くてもビッグネットで独自ドメイン取るべきだったか・・・
まあ過ぎた事をいっても始まらぬ。ホスティングサービス、リムネットってそんなに経験ないのだろうか?たいてい問題の起きる土日はあまりサポートやっていないのかいろいろ不手際もあったし。
リムネットのトップページにはホームページ作成はリムネット以外考えられないみたいな事が書いてあったし、マイサーバープラスというサービスの前にもホスティングサービスはしていたみたいだから・・・・・・
明日は早めに奴が来るから寝ておくか。
なんか目が痛い、目玉ではなくその周辺の肉?多分昨日コンタクトつけたまま寝てしまったからだろう。ビール飲んで横になったらいつのまにか・・・・・・・
朝の4時ぐらいに起きたので外して寝たけど。
そして8時ぐらいに起きて飯食ってシャワー浴びてGO!!!!今日はなんか電車が遅れ気味。遅刻するかと思ったがなんとかまにあった。
いつもどおりに仕事をして・・・・上司にひとつの作業に集中しすぎているというようなことを言われたが前に日記に書いたとおりまったくそのとおりでございます。
普段は作業しながらチャットをしたりしてるんだけどやっぱりその系統とは違うねぇ~。
もっとも怒られるのは新聞配達時代になれてしまったからそんなにきついとか思うわけでもないんだけど。配達の時代はわけのわからんそっちが悪いのだろうってな感じの事でも怒られることがあったから、対処ができるようになってしまったね。当然自分で悪いと思う部分はすなおに受け取り、嫌味や他のことは聞き流す。
これも一種のマルチメディア
自分が必要とする情報だけがあれば良い。そういった注意は自分のとって間違い無く必要な事。だがその他の部分で必要な部分はあるのだろうか?もし罵声や嫌味を受け取ったところで腹がたったりするだけで何のプラスにもならん。我慢弱い奴はそれだけで暴力にでるのだろう・・・・・
まあ、こんな話しはおいといて。
帰ってきてからメールの返信したり本を読んだりして・・・エッジの音楽配信がニュースにでていた。PCからのMP3が聞けないんじゃ意味なッスイング。リンク集の整備とかもした、アニメゾイドのバナーがかなり増えていたので気に入ったのを何個か掲載させてもらった。
明日はスーパーミルクチャンを返してこないと・・・
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
一応上の人をたててはいるけれどこの時期から理不尽というか普通と何かが違うと感じとっていたような気がする・・・・
今日はまたまた派遣の日。
今日も付きだけどね。
先週よりは多少マシにはなっただろうけど覚えていない部分も多かったので、メモを取りながら作業。先週はメモを取る暇がなかった。今回は先週ほどの仕事量がなかったからある程度の余裕があったが・・・・・・・
ただ最初焦って作業していたせいか細かいミスを連発してしまったね。前よりは怒られる回数も減ったと思うが変なところでミスってしまっていては意味がない。
もうちょっと落ち着いて作業するべきだった。ただ落ち着きすぎるとこれはこれでまずい。
作業に集中していると他が見えなくなるときも在る。それ一点に集中しすぎているためだ。もうちょっと周りにも気を配る必要がある・集中し過ぎで失敗というのは前にもあったような・・・サッカー部の時代やね、ボールを持つことだけに集中しすぎて周りが見えていなかった。当然そんな状態だと焦ってしまうわけね。
まあ来週は大丈夫やろ、焦らなければね。疲れたから寝るとしよう。
しかし涼しいのは良い。やっぱり夏より秋冬春やね。もはや東京の夏は既に日本のレベルじゃないような気がするよ。
今日も会社に行って普通に仕事をして退却。帰ってきてからちょっとCGIの探し物。いいのないかな~と思っていたが御目当てとは違うもので気に入ったのが見つかった。辞典CGIというものらしい。さっそく設置、簡単にできた。
あとはどういう感じで運営していくかが問題。それは明日以降に決めよう。
寝る。
朝は涼しい・・・今の時期は気持ちが良い。シャワーに入ってメールを読んで飯を食って会社へGO!!!!!
入力系の仕事とhtmlの簡単な編集などの仕事をして今日は終わり。会社の人達で食事会を開くと言うことで近くの店に食べにいった。
こういう時ぐらい仕事以外の話しをしようと最初言っていたような気がするが最終的には結局IT関連の話しをしていた。皆さん、根っからクリエイターなのね・・・・・・おいしいものをたくさん頂き、ごちそうさまでした。ある意味仕事の話しが自分の趣味に近いのはよろしい。話していて楽しいよ、ホント。
渋谷をでたのは10時を過ぎていた。新宿につくと爆裂!中央特快がちょうど止まっていた。ラッキー!!!早い早い、中野すら飛ばして行く。
武蔵小金井について駅に降りたとたん・・・・思いっきりくしゃみをしてしまった。なんだ?この都心部との気温の差は?電車の中では気がつかなかったがずいぶん違うぞ。
食事会で酒を飲んだし疲れたし今日は休むかね~そういえば家に帰ってきてから同居人にたばこ臭い言われた。自分ではまったく気がつかなかったけどそうなのかな?私自身はタバコ吸わないけど周りで吸う人がいるから匂いがついちゃうのかな?
まあいいや。
最近すっかり涼しくなったね~いつもどおりに職場にいって仕事をして・・・・・
でだ、帰りにヨドバシによってID機能付きスマートメディアを買う。32MBで8800円、税込みではない。
高い!!高いわ!!!!それから中央線にのり家に帰る。さっそくデジカメに装備→「さいきょう」を選ぶ?
つけると当然のごとくカメラが使えるようになった。今私が持っている35万画素のデジカメとは比べ物にならない。素晴らしい、これこそまさ最強の戦闘機械獣だ?
デジカメのセットをしたあとちょっとZOIDS TOWNにつけたいCGIがあるので設置・・・・・・やっぱり動かない。何時間も悩み結局駄目かと思ったところ案外簡単な設定を間違えていた。パーミッションの設定・・・・・・・・
何事もなかったかのように正常に・・・・は動かなかった。まあ動いていることだしいいかなと思って寝るコトニシタ。
CGIも早く覚えないとねぇ。そのためにはウインドウズで動かすのはちょっときついというかりなっくすのことも勉強しておくべきであろうがメインマシンのハードディスクも残り少ない。新しいOSを要れるほど余裕はないのだ。
何かないものか・・・・・だいたい皆余ったマシンをサーバーとかにしているようだが家にはそんなマシン・・・・・・・・と思っていたときふとデスクトップのとなりにぽつんと置いてある液晶の壊れたVAIOノートが目に写った。・・・・・使えるかも、ハードディスクも2.1GBあるしリナックスもどうせCGIの動作確認用にしか使わんだろうから、一度設定してしまえば。
液晶はなんとかディスプレイの後ろを力強く押していれば写る。まあリナックスの設定している間ずっと抑えるのも辛い。
まあこれは時間のある時にでも考えよう。
寝るのさ。
今日も寝たぜ・・・・・やっぱり休日はこうでなくては。遅い朝飯&昼飯を食べて、買い物に。借りたCDを返したり・・・・それから昨日借りてきたDVDを見てのんびりに1日が過ぎて行く。やっぱり休みはいいわ。
最近になって家もようやくウイルス対策ソフトを導入した。念のためすべて検索をかけてみたが見つからず。結構添付ファイルのついたメールのやりとりとかしているのに今まで何もなかったのはラッキーというべきなのか、それとも周りの方々もしっかりしていたからなのか・・・・・・・・
同居人が買ったデジカメが届いた。さっそく何か写してみようと思ったが何かがおかしい。スマートメディアがないから保存できないのだ。ちゃんと最初から保存できるようになっていると思っていたからそげなもの買っていなかった。明日買ってくるか・・・・・また出費が・・・・・
細かい作業をしながらチャットなどを楽しむ。次に本格的に更新するのはいつになるだろうか?なにか面白い企画も考えなければならないし。
明日からまた仕事やね、頑張るか~昨日のリンク集の更新の時にバイト先が運営しているサイトを何個か追加しておいたよ、お暇があったら訪問してみてね。
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
驚いた、この頃にようやくアンチウイルスソフトを導入していたのか。といってもこの当時はニムダとか凶悪なウイルスがあったわけじゃないしまだ平和な時代でした。酷くなるのはこの後からですね。
寝たぜ・・・・・やっぱり休日はこうでなくては。11時頃まで寝ていてそれからちょっと?遅い朝飯を食べる。ちょっと近くの店まで本を買いに行き読む。ホームページの点検、チャットなどをして、いろいろと作業。外は相変わらずの雨である。
ちょっと前ぐらいから気温も下がり始め外に出るとなんだか秋の匂いがするようになった。なんかこういう季節の変わり目に感じられる匂いがなんともいえなく好きなのだ。
今日はHPの点検で終わってしまいそうだ。リンク集の整理もしながら作業していく。
アニメゾイドを見終わった後、マツキヨにコンタクトレンズ洗浄剤を買いに行く、ついでにフロ掃除ようの洗剤などを買い電気料金を支払って、蔦谷によった。
最近はまっているアニメ「OH!スーパーミルクチャン」の5巻、6巻と蓮井朱加の「愛をください」を借りる。前から借りたいと思っていたCDなんだけど、なかなかレンタル店に足を運ぶことがなくてね。
愛をくださ~い、Zi(ズィ~)♪(笑)なんてね(本当はzooです)
帰ってきてから飯を食べてテレビを見て・・・・・・また作業、明日天気が良ければ適当に外にでてサイクリングでもしたいところだが天気は良くなさそうだ。
明日は掃除をして頼まれたものを作ってかな。
ぐっすり寝て起きて仕事に行く。今日はDDIポケットのプレリリースがあるかも知れないという日でとても楽しみにしていた。
会社に行って、何個かweb関連の作業を終わらせた後はひたすら溜まっていた入力系の仕事。
帰ってきてさっそく各ニュースページを見てみるとやっぱり在りました、新エッジの発表会。なんかすげえ・・・・・ネット通信の企画はどうなるかわからないけどJava搭載前のiモードとなら比べ物にならん性能や。パケットの導入が来年春というのはちょっと痛いところだが今の解約料金払ってでも変えたいと思ったね。詳しい情報はこちら
●ケータイwathc
●ケータイwathc2
●DDIポケットプレリリース
●DDIpocketが一番さっ!
(※現在では大半のリンク先がリンク切れです)
着信音も聞いたけどすごいね、ありゃ。リアルサンプリングPCM音源(General MIDIとほぼ同等)LSIを搭載し、ピアノをはじめとする楽器の音色などをリアルに 表現できるという(100音色、12和音)そのうえMIDIからの変換ソフトも用意してくれるそうな。
エッジリンクの通信速度も64kbpsにアップされ高速通信が可能。
さらに年末には音楽配信、春にはパケット通信、またまた春には128kbpsの高速通信などありがたい機能がたくさん待ちうけている。
PHSの将来もあながち捨てたものではないね~次世代携帯になろうとも音質面ではPHSがまだ上、IP電話ができれば抜かれるかもしれないが・・・・・
楽しみやね~
と同時にゲームショーのニュースも見たがGT2000はすごいね。PS2の性能の高さを垣間見ることができる。
さて土曜、日曜は何をやろうか・・・・・・
天気が悪いとは聞いているけど・・・・・・
眠い・・・・朝起きて腹一杯の飯を食べた。電車に乗る~、相変わらず混んでいる。
会社に就く、今日は一番乗りぃ~今日のメインの仕事の内容は派遣の付きだ。結果といえば散々だったがいろいろいい経験が出来たと思う。最初だったからかなり忙しかった。入力系統も戸惑う部分が多くてここも時間がかかった。最悪なのは途中片方のコンタクトがずれてなおす暇も無かった事だ。なんか変な感覚だったよ、片目が見えて片目が見えない。遠近感掴めないし、コンタクトをずらす余裕ができたのは帰りの電車に乗ってからだった・・・・・・
まあレイアウトとかやり方さえ覚えてしまえばなんて事もないと思う。いかに効率良く仕事をするかだ。家でもいつもマルチタスクな作業をしてウインドウズ98の馬鹿さ加減に腹をたてているところだが職場だとそこまでできないのよね~、まあどんな場所でも実力を発揮できてこそ真の実力と言える。環境は整っているのだから・・・・当然
会社はNTだからね~、ドリームウェバーはよく落ちてくれるが多分メモリ不足のせいだろう。
明日はエッジの新商品の発表が噂されている日。楽しみっす。
明日は今日の反省会をした後、溜まっているデータ入力系のものを一気に終わらせなければならない。でも充実しているっていいね♪
帰ってきてからも掲示板の過去ログ作りでかなり時間を費やした。上司には帰ってゆっくり休んでくださいと言われているけどあんな状態になって何もしないで自分の気がすむはずがない。少しでも前進したいと思っている。と、いっても自分のHPの更新作業ではあるのだが、テキスト撃ちの練習にはなるし(この日記もね)運営しているだけでかなり学べることがある。
今日は真っ白に燃え尽きたよ・・・・真っ白に・・・・・・そして飲むビールがうまい!・・・・また腹がでてしまう・・・・・
今度酔っ払っても暴れないような連中を集めて飲み会でもしようかなと・・・・・そう思った。
Q&ACGIについてリムネットに送ったメールが帰ってきた。原因はまだ不明のままだが、かなりの高確率でサーバーのせいだと思われる。ビッグネットやmyマシンではそんなエラーはでなかった。結局向こうが言うにはログを小さくなるような設定をしてくださいとの事。確かに共有サーバーではメモリもCPUのPowerもみんなのものという感じで扱っているのだろうがもうちょっとなんとかして欲しいと思った。ビッグネットの時ではPowerが足りないと思ったのかマシンのスペックがいつのまにかアップしていたのに・・・・・値段は倍になったがサーバーの価値は2分の1に減った印象だ。これでは安かろう悪かろう状態。やっぱり高品質サーバーは高い金払わないと駄目か・・・・
自宅サーバーではもし固定IPアドレスをもらったとしても64kbpsじゃ回線が細すぎる。それにmyマシンで作業できなくなってしまうだろうし何より部屋が暑い。
辛いねぇ~
最近咳が止まらぬ、風邪をひいているわけでもないのになぜか咳が止まらない。
なぜだろう?ビールのみ始めてからでるようになった気がするが気のせいだろうか?気のせいだろう。いつもどおりに仕事をして家に帰る。
今日は妙に珍しい奴から電話がかかってくる日だった。それにしても・・・12時過ぎにかけてきやがったN山め!!とはいえ12時は起きている事が多いから、昔と違って。新聞配達の時代は遅くても11時にはご就寝さ!!!!
久しぶり(そうでもないけど)に話しをするといろいろと長くなるねぇ~。
そして1時過ぎに寝た・・・
やっぱり前の日の疲れが残っている・・・・・・眠い、なんか具合が悪い。
朝飯は駅近くの立ち食いそば屋ですまし電車に乗る。前より一本早いのに最近あまり早く職場につけない、調子いい時だったら一本遅くてもかなり早くつくくせして・・・・・・
会社行って仕事、やっぱりデザイン系でつまずく。ムウウウウウ、なんとかならんものかね。ある意味なんでも好き勝手やれば自分というものがだせるのだろうがやりすぎると問題だ。このZOIDS TOWNの一部のように壊れたページになってしまうだろう(笑)
だからちゃんとしたというかまともなデザインを考えるのだがやっぱりすぐにそんな技術が身につくはずもなく時間をくってしまう、そういう時はお使いにだされると逆にラッキー。ずっとパソコンに向かっているよりは歩いていたりトイレの中に入っていたりするほうがいいアイデアも思いつくだろう。
トイレの中って落ち着くよね~本当つい、考え事をしてしまいますわ。噂のマイナスイオン効果?なのかな。
帰ってきてからはいろいろとホームページを見て周っていた。常時接続になると本当、ハイパーリンクの偉大さがわかる。既に特許取られているらしいけど(笑)
その暴走を起こしたプログラムに似たような軽くて安定した掲示板はないかな~と探しまわっていたがみつけられなかった。
常時接続といっても寝るときには切断するけどね。なんかルーターが妙に熱くなるし。
しばらく作業した後、同居人が借りてきたOh!スーパーミルクチャンを見る。DVDでレンタルやっているのが嬉しいね。しかし・・・このアニメが子供向けでお勧めのところに置いてあるのはちょっと問題なのではないだろうか?内容を見ればわかると思うけど・・・・・・・・いろいろマニアックだったりするしね、4DOとかPS3とか・・
寿司でも食いいっかー!!が口癖?
ついに今日という日が来た。歴史に残る大イベントだ、なんと今日から遂に家で常時接続が可能なる。長かった・・・このフレッツISDNの対応にどれほどの時間が裂かれたのか、これがないおかげでどれほどの電話料金を払ったのだろう。
といっても朝から使えるわけではなく、午後に工事が行われるので、楽しみは会社から帰ってきてからというわけだ。いつもどおりに仕事を終わらせ帰路につく。
帰ってきてまっさきに接続設定、だいたいこういうのは何かしらトラブルがあるものだと思っていたらスプーン一杯で驚くほど簡単にいった。
接続までに到る時間もISDNより早いし何よりこのまま繋げっぱなしでいられるのだ。この歓びをどう表わせばいいのか(笑)やっぱり世界が違う・・・・ちょっと調べものがしたいときに、検索エンジンを呼び出して・・・前なら接続から始めなければならなかったところだがそれがない!!メールも受信してからわざわざ回線を切らなくても良いのだ。
なんて歓びもつかの間、ZOIDS TOWNの掲示板が不具合をおこしQ&A3もログが一定量になって書きこみが不可能になった。Irikosさんにまた迷惑をおかけすることになってしまった。作れるなら自分で作りたいぐらいなのだけど・・・
急遽代理の掲示板をたてたその時、家に電話がかかってきた。リムネットさんからで、家のその掲示板プログラムが暴走を起こしていて危険らしい。すいませ~んと謝りつつ再び作業。
旧システムの軽い掲示板を作りそこにリンクをはる。暴走を起こした掲示板はなんとか過去ログを取ることができたのでそのまま削除。気に入っていたのになあ・・・・あの掲示板。
それからいろいろと作業、結局寝るのは午前1時半を超えてしまった。仕事も合わせてずっとパソコンに向かって作業していたため、かなり疲れた・・明日に残るだろうな、この疲れ。
明日からリンク集の整理など常時接続を生かしたホームページ作りをしたい。
疲れたので寝る!!!寝るのさ!!!!!辛い!!!!!
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
常時接続、この衝撃は凄いもんでした。会社では常時接続の環境だったとはいえ、家で常時接続ですからね。64kbpsにしたって常時は違いますよ。パソコン通信に触れたのがファーストインパクトで例えるとインターネット及び常時接続はセカンドインパクトですね。
今日はミニOFF会の日、午後から集合だから例のごとく遅めに起きる。起きたら起きたでこれもまた例のごとく雷
の大音響が響く。雨も大量に降っている。
OFF会開けるかな?と思っていたが皆近場のはずだから大丈夫かな・・・・と思っていた予測は後で外れることとなる。
雨が少し小ぶりになってきた。集合時間の一時に近くなったので自転車で家を出る最初に会ったのはSUWさん、それから破壊神波平さん、それから電車が遅れたという理由により最後にぼたもちさん。ぼたもちさんだけ東京都に住んでいるわけではなかった。まさかあんな遠くからいらしてくれるとは・・・あっちはよく電車が止まるのはよく聞くからそれでもよくいらして下さったという感じです。
つい軽い気持ちでJR中央線沿線の近場で集まれる方でミニoffをやろうかという話しで進めていたのだが・・・別にきてはいけないというわけではないですよ、ただ驚いた。
それから家に行くまでの間、おしゃべりをしながら歩きつづけた。途中のコンビニで飲み物とお菓子を買う。
家についてからも延々とおしゃべり、座談会みたいなものですかね~金がないという事で人数も少ないから家でやろうという事にしたのですが・・・少し狭かったかもしれないですね、すまんこってす。
気がつくと7時を越えていたので、OFF会を切り上げることにした。駅まで送ってそれから夕飯を食べ、ホームページのメンテなどを行う。
買った飲み物もほとんど尽き、お菓子は少し余ったけどだいぶ食ったなあ。
やっぱりOFF会は楽しいものです、今回なんかガタイのいい人が多かったっす。私はあまり体でかくないからねえ。腹はでてきているけど(笑)筋トレやって寝るかな。
次はゾイド展のOFF会かな?楽しみです。
ZOIDS TOWNにはほんとうに様々な業種の方が来ていらしているのですね。そういう方々でなんかやればすごいものができそうですな・・・・・
筋トレをしたらやっぱりすごい汗がでる。おかげで最近筋肉痛だ。そして終わった後の一杯、これがうまい(←また意味ないじゃん)それやっている時に思ったけど、これからZOIDS TOWNをどういった方向に持っていこうかとふと思った。
現在ネット関連会社でバイトしているがバイト先会社のサイトを家のポータルサイトに居れないか?みたいなメールも来る。ある意味楽だよね、強大なリンク集を作るだけで人を集められるのだから。
現在ZOIDS TOWNも様々な人の協力により運営されている。製作管理は私一人だけどCGIヴァージョンアップや掲示板などの書きこみに対してのチェックなどいろいろな方が運営に協力してくださっている。そういった方々には本当に感謝、感謝してもしたりないぐらいだ。
少なくともZOIDS TOWNは単なるリンク集にはしたくはない。ゾイドが好きな人に本当に楽しめるコンテンツを
作成したい。それには今の自分の力だけでは足りない部分が多すぎる。明日の夜からは何もエラーがでなければ常時接続が可能になる。
そういった面でZOIDS TOWNの巡回の回数は増やせるだろうしチャットに参加して皆さんの意見を聞く時間も増やせるだろう。
もう少しネットの最前線に居る事により自分ができる事が見えてくるような気がする。
今日はゆっくり寝られた・・・・・だが・・・朝から大轟音、何かと思えば雷の音。絶対近くに落ちたっぽいすごい音もした、なんか部屋も揺れているような気がしたし。
そして大豪雨、外にもでられやしない。台風が近づいているというのもあるのか・・・・
洪水警報でも出そうな勢いだと思ったら神奈川県とか埼玉の方で一部警報がでていたらしい。
ホームページの点検やらテレビを見たりとかゆっくりとした休日を過ごせた。明日のoff会についてのこととかもすんなり決まったし。
9月16日の日別データ転送平均が本日1GBを越えた、アクセスはまだ伸びるか・・・・・・
最近太りぎみになってきているので昔サッカー部でやっていた腕立て腹筋背筋など2セットをやって良い汗かいたあと、ウインナーを食べてビールを飲んだ・・・・・意味ないジャン・・
寝よう
祝日でゆっくり眠れるかと思ったら・・・・・今日はちょっとお出かけしなければならぬ。
雨が降りしきるなか、重い荷物を持って西武新宿線の花小金井駅へ。こっちの方は駅に近い無料駐輪場に自転車止められるからいいね。それに引き換え武蔵小金井駅は・・・・・まったく。
西武線で一路、本川越へ。それから東武東上線の川越市駅へ歩いて行く・・・・近くに作れ、同じ名前のついている駅ならば!!!!!!!!!!
目的地について用事を済ませ帰路についたのが夜7時ぐらい。電車にのり~、帰りは雨も降っていないし良かったよ。
家についてオリンピックのTVを見ながらパソコン作業。最近掲示板などCGIを使ったところへのアクセスがしにくくなっている。QAは別に問題があることがわかったが、サーバー能力が足りなくなってきているように思える。なんとか増強してもらいたいものであるが独自ドメイン100MBで月4000円の格安サービスだけにこんなものなのだろうか?
ミニoff会の準備も少しずつ進む。今のところうまくいけば3人ぐらいで開催できそうだ。ミニだからね、みに。
今日は眠いから寝るよ、辛い!!!
朝だ・・・起きて飯を食ってメールチェックして・・・・朝飯食わないで今日は早めに家を出た。最近異様に電車が混んでいるような気がする。案の定、一本早い電車は超満員で乗れなかった。まあ・・早く家をでることにしたのはそれ以外の理由もあるけどね。
電車の中でかろうじて新聞を読む。面白い記事が書いてあった。アヒルのホームページの記事だ。今はまだ行っていないが、時間があったら行ってみようと思った。でも今はそういう珍しい系統のホームページというだけでも新聞に載るんだねえ。もちろんそのホームページのコンテンツが面白かったというのもあるのだろうが・・・・家のホームページって、雑誌で紹介されたことは一度もない、それに比べて会社のホームページは掲載の申し込みがたくさん来ている。すごいねぇ~。
私がバイトしている会社で運営しているホームページは後でまとめてリンク集のその他にでもアップしておくね。
今日もいろいろ忙しかった、帰ってきてテレビを見て・・・・・またビールを飲んで・・・・・・・
明日は用事があるからページの更新はあまり出来そうにないが土日は暇だから運動と更新に全力を尽くそう・・・・・・・・多分。金がないからどこかに遊びに行くこともできない。生活費はあるけど・・・・
酔っ払っているとやっぱり気分がいいね~。私は結構無口?なタイプ??かもしれないけど酒が入るとかなりしゃべるからね~
寝よう・・・・・
昨日の夜は夜にも不思議な事?が起きた。12日分の日記を書き終わり、寝るか・・・と思った時だった。パソコンの電源を切り、部屋の電気を消して寝ようとしたら・・・・・いきなりパソコンの電源がついた。電源は確実に消したと思ったが、スタンバイにでもしたかな?と思い、もう一度電源を消した。今度は確実に電源を切るにしたしちゃんと電源が落ちるのを確認した。だが・・・・・なぜか再び起動を始めた。電源スイッチは触っていない。それなのになぜ??????何かソフト的なものかと思ったがこのマシンには完全に電源が切れてからソフトが自動で立ち上げるようなものには対応していない。最近では(最近の話しでもないけど)ビデオ録画できるパソコンだったら完全に電源がきれていても録画時間になると自動的にマシンを立ち上げ、録画して目的が終了すれば自動的にマシンを落とすというのもあるらしいが私のパソコンは自動では起動はしない。というかそんな機能はついていないはず・・・・・・なぜ????
今度こそまた電源を切って・・・・・・・マシンランプも消えている、ハードディスクも動いていない、ファンも停止している。それらを確認して、就寝準備。布団に入ってしばらくすると・・・・
ういーん・・・という音と共に・・・・・マシンが再び起動した・・・めんどうだからマシンはそのままに寝た。
スタンバイ状態かもしくはパソコンが普通に動いている時には朝7時にmp3が再生されるように設定している。当然昨日、マシンが起動したまま電源を消さずに寝たので、朝7時に音楽が再生された。これは別におかしいことじゃないんだけど・・・・・・故障かな?と思いつつも朝の準備をして、家をでた。
念のため、コンセントを抜いて。
通勤・・・今日の中央線は妙に混んでいた。ぎゅうぎゅう詰めになりながらも新宿駅に・・・・今日はいろいろと忙しくなるのは昨日の日記に書いたとおりわかっていた。定期更新のホームページがあるし終わらせていない仕事があるからだ。おかげで今日もかなり忙しく作業していたよ。
帰り・・・雨はそんなには降っていなかった。
電車に乗り家に帰る。
家に帰ってきてから1時間ぐらい経ったころ、少し激しい雨がふった。明日はどうなのだろうか?
当然パソコンは電源が入ってはいなかった。当然だ、コンセントを抜いているのだから。これで動いていたら間違い無く異常だ。
電源スイッチ当たりがちょっと壊れているのだろうか?
今日は社長にもちょっと腹がでてきたんじゃないかといわれたよ。自覚しているだけに・・・・・金曜日はちょっと予定があるが土日は今のところ何もないので適当に運動でもしておくか・・金がないから出かけることもできないしぃ。
インターQさんからもメールが届いていて、サービスを完全に停止したとの事、これで新ZOIDS TOWNにこれない人はいなくなるだろうさ。13000円の代償はでかいけどな。
寝るか・・・・・・・・・・・・
朝起きたら外は・・・・・家を出るときはそんなでもなかったのだが、でて少し自転車をこぐと急に天気が悪化、素晴らしいほどの大雨になった。傘をさしてはいたがあまり意味がない。半身ずぶぬれになって駅に到着。案の定、中央線も遅れていた。だか電車に乗って三鷹駅あたりをすぎると急に雨はやんでしまったのかそれとも最初からこっちの方はふっていなかったのか地面が乾いている・・・・・・
いつもよりは大幅に遅れていたが、多少早めに家をでた事が幸いして遅刻せずにはすんだ。こんだけ遅れたなら
遅刻するかも?とは思ったが、電車が遅れては私には何もできぬ。
会社について、落ち着いてからパソコンに向かう。家の会社はイントラで作業管理をしているのだが自分の作業予定に仕事がたくさん?はいっていた。
おかげで今日は忙しかった、やっぱり仕事はこうでなくてはね。作業予定がなくなるとびくびく?している状態よりはずっといい。デザイン関係の仕事もあったがやっぱりここでつまずいてしまうね。自分でも一番の弱点とわかっていながらも一番伸ばしたい分野でもある。
上司の人が数分で作った奴を見てみたがやっぱり違うね~数時間かけても、全然いいのが作れない。とりあえずこういった機会をたくさんこなして、少しずつでもいいからもっとマシなものを作れるようになりたい。
デザインとか感性はすぐに身につくものではないだろうが基礎というか基本というものを覚えておけば、「すごい」というのは作れなくても、「まあ・・いいんじゃない」と思えるぐらいのは作れるようになるはず・・・・多分。
今日は仕事に集中して適度に疲れて気分が良い。帰ってきてから夕飯を食べて、冷やしてあったビールを飲んだ。仕事で疲れて帰ってきてからのこの一杯が最高にうまい・・・・・って同居人にいったらどんどんおやじ化していっているといわれた。職場でも腹がでてきていない?といわれたけど同居人にも既に言われている。ちゃんと運動しないとね。最低でも腹筋はしないと・・・・土日は休みだから何か運動でもしようか?ランニングだけでも十分だすぃ。
それからはテレビを見て、HPのチェック。最近はまた落ち着いてきた、フレッツISDNを導入したらこちらも本格的にまた更新をしようと思っている。相互リンクの申し込みも溜まっているし、リンク集の整理もしなければならない。
しかし・・・そういう意味ではZOIDS TOWNはそれなりのアクセスもあるし、技術の実験場としては申し分ないっす。もちろん、来訪者様に不利益になるような事はしないよん。ただ時々アクセスできなくなるかも・・・・冗談です。
酒飲んで気持ち良くなったところで・・・・・寝るか・・
昨日ほど体調も悪くもなく、朝は普通に起きることができた。
だが・・・外は雨。家を出るときはそんなんでもなかったので、自転車で行くことができた。
電車の中に入ってからちょっと気分が悪くなったが会社について落ち着いてくるとそれも気にならなくなった。いつもどおりの仕事をするのはいいのだが仕事がなくなってきた・・・・自分のできる範囲の仕事があまり無いのも問題ではあるのだが、仕事がまったくなくなるのはまずい。幸い明日ぐらいには14日発売予定の本のデータが届くだろうから暇にはならないだろうが、この先ずっと仕事が適量在るとは限らない。仕事がないのに職場にいるほど辛いことはないだろうさ。
もしこの先仕事量が少なければ、週4とか3日とか日にでもしてもらおうか?給料は減ってしまうが、今は金より力が欲しい。仕事がないならさっさと家に帰って勉強でもしていたほうがよいだろうから。
とはいっても今の状態で給料が減るのはきついから何か他の収入源も考えなくてはいけない。旧ZOIDS TOWNの場所にバナーでもくっつけて何か作ろうかしらと思ったり・・・・・・
まあこの先仕事が増えれば無用の心配といえるのだけど。
という事で今日は外にちょっと御使いの仕事をした。渋谷から地下鉄半蔵門線にのって、九段下までいって荷物を取ってくるのだ。
仕事間際に外に出るの結構気が晴れる。やっぱり机に向かってばっかりいるよりも外で散歩でもしたほうが、アイデアが思いつくほうらしい。
お使いを終わらせて入力系の仕事をする。7時になったのでゴミの整理など後片付けをし、帰路につく。幸い帰りも雨はそんなに強くはなかった。
帰りに蔦谷によってゾイドの攻略本を買う。
家に帰ってきてから雨がひどくなった。すごいなあ・・・台風も近づいているしテレビでは竜巻が起きたとか(東京じゃないけど)床上浸水だとかニュースがやっていた。
夕飯を食べて、リミット最終回を見る。最後はこういう系統になってしまうのね・・・・一週間の楽しみがひとつ消えた。
それからパソコンに向かい、ホームページのメンテ作業。メールを受信して、○らしの馬鹿みたいな書きこみを
消して、メールの返事をだして・・・・
ログを消せるようにしたというリムネットさんからのメールを見た。さっそく作業に入ったがなぜか今日の分のログが取られていたのでデータを見てみると、アクセス数も伸びているが、データの転送量が平均930MBになっている・・・・・ちょっと多すぎるような気がする。
前見たときは600ちょっとが最高だったのに・・・最終的には転送量1GBを超えたりして。
インターQの方からもメールが帰ってきていてなんとか対処してくれるとの事。良かった・・・・これで新ゾイドタウンにこれない方々も足を運ぶことができるだろう。
アクセスログを普通に取れないのは残念ではあるが私の財力じゃ、これ以上望むとZOIDS TOWN.comの維持すらできない。
最後に・・・・チャットの方の掲示板に改造ゾイドコンテストの出展希望の書きこみがあった。なんだろうと見てみると、日本人の出展ではなく台湾からの出展希望であった。これには驚いた、いくらWWWといえど・・・・・・
こうやってゾイドの世界が広がっていけばいいなと思った。
酒を飲んだのでそろそろ寝る。
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
仕事がないとか書いちゃっているのも凄いな・・・まあ確かに当時は何もなかったんだろうけど無ければ自分で作ればよいのです。
今日も午前中爆睡、起きてから朝飯兼昼飯を食べて、部屋の掃除や洗濯など。ほこりを払い、しばらくしてから掃除機をかけ机の整理など。
相変わらず埃には弱く、くしゃみの連発だ。そうじやらなんやらした後はメールのチェックとホームページの点検と返信、なんだか毎日定期的にこんなことをやっていると仕事みたいだよ。
夕方になってから買い物にでかけた。まずはマツキヨへ行って、台所用洗剤詰め替え、洗顔フォームに芳香剤、コンタクトレンズ洗浄液などなど・・・それからスーパーで野菜や納豆、牛乳、サラダドレッシングを買い家に帰宅。それからトイレ、風呂掃除などなど。なんだが掃除だらけや、休日は。
夕飯はこのまえ親戚のおばさんからもらった肉。恐ろしいほどの脂身というか霜降りというか・・・何キロあるのだろう?とりあえずこれ以上冷凍していても食べる機会がなかなかないので今日すべて焼いてしまう事にした。
とてもおいしい、だが・・・・大量過ぎる。適量食べればおいしかったで済むのだろうがここまで上質の脂ぎった肉だとこれだけ食べればもはや気持ちが悪くなる。
結局少し残して明日の朝に回す事にした。
でも・・しょうじき・・・・・しばらく肉は見たくねえ。
残飯処理をしている時だ、ダンボールの中にビニール(ごみ袋)を入れてそこにごみを入れているのだが、汁がたれてダンボールを侵食している。
臭いもすごい、溜まらずマンションのごみ集積所へダンボール後とガムテープでぐるぐる巻きにして捨てた。残ったのは臭い臭い。
普通の家って生ごみどういうふうに処理しているのだろう?夏場なんて大変じゃ、臭いはひどいし虫はわくし。芳香剤をいくら置いてもすぐに消費してしまうほど生ごみの臭いがひどい。こまめにごみを捨てるようにはしているのだが、ごみ収集の周期と合わないときはやはり溜まってしまう。だから家には芳香剤が大量に必要になる。
秋になればもう大丈夫だろうが・・・生ごみ処理機でも欲しいぐらいである。
フレッツISDNの開始もあと8日ほど、18日から使えるらしいから。そしたら再びいろんなWebを周ってみたいと思う、あとホームページ移転のメールも書かなければ・・・・・
・・・・・・休みの日、恒例午前中爆睡モード。朝飯兼昼飯を食べてから作業開始。
メールのチェックやなんやらと・・・チャットを楽しみ、午後から同居人とカラオケへ、DAMがなかったのでゾイドは唄えなかったよ。
最近喉の調子も悪かったので1時間半ぐらいで切り上げた。
帰ってきてからテレビを見てふたたび作業していると○らしがでたらしく、消去作業。
家のhpにも時々キ○ガイが来るみたいだから困る、キチガ○が。
再びテレビを見て、その後はヘルプページ作成。時々Q&Aで次のページへ行けないとかフィルターの外し方がわからないという方を見うけたので。
カラオケ行ったらなんか喉の調子が更におかしくなった。当然か・・・・・・咳もでるようになった。
さてと・・・・今日は休肝日という事で酒ものまぬ。
今日は普通の日だった・・・・・いろいろ雑誌を見に昼休み中に本屋へ。ファミ通とかでもでていたけどワンダースワンでファイナルファンタジーがでるんだってね。買っちゃうかもな。しかも今度こそリメイク。なんも手付かずのPS版とは訳が違う。
また午後は仕事をして帰ってからメールのチェックやホームぺージの更新。データが100MB越えている事に関してはリムネットのサポートから月曜日に担当者からまたメールすると書いてあった。土日はほぼサポートなしかい・・・・・・ビッグネットならだいたいすぐに返事が返ってきたものなのだが・・・・やっぱり大手になると土日祝日は
休みなのかねぇ・・・・
これで100MB越えましたよメールが来たらかなり笑える。対処したいからメール出しているのにそんなのがきたらサポート間でまったく連携が取れていない証拠。
今の所サーバーの方も安定しているようだしそういった面ではなんの不満もないけどね。
あと旧ZOIDS TOWNから新ZOIDS TOWNに飛べないという症状が一部の方々様からでているらしい。
とある方からメールをいただいてわかった。ちょっと前まで使っていたいんたーQの転送サービス。停止というか転送だけは停止したのだが一部の環境ではあちらのサーバーに飛んでしまうらしい。特にインターQを接続プロバイダにしている場合は100%これないと・・・・掲示板に書きこまれている方が居たので。
・・・・やっぱり移行は簡単には行かないのね。
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
当時はDNSの仕組みもわかりませんでしたからね~、わけがわからなかったのだと思います。ログも今となっては一日10MBなんて大した事ありませんが当時関わっていた商用サイトよりもログ容量が大きくてビックリしたのでした。ログ形式も似たような感じだったしね。
今日は普通に起きれたよん!だが雨が少しだけ降っていた、今日も依然として暑い。会社にいって仕事して・・・・・今日はホームページのデザインの仕事がきた。とはいえそれが公表されるのではなくただクライアントさんに提案するために作る奴だ。
デザインはあまり得意じゃないのだがある程度ページのコンセプトがはっきりしているので作りやすかった(まだ完成してないけど)なんだかんだいって集中してしまう。
帰ってきて飯を食べて・・・・・メールを読んでちょっと作業。ホームページをちょっとだけ更新していつものごとくサーバー残り容量チェックへ。のこり3MB!!!!!!!
やはりアクセスログは一日10MB以上消費している。ログの総計は50MBを超えた。サーバー容量の半分以上をアクセスログに取られてしまっているのだ。昨日リムネットに送ったメールの返事が返ってきた。ログ取得のON:OFFは仕様上、できないという。そのログの入ったフォルダを削除するか名前を変えるかしかないのだという。まあそんなもんだよね。
明日の朝、最後にログの集計をさせてフォルダをリネーム、ログを削除しようと思う。
今日もビールを飲んだ、コバさんが掲示板に休肝日というのがあるぐらいだから1日はあけたほうが良いと書いていらっしゃいましたが気分が晴れてからは(二日酔いがなおってからは)一日一本飲んでるね。つい飲んでしまう・・・・・
気分よく酔っているしこのまま寝るとしよう。
目が覚めたら・・・9時だった・・・・なんだ、9時か・・・・・・・・・9時!!!!?????寝坊!!!!!!!!!!!私は飛び起きて急いで洗面所に向かいコンタクトを装備し歯を磨いて、顔を洗ってズボンをはいて、下着を着替えて家を出た。14分に来る電車になんとか乗ることができた・・・おかげで遅刻はしなかったけど朝起きたのがほぼ9時ちょうどで準備なども含めて14分の電車に乗れたという事は・・・・かなり急いでいたけど、疲れた。それに朝飯もキヨスクで売っていたビスケットだけ。腹は減るし、毎朝シャワーを浴びているのに今日は浴びなかったから気持ちが悪い。
昨日、酒は飲まなかったから二日酔いらしき症状も治っていたが今度は腹が減りすぎて気持ちが悪い。職場について仕事をして・・・今日は多少早めに昼飯を食べた。
仕事最中の情報検索で探しているものがあって検索エンジンをひたすら見まわっていたのだがなんだかポータルサイト型のホームページが妙に多かった気がした。やっぱり最終的にはそういう形になるのかな?シニア向けなど特定の層に絞ったサイト作りが最近は流行っているというからね・・・・日経産業に書いてあったことだけど。
帰ってきてから飯を食べてホームページのチェック。メールの返信などをして、いろいろ設定ツールが今度はあるからいろいろ調べてみる。
転送容量の平均は昨日より約100MBあがって630MBになっていた。何をいったいこんなに転送しているんだ?と思いつつも今度は残り容量。この前の更新で40MBちょっと使ったから掲示板とかQAのログで1MBぐらい増えているかもな、と思いつつ除いたら・・・・・・残り16MB????????????
はぁ??????????????
なぜ???残り40MBは何に消えた???
掲示板やQaのログをどう見てもり40MBは絶対使っていない?
ふと、とあることを思い出した。そういえばこのアクセスログ解析ツールって、どこにログを貯めているのだろう?と。
ftpソフトで探し回ると・・・・やっぱりあった。
アクセスログ、44MBを消費している。
本格的に稼動したのは4日前ぐらいだぞ!!おいって!!
なぜログを取るのに一日10MB以上も消費しているのだ!!
というかログを取るのに100MBは少ない?
増設しろと?100MBプラスするのに月額プラス3000円になる。
そしたら合計7000円、さすがにここまで出す気にはなれない。
でもあと少しで100MBを越え、リムネットさんから越えましたよというメールが来てしまうだろう。
ログでこんなに容量とるとは・・・・・・・
解析自体はかなり便利で、どこのコンテンツが人気があるのかよくわかるのだけど、これだけメモリを消費してやることなのだろうか?別に商用でやっているわけじゃないし。
ログ蓄積止められませんかというメールを書いてリムネットに送った。
・・・・・・こういうのを見ていると実はなんだかとんでもないホームページを作ってしまったのではないかとすら思う。少なくともこれ以上の進化は個人では無理!!ほそぼそとやっていこうと思う。
話しは変わって昨日から続けてきたJavaScriptの話し。
エラーはでるし・・・成功例を当てはめてもうまくいかないと思いきや、問題は別のところにもあった。送信CGIがそれに対応していない、、もしくわ普通のやり方と違う可能性がある。ぷららが用意してくれた奴そのまま使ってるから・・・つまりこのまま続けても時間の無駄。
JavaScriptのエラーはよくわからんがとりあえずこの作業は保留という事にしよう。会社みたいな確認プログラムがあれば楽なのだが・・・・・・・
フレッツISDNの連絡がようやく来た。家は9月18日から使用可能だそうだ。それでも遅くないかい?
冷やしたビールを飲みながらこの日記を書いている・・・多分明日は大丈夫やろ。
また土日はホームページ作業で忙しくなりそうだ。どうせ金もないからでかけることもない。
朝から雨・・・目がさめた時にはザーっという音が外から聞こえた。起きたはいいが、なんか気分が悪い。吐き気がするし・・・・・腹の調子も悪い。
とりあえず朝飯を食べてシャワーを浴びて朝のHPチェック。アクセスもだいぶ元に戻ってきたようだが以前旧ページも1000を越えるトップページビューを誇っている。あるいみすごいと思う。
今のサーバーになってから多少詳細なデータがログとして取れるようになった。データ転送一日平均500MBだそうな。この数時がでかいほうなのかはよくわからんけど安い独自ドメインサービスでは転送量に制限をかけている
ところがある。そういったところは月/800MBまで追加料金なしとか書いてあったが今のゾイドタウンでは2日で
オーバーしてしまう。今のところが転送量無制限の所でよかった・・・・・
通勤時もなんか気分が悪い。なぜだ?そう思っている時にだんだんと昔、似たような症状に
なった時のことを思い出した。
そう、二日酔いだ。
私にはあまり二日酔いになった経験がない。
だから最初は何かと思ったが思い出した。
この吐き気など症状からして確実に・・・二日酔い。先日の土曜日は日記にも書いた通り親戚のおじさんの家にいって酒を飲みまくり、日曜日、月曜日と大量に送られてきたビールを少しずつ飲んで行こうと思い500mlの缶を一本ずつ飲んだのであった。
そういや昨日もそうだったよ、いや~まいったね~。
腹の調子がおかしいのも検討がついている。
牛乳の飲み過ぎだ。
月曜日になるまでは結構暑かったから牛乳をガブガブ飲んでいたから・・・・・・・・・・
という事で今日はビール飲んでないよん。
帰りにはまだ雨は多少降ってはいたがそこまで気にするほどのものではなかった。
帰ってきてからホームページの作業など・・・職場で学んだJavaスクリプトの復習をしようと自分のHPのとある部分に組み込むことにした。できない・・・ちょっと忘れていた部分があったので本を見ながらやっていたのだが・・・・・・あげくの果てには解説書とまったく同じ物を書いて動作させようとしたがなぜかできない?なんで?いくら見なおしても本と同じように書いているはずなのに???
疲れた・・・明日会社にあるサンプルをもう一度見てみよう・・・
結局ホームページの更新はこの日記だけさ!!
平日やな~、朝目覚めたら・・・・妙に涼しかった。
昨日はあんなに暑かったのに・・・・・東京も秋が近づいているのだろうか?
朝飯をたっぷり食べて、通勤。データ入力、プログラム製作補佐の仕事をしてあとはちょっとしたページデザインとコンテンツというかなんというかそういうもの作り。
デザインにしても、何かを作るにしても終りを決めるのは今の自分には難しい。どこまでやればいいのか?自分にはここまでしかできないのか?時間をかければできるのか?
そういった意味ではデータ入力系の仕事の方が楽と言える(終りがはっきりしてるからね)が、やっぱりデザインもしたいし、何かを作りたい。
新ゾイドタウンに移転して、2日目になった。アクセスカウンターも見る見る上昇していく。今度は多少詳細なログが取れるようになった。
旧ゾイドタウンはそれでもトップページビュー1000ぐらいある。もう少ししたら次第に減って行くだろうが、ある意味有名なアドレスだけに当分はアクセスはまだあるだろう。
あっちのコンテンツを捨てるのもなんだかもったいない気がする。何か他のものに利用できないだろうか?
人気投票もあるし、QAもある。掲示板もあるのなら何かに使えそうな気がするが・・・・・・
それはまた後で考えよう。
あとは新のコンテンツを拡充させることに全力を尽くさねばならぬ。今のトップはまだ半分ができあがっていない状態だ。下の工事中のテーブルも今のコンテンツと同じぐらいの大きさになると考えれば、ページサイズは2倍となる。
でも今のミニサイズも捨てがたい。なんとかうまくやっていきたいものやだ。
寝るか・・・・
今日も休み、また午前中寝ていたら・・・・宅急便が来た、なんだろうと思って荷物を受け取る。コバさんからのビールだった・・・・昨日もらったのが麒麟の350mlの21缶ぐらいぐらいそして今日来たのがアサヒの500mlの24缶、一気に家が酒であふれた・・・・・・・
当分買わなくてもいいよ、お酒。ありがたいことです。感謝します。
午後からまた移転作業。ネットに繋いでいる時間も長い、マジで来月の請求書、見たくない。なんとか夜7時ぐらいには移転に漕ぎつける。まだまだ問題は多いが・・・・修正しながら作業。11時ぐらいにはなんとかまともに・・・・チャットとかやっていて思ったが多少前のサーバーより処理が重い。なんとかしてもらいたいものである。
チャットをしてると今度はIE5で新しい方にいけないという方もでてきた。残念ながらそれが解決しないまま私はチャットを後にすることになった。眠いからだ。明日仕事もあるので・・・・・・・
まだまだやることはたくさんある。今回のデータ更新でちょうど50MB近く使っている。あと残り50MB、案外すぐなくなるかも・・・
休み・・午前中はずっと寝てそれからZOIDS TOWNの移行の準備。CGIの設定で長い時間ネットに繋ぎっぱなしにせざるを得ない。自分のマシンでは動いてもなぜか向こうのサーバーでは動かないのだ。なんとか大半のCGIを動かすことができるようになったが、動かないのもいくつもある。
夕方、近くに住んでいる親戚のおばさんから電話がかかってきた。同居人と一緒にご飯食べにこないという。もちろん行った。ちょうと夕食がなかったのでラッキー。
そこのおばさんの家は自転車で行ける程近くに在る。昔の家から行くには電車ですっげぇかかったが今は自転車で20分ぐらいか、自転車ならその時間帯も気にならない。
当然のごとくそんなに時間がかからないで到着。おいしいものをたっぷり頂きました。お酒も飲みました。お腹がきつくなりました。
ビールも一箱頂きました。更にいろんなものを頂きました。家にはお金はないけど物は溢れてます。帰ってきてからはまた移転作業。
疲れた・・・・・
今日もいつもどおりに仕事を終わらせZOIDS TOWN.comの移行作業。CGIプログラムを移行していくのだがチャットやプロフィールなどがうまく動いてくれない。システム的に新しいのに変えなければいけないのかもしれない。
プロフィールとかもいいシステムだと思ったんだけどな~チャットはなんとかなるとしても・・・・QAは全然問題なし。
あとトップにも書いたとおり、新アドレスも決定。info@zoidstown.comだ。ポスペにも対応、こんどから何かある時はこっちにだしてね。
しかし・・・一番痛いのは金銭面だ。新しいサーバーの導入費用にインターキューの解約金1万以上。その他諸経費や電話料金を加えると本当に3万以上かかっている事になる。引越しってのは何にしてもお金がかかるものなのね。
しかも今月はバイトで夏休みがあったから収入が少し少ない。
とりあえずなんとか移行作業を早く終わらせたい・・・・・CGIプログラムさえなんとかなれば・・・・・
気づいたらもう9月、時が流れるのは早い。
すまん!!!!!!!書く暇がなかったぁぁぁ!!!!!
ゾイドタウンの移行が忙しいっす。なかなかCGIプログラムの移行がうまくいかなくてね~
すまん!!!!!!!書く暇がなかったぁぁぁ!!!!!!
この日に面白い事があったとすれば外に干してあったパンツをはいたら蛾が中に居たことだ!!!!!!オモッきりぶん投げてやったわ!!!!!!
しかし熱い、暑いのだ!!!!!
いつもどおり満員電車に揺られながら渋谷へと通勤する。だいぶなれてきたがやっぱりあの人数は嫌。
会社で仕事して・・・・とりあえずもっと基礎を覚えんとね。
帰ってきてZOIDS TOWNの移行の手続きなどの処理を。インターキューの転送サービスは必要なくなるから解除、そしたら・・・・・・・・・・
最低使用期間1年間・・・・・解除したら違約金を払わなければなりません。
って・・・・・
この馬鹿きゅ~
確かに最低使用期間ぐらいあるとは思ったさ!!!!
普通長くて6ヶ月ぐらいじゃねえのか!!!!!!
説明をよく読まなかった私も悪いのだがあんなに長ったらしいものを読む気にはなれん・・・・・・・・・・
とりあえず月々1000×12で2ヶ月ぐらいは経っていたからあと10000円ちょっと払わないといけない。なんだかんだいって理由がついて最終的には20000円ぐらい取られたりして。面倒くさいのはわかるけど解除だったらもっと安く解除料金設定すればいいだろうが!!!
サービスに自信がないからこんな事を・・・・・・
まあいろいろ理由はあるんだろうけど。
今のこの出費は痛い。
毎日インフォスタワーの前を通るので文句でも言ってやりたいところだがちゃんと説明を見ていないこっちにも当然悪い。
NTTからもフレッツISDNの連絡はこないし、早くこいや!!!
高い電話料金払いたくねぇ~!!
ドメイン移行などいろいろな作業があるので今週末は忙しくなりそうだ。
更新も少し遅れるかもしれないけど、なんとな頑張ります。
なんか・・今日は荒れているねぇ~
朝にも露天風呂に浸かる。
かけ流し式ではないだろうが気持ち良かった。
朝9時半頃宿をでて、バスに乗り湯河原にいって不動滝へ。
その後、電車で小田原に帰って昼飯を食べて帰路についた。
帰りにヨドバシカメラによっていろいろ見てちょうど爆裂!中央特快が来たのでそれにのり、三鷹で乗り換え武蔵小金井へ。さらにちょうどバスがきたので家までたいした苦労もなく帰りつくことができた。
超久しぶりの旅行だったけど、楽しかった。なかなか自然と触れ合う機会がないのでたまにはいいと思いました。こういうのは何か作品を作る上でも多いに刺激されるのだが、そういった関連の作品を今のところは作っていないので
機会があれば、これらの経験を生かしたものを作りたいと思ふ。
寝る。
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
この時に行った温泉宿名、覚えてないんだよな・・・同居人がなんか雑誌で見つけてきたどう見ても若者向きなペンションっぽいところだったわけですが。
------振り返ってみて・・by2011年8月5日------
★ペンション KURANJU(蔵樹)
という所でした。
--------2014/08/07 10:36追記---------
★2000年8月の箱根旅行の際の写真も出てきた(2014年08月06日 (水曜日))
写真を発掘したのでこちらのエントリにも掲載しました。
--------追記ここまで---------
めんどいから二日連続で書くね。
今日から土日と2日間だけだけど旅行に行くことになっていた。
自分から行くと言い出したわけじゃないよ。同居人が行くといっていたのだ。とりあえずあまり疲れないようなところという事で任せていたら箱根になった。
午前中に出発して新宿からロマンスカーに乗り小田原まで。ついてからさっそく昼飯。ちらし寿司を食べてそれからバスにのって山などへ。ケーブルカーに乗ったりロープーウェイに乗ったりとフリーパスでいろいろ乗ったよ。
大涌谷を観光してかな。
硫黄のにおいがたちこめる大涌谷で一個食べると7年寿命が延びるという黒い卵を食べる。合計3個食べたから21年延びたわけか・・・・・・
それから有名な、芦ノ湖へ。
エヴァでも増えていたから有名?ビオランテがでたのもここだったような気がする。船に乗り、元箱根から更にバスにのりようやく宿へ。
飯もうまかったし露天風呂も気持ち良かったのだ~温泉宿を探すなら自社サイトを使えばよかったのだが同居人御目当ての宿がなかったようなので結局この宿は本で探すことになった。
--------2014/08/07 10:36追記---------
★2000年8月の箱根旅行の際の写真も出てきた(2014年08月06日 (水曜日))
写真を発掘したのでこちらのエントリにも掲載しました。
--------追記ここまで---------
関連
★ペンション蔵樹(くらんじゅ)
箱根の小さなホテル KURANJU蔵樹(くらんじゅ)【公式サイト】
└ペンションから小さなホテル扱いに変わった?(2012/10/03 19:04 現在。そして露天風呂とは書いてあるけど温泉とは書いてないんだよな・・・・一応温泉カテゴリには入れておくが、はいった温泉として数えるのはやめておくか。)
未だに続く残暑、きついわぁ・・・・・・早く秋になりやがれ。今日の日記は長いかも?常時接続の方以外はネット接続を切ってから読みやがれ(笑)というか読んでください。
東京に来て5年ぐらい経つだろうか?
まともに雪も見ていない。
なんか四季というものが東京ではあまり感じられない。確かに桜は咲くし紅葉もある。でもまともに雪が降らぬ。
今日トイレに入っていて、なぜかふと昔の自分を思い出した。
小学校の低学年時代だったかな?その当時住んでいたアパートの前には大きく雪が積もり(雪かきで持ってこられたのも含め)雪山が出来ていた。
時間帯は夕方というより夜に近い。オレンジ色の部分がほとんどなくなり限りなく黒に近い青が空一面を覆っていた。その中で遊び終わって私はその雪山の上で寝っころがって空を見ていた。綺麗だった。
その時自分は何を考えていたのだろう?少しだけ覚えているのは将来自分はどういう生き方をしているのだろう?そう思っていたような気がする。もちろん当時の自分にそんな難しい事はわからない、どんな仕事について・・・・どんな場所で・・・・程度の事だ。
いくら考えたところで答えがでるはずもない。
それでも考えた、考えたかった。
昔は何も知らなかった、だからたくさん夢を持てた。想像も出来た。それから考えると今の子供というか昔に比べてたくさんの情報が手に入るようになった。わからないならインターネットで調べれば良い。小遣いもたくさんもらえるから本を買って読めば良い。わからない事は何もなくなる、考えることもなくなる・・・・・
ただでさえ情報が氾濫しているこの時代に・・・
そうなって・・・・何かが変わったのではないかと思う。余談だかこの前のOFF会で今の小学生達の小遣いはどのくらいなのかという話しがでた。だいたいは数千円程度、月にもらっているのではないかという。昔の自分達の価値観とは違うのだと。
私が小学生だった頃の一ヶ月の小遣いでは800円クラスの中型ゾイドを買うこともできない。小遣いをもらってないという人もいた。私も小学6年生で小遣いは600円だった。ボンボンを買ったらそれで終りさ、コロコロは兄貴が買っていたから買わなかったけど。当時はコロコロもボンボンも330円ぐらいだったからね~
昔と比べて今はずいぶんと生活が豊かになったと思う。
でもそれだけ失うものがたくさん出てきたのだなと思う。
私はある意味大人にはなりたくなかった。
そりゃ社会に出るには成長しなければならない部分は当然成長しなければならない。
必要最低限のルールは守らなければ周りの迷惑をかけることにもなるし。
自分一人だけで生きていくというのなら好き勝手やっても構わないだろう。でもそんな事を実行できる奴はいない。よく言う言葉や、人は一人では生きていけないと。
私もそういった外観だけなら成長しているだろう(まだまだな部分も多いけどね)でも性格の中核を成す部分は12歳の頃から何もかわっちゃいないのさ。そういった意味では私の考え方は単純だ、やりたい事をやる、夢を追いかける。そんな行動しかしていない。だからもし自分だけで行動しているなら下手すればずっと部屋にこもりきりで勉強などをしかねない。でも、友達や彼女が外に遊びに誘ってくれたり、なんか違う方向に時々自分を
導いてくれる。その時には自分の知らない世界に出会うこともある。
人との付き合いは多いほうがいいと思う、形にはならぬが立派な財産。私もZOIDS TOWNを開設してからいろいろな人と知り合った。こういった事だけでもホームページを開設して良かったと思うのや。
いろいろな付き合い、趣味で勉強している事など・・・・・力を身につければ、どんどん新しいやりたい事が増えてくる。
時々自分が何をやりたいのかわからないという話しを聞く。
そういった時は・・・・何でも、自分がほんのちょっと興味のある事でもなんでもいいから勉強したり、技術を磨いて力をつけてみるといい。力をつけて視点が変わればおのずと考え方も変わると思う。そのうち能力を身につける歓びも味わえるようになってくるのではないか?
今まで出来なかったことが出来るようになる。素晴らしいことだと思う。力を身につけるまでは辛い。でもその先に見える歓びを知っていると辞められない。その過程も楽しい。そう思えてくればもう自分が何をしたいかなんて考える暇があったら行動にでているだろう。
なんて言ってもこれが全ての人に当てはまるわけじゃない。自分の場合はこれに近い。力を身につけるのが楽しい。今のバイト先でも最初の方は自分の力の無さにずいぶん打ちのめされた。ついていけなさそうだから辞めようと思ったこともある。でもその最初の時期に耐えて少しでも力を身につければ・・・・・
今でも対したことができるわけじゃない、でもその自分の情けなさから更にやる気がでてきた。データベースでもCGIでも勉強してさっさと自分のものにしてやると。
今が苦しいのは将来の為、ちょっと嫌になったからとかそういう考えでは、なんでもかんでも中途半端で終わってしまう。ここまで来るとそんなのは絶対に嫌になってくるからねぇ~
・・・・・話しを変えよう。
久しぶりにゾイドバトルストーリー3巻を読んだ。
ちょっと前に頂いたものだ。ただでくれたのだ。
今となっては購入するのにどのぐらいのお金がかかるか・・・こういう時もホームページを運営していて良かったと思う。
やっぱりバトルストーリーは良い。名作だと思う。今のZOIDS TOWNでもバトストの再販を願っている人は数多い。なぜか?それだけ完成度の高い本と言えるからだ。
今のTOMYや小学館の方針としてはもちろん小学生をターゲットとした展開であろう。そのためにはわかりやすくというか、とにかく子供向きにストーリーなどを進める必要があるのだと思うがそれではバトルストーリーに関しては当時どんな方針で発売したのだろうか?漢字などの仕様に関しては小学生レベルで考えているように見うけられるが少なくともストーリーはちょっと違うように思える。
義手義足、マニアックな戦争の話しなど・・・・・はっきりいって熱い、そして感動する話しだ。戦争なのだから当然人は死ぬし、街も破壊される。そして兄弟同士の戦争という、深い部分もある。御互い憎んでいるのにもかかわらず、決して殺すな!と・・・・
ゼネバスもヘリックも何度かは相手を殺し戦争を終わらせようと考えたこともあったようだが、基本的には殺すなという考えを貫いている。と・・まあバトストのここがすごいという部分はたくさんあるのだがこの辺で終りにしておくにしても今のアニメなどにそういった話しはあるのだろうか・・・・・
アニメもCGはすごい、ただ他にストーリーに話題性があるとは言えないだろうし、将来今の小学生の方々が今の自分と同じ歳になった時、今の旧ゾイドからのファンがバトストの事を言うように思ってくれるだろうか?当時の一つのアニメとして・・・それだけではないだろうか?まあ話しのメインが戦争ではないからかもしれないが・・・・・
当時の感動はそれほど大きかったという事だ。今バトストが発売されても今の小学生にそれが受け入れられるかはわからない。年代の違いのよってはずいぶん考え方も変わるものだから。
小さい頃に、いい意味で心に何かを残せるのはとても良い事だと思う。 それが漫画だろうが、その他のものであろうが・・・・・
今日は長くなってしまったっす。
あとかなり箇条書きみたいな感じなんでぇ~
変に思える部分もあるかもしれないけどぉ~
更に誤字脱字が多いかもしれないしぃ~
許してくらはい。
寝ます。
暑いわ、暑すぎるわ。
最近本当に暑い、急に蒸し暑くなったような気がする。北海道出身の人間にとってこの暑さは不快度指数120%だ、このヤロー!!!!
いつもどおり仕事を終わらせて・・・・最後の方はディスプレイにずっと向かっていたせいか頭がぼっとしていたよ、そんなにすごい仕事をしていたわけじゃないんだけど複雑なhtml見ていたら・・・わけがわからなくなってきた。
ZOIDS TOWNの移転の方も今のところは順調だ。新しいTOPのデザインもちゃくちゃくと進んでいる。あとはCGI関連の時には多大な時間がかかるのだろうな。覚悟しておかなければ。
移転先のプロバイダーの回線容量やらサーバーの性能はよくわからんのだが最近始まったばかりのサービスだ、性能が悪いという事はあるめぇ。リムネットのホスティングサービスは評判がいいとも聞くし・・・・重くない事を祈る。
あとそれに加えてメールアドレスもまた変わります。多分info@zoidstown.comになると思います。
夜もふけた、寝るか・・・
昨日は暑くてなかなか寝つけず・・・・それでも以前ほどではなくなった。眠いけど。
会社に行って入力系の仕事。Webデザインの仕事。JavaScriptプログラムの仕事をする。JavaScriptは未だにうまくつくれない。助け船を出してもらいなんとか作業が進んだ。
帰ってきてから・・・買っておいた酒を飲む。最近暑いからよく飲むよ。
そしたら気持ち悪くなった。あんまり一気に飲むもんじゃないね。
改造ゾイドコンテストの方もようやく数が集まってきた。うまくいけば8月中に始められるだろうか?
あともうひとつ、やらなければならない大仕事がある。ZOIDS TOWN.comのお引越しだ。
今のビッグネット、サポートもよくサーバーの性能も良いしとても気に入っているのだが、残り容量があとわずかしかない。
それに独自ドメインも持っている事だし思いきって引越しする事にした。昨日も言っていた事だがね。
申し込みは済ませたから9月になれば引越し開始できるかな?
・・・・新トップページも作らないとならないし
やる事が一気に増えるね~
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
ちょっと手直ししてあるんだけどこの頃、私はJavaとJavaScriptを混同しておりました・・・・
朝が辛かった・・・早めに寝たんだけどな。
いつもどおり仕事場へ・・・・いつもと違う事がおきた・・・・・
明日はどうなるのだろう?
仕事を終わらせ、帰路につく。デザインは難しいや・・・・色彩感覚をもっと身につけないと。それと同時にプログラムも覚えないと。
自分のマシンでCGIが動く環境が整った。あとは勉強するだけだ。
ある程度プログラムを覚えられたら今度こそ3D関連の勉強だ。
毎週見ているドラマ「リミット」を見る。面白いっす。
話しが変わるがZOIDS TOWNの移転もさっさとしないと容量がなくなってしまう。
100MBクラスで独自ドメインが使えるところ。今のところリムネットが候補に上がっている。4000円近くと今のZOIDS TOWNの運営費の4倍になってしまうが、もうすぐ定額製のフレッツISDNにも加入できるだろうし、使っていなかったニフティを解約した。これで十分な資金を回せるだろう。今のZOIDS TOWNの運営費は月1000円。接続プロバイダーは別でまたいくらか払っているけど今の規模にしてみれば安い方に思えるよ。
周りからは広告つけれとか言われるけど今はまだなくてもやっていける・・・・・・はず・・・・・
さて・・・・寝るか・・・・
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
当時にアフィリエイトみたいな仕組みとか広告掲載とかしたらかなり儲かったんじゃないかと思うぐらい、アクセスがありましたな・・・・サイトを立ち上げて最初はぷららの契約コース内でサイト構築を行い、容量が少なくなってきたのでその時にも良いレンタルサーバー会社がないかと探しビッグネットにたどり着き次にリムネットのマイサーバーというサービスにたどり着きました。最後に@YMCのサービスを使って現在にいたると。
いろいろ移転してきたおかげでそういうノウハウもついたし勉強にはなりましたがね。
徹夜明けで疲れて眠りこけて起きたら午後4時になっていた。ゆっくり眠れたから良かったものの、仕事のあるgonzoさんとかはきつかっただろうなあ。
汗びっしょりだったのでシャワーを浴びて遅い昼飯を食べる。髪も伸びてきていたので床屋にいった。すっきりしたが表はまだ蒸し暑い。近くのスーパーで例のごとくチューハイを買ってマツキヨでシャンプーを買って、マックでシェイクを買って家に帰る。そのまま今度は頼まれていた買い物にでかける。牛乳パックや缶などを袋の詰めて生協へ。
回収ボックスにそれらをつっこんで、それから無洗米、牛乳、餡蜜、オレンジジュースなどを購入して家に帰る。
ゆっくりとTVを見ながらメールの返信を書いたり掲示板にResを返す。
今日も早めにねようかねぇ・・・・
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
gonzoさん、この頃から既に仕事もしていたのね・・・そういやこの頃って徹夜カラオケってやってたんだっけな?それとも最近の事だっけ?随分昔からやっている気がして・・・・そしてそれも今は変化した。
休みの日なので11時まで寝ていた。
今日はOFF会の日、昼ちょっと過ぎまでチャットして休みの日にしなければならない洗濯やいろいろな整理などをこなす。借りてきたビデオを見てでかける前にちょっとネットに接続。また昨日のあら○がいた、○らしが。
その処理をした後ようやく出発。地球人さんの最寄の駅につくのに時間がかかってしまった。地球人さん、DDAさん、蒼さんの合流し夕飯を食べに。そこでもいろいろ話しをしまして・・・とんかつもうまかった。
それから地球人さんの家へ。gonzoさんと柴さんが来るのを待つ。とにかく話す。
サッカー観戦のお二人は3人でまた買出しにでかけた帰りに偶然出会いそのまま合流。
トランプで遊びながらいろんな話しをしながら時間がどんどん過ぎていった。
例のごとくZOIDS TOWNの現状からその他の話しまで・・・・・
次第に太陽も上がってきた・・・徹夜明けの朝日だ。なんか夢の中にいるような気分である。思考があんまり働かない。20日の午前7時過ぎぐらいに地球人さん宅を出る。家についたのが9時半ぐらいだろうか?トイレに入ってでっかいのを出してから布団に入って爆睡モード発動・・・深い眠りにつくのだった。
平日二日目・・・・・今日は遅刻するかもしれないと思った。いつもどおりの時間に家をでてきたので全然大丈夫かと思っていたのだが・・・・・・・
駅のホームについてまだ電車がきていなかったので新聞を読み始めた。気づいたら・・・・・電車が既に出発していた・・・・新聞に夢中になりすぎていた・・・・・
結局は間に合ったからいいんだけどね。
入力系の仕事と会議の内容を聞いて今日は終了~
帰りに本を買って帰る。
帰ってから飯を食べていろいろ実験を・・・・QA過去ログ自動生成プログラム、最高っす!!!
11時ぐらいからはチャットへ・・・久々に長いチャットを楽しんだ。15日からはタイムプラスが適用されているはずだから夜間で7分10円のはず・・・・
いろいろ問題の事を聞いたり、
新しい情報を手に入れたり。
その間にQAであら○もでたあ○しも。
午前1時、寝る前に飲み物をと思ったその時・・・・
台所に黒い影が・・・・奴だ!!!!!!
私はとっさに洗面所に向かい、対奴よう兵器を装備しようとしたがない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
と思ったらいつもと違うところにしまわれていた。なかったらどうしようかと思った。メールでなれれば素手でも潰せますとかいう事を聞いたりするのだが少なくとも今の私には絶対不可能!
かる~くまいていたら物陰から奴があらわれた。的確に狙う!しかし奴は冷蔵庫の下にもぐりこんでしまった。冷蔵庫の下に大量に噴射、多少床が濡れてしまったが・・・・・・・・・・・
冷蔵庫を動かし(そんなに大きい奴じゃないから)下を見てみると・・・・・・・・そこには死骸があった。トイレットペーパーで掴みトイレに永遠に封印した。
勝利!!!!!!!疲れた・・・寝よう・・・・
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
当時、ZOIDS TOWNではQAというコーナーが凄く人気でした。というかこの頃がゾイド人気の最高潮だったような気がします。とにかく書き込みが多くてすぐに過去ログ化する必要があるログが多くて。それまではローカル環境でログを再生してそれをHTMLとして保存して繋ぎ合わせて過去ログ化していたのですがとにかく時間がかかってました。その時、Irikosさんがコマンドラインから実行するだけで一撃にログ化してくれるperlプログラムを作ってくれて大変ありがたく思ったものでした。会社とかでいろいろ学んではいたけどちょっとプログラム書けば効率化できる部分なんていくらでもある、と学んだ気がした事例でした。若かったな・・・・
昨日で夏休みは終わり。今日から仕事でございます。
いつもどおりに渋谷へ。
会社で入力系の仕事をして・・・・・昼飯食べて・・・・・・・・・・
そして帰る時間になった・・・・・
電話で親父の手術の事を聞いてみる。なんとか無事に終わったらしい。ホッと一安心。でもこれからが本番ですね。
リハビリなど頑張ってもらいたいものです。
今日は改造ゾイドコンテストの応募が2件もあった。夏休み開けたからどんどん送ってくれる人増えるかな?
酒を飲んで同居人が借りてきたOh!スーパーミルクチャン4巻と昔のスーパーミルクチャン2巻を見る。
そして寝る・・・・・・
今日は約束でサマーランドに遊びに行くことになっていた。朝早く・・・でもないけど起きて急ぎで待ち合わせの駅へ。
急がなくても良かったみたい・・・・諸事情で数十分ほど待った。
プールは何年ぶりだろう。高校以来だから5年ぶりぐらいだろうか?今回自分が行きたいと言い出したわけではなく
行きたいと言ったのは同居人である。
余裕無いのに遊びに行きたいとはいわんからね。わたしゃ。
ヤフーのオークションでフリーパス券が安く手に入ったのでそれなりに安くは済んだがやっぱり遊びに行くといろいろ使ってしまうもの。
でも楽しかった、ちょっと焼けてひりひりするけど外見上はあまり変わっていないように思える。
帰りは八王子でちょっとうろうろして夕飯を食べていたらいきなりの雨。
武蔵小金井についた頃には小雨程度になっていたのでずぶぬれにならずにすんだ。
現在ZOIDS TOWNではいろいろ問題が起きているらしい。帰ってきてからさっそく何通もメールが届いた。1個ぐらいならよくあることだが複数同時に問題が起きるとは・・・・
なんとか解決したいと思います。
明日は親父の手術日、うまくいってくれる事を祈る。ゾイドの神に御祈りしてくれるという方からもメールを頂いた(笑)
まあゾイドの神にというのは冗談にしてもわざわざこういうメールをいただけたので少し嬉しい。まあZOIDS TOWNの問題も同時に御知らせしてくれたのだが・・・・・・・
疲れた、明日から仕事だし寝るか。
15日、今日は東京に戻る日だ。
同居人の御土産やカツゲンなども購入し準備万端。途中苗穂駅で暇だから写真を一枚。札幌駅のとなりの駅なのに人が全然いなかった。
北海道が誇る最強の乳酸菌飲料「カツゲン」。東京では売っていないのだ。ちなみに雪印製。北海道に帰るときに買えるかどうかヒヤヒヤしたが私が行った頃には既に発売が開始されていた。気をつけるんだぞ、雪印。パッケージが新しくなっていた。乳酸菌飲料の中では味は最強だと思う、とてもおいしい飲み物なのです。
苗穂駅・・・・人がいない・・・・・・
電車で千歳駅まで行ってそれから飛行機で東京へ。
また帰ってきた・・・・・そんな感じがした。雨が降っているせいかそこまで暑いとは感じなかった。今回は短い日程だったかのびのびできたしだいぶ疲れもとれた。まだ肩こりはなおらんけど。
まだまだ書きたいことはあるけど、それはまた明日にしよう。
今日はゆっくり休むさね。
次の日、午後までずっと寝ていた。それからまた出かけて親父の御見舞いに。病院でずっと話していて、夜はまた婆ちゃん家に行ってジンギスカンを食べた。北国に帰ったらまずこれを食べないと。最初買い物にいったスーパーにはラムのスライスが置いていなかった。なんで不謹慎な店だと思いつつもフードセンターでスライスゲット!!!ついでに塩ホルモンもゲット。
また腹いっぱい食べました。
それからドラマ「リミット」を見て家に帰る。
夜はまたいろいろ話しをして寝る・・・・・
下に下りて朝飯を食べて。鴨が居た・・・・・・・カモだ、合鴨だ。
アスファルトの上を歩くカモ、草の上を歩くカモ、水に浮くカモ。
メールや電話で知っていたけど家にカモがいる・・・
なかなか可愛いけど。でかい、インコなどとは比べ物にならない。クラスが違うな、ありゃ。
今日は親父の御見舞い。
病院に行って見舞いをしてきたが最初見たときの第一印象は笑うしかなかった。
半身ぼろぼろ、まだ元気にしゃべっていたから良かったものの、これで意識不明だったら流石に笑うなんて事はできなかっただろう。
幸い神経系などには損傷はなく、リハビリしだいではそれなりに動けるようにはなるとの事。ただその前に行われる手術は結構難しいものらしい。私は特に宗教には入っていないがとにかく無事に済むように祈るしかない。
それからは札幌市街をブラブラと歩いていた。大通り公園名物のとうもろこしを食べたりジャガイモを食べたり、ラーメン食ったりかなり食べた。どれもおいしい。
札幌駅の近くに札幌のIT関連の仕事にかかわっている人達が集まるネットカフェみたいのがあるという事を聞いたことがあったので探してみたが見つからず。後でわかったことだがまったく反対方向を探していたらしい。それにお盆休みの今の時期にわざわざそんなところにいって仕事の話しをしている奴はいめぇ。
街中をずっと歩き回りくたくたになった。夜は婆ちゃん家に遊びに行って寿司などをかなり食った。酒も飲んだ。
それから帰って寝た、やはりすぐに眠れる。ちょうどいい気温なのだな。
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
この時に初めて実家の合鴨とご対面したわけですか・・・今はもう慣れてしまったけど。数ヶ月に一度北海道出張に行って会っているわけなので。この頃、ビズカフェを探していたのね。今は普通に使っているけど札幌のIT関連の情報収集という事で少し動いておりました。
午前11時まで眠ってしまった。
やっぱり休みの日は長く寝られるから良い。それから掃除・洗濯をして、飯を食ってホームページに緊急の連絡先を書いてひとまず作業は終了。
今日は北海道に飛びます。短い夏休みだけど楽しんでくると同時にいろいろ見てきたいと思ふ。
あにめゾイドの録画予約OK!!!!これで準備は全て整った・・はず・・・・・
それでは皆様・・・しばしの御別れでございます。日記は15日から再開予定っす。
12日の夜に札幌千歳空港に到着。
さすがに涼しい、去年の夏は特殊な例だったからか暑かったが今年はそんなんでもなかった。昼間は結構暑いけど、日陰にはいったり風がふいたりすると涼しい。東京とは大違いだ。
テレビ塔の下で母さんと待ち合わせだったので札幌駅から歩いて大通りまで。・・・人がいない・・・・なぜこんなにいないといいたくなるほど人通りが少ない。夜だからという理由もあるのだろうがそれにしても少ない。街中でこれなのだから・・・・・・・・・・・東京になれてしまうと地方都市は本当に寂しく見える。
東京が人多すぎなんだけどね。
札幌の街中を歩いていてもなにか開放感を感じる。休みできているという理由もあるがやはり広いからそんな感じをうけるのだろう。
夜の時計台やテレビ塔は綺麗だった。
左から札幌駅前広場、時計台、テレビ塔です。
テレビ塔の下・・・それでも人が少ないように思える。でもこのぐらいの方がちょうどいいよね。東京にいるといつも何かから閉じ込められているような閉鎖間がある。狭いからだろうけど。
その日は新しい実家に戻り、話しとかして寝る。最近眠れずに困っていたが窓を開けると冷房みたいな冷たい風がはいってきてぐっすりと眠れた。やっぱり東京で最近眠れなかったのは暑いというのもあったんだるな。
今日はまあまあ眠れた。
今日仕事が終われば夏休み~。
肩がこっていたのはかばんのせいだと思っていたがちょっと違うようだ。パソコンの入力仕事が最近多いからかも。帰ってから風呂に入ってゆっくり体をほぐした。風呂上りに酒を飲んだ。やはりチューハイはタカラが一番いいかも。
おいしいと思ふ。
さて明日の午後北国に飛びます。15日夜には戻ってくる予定です。それまで更新はできないし、もちろん日記を書くこともできません。
昨日・・婆ちゃんと今日母さんから父さんが仕事で重傷を負ったという話しを聞いた。数ヶ月は動けないらしい・・・・・・・・・
なんとか生きていてくれただけでも不幸中の幸いというべきか。仕事が忙しかったみたいだし疲れがでたのかもね。
帰ったら御見舞いも行かなくては。
そろそろ寝るか・・・・・・
昨日の夜は肩がこりすぎて寝れなかった・・・・・
というほどでもないが肩が痛くてなかなか眠れなかった。原因は長さの違うかばんの肩紐だろう。後で調節しておかないと。
今日の昼飯は有名人と同席できた。
菊地桃子さんの夫でプロゴルファーの西川哲さんだ。
Web関連の仕事の事で・・・・いろいろと・・・・
運営の話しを聞くのは楽しい。
考えるのも楽しい。
明日仕事が終われば夏休み。
北国に帰ることになっているが・・・・・・・
帰ってきてからは知り合いどもとプールに行くことになっている。
金が・・・・生活費が足りなくなるわけじゃないけどルーターとか今月カード会社から引かれる。
おまけに夏休みの分給料は当然入らない。
帰りにコロコロを買って(最近本当に気にならなくなってきた・・)
帰ってきてさっそくページの更新。
さて・・・・・・今日はちゃんと眠れるかな・・・・・・・
酒を大量に飲んだからか昨日は11時ちょっと過ぎに深い睡眠に入った・・・良かった。ようやく寝れた・・・と思ったらアルコールが切れたのか5時ぐらいに起きてしまった。まあそれでも結構長い間深い眠りについていたし前よりはかなりマシになった。
でもちょっと体に負担になるような気がするので今日はやめよう。会社で作っているホームページで掲示板のアイコンを製作した。まだあまり満足のいくものは作れてはいないがそれなりに形になったものができた。
更新したら掲示板などに反応がすぐ返ってきた。これが楽しいからHPの運営は止められない。意見や感想をもらうだけでも楽しいし、頑張る気にもなるものだ。
ただ自分のHPと違って好きなだけ更新できるわけではない。製作した分だけ料金取るわけやからね。今まで金目当てでHPを作ったことがないわけだからなんとなく感覚が違う・・・・・・・・
帰りは蔦谷によって適当な本を読む。アニメ関連雑誌も見てみたがほとんどゾイドはでてねぇ。先月は多少でているのがあったけど・・・・・
どれを見てもサクラ、ラブひなばっかぁ!!!!悪いというわけじゃないけどもうちょっと他にもページを割いて。
なんかどれも似たようなことばっかりでつまらん。
・・・・さて今日も他には書くことないし・・・・また大いなる知識を授けようか・・・・・・
前行っていた専門学校のトイレに書いてあったことだ・・・・
「神が存在しないのなら、運をこの手で掴み取れ」
意味・・・・わかるかな?トイレにこういう事がかいてあって・・・
わかりやすく書くと・・・
「紙が存在しないのなら、ウン○をこの手で掴み取れ」
・・・・・こういう意味をなすのだろう。
考えた奴は天才かそれとも・・・・・・・
・・・・眠れん・・・なぜだ。
昨日ほどではないにしても異常に長く夢を見ていたような気がする。それも日を追うごとに夢の内容がはっきりしてきているような気が・・・・
空、高い建物、雲、破壊・・・・・
まあ、それはいいとしてもちゃんと深い睡眠を取らないとまずい。職場でも極度の眠気が襲ってくる。いつもはコーヒーをがぶ飲みしているが夜眠れなくなったら困るのでほとんど飲まなかった。
別に眠れなくなるほどの悩みがあるとかそういうのではない。というよりそんなにデリケートではない。
眠れないなら考え事をしてしまおうと思っているのがまずいのだろうか。いろいろ考えていれば眠気がやってくると思っているものだがそのまま浅い眠りに突入。
もっと深く眠りたいと思っても気づくと朝。睡眠剤なんて絶対使いたくないし。効果は・・・・・昔使ったことがある人がいたから聞いたけどかなり効くらしい。そのまま寝すぎて、会社を遅刻してもまずいし永遠の眠りに入ったらしゃれにならない。
とりあえず帰ってきてから・・・・酒を飲むことにした。アルコールが入れば多少は眠気が来るだろう。
この日記を書いている時点で缶2本目に突入してる。どちらもアルコール分5%とあまり高くはないが2本も飲めば多少は効くだろう。だんだん気分が良くなってきたよ~
今日は気持ち良く眠れる事を祈ろう・・・・
そのまま酒3本目に突入~
こ・れ・だ・け・飲めば・・・・・
酔っ払いながらも作業していてビッグネットの残り容量を見てみると・・・・既に使用領域95%に達している!!!!!
ちょっと前に見たときは90%もいってなかったのにぃ~
掲示板の移行作業を進めながらも旧掲示板のログは削除して、過去ログとして圧縮して専用ぺージに追加した。
掲示板のログだけで3MBあるのだ、これだけでもずいぶん減っただろう。
しかし・・・・気分がいいねぇ・・・・・・・・
一番大切な所の意識はちゃんと残っているから暴れたりは絶対しないが、笑い上戸になってしまいそうだ。
酒はほどほどにね~
ここで大いなる知識をさずけよ~
東京電力のマスコットガール、「電子ちゃん」は
既に結婚しているという設定になっているのだぁ~
自分でも書いていてわけがわからなくなってきた。
今日はこんなところで・・・・・・・
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
この数日後、親父が高いところから落ちて命に関わるような手術を受けていて予知夢だったんじゃないかといわれたのでした。
・・・・具合が悪い。
ほとんど眠れなかった、暑かったのもあるし・・・なぜか眠れなかった、寝たと思ってもなぜか意識がある。夢を見ているのが自分でもわかる。レム睡眠だ。早く完全に眠れと思っても夢から抜け出せない。
気づくと朝になっていた。頭痛に吐き気がした。シャワーに入り朝飯を食べ様としても気持ちが悪くて食べられなかった。しょうがないので牛乳の2杯飲んで家を出た。
腹は減るし気持ちが悪いし最悪だ。会社の近くのコンビニでとりあえずおにぎりとミウを買っておにぎりを一個だけ食べた。
眠いし、気持ちが悪いし。トイレの時間もいつもより長かったよ。
昼過ぎになると多少は良くなってきた。
帰る時にはすごい雨、雷もともなっていた。濡れながらも渋谷駅について電車に乗る。
中央線を降りる頃には多少雨も弱まっていたが雷は依然として鳴り響いている。
帰ってからちょっとした用事があるのでJRのページで空席情報を見たのだがこれが使えねぇ・・行き先とかぐらい自分で入力できるようにしておけよ!!なんでわざわざ重いブラウザをもう一個開いて選択しなければならないのだ!!おまけに重くて一向に入力結果が得られない。
時間を置いてアクセスするともうできませんと。22時までらしい。ネットの予約でなんで時間制限があるんじゃ!!!!!!!
掲示板のシステムにも依然表示の問題がある。それも治さないとと思ったが体の調子も良くないので今日は寝る!!!!!
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
Webアプリで時間制限があるものなんてあったんですね・・・当時は本当にインターネットといっても試験的な感じなのかな?どこも。
今日も朝遅くまで寝ていた。昼飯兼朝飯を食べオリンピックの朝市へ出かけた。卵は98円じゃないと最近買う気がしなくなってきた。
その他ヨーグルトや牛乳を買い、そのついでにぼろぼろになっていたので靴も買った。
1980円、安いわあ。
おもちゃ売り場見たらGTOとPK仕様が置いてあった。
値段は見なかったからわからないけど安かったんだろうな。
午後からは家にこもりきりでパソコンに向かって作業さ。体に悪いな、休みの日は外に遊びにでるべきだろう・・・
今日は新掲示板の設定、設置自体はうまくいってie動作も完璧!!!!!今回はうまくいったね!!!
・・・・・・と思って一応ネットスケープで動作確認。見れたもんじゃねぇ!!!!
作業は結局やりなおしに、スタイルシートで主な装飾をしているCGIなんだけどなぜかNNではおかしい、散々時間をかけてなんとかスタイルシートだけで解決を目指したが駄目。おかげでbodyタグを更に使うというお馬鹿なソースになってしまった。
<br>も数多く今度はIEで見たらちょっとおかしくなってしまった。すごいおかししわけではないが・・・・これ以上こんな事に時間をかけている暇もないのでそのまま公開!!!!IEで見ると上の方ちょっと空間ができちゃっているけどいいよね?
会社の仕事のアイデアを練ろうと思っていたのにこの様、明日なんとか考えるしかない。
夕飯は恒例のラーメン屋へ。
うまかった&腹いっぱい。
帰ってきてからは、もはやCGIの設定で疲れきっていた&電話料金もすごいことになっているので・・・日記を書いて寝ようと思う。
掲示板の移行をしようと思ったわけは掲示板にも書いているがログが溜まったのでバックアップ&圧縮をして削除しようと思ったからだ、ついでにシステムも変えてしまえと。30もの過去ログは3MB以上になっている。ホームページでMBともなればかなりの量だ、別に動画とかそんなに使っているわけでもなしに。
もはや月額1000円の出費では耐えきれなくなってきているようだ。このままZOIDS TOWNを運営するにはもう数千円の出費が必要となろう。
電話料金が定額接続で抑えられればそっちに向けられる。それでも・・・きついかも・・・・・・
------振り返ってみて・・by2006年4月30日------
何度も旧日記を移植して振り返ってみてに書いている気がするけどこの当時、定額制じゃなかったんだよね。普通にダイアルアップでモデムで接続していた時代でした。だから従量課金、使っただけ電話代がかかります。過去ログで3MBで凄い量とか書いているけど今となっては・・・時代の流れを感じます。わずか6年前でこんな状態だったんだなと・・・・いい時代になったものだと思う。いろいろ当時から先を見ていたんだな、思っていたことを実行できれば金持ちになれていたかもしれないのに。
朝遅くまで・・寝てた・・・途中サイボーグクロちゃんを見たような気がしたがよく覚えていない。
11時にいつものごとく朝飯兼昼飯を食べてホームページの閲覧。
メールの処理などをしてテレビを見ていた。なんとなく・・・・それからまた作業をして腹がすいたので、お菓子を買いに外へ。
帰ってきてからゾイドとH×Hを見て夕食の買い物へ。生協で適当に惣菜を買う、この時間帯だと2割引がおおかったりするので非常に財布に優しい。
帰ってきてポストを見ると水道料金請求が。9000円・・・・・高いわぁ~。毎日シャワー入ったりしているからね・・・・
下水道使用料金も高いっす。
2人でわけて払っても4500円、それ以外にも今月は出費が多いのに。
猛暑やね・・・・・・・暑いよ。
今日は朝一本乗り遅れたがほぼいつもと同じような時間帯に会社についた。
会社でいつものようにもくもくと仕事を・・・・・詰った・・・・・・・アイコンを作る仕事なんだけどなんにも案がでてこない。
考えながらもちょうど気分転換になる仕事がきたからそれを処理して、再び考える・・・・
土日でもうちょっと案を練ってこよう。やっぱり今でも絵を描く技術は必要なのね・・・しばらく描いていないjから・・・・・
かえってから飯を食って、ホームページの編集。またいろいろ作らなければならないものもでてきているようだ。データベースなど各種CGIも含めて自分で製作したいところだか、今の自分ではまだ無理。
データベースの使い方は早めに学んでおかないと仕事もそうだし自分のHPでも使えるようにしたいし。
暑い・・・・・・・・・・なぜにこんなに暑いのだ。
今日は木曜日、いつもどおりに仕事をして昼休みにFFのエンディングテーマを買ってきた。帰ってきてから新しいCGIプログラムの導入作業。これは簡単だった。
おかげで今度からiモード、EZアクセス、エッジからゾイドタウン全体がアクセスの対象となる。まあ各端末の専用ページじゃないから不具合が発生する可能性はあるが、見られる事自体素晴らしい事だ。自分もよく表から掲示板とか暇な時に見ているし。
ただそれだとエッジの場合、リンクが働かないからそれで終わってしまうのである。上記のシステムを使えば普通のリンクも勝手にエッジ用のリンクに変換してくれる。
まあ・・・・電話料金も気になるし、そんなに長くは繋がないだろうが・・
明日会社にでればあさっては土日で休み。
作業をしますか・・・・・・・
関連
暑い・・・・、流石に電気代がもったいないので寝て入る時は常に冷房をつけているわけではない。起きたらたいてい汗びっしょり・・・・・
水分補給も起きてすぐにしなければ脱水症状になってしまいそうだ。
シャワーを浴びて飯を食って家を出る。
例のごとく、満員電車に揺られ渋谷まで。山手線の中は冷房を使っているにもかかわらず暑い。外の方がまだマシだった。
会社に着く頃にはすっかり体力・気力ともに使い果たしていた・・・会社についてから落ち着くのにしばらく時間がかかる。冷房が効いているからしばらく体を冷やさないと、次の行動へ移れない。元から東京に住んでいる人間と
北海道から上京してきた人間って作りが絶対違うと思う。
なんか異様に体が発熱しているような気がする。
そのおかげで冬は布団に入れば寒いなんて思わずにあたたか~く寝られるのだが(寒くて寝られないなんて思ったことはないし・・ストーブをつけてなくてもね)夏は暑すぎて寝られぬ。
今日もJAVA関連の作業をしていたがまだ難しい。教えながらやっているおかげでぼんやりとはわかってきたが
1から作れといわれても無理だろう。
JAVAの参考書も買って自分家でも勉強したいものである。幸いZOIDS TOWNという試すのにうってつけの場がある(笑)エラーがでたら、スマン!
帰るついでに同居人とも約束していたので花火を見に行くことにした。代々木から一本だからすぐ・・・30分ぐらいしか見られんかったが久しぶりにでっかい花火を見た。
なんだかんだやっているうちにもう寝る時間・・・・・明日は・・・・木曜日か・・・・・・
ようやく8月に入りましたな。
いつもやっている仕事も夏休みが近いので今回はペースを上げて(一日に打ちこむ量を増やして)作業しなければならない。夏休みの予定もまだ立てていないし、やる事もいろいろあるし。
JavaScriptも勉強中なのだがいまいち覚えられない。もうちょっとプログラム自体の基礎を覚えないと駄目やね。使いこなせればずいぶんと・・・・
ZOIDS TOWN自体もだいぶ老朽化が進んできた。
昔はページミルというソフトを使って作っていたのだがそのソフトで作ったところは今のブラウザで見るとデザインが崩れることがあるし、表示がおかしくなるところもあったりする。
ドリームウェバーや手打ちで作りなおすのには莫大な時間がかかってしまう。それでこの前も言ったがデータベースやCGIなどを組み合わせて作成できれば後々の手間が一気に省ける。もっとも・・データベースと連携して使えるようなサーバーは安くはないだろうし設定もまだできないけど。
JavaScriptの本も買っておいたほうがよさそうだ。
平日やね・・・・朝はいつもどおりに出勤し電車の中でもみくちゃにされながら渋谷まで向かう。
今日の朝はたらふく飯を食べたから頭がぼや~とする事は・・あった。暑いわ、暑すぎるわ!!!
会社に着く頃には汗だくに・・・・北海道に住んでいた人間としてはもはや不快度指数120%を越える。去年札幌に帰ったときも暑かったけどね。ただ東京ほど多湿ではないからまだマシや。
昼はなぜか急に腹が減った。いつもより少し早い2時過ぎに飯を買いに行った。会社でもいろいろネット関連の話しを聴くけどでっかい計画なども動いているのやね~
未だに会社じゃ見習い程度の仕事しかできないけど(力がないからね)一刻も早く自分の思い描くものが作れるような実力をつけたいものである。
当面はZOIDS TOWNなんとか会社みたいに製作を自動化したい。ASPとかCGIを使うと本当、更新が楽になりますわ。
帰ってきてからはHPの更新作業など。FFは前とは違いそこまでやらなくなったから時間はある程度あるのだ。
そういえば今日はいつも見ているドラマがあったんだ。相変わらず犯人側を見ていると超腹が立つって感じぃ~
ドラマだとわかっていてもそう思ってしまうよ。
昨日のリサーチ2000を見ていても思ったが一部のお馬鹿な人間の為に、何もしてない人間にまで影響を及ぼしてしまう。
密輸される動物達を買う人間がいるから密輸されるわけであって誰も買わないならそんな事をする必要はない。
ああいったものは売る方も悪いが買うほうも悪い。
まあ、綺麗ごとだとわかってはいるんだけど。
明日から8月か・・・・早いものだね。前の職場を満了してからもう4ヶ月たったわけか。
新聞奨学生を4年間やってきたが終わったら終わったで・・・・時間が過ぎ去るのは早いと思った。今までの4年間が実在していたのだろうかと思える時もある。それほど今の生活になじんでしまった。
今夜12時にこの日記を書いているが配達やっている時は休みのときしかそんな事ができなかった。
無理して起きていれば不着(ようは未配達、配り忘れ)が待っている。自分の生活パターンをコントロールするのも難しいもんだと思ったね。
寝るか・・・・
------振り返ってみて・・by2006年4月9日------
サイトの更新をブラウザでやってページ生成を自動で出来るようにしたい。当時はそんな事を書いていますが今は自分でプログラムを作らずとも大半実現してしまっているんですよね。ZOIDS TOWNは掲示板や人気投票を多数設置していましたが基本的な部分はXOOPSで集中管理できるし会員制にもなりました。日記に関してはブログ化し、これもまた更新が楽に出来るようになりました。昔みたいにわざわざホームページ制作ソフトでローカルにHTMLを作りそれをアップ、なんて作業は今はほとんどしませんな。
もっともかゆいところに手が届くツール、なんてなると自分で作った方が良いのでしょうが。
便利な時代になったものです。
その分、外部サーバーのバップアップは気をつけないといけませんけどね。
今日は朝遅かった・・・・・11時ぐらいまで寝ていたかな。起きてから昼飯兼朝飯を食べてperllのインストールなど
CGIの動作環境を作り出す作業をしていた。
前に書いた本通りに最初は進めていたのだがこうすればいいのでは、と思ったのが運の尽き。
全然動かねぇ~、本通りにまた進めてもうまくいかない・・・・・なぜ。動くCGIもあるのだが・・・・本に入っているサンプルすら動かないのはやはり正常ではないのであろう。
なんとかQAぐらいは動かしたかったのだが今日はうまくいかなかった。その作業を終えてから、今度はQAのログ編集作業へ。ちょっと前のヴァージョンから、200を超えた質問はQAから消え、予備のバックアップログへ書きこまれるようになっていた。そのおかげで今度からは取りこぼしが無い。とはいえログを再生するにはプログラムが必要。家でやれれば良かったのだが、前述のとおりCGIが動いてくれない。
おかげで1MB以上もある、ログを戻したり送ったりしながらログを採取し、編集作業をしていた。
今まで編集していなかったせいもあるのだがテキストで1MBは膨大な量だ。ログ編集に半日近くかけてしまった。
終わったのが夜12時ぐらい・・・・・疲れた・・・・
昨日寝たのが遅いから午前11時ぐらいまで寝ると思っていたのだがなぜか8時に目が覚めた。もう一度寝ようとしても寝られん。久々にサイボーグクロちゃんを見た。この雰囲気は好きだ、前の職場いる時は毎回見ていたのだけれど最近は土日は会社が休みで遅くまで寝ている事が多いので見ていなかったのだ。
朝飯食べてひたすらFF、なんだかさっさとクリアしたくなってきた。伸ばし伸ばしやっていても・・・・作業に移れないから。
ゾイドのアニメが始まる30分前になんとかクリアしてエンディングも終了。
今回のFFはストーリー、最初は良かったんだけど終盤になるとなんか物足りない・・・未だに理解していない部分もあるし。
最後の敵より強いという隠し?ボスには挑んでみたが全然駄目だった。彼らを倒すにはもうちょっとレベルを上げないといけないな。
最後の敵もそんなに強くはなかった、低いレベルで特攻していく分には歓迎する部分ではあるが、これもなんか物足りない。その分隠し要素はかなり多いみたいだが。
ただ今回のFFはやっていて本当に懐かしいと思えるような雰囲気だった。昔のFFの話や音楽が使われている
というのもその理由だろうが、ファンタジーに戻ったり作り的に昔のFFを思わせる部分があったり・・・・・
私はファイナルファンタジーを始めてプレイしたのは小学生時代、学年までは覚えていないが弟が中古かなんかでFF2を買ってきたのがプレイするきっかけだったのかな。それ以来はまった、でも1はやったことがない。音楽はCDを持っているからFF9で出てきた奴も聞き覚えがあるものがあった。
とある条件でドーガの館(FF3)で使われている曲が聴けるのだが・・・・・・・昔の自分を思い出すね。好きな曲でもあったし。エンディングテーマも発売されたら買おうっと。
今回のFFは夢があって良い、エンディングもよくあるパターンだけど、今の時代はかえってその方がいいのかもしれない。
さてFFは落ち着いたわけだし、ZOIDS TOWNの作業に移りますかね・・・・今日はなんか疲れたけど、明日があるさ。
サイボーグクロちゃん番外バトル 1 (1)
内田 じゅんた
もう週末か~、早いものだね。最近FFにはまっていてWeb関連作業にかけている時間がわずかしかない、メールの返信も遅れている。申し訳無いです。
会社に行って仕事をして・・・・CGIというかASPの仕組みをわかりやすく実作業にまぜて教えてもらっているが
これが全部自分でできたなら・・・と思う。
昼休みに本屋に行くとウインドウズでパル(perl)を動かすというか掲示板などを作るプログラムなどがでている本が売っていた。ちょうど設定などが全然わからないで頓挫していたので購入。
FFが終わったらさっそく試してみよう。
帰ってからはさっそくFF、これが終わらないと何も始まらない。熱中してしまうと止まらないのよね。
2時ぐらいまで起きていてチョコボでお宝探しをしていたら普段はなんともないのに3D酔いにかかってしまった。眠くなったらやめたようがいいね・・・・・
雨・・・・最近はすごい雨が降ると天気予報で言っているが今のところ全然たいしたことはない。
仕事の話になるが相変わらずエラーとか仕様とかには悩まされる。手順どおりやっていた仕事がそれだけでずいぶん苦労させられる事になるのだ。
帰りには少し雨が降っていたが、駅についたときには傘をさすほどでもなくなっていた。
帰ってから酒を飲み(昨日まとめて買っておいたのだ)FFをやる。4枚目まできたが、最後の方になるとなんか話しが・・・・・時間がなかったとしかいいようがないような作りになっている気がする・・・・・・・クリスタル復活とか言ってなかったけ?4枚目まで来てもそんなものは見当たらないが・・・・・・・まだ続きがあるのだろうか?
・・・・・・・・寝るか・・・・・
やはり眠い・・・今日こそは少し早めに寝るとしよう。今日は少し早めに家を出たのでゆったりした気分でいけた・・・・でも会社についた時間はたいして変わらず・・なぜだ?
仕事でJavaScriptなどを勉強しながら作っていたが1から作るのは難しいっす。ただ使いこなせれば・・・結局最後には手伝って頂きましたが・・・・
htmlとJavaとCGIなどを組み合わせればいろんなものが作れるだろうな。早く覚えよう、画像編集とか3D作成も
勉強したいし。
そうすれば、俺は誰にも負けねェ最強者になれるのだぁ~(byぎゃんざ)
というのは冗談にしても、力は早く身につけたい。
給料明細を見ていて思った・・遅刻が多い・・・・・・しないように頑張ります・・・・最近はちゃんと早め早めにでるようにしているから遅刻はないはずだけど、なぜかあまり会社につく時間帯がかわらんのよね、もう一本早めにするか・・・
通勤時間1時間は時間がかかるほうなのだろうか?短いに越したことはないけど。
ルーターもカードで買ってしまったから今月は金使えないな。
貯金、貯金。
眠い・・・・やはり寝たのが少し遅れたからか。会社に行ってコーヒー飲んで・・・・・・・
仕事が終わって家に帰って・・・・FFをやっていたら1時になっちゃった・・・・最近FFのせいで寝不足である。
午前11時に起床、朝飯兼昼飯を食べてそれからFF、5時ぐらいになってから各種買い物へ。本屋へ行き、話題になっていたゲームボーイ版ゾイドがでている本を買う。なんかギルベイダーの能力がキングゴジュラスより高い気がするのだが・・・デスキャットやケンタウロス、マッドサンダーなどもあるのね。というよりほぼ全ゾイドがでてくるわけかい。サブタイトルにジェノブレイカー編とかついていたような気がするがそれより強いゾイドがたくさんいるんだけど。
ゾイド 邪神復活! ジェノブレイカー編
アクセスログを見てみると今週はアクセス数が少し少ない。だいたい検討はつく、FFだろう。もはやインターネット、テレビ、ゲームはライバル関係にあるのかもしれない。数少ない時間を奪い合っている状態にある。私自身もFFをやってからネットに向かう時間がかなり減った。
久々にRPGに熱中できた。素晴らすぃ・・・・・
今日は知り合いが買ったパソコンの設定をしにでかける事になっていた。
電車に乗ること1時間ちょっとで目的地に到着。昼飯を頂いてからさっそくパソコンとプリンタ、スキャナの設定。買ったときにも一緒にいって選んだのだが価格優先で選んだため、ある意味ショップブランドパソコン。
設置とか設定とかしていて思ったが安すぎるマシンはやはり初心者には向いていないと思う。説明書が不充分、わかりにくいし。
DVDドライブと再生ソフトがついていたので試しに持ってきたカウボーイビバップを再生してみたがちょっと動きがぎこちない。CPU性能だけで言えば家の奴よりも遥かに優れている。グラフィックカードの偉大さを知った。家の奴ならフルカラー、フルサイズ再生しても全然大丈夫なのに。
インターネットの接続などいろいろ設定していたらあっという間に夜に。夜飯を頂いてから帰路につく。やはり1時間ぐらい電車に乗り帰ってきたのが9時ちょっと過ぎか。
それから例のごとくFF、ビデオにとったゾイドを見て就寝。
祝日・・・・考えてみれば、今のバイト先になってから始めての祝日休みだ。10時過ぎまで寝て、それから朝飯兼昼飯を食べてそれからひたすらFF。気がついたときには7時になっていた。
家の掃除をいろいろやってそれから蔦谷へ。ゾイドのCDは見つからず、やっぱりこういうところにはないか・・・・
家に帰ってきて電気をつける。黒いものが同居人の部屋へ侵入して行った。奴だ!!!!!!!!!
私はさっそく洗面室へ向かい、対ゴキブリ用の装備をした。スプレーだけだけど。
さっそく奴が逃げ込んだ部屋へ侵入。
電気をつける、いやがった!!!!
狙いを定めてスプレーを放射。前もそうだったが少し当たっただけで奴の動きは鈍くなった。それから一点集中で放射。奴は動かなくなった。勝利!!!!!!今回はなぜかFF9のボスの戦闘シーンが頭の中をよぎっていた。やりすぎやね、FF。
奴の亡骸はティッシュで包んでトイレに永久封印した。
それにしても最近似たようなパターンででてくる。家に帰ってきて電気をつけたら黒い物体が同居人の部屋に入っていく・・・・・
どちらにしても、もう二度と見たくはないのだが・・東京に住んでいる以上、避けられぬ定めなのだろう。
夕飯を食べて風呂に入ってFFをやって今日は寝る。
暑いわ!!!!!!!どうなっているんだ日本!!今日からISDNが使えるようになったのだぁ~切り替えの都合上、タイムプラスは来月からの導入になってしまったが。
仕事の帰りにゾイドのCD売っていないか探したけど発売日明日になっているやん!!!仕方が無いので帰る。
帰ってきたらゴジュラス・ジ・オーガが届いてた。飯を食べてISDNの設定。家庭内LANはすでに繋げてあるから
後は外部との接続設定だけさ。
でもなぜか繋がらない~・・・なぜだ!!!!!パスワードのミスでした・・・・・・・
アナログと比べて確かに早い。接続にかかる時間もわずか。これは良い。常時接続とは違う感動がある。
ルーターの設定などいろいろ・・・・これで常時接続ができればねぇ~。
明日はFFやりまくるかねぇ~
暑いわ!!!!!!!!!今日は朝のメールチェックをする間もなく出勤。起きたのが少し遅かったからね。
またいつものごとく会社で仕事して帰る。帰ってきてから昨日買っておいた酒を飲む。うまいですなぁ~。
ゴジュラス・ジ・オーガ、届いていたようだが不在のため受け取れなかった。明日はいよいよISDNに変わる。
ゾイドの音楽CD2も発売だっけね。明日会社近くのアニメイトで買ってくるかねぇ~
関連
ゾイド サントラ+2
TVサントラ RAMAR 酒井悠介
暑いわ!!!!!!!!寝苦しいわ!!!!いつもどおりに会社に行って・・帰ってきてからはFFさ!!!!まだ2時間ちょっとしかやってなかったからねぇ~でも結構面白い、買いなさい。買うべきだ。某ゲーム雑誌の批評には使いまわしが多いとか書いてあったような気がするが9なんだからいいじゃん!
それから寝る・・・・・・・
暑いわ!!!!!!!!!!もはや限度を越えているわ!!!買い物ついでにオリンピックでまたGTO(ゴジュラス・ジ・オーガ)がおいていないか見てみるがない。例のごとく98円の卵を買い、ヨーグルトも安いので2個買っていった。
帰ってきてからちょっとお昼寝、なんか眠くなったから。それからPCに向かい作業。外にパァっと遊びに行きたいところだが金がねぇ。
自分のマシンをサーバー化していろいろやろうと思いパルとかなんとかというものをインストールしたのだがcgiが動いてくれねぇ。どこをどう設定していいものか良くわからんので他の作業に移る。
リンク集の設定は改造ゾイドコンテストなどのCGI制御等の作業、結構時間がつぶれるもんだね。
ゴジュラス・ジ・オーガに関してはネットで買うことにした。今回はイーエストイズ(eS!Toys)、アメンボさんでも良かったのだが代金支払い方法の関連でイーショッピングにさせてもらった。さっさと払ってしまいたい事もありセブンイレブンでの前払いにする事にした。印刷してもっていくだけ。
それで終了・・・・・
作業部屋にもエアコン欲しくなってきたよ・・・・この暑さ・・・東京とはかくも恐ろしいものや。
久しぶりにFF9をやった。なんか巷で騒がれているように、懐かしい感じがするね。7はまだFFという感じがしたけど8はもう・・・・
だから8はクリアしてない。音楽の方も良いし綺麗、さすが曲ごとに音色を読みこんでいるだけはある。FF7の若様のテーマも聴けたし・・・
GTO(アニメね)を見ていたらなんかガンダムの話しがでてきた。Zガンダムが好きな奴は破滅的で、Gガンダムが好きな奴は子供らしい、ガンダム占い?
今日は月食という事で夕飯ついでに空を見ていた。こんなにはっきり見れるのも珍しいのかも。無駄な試みとしてデジカメで写してみたが・・・・
夕飯はいつものごとくラーメンさ、チラシにはいっていたラーメン頼むと餃子サービスというのを使って腹いっぱい食べた。
帰ってから風呂、好きな時間帯に入れるのは素晴らしい。東京にきて4年間、それがなかったわけだからね。風呂から上がってタカラライチサワーを飲む。ジュース感覚でお酒が飲めるのだ。素晴らしいね。
寝るか・・・・・・・
------振り返ってみて・・by2006年4月3日------
この当時はperlも知らなかったのか・・・逆に驚きだ・・・cgi実行もわけがわからん状態だったんだろうな・・・一応・・・成長している・・・かな・・・この頃に比べれば。
関連
FINAL FANTASY VII ORIGINAL SOUNDTRACK
ゲーム・ミュージック 植松伸夫
★GTO関連商品 by Amazon
暑い・・・・・・暑すぎるぞ・・・・いくらなんでもこの暑さはないだろ。朝から暑い、熱い。起きてすぐにエアコンをつける。涼しくなったら切る・・・・電気代がもったいない。朝飯を食べてパソコンに向かう、パソコンのある部屋には生ぬるい
風を出すだけの冷風機しかないので、さらに暑い。パソコン本体やディスプレイがはっする熱は相当なものだ。将来定額ネット接続ができたら自宅にサーバーを置こうかなとも思ったが、暑いのでその気がなくなってきた。
改造ゾイドコンテストの方の応募は一件、思ったより少なくてある意味良かった。数が多すぎて対応できなかったらどうしようと思っていたところだ。
昼過ぎにはジ・オーガを探しに買い物に出かける。近くに蔦谷ができたので本を買うにはとてもよい条件になった。隣のマックで昼飯を食べ近くのオリンピックに行ってみる。ない・・・・・面倒くさいのでネットショップで買おうかなと思い家に帰る。
ネットに接続してホスティングサービスを探す。高い・・・・あまり自分の条件に見合うものがない。しょうがないので・・・・リムネットがもうすぐ始めるという月額約4000円のホスティングサービスに加入しようかと思う。100MBあるしCGIとかも使える見たいだし。ある程度暇ができればZOIDS TOWN以外にも本格的に他のホームページを作りたいと思っている。まだなんにも決まってないけど。
ファイナルファンタジー、一週間前にやったきりだ。いつになったらクリアできるだろう。
夕方ゾイドを見る、それから買い物にでた。あまりにも作業部屋が暑く、喉が乾きまくったから無性に飲み物が欲しくなった。野菜ジュース(198円)牛乳(168円)麦茶パック(268円)ポカリスエット(198円)りんごジュース(138円)相当の買い物をして家に帰ってから牛乳を飲んだ。
もちろん雪印製ではない。
それから再び作業に、パソコンに向かっている時間が長いね。会社で仕事していたら温泉にでも行きたくなってきたよ。ネット関連の仕事でなぜ温泉、と言われるかもしれないがそういう系統のHPを作っている会社だからなのだ。
夕刊を見る、北海道関連の記事が多かった。ネット産業の事とか、経済の事とか。このクソ暑い東京に比べれば北海道は良い・・・といえるかな・・・去年戻ったときは東京並に暑かった。湿度はそこまでではないけど・・・ま、東京よりは夏は短いし、私はやっぱり暑いより寒いほうがいい。
若いうちは東京にいるだろうけど、ある程度歳食ったら北海道に戻るかもね。ネット関連の仕事なら場所を選ばないし。札幌バレーなんてのも出来てきているらしい。東京は人が集まりすぎている・・・・・便利だからいいんだけど
住むには・・・・
最近は暑いせいか生ごみに虫がたかる。すっげぇ小さいハエみたいの。見つけるたびに消しているし殺虫剤をまいているのだが・・・・・その変わり黒くて高速移動する彼にはほとんど会わなくなった。あの激戦を思い出す、できれば会いたくはないがいなければいないで寂しい・・・・・わけがない。
------振り返ってみて・・by2006年4月3日------
喉が渇いたらジュース、かわいいもんだね。今なら確実にビールとかお酒になってるよ(苦笑)
関連
★お薦めレンタルサーバー @YMC
あっという間に金曜日、今日が終われば土日は休み。半月にある仕事が今日だったのでいろいろゴタゴタしていた。早めに帰ろうと思っていたが、いつもより多少遅れ家についたのが9時近く。
帰ってからはHPのメンテと更新作業。さっさと改造ゾイドコンテストの応募もしてしまう事にした。そんな作業をやっていたら次の日になってしまった・・・寝よう・・・・
関連
★ZOIDS TOWN
日曜日にISDNの申し込みをしたのだが今日NTTから連絡がきた。ISDN自体は結構早い導入ができそうだ。ただタイムプラスが来月からになってしまうのは痛いな。フレッツアイについても話を聞いたが導入は8月21日以降になるそうな。急いで欲しいものである。
ケーブルがくればケーブルにしちゃうけど。ルーターは買っちゃったけどあれはあれで使えるものだからね。
改造ゾイドコンテストの舞台も順調に製作進行中。土曜日にはなんとか応募を開始して日曜日にはなんとか人気投票システムを稼動させたいものである。
ただ問題は・・・今のサーバー容量が残り少なくなってきた。写真とかたくさん掲載するときついかもしれない。ゾイド掲示板の過去ログを圧縮するなどして対応しようとしているところだが限度がある。今のサーバーは月1000円で借りられるし、居心地もいいので解約はしないつもりだ。新たにサーバーを借りるつもりでいろいろ探しているのだがなかなか良いのが見つからない。
独自ドメインをせっかく持っているのだから独自ドメインで運用したいし安くてよさそうなのを探しているのだが、月額費用が安くても初期の支払いが高かったりと、ちと辛い。月額支払いはニフティの解約などでそのお金を回そうと思っている。ここ一年ぐらい使ってないし加入していても意味が無い。
月額2000円ぐらいで独自ドメインが使えて50MB以上の容量があってCGIが自由に使えるところがあったら教えてくらはい。
------振り返ってみて・・by2006年4月3日------
この頃にニフティの解約も検討していたのね。当時はレンタルサーバー代のたかが2000円といっても厳しかった感じ。仕事を始めてすぐのあたりですからね。
関連
★さようなら、パソコン通信「Nifty-Serve(ニフティサーブ)」終了
★お薦めレンタルサーバー @YMC
一本早い電車に乗ったからこれからは遅刻はせんだろう。最近また暑くなってきた。
いつもどおり仕事を終わらせて、帰ってきてからHPのメンテ処理や改造ゾイド関連情報の作成。いろいろ考えの煮詰めていかなければならないができるだけ予選の第一回戦は早めに開きたい。
最初の一回戦は電子メールだけでの受けつけ。次からは他の導入方法を考えようと思っている。自分でも楽しみ、こういうイベントは御祭りみたいで良い。
いつも間に合っている電車に乗って遅刻してしまった・・・・念の為、更にもう一本早いのに乗る必要があるか・・
しかし・・ネット関連企業に勤めているとネット産業の現実が見えてくる。会社が作ってPRとかしていても一日100~200アクセスの企業ページもあるわけだ。私の個人でやっているZOIDS TOWN.comですら平均2000ヒット(トップページビュー)をだしている。金のかけ方も全然違うのにもかかわらず・・・・コンサルティングがいかに重要なものなのかがわかる。ぺージのPRだけで100万かけるとかなんとか・・・・・いやはや凄まじいものがある。
家に帰ってきてみると郵便局の不在届がきていた。郵便局が閉まるのは後10分、ここからそこの郵便局に行くには最低15分はかかる。電話をして少し待ってくださいと連絡してから全力で自転車をこいだ。
別に急ぎでもらわなくても良かったのだが「速達」と書いてあったし中身が気になったから今日取りに行くことに
したのだ。郵便局のお方はちゃんと待っていてくださりました。ありがとう!!!!小平郵便局員様。
郵便局から帰ってくるとすぐにシャワーに入った。自転車を漕いで汗をたくさんかいたから。それから夕飯を食べて会社からもらってきていた缶ビールを2本飲んだ。そう・・・この日記も酒を飲んでから書いている。でもまともだよね。
HPの更新を少しして寝るか~
仕事に行って・・・・・・・
特に何もない日々だったねぇ・・・・・
夜御飯はまたおごっていただいた。おごってもらう事、多いっす。とてもおいしゅうございました(by岸朝子)
帰ってきてから・・・・適当に本を読んだり音楽聴きながら・・・ネットの作業。
早めに寝た・・・・・・・
今日も9時半頃起床。友達が遊びに来る前に各種買い物を済ませなければ。近くのパソコンショップでLANケーブルを購入。タイタスの試遊コーナーがあったので自分のHPのアドレスを入力してみた。早い~、いいなぁ~。
スーパーでジュースなどを、マツキヨで殺虫スプレー、除湿剤、消臭剤などを買って急いで家に戻る。
ダチが遊びにきていろいろ話したりPS2をやったり・・奴が持ってきたノートにPDドライブを接続しようとしたのだがドライバがうまくインストールされない。なぜだ?
奴が帰ってからルーターというか家庭内LANの設定。ウインドウズとマックをどういうふうに繋げば良いのか。調べ物をしたり適当にいじったり。マックはWeb共有とかいう機能で楽にウインドウズからは見れるようになった。マックからウインドウズが見れるようにするには・・・ftpソフトを使うという方法があるらしいのでftpソフトをダウンロード、ついでに見つけたサーバーソフトで自分のマシンをサーバーに見たてることにした。
なんとか成功、マックからはアドレスを打ちこめばウインドウズが見えるようになった。・・・・・・・・今日はいろいろ疲れた・・・・昨日は結局日記を書いて寝る前に少しFFをやった。CGムービーがずいぶん流れる・・相変わらずオープニングらしきものも長いように思えた。画面は綺麗だけどPS2になれているとすごいとは思わなかった。
・・・早めに寝るか・・・
9時に起床。
今日はちょっとした物を買い物に新宿に行くのだ。
家をでる頃にはほとんど雨は降っておらず自転車で駅まで行くことができた。
三鷹駅に電車がつくとちょうど爆裂!中央特快がきてくれたので乗り換えた。早い、やはり一気に駅をかっとばしていくのは気分が宜しい。ヨドバシとビッグで買い物。その中の一つにルーターがあった。フレッツアイの申し込み時期ももうすぐだし先にISDNに回線を変更しておこうというわけだ。ヨドバシで申し込みしたらルーターの値段を5000円下げてくれた。やはりすぐにはできないとの事、次の日から使えますとかできないのかねぇ。
とりあえずルーターだけでもゲット。帰りには出来たばかりの蔦谷によって会員証を作った。本当にいい所に出来てくれた。
家に帰ってさっそくルーターの設定。ウインドウズとマックからはちゃんと認識してくれ動作はするのだが今のところISDN回線でないのでネットには繋げない。後はマックとウインドウズでファイルの共有などができるように設定すれば・・・・って、どうやってやるの?
ウインドウズ同士をつなげるのは簡単だったけど・・・やり方わからん。いろんな所をいじっているが効果なし。サーバーか何か立てるとかftpを使わないとできないのかな?
WEBでも探したけど簡単そうな設定は見つからなかった。
明日本でも探してくるか・・・・・・・
設定で苦しんでいるとあっという間に夜に・・・・
ゾイド見てテレビ見て・・・・・・
寝るか・・・・・あ・・・・・FFやってねぇ・・・・・
今日仕事が終わればまた2日休み。週休二日は良い良い良い。
ちなみにFFの発売日でもある。予約してなかったので手に入るかどうかは不安だった。同居人が今日開店する蔦谷に行くといっていたので頼んでおいた。
仕事は仕事でいつもどおり。議事録とったりしたけど・・・・・
未だに自分でも問題だと思うのが電話の応対。作業に集中していると「御世話になっております」とか言うの忘れてしまう時が多い。慣れていけば良くなっていくだろうけど。
あと携帯からかけてくる人の声は聞き取りにくい。すべてがそうとは言わないけど・・外からの通話はPHSにしていただくと・・・・
携帯電話の音声通話に使うデータ量は10kbps以下。PHSは32kbps、全然違う。ハイパートークやらなんやらで昔よりは音はよくなったらしいがそれでもPHSには全然及ばない。PHS自体もエッジ方式(ダブルシンセサイザー等)の新方式を取り入れ弱点であった切れやすさがかなり軽減された。それでいて音が良いのだから言う事なしだ。あとはiモード並のコンテンツを用意してくれれば。
次世代携帯でも音声通話は今の携帯とたいして変わらないらしい。データ通信の方が儲かるのかねぇ~
帰りはすごい雨、台風が接近しているから風もすごい。傘を持ってきていなかったのでずぶ濡れで家についた。
FFは買えたようだ、かなり余っていたらしい。今回は売れ行きは良くないのかな?ついでに同居人が借りて着てくれた「OH!スーパーミルクチャン」を見た。面白い・・・・・今風のくりエイターが作ったような作品だ。後で2巻以降借りてこようっと。
で、いろいろやっていると既に12時。
FFは明日やるかねぇ~。
暑いシリーズも昨日で打ち止め。今日はそんなに暑くは無かった。その変わり台風が近づいているという。土曜日当たりに来るらしいけど・・・・せっかくの定休日が・・・・・・
最近家をでる時間が遅くなってきた。案の定会社でも言われたのでもっと早い時間にでないとね。しかし・・・そう考えているとSOHOもいいなあと思えてくる。厳しいのは承知だが家が職場なわけだし。ちゃんと心の切り替えが必要だけどね。
最近の仕事はhtml編集とデータ打ち込みももちろんだがASPの一部分の編集やJavaを扱うことが多い。当然あまり知識がないから本を片手に勉強しながらだ。
まったく関係無いが時給20000円・・・そんな世界があるという事も知ったよ・・・・・・凄すぎ・・・・一日働いたら私の月給越えるんじゃないの?
暑い・・・さすがにここまで続くと・・・・と思ったがそうでもなかった。涼しいとはいえないが暑くはなかったよ。
さてと・・・もうすぐ自分の住んでいる場所でも(8月7日以降)NTTの定額制サービスが始まる。ルーターをちょっと見てきたが安くていいのがそろっとるじゃん。
CATVのネット接続サービスはどのぐらいの時期に導入できるかわからん為、フレッツアイを導入せざるを得ないようだ。
今日は特に書く事もないためこれにて終了~
暑い・・・これだけ続くとやはりうざいだろうが本当に暑いのだ。
今日もいつもどおりに仕事して退却。それにしても雨がすごかった。リサーチ2000見た後だと真実味があるねぇ。東京大洪水が来るのはいつか・・・・・新聞見てもなんかすごいじゃん。どこぞの水位が、写真とかでてたけど。あれが東京?なんて思っちゃったよ。
去年の同じ時期にも大量に雨が降り注いだ時があってその時ちょうど山手線に乗っていて五反田駅周辺で徐行運転していたんだけど、車が半分ぐらい水没していたのを見たよ・・・・・・自分住んでいるところは大丈夫かな?
帰る頃にはすっかり雨は止んでいた。ついでにコンビニでFFでも予約していこうっと・・そう思っていたのだが予約が満杯でできないそうな・・・・・・・
辛いねぇ。
暑い・・・これだけ続くと流石にうざいだろうが本当に暑いのだ。
会社行って仕事をして・・・すごい豪雨だったね、雹も降っていたよ。
帰ってから今日新しく放映されたドラマを見る。面白いのだがむかつくね。
ああいう悪人が蔓延るドラマってのは。ドラマとわかっていてもさらわれた子供の親がかわいそうだったよ。
ああいうのを見ていると犯人がつかまったとして裁判が必要なんだろうかと思えてくる。そりゃ、間違いかもしれない時もあろう。
確実に犯人ならそんな必要はあるめぇ。ていうか~(←最近の若者口調)死すら生ぬるいっていうか~
人が人を裁くなんて・・・・って事をいう人もいるかもしれないが、そういった人間を排除して平穏に生きる権利が普通に暮らしている人間にはある。
昔は人間が悪さをすれば神様が裁いてくれたという。バベルの塔を作った人間達への裁き・・・・・・塔を破壊し、世界中の言語をすべてばらばらにした。力を合わせて何かしようなんて思わないように・・・意志を通わすことをできなくするために・・・・
今の時代、絶対的な力はない。世の中は狂い始めている。自分自身が力を持たねば生き残れない時代が来るのかもしれない。そうなるんだったら歴史の道しるべだかエンリルだかエンキだか知らんけどそういう力が欲しいねェ。
最近夜は酒を飲むことが多くなった。いや・・生活が荒れているわけじゃなくて会社の御中元の余りでもらってくるビールが多いから今ではほぼ毎日飲んでいるよ。
これも酔っ払って書いてるのよね~
暑いねェ・・・・・・・・
------振り返ってみて・・by2006年01月17日------
昔はビール1本程度でも酔っ払っていたのに・・・・強く・・・・なったな・・・
暑い・・・・同じ言葉で始まったが本当に暑いのだ。
今日も遅く起きて、飯を食ってから恒例のオリンピック朝市へ。昨日はPKなかったしなあ・・・と思いつつ玩具売場を見てみるとあったぁぁぁぁ!!!!!!箱の中に入ってまだ出されていないがこれから売り場に出されるのであろう。2機確認。とりあえず1時になると朝市も終わってしまうので先に目当ての食品を購入。それからPKの元へ、待っていろPK!!!!
無かったぁぁぁぁ!!!!!!!!!
なぜ?????品出ししないでそのまま去ったわけ????
売りきれたわけじゃないよね!!????
買った食品類を家に置いて再びPK探しの旅へ。噂の国分寺デパートの玩具屋へ。今度はありました。
と・・・思ったら帰りは雨!!!!!
しかも土砂降り・・・・・・
PK仕様がなんとか濡れないように、注意しながら一時雨宿り。少し小ぶりになったときに全力で自転車をこぎ家に帰った。
帰ってからはHPのメンテ処理に手間取っていた。
いろいろ問題はあってねぇ・・・・
夕飯を食べ風呂に入り、あとは就寝のみ。
何もない休日だった。
暑い・・・・・なんだこの暑さは・・・・・・・東京にでてきて例年の事ながら未だに慣れる事はできない。寝る前にクーラーをつけて1時間後に止まるように設定。ただ寝つくまでに1時間以上かかってしまったしクーラーが止まってからは急速に気温が上昇していく。
それでもぐっすりと眠ることはできた。でも体がだるい、朝起きたときは本当に気温も高かったのでそのせいだろう。
遅い朝飯を食べて顔を洗って、しばらくはだらだらしていた。せっかくの休みの日なのでしっかり休んでおかねばと思ったが暑い・・・・・・
クーラーもつけっぱなしにしている程度胸はないのでつけて部屋が冷えてきたら電源を切る。電気を大量消費してお金がかかると思うものはこまめに電源をきってしまう。なぜかパソコンはつけっぱなしなのに・・・・
HPのメンテ処理やメールの返信をして、しばらくTVを見ていた。夕方になってから買い物にでかけた。
アイアンコングPK仕様を近くで探したが見つからず。改造パーツはあったけど。アニメゾイドの始まる時間が迫っていたので一度家に帰る。
見終わってから本屋にでかける。
あまり良いのがなかったので帰ってからテレビを見ようとして部屋に入ったとき、何かを蹴ったような感触があった。ちょうど電気がつきはじめてきて一瞬のその姿を捉えることができた。奴だ!!!!!!!!!!!!!
すぐに戦闘態勢にはいった、洗面所に置いてある対専用装備を手にし、奴が隠れた隙間に少し噴射した。
高速で移動する物体を発見!でかい!こんなを蹴ったのか?でかくて怖かったので椅子の上からスプレーを噴射しつづけた。
しばらくすると敵は動かなくなった・・・・・・勝利!!!!!!その後帰ってきた同居人にその事を言うと笑われた。ゴキブリがでたことではなく私の対応が面白かったらしい。ゴキブリぐらいでというが、北国育ちだと免疫がないのだ。FF9のCMがやっていた。今度のFFは楽しそうだし買おうかな?
暑い・・・・・・暑すぎる・・・・・・
明日はPK探しにでかけるか・・・
昨日ほとんど書かなかった分今日書くかねえ。今日もまったくを持って普通の日だった。ちょっと用があって銀行にいったりもしたが日記として書くにも特に面白いことはない。
ファミ通を見た、FFが例のごとく高得点をマークしている。今回のFFは今までのFFの集大成的なつくりらしい。前作の8は全然やらないままプレイを停止してしまったが今度はどうだろう。とりあえず買う気ではいる。
仕事でも未だに力不足は否めないが、なんとか力をつけていち早く実戦で役に立つようになりたい。イラストレータで表とか作るの出来なかったからね、今まで。どちらかというと苦手なソフトではあったが使っているうちに、案外いいかもと思うようになってきた。実際使って作業を覚えて・・・昨日は莫大な時間をかけて使えない表を作ってしまった。ごめんなさい~。でもやり方とか教えてもらったから今度からは多分大丈夫。
会社の人にもこれから先期待していると言われた。つまり今は使い物にならんという事やね。今の自分を見ると当然、もっともっと実力は身につけたいねぇ。
しかし・・・・暑い、暑すぎるぞ。東京も完全に夏、もはや梅雨もあけて(あけたのか?)これからは晴天続きさ。明日は適当なところにPKを買いに行こうと思うさ。
体調もだいぶ良くなってきたね~でもなんかやる気が起きないね~
仕事は仕事で一生懸命取り組んでなおそうとしていたHTMLは実はブラウザのバグ(仕様とも言う)だったり・・・・・莫大な時間を費やしたよ。
メールで誤字などの指摘をいただいた。さっそくなおしました。日記の方はこれからも誤字脱字が多いかも知れぬが我慢してくれぃ。
さて・・・TOPに2つ、「??????」が並ぶ事になった。以前から実行しようとしていたコンテンツなのだが・・・まだ作成できるかわからない。なんとかして作りたいけど。
完成するかもわからないのにあんな表示をしたのはまあ・・・遊びやね。なんかああいうのあると楽しみに思えてきませんかね??ゾイドもその一環、みんな知っている奴だろうけど・・・・
昔の自分を準えてどんな感じに作っていけば低年齢層の方々が楽しんでもらえるか、そういった事を最近は考えざるを得なくなった。
なぜなら・・・そういった方々のアクセスが多くなったと感じられるからだ。ゾイドという玩具を題材にしているのだから増えてくるといえば当然といえば当然。
あれはなんだ!!みたいな書きこみやメールが何通も来た。やっぱり自分と同じような事を思うのだな~と。嬉しいですわ。
今日朝刊を読んでいるとムツゴロウさんがライオンに指を食いちぎられたというニュースが書いてあった。いつかは何かやると思っていたが・・・でもそれは純粋に動物が好きだからなんだろうね。
夜は夜でケーブルテレビ会社の人が勧誘に来た。既にこちらから使いたいという電話をしているのになぜ来る?と思ったがケーブルTVのネットではなくテレビに加入しませんかという形で勧誘にきたのだ。夜の10時半、遅い。まあここのマンションは若い人ばかりだし通常の時間帯で周っても意味がないからこの時間帯なんだろう。別に迷惑でもなかったし・・・新聞の勧誘はいらんけどな。ケーブルTVはネットに加入したらTVも加入しようかなと思っている。
今NTTには多いときで15000円ぐらい支払っているのだ。それが6000円で済むようになればTVに加入するぐらい
安いものだろう。
疲れたな・・・・・・
昨日よりはだいぶ体調も良くなったがそれでも異様に眠い。昨日早めに寝ようとかいっておきながら結局12時を越えていた。
会社に行く途中栄養ドリンク剤を飲む。新聞配達の仕事をしているわけでもないのにこんなものの御世話になるとは思わなかったよ。
仕事もいくつか任されるものがあったが相変わらず時間がかかったりして、自分でもうまくいったと思えるものはなかった。HTMLも作成ソフトを使っていつもHPを使っているのでちょっと忘れかけているものもある。勉強が必要やな。
そして会社や自主勉強で学んだ事をZOIDS TOWN.comにどんどん注ぎ込んでいきま~す。今の自分ではあまりにも非力だす。
朝新聞を見た、民主党ががんばったみたいだけどあまり劇的な事とは思えず。ひっくり返すぐらいやってもらわないと。これも次に期待。
朝からなんか調子がよくない。体に力が入らぬ~朝飯はちゃんと卵御飯食べたのにぃ~なんとか会社までたどり着く。熱があるとか風邪ではない。ただ体に力が入らなくて異常に眠い。コーヒー何杯も飲んだけど変わらず。今日は一日中ボーっとしていた。仕事にも力が入らず・・・・・・・・・・・・・・
帰路につく。帰ってから飯を食べる。腹が膨れると多少良くなった、空腹だっただけか?昼飯はちゃんと食べたし・・・・どうなんだろう?その後はごろごろしながら本を読んだり・・・・・・
今日は早めに休もう。
今日はWHFで~す。でもなんだかんだやっていたら家をでるのが9時を過ぎてしまった。OFF会には間に合わないかな、と思いつつも電車に乗る。
890円・・・・片道こんなにすんの!!!!!爆裂!!中央特快に乗り東京駅へ到着。それから乗り換え、毎回幕張でイベントがあるたびに思うことだがホームへの距離長すぎ。
マリンカイザーだかなんだかわからんが幕張行く時に使う特快クラスの電車は乗っていて気持ちが良い。駅と駅の間も長いし高架を走っているから眺めも良い。何よりスピードが速い。
WHFの詳しい事はイベント情報を見てもらうとして帰ってからデジカメで取った写真をさっそくパソコンに取りこむ。しかし・・・シリアルポートだからデータの転送が遅いし、デジカメの性能が35万画素だから画質があまり宜しくない。もうちょっといいデジカメが欲しいところだ。
夜は近くの「かつや」という店にとんかつを食べに行った。飯を食べて帰ってきてからだが体の具合が宜しくない。
多分雨にあたってそのままにしておいたからだろう。急に涼しくなりやがったから。
選挙番組も見たが、与党連中も話しにならない。テレビ番組で景気対策等の話しでNTTの接続料前倒しの話しがでてきたが今一つはっきりしない。というよりネットの利便性、わかっているのだろうか?はっきりこうします!!!とか言えないの?言葉に詰まってどうする。先行き不安だ。
よくTVでも言われている事だが人の悪口言い合って政権を取ろうとしている自体小物ばっかりなんだなと思わざるを得ない。家にも共産党とかいろんな党の悪口を書いたビラがたくさん入っていたが、あんな余計なものはいらぬ。
これもやっぱり相手のやりかたの悪口ばかり。そんなに有権者は頭悪いと思われているわけ?何が正しいとか悪いとかは有権者ひとりひとりが判断することであって押し付けられるもんじゃない!
公共事業に頼りすぎなけ経済状態もなんとかしたほうが良いのでは?今ではさすがに無駄事業は少なくなってきているのかもしれないけど、まだまだ無駄は多いだろうさね。
長良川の河口堰とかいらんもんのせいで蜆は死んでしまうは自然破壊しまくり。必要なものだけ作れ!!!産業をおこせ!!!おかげで生まれ故郷の北海道は寒い。第一時産業と観光と公共事業しかないおかげで寒いまんま。
などと書いておきながら私は投票にいってません。住所変更の関係か葉書がこなかったしわざわざ問い合わせてまで・・問い合わせるつもりだったのだがすっかり忘れていた。
まあ・・・次があるさ・・・・・・・・
今日も雨、明日も雨らしい。きついなあ、明日はWHFに行こうと思っていたのに。いや・・雨でも行くけど。給料も入って生活はまともにできるぐらいはもらえた。多少交通費がかかるがまあ・・・・大丈夫やろ。
選挙の投票日でもあるけど引越してまだ期間がたっていないせいかはがきがこない。話しによるとそういった関連の住所が変更されていない時があるかもしれないという。昨日、港区に連絡して確かめようと思っていたのだが
すっかり忘れていた。まあ今の住所からあんな遠くまで投票にいくのもちょっと・・・・・・同居人も選挙の葉書が来ていたのだがやはり今の住所ではなく、遠い場所で投票しなければならないらしい。日曜日仕事だしいく時間がないそうだ。
電子投票とかコンビニとかで出来るようになればもっと投票率、上がるだろうに。もっとも・・・投票したい人なんていないし。それだけカリスマを持っている人間がいないといのも寂しいね。東京都知事は見ていて気持ちがいいぐらいだけど。
明日のテレビは総選挙関連ばっかりのようだ。興味が無いわけではないけど、普通の番組もやって欲しいっすね、それだけじゃつまらんから。
遅い朝、遅い朝飯を食べてパソコンに向かってHPのメンテ処理。あとはそろそろホームページ容量も尽きてきたしせっかく独自ドメインが使えるのだからホスティングサービスで安く使えるところはないか探してみた。月額2000円ぐらいで・・・・・・今のところでもあるのだが7000円以上するし。
他でも2000円きっているところがあるのだが容量が少なかったり制限があったり入会金その他もろもろ初期費用が高かったりでなかなかいいのが見つからない。
昼過ぎ、貯金して本屋に向かった。電撃PSやホビーにゲーム版ゾイドの事がでていた。
他の雑誌は全然取り上げていないのに2P使って取り上げてくれていたのだから嬉しいね。しかし・・・・GB版、9月のゲームショーで新種ゾイドを配るというのは・・・ポケモンかい!!
PS版はゲームショーの時から更に完成度を上げているようだ、当然か。
夜は恒例のごとくラーメン屋さんで食べた。おいしいラーメン屋が多いからどこの店で食べても外れがない。激戦区だから安くてうまい。
伝説の教師、今日で最終回だったのね。短いような気がする。最後は浜ちゃんとキムタクがでてきた、でてくると思った。
雨・・・朝から暑いわあ。昨日は風呂に入っていなかったので朝シャワー。気持ち良いがすぐに汗を書く。
今日は上司さまに夕飯をおごっていただいた。焼肉を腹が痛くなるぐらい食べた。また太るなあ・・・・・・でもおいしかったっす。
給料も入って、とりあえず金銭的な飢餓状態からは一時脱出した。でも税金やら何やら支払いが多くて無駄遣いはできない。
明日は休み、ゆっくり休もう。
暑い・・・・辛い(からい)
今日もいつもどおりに仕事を終わらせ家に帰ってからファイルの変換に多大な時間をさいていた。PHS用の着信音ファイルだ。エッジ用のページを作るのはいろいろ面倒なことが多い。iモードならもっと楽なのに・・・・・・・・秋にでると言われている次世代エッジに期待するしかない。まさか今の方式を継いだりしないよね?WAPなんてものを導入したりもしないよね?
変換がうまくいったのはシンシアさんが作ったMIDIファイル。オルゴール仕様だから音があまり使われていないので
1音の着信音に変換するにはちょうど良かった。
火星で最近も水が噴出していた形跡があるらしいと新聞、ラジオで報道されているのを聞いた(見た)。生物がいるかもしれない・・・・こういう話しは好きだよ。神の頭脳、神の火、神の知識を手にした人類はどこへ向かうのか。
・・・・・・辛い(からい)
さすがに平日だと書くこともあまりないっす。仕事にでて・・・・・・・・
少しずつ仕事を覚えてくると楽しくなってもくる。新しい技術も覚えなければならないし既に持っている技術も一部手を加えて応用するなど技術力の向上には間違いなく役に立っていると思った。
帰ってからは自分のページの巡回と適当なニュースページを見て周った。その時にMIDIをPHSの着信音に変換するソフトを見つけた。いろいろ試して遊んだ。うまく変換されないものもあるが条件を満たしていればたいていはうまくいく。こんなソフトがあったなんて・・・・・・・
暑い・・・・・これから毎日続くのかい・・・・・・
いつもどおりに職場にいって仕事をして・・・・・・
今日で今のバイトを始めてから約1ヶ月が経った。
仕事においても自分の弱点というかもともとわかっていた事だがデザインなどを作るのに勉強不足&時間のかけすぎなど改めて浮き彫りになった。未だに遠慮というものがあるというのもあるんだけど・・・・なかなか自分から仕事を・・・・てな感じにはなっていないのね。周りからは意欲があるというふうには見えないのかもしれぬ。やる気がでない時もある。
長い休みが効いたのかな。まあ感覚を取り戻せばなんとかなるだろうが、現状のままでは自分でもまずいと思うのだ。これから何社ぐらいバイトで転々とするかわからないけど、一刻も早く実力をつけその後・・・・・・・・・・・・・・・
メールで日記に誤字が多いという指摘を頂いた。とりあえず書ききってからあまり見直しとかしてないんですね。流れで書いてそのままアップロード、というふうに作っているので、間違いが多いのは私自身も見とめるところでございます。
なんか疲れたな・・・WHFまで後少しなわけだが金が持つかどうか・・・・・行ければいいんだけど。
やっちまった!!!!!!寝坊!!!!!!!9時50分ぐらいに起きましたぁ~。10時からなのに~とりあえずは会社に電話して遅れる事を伝えた。飯を食わないで家をでて途中でパンを買って食べた。
それでもなぜか眠い、あいかわらず会社でコーヒーをよく飲む。仕事はデータの打ち込みやデザインなどいろいろあるのだがデザインがやはり難しい。自分の創造力のなさにはちょっとまいる。
おかげで封筒のちょっとしたデザインをするだけでも莫大な時間をかけてしまった。デザイン方面では自分でも弱点だとわかっているだけにデザインの仕事が来るたびに自分の力の無さを情けなく思う。ZOIDS TOWN作るときはぽんぽんアイデアとかでてくるのにね。
帰る時に会社に届いていた御中元のビールと高そうなジュース、おみやげで買ってきてくれたというとある地方限定のラーメンをもらって帰路についた。この金のない時期に酒とジュースと食い物はありがたい。
帰ってきてからは夕飯を食べ、風呂にはいった。今日も暑かったから大量に汗をかいた、仕事場は当然クーラーが
聞いているので暑いわけじゃないんだが、一歩外へでると・・・・・・・・・予算もだいぶなくなってきた。給料日が待ち遠しいのである。
休みの日の朝はやっぱり遅い。だがオリンピック恒例の朝の市があるので10時ぐらいには起きて、朝飯を食べ、昼頃ぐらいに急いでオリンピックに向かう。卵が98円なのよ。
全開と同じくゾイドはあるかどうが見てみたが今回はアー君ウルフぐらいしか置いていなかった、しかし毎週やってくれるのはありがたい。
それから蔦谷へ本を探しに・・・ほとんど立ち読みなのだが。蔦谷といえば今度家のすぐそばというか駅に行く途中に出来ることになった。なんかどんどん便利になっていくなあ。
会社で仕事をしているうちにプログラムもやりたくなってきた。ASPとかそういう系統。ただ今から勉強しても・・・・GUIでそういったものを作れる環境はないだろうか?マイクロソフトのビジュアルなんとやらとかはGUIという話しを聞いたことがあるけど。
あとはアップルがだしているWebオブジェクト、そういったものを作るに当たって他の10倍ぐらいのスピードで構築できると書いてあったけど・・・・・・600万円ぐら値下げして7~8万で購入できるようになったらしいけど、詳しいことがよくわからない。
Mac OS Xには期待している、まあよくない話とかは聞くけどNTや9xよりはマシだと信じたい。
最近は本当によくフリーズ、もしくは青い画面がでてくる。256も積んでなんでメモリ不足なんだよと叫びたくなるが仕様ではしょうがない・・・・・・というか仕様だったらいいのか?
少し遅くなるが昨日のゾイドの感想を少し。
ああいった話しはめちゃくちゃ好きでね。
ダンジョン内を進んで行くとか・・昨日のトーマのディバイソンとモルガの戦いでファミコン版ゾイドを思い出したよ。
あと大佐のコングが出てきたときの警告音。PSでスペースグリフォンというゲームがあるのだがそれがまた面白かった。難易度は高い。何せPSのコントローラーのボタンをすべて使うのだ。そのゲームを思い出した、あのゲームで警告音はかなり恐ろしい。
スペースグリフォンはドリームキャストでもでている。機会があればぜひプレイして欲しい。
QAは今度こそ落ち着いてきただろうが問題がなくなることはない。なんとか対処していきたいものだ。
------振り返ってみて・・by2005年12月23日------
Mac OS Xは安定性にかけては期待どおり以上の働きをしてくれています。インターフェイスや機能の方もWindowsXPに比べても上だと思いますしこの数年のアップルの躍進は凄かったですね。
朝遅くまで寝られるこの幸福感・・・・・・すばらしい。起きてからは当然飯を食い、シャワーにはいってスッキリした。HPのメンテ処理の後はネットサーフィンを楽しみ適当なHPを見て周った。それだけでも勉強になるのだ。
本屋へ行こうと思ったのだが外は雨、仕方がなく近くの酒屋で本を買って帰ってきた。洗濯物も1週間分溜まっているので洗って干した。明日晴れてくれると良いのだがね。
土曜日はチャットをする事が多い、そこでZOIDS TOWNの現状の事で意見を聞いたりするのだが、例のごとくQAの話がでた。まあまた何か問題が起きればその時は・・・・・まあそれはないだろうと思っていた矢先にまた問題が起きた・・・・・・・なんで?
それにしてもウインドウズ98というのはよく落ちる。imeで変換作業しているときになんとか違反とかで強制終了。そうしたらもうOS自体も不安定。
この馬鹿OSめが!!!!!!!バグだらけでよう!!!!なんでこんなのが商品として見とめられるわけ!!??そりゃプログラムですべてのバグを見つけるのは不可能に近いだろうけど仕様とかなんとかで納まるのがおかしい。
予算ができればパソコンの中身を総入れ替えしたいと思っている。CPUとスピットファイア事デュロンの600あたりに変えてハードディスクを交換したい。OSもできればNTか2000に変更したい。今のままではあまりにも問題が多すぎる。やっぱり9x系は個人趣味用のOSであって仕事用ではないと感じた。NTでも調子の悪いときはしょっちゅう落ちるけどね。
やっぱりリナックスとかがもっとシェアを伸ばしてもらって簡単になってもらった方がいいのだろうね。そうしたらソフトも増えるだろうし。
そういった意味ではソフトも多いし今度こそ堅牢になるというマックOSXには期待している。
ZOIDS TOWNでもうひとつ、コンテンツを立ち上げたいのでそれに関して情報収集もした。これ以上忙しくなるのもなんなので一週間に1回発行できればいいかな、と。
昼飯はたまご御飯、夕飯はなぜか最近では毎週恒例になってしまっている外にラーメンを食べにいった。家の近くは安くて量が多いしおいしい店がたくさんあるから良い。あの店舗数は異常に見えるがそれだけ競争がおきているわけだしおいしくなって安い値段で食べられるのもそのおかげだと思う。
帰りに自販機で今話題の海洋深層水で作られているスポーツ飲料「ミウ」を買った。なかなかおいしい、すっきりしていて飲みやすい。
帰ってきてしばらく作業、hit数を見ると17日のヒット数が2116。つまり一日2000ヒットを始めて越えたのだ。すんばらしい、だがまだまだゾイドならば伸びるはず。それもコンテンツ次第と言える、頑張ろう。
あっというまに金曜日、時間が過ぎるのは早い。
毎週金曜日になるとそう思うよ。
今日は妙に眠かった、会社で珈琲を飲みまくった。ホームページ作成の簡単な手伝いとかやっているのだがやはり使いなれているDreamweaverが一番使いやすい。
仕事場ではDreamweaverももちろん使うがメインはマイクロソフトフロントページだ。使いにくいわけではないのだがやはり自由度という点ではDreamweaverの方が融通が利く。サイト管理に関しては私は使ったことがないのでいつも使うフロントページとは比べる手段がないのだが、サイト管理機能ってのは便利だね。
NTTのIP接続サービスは小平市では8月7日から受けつけ開始だそうだ。受けつけ開始かいな、サービスが利用できるわけじゃないんか!!どうせNTTの事だ、申し込みから何ヶ月もかかるんじゃないのかという不安がある。現状のところ常時接続サービスはそれしか使えない。ケーブル会社のタイタスからも電話がきたが、今商用で使っている技術では対応が難しいとの事。実験技術でなら可能性が高いがいつになるかというのはわからないとの事。仕方がないか・・・まあできるかもしれないという事で多少は希望が持てた。それまではIP接続サービスを利用していよう。64kじゃやっぱ遅い。
帰りの電車の中でもこれからのZOIDS TOWNのコンテンツを考えていた。改造ゾイドコンテストはもちろんなのだが、サーバー容量の関係もあってちょっと難しいかもしれない。他にも考えているものはあるのだが・・・・
QAも以前よりは遥かにマシな状況になってきた。新しいCGIも導入できたし(Irikosさんに感謝)流れもよくなってきた。まだ問題はあるだろうが、少しずつ良くなっていって欲しいものだ。
明日はゆっくり寝よう。
久しぶりのお日様、やはり天気は良い・・・・わけでもなく今度は暑い。朝はコロコロを近くのコンビニに買いにいってついでに朝食の時に飲む牛乳も買った。
ジェノブレイカー、思っていたほどは悪くは無い。
往年の名機デスファイターを思い出させる。
ジェノブレイカーが真オーガノイドシステム搭載機だと思っていたのでさそりがそうだとは思わなかった。バトルストーリーは良い、アーバイン君もでてきたし。PKがすぐに敗れたのは不服ではあるが、ああいった状態ならばしょうがないとも思う。PKにはオーガノイドシステムが搭載されたという話しは書いていなかった。ほとんどただのアイアンコングMk2と性能が変わっていないのだ。それにひきかえジ・オーガは・・・・ただ距離を置いての砲撃戦ならばいくらキャノン砲を持つジ・オーガといえども勝つのは難しいのではないか?
それは旧ゾイドファンが知るエコーとの闘いで理解できるであろう。
ウルトラの支援がなければ負けていたのだから。
あとは鮫・・・・これは・・・・ちょっと私は好きになれそうにない。
なんか・・・ゾイドって気がしない・・・
仕事においても今日は自分の無力差をぞんぶんに感じられる日だった。ちょっと手違いがあったにしても、それに対応できないのならば意味がない。やはり実務経験は重要だ。ただ自分の無力を知ってもそれ以上に自分の
可能性がまだまだあるんだというふうに思えば、何てこともないのだ。今は今、時を経て何も変わらずいるなら、悲しいことだがどんな目にあおうとも経験を生かし大きく成長できるのなら・・・・
QAは今日も相変わらずだ、今は耐える時。ここを越えれば更に楽しいシステムが作り上げられると信じている。
チャットでもいろいろ話しを聞いた。
なんとかゾイダーの評判が良くなるような・・・とはいえそんなのは一人一人の問題ではある。さすがにそこまで踏み込むことはできない。
洗濯物が乾かない・・・・からいね!
また雨・・・本当に梅雨ってのは・・・・・
でたのが遅かったから、駅に近い有料駐輪場に自転車を置いた・・・・・有料・・・・・なんて嫌な響き・・・
というか自転車ごときを置くのに金を払わなければならないとは・・・・・・金・・・・
仕事場について多少時間がたってからだがほぼ毎日する事がある。トイレ行きだ・・・・朝飯を食ってそのぐらいの時間がちょうどいいのかなぜか急に腹が・・・・・・・
仕事も慣れてきた・・といいたいのだがまだだ・・・特に1から何かを作らなければならない仕事には莫大に時間をかけてしまう。デザインは難しいね。そんなに難しく考える必要はないに思える。シンプルなデザインのほうがやはり良く見える。ごちゃごちゃしすぎているのはね。学ぶべきことがたくさんあるよ。
昨日も書いたが運営の仕方やコンセプトなどそういった事は本当に勉強になる。改めて自分の考え方が個人の趣味でhpを作っている範囲のものだと思わされた。
Q&Aは相変わらずの状態だ。新たな問題も起きたりする。でもこれもある程度は予想通りの結果といえる、あとは・・・・どちらにしても現状でいいはずがない、最終的にはすべての来訪者が楽しめるようなページ作成を考えなければならない。運営方法を目指さなければならない。
明日はコロコロの発売日か・・・この歳になってまた買うことになるとは思わなかったが、じっくり見てみると案外面白いものだ。自分の中核をなす部分が昔から変わっていないのか・・それともどんな歳になろうと面白いものは面白いのか?
この日記は後ろでテレビを流しながら書いている。TVとパソコンが一体だから・・・ちなみにラブひなを見ているが日記を書いている途中だからソフトが上に来てTVが非アクティブなため音声のみしか聞こえない。時々切り替えて見ているけど・・・・・・漫画版だとどこらへんの話しなのかよくわからない。それにしてもずいぶん強敵が多い時間帯に放映されているもんですね。私の場合だと10時からはニュースステーションとかここが変だよ日本人とか、明石家マンション物語かどれかを見ている。全部見たいのだがさすがに無理。
今日もギルベイダーは私に向かって微笑んでいた・・(意味無し)
今日も雨、全然洗濯物も乾かないじゃないか。
出勤途中キオスクを見ると週刊アスキーを発見、今度から火曜日発売になったらしい。
職場でHPの意見を掲示板に書いてみたのだがその帰ってきたResを見て、なるほど~と思った。やっぱり個人の趣味と仕事で作るHPは違う。明確なコンセプトに基づいて作られたHPとは・・・
ZOIDS TOWNなんて好き勝手に拡張してきたから構成もくそもなくなっている。時間ができれば一気にリニューアルしたいところだが・・・・・・・・
Q&Aは未だに荒れているようだがRESもつけやすくなったし面白い質問も増えている。昨日も似たような事を書いたがやはり日がたつにつれ実感度が違ってくる。
家に帰ってきて朝日新聞夕刊を見るとラブひなの事が書いてあった。視聴率が2%として低迷しているのにビジネスとしては十分に使えるというのだ。濃いファンが多いがためにできる芸当なのだというが。西遊記でさえ5%もの視聴率があるのは驚いたね。
ゾイドはアニメ視聴率ベスト10に入ったときは6.3%、1%しか違わないじゃん。
日記を書く時間がなくなったので、今日はこの辺で。
朝が辛い・・・休みの次の日なんてこんなものであろう。
朝飯を食べて出勤。外は雨・・・・・・梅雨・・・・洗濯物もなかなか乾きませんわ。
新聞もないし適当にニュースを見ながら通勤。
武金初の電車に乗ると時間的にどうなるかわからなかったので今まで乗らなかったのだが、今回は体がだるかったので乗った。10時ちょっきりぐらいについた。大丈夫か。
今日家についたのは8時半、帰りに漫画と酒を買っていった。「酒がうまい、うまいですなあ」by紺碧の艦隊・という
わけでもないがジュースみたいな酒は結構好きだ。そんなに暑かったわけじゃないんだけどね。
HPを見てもQ&Aはだいぶ良くなったように思える。質問があっという間に下に流れていった時に比べると流れも緩やかでResがつけやすい。質問も面白いものが増えたように思える。
書きこみ作業をしながらとなりの机をふと見てみると・・・・・・
奴だ!!!!!!!!!!!!!!!!
体は自然と洗面所に赴き殺虫スプレーを手にしていた。
机のの本の隅に隠れている奴に向かって放射しまくり。
弱りながらも奴は机から下に降り、駆け回った。
しつこく、スプレーを浴びせつづける。
敵は動かなくなった・・・・今回はなぜかディープダンジョン1の戦闘シーンの音楽がながれた、なぜ?
その後トイレに永久に封印させていただいた。
しかし穴は塞いでもやはり東京に住んでいる以上は奴らとの闘いは絶対に避けられないらしい。大型の侵入はなくなったが、どこからか入り込んだ小さい奴が成長し、再び姿を現すようになった。まだ大きいとはいいがたいが。
朝はゆっくり寝られる・・・・・・・・・・・・はずがどういう理由か急に新宿に行くことになった。別に急いでいたわけではないのだがなんとなく・・・・外は雨が降っている、本格的に梅雨の季節やね。自転車で一路JRの駅へ、朝食はチキン野郎(ケンタッキーね)で食べた。急にPHSが鳴った、エッジはEメールが来るとメールが届きましたと伝えてくれるのだ。ただメールを着信するわけではなくメールがサーバーに届きましたと教えてくれるだけなので、メールの受信というものをしなければならない。この辺はiモードと違うからちょっと面倒くさいかもね。届いていたのはメールマガジンでゲーム関係のニュースを知らせてくれるものだった。
さて、いったいどんなニュースが・・・・・・・・・・と見てみると
叶姉妹・ドリームキャスト購入!!!
と書かれていた・・・・・・・・・・・・・・・・
アホか!!!!!!!!!!
そんなもんニュースにすんなや!!!!!(笑)
まあいいや、この話しは。
それから中央線快速に乗り一路新宿へ。
三鷹についたら都合よく爆裂!中央特快が止まっていたので乗り換えた、いや~早い早い。いつも都合よく来てくれればいいのに。
新宿に到着、さっそくヨドバシカメラで目当ての本を探す。でも高い~、簡単に立ち読み程度に済ませた。それからはゾイドカード探索の旅に、とはいえ対した事をしているわけじゃない。さくらやホビー館を回ったりした程度。セットのは共和国・帝国のものを発見したが、単体は確認できず。デパートも回ったが、カードは見つけることができなかった。ゾイドは種類が豊富にあったけど、ブレードライガーも1個残っていたが、他の所を見てゾイドコーナーに戻ってきた時には既になくなっていた・・・・・・・・・PS2もようやく店頭で見られるようになってきた。さて、この先どれだけ伸びるか。店頭でスクウェアのプロレスゲームとかが実演というかデモで流されていたが相変わらず斜めに弱いね。アンチエイリアスが苦手なのかかけられないのかはわからないがギザギザが目立つ。でもグラフィック自体はすごいと思ったが隣にあったDCのレースゲームもすごかった。ここまでくればそこまでの性能差は感じることはないのかもしれない。
帰ろうとした時間は昼ちょっと過ぎなのでよくいくパンやでミニクロワッサンを買って立ち食いしながら駅に向かった。すぐ腹がいっぱいになったので半分ぐらい残して、後で食べることにした。
外は相変わらずの雨、おかげでずいぶん涼しく感じる。とりあえずよくある質問を作ろうと思ったがどういうものから追加していこうか迷う・・・・データベースでも作ろうかなと思ったがエクセルもアクセスもないし、CGIで動作させるやり方がよくわからない。この辺はまだまだ勉強不足。ただデータベースを使いたいと思っただけ、今のバイト先にいった事で知識が
ついたかな?と思うようになった。昔じゃそんな事をしようとは思わなかったであろう。
Q&Aに行くと論争が・・・・・いろいろな問題が起きているようだと本当に実感できる。とりあえずはチャットでいろんな方と話しつつ対策を練る。うるわしき七人(数時は適当)のZOIDS TOWN運営委員会・・・じゃないや・・話しが変な方向に・・・・・・・・・
あまり問題を起こしたいわけでもないし起こされたいわけでもない。でも人が集まる以上意見のぶつかり合いはあるし、トラブルは避けられないようだ。だがそれらをすべて解決し楽しい方向に持っていきたい。
女性の方々もあのやりとりを見て傷ついてしまったようだ。こういうところは私としても望むところではないしなんとか挽回するような企画を作りたいところだ。あの発言というのは今は削除した、質問発言者の方には許可を取ってから。最近本当に女性の方が増えた。喜ぶべき自体ではあるがそれだけたくさんの方々が来るようになったという事でもある。
今のZOIDS TOWNはただのデータページではなくJサイドやヤフーのようなゾイドコミュニティとして機能している。そういったコミュニティ機能で問題が起きればZOIDS TOWNも長くは持たないだろう。
解決しなければならない問題も多い、迷惑をおかけしてしまう人もたくさんいる。そういった方々のご要望にはできるかぎり答えていきたい。でもアップロード画像の容量は期待に添えることができませんでした、すいません(笑)この発言の意味が理解できる人は少ないでしょうが・・・・
運営方法ももっと勉強しなければならない、技術だけではどうにもならない経験が必要だ。
休日だ・・・・当然ゆっくり寝て遅めの昼飯を食べ、ごろごろしていた。
天気も悪い・・・とりあえずは一週間たって買わなければならないものも増えてきたので買出しにでかけた。近くの本屋にいって雑誌を立ち読みし、何か買うような本がないか探したが何も見つからず。しかし・・・アニメ雑誌を見ても相変わらずゾイドの事はでていないしどれもこれもラブひなばっか!!!!!別に悪いわけじゃないのだが・・・漫画も時々読むし・・・・・
その後はマツキヨにいってジョイ、トイレットペーパー、洗顔料を買って家に帰った。その後はいつもどおりのHPのメンテと必要部分の追加作業。今回はQ&A関連のページレイアウトなどを多少変更して「初心者の館」とよくある質問を追加する作業だ。
過去のQ&Aに書かれている皆様方のご意見に目を通しどんな感じのを作ろうかとイメージを膨らませる。ついでにボタンも気に入ったつくりじゃなかったので作りなおした。頭の片隅にあるマックOS10のボタンを真似したつもりだったのだがまたちょっと違うものになってしまった。まあ・・・これも個性よね・・
初心者の館CGIのアップロードと設定は他のを流用するからたいして手間がかからず。あと意見で行き来を簡単にできるようにして欲しいとの要望からフレーム対応とした。
だいたいすべての作業が終了し、テスト・・・・・すべてまともに動作するようだ・・・と思ってしばらく見ていると「常に画像が読みこまれる」との言葉を発見!なんで・・・?と思っていたが思い当たるふしがあったのでさっそく作業実行、今度はちゃんとうまくいった。最後にネットスケープ4での動作テスト、これもほとんどはうまくいったが上のメニュー少し隠れてしまっている、レイアウトが多少IEと違うのだ。・・・・まあ実害があるわけでもないのでいいか。
今日はゾイドのアニメ、当然見たが非常に作画レベルにしてもなんにしても高かった。
本当に良いものをみさせてもらったよ・・・・てな感じです。
ホエールキングもでてきまして・・・・・・・・・そういえば今日も私宛てにメールが来ていました。「ホエールキングを発売してください」と・とりあえず返事を返しました。私はTOMYの関係者ではないのでどうしょうもできません、と。
ちゃんとTOPのタイトルに非公式ファンページと書いてあるのだけど見にくいのかな?どこかHPにちゃんと表記しておかないと駄目だね。力になれるのならなってあげたいぐらいなんですが。
ちゃんとTOMYの方にそういった要望のメールとかはいっているのだろうか?不安になってきた・・・・・・・・・・昔のゾイドを発売してとTOMYに言っておいてくださいとかブレードライガーをもっと増産しろ(怒)とかいうメールも前には来ていたので。
アニメ版ゾイドの視聴率もふと気になったのでベスト10までなら調べられるビデオリサーチのHPにいって調べてみました。ない・・・・ない・・・・なぁ~い!!!!!!と思ったら日付は忘れてしまったが10位に入っている時があったぁ!!!!視聴率6.3%。5月のいつかだったような気がする。せめて10%には達してもらいたいものである。
がんばれ!!!!!!ゾイド!!!!!!!!
一週間が過ぎ去るのは、早いもんですね。
もう週末になっている。明日から土日で休み。
今の仕事には多少なれてきてはいるが、それでもまだまだ足りない部分が多い。
昨日の夜はすっげえ寝苦しくて全然寝られなかった。
横になりつつも寝たのは朝の5時ぐらい、なんか気づくと明るくなってきているのだぁ~。非常に蒸し暑かったし酒を飲んでいたからかわからないのだが、体が非常に暑いのだ。
あまりの暑さにもだえ?苦しんだ・・・・・・・・・・・時間がたってから気づいたのだがクーラーをつければいいんじゃん。
一気に快適温度になり気持ち良~く眠る事ができた・・・・が・・8時になって起きたわけだから3時間ぐらいしか寝てないやん。
仕事にいくまえにコーヒーを飲んでなんとか目を覚まさせた。
最近は仕事行く前にコーヒーメーカーでコーヒー作って飲んでいくのが日課になりつつある。
仕事でもグラフィックとか書いたりしているのだがまたドット絵をやるとは思わなかった。アイコンを製作していたのだが・・・・お気に入りは猫。「かわいい子猫」というので作っていたのだが、自分が作ろうとしていたかわいい猫にはならず、目つきが悪い奴になってしまった・・・・こんなはずじゃ・・・でも面白いので更に眉間にしわをよせて最強タイプとした。・・・・まあ・・・かわいいなんて人によって違うから・・・私はこれがかわいいという事にしておけば。猫は外見もかわいいのは確かだがあの人を馬鹿にしたような面がたまらない。ただ人間を利用しているような
感じがするのも好きなのだ。人間にそんな事されるのは嫌だけど。
今日は風がすごかった、雨もふったし昨日よりは夜になると格段に過ごしやすい気温になった。それでもなんか暑いと感じたし、喉も乾いたので帰りに酒を買って家に帰って飲んだ。喉が乾いていて暑い日の酒はうまく感じる、酔っ払うのも気分がいい。
あまり酒は自分から飲むほうじゃないのだが・・・・・・・最近はつい買ってしまう。
兄貴みたいに無茶な飲み方をしているわけでもないし・・・別にいいか・
それだけにコバさんが送ってくれたというビール券がポストから盗まれてしまったのは悔やまれる。まあビールよりはチューハイとかジュースに近い酒を買うことが多い。安いし、おいしく感じる。ビールは時々・・苦い・・・・・発泡酒を買うことが多いね、もちろん安いから。ビールに関してはまだどういうのがうまいのかわからんから安いので
十分、時々セールでやっている海外のビールを飲んだりしてる。
さてと・・・明日は何をしよう。HPのメンテもあるし新しく追加したいコンテンツもある。
改造ゾイドコンテスト、初心者の館etc。Q&A関連の問題もなんとかしなければならない。
改造ゾイドのコンテストはゴジュラスとかのパーツが販売されたあたりに考えている。ただ今のインターネット帯域ではたくさん応募が来た場合一体一体の改造ゾイドを見るのが面倒くさくなるのではないかと思う。
だから15~30体ぐらいで制限をかけてやってみようかな、と思っている。
投票システムは今キャラクター投票とかやっているシステムを流用しようと思う。
応募方法はデジカメなりスキャンした画像を送ってくれるのが一番望ましいが写真をじかに送ってもらう方法も考えている。これも前にいったが返却はちょっと難しいというより手間になるので、ご了承願いたいと思う。
人気投票で上位にランクした人には景品も考えている。
今の生活が続けばの話しだが(売っぱらってしまうかも?)一位から3位までで商品を送ろうかな?と。どうせあまっているものを使うから新たに買うわけでもないので・・・・予定としては
一位:ビクターMDプレイヤー(XM-PX5-S)再生専用で私には使えないので(録音環境がない)
二位:松下電器産業ポータブルPDドライブ(ノートパソコンにしか繋げない・・買ってそのままにしてある)
三位:考えてませ~ん
やっぱりあった方が盛り上がるでしょ、こういうの。3位ぐらいは自分で金出してなんかのゾイド(ブレードライガーかなんか)にしようかなと検討しているけど・・・・上記の品は箱を一度空けたことがあるだけで一度も使ったことがありません。だから新品同然!!!!
ただビッグネットの空き容量が少なくなってきている。無料プロバイダーに専用ページを作ってやろうかなとも・・・・・・・実現できない可能性もあるけどねぇ~
あとは・・・・・これは私というか企業でも無い限りできないものなんだけど・・・・
ゾイドのカードゲーム。持っている人は結構な数になるみたいですが対戦相手がいない・・・・そういう話しをよく聞きます。
そこで・・・・・インターネット上で対戦をできるようにするのはどうか?
カードにはシリアルNoを明記、ネット上で使う時にはそれを入力するとそのカードを持っているという証になり対戦で使用可能になる。
カードのデータとかグラフィックはサーバー側に搭載しておく。最初に持っているカードのデータを入力してしまえばユーザー登録という事で次からはIDとパスワードで入れるようにする。カードのルールはコンピューターが判定できるような感じにして対戦も今風に観戦可能とする。対戦以外にはカード売買や交換のシステムを作る。
・・・・・・・なんてのを作れたらなあ・・・と。ゲームでカードを集めて対戦はよくあるけど、実際に持っているカードをネット上で使えるのなら・・インターネットの便利なところは北海道にいようが沖縄にいようが東京にいようが人と人との距離をなくしてくれる事にあります。現実にあるものを仮想空間に持ち込むことができれば・・・・・・・・
・・・まあ、こんな事ができればいいなと思ったぐらいで・・・
相変わらず平日には書く暇がないのである。
今日は簡単な仕事というか検索とデータベースの打ち込みだ。
あとはいくつか仕事を教わったりした。
今日は新人と辞める人の歓送迎会を開いたのだが久しぶりに高くておいしいものを食べたよ。
酒がでてくるとつい飲んでしまうが、よく言われる事がある。
そういった時は性格が違うねとか・・・・・たくさんしゃべるようになるのもそうなのだろうが。
そこで話したこともでもあるのだが、常時接続しながら調べものをしているうちに思った。確かにこれは世界が違う。今では電話料金を気にしながら、接続するときもダイアルアップを待たなければならない。しかし常時接続は違う。
こう・・・・思い立ったらそく検索・・・それができるのだ。
だからこの先・・・バナー広告はすごい伸びるのではないか?
最近では個人のHPに意図的にはる人(ジオシティなどのように強制的ではなく)も増えてきた。だが今の段階ではそういったバナーをクリックしようと思う前に電話代がもったいないと思うのが普通ではないか?
まあすっげぇ自分の趣向にあったバナー広告ならそうでもないだろうが。でも低価格による常時接続が可能になるとあたかも無料で接続しているように思えてくるのではないだろうか?そうなれば・・・・
ようは電話料金という高い金を払ってまで今はネットをしているが金を払って広告を見る気にはならないだろう。でもそういった状態になれば、ちょっとしたことでも簡単にバナーを押してしまったりする。ほんの少し、興味を持ったバナーでもどうせ見てもお金を払うわけではないのだからクリックしてしまうのではないか?
私も仕事で検索しながらほんのちょっと気になったバナーがあったりした場合・・・・・・押してしまうんだな、これが。
もちろんそこでまじまじと長い時間見るわけではない。仕事中なのだから、今はアドレスか検索できる言葉を覚えてすぐにそこから離れる。
これが家でも常時接続になれば・・・
テレビと同じ感覚になるのではないか?
テレビで意図して広告を見ることはあまりあるまい。
あと1年もすれば、デスクトップは広告の為に開いた新しいウインドウで埋まっているかもしれない。
で、話しは変わるが、今酔っ払っている。
たいてい歓送迎会では酒を飲むからね。
汗もたくさんかいたので風呂にはいってネットに繋げる。
ネットニュースを読んでいるPS2にハードディスクを繋げるだとかPSの小さいのを発売するだとか・・・SCEは元気があるね。
GSの32MB搭載ヴァージョンもだすらしいし。こちらはワークステーション用になるらしいけど、すごいよね。32MBなんて。PS2なんて4MBしかなくてゲーム開発会社を苦しめているらしいのに。
常に時間は流れているのだなぁと・・・自分が子供だった頃・・・・・・
私はこれから先どういった仕事をしたいのだろう?
自分に当てはまる事を回りに強制したくはないのだが。
大人になって現実を知ったところで未来に希望が持てるのか?
現実を知り夢を持った人間なら・・・・・
一度はそうなりつつも何かしらのきっかけで子供の時の自分を思いだす事ができたのなら・・・・ただ現実だけを見つめて生きている状態で何ができるのか・・・私の場合はそれにゾイドが当てはまる。前にも書いたが自分が何をしたいかわからなかった、東京にでて専門学校にいってゲーム業界にはいって・・・で、何がしたいの?答えることはできなかった。なぜゲーム業界に入りたかったのか?ゲームが好きだったから、それだけ。そんなので面白いゲームが作れるとは思えないしたいした実力もつかないだろう。そこでの職場のこともあり、私は暴走気味だった。
ゲームショーに行ってもグラフィックがすごいゲームを見てすげぇ、面白いゲームをプレイして面白い。それだけだった。普通ならそれでいいのだろうが・・・・・・自分が作りたいものはなんなのか・・・それを見つけ出すことは出来なかった。その時・・・・・・・前から同じ事をたくさん書いているが・・・・・
TOMYのブースに向かった時だ。当初は闘恨列伝(漢字が違うか・・)というプロレスゲームを見にいったのだ。プロレスにそこまで興味があるわけではなかったが、前評判も高かったわけだし、かなり興味もあった。
そこで見つけたものは・・・・・・・・・・・・・何やら懐かしいおもちゃが置いてあるのに気がついた。CGグラフィックも飾ってある・・・どこかで見たことがあるような・・・・・・それがゾイドだった。昔からゾイドへの思いを捨てていたわけではなかった。始めてのパソコン、FM-TOWNSを買った時は、設定方法がよくわからなかったのか壁紙はほとんど変えていなかった。東京にでる時に、FMV-TOWNS(TOWNSとDOS/Vの融合機)を買ってウインドウズを本格的に使い始めてから。デスクトップピクチャーはゾイドだった。適当な写真を取りこんで使っていた。でもずっと使っているうちにそれが自然な姿になり壁紙がゾイドだという事も忘れかけていた。
実際ゾイドを見て・・・・思いっきり感動した。ただ復活したというわけではなさそうだ。
HPを作って、会員を募るという。
すぐにフロッピーをもらって、家に帰ってアクセスした。
当初はまだ準備中だったような気がするが・・・
フロッピーの内容はCGグラフィックスとショックウェーブのゲームだった。
その時のゲームショーで一番の収穫だった。
ゲームに限らずだが自分が目指したいと思うものが決まった。
現実だけしか見えていない大人にも夢を見せられるようなものを作ろう。
今こうしてHPを作っているのはゾイドに可能性を感じているから。
別にTOMYの社員になりたいわけではない。
でも・・・夢しか見ていない、現実がわからないのも危険である。
自分が生きている世界と夢は違う。ただ・・・それが実現することもある・・・・・
現実になる事もある。
何かで見た覚えがある言葉
「この世界は一人一人の想像が作り出す世界、強く願い行動すればいずれそれは現実のものとなる」
こんなような言葉だったような気がするが・・・・
とは言えこんな事を言っておきながらも私は夢を実現したわけではない。でも数多くの事を経験し、力を身につけるにしたがってだんだんと近づいてきているような気がする。別にかなえられなくてもいいのさ。それだけ頑張ったという事は自分に対しての自信にもなるのだから。何もしなければ何も起きない。
上の方に自分に当てはまる事を人には強制させたくないと書いたけど・・・誰にも何かしらのきっかけで昔の夢を取りもどせるキーワードや人生のイベントはあるのではないだろうか?
現実を見つめすぎて未来に絶望を感じ疲れ果てた挙句・・・・・・将来的に本当にやりたことがあるのなら、犯罪など絶対におかせないだろう。少なくとも自分自身の意志では。
・・・・・さすがに酔っ払っていると恥ずかしい事もたくさん書けるねェ。
酔っ払っているとは言え、明日の朝起きたら今のことを忘れている事はないだろう。冷静になったら削除しちゃうかもね。
こんな長い文章を書くぐらいなら掲示板のResを多く書いたほうがいいねぇ~
------振り返ってみて・・by2005年12月23日------
正直、見直してみてめちゃくちゃ「恥ずかしいセリフ禁止!」と叫びたくなりました。若い・・・・今から5年近く前、常時接続は一般家庭では珍しく家もISDNの従量課金でした。そんな時に会社では128kbpsとはいえ情事接続。なんだか新しい時代の幕開けを感じたものです。これが一般家庭に普及したらネットは凄い事になる。
で、凄い事になりました。ネット広告も急速に普及し市場規模を拡大し現在でも伸びつづけています。
今回のエントリは見ていても恥かしいけど当時はこんな事を思っていたんだ、と再確認出来るから日記を書いていて良かったと思いました。
書く暇がねぇ~!!!!!簡潔に簡潔に・・・・・・
昨日知り合いに日記がすっげえ長い時があるぞと言われた。平日にはあまりかけないが土日になると多少時間があるから長く書いてしまうのだ。
ただ長すぎて読みにくいというのはある。レイアウトを考えてなんとかしたいところである。
掲示板の書き込みに対してもRESをつけられない~
どんどん溜まって行く・・・・一日30近い書き込み数があるので大変っす。なんとか始めましての方にはつけるようにしているのですがそれでもできない。すまんこってす。
ホームページ繁盛の鉄則という本を買った。
金がねえ時に1000円近い出費は痛い。
でも面白そうだったからつい買ってしまうのよね~
そして家に帰ると更なる出費が・・・・・ガス料金と水道料金合わせて13000円!!!!!ついでに米もなくなったから合わせると・・・・・同居人と半分ずつの負担で8000円にもなってしまった。これはきつい、きつすぎるぞ。
給料日まで金が持つかどうか・・・・・・・
下手をすると地球によっていかなければならないかもしれない(笑)
後は週末にでも書くか・・・・・また長くなるなぁ(笑)
普通な日だった。これで日記が終わってはつまらんので書くっす。朝はいつもどおりの通勤。
新聞を持っていくのを忘れてしまったが昨日何個か頼んでおいたメールニュース&マガジンがある。さっそく受信。
3通?もっと来ていてもいいような・・・・・
日刊配信のがほとんど来ていない~!!!!!!
それでも一通は来ていたので込み合う電車の中で読み拭けたがすぐに読み終わってしまった。10個ぐらい毎日くるように設定した方がいいのかもな。エッジなら全角3000文字まで受信できる。J-skyには及ばないがそれでもそうとうな文字数だ。
昼休みにはエッジを使って掲示板へアクセス。さすがに会社のパソコンを使ってアクセスするわけにもいかんから。インターネットにこんな小さいのから繋げるんだから本当に便利になったものだ。iモードとはちょっと違うが、テキストを読むだけなら十分に事足りる。32kbpsの高速通信だから・・・のはずなのだが掲示板の受信に43秒もかかった。1分以内にすめば料金は変わらんから別にいいのだけど。
7時ちょっと過ぎに帰路につく。
新人だし大量に仕事を任されているわけでもないので夜遅くまで作業した事はない。
週休二日で土日が休み、普通に休みを取れるってのはいいっすね。
新聞奨学生やっていたときは・・・・・・・・・・・・まあいいや。
夜飯を食べて~、ページの編集。
新しいバナーでも作ろうかなぁ~。
酒でも飲みたいなぁ~。
そういいつつも時間は過ぎて行く・・・・・
さて、再び平日に戻りいつもどおりの毎日がやってまいりました。
最近は自転車置き場を見つけたので金を払わんでも自転車を置けるようになりました。それだけでもずいぶんと負担が減りますわ。
しかし・・・毎日あのラッシュじゃ新聞も読めない。かろうじて読めるといえば・・・・・PHS。電車の中で使うのは忍びないのだが通話してるわけじゃないし何より携帯の数分の一以下しか電磁波をださない。だから病院で使われているのはPHSだと聞いたことがある。JRが散々ラッシュの中で携帯の電源はきってくださいといっているにもかかわらず切っている人間はほとんどいないのだろうな。
確かに切りたくないというのもわかるがなぜ電車の中ででっかい着信音を鳴らすのだろう。
私は通常でもマナーモードにして持ち歩いている。まあ和音ならせるのはうらやましいけどそれは、電車の中でやらんでもいいじゃん。
だから電話がかかってきた時は一度きってメールで今電車だ、と送ったりしている。
電車の中で使っている限りは偉そうな事はいえんのだがね。
で、話しを戻すが私のエッジぐらいなら狭い中でも見ることができる。
メールニュースでも申し込もうと思っている。2~3つぐらい申し込んでおけば、通勤時間が暇になる事はあるまいて。
仕事もなれてきたとはまだ言えない。db更新の仕事もまだ早くないし、グラフィックを作るのも時間がかかってしまう。今回やっているのはなんか・・・・・やっぱり創造力は大切だ。昼飯は社長におごってもらえた、ラッキーです。本当おいしかったです、ありがとうございます。
今日は仕事を7時ちょっと過ぎに切り上げらる事ができて帰ってもいいといわれたので、早めに帰路につくことができた。新人だと仕事が終わっていてもなかなか帰りづらいものですわ。帰ってもいいよといっていただけるとそりゃ、もう・・・・・なれればちゃんと時間に仕事を終わらせて、帰る事ができるようになるんだろうけど。ちょっと早めの帰りでも中央線は人人人。
ホームページ製作も会社の業務内容を覚えてしまえば会社にでていく必要もないのだろうね。
SOHOってのもいいかもしれん。
ただしブローバンド接続とそれだけの仕事ができる実力をつけていればの話しになるけど。DTPみたいに試し印刷する必要もないし、構成とか必要な事はメールやFAXで送ってもらえればよい。それも常時接続が・・・・・
NTT!!!!!!!!
早くDSLでもISDNでもいいから小平市で定額制を導入しろぉぉ!!!!
ケーブル会社は忙しいのか全然返事が返ってこん、前メールだした時もそういう事が書いてあったからしょうがないのだけど。そりゃ6000円で繋ぎ放題なら普通誰だって加入するワナ。忙しくなるのも当然。
今の仕事は目が疲れる、ずっとパソコンに向かっているのだから当然といえば当然なのだが。コンタクトも変えないと・・・・・でも金が・・・・
ずいぶん前にゾイド2のウルトラザウルスを売ったのだがそのお金がまだ入っていない。PCの調子が悪いらしく連絡がとれなくなってしまったのだ。早く修理してメールを出して欲しいです、そのお金がはいるだけでもずいぶん楽になります。レオマスターなんか買ったのが悪いんだけど。案外2000円の出費もきついという事がわかった。一応また出してみようかな・・・・メール。電話すりゃいいのか、そういえば。
今更ながらに気がついた。
暑い・・・・まだマシなほうだが東京はこれからが本番。
夜でも蒸し暑く寝苦しくなるのだ。
はぁ~・・・・
休み2日目、やっぱり土日が休みなのは良い。ちゃんとまとまった休みだ。
掲示板にも書いた通り、今日は近くのオリンピックで卵が98円。
午後1時まで、ネットサーフィンが終わってからさっそく買いに行った。
卵だけではなく冷凍食品も安かったのでついでに買ってトマトも1箱398円という安さ。ついついいろいろ買ってしまった。
ゾイドも売っていた。前に来たときはブレードとストームがあったがその次に来たときには消えていた。今回もあるかな~なんて思いながらも見にいったらたくさん置いてあった。ブレードライガーからディバイソン、シールド限定型にジェノザウラーetc。値段を見るとシールド限定型が1780円・・・・・これは安いのでは2~3時間チャットに没頭。
それからとりあえずは表にでた。ずっと家にいるよりは外にでたほうが気分も晴れる。自転車でどなたか掲示板で言ってらっしゃった国分寺のマルイの玩具屋へ。本当に旧ゾイドがあった。ギルベイダーにマッドサンダー、キングゴジュラスなどが展示してあった(売り物ではないよ)。懐かしいね。簡単に見てすぐ帰ったので品揃えは詳しくはわからないが数は多くあった。ブレードライガーがなんか取り置かれていたような気がしたが・・・・・・・
帰りに再びオリンピックへ、チャットで話しているうちに欲しくなってきてしまったのだ。実物を前に散々迷う。これ以上金を使うのはまずい。
しかし・・・相手は限定型だ・・・・・今の機会を逃せば・・・・・
そう悩んでいる間にもブレードライガーが一個売れた。
値段を見てみると1570円、安いねえ。
散々迷った挙句・・・・気づいたときにはシールド限定型を手に帰りにつく私の姿があった。
帰ってからさっそく組み立て。ニッパーを手にいざ製作。
ゾイドに限らずそうかもしれないが組み立てている時も楽しい。
これが作る楽しみという奴なのであろう。難しすぎてすぐ挫折してしまうなら問題だがゾイドはそんなんでもない。
少しずつ姿を現していくゾイドを見ているのは本当に楽しいものだ。
完成!さっそくデジカメで写して加工。さっそくTOPページにご登場いただく事にした。ついでにモルガも。しかしながらカッコイイねえ。レオマスターという設定もイカス!で、思ったのだがグレートセイバーは限定型ででてくれないの?あれもスピード同じぐらいでるよね?コロコロのストーリーじゃジェノより遅いから260k以下という事なのかもしれないけどグレートサーベルの240より早いのはあきらか。
レオマスターならぬ・・・・・・
まあいいや。黒いライガーもいいが黒いタイガーもいいもんだ。
家には両方ともある。
電話料金・・・・高いよ。早く常時接続が当たり前の時代が来てほしいものである。
さて明日はまた仕事だ、寝るか。
今日は遅くまで寝ていられる・・・久しぶりの10時起きだ。
休みっていいネ。遅めの飯を食べて、メールのチェックとHPのメンテナンスを始めた。消失したQ&Aの過去ログを持っていてメールで送ってきてくれた方がいたので、編集しアップロードした。
この編集も結構時間がかかるのよね~だからなかなかログを取ってアップできなかったりする。すべてのログを取りたいところなのだけれど現時点ではそれができない。
ZTO掲示板で使われているシステムもヴァージョンがアップしていたので更新した。今度はJフォンからの書きこみも可能になった。
このシステム、最強に近いのではないか?シェアウェアでも多分私は使っているよ。たいていはiモード専用とかEZアクセス専用とか、PメールDX専用が多いのだがこのシステムはパソコン・iモード、EZアクセス・ウェイブ、J-sky、オープンネット(PメールDX)の現存する携帯・PHSのネット接続サービスすべてからの書き込みが可能なのだ。
携帯の話しが出てきたがZOIDS TOWN.comでもiモードとオープンネット向けにモバイルコンテンツを作成しているが一回目以降、更新をしていない。携帯コンテンツの作成は難しい、あの限られた表示能力で面白い物を作らなければならないのだから。私はプログラムができるわけじゃないのでオリジナルのCGIを作る事もできない。モバイルコンテンツはプログラムがあれば(普通のネットでもそうだけど)大幅にできる事が広がる。プログラムも勉強したいなあと思う今日この頃でした。
今日・明日にでも何かしらの更新をしたいところなのだが、何をすればいいのか?
どういったものを作ればいいのか?なかなかいい考えが浮かばない。携帯を見るのはどんな時が多いのだろう?誰しもがたいていなんでもないときについなんとなく見てしまうものではないだろうか?ゾイドというものを使って携帯向けにどういうものを提供したらウケルだろうか?
なんとか更新したいものである。オープンネットも同様だ。
ちょっと作るのが面倒くさい、ソフトが使いにくいし。DDIが用意しているものは。
iドーモ張りのソフトを有料でもいいから出して欲しい。
エッジもこれからが期待できる、iモード並のブラウザが搭載されるかどうかはわからないが128kbpsの高速通信、パケット通信、つながりやすく切れにくい新システム。今ではエッジの加入者も120万人を超えたという。
8月を越えると・・・・・いろいろ噂も聞く。本当にDDIにはがんばって欲しいものである。
EZアクセス系だけは搭載して欲しくないけど。
次世代携帯も発売が近いとよく言われるが、今の携帯ですら高い料金。
いったいどんなものになるのか?まあ加入者が増えるにつれて安くはなるだろうけど。
ホームページのトップも更新しようと思っていた。気づいている方もいるかもしれないがTOPのタイトル「zoidstown.com」に変わっているのだ。
そう、独自ドメインを取ったで~す。だからhttp://www.zoidstown.comと入力してもちゃんとここにこれるんだよ~ん。
で、いろいろ考えた。今日は本屋にいくついでに電話料金を払うために外出したのだが自転車に乗っている時に何点か案がでてきた。部屋の中にいるより外にいたほうが考えはまとまるもんなのかねぇ~。ちなみに電話料金は15000円・・・・・同居人もネットを使うから3000円ほど払ってもらったがそれでも・・・・高すぎるぞ!!!!
帰ってからさっそく作業、作成ソフトと本を見ながら作ろうと思ったその時・・・・・・・・・やろうと思っている事・・・IEでしかできないジャン・・・脳裏になんとなく本にでている作例が残っていたからやろうとしたのに・・・IEにしかマークが
ついていない・・・・・・NN!!!!!!!!!
こうしたブラウザ間の違いにはいつも苦労させられる。少なくともTOPページぐらいはIEとNNで普通に見られるように作りたいものだ。NN6になればだいぶこういった違いはなくなっていくらしいが今度はIEが変な拡張などを独自にしていて、CSSのサポートも・・・・いい加減にしてくれ!!!!!
ブラウザ間の違い以外にもVer4と3にはかなりの違いがある。これから先はVer4も増えていくし3は減っていくだろう。4以降になればIEとNNの互換性を考えても結構な表現が可能になる。3はそのうちなくなるか・・・・・実はそうでもない。
そう・・・・パソコン以外のアクセスも増えてきているのだ。ZOIDS TOWNはそこまでではないかもしれないが、これから先は携帯やらPalmやらとにかく携帯端末のアクセスも増えるだろう。やはり3の事も考えなければならない。
しかし家にはもうVer3を確認できるブラウザがない。一応NN3はあるのだがそれは壊れたVAIOに搭載されている。液晶が壊れていて使いものにならん。
もし不具合があったらすぐにでもメールを送って欲しいと思う。現時点でも多少表示がおかしくなっているかもしれないが、エラーは・・・どうなんだろう?
ホームページを運営するために最近ではブラウザも調査するようになった。
ログ解析という奴だ、この前の週間アクセス数もそれの奴。
ブラウザで一位はやはりIE5.01だ。次にIE4、NNなどと続くがドリームキャストのアクセスも多い。しょうじき驚いた。いろんな人に見てもらえているんだなあと思うとちょっと嬉しい。
ちなみにこういったデータは流石に公表なんて絶対しないのでご安心を。
アンケートの方は結果を公表してくれという内容も多い。
まあこっちは公表したからって困るものではないし・・・もちろん名前は表示しないよん。
やるとしたら集計したデータだけをするから。
話しはまた変わるが、よく愚痴を聞く。今に始まった事ではない。
仕事に関する事も多い。そういった話しを総合すると無能な癖して上の位についている。そういった愚痴が多い、自分は何もしないくせに自分以外には悪口は言うわ自分でも出来ていない事を注意するわ・・・・・・・仕事を全然していないのに・・
私は今の職場で愚痴をこぼす気にはならない。そりゃ注意を受けたり指摘を受けたりはするけど、先輩達は圧倒的?な能力を持っている。
その地位にいて当然なのだ。自分も注意を受けたり指摘をうけるような事をしている。
だから納得がいくのだ、私も早く力をつけたいと思う。
こういった職場じゃ長くいるだけじゃ上にはいけない。それに見合うだけの能力がなければ。
そういう愚痴を聞いているだけでは確かに長くいるだけの癖して・・・・という話しを聞くと・・ねぇ・・・・現場を見てみない限りはなんとも言えないものだが。能力のある奴が上にいく、それは悪い事ではないと思う・・・・・相手の能力を妬んで職場でいじめとかやっている連中なんて・・・そりゃ生意気すぎるとか要因があればわからなくもないが 自分に無いものを相手に見つけてイラついていじめるなんてのは・・・・その悔しさをばねに新しい力を求めようとしないのだろうか?
私は今の自分にない能力なら身につけたい、そう思う。お金を貯めて、また専門学校にでも行きたい。土日だけでやっているところもあるはずだ。3Dの勉強を特化してやりたい。
幸い今の職場はちゃんと土日祝休みでございます。そういった時間は十分にある。
力を身につける事に歓びを感じられるのなら。力をつければそれだけ自分のできる事が広がる、表現できる事が広がる。
もうちょっと表現力があればこの日記も面白く私の考えもちゃんとした形にできるのだろうがなぜかうまく文章化できない・・・・・・・・・・・・・・
今は金もないし、休日はゆっくり休みたい。機会ができれば・・・・・・・・・・・
------振り返ってみて・・by2005年12月13日------
愚痴がどうとか言ってるけど、結局は自分も愚痴をこぼす事になるのでした・・・・ポジティブに考えたいと思っていても本当におかしいと思うとそれを信じられなくなってくるし、自分だけじゃなくて周りも同じ事を言っていればそりゃ・・・ねぇ・・・・まあ必要な力と人を選ぶ能力をちゃんと得て、これからは前向きに考えて頑張っていきたいと思う。
ゾイドタウンのドメインもこの頃、取ったんでしたな。ただ転送するだけの設定でしたが容量とか考えて独自ドメインを使えるサーバーに移転する事になるのです。
明日は仕事が休み・・・ようやくゆっくりできる。仕事をしてから毎日が忙しい。
とても充実していて良い感じだ。バイトが決まるまではずっと休みだったわけだからありがたみを感じる事ができる事ができなかった。今は違う、たまの休みだからこそ本当にありがたい。好きな仕事をしているといっても疲れるものは疲れる。
パソコンに向かっている時間が長いからか目も疲れる。
目薬をしようとしたら、なぜか見つからない。今週の月曜日ぐらいから探そうと思っていたのだが家に帰ってきたら疲れてそんな気がおきなかった。今日ようやく探し出してさっそく使った。かっなりしみた・・・・・ドライアイになってしまいそうだ、目薬は必須かもしれぬ。目はゆっくり休めないとね。
新聞を見ていて気になる記事が何個か。
ひとつめは7月からDSLが全国展開するかも?というもの。
NTTのせいで高い料金払ってネットに接続しなければならないわけだからこういった話しがたくさんでてくるのは嬉しい。
今となってはケーブルテレビも当てにならない。となるとNTTの回線を使うサービスに期待するしかないのだ。
ADSLなら高速な上に、繋ぎっぱなしで定額料金。
早くこいこいブローバンド時代!!!!!
二つ目はPS2のライセンス+エモーションエンジンの外販。
どこまで成長していくのだろうか・・・・・
私はもともとPS信者であった。
当時はSS(セガサターン)とPS(プレイステーション)の争いが激しかった。メーカー間でもユーザー間でも。ニフティの論争などに参加したことはないが前の職場でSS信者だったのがいたから激しく争ったこともある。PSとSSはだいたい均等に伸びて行ったがVF2、セガラリーなどのゲームによりしだいにSSが優勢になっていった。しかし・・・それも鉄拳とバイオハザードの発売、FF(ファイナルファンタジー7)の発売決定などの情報によりPSが断然優勢になっていった。
それ以降は・・・PSの圧倒的勝利だった。
今となってはあの頃が懐かしい・・・・・・・・・
3つめは118番の事。ここにかかってくる電話はほとんどが冷やかしか間違いで、1%しかまともな電話がかかってこないのだという。ようは99%が間違いや冷やかし電話なのだ。中には「ゴジラがでました!」とかいうのもあるという。
さてと・・・休日はどうすごそうか・・・どうせ金がないからあまり表に遊びにいくなんて事はできないだろうが・・
今日から6月に入りました。最近は毎日仕事で忙しく日記を書いている暇もありませんでした。
今日もなんとか時間をとって・・・・・・・・・
まだ仕事を始めてからそんなにたっていないので、学ぶ事がだくさんあります。デザインに関しては、知らない事ばかりですし、学びたかった分野なので本当に楽しいです。社長や他の方に指摘をされながらもいろいろ教えていただいています。
こうやってわかる事が多くなると視野が広くなりますなあ、広告デザインに関しては昔学校で少し学んだ事はあるのですが、実際に体験してみなければやはり理解できない部分もあります。そういう意味では現場にはいる事ができた事をとても幸運に思います。
今日もあんまり書いている時間がないので、このへんで・・・
日記を書く時間がない・・・・今日はいつもどおりの普通の日だったよ。
PCとインターネット雑誌を買ったが、片方しか読む時間がなかった。
明日電車の中で見よう。
休み・・・・今日も少し遅く起きて10時ぐらいに朝飯を食べた。一本の電話が・・・・例の穴を治しにきてくれるという業者からの電話だった。
2時ぐらい・・・髪の毛も量が増えてきたし(このぐらいの量になると、寝癖じゃなくても髪がたったり、暴走したりする、友達には(スパイク化してるぞ)とよく言われたものだ、今ならヒルツ化してると言うのかな?)床屋でもいってくるかと思い正午ちょっと前に床屋にいった。切ったらだいぶすっきりしたぜぇ~。でも暑い、暑すぎる。でも都心部ほどではないのだろうが。
そして約束の時間に業者が来た、修理している途中に私は少し遅い昼飯を食べホームページを回ったり、メールのチェックをした。
アクセス数もCGIを使って調査しているのだが、それを見て少し驚いた。
ここ一週間のアクセス数なのだが・・・・昔は平均1500ぐらいだったのが27日には一日1942アクセスになっている。
最近掲示板の書きこみも妙に多いなあとは思っていたが、ゾイドの知名度はどんどんあがりつづけているような気がする。インフォシークのキャラクター検索ベスト10にもゾイドは入っていたのだから、そういった意味ではZOIDS TOWNのアクセス数が上がっても不思議ではないのかもしれない。
私としてはもっともっとアクセス数を上げたいと思う、ゾイドにはまだ可能性がある。個人のページで一日70000ぐらいのアクセスがあるところもあるという。そういったページにはまだまだ及ばない。がんばるっす!!!!!!!!!!
それにしてもウインドウズ98はよく落ちる。リソース不足やら描画ができませんやら・・・・・・・・2000ならいくらかマシなんだろうか?職場ではNTを使っているけど自分の家で使っているようなやり方はしていないし。
休みを満喫させてもらった・・・・・・HPのメンテで時間を結構使ったような・・・・・
運営は大変だと思ったが、楽しいんだな。
久しぶりの休み・・・やはり仕事をしていると休みがあるというのはいいものだ。今までは仕事がなくて、生活も乱れていたわけだし、毎日が休みなのはきつい。最初は良かったけど。
昼にチャットをしているうちにgonzoさんにZOIDS TOWNのチャットルームで問題があるあるという事を聞いた。ようは多すぎる人数が特定のチャットに集中してしまうという事だ。そういった問題をgonzoさんに言う方も多いという。本当にgonzoさんにはご迷惑をおかけしてます。皆様、何かご意見があればメールフォームでもいいですし、メールで直接いってもらっても構わないのでどんどん私に送ってください。
午後は少しでかけた、本屋にいったり、郵便局にいったり。今日から同居人のバイトがスタートした、ようやく二人とも普通の生活に戻れたわけだ。やはり仕事はした方がいい、今だと正規社員になるには難しいにしてもバイトならまだたくさんある(仕事を選ばなければ)。
帰ってからは新チャットルームのレイアウトを考えて作成を始めた。
とりあえずは一気にチャットルームすべてを見られるようにした。CGIのリンクの部分を探してフレームを使い6つを同時に表示させるようにした・・・リンクの部分がよくわからなくて悩んだが、いろいろ試しているうちになんとか成功することができた。それに伴いチャットルーム1のCGIで少し変更する部分がでてきたので、変更してアップロードすると・・・・・・・・エラー・・・?
なぜ???必死にテキストをいじりまくって、修正しようと試みたがうまくいかない?いい機会だからチャットのシステムをアップグレードしようと思い、新しくダウンロードしなおして、設定をすませアップロードした。今度はうまく動いたが、また設定を間違ったのか一面真っ黒。今度はWeb上から変更作業。・・・・・疲れた・・・なんとか変更も完了し平和が戻った・・・チャットのシステムもVer1から一気にVer6にアップグレード。
どこが変わったのかよくわからないが、とりあえずは前よりヴァージョンアップした。Chat Room自体のレイアウトも変えた、少しだけど。
今日はゾイドのアニメが放映される日、当然見た。
トーマ君はいいね、なんだがカウボイビバップのアンディ君を思い出したよ。話しの展開も面白くなってきた、バトルストーリーとは違う方向性だし結構いけるのではないか。バトルストーリーもアニメ化して欲しいという思いはあるけど。そのまえに既存のアニメをDVD化して欲しいものだ。
その作業が終わってから「伝説の教師」を見て、夕飯を食べにいった。昔は普通のラーメンじゃ腹がいっぱいにならなかったけど、今は動く仕事をしているわけじゃないから、十分に満たされる。これからは同じ値段でも量が多くて味がそれなりのものより量が少なくておいしいものが食べられるだろう。
依然としてブレードライガーが手に入りません(怒)なんてメールが届く・・・・そんな事を私に言われても・・・・そりゃ、できるならなんとかしたいけどこのページはTOMY主催じゃなくて私個人の趣味で作っているものだから
TOMYとは直接関係があるわけじゃないのです。
・・・・そうして今日は終わっていく・・・
この生活にもだいぶ慣れて来た。
昨日は寝坊したが今日は大丈夫、相変わらず自転車の置き場がないから高い方の自転車置き場におかなきゃならんし、電車もラッシュだが。仕事にも早くなれたいものだが、そうもいかない。電話の対応もまだうまくできない。新聞配達のときには言葉遣いも対応もできたはずなんだけど・・・緊張しているからだと思う。Webページのデザインもしたのだが、やはり1から作るのは難しい。でもこれも環境になれていないというのもあると思う。使っていいのはどれとかよくわからんし。時間が解決してくれればいいのだが。
周りの先輩方は圧倒的に早い、本当にすごいと思う。
帰ってから、同居人に手紙が盗まれたという事を聞いた。同居人が出かけるときにポストを確認したらあったものが
帰ってきたらなくなっていたというのだ。幸い同居人が一度手紙の差出人を見ていたので、一応メールで連絡しておいた。間違っているかもしれないけど。
物騒な世の中やね、集Pから人の物を持っていくなんてどんな教育というか環境で生きているんだろう。無様なんだろうな(笑)
とりあえずはポストにカギをつけておくことにした、カギがかかっているだけでもだいぶ違うだろう。疲れたのでシャワーを浴びて寝た。メールのチェックや返信は明日にしようっと。疲れて眠気が来るのも久しぶりだよ。
寝坊!!!!10時まで1時間5分前。
飛び起きて、歯を磨き、顔を洗って速攻で家を飛び出た。
なんとか10時前には会社につくことができた・・・・あせった・・・・・
今日もいつもどおりに仕事、何個か任される事になったのだけど一から何かを作るというのは難しい。デザインに関しても勉強しなくてはならない。
疲れたのか、横になったらそのまま寝てしまった。・・・・という事で今日の日記はここでおしまい。
アルバイト生活3日目、まだ今の時間に起きるのにはなれないがたいぶマシにはなってきた。朝はいつもコーヒーを飲んでから出勤する。あわただしく家を出て、駅についてからキヨスクで週間アスキーを買った。何気に見ていると・・・・・・・・なにぃぃぃぃぃ!!!!
インフォシークの検索キーワード、キャラクター部門でベスト10入りしているぅ~。第七位で24233件、一位は相変わらずガンダムだがそれでもベスト10に入ったというだけでもすごい事だと思う。
そろそろTOMYもインターネットでのゾイド事業を考えるべきでは?更新もほとんどしていない見たいだし・・・・・やる気があるなら今バイトしてる会社に仕事としてくれ!!!!!
電車の中ではなんとか週間アスキーぐらいは読むことができるのだが新聞は無理、かなり小さく折りたたまなければならない。新聞といえば職場には日経産業があるので、毎日楽しく読んでいる。
昼飯はマックで食べた、なんかあまりおいしく感じなかった。というかおいしいものではないか・・・・・・流石に飽きてきた。
帰りに新宿によって「ゾイドバトルワールド」を購入する。なかなかいいできではないか。最近のゾイド関連の本は
できが良くていいね。公式ファンブックといい。
帰ってからは飯を食べて、シャワーに入って「ここが変だよ日本人」を見ながらこの日記を書いている。最近は暑くて汗も大量にかく。体重が急激に増えて困っていたのでいい機会だ。さっさと元の体重に戻さないと。腹もでてきたし、このまま中年ぶとりになってしまうのはまずい。
仕事をしてからは毎日が充実している、働くっていい事ですな。
でも忙しくなると、時間が有り余っていた昔も懐かしい・・・・・・・
今日は早めに寝るか・・・・・・・
アルバイト生活二日目、朝起きるのがやはり辛い。今までの生活を見れば自業自得とも言えるのだが。昨日寝たのも12時過ぎていたし。
早めに寝たいところだが、家に帰ってからはメールのチェックとHPの一通りの点検というか書きこみなどのチェックがある。それから更新するデータは更新して、終了・・・とはいかずただブラブラネットをさまよってしまう。
朝は相変わらずラッシュ!ラッシュ!ラッシュ!
ぎゅうぎゅう詰になりながらも目的地を目指す。
定期を買ったが1万超えている!!!!高い、高すぎるわ!!!
交通費はだしてくれるといっていたからいいのだけど、定期のコピーを渡すの忘れてた・・・・やっぱり会社に着くと緊張するというか気を使うというか。
だいたい最初はこんなものでしょ、普通。よほどの大物なら、そんな事はないのだろうが一応私は普通の人間だ。朝からパソコンに向かい、作業を教えてもらいながら仕事をする。今やっているのはただのデータベースの打ちこみなのだが・・・・・・・
でもこういう仕事は大事だと言われたし、私もそう思う。
楽しいわけではないが面白くないわけでもない、やっぱりパソコンを使って仕事ができるというだけで少し満足。満足してはいけないのだけど、これからは単調作業をいかに効率良く進められるかが重要な問題となる。秒単位で進むといわれるPC&ネット業界、与えられた仕事をすばやく終わらせる+α&自分で何かに取り組むような事をしなければ、あっという間に置いて行かれてしまうだろうよ。
そのぐらいの意気込みは必要だと思うし、漢(おとこ)なら覇気を持たなきゃいかん。
会社で働いている先輩達は流石にプロだけあって作業も早いし作る作品もプロだ、と思わせるできだ。キーボードの入力も私なんかよりも遥かに速い。
午前中、ずっとパソコンに向かっていて午後2時過ぎぐらいに昼飯を食べにいった。それだけ作業していても、たいした事ができないのだから、他の人が休んでいる間にもがんばらなければと思い急いで飯を食べに行こうと走っていたら思いっきり転んだ。腕から血がぁぁぁぁ~。足元がふらついていたような気がする、PCに向かっての
作業は何時間か一回に休みをいれたほうがいいね。帰ってきてから、少し休んでもいいと言われたので、新聞と本を読んだ。
こういう職場にある本はほとんどが私の好きな系統だから、勉強に読めと言われたところでまったく苦にはならないと思う。
プログラム関係はよくわからないので参考書を読んだ程度でどうにかなるかわからない。
でも・・・使えれば便利だろうなぁ~、昔はりんご(※1)で苦戦していたけど・・・・・
※1今はどうだか知らんけど昔はマクロメディアディレクターで使われていたスクリプト言語。
そんなに難しいものではない・・・・・けど苦労した。今では年月も経っているのでほとんど覚えていない。
帰りもラッシュ!山手線と中央線は辛い・・・この前使った京王線経由の方が良かったのかも、そこまで混んでいたわけじゃないし。
帰って飯を食って、シャワーを浴びた。傷口がすっげぇしみる。
思わず声を出してしまったよ。修行じゃあるまいしこんな痛い思いをしなければならないとは・・・・自分が悪いんだけど。修行といえば、昔の職場での頭を洗うときもそうだった。新聞配達の後はシャワーでも浴びたいものだが
そこにはついていなかったので、体を拭くぐらいしかできなかった。冬ならそんなに汗を掻くこともないし、夕方銭湯にいけばいいのだけど頭がかゆくてどうしても、洗いたくなるときがある。
その時は鍋で湯をわかして使うのだが、当然足りない。
簡単にゆすいで、シャンプーをかけて頭を洗ってもう一度洗面器に頭をつけてゆすぐ。これだけじゃシャンプーも
とれない。後は水ですすぐのだ。夏なら気持ちがいいくらいだが冬は本当に冷たい、そうしてすべてを洗い流した後ガスファンヒーターで強制乾燥するのだ。学校の友達に話したら「なんだ、なんかの修行か?」と言われたよ。たいてい風呂かシャワーはついているものらしいんだけど例外もある。
なんて書いていたらもう時間が・・・・・寝よっと!
辛い(からい)。今日からは新しきアルバイトの日々。
もういつもの遅い朝ではなく、7時に起きるという普通の日々が待っているのだ。朝起きて、まずは牛乳を飲んだ、それから目玉焼きを作りバターを御飯に溶かしてバター御飯で食べた。バター御飯というのは熱い御飯にバターを埋めて溶かして醤油をかけてぐるぐる回すものを言う。
東京ではやらないらしい、同居人はそんなの食べたことないという。バター醤油味というのは一般的なものだと思うのだけど米にかけるのは抵抗があるのだろうか?それから朝シャワーに入る、気持ち良いっす。
武蔵小金井までは自転車で行くのだが、この時間帯では有料駐輪所がほとんど空いていなかった。しょうがないから、適当にとめていくか、と思っていた所に第3の駐輪場を発見、空いているようなのでそこで駐輪させてもらう事にしたが150円も取られた。というか高いだろ。バスか何かで駅までくればいいと市は言うのだろうが、貧乏人にそんな金あるか!金があっても家の近くには1時間にわずかしかバスが来ない。朝待つのも辛いし疲れている帰りにも待つのは辛い。やっぱり自由が効く自転車が一番いいのだ。
定額で1ヵ月借りれるか、150円かかったところでも聞いてみたがやはり駄目。すごい数の待ちがいるという。駐輪場探すのにバイト遅刻するかと思ったよ。電車に乗ったら載ったで、朝のラッシュ!潰されながらも乗らないと、渋谷まで行けない。新聞でも読みながら行こうと思ったが無理でした。京王線を使ったときはすいていたんだけど、急行もなんか遅いし徐行運転している感じがする。どうせなら「爆裂!中央特快!!」のように全速力で走行して欲しい。朝は詰まっているのだろうが。渋谷までは新宿経由で行こう・・・・・・・・
バイトでの最初の仕事は雑用系統から。朝来てからやることを教えていただいた。でもこういうのも好きなのよね~仕事をしているって感じじゃけん。あとはPCを使っての系統、基礎からネットワークの繋ぎ方まで。午後はほぼ、スキャニング。
スキャニングでこんなに神経使ったのは始めてだと思う。手から汗がでてくるし、長袖の服を着ていたせいか熱い、暑いのだ。でもダイエットはできそう。ホームページ製作も少し手伝わせて頂いた。いつも使っているソフトと違うけど、そんな事でわがまま言っている暇はないのだ。というかいろいろなソフトを覚えたいし。でも使いが手でいえばページミルが一番簡単で使いやすかったかもしれない・・・でも機能はクソに近い。やっぱり私はドリームウェバーの方が良い。多機能だし使いやすいし、レイアウトにこるならアドビのゴーライブだかなんだかというソフトの方がいいらしいけど、あのソフトはすぐ落ちるという噂を聞いた。使ったことがないのでよくわからんけど。
家についたのは8時半すぎぐらい。帰りに150円のチューハイを買ったので帰って即効飲んだ。酒はうまいのかわからんけど気分は良くなる。別に気分が悪かったわけじゃないのだがスキャニングでずいぶん精神的に疲労
したので気休めに。ずいぶん汗をかいたので、風呂にはいった。
それからパソコンにまた向かっている。職場でもPCに向かい、家でも・・・・・・これから先の仕事はこんなもんではないと言われた。まあそっちの方がやりがいがあるし、一刻も早く戦力になれる力を身につけたい。今日もちょっとミスをしてしまった部分があったけど・・・・・・・仕事についていけなくてクビになったりして(笑)そうならないように
がんばるつもりだけど。
------振り返ってみて・・by2005年12月10日------
長らくの新聞奨学生生活と専門学校へ通う時代が終わり、しばらく無職でした。食うためには仕事をしなければなりませんのでアルバイト雑誌で仕事を探して結局はネットのアルバイトページに掲載されていたこの会社に申し込んだのでした。反応が早く面接もすぐに決まって採用通知も早かったので喜んで仕事に行ったわけですわ。募集ページでちょっと冗談をかました覚えが・・・
それから数年間、こちらの方でお世話になりまして今に至ります。いろんな事がありましたが勉強にもなりましたしたくさんの経験が出来ました。この時は何でも教えてもらわなければなりませんでしたが今は自分からすべてやらなくてはならない身分、頑張りまっす。
今日は昨日ネットで友達と会う約束をしたので、昼過ぎから一路秋葉原へ。
遠い、おまけに料金が高い。山手線時代では190円あればいけたのに今は片道450円も払わないといけない。
秋葉原について、友達と話しをしながら適当に店を回った。SDメモリーカードというのは始めてみたがすごく小さい。あんなのに今じゃ64MBもはいるんだぁ~と驚いてしまった。
SONYのメモリースティックも小さいのがでたけど、まだ実物は見たことない。本を立ち読みしたりもしたが流石に秋葉原だけあって、近くの本屋にはないような本もたくさんあった。でも買いたいと思うようなものはなかった。
しいて言えばタブレットは欲しかったかも。CPUもハードディスクも欲しいが欲をいえば切りがない。夕立がきたが、その時はゲーマーズにいたので、直撃を受けずにすんだ。ゾイドも飾ってあったが商品として販売はしていなかった。ディメトロドンが置いてあったのは印象的だったよ。
帰りに駅近くの駐輪場を1ヶ月借りようと思い申し込んでみたが既に満杯で、申し込んで待っている人もかなりいるから、新規で借りるのは無理に近いといわれた。なぜ自転車で金を取られなきゃならんのかねぇ、場所が空いているならともかく有料のところすらも月ぎめが空いていないのだから、そりゃ駅前は自転車で埋もれるさね。西武線を使った方がいいのかもしれない、小平駅の方であれば自転車置き場もかなり空いているし、ただのところもある。
家に帰ってきてから、夕飯を食べビールを飲んで酔っ払ったがすぐに酔いがなくなってしまった。やっぱり一杯ぐらいじゃそんなに酔わないか。ビールといっても私はビールのうまさがわかるわけじゃないのでなんでもいい、今回は発泡酒の札幌ブロイだ。
テレビを見て、HPの製作をしているうちに頭が痛くなってきた。頭痛薬を飲んで休んだ方がよさそうだ。明日からバイト、できる限りがんばろうと思う。
今日も特になにもない日だったよ。バイトは月曜日からだし外は雨で出かけようもない。金があるならどこかに遊びにいくとかできるのだろうが、そんな余裕もないし。
パソコンに向かってデジタル彩色をしたり、ネットを見たりHPを編集したりと、いつもとやっている事が変わんないね。
まあ仕事が始まれば休みも簡単には取れないだろうからゆっくりと休んでおくとしよう。
穴を塞いでからゴキブリはまったくといっていいほど出なくなった。この平和な時が長く続けばよいのだが。でたとしても最強のMk-2装備で攻撃してやる!!
夜はゆっくりとテレビを見る、前の仕事を辞めてからテレビを見る時間が増えた、当然暇だから。午前中、時代劇がやってたりするけどなかなか面白いものだね。ついはまってしまったよ。
毎週見ているドラマといえば「伝説の教師」ぐらいだけど。
ニュースなどを見ても若者が起こす似たような事件が多い。いじめによる自殺、ただ腹がたったとかで殺人。馬鹿じゃないのと思う、相手がどんな目にあっているか想像できないのだろうか?そういった意味では最近の若い人は想像力がかけているという話しも良く聞く。自分でそういう目にあっている時が想像できればそんな事はできないだろう。インターネットで嫌がらせをする連中もそうなのだろうが。自分の持つHPがそういった目にあえばどう思うのだろう?
どうも思わないか、馬鹿だから。人間生きている以上、トラブルは起きる。考え方の違いで、ぶつかり合うときもあるでしょう。でもやってはいけない事ぐらいわかるはず。それがわかる人間が今減ってきているのだろうか?当たり前の事ができない。確かに人の価値観を勝手に押し付けられるのはいいものではないだろうけど、自分ひとりで生きているわけじゃないのだから共存するためのルールというものがある。私ももっと若い時にはそこまで面倒くさい事は考えてはいなかったと思う。でもやってはいけない事ぐらいはわかる。後悔ばかりしていても意味はないから今度は自分が今まで経験してきた事を踏まえ、同じ過ちを繰り返さないよう気をつけないと。でもミスはすると思う、人間に100%はないでしょう。
社会にでていろいろ勉強したいと思う、パソコン関連のグラフィック技術や自分が身につけたいスキル以外にも、もっと大切な事があるように思える。新聞奨学生をしていると、本当にいろいろな人がいるのだなあという事がわかる。集金やるとたくさんの客に会うからね。
そして目指すは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・私がインターネット接続によく使うのが「ぷらら」というプロバイダーなのだが11時をすぎると、とたんに繋がりにくくなる。ノービズィとか広告に書いてあるのだから、なんとかして欲しいものである。
今日は特になにもない1日だった。ただ本屋にでかけたり、買い物に繰り出したり。さやえんどうはうまいね、近くの生協で88円で売っていたから二つも買ってしまったよ。あとは昨日のバイトの面接の結果がでた。
採用でございます。
やったぁという感じでしょうか?
とにかくやっと仕事ができるのだ。自分の望む方向の仕事でもあるから嬉しいものだす。辛くても頑張りたいと思います。たくさん勉強して自分のホームページのレベルも上げます。勤務地は渋谷、ベンチャー企業が多く集まる話題の地だ。なんだが古巣に戻った気分、東京に来て始めにかよった学校が渋谷にあったのだ。またここに来ることになったか・・・・・
ただ前は目黒駅から通っていたから近かったのだが今は中央線で30分ほどの距離にある駅だ。少し遠いような気もするがまあ仕方がないだろうし、別に1時間の通勤時間も苦にはならない。本を読みながらと言いたいところだがラッシュに巻き込まれたらそんな事はできないだろうな。
午後は適当に本を見てチャットに参加して飯を食べた後同居人のホームページ作り。スキャンされたイラストを載せるだけなのだが数が多かったので時間がかかった。画像の微調整もしたから。ウインドウズとマックではディスプレイの明るさが違ったりするから、少々やりづらい部分がある。単調な日々が続くようになったから、日記も単調になってきたよ。
ネタがないので適当な雑誌を読んで思ったこと。アスロンの廉価版CPUデュロンの性能はかなり良いらしい。専用のマザーボードが必要になるらしいがぜひとも欲しいですな。スピットファイアというコードネームのほうがカッコイイと思うのだが。パソコンも進化が早い、グラフィックボードもジーフォス2やATIの次世代チップなどPS2すらも越えているような感じのものがでてきたし、ハードディスクドライブも30GBとかそんなのが普通になってきている。私が始めて買ったマシンのハードディスクなんて500MBでっせ!それが今では・・・・・CPUもAMD・DX4:100MHzだったのに、1GHzがどうとかいう時代。早いCPU欲しいなあ。
E3で発表されたドリームキャスト用PSエミュレーター、これは本当にすごいと思った。PSの映像がすごい綺麗になっている。ニュースなどの話しではPS2のPS1再生より綺麗だと書いてあったがサンプルを見る限りでは本当にそう思う。本家を超えてここまでするとはやるねぇ・・・PS2もようやくアンチエイリアシングをまともに使えるように
なってきたのか、ファミ通などの雑誌で新しく発表されていた作品のいくつかにはギザギザが見られなかった。製品版になるとどうだかわからんけど。リッジとかもジャギーが目立つしね。DCより汚いと言う人もいるだろうさ、あれなら。家はRGBコンバーターでパソコンのディスプレイでゲームをしているからギザギザがなおさら気になる。
さて明日は何をしよう・・・・・・・
今日はバイトの面接日、普通どおりに朝起きて飯を食べてメールのチェック。午前中には履歴書のチェックをして
12時頃に家を出る。渋谷までは1時間ぐらいかかるが本を読みながらだったのでそんなに長くは感じなかった。
昼飯を食べて、面接場所へ。早く来すぎて多少待つことになったがなんとか面接を終わらせて、帰りには本屋によって適当に立ち読み。
月刊アスキーを購入し山の手線、中央線をへて我が家へ。駅からの帰りに薬屋で対ゴキブリ用兵器を購入。一つは毒ガス兵器でもうひとつはいつもの系統のスプレー。バルサンを買うのは生まれて始めてだ。今度出たら容赦なく
使ってやる!!!!1200円ほどの出費がかかった。この前出てきたときに何匹か倒したからそこまでたくさんは
もうでないと思うが、念には念を入れておく。
ネットのニュースにでていた事だがMac OS Xの発売が延期になったらしい。今夏発売予定が来年の1月以降に・・・・楽しみにしていたのに。
自分のマシンもPowerUPさせたい・・・・ハードディスクを増設してCPUも変えたい。ペンティアム2をアスロンに変更することはできないのだろうか?
ペンティアムマシンでも使えるアスロンODPでもだして欲しいものである。エンハンスド3DNow!ていうのを使ったソフトを試してみたい。
ペンティアム3のSSEというのもあるがなんかAMD側の方が性能がいいという話しも聞くし使ってみたくなる。何しろ昔の日経PC関連のWebニュースにK6-2・450MHzの3DNow!ですら使いこなせばペンティアム3、775MHzぐらいの性能は発揮できると書いてあったのだ。アスロンの新命令セットを使いこなせばもっとすごい事ができるだろう。それでもPS2のエモーションエンジンにはまだまだ及ばないわけだけど(整数演算はエモーションエンジンの方が遥かに弱い)。
しかし面接を今さらながら振りかえってみても自分でも良くなかったと思われる点がいくつかあった。完全に落ち着いていたわけじゃないから、やっぱりそういうミスは出てしまいますな、がんばらないと。
夜はしばらく告発系サイトのリンク集をなんとなく見ていた。世の中いろんな不祥事があるものだと・・・・その中に
嫌がらせにより閉鎖に追い込まれた、ホームページの管理者のページがあった。相手の実名を上げて、対応してきた事などの経緯をホームページ上に掲載していた。
今の時代、ホームページを管理&製作している人間はどれぐらいいるのだろう?
すざまじい数になると思う。 個人の趣味などでホームページを作っている人間にとって、自分のホームページはどういう存在なのだろう?
すべてがすべて、そうだとは言わないが、とっても大切なものなのではないだろうか?私にとってもZOIDS TOWN及びYUU MEDIA TOWNは大切なものだし、今となっては無くてはならない存在だ。
ホームページを作ったおかげで、自分を取り戻したくさんの友達を作ることができた。いろんな可能性も見え、たくさんの目標を作る事が可能になった。
そして・・・何より製作は楽しいし、自分の能力を上げてくれる。作っている側にとっては訪問者は確かに多いほうが嬉しい、でも少なくても自分以外の人間がホームページを見てくれている事はすごく嬉しいのだ。始めて掲示板に書きこんでもらった時は、本当に嬉しかった。当時は前にも書いたが1日アクセス5以下の時もあった。
1でもアクセスカウンターが上がっているだけで嬉しかったものだ。ゾイドが復活する前はそれはもう寂しいものでしたわ・・・当時の動きからいつかはゾイドが復活するかもしれないとは心の片隅で思っていはいたものの復活はしないだろうな・・・・という気持ちの方が強かった。
だからアクセス数は今となっては1日1500~1700(トップページビュー)ぐらいになったものの昔は100いっただけでもすごかったし、50いっただけでも喜んでいた。学校から帰るたびに、新聞配達から帰るたびに自分のHPを覗いた。
今日は書きこみゼロ・・・そういう日も多かった。
だからすべての発言に対してResをつける事ができた。今は数が多すぎて不可能になっている。今の時代だとネットを始めてする人も数多いかもしれない。
パソコンが大幅に普及し、インターネットに繋ぐことが当たり前になってきているわけだから。そうした初心者の皆様方にホームページの管理人として一番しなければならないのは掲示板への書きこみへのResだ。当然ネットになれている
人相手でもZOIDS TOWNに始めてくる方にはResをつけなければならない。
初心者の方の場合だと昔の私もそうだったが、掲示板に書きこむのだけでもそうとうな勇気?がいる。なかなか書きこめないものだ・・・
始めて書きこみをして、当然Resがついているものだとまた見にくる・・ついていない、なんて事になったら普通どう思うだろうか?管理人ぐらいは普通つけているものだろう。無視されているようで寂しいものだ。
別に無視しているつもりはない、でも始めてきた人間にとっては管理人の状態やサイトのアクセス数など関係無い。今となってはそういった事がなかなかできない、連日始めましての方々の発言が掲示板に書きこまれているが、Resを返しているのは少ない。せめてもと思い、メールやアンケートの返信は原則すべて返している(返信したら殺るナリ~
とかを選んでいる方は除く)ホームページの更新よりそういった基本的な事をできなくなってきている自分が少し恥ずかしく思えるときがある。
なんでもそうなのか、組織でもサイトでも強大化すると何にでも対応が雑になってしまうのだろうか?
有名になった所は偉いのか?そうは思わない。
今の管理の仕方を考え直す時がきているように思える、昔ながらのサイト管理の仕方に戻った方がいいのではないかと。無理な部分もある。あの頃は掲示板への書きこみはとても少なかった。ひとつひとつの発言に喜んで
RESをつけていた。だが今みたいに数が多くなるとどうなるのか?
ただ自分が面倒くさいと思って、対応している部分があったのは確実にあると思う。そういったところは修正の余地がある。
働き始めれば、Resつけるのも辛くなるだろう。ただそれでもできる事がある、そう思う・・・・・・・頑張っていきたい・・・・・
話しは少し戻るが、そういったホームページを嫌がらせで失った人の気持ちというのはどうだろう?痛いほどわかる、ZOIDS TOWNも何度か「○らし」の攻撃は受けているのだ。
とある方々で公開処刑が開かれた時もあった。たいてい向こうは愉快犯。そういった人間に閉鎖に追い込まれれば、悔しいなんてものではないだろう。ホームページを運営している側にたっているなら誰だってわかる事だと思う。ホームページ運営者を守るガーディアンフォースみたいのがあれば・・・・・
インターネットを知って間も無い方々もホームページを作るのは当たり前の時代になってきた。そういった方々が嫌がらせによりいきなりページの閉鎖に追い込まれればどうなるだろうか?
インターネットにはたくさんの可能性がある。できるだけ多くの人にネットに触れて欲しいと思う。使って欲しいと思う。そんなクズの嫌がらせでその可能性を失ってしまうのは大いなる損失だと思うのだ・・
思う思うが多い文章ですな、読みづらい・・・・・
いつもどおりに朝起きて、飯食って、メールのチェック。Irikosさんから再び改造CGIが届いていた。すぐにヴァージョンアップ。本当にいつもありがとうございます。
昼を過ぎた頃、外出。まずは中野で昼飯を食べて、本を買って。次は池袋へ。いろいろ見て周ったのでかなり足が疲れた。運動不足やねぇ。家についたのは6時頃。洗面所で手を洗っているとゴキちゃんの子供みたいのが2匹。すぐに水で流させていただいた。念のため、洗面所にある小さな穴をガムテープで塞ぐ・・・効果があるかわからんけど。東京に住んでいる限り避けて通れぬ定めなのかもしれぬ。
なんて思っていたらまた出現、また洗面所だ。
スプレー放射の前に、小さな穴に逃げられた。
こんなところにも・・・とりあえずその穴に向けて
スプレーをこれでもか!!という程放射。
ライトを当てて、中を見てみたら死骸が一つ。
そんなに大きい穴でもなかったのかな?ガスが充満したのであろう。
とりあえず指が入るほどの穴でもないので、ここも念のためガムテープで塞ぐ。今の時期は出現確立が高い時期でもある。しばらくは結構でるだろうな・・・ゴキブリ対策予算の増大を考えないと。
朝起きて朝日新聞朝刊を読むと、TOMYとゾイドの事が少しだけでている。ちゃんと好調、と書かれているので嬉しいね。次はメールと掲示板などのチェック、Irikosさんから改造CGIが届いていた。本当に感謝です、さっそくテストしてからひとまず大消滅が起こったBS(バトルストーリー)関係のQ&Aへ。イラストも届いていたし、同居人に描いてもらったのもあるのでイラストをアップ。最近投稿イラストが増えてきたので嬉しい。
というかここのホームページ自体、投稿や掲示板、Q&Aの書き込みでなりたっているのである。私がアップしている情報などコロコロなどで公式に発表されたものだけだ。他はZOIDS TOWNに来てくださる方々が盛り上げてくださるのだ。そういう方々の要望には常に答えていきたいので
チャットルームも今ではずいぶん増えた。使用される時間も増えた。
自分でプログラムできるのならサーバーを使うゾイドのゲームを作りたいところだが(そんな事をすればまた一台サーバーを借りなければならないだろうけど)できないし、作るとなると莫大な時間がかかろう。ディレクターでも導入したら・・・・・・なんか買いたいもの&勉強したいソフトが増えていくね。やりたい事があるとそれを覚えるために勉強する。それらを覚えたら覚えたで、今度はそれを使ってやりたい事ができる。
でも今の力では不足だという事に気づく。そしたらまた勉強するといういい意味での循環がおきるのだ。私の場合もそうだ。
最初はゲーム業界目指してマルチメディア専門学校へ行った。そこで覚えたマルチメディア技術は私に様々な可能性を与えてくれた。そして2年目の秋、ゲームショーでゾイドを発見。その頃の私は迷いが生じていた。ゲーム業界には入りたいけど何を作りたいのか?ゾイドを見て、小学生だった頃の自分を思い出した。ゾイドみたいな何かを作りたい、明確ではないけど目標ができた。ぷららがちょうどホームページサービスを開始。ちょいと勉強がてらに作ってみるか→学校でもhtmlは習っていたが独自にも勉強開始。学校でブライスというソフトに出会う→購入。3DCGと写真を合成して遊ぶ→もっと(創造)想像力が欲しい→近くにいた先輩が元アニメーター、すごい絵を書く→絵がうまくなったら・・基礎ができていたら作品製作もだいぶ違うだろう→ゲームイラスト系の講座がある学校に入学。ひたすらがんばるがなかなかうまくならない、でも目的があるから頑張る。学校に入る前に比べればだいぶマシにはなったが、まだ見れたものではない。それでも描けるという事で発想もだいぶ変わってきたと自分で思う。それからやりたい事がどんどん増える、いろんなソフトウェアを使いこなしてみたいと思う。
そして・・現在・・・未だに仕事が見つからずプーさん(プロイツェンじゃないよ)収入を確保しないと、そろそろヤバイ。ちゃんと現実を見るのも必要なのだ(笑)様々な技術を身につけたい、3DCG、イラスト、アニメーター、音楽、Web製作・・・・
そういった仕事に就きたいと思う・・・今は迷っているのではなく最終目標の為に、力をつけたいと思うから・・・・・なんか自分でもわけがわからなくなってきた。話しを変えよっと!
夜、ネットサーフィンをして、そろそろ寝ようかと思いトイレに行こうとした時だった。同居人はこっちの部屋に来て漫画を読んでいたので私の部屋以外の電気は消していたのだ(電気代もったいないからね)。自分の部屋のドアを開け、暗い今に光りが放たれたその時!!!!!!
真っ黒い光速で動く物体を私のスカウターがとらえた!洗面所に向かっていった謎の物体!というかこの日記をいつも読んでいる方ならすぐにわかるだろう。
そう・・・・奴だ!!!!その動く物体を見た瞬間、私の頭の中にはファイナルファンタジー5・ビッグブリッジの死闘のテーマが流れていた。
なんでFFの音楽が流れるかね?普通。私はすぐさま部屋に戻り、対ゴキブリ用装備を搭載し、洗面所のドアを開けた!!しかし・・・・何もいないみたいだ・・・・・明かりをつけてみたが見当たらず・・・その時反応が・・私の又の下を奴は潜り抜けて行った!
あらかじめ居間の明かりはつけてある、早速私は奴に向かってスプレーを放射した!!
今回相手の動きはそこまで速い方ではなく、どちらといえば遅い方だった。
大きさ自体もそこまでではない、通常サイズより少し小さい。
スプレーは直撃!しかしまだ動きは早い、私は3月まで通っていた専門学校の友達からスプレーの使い方を教えてもらっていた。直撃を狙わずとも奴はいきそうなところにスプレーを噴射しまくり、奴を少しずつ弱らせていった。そう直撃させずとも効果はあるのだ。
奴は掃除機の下にもぐりこんだが、すぐに掃除機をどかし、スプレーを何回も噴射した。流石に動きが鈍くなったので、ゆっくりと丁寧に噴射。奴は動かなくなった。
勝利!!!!!!!経験地が5上がった。
戦闘は終了したがまだ気が抜けない、このままごみ箱に捨てても不安が残る。
私は新聞紙で奴を便器に移動、下水管に永遠に封印させてもらった。私のいつもの大の時よりも長めに流した。今度こそ完全勝利!!!!今回の勝因は、奴が隠れるような所が少ない、居間で戦ったという事だ。隠れてもすぐにものをどかせる事ができる。
同居人に言われた。ゴキブリがでるだけですごい状態になっているね。と・・・・そりゃ、同居人は関東生まれ、言ってしまえば20年以上も奴と戦いつづけてきたのだ。だが私は違う!北海道では物心ついた頃からは少なくとも見たことはない。噂ぐらいでは聞いたことはあるが実際に見たのは小学生の時に東京に遊びに来たときが始めて。
高校卒業して東京にでてきて2度目ぐらいの出会いなのだ。それから何度かお会いしたが、やっぱり気持ちの良いものではない。なれるまで時間はかかるだろう、というか慣れるのか?
私の戦いは続く・・・・・・・・・
やっと平日に戻った。これでまた就職活動ができる。例のごとくフロム・エーを買い、ネットでも調べてみる。先週送ったところはまだ返事がない、こちらとしても時間がないのでどんどん応募するしかない。とりあえず1社にまた電子メールにて応募。良い返事が返ってくればいいのだが・・・・・・駄目だったらそろそろクリエーター系ではなく普通の事務職やら適当なバイトを探そうかな?生活もそろそろ苦しくなってきたし。
今日は自分以外のホームページ作成の手伝いをする・・・・・YUU MEDIA TOWNのイラストコーナーに追加すると思うから暇な奴は見てやってくださいな。アップするのはいつになるかわからないけどね。
さすがに毎日日記を書いているとネタも尽きてくる。今は就職活動中であまり表に出る機会がないため面白い事に出会うのが少ない、もっと表にでられれば日記の内容も充実するだろうに。やっぱり仕事をしないとまともな生活にならん。
HP作成の為、ネットサーフィンをしてページのデザインやしくみを勉強しているのだが、プロが作る作品は本当に面白いものが多いしどうやってやっているの?と思う作品もある。ただ最近の企業系のページは型にはまったかのごとくの作品が多いように思える。フレームを使って上の方に検索エンジンつけたり会社名つけたり。左側にはメニュー、右にはコンテンツを配置・・・・・というか、これが一番無難なデザインなのだろうけど。わかりすいし。
それを言えばZOIDS TOWNのトップなんぞ使いやすさはそこまで考えられてはいない。存在するコンテンツを積めこんでいるだけだ。テキスト重視だし・・・・ただなんの考えもないわけではない。モデム速度がそんなに早くない方も大勢いらっしゃる。だから主要リンクはすべてテキストで、すばやく表示されるように配慮はしているのだが、今の状態では画像ファイルも多いし、htmlテキスト自体が25KBに達しているので、当初想定していた状態をかけ離れてしまった。ただ画像をメニューに多用するとなると、重いところはとことん重い。探し物をしている時にあの重さは少し苛立つ。
デザインの一部にするにしてもそういった方々の配慮を忘れてはならないはずなのだが最近じゃ私もそういうのを作りたくなってきている。チャットルームも重い。下にテキストでメニューを用意しておいたから、画像表示前にも概要はわかるけど。前にも書いたけど、どんどん実験場かしていくと思うので多少読みこみが遅くなってもご了承くださいな。ちゃんと回避策は用意しておくつもりですので。
作業していて最近窓98の不安定さには本当に頭にくる時がある。なんでこんなに落ちるの?メモリもたくさん積んでいるのに!!!!リナックスカーネルが私を呼んでいる!!!!!でも扱い方よくわからんし使いなれたソフトウェア群もまだ移植されてない。htmlぐらい手書きしろ!!!!と言われるかもしれないが私の場合プログラマーではないのでデザインやコンテンツを作るほうに集中したいし、時間もかかってしまう。最近のhtmlは難しくも
なってきたし。何かでひっかかったら勉強しながら手打ちになるけど。そういう意味では候補に上がるのがマックOS Xなのだ。
堅いらしいし・・・・それを言えばNTも同じだけど、ただ興味本位というか。ソフトで言ってもNTの方が遥かに充実しているだろう。
とにかく今は落ちにくいOSが欲しい。特定のソフトのバグならそれはそれで仕方がないけどOSごと落ちてしまうのだからたまったものではない。
まだ仕事で使っているわけじゃないからいいにしても・・・・マックOSを使っていた時代に癖としてついたコントロールキー+Sキーには感謝!この癖のおかげでいつも意図していないのに体が自然に保存してしまうのだ。それがなかった時には学校で1日かけて作った作品がお釈迦になった事もある「ヤッタ!!!!!!」といいながら自分の慰めるしかないのだ。
そして今日の1日は終わっていく・・・
さて、今日は何をしようか・・・・・たいしてやることがない。簡単にHP関連の作業をした昼飯を食い、外を適当に回った。本屋を探し回ったが知っているの以外に大きいところはなかった。最近は気温が上がり、自転車をこいでいるだけでたくさん汗をかくし、いい運動にもなる。減量もできそうだ。家に帰ってからすぐにすごい夕立が・・・運が良い!!!
帰ってから夕飯、リサーチ2000と昨日から2回連続で放映しているIT革命のテレビを見る。面白そうな業界だ、そういったところで働けたらなあと思いつつも自分が今何をできるのか考えてみるが・・・・・・どうだろう・・でも本当にIT関連の話しは見ていて面白いし、これからどんどん便利になっていくのだろうなあと思った。
今日は短いね、日記。
------振り返ってみて・・by2005年12月10日------
入力しなおしていて思うけど毎回長すぎだよ、日記。とはいっても前は一日に一回、最近は一日に一個一個のエントリのテキスト量は少なくとも合計すれば似たような量になるのか?
朝起きる時間は相変わらず、変化にとんでいる。土曜日・・・仕事探しはできないし、特にでかける用事もない。おまけに雨だ。昼過ぎあたりになると少しやんだので、昼飯のパンと本を買いに行く。かなり近くの店に飼いたい本が置いてあったのでらっきーと思った。ホームページの更新や、簡単なデータ整理をしたあとPS2でリッジレーサー5をプレイ。しかしグラフィックを見るとすごいとは思うものの、揚げ足をとれる部分も見えてくる。なぜアンチエイリアスがかかっていないのだろう?ギザギザが見えているじゃないですか、DCですらこのへんはちゃんとしているのに。VRAMが4MBも少ないよね。
圧縮テクスチャーが使えないし。そのへんはPS2のハードに開発側がなれてくると解決される問題なのかもしれないが、苦労しているだろうなあと思う。
最近ブレードライガーが手に入らないという問い合わせが私に相次いでいる。メールが結構来るのだ。私でも自分の家の周辺ぐらいしか、ゾイドの在庫はわからないししょっちゅう回っているわけでもないので情報も古い。地方からの問い合わせにはコンビニを回ったりインターネット上での御買い物を進めている。
ちかくのおもちゃ屋では予約すら受け付けてくれないという、メールも届いている。子供と約束したのにというメールも何通か来ている。苦しいのはわかるけどTOMYさんもなんとか、人気商品だけでも増産して欲しいものである。そう言った生の声が直接私の届くわけだから、よけいにそう思ってしまう。
ゾイドの人気が高いのは嬉しいのだが・・・・・・
ちゃんとそういった問い合わせには全部返信しているつもりなのだが時々調子が悪いみたいで、届いていない方もいるかもしれない。さすがに届いているかいないかは確認のしようがないのでどうしょうもないのだが・・・・返事が届いたら一応確認の返信をしていただければ、こちらとしてもやりやすいです。
ホームページの巡回、チャットでの話し合いでQ&Aの使い方などに問題があるのではないかと言われる事もある。確かに・・と思われる部分もある。少し明記したりはしてみたけど、どういった効果がでるか・・・
明日は日曜日、何をしようか?今は毎日が日曜日みたいなものなのだけど。
------振り返ってみて・・by2005年12月8日------
この頃は無印ゾイドが大人気、そしてその主役機であったブレードライガーの人気は凄まじく単なるファンサイトであったZOIDS TOWNにまで売ってないぞとなぜか文句が来る時期がありました。とりあえずイーエストイズ(eS!Toys)には結構な数があったようなので問い合わせが来る度にメールで教えていましたがそれすらも面倒になり最終的にはトップからリンクを貼る事に・・ジェネシスの時はそんな状態にはなっていないのでやっぱり全国区での放映とか時間帯とか作品自体の人気度もだいぶあるのでしょうね。
今日はなぜか起きた時間が遅かった・・昨日の事がそれだけショックだったのかそれともただ、なんとなくなのか・・10時ぐらいに起きて飯を食べた。
朝のメールチェック、メールニュースや私的メールを読むふけながら短い午前時間が終わっていく。イラストも届いていたのでさっそくアップ。後は気になっていた点を簡単に修正し、HPアップグレード終了。何も無いときも時間が過ぎるのは早いもの、なんだかんだやっているうちにあっという間に、3時を過ぎた。ずっと家にいるのも体に悪いし落ち着かなくなってくるのでちょっと自転車で外にでる事にした。
適当に走り回っているうちにハローマックを発見!ゾイドあるかな?と思い見てみたが、普通の玩具屋と同じく、たいしたものは置いていなかった。30分ぐらい走って清瀬駅という所にたどり着いた。案外縦は短いものだ。パソコンショップにもよってディスプレイが汚れているのを思いだしクリーニングスプレーを買う。帰ってからさっそく使用、綺麗になったなった。
飯を食べ、9時からジャッキーがでてる映画を見る。ジャッキーがでてるだけでなんとなく見てしまう。見ていて気持ちがいいのだ!!スカッとする。映画の中でカーチェイスもあったけどカッコイイ、急にリッジレーサーがしたくなった。今日は遅いから明日やろうっと。また土曜日になってしまった、就職活動もまた停止、だいたい休みの日にはアルバイトの担当者もいないんだもん。というかまだ木曜日だしたところの返事が来ていないから行動できない。一気にたくさん受けたほうが無難かもしれない。
今日は7時半起床、だんだん普通に戻ってきたかな?シャワーにはいったり新聞呼んでいたら飯食べるのが9時近くになってしまったけど。さっそく本屋で立ち読みとアルバイト雑誌の購入。アニメ雑誌も簡単に見てみたけどあらすじというか毎号載っているストーリー紹介以外アニメ版ゾイドがまったくでてない。新シリーズにも突入したというのに、なぜどこにもでてないのだぁ!!!
フロム・エーを見て、仕事内容が気に入ったところがあったのでさっそくメールで応募してみる。いい返事が返ってくるといいなあ。
最近は同居人もよくネットにつないでメールを送ったり、Web閲覧をする事が多くなった。家はISDNではなく通常の電話回線。
よく話し中になる事が多い、データの受け渡しもMOドライブをいちいちつけ外さなければならないし面倒だ。無線LANとかルーターを買ったほうがいいのだろうか?
もちろん仕事を見つけて収入が得られるようになってからだけど。
電話、私の窓マシン、紫りんごと 3つのケーブルがささっているのでモジュラー周辺もごちゃごちゃしているし、長い線を使っているからか、繋いでいる途中に切れることもしばしばある。今はエッジがあるからいいが、昔は電話回線のみだったので家にはほとんど電話が届かなかった。「おまえのところにはいつ電話すれば繋がるんだ!」と、よく言われたりもした。今は電話が繋がらないときはPHS(エッジ)にかけてくるので話しが通りやすくなったよ。昔は冗談で「電子メールのみ受けつけます」と言ってたけど。
電子メールのチェックをしていると最近は広告会社からメールを受け取ることが多い。いわゆるホームページにバナーを貼り出すバナー広告だ。
今では広告を貼り出すところが不足しているらしい・・・・クリック式とかいろんな方式があるけど、取り入れた所で対した儲けにはならないだろう。私の場合でもバナー広告はよっぽど自分のつぼにはまったものでもない限りクリックすることはない。あとはただ邪魔なだけだ。自分のページに来てくれるユーザーに何か得する事があるなら導入も考えるが(ゾイド販売の広告とかね)今のところは関係無いものしかこないだろうから考えていない。できるだけ軽くしなければならないTOPページに貼らなければならないわけだし、ただでさえ重くなっているトップを更に重くするのはやばい。トップページのソースを見ているとわけのわからんスクリプトが多くなっている。
下手をすれば使われていないものもあるだろう、昔から永遠と使いつづけてきたわけだから・・・・・昔大幅改装した時にはすべて1から作りなおして、余計なタグは消したはずなのだけど、その時はページミルというソフトを使っていた。だがそのうちDreamweaverを使い出すようになって、ページミルが残した余計なタグがそのまま残ったりするようになった。わかっているものは削除したが、それでも変なのが残っている可能性が高い。
ただでさえページミルはhtmlレイアウトをぐちゃぐちゃにしてしまう。CGIプログラムのhtml部分をページミルで編集したら、まったく動作しなくなってしまった。
その点Dreamweaverはもっとも美しいhtmlレイアウトを吐き出すと言われているし元のレイアウトを壊すことがない。最初は慣れるまで時間がかかったが、今ではすっかりメインで使用するようになった。アドビにも頑張ってもらいたいものである。
近いうちにTOPページを改装した方がいいのかもしれぬ。
夜・・・・もうそろそろ寝ようかと思ったときだ・・・・・・彼らとの戦いが始まる事になる。新居に来てから、始めての戦いだ。同居人が洗面所になんかいるよ、と言っていたのでまさか、奴が!!と思い対ゴキブリ用兵器を装備し、洗面所に向かった。何もいないじゃん・・・と思ってよく目を凝らしてみると茶色い虫がいる、普通の虫にしては大きすぎる。スキャニング令状がでたので、さっそく凝視してみる。
艶、触角の長さ、形からゴキブリと判明!!というか普通に見てもあれはゴキブリだ。ゴキブリとしては平均的な大きさだが、それでも並の虫より大きい。さっそく対ゴキブリ兵器ワイパーゴキブリスプレーを敵に向かって放射!!!直撃!!多少動きが鈍くなったが流石に、死なない。連射で対応するが奴は洗濯機の下に逃げてしまった。これでは対処の使用がない・・・・・
しょうがないので、スプレーを洗濯機の周りに放射した後、ゴキブリホイホイ、ホウ酸団子を周辺に配置。とりあえずは今日はこれで様子を見よう。念のため、自分の部屋と台所にも団子を配置。だが更なる悲劇が私を待っていたのだ。
洗面所の壁から、がりがり音がする。またねずみか、と思い壁をどんどん叩いた。うるさい奴だなと思いながら、一応洗面器の下にある物入れをあけてみる。物を取り出すと小さな穴が開いていた。私はその事を今始めて知った。だがこんな程度の穴ならねぇ・・穴の奥を見ると、洗面器からの下水管が下に向かって伸びており、床にも穴があけられ、下水管が下に伸びていた。
ライトを当てながら見ていると・・・・・・・・・・・・目?????????
ぎぃやぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
と叫びそうになったが、それはそれで恥ずかしいのでやめた。本来ならば、我々と彼は住む世界が違う。地下世界に住む彼と地上に住む私とでは同じ場所に住んでいるとしても決して会うことはないはずなのだ!そう、ねずみ君と目があってしまったのだ!穴は小さいから部屋の中にでてくる事はできないだろうが、流石にびびった。穴は下水管の為にあけられているものだから、ねずみがあけた訳でもないししょうがないといえばしょうがないのだが・・・・・・・ただ洗面器の下の物入れの穴は、木が劣化して空いたものだろうから、それはそれで後で塞ごうと思っている。別に街中で見かけても、かわいいぐらいにしか思わないんだが、自分の家で見ることになると・・・・・
猫でも買おうかしら・・・・・かわいいし、撃退する事も可能だろうし・・・撃退で言えば蛇を飼ったほうが一番効果的らしいけど、飼っておくだけで見えない戦力になるのだとか・・?
アルバイト雑誌を買う予定だったが、よく見てみると木曜日発売になっている・・・・しょうがないのでネットで探しては見るが・・・フロム・エーだけどね。これなら明日発売されるのがあるし・・・・結局仕事探し進まず。一体何をやっているのだろうと思う・・・辛いな。
とりあえずは明日発売ので何件か決めよう、さっさと動かないと生活に支障がでますがな。後は同居人にパソコンを教えたりしていると案外簡単に時間が過ぎていくのであった。マックは私も使いなれているわけではないので勉強しながらになる。テキスト打ちもなれないと使いにくい・・・・・ウインドウズのキーボードを使っているとiMacのはF1キーとかがないから。頭の良さはどっちもどっちに思える・・MS-IMEもことえりも。ATOKを使っていた頃が懐かしい(遠い目・・)
同居人がいないときにマックの雑誌で見たOSアップデートをしようとしたのだがネットでおろすとなるとファイル容量がすごい事に気づき、一旦はダウンロード始めたのだが途中でキャンセル・・・その後心配になってOSアップデートボタンを押したら、アップデートできなかった。なぜ・・・・・・?すまぬ、同居人。何かエラーがでても知らん。
ZOIDS TOWNも2,00,000HITを越えました、これも日頃から来てくださる方々のおかげでございます。これからの展開としては・・・・マイナーアップデートが主流でしょうか。デザインを変えたり、ちょっと間違っているところをなおしたり。いいアイデアが浮かびしだい、追加していく事が多いのでなんともいえませんな。改造ゾイドコンテストも予定はしてますが、いつになるかわかりません。数多く出展された場合、ひとつひとつ見るのに今のネットの帯域幅では時間がかかってしまいますし何より電話料金が怖いです。もう少しブローバンド接続&常時接続の復旧を待とうかと思います・・・でもいきなり開催するかも・・・・わからん!!!
今日もネットサーフィンしてたけどやっぱり企業のHPというのは当たり前ながら丁寧に作られているところが多いね。自分も見習いたいです。ただ趣味でHPを作っているわけでありましてこれ以上時間をかけるわけにもいきません。少しずつ時間をかけて手直しをしていきたいと思うております。
よく話しが変わるこの日記ですが、また変えます。今日は台所用洗剤の話し。今の家では御飯を作るのが同居人、食器を洗うのは私と決めております。だから当然たくさん洗う事になります。最近までは洗剤は値段重視で選んでおりました。安いのだと80円以下で購入できます。はっきりいってこれで十分だと思っておりました。しかしひょんな事というか洗剤がなくなって新しいのを買いに行った時、最初に目に入ったのは当然安い奴、いつもどおり買おうと思ったのですが、少し違うのも使ってみたいと思いCM効果もあってか「ジョイ」を買いました。180円ぐらいする化け物です。家に帰って夕食を食べた後、さっそく食器洗いの時がやってまいりました。いつもは面倒くさくて好きではないのですが、今日は違いました。新しい洗剤の威力を試したい!!!そう心から思っておりました。
さっそく洗ってみます・・・・・・・・・・・・・・
おおおお!!!!
これは!!!!!!まったく別物といっていいほどのレベルです。
前の洗剤は油がなかなか取れなくて苦労しました。
しかし今度のは違います、さっと軽くこするだけで油が簡単に取れます。
すすいだ後も全然大丈夫!!これは良いと、次々に洗っていきます。
少ない量でたくさんあわ立ちます、かなり良いです。
でもジョイよりもっといいのがあるよ、という方こちらまでメールください。
ただし値段はあまり高くないのでね!!!
それ以降、同居人に洗って、と言われると嫌がるしぐさはしますが内心は楽しんでやってます。私は洗剤のおかげで人生が変わりました?人生が変わりましたとか書いて思ったけど某ゼミの紹介漫画を思い出しました。小学生の頃、かなりの数が家に届きました。なぜしん○んゼミで勉強すると運動ができるようになったり、恋人ができたりしますか?その説明ができるという方はこちらまでメールください(笑)
今日も時間が過ぎるのは早い・・・・・・・・・
------振り返ってみて・・by2005年12月7日------
アホな事を書いてるなぁ・・・
昨日はCGIの設定で莫大な時間をかけてしまった。今日こそはと思い、昼過ぎに本屋へ。アルバイト雑誌2誌を買うが、家に帰ってから明日がそれぞれの次号の発売日だと知る。やっちまった・・・・・・・・・GW前の情報を見ても何もならないと思い、明日を待つことにした。いつになったら行動できるのだろうか、就職活動。そんな事を思っていたら、GW前にメールをだしておいた所から不採用のメールが来た。これで一応2社不合格。
しかしこんな事ではめげないぞ!!!!!大手過ぎるところにだしたような気もするし・・最強という名の華を手に入れるまでは(←パクリ)負けないのだぁ~(byピンカ)
米がなくなっていたので、本屋の帰りに購入する。最近流行りの無洗米という奴だ。はっきりいって米を磨ぐのはすっげぇ面倒くせぇ!!その点、無洗米なら洗わなくていい上に栄養価も高いかもしれないという、環境にもやさしい点も見逃せない。その変わり少し高いといわれているけど、私が買ったところでは同じ種類の米で100円ぐらいしか違わなかったから高いとは思わなかった。
家に帰ってからさっそく昨日の続き、設定不足の解消というか私が悪いのか、説明が悪いのか良くわからん。ほとんどうまくいっていたのだがIE、ネスケ両方でエラーがでるようになってしまった。なんとかIEではでなくなったのだが、どう変えてもネスケのエラーはなくならない。しょうがないから、昨日はあきらめ一時スクリプトをはずしておいたのだが復活させて、いろいろいじくってみる事にした。
し~か~し!!どうやってもエラー!!なぜ!!!!!!!
腹が立ったのでネスケでアクセスしてもそのスクリプトだけ無視するように設定した。とりあえずはエラーはでなくなったが他の環境でアクセスするとどうなるかわからない・・・・ブラウザーの違いは本当に困る・・・ネスケ6になれば大丈夫だというが・・・・・
それから、なんとなくMIDIデータ探索の旅へ、懐かしい曲をいくつも見つけなんか嬉しい。音源はなぜかSC-88Proを持っているので、十分いいのが聴ける。さすがにXGの最高峰だときついものがあるがそれでもまともには聞こえたりする。ヘラクレスの栄光3というソフトがある。
東京に出てくる前、SFCを持っていた頃プレイしたのだが(新品で買ったのか中古で買ったかは覚えていない)かなりはまった。ゲーム性としてはクソに近い。てんかんになりそうな戦闘シーンへの突入も問題だ。だがストーリーがただものではない!!音楽も最強に強まっている。最後の結末は予想だにできなかった。納得のいかない最後ではあったがあれほどストーリーに驚かされたのも珍しかった。4は残念ながらプレイしたことはないが
多分面白いゲームだと思うよ・・・・・・
ホームページのデザイン、どんどん変えていこうと思ったものの、いざ実効に移すとなるとなかなかデザインが思い浮かばない。自分でもそう思うのだがデザインという事では私はまだまだ勉強不足である。だから暇な時は(最近はいつも暇だけど)ネットサーフィンでいろんなページを覗いてデザインを見たり、そういった本を読むのだがなかなか身につかないというかこういうのは感性の問題やね。そういった意味ではもっとたくさんデザインというものを勉強したい・・・
今では同居人が買ったマックも時々使うのだが慣れてくるとこちらもなかなか良い。マックOS・10はすごいものらしいから、楽しみだ。バグがでても知らんけど発売されたらすぐに買って、インストールしてしまおうっと。幸運な事に、同居人はまだパソコンを始めて間もない。インターフェイスが多少変わったところで、適当にごまかせば気づかないだろう。・・・・・・多少じゃないか・・・・・アクアとか見ると・・・・・自分でもマックが欲しくなってきたが、今メインで使っているソフトウェア群をすべてそろえるとなると又莫大な金がかかる。
ハイブリットに全部してくれればいいのに、でもたいていのソフトって1台のマシンにしかインストールしてはいけない事になっているんだよね。仕事かアルバイトが見つかって金が貯まったらマックを買おうかな?あこがれのG4さね、同居人のiMacでMP3変換をしてみたけど自分の窓98マシンよりかなり早い、これがG3の威力か・・ただ弱点もあるらしいという事はマックの雑誌で何度か見た。
整数演算(ワープロとかそっち系の処理)でいえば同じクロックだとペンティアム系の2倍ぐらいのスピードがあるらしいが浮動小数点演算(グラフィック、3D加工、マルチメディア)ではかなり劣るというでもフォトショップだとペンティアムのMMX命令やSSEを使ったフィルタでもマックの方が処理が早いと書いてあった。ようは体感スピードが一番重要・・・・
まあ上記の理由+OSの問題で3DだとNTを使う人が多いのだとか。今度は弱点を強化したG4が登場、ベロシティエンジンというSSEみたいのを追加したPowerPCの登場だ。浮動小数点演算はノーマルだとそこまで早くなったわけじゃないみたいだけどベロシティを使うとかなり早くなるらしい。それでもPS2のエモーションエンジンには及ばないけど。
だから何かのゲーム雑誌でドルフィンの事について書いてあったのだけどは3D演算はPowerPCでは役不足になる可能性が高いのでグラフィックカードに処理を任せるのではないかという憶測も書いてあった。X-BOXとかと同じ・・・・
ドルフィンのグラフィック周りを作るのは確かArt社、ATIに買収されていたような気もする。なんだか読み返していると確定情報が少ないね(笑)
前にも書いたかもしれないけど、窓98にはそろそろ限界を感じている。私の場合ながら行動が多いので常にウインドウはたくさん開く。たくさん開いているとすぐにリソース不足ですとか表示されて動作が不安定になる。機会があればMac OS 10を搭載したマックでも購入したい。2年間は専門学校でマックをいじっていたので、同居人がマックを買ったときはなんか懐かしかった。MOをつないで久しぶりに昔の専門学校時代の作品を見たよ。ちょっと恥ずかしいね、へぼい。再びマックをメインに使うときがくるのだろうか?金があればねぇ・・・・もうノートのVAIOは液晶が逝かれているから使い物にならない、捨てれば場所は空くし。ただ次、引越す時大変になるだろうな・・・辛い。
また長くなってしまった・・・・・さすがに全部読むのは辛いだろう、私でも辛い。
------振り返ってみて・・by2005年12月7日------
再びMacをメインに使う時代がまた訪れたわけでございます。とにかくWindows98の不安定さは我慢ならなくて後に入った会社でWindowsNTを使っておりましてその安定性(あくまでWindows98と比べてですが)に惹かれ、次に買ったVAIOはWindows2000モデルを選んだのでした。
昨日の疲れからか(そんなに疲れていたわけではないのだが)今日の朝は少し遅い。9時ぐらいだった。今日からようやく平日に戻り、仕事探しも再開する事ができる。コンビニでジャンプとフロム・エーを買う。一通り簡単に中身を見てみる。アンも買っておいた方がいいかなと思い後で本屋に行こうと思っていたのだがその前にネットをするか・・と思ったのが間違いだったのかもしれない。
何気に見ているうちに、昔からやろうとしていた事を今実行してしまおうと思ったのだ。そのCGIの設定も今なら簡単に終わるだろう、そう思ってのことだったのだがこれが本当にうまくいかねぇ。プログラムというのはよく理解できない部分も多いが今回は説明どおり記述しても動かないし本当に融通がきかねえと思った。
四苦八苦しているうちに周りは少しずつ暗くなっていた。時間が過ぎるのは早い。終わったときには時遅し・・・・・・本屋は明日行く事にした。電話代・・どのぐらいとんだろう・・その間ZOIDS TOWNトップページに来てくださった方々には迷惑をおかけしたかもしれません。Javaスクリプトエラーがでたかもしれないので・・・・結局ネスケでは、エラーがでっぱなし・・・なぜ?!!
後で対策を講じるとしよう・・・・・・
就職活動するはずが一転してこのざまだ、同居人は電話などで既に面接を受けることを決めているのに私はまだ、何もしていない。急がねば。
でも苦労しただけあって面白いデータが取れた。一週間を通してみるのが楽しみだ。
仕事がないと・・・・・・・決まった時間どおりとかそういうのがないと、生活時間が不安定になってしまうものである。最近よく思うことがある・・・・
出勤してえぇ!!!!!
仕事が始まれば今度は逆の事を思うかもしれないが、今は出勤したいのだ。SOHOの仕事にあこがれる事もあったが。
何気なくパソコンに向かっているとどこからか猫の鳴声が・・・・・窓を明けるとやっぱり猫がいた。すぐ逃げられた。私はどちらかというと犬より猫派だ。大きくなっても可愛いし何よりあの人を馬鹿にしたような態度が好きだ。えさをもらうときだけ人間にこびれば良い・・・そんな感じがする・・もちろんそうでない猫もいるし、それも可愛いと思う。
やっぱりワン!!!と鳴かれるよりニャァ~と鳴かれたほうが心に突き刺さるというか・・・・また変な方向に話しがずれた・・・でも好き勝手書けるのが日記のいいところさね。
------振り返ってみて・・by2005年12月7日------
この頃はまだ無職で仕事を探している時期。暇だから家に居る事が多かったわけですが今はもっと前向きな理由で家に居る事に。SOHOがどうとか書いていますが今は自分で会社立ち上げて自由に時間が使えるようになったので仕事も好きな時に(無論、お客さんの都合が最優先ですが)出来るし以前に比べ働く時間が減って収入は減りましたがそれでも大きな自由が手に入りました。それを今後は働く時間を更に増やして仕事にも集中していきたいと思っております。
朝起きたのが6時、最近では早く起きても7時半ぐらいだったのでそれに比べるとずいぶん早い。昨日も早めに寝たはずなのだが夜更かし生活になれてしまっているのか寝られたのが多分2時ぐらいだと思う。眠れないのもきついのよね、前やった時もきつかったのでこれまた直さないと。手を洗いコンタクトをつけた後に朝シャワーに・・・・やっぱり朝は気持ちがいいよん。でてから簡単にネットに接続し、メールチェックや掲示板チェックをしてから、家をでた。
朝飯はマック(場所によってはマクドと短縮読みするらしいが)でAM(朝、マックしようの略らしい)して、電車へ。今日はgonzoさんに誘われ地球人さんの引越しの手伝いに行くのだ。電車に乗り1時間半ぐらいだろうか・・・その間は暇だから家から持ってきた朝日新聞を読みふける・・・・・・乗り物酔いで気持ち悪くなった。目的地に着く、約束の5分ほど前だ。なんか朝日新聞で読み足りなかったので日経でも買うかな?と思っていた頃に見たことがある人達がとおりすぎたのでそうかな?と思って電話で一応確認して、めでたく合流。
gonzoさんと地球人さんとそのお友達二人と合流し、地球人さん宅へ・・・さっそく荷物運び開始、トラックへ次々と荷物を運んでいく。最近は運動をしていなかったので、いい機会だ。気温も高く、汗もでる。引越し自体は案外簡単に終了した。私が引越しした時とはえらい違いだ。私の場合、変な荷物が多すぎる上荷造りに時間がかかってすごい事になっていた。ちゃんと前前から準備しておくべきだね・・・あと余計なものは早く捨てておこう。当然の事ではあるのだけど・・・・・・・それから地球人さんの親から昼飯をご馳走になる。おいしかったです、最近おろしそばとか大根系?にはまっているのでそこでもおろしそばを頼ませてもらいました。
昼前にgonzoさんが一時離脱、それから地球人さんとお友達一人で話しをする、近くの店にでかけてゾイドを見にいったりもした。改造セットは、始めて見た。でもガトリング砲はないのね・・・・・
地球人さん宅に帰ってから再びgonzoさんと合流。それからUNOで遊ぶ、恥ずかしながら今までUNOのルールを
知らなかった。でも面白かった、最初は勝っていたが後半は負けが続く。やはり運だけでは駄目か・・・・罰ゲームでおしゃべりをしたが自分も変な事をいろいろやっているのだなあと思う。途中からゲームの形式が変わり、ばば抜きになった。だが途中から喋り中心に変わる。
gonzoさんや地球人さんからいろんな事を聞きました。管理人の知らないZOIDS TOWNの現状など大変為にもなりましたし、楽しかったです。実際会って話すとなかなか止まりません、最初は8時半ぐらいに帰る予定が9時半ぐらいになってしまいました。
家についたのが11時ぐらいかな?夜飯を食べていない事に気づき、コンビニで簡単におかずを買う。だいぶ汗もかいたので風呂に入り、簡単にネットに接続して自分のHPをチェックし、ビールを飲んで就寝・・・・・ちなみにビールを飲むのは眠りやすくするため、酒が好きなわけではない・・・でも最近じゃビールぐらいじゃたいして酔わなく
なってしまった・・耐性がついてしまったのかも?
今日はgonzoさん、地球人さんともに大変御世話になりました。
これからも機会があったらお会いしたいですね。
------振り返ってみて・・by2005年12月7日------
今はビール飲んだくらいじゃ眠れんよ・・・電車で新聞読んだぐらいで乗り物酔いするなんて今は考えられないね。ある意味強くなったものだ・・・・・当時は自分のHPの掲示板等も会員制じゃなかったしとにかくアクセスと書き込みが凄い時代でしたので皆様の協力は大変ありがたいもので参考になりました。今はゾイドジェネシスがあるとはいえ、無印ゾイド程の勢いはないので静かなものですが。
特に何もない1日だったね~いつもどおり・・・・・・・
Fireworksもだいぶ操作を覚えてきた、スライス機能はなかなか使えるね。デザインがまた面白くなったよ、レイヤー使っても似たような事はできるのだろうけど。少し前にZOIDS TOWNのデザインを統一してわかりやすくと書いたがいろんなレイアウトも作りたくなってきたし、実験したい事もあるので好き勝手にやる事にした。まあ会社で作っているページじゃないし大丈夫だよね、一応重くなりすぎないように気をつけるつもりだけど。
しかし前から自分が性能、レイアウトを考えた作りをと書いたりしてきたがヘビーユーザ(?死語?)の事も考えなければならないのでわ?とも思えるようになってきた。それじゃないとせっかくの環境も生かせないよね~っと。もちろんたくさんの人がアクセスするトップぺージなどにはそういうようなページ構成にはしないつもり。なんか構想を考えてくると楽しくなってくる。知り合いが良く言う。これからはフラッシュの時代だと。確かに作り方のうまいというかそういう所では重くないのにすごい!パスとか簡単に描いてあるもの意外にたくさん写真とか使っていそうなのに読み込みが短いとか・・仕事して金が入ったらフラッシュも買おうかな?
今回のゾイドのアニメは新シリーズ第一回。見た感じずいぶんと雰囲気が変わったような気がするが・・気のせいかな?オープニングやエンディングは大幅に変わるかもと予測していただけにちょっと残念。まあそんなの作っている暇はないだろうし、しょうがないと思う。あれで全部作り変えたらすごい時間がかかってしまうだろうし。話しの展開も・・・最初はこんなものかな?と思っている。いきなり盛り上がってしまっても困るし。でもこの手の展開は最初はそこまで話しの盛り上がりがないにしてもラストにかけてはたいていすごい。そういう意味では大いに期待している。小隊不明の敵もいるみたいだから、謎解きでずいぶん盛り上がるのではないだろうか?
明日はgonzoさんに誘われ、地球人さんの引越しを手伝いに行くため早めに寝る・・・11時ぐらいか・・・
なんか今日は朝起きづらかった、なぜだろう?最近一度5時ぐらいに目を覚ましてしまう。朝起きてパンを買いに行く、新しく本が発売されていないからコンビニ行っても少し寂しい、朝食を食べて、新聞を読む・・・・・暇人にとって新聞を読むのはちょうどいい時間つぶしだ。というか時間がなくても読むんだけど。顔を洗い、歯を磨き普通の砂糖とミルクを入れたコーヒーを飲む。さすがに塩入りはやったことがない。
最近HDD(ハードディスクドライブ)の空き容量が少なくなってきた、2GBはあいているけどソフトのインストールをまだする可能性もあるし、MP3やMPEG録画したファイルもどんどん加わっていくから少々不安がある。しかし・・・ATI ALL in wonder128というグラフィックカードのMPEG1録画機能を使っているのだけれどこの機能がそこまで使えるという代物ではない。このカードが装備されているマシンじゃないとMPEG1といえども他のマシンじゃ再生できないのだ。独自企画というわけさ・・
ビデオCDとして残しておきたくてもこれでは・・・・、兄貴が使っているVAIOのMPEG1、2録画は他のマシンでも再生できるしビデオCDも作れる。
おまけに音がうまく入らないときがあったりする。もうちょっとまともな作りにしておいて欲しかった。アスロンを搭載したVAIO、でてくれないかなあ。
話しをHDDに戻すと、Cドライブの容量が足りなくなってくるのもきつい。
仮想ディスクとして使われるからだ、フォトショップなどで大きな画像を使うと今のマシンにはメモリを256MB搭載しているのだが、それでも足りなくなるときがある。
Cドライブの空き容量は150MBちょっとしかない。これではまずいと思いいらないものを次々に削除。それでも200MB、もう少しなんとかならないものだろうか?
と思い今Cドライブの状態がFAT16でフォーマットされている事に気がついた。
別に他の古いマシンと互換性なんてなくてもいいし、FAT32に変換してしまうことにした。
変換すべての作業を終わらせるのに30分以上(ファイルの整理も含め)かかったが空き容量が倍の400MBになった!素晴らしい!今のHDDは全部で5GB、最近はかなり安くもなっているし20GBぐらいのものに改装したいと思うが、ディスクのコピーとHDDを買う金がない。仕事を始めてある程度お金が溜まってからかな?
今日はまたFireWorksの勉強さね。自分のHPを時間があるうちにヴァージョンアップさせていくのさ!!!!!!!
話しがまた変わるがゾイドはまだそこまでの人気があるわけではない、少なくともネット上ではそう思える。週間アスキーにでていたinfoseekのキャラクター検索キーワードではゾイドは入っていない、ポケモンも入っていないけど・・・・一位はガンダムだし遊戯王は入っているしカードキャプターさくらも上位にはいっている。ゾイドももっと上位にいくような人気になって欲しい、電脳でも現実でも人気はもっともっと上がって欲しいと思う。そのためにはゾイドのターゲットを広げるべきだと、思う。ガンダムもそうだろうしね。とはいいつつも他を真似た戦略をとるのもどうかと思うけど・・・・・難しいものですな?
しかし、たまにゆっくりするのは良いのだが、ここまでゆっくりだと・・・・・
ホームページの更新も徐々に進めていくと何度も書いたように思えるが直さなければならない部分も多い。このページの設立当初から来ている方はわかるかもしれないが、ほとんどのコンテンツが最初からあったわけではない。要望があったり、自分で面白いかな?と思ったりしたものを導入していった結果、なんともまとまりのないページに仕上がってしまった。
拡張しているページはたいていテキストの色から背景まで別々だったりする。ほぼ似た系統の色を使ってはいるのだけど。
理由を言ってしまえばページが継ぎ足し継ぎ足しできているためだ。思いついたらすぐ実行、面倒な部分は省いたり設定を簡略化したり・・・本来ページのデザインとはよっぽどの事が無い限り統一すべきところである。今の私のページはそれができていないのでそういった所もなおしていきたいと思っている。だからこそCSSを使ったほうが使いまわしができてページに統一感が生まれたりする。
できる事なら派手で動き回るページを作りたい。
しかしここで制限がでてくる、これも前に書いた事があるがブラウザの仕様の事だ。本当に違う、表示が。パソコンの性能によっては操作がすっごく重くなることもある。
IE4ですごいのを作ってもネスケやIE3で表示したらもっとすごい事になっていたというのは何回も経験してる。昔通っていたマルチメディアスクールでもたくさんの人が見られる環境で作りなさいと教えられた。当時の場合は色も256色までで解像度も640×480を想定、サウンドも8ビットサウンドだ。今ではそこまで低い環境はなかなかないが、完全にないわけじゃない。
YUU MEDIA TOWNのアンケートでモデムスピードが14.4kbpsというものあったりする。別にそういう人は悪いわけじゃない。作る側は見てくれる人の事を考えねばならぬのだ。なんて事を言っておきながらZOIDS TOWNのトップページもずいぶんと重くなってしまった。画像以外にもd-htmlやJavaスクリプトに使用も上げられる。北海道に行った時、婆ちゃんが使っているノートパソコンでZOIDS TOWNを見てみたがやはり重いし、表示が崩れる。98(窓じゃないよ)の古いやつだからブラウザもネスケ2ぐらいだったような気がする。ディスプレイも最大256色だ・・・・・・今は違う奴を使っているのかな?
ぜいたくできるならフラッシュでも勉強して、動き回るのを作ってみたい。
やっぱりこういうのはクリエーターを目指している以上、当然ある。
でもフラッシュにしても使い方を考えないと・・この前とあるフラッシュを使っている企業のページにいってみたのだが私のパソコンでも少し重かった。それなりの性能はあると自負していたのだが・・・・今じゃ10万円パソコンにも劣るCPU性能だがね。
今ドラえもんの映画曲集(古い奴)を聴きながら作業している、というかたいていMP3か音楽CDを聴きながらだけど。武田鉄也というか海援隊というかいいね。昔を思い出す、自分が10年前から本質がほとんど変わっていないというのはゾイドが再販した時とかコロコロの情報を見るときのドキドキ感でわかった。
その前からわかっていたかな・・今から何年か前、東京ゲームショーでゾイドを発見したときもすっげえぇ嬉しかったというか・・・
だいたい周りの人達が私に向かっていうのは「子供っぽい」とか「おじいさんみたいな事言うね」とかが多い。中間ないのかな・・・・・両極端だよ。ゲームじゃ5000人に一人とか判定されたり精神年齢45歳なんて判定されたりしてそれをネタに馬鹿にされる事もあった。そういうのは嫌じゃないけどね、馬鹿にするったって悪意のあるわけじゃない(と思う)し。今日は子供の日だからなんかくれ!と同居人に言ったら
「敬老の日になんか上げるよ」
と言われた・・・・・・・
最近おかしなニュースが多いね、バスジャックにしても少し前の殺人事件にしても。今の日本はどうなっているのだろう?
見た目そのままではあるけど、かなり危険な国家になっているのは想像に難しくない。そういった人達って子供の頃、どういう環境で育ってきたのか?何も夢見る事もなく、ただひたすら生きているだけ?
そんな人生に飽きてしまったのか、何かの刺激が欲しかったのか?人を殺した人間の気持ちなんかわかりたくもないけど。何か復習したいだとか、そんなんではなくただ殺しを経験しておきたかった。・・・・・・・私には理解できない・・・
なんて話しをしても面白くないのでやめちゃおう。GWはやはり皆さんでかけたり、大学が休みになったりするからか掲示板やQ&Aも少し静かになったような気がする。アクセス数はそこまで減っているわけではないみたいだけど。昨日Q&Aを二つに分けた、今のところは様子見、これからどういった展開をするかはまだわからない。
GWが終わったら就職活動ぉぉぉ、仕事が見つからないならアルバイトですな。アルバイトなら見つからないという事はないと思う、選ばなければ(それは仕事にも言えることなのだろうけど)。・・・TOMYと小学館から許可がもらえて、金があったら有限会社zoids.comでも立ち上げたいくらいだぜぃ!!現在のコンテンツは無料で、後は広告と何か有料コンテンツを作って金を稼ぐ!!ゾイド関連のIT事業をひきうけるベンチャー企業・・・・・・・なんて事が出来たらなあと思ったりする。
私にはまだそんな実力もなければzoids.comなんてドメインはもう取られていたりするはず・・夢の又夢やね・・・・・・なんて妄想をほざいている暇があるのなら就職活動をバンバンしなくては!!!
しかし最近ベンチャー企業ってのは多いねえ、ちょっとしたアイデアがあるだけで会社を立ち上げることができるんだから。広告費で運営とかもよく聞く話し。不況ながらもそれだけチャンスのある時代に、生まれてきたことに関しては
本当感謝しますわ!!
------振り返ってみて・・by2005年12月7日------
ゾイド熱も今はだいぶ冷めてきましたしゾイドの会社がどうとか・・・という事を言っている時点で若いなぁと認識します。なんというか5年で随分と自分も変わったものだと思いましたわ。
>広告費で運営とかもよく聞く話し
この収益モデルがここ数年はインターネットで得られる収益を大きく伸ばした時代でしたな。
ベンチャーがどうとか言っているけどとりあえず会社は立ち上げられたわけで夢の1つは実現しているのかもしれないけど会社設立なんて今や誰にでも出来る時代、設立してそれ以降の道のりが夢実現までには一番長いものになると思うがなんとしても実現したいものですね。
GWに入ると本が発売しなくなるから嫌だね。そんな事を言うのは私みたいな暇人ぐらいかもしれないが。仕事をしていたらGWはどれだけ嬉しいことか・・・・
今日はちょっと買い物にでて、スケッチブックでも買おうっと。イラストも最近描いていないから、3Dの勉強もしたいけどまだ先になるなあ、お金貯めてまた学校にでも行こうかな?3D系の奴。夜間学校もあることだし。でも今は仕事を見つけたい。
HPを作っていて良く悩まされる事がある。
インターネットエクスプローラーとネットスケープナビゲーターの表示の違いだ。今のところIEの方がシェアは高いみたいだけど、やはりネスケの事も考える必要がある。フォントサイズの違いはCSSである程度なんとかなるにしてもサポートしていないタグや、ネスケVer4、5ぐらいだと完全にCSSをサポートしていないらしく、表示がおかしくなる部分がある。逆にIEでサポートしていないのもあるし。
テーブルで背景画像を使おうとしても、表示されなかったりする(少なくとも家のVer4.01だとね)。同居人がiMacを持っているからそっちでも時々表示確認するのだが同じIEでもまた違う。あっちは最新ヴァージョンいれているからかもしれないがなぜにこうも違いがでるのだ!!!!!
どっちもどっちだけど・・・・・・・
とりあえずネスケは早くCSSをほぼ完全サポートしたVer6を正式に出して欲しい。さっきからCSSとよく書いているが、実は私はそこまで使用している訳ではない。はっきりいって旧時代的なhtmlデザインをしている事も多いが、今使っているソフトをちゃんと使って作ればCSSも結構使うことになるしそっちの方が良いとも思う。順次そういうページにどんどん置き換えていくつもりだ。使えないわけじゃないんだけどね。ただ手書きは無理、というよりhtmlもそうかも?ソフトを使うとねえ・・・・細かい所はhtmlを直接編集はしているけど。
しかし、今日は暑い。これから東京はもっと暑くなる。北海道はその点良いねえ・・・去年は暑かったけど普段ならそこまで暑いわけでもないし、何よりほとんど
ゴキブリが出現しない!!!
私が始めてゴキブリを見たのは、東京にでてからだ。北海道ではワラジムシというのが一般的だ。これはすごく小さいし、動きも遅い、やろうと思えば手でつかんで捨てる事もできる。
だがゴキブリは違う、奴らは大きく、そして早い!!
黒光りする様は今の女子高校生のようだ。
という事で、私のゴキブリ体験記を少し書こう・・・・・
すべてではないが、印象深かったものを、いくつか・・・・
幸い今の部屋では、まだ見た事がない。
でっかいバッタがいたことはあるけど・・・あれだけでかいと流石に手掴みはきついので、適当な入れ物の中に閉じ込めて外に逃がした・・・昔だったら捕まえられたろうなぁ~
1、東京にでてきて、生活にもだいぶ慣れた自分の部屋にいる時だった。
カサカサと音がする、「噂に聞くゴキブリとやらか!!!」
そう思い、周りを見つめる・・・・・・いた!!!
子供の頃、東京にでてきて、その時にもお会いした事があるのだがあまり鮮明には覚えていなかった。ほとんど始めて見るのと同じ印象で、彼を見つめつづけた。大きい!!だがまだ動いてはいない・・・御互いじっくり様子をうかがう・・私は静かに近くにあった新聞紙を丸めると、大きく振り上げた・・・
まだ動かない・・これなら捉えることができる、いくらなんでも虫がそこまでの動きはしないだろう!今なら殺れる!!
私は全力でゴキブリめがけて丸めた新聞紙を振り下ろした!!!
「ノーザン・グラン・ブレード!!」
そう叫んだかどうかは定かでは ないが、自分の渾身を混めて、一撃を食らわした!!
やった・・・・・と思ったその時、彼は既に後ろに回りこんでいた!!
「早い!!!!」これがゴキブリの真のスピードなのか!!
もう一撃食らわそうと、新聞を短く持ち、連射で対応しようとしたがその時には既にドアの下を潜り抜け、隣の部屋に逃走したのだった。しばらくして・・・となりの部屋からパン!パン!新聞で叩くような音が聞こえてきた・・・・・・・
2、仕事場での事だ、またゴキブリが出現。そこにはホイホイがちゃんと装備してあった。ホイホイに行くように誘導、案外簡単に引っかかった。
しかし、かなり大きい。前見たのより一回り大きかった。
だが捕まってしまえば、後は捨てるだけ、そうしようとした時、簡単に彼は抜け出し、逃げて行った・・・・・・
ホイホイって大型のには意味がないのだろうか?
3、とある日の事、私は朝刊配達が休みで部屋で遅くまで寝ていた。目が覚めて、一番最初に目を合わせたのが彼だった・・・横向きで寝ていたのだがその正面にいたのだ!!!!!
かなりビックリした!!なかなか目をそらせなかった。
その状態が30分程続いた・・・
いいかげん、辛くなってきたので、そっと体を起こし空になったジャムの瓶を用意・・・そして一気に瓶の中に追い込み、蓋を閉めた!!!!
勝利!!!!!やった、初めて勝った?
こうなればいかに高速を自慢とするゴキブリだろうが関係無い、少しだけ蓋を開け、殺虫剤を叩きこむ!でも全然元気!!、ゴキブリ用じゃないからだろうか?しょうがないのでトイレに捨て、水に流した・・平和が戻った・・・・・
前の職場にいる時は3回ほど、引っ越したのだが2階目の部屋では、ほとんどゴキブリを見ることはなかった。3階にあり、非常に風通しのと日当たりの良い部屋だ。というか今までの部屋は全て、日当たりが良かった・・良すぎた。おかげで夏はすごい事になっていたよ・・・2回目の部屋は風通しが良いので、涼しかった。網戸の無い窓を開けても虫が入ってこないので、快適にすごせたような気がする・・雨漏りはしたけどね。この時はまだ、ゴキブリの真の恐ろしさを知らなかった・・・
4、3回目に住んだ部屋は、1番目の部屋ほどでなかった。
ゴキブリ対策の団子を置いといたせいだろうか?
でた時もあったが、都合よくごみ袋にはいってくれたので次の日に捨てた。
3回目の部屋は2階にあって、部屋にたどり着くまでに薄ぐらい階段通路があるのだが、ショッキングな事件は
そこでおきた!いつもどおり、階段を降りようとした時・・・ただでさえ薄ぐらい・・何かの気配を感じた・・というより音がした。目を凝らしてみてみると・・・なんとゴキブリが飛行しているのだ!!!その場で悲鳴を上げそうになったが、なんとか声を抑えいったん部屋に退却。飛行しているゴキブリは、すっげえぇ気持ち悪かった。あんなのが表にいるのでは外にでられない、どうにかして助けを・・・と思ったが大の男がゴキブリがいて、外にでられませんなどという事をほざいたら恥じゃけん!
どうにか対策をねる事にした。しかし急にトイレにいきたくなった。
トイレは1階・・・新聞紙を装備し、私は勇気を振り絞って彼の待つ、ダンジョンに踊りでた。一気に下に駆け下りる。とりあえずは何も反応がなかった、トイレで用を済ませ再び2階へあがろうとする、今退治しなければこの先、安心してこの階段通路を使う事ができない!
再び新聞を装備し、ゆっくりあがっていく
階段の中腹あたりで、停止している彼を発見!!!
今度は逃さぬよう、狙いを定めゆっくりと機会を待った・・
「牙突零式!!!!!!」
そう叫んだかどうかは今となっては定かではないが、渾身を混めて、右片手一本突きを繰り出した!
命中、しかし完全ではなく足を一本奪ったにすぎなかった。
そして彼は再び飛行を開始した!!まっすぐこちらに向かってくる。
史上最強の気持ち悪さだ、一気に鳥肌が立ち、悪寒が走った!!
気味悪い!!!!私はたまらず、ドアを空け、裸足で外に逃げ出した。
再びチャレンジ。私の頭の中にはFF7のジェノバとの戦いのシーンの音楽が流れていた・・緊張が走る・・・しかし今回は、見つける事ができなかった。とりあえず一時的な平和が戻ったのだ。
それからも部屋にはゴキブリがでたりしたのでゴキブリ専用の殺虫剤を買った。まだ一匹も倒していないが、威力がすごいのはとあるところで実際に見たことがあるので、置いておくだけでもなんか安心できる。ゴキブリがいないというだけでも北海道に住む価値はあるように思えた。時々北海道は日本じゃないとか言われるけど・・・
「えっ?ビザが必要なんじゃないの?」とかって冷やかされる時もあるし・・・・有珠山の事もあるので今後が心配である。一刻も早く、不景気から抜け出し、成長してもらいたいものである。
北海道は不景気になっても出稼ぎにでる人が少ないと新聞に書いてあった。
それだけ住み心地がいいんだと思う、東京にでてきてから北海道一の都市である札幌に帰ったら、なんか寂しく思えたりもした。でも東京は人が多すぎ・・・・札幌ならたいていなんでも揃うし生活に不便という事はないと思う。IT産業も育ってきていると言うし。アニメ産業とかも札幌は向いているように思える、家賃安いし都心部までそんな遠くないし、都市としての規模もそれなりにはある。生活に困るという事もないし、住宅環境も良いのだ。ただ冬に雪がたくさん降るから、自転車通勤はきついか・・・
光りファイバーケーブルを導入すれば・・ねえ・・・札幌市は全力で大域幅が大きいCATVなどの普及を進めてもらいたいものである。PHSによる定額制常時接続はあるみたいだからね。やっぱり故郷が嫌い・・なんて人はあまりいないだろうからね。東京→札幌間も安いときなら飛行機で9800円ぐらいですむ時代になった。これからの北海道及び札幌の発展を期待する!!
それにしても今日は暑い、暑すぎる。ガスファンヒーターを閉まって冷風扇をだそうと思ったが、夕方になり涼しくなったのでやめた。メールをチェックしていると、広告バナー貼りませんかというメールもあった。今は貼りつけるHPが足りないそうな、今の所導入予定無し、重くなるだけだし。1日もっとアクセス数がいくところにつければ、それなりの収入にはなるかもしれないけど家のHPは平均1日アクセス1000ぐらい、多いときはすごい多いし少ないときは500ぐらいの時もある・・・と思う。
このZOIDS TOWN(YUU MEDIA TOWN)を立ち上げた当初は1日アクセス10以下、というか5以下の時もあった。それに比べるとえらい成長したなあと思う。よくページ作りましたのでリンク貼ってくださいというメールが来て、訪問するのだけれど、たいして日にちが経っていないのに100アクセスすぐに超えているんだよね。すごいなあと思う、ここの立ち上げの時より数倍早い。
さて・・・・・・・・・明日は何をするべか・・・・
------振り返ってみて・・by2005年12月5日------
まだこの頃は酒とかあまり飲んでいる時期じゃないのになんでこんなにテンション高いのかな・・・?
>黒光りする様は今の女子高校生のようだ。
そんな時代もありましたね・・・・
GW・・・・・勉強しつつもやはり何かする事がないと暇である。最近は起きるのが少し早くなった。前は10時ぐらいだったのが今は8時半とか。それでもまだ遅いのはわかっているのだが。
やる事ねえとか思っていたらHPから問題が浮上してきた。Q&Aの質問数が多すぎで、ほとんど答えている余裕がなくなってきたという事だ。という事でジャンル別にわけて、対処する事にした。
ちゃんと質問数も一人1日3つぐらい(Resはいくつでも可)を表記しようと思う。HP運営をしていたら暇はなくなるな・・・・でもそれが楽しい。夜は仕事というか実家の関係で任されているHP関連の作成の事をチャットで話し合う。
かかわってみて思うけど、会社のHP作りは難しい。素材作成、広報活動、業務内容紹介・・・素材作成は自分のHPで作っていてわかるけど、ソフトの扱い方を勉強しながらだとすごい時間がかかる。1から何かを作るのは難しい、HP作成会社が規模によっては5万円以上取るのもある意味なっとくできるような気がする。ソフトの勉強も時間があるうちに進めなければならない。
今はFireWorksの勉強中だ、このソフトはMacromedia Studio3でDreamWeaver3と一緒にはいっているグラフィックソフトなのだがやっぱり多少なれるまで時間がかかる、スライス機能とかもあってこれがあると画像文字通りスライスして、読みこみの負担を少なくしたりボタンを作るときに非常に役に立つ。まだZOIDS TOWNにはそういうの
導入していないけど。JPEG圧縮やGIF圧縮がリアルタイムでプレビューできるのも良い。このMacromedia Studio3、当初3月末までキャンペーン価格という事で実売2万円ぐらいで買えた。4月になると定価(4万円ぐらい)に戻ってしまうと思い、引越しでお金を使ったにもかかわらず、買ったのだ。
そしたらキャンペーン伸ばしやがった・・・・常にあの価格で売れ~!!!とは言えビッグカメラのポイントで購入したから、別にいいんだけど。15000ポイントぐらいあったかな?エッジに買い換えて、電話回線買って、今までたまっていたのを合わせるとそのぐらいになった。
タイタスが使えれば加入権もいらなかったのに・・・・
6000円で常時接続で512kbps、あきらめられん!!
あきらめられんぞぉぉぉぉ!!!!!!!!
そんな事言うなら、引っ越せば?と言われたが、そんな金があるわけもなく、今の場所も気に入っている。
そんな事やっているうちに2日が終わった・・・寝るべし!!
------振り返ってみて・・by2005年12月5日------
どういう規模のサイトを何をもって5万以上とか言ってるのだろうか?自分の事ながら謎である。後、ソフトを使えたところで凄いものが作れるわけじゃありません。Macromedia Studio 3も当時は2万で買えたのか・・・今はいろいろなソフトが含まれているとはいえ10万やで・・・
平日・・・今日もいつもどおり少し遅めの9時に起きて、朝飯を食ってしばらく本を読んだりして、昼飯を食べてそれから部屋の掃除。その後新宿に買い物に出かけた。本屋でWeb関連の本を読みあさるというか気に入ったのがあれば買う予定だったのだが、値段が高くて断念。
夕飯はsusi、1500円で食べ放題の所があったので、腹いっぱい食べてきた。なんか収入が無い割には豪勢な生活をしているような気がするがGWという事で・・・・・どうせあとの何日間、どこか遊びに行く予定もないし。
昨日FF7をプレイして影響がでたのか、久しぶりにFF7のサウンドトラックを聴きながら、今作業してる。なんだかんだいってもFFの音楽は良いと思う。それだけはまったソフトなのだから。FFシリーズのラストダンジョンのテーマはだいたい一貫して好きだ。8のは聴いたことがないけど。
・・しかし4枚組みともなると、入れ替えが面倒くさい。後でMP3に変換しておこう。
それだとアルバム4枚でも200MBぐらいにしかなるめえ。
音楽と言えば、PSのゲームのクライムクラッカーズというソフトの音楽も大好きだ。かなり私にしっくりくるというかなんというか。音楽の偉大さを知った作品でもあった。
腹がいっぱいだ・・・帰ってきてから酒も飲んだので、今度は体が熱くなった。上さらに喉が乾いてきた。今酔っ払ってこれを書いている事になるねぇ~
気づけばもう5月、前の仕事を辞めて学校を卒業してから1ヶ月以上たつ事になる。時が過ぎるのは早い、そして時間がもったいない。何かの仕事に就いて、一刻も早くスキルを上げて行きたい。
やっぱり一人で作業しているのと、周りにたくさん人がいるのとではずいぶん成長に差がでるのかもしれない。気になるもんね、周りの人間の成長。我が道を行くと言ってもやっぱり良い部分は影響を受けたほうがいい。御互いかなえたい夢がある。
なんて事を書いているが、現状では
腹が苦しいのをなんとかしたい!!
やっぱりなまら食べ過ぎた。食べ放題だからと言って払った分の元は取る!!なんて思いつつ、つい食べ過ぎてしまうのだ。そろそろ寝るベかねぇ~。なまらなんて変な所で北海道弁が・・
------振り返ってみて・・by2005年12月5日------
それにしても当時の自分は何で数字を全角で入力していたのだろう・・・・ブログに入力する際に治してはいますが・・・
関連
FINAL FANTASY VII ORIGINAL SOUNDTRACK
ゲーム・ミュージック 植松伸夫
GW、何をしよう・・・・天気もいいのでサイクリングにでかける事にした。何もしないでいては部屋の中にこもりきりになってしまう。だからといって遊びに行くお金があるわけじゃない。近くに多摩湖まで通じているサイクリングロードがあるからそれを使おうと思ったのだ。いい運動にもなるし。
サイクリングロード沿いは緑地地帯なので走っていて気持ちが良い。しかしさすがにGWだからか、道の始めの方は結構混んでいる。だが、湖に近づくにつれて、人は少なくなっていった。あそこまでいこうと思う人がそこまでいないのか・・・・・・
西武球場とか遊園地とかを通りすぎながら走りつづける。ずっと一周して、今度は始点に向かう。往復だからだいたい4時間ぐらいかかったかもしれない。だけど非常にいい運動になったと思ったのだが疲れたのは下半身で全体として疲れたという感じではなかった。
今度またバッティングセンターにでも行こうかな?家に帰宅、夜飯を簡単にとって、PS2で遊ぶ。新聞奨学生やってた頃はそんなにゲームで遊んだことはなかったから、今みたいにじっくり遊ぶのも久しぶりだ。あと久しぶりにPS1のソフトを遊んでみた、鉄拳1とかやってみたけどプレイ感覚はそこまで変わっていないような感じがする。鉄拳タッグもグラフィックは綺麗だけど、次世代機のゲームという感じはしない。PS2の為に作り上げるゲームに期待しよう。ということで全然関係無いがTOMYさん、ゾイドオンライン作ってぇぇ!!
その後FF7で久しぶりに遊んだ、懐かしかった。7は結構好きな作品だった。この頃にはまだFFらしさが残っているように感じる。まだFFと見られる。実は8、未だにクリアしてないのだ。はっきりいって戦闘が長すぎる!!たくさん使う召還獣呼び出しシーンが長すぎる。確かに一度や2度、すごいグラフィックを見るのは構わない。ただそれを何十回も繰り返すとなると話は別だ。こうなると製作者側のエゴとしか言えない。「どうだ、すごいだろう」みたいな感じがする。ゲームとしてのバランスを考えるならスキップさせる手段を用意すべきだ。そういう意味オウガバトルは良かったような気がする。他の部分で問題があっても(SFC版は一度その面を始めるとセーブができない、PS版などは解決されていたみたいだ)ボス戦以外はちゃんと戦闘アニメーションをスキップすることが可能だ。ボス戦は確かにアニメーションがあった方が迫力があると思うし。
最近朝起きれん、今日も早めに起きたが、すぐ眠ってしまった。しかも今日からGWにはいっちゃったじゃん!!就職活動も強制的に停止せざるを得ない。とりあえず、お買い物にでかける。ドンキホーテに必要なものを買いに行って帰ってくる、ただそれだけ。
あとは家で本を読む、ゲームをする、アニメを見る。そうするとあっという間に夜になる。夕飯はラーメンを食べにいった。うまいと思うラーメン屋なのだが、ちょっと脂っこいというか食べ過ぎると気持ち悪くなる時がある。でも600円のラーメンで本当に腹がいっぱいになるのでこういうのはありがたい。ゾイドの第1部最終話を見たがデスザウラーの弱さにはちょっとがっかり・・荷電粒子砲に頼りすぎ、もっと鬼のような格闘戦を見せてくれても良かったような気がする。まあ最後の敵というのは最終兵器を多用するものだと私はファイナルファンタジー3のラスボスから学んだ?だけど戦闘シーンとかは良かった。総合的にもゾイドというアニメは評価できるものになってきたと思う。
アニメではああいった展開になってしまったがバトルストーリーのデスザウラーと プロイツェン氏には頑張ってもらいたいものである。 アニメも楽しみだがやはり旧ゾイドから知っている人間にとっては旧ゾイドバトルストーリーの続きであるコロコロ&公式ファンブックのバトルストーリーが楽しみなのである。アニメのキャラクターもでてくるようだし、アーバインがゴジュラス・ジ・オーガに乗ったりするみたいだし。シュバルツ少佐もアニメとは違う役職というかちょっとだけど・・アニメでは帝国軍第四陸戦部隊少佐だったのがバトルストーリーでは帝国軍第一装甲師団第一大隊隊長になってたりする。漫画版も違うはず。
今なにげにギル・ベイダーを見てみる・・・
カッコイイ!!!
ただそれだけ・・・・・
最近のチャットルームを見ていて思う、夜中に使ってもそこまで重くないし、サーバー負荷を見ても前は真っ赤に染まっていたのが今はそうでもない。多分ビッグネットさんがサーバーの処理能力を上げてくれたせいだろうけど、前には考えられなかったぐらいスムーズだ・・・・・・・
今日は7時半に起きた~これが本当は普通なのだろうけど、最近の崩れた生活で、すでに普通じゃなくなっていたのだ。就職活動は始めていると何日か前に書いてあるが、その結果が来た。今回は残念ながら、不採用だ。これからもどしどし落とされるのだろうなあと思いながらもたくさん会社を受けないと。今回の会社はメールのやりとりで事が
進んだので非常にやりやすかった。こういう会社が多ければ、いいんだけどなあ。
さて、次に受ける会社も決めなければならない。フロム・エーを買って・・・・もうゴールデンウイークに入るんだよね。たいして就職活動してもいないのに、御休みになってしまう可能性が高い。夕刊を見ても失業率、男性は5.2%に達しているというし活動中の人間にとって、こういうニュースは辛いね。絵も最近描いていない~
またまた突然話が変わるがアニメ
「カウボーイビバップ」は良い良い良い(残響音含む)
あれだけの完成度を誇るアニメはそうないと思う。結構な時間をかけて製作されているみたいだけどストーリーも世界観もかなり作りこまれていると感じる。製作スタッフが本当に作りたいものを作っているんだなあと感じた作品でもあった(実際はそうでもないかもしれないけど)音楽も良い、 ∀の音楽も作っているんだけどこの人が作る音楽は良すぎやね。おかげでDVDを全巻揃えてしまったではないか・・・デジタル彩色も使われているけど、よくあるデジタルアニメ見たくあまり色が浮いていない。遊戯王(昔やってたほう)は目が痛くなるような感じだった。やりすぎだろうと・・・カウボーイビバップみたいな作品はこれからも増えてもらいたいものである。
就職活動中は結果がでるまで動きずらい。結局その間は暇になるのだが、HPを作ったり本を読んだりPS2で遊んだり・・・・あとはネットにつないでチャットをしたり、前の仕事をやめて今の状態になってからは当然接続時間が増えた。これでは電話料金が非常に心配だ。今の家に引っ越してきて数日、すぐに電話回線を買った。3月は買ってもすぐには使えるようにはならない。回線を買ってしばらくしてから、ポストに一枚のチラシが入っていた。CATVのチラシなのだが、なんと512kbpsで常時接続月額6000円!!!!こんなのがあるなら電話回線
買わなければ良かった・・・・と思い、さっそくCATVの会社に連絡、しかし・・・・・・
今のマンションは双方向通信に対応していないためできないといわれたのだ~!!!!!!!!
タイタス~!!!!!
電話回線が使えるようになってからメールでも、問い合わせてみたがやはり駄目、そういう環境でも使えるようなサービスを実験中だという解答が帰ってきたが、それが使えるようになる頃にはNTTのISDN定額制料金が小平市にも来ているだろう・・多分。明日にでも発表してくれればいいのだが、新サービス。常時接続になればそれだけで世界が変わるという定説もある。料金を気にせずにできるのがどれだけすばらしい事か・・諸悪の元凶はNTTなんだろうけど。ADSLとかなんか小平市には来ないだろうな・・どちらにしても定額制サービスを受けるまでは、高い電話料金を払って、インターネットに接続するしかないのだ。明日も暇だ、HP製作にせいをだすかねえ・・・・製作自体勉強にもなるし。
GWが来ても今のところ、ずっと休みが続いている私にとってはなんでもないのよね~。
関連
cowboy bebop 5.1ch DVD-BOX
矢立肇 渡辺信一郎 山寺宏一
朝起きるのが遅い・・天気は悪くは無い。コミックゾイド2巻の発売もあるし、本屋にでかける事にした。部屋にこもってばかりでは体に悪そうだし。という事で、目的地もないまま、自転車でサイクリングへ。花小金井駅の近くから、サイクリングロードへ。
このサイクリングロードが結構長い、西武新宿線にそってずっっっと続いている。こういうのがあるところは良い、走っていて気持ちがいい。部屋の中でこもっているよりは何かを作ることに関してはアイデアがたくさん浮かぶ。散歩もそうだしトイレの中に入ってもなんか考える癖がある。おかげで大でトイレに入るときはなかなか出てこない。周りの人間には迷惑この上ない癖だろう。やっぱりトイレは落ち着くよね、よく言われるマイナスイオン効果なのか、それともただ狭いからなのか。
HPの事や就職のことを考えているうちに気がつくと埼玉県の所沢という所にたどりついた。結構近いんだなあと思った。でも1時間ぐらい走りつづけているんだよね。所沢に来ても何かやる事があるわけではないのですぐ帰路につく、帰りの蔦谷でゾイドのコミック2巻を購入。その後びっくりドンキーというレストランを見る。東京にもあったのね・・・・・・
帰ってきて漫画を見たり、本を見たりで時間が過ぎて行く。頼まれているHPの仕事もあるから、それについてもいろいろどういった方向性で行くかも考えてみる。そしたらいつのまにか夜の12時、寝る。
最近又朝が遅くなってきた、今日も起きたのが10時だ。昨日は寝たのが12時過ぎ、7時に起きたって7時間寝ていた
事になるのだから、どうみても寝過ぎだ。こういう事をしていると、崩す可能性が高い。前も眠れなくなったり、めまいがするなど具合が悪くなることがあった。
どうにかしないと・・・似たような事を何回も言っているような気がするが・・・・・・就職活動もようやく前に進み始めた、これの結果がでてから次を始めたい。
今日の天気は曇りのち雨、本当に最近雨が多い。これで梅雨になったらどうなるのだろう。PS2も買ってから対してプレイしていないので鉄拳で遊ぶことにした。長い時間をかけてゲームをするのは久しぶりに思える。楽しいの感じたのも・・・プレイしている印象はPS1版の鉄拳とたいして変わらないんだけどそれでも楽しい、グラフィックが綺麗だとか、そういうのはゲームをやっている途中はあまり気づかんし。相手を倒す事で精一杯だから。
そのあとはホームページ関連の御勉強、といってもその系統の雑誌を見るぐらいのものだけど、結構役に立つと思う。あとはソフトウェアの使いこなしを十分に出来れば・・今ZOIDS TOWN etcの作成に使っているソフトはマクロメディア「Dream weaver3,0」というのを使っている。付属のグラフィックソフト「FireWorks3」の方はほとんど使いこなせていない。
Dream weaverも使いこなせているとは言い難い。レイヤー機能やCSSもあまり使っていない。これからのソフトを使いこなすだけでも結構すごいページが作れるようになると思うのだが・・・・・
今日はなんか良い夢を見たような気がする。こういう時は気分がいいね、でも思い出せない。仕事探しをするはずが家賃の振り込みやらなんやらやっていたらあっとまに時間はたち、気づいたら周りが暗くなっていた。本当に時間が流れるのが早く感じる。フロム・エーを見ながら、どういう仕事に就こうか、考える。
だいたいはパソコンを使った、デザイン関係の仕事に就きたいと決め手はいるのだが、今まで学校では習っていても実戦(会社)で使ったことはないに等しい。経験者求むは当然多いからちょいと応募しにくい。会社に入ってから学びたい事もたくさんある、デザイン自体やいろんなソフトの操作方法だ。あとは業界の空気と言えばいいのかわからないけどそういった雰囲気。プロとしての意識も仕事になれば必要になる。今やっているZOIDS TOWNの運営とは違い、個人の趣味云々ではないのだぁ~
もちろんZOIDS TOWN運営も一生懸命やってまっせ!!!
でもそれとはちょっと違うという事なのだと・・・・
それよりなにより、早く
仕事がしてぇ~
この不景気なご時世に仕事探しも辛いものがあるわな。
とにかく行動しなければならないし~
余裕がなくなったらそんな事をいってられんから適当な仕事&バイトを探さないとならんけど。
YUU MEDIA TOWNのトップページも改装しなくてはならない、CSSの設定を少し間違ったおかげでネスケではアクセスできなくなってしまったのです。しかも、だいぶ前から。これを気にデザインを一新しようと思っているのだけど、なかなか進まない。
・・・・先は長い・・・・・・・・・
・・なんだか寝ている時に悪夢を見たような気がするが、思い出せない。
気のせいだろうか?今日も朝は遅い、9時過ぎだ。
今日からは本格的に就職というか仕事探しもしなければならない。
遅い朝飯を食ってからジャンプとフロム・エーを買いに行く。
昼からはネットサーフィン、仕事探しもあるし、CGIをちょっと変えたいというか+しておきたい部分があるから、そういった方面も探す。さらに「荒〇し」対策のページも覗く、対策方法、被害といった情報をいろいろ得ることができた。だが来ないに越したことはない。対策をどんどん講じて行くつもりだが、時間がかかるかも。情報ページに書かれている対策方法をすべて実行するのは無理にしても、手短にできるものもある。そういったものから、実行していこうと思っている。ここに来てくださる方々にはできるだけ不快な思いをされたくはありませんので。
チャットルーム3のシステムを少々いじりました。バトルチャット向けに、いいシステムかなと思って作成してみたんですが、私はプログラムができるわけでもないので、CGIの設定でいつも四苦八苦してます。疲れた・・・・
あとはフロム・エーを見て、目星をつけて応募。
これがなかなか進まんのだけど。
今日もあっという間に終わってしまう、仕事がなくても何かやっていれば1日が過ぎるのは早いものだ。ゴールデンウイークも、あと少し。それまでに仕事が決まるかなぁ・・・・まあ仕事が決まるまではホームページの更新に時間を費やすしかない・・・・
朝起きたのは9時ぐらい、日曜だし・・・最近こんな生活が続く。ある意味こんな日記を書いていられるのも、仕事というかやる事がなく、暇だからである。今日の予定は3月まで通っていた学校の友達に合いに秋葉に遊びに行くこと。
今となっては家から、結構遠い。しかも日曜だからすっげえ混んでいる。
前にも書いたが、本当に不況なの?と思わざるを得ない。VAIOノートの箱とか、持っている人間がたくさんいたりする。ノートパソコン、昔よりはだいぶ値段は下がったかもしれないがそれでも安いものではないだろう。それから一通り見て、集まりのある銀座へ。某コーヒー屋で待ち合わせ、アイスコーヒー350円は高いだろ。久しぶりに学校の先生とか遠くからビックサイトのイベントででてきた人と合う。しゃべって、食べて、遊んで帰ってきたのが夜10時過ぎ。
流石にこの時間帯だと外はまだ肌寒い、昼間はちょうどいいくらいだったのだが。暑過ぎず、寒すぎず、日光が暖かくて、風が吹くと涼しい。これから夏に入るとまた地獄を見るのだろうなあ。北海道出身には辛いですわ。まあ4年間も東京にいるわけだからさすがに慣れてはくるけど。
今日は7時半に起きた、やはり目的があると違うね。その目的とはアニメ「サイボーグクロちゃん」を見ることだ。
昔は毎回見ていたのだが環境の変化と共に見るのをすっかり忘れていた。久しぶりに見たのだけれど、ずいぶん話が違う方向に飛んで行っているような気がした。異世界って・・・・・次回からは普通?の話に戻るみたいだけど。
それから御飯を食べて朝風呂に入る。
PlayStation.comで買ってもらったPS2が届いた。さっそくプレイ・・・する前にここ何日も雨続きで部屋の掃除をしていないので、掃除をしてからゲームをする事にした。ゾイドにも埃がたまっているしね。掃除の合間にネットにつなぐ・・・・・また荒〇しがいる・・・しかもリアルタイムだよ・・・どんどん荒らしの書きこみが増えていく・・・・ので
順次消していった。向こうから見れば書いた瞬間に消えているものもあったろう。一応プロバイダーをつきとめ、メールで連絡、証拠に荒らしのIPが書かれた、html文を送信した。今のところそのプロバイダーからは返事がないけどピタっと止まったことから何か対処をしてくれたのだろうと思う。多分・・・・・最近荒〇しが本当に多い、毎日に近いくらい出没しているような気がする。撃退するのも一苦労、Q&Aだけではなくチャットにもでてくるらしい。昨日はその事で皆さんとずいぶんチャットでお話したがなかなかいい対応策はでない。しばらくは荒〇し対策がHPの更新材料になりそうだ。本格的にCGIも導入しなくてはならないだろうし、やる事はいっぱいある。一番いいのは無視することなのだろうけど。
PS2をプレイして思ったことは画面が綺麗・・・・・・それだけ?というわけでもないのだが面白さという点ではPS1と対して変わらない気がする。これからのソフトに期待しよう。PS2自体いいハードだし、買ってもらえて良かったと
思っている。
今日も1日パソコンに向かっていたなあ。
今日も朝から雨、もう梅雨か!!??最近、気になっていたことがある。口の奥が妙に痛むのだ、虫歯になりかけが少しあるがそれではないみたいだ。
もっと奥・・・・
ひょっとしてこれが噂に聞く「おやしらず」か!!???2~3日前ぐらいから痛み出して少しずつ痛みが増している
ような気がする。近いうちに歯医者に行かないと駄目なのか?
最近また朝起きるのが遅くなってきた、いかんなあ。ちゃんと遅寝、早起きできるようにならんと仕事が始まって
からきつくなってしまう。
この前iMacを買った同居人がプリンタを欲しいと言ってきた。私もゾイドのサントラを買いにでかけるのでついでに新宿まで行ってプリンターを買うことにした。家に近い駅は中央線の武蔵小金井駅か、西武新宿線の花小金井駅になるのだがたいてい新宿行くにはJRを使っている。理由は特にないんだけど。料金で言えば西武線の方がわずかに安い。今日もいつもどおり、JRを使って新宿に向かうことにした。ホームで待っている私を尻目に中央特快が高速で走り抜けて行く。そう、武蔵小金井駅には特快は止まらないのだ。ある意味中途半端な所に住んでいるものだと思った。例のアニメ会社の件でここに引っ越してきたわけだが。
でもそれ以外では便利な場所で良かったと思っている。
中央線を見ていて思い出したが、昔ジャンプの読みきりでそういった名前のつく技を繰り出して闘っていた漫画を思い出した。
結構お気に入りだったんだけど、なんて漫画だっけな?
「爆裂!!中央特快!!!!」
とか
「山手クラッシュ!!!」
とかなかなか面白かったのだが。結構私のつぼにはまった。
新宿に到着してヨドバシカメラに向かう、明日は北海道行ったときに買ってもらったPS2が届くので対応ソフトを買っておこうという魂胆だ、ゾイドのサントラも手に入るだろうと。そのついでにプリンタを買いに行くのだ。PS2のソフトを買って、ゾイドのサントラも買った。ゾイドのサントラは大量においてあった・・・
珍しい・・・・・
ゾイド 音楽集
TVサントラ RAMAR 酒井悠介
だいたいゾイドに関連したCDは簡単には手に入らないものだったのだが今回は驚くほどあっさり入手できた。ゾイドのオープニングや最初のエンディングは手に入れるのにかなり苦労したからねぇ。今度はプリンタ、これもだいたい目星はついていたので即効で購入。ついでにUSB-SCSI変換ケーブルを買う。私の持っているMOをiMacで使えれば向こうとも大容量の受け渡しができるし。こいつは本当に使える代物だ。
セットアップが終わると簡単に認識できた、たいていはこんなにうまくいかないものなのだが。
帰ってきて早速プリンタの接続、これも今では簡単に終わってしまうのよね~。簡単なセッティングをしてUSBケーブルiMacに接続して、ドライバいれて終り。なんかウインドウズより、やりやすい気もしないでもない。私自身のパソコンがUSBを本格的に使っていないからかもしれない。セットアップも終わってさっそく試し印刷。
綺麗やなぁ
私自身の持っているのがPM-700C。
今日同居人が買ったのがPM-760C。
当時いくらで買ったろう、それでも今日買ったものよりは遥かに高い金を出して買ったような気がする。それでこの画質・・・と言っても普通に見ただけではそんなに違いはわからない。それでもねぇ・・・・・・
さっき上で書いた、私が持っているというMO。こいつは変換ケーブルを買ったという時点でおわかりだろうがSCSI接続。しかし今私がメインで使っているゲートウェイのデスクトップマシンにはSCSIはついていない。そのとなりにあるVAIOにつないで普段は使っている。実はこのVAIO、液晶が壊れていてほぼ使えないに等しい。強く叩いたりすると多少写ったりはするが、それでも実用に使うには厳しい。しかしSCSIがついているために今でも現役で使っている。LANでつないであるからデスクトップの方からでもMOが使えるのだ。ただ、そのたびにVAIOを動かさないといけないためこれは非常に面倒くさい。しかし、今回買った変換ケーブルのおかげでデスクトップ機にUSB接続できるようになりましたぁ~!!!!
これで面倒くさくない!!!でもプリンタはVAIOについている。プリンタをデスクトップ機に接続すればこれでVAIOは晴れて引退できるのだが、2.1GBもハードディスクを持っているわけだしなにかしら利用できるかもしれないのでしばらくは置いておく事にした。
そしてネットに接続、また「荒ら〇」がきたらしい。最近はどこからかの施設か学校から荒らされる事が多いように思える。春休みがあけたからだろうか。とりあえずは削除するし、馬鹿に構っていてもむなしくなるだけ。ああいう連中はほっておくのが一番良い。構って欲しい~からああいう事をするのだろうもしくわああいった現状を見るのが楽しい連中のやること。相手にして同じレベルに見られるのも嫌だし。
話は変わってサントラの話、おまけの部分はかなり良い。音楽もいいけど収録されていない曲も結構あるような
気がする。でもいいっす、Vol2をだしてくれるなら!!
パソコンに向かっている時間が長いというのもあるし2年ぐらい、コンタクトを変えていないので最近視力がまた落ちてきたように思える。仕事かバイトが決まって、ある程度の収入が確保できたら、コンタクトを変えようと思っている。今話題のレーザー視力治療にも興味はあるけど莫大な金がかかるみたいだし、怖いので今のところ
はしてみようとは思わない・・・・でも興味あるんだよな~
明日は晴れると良いな!!!!!
朝から雨・・・・最近多い。でも今のところ表にでる理由もないし、別に構わないんだよね。もう
雨漏りもしないし
快適に過ごせるのだ。
時々ねずみが壁をかじっているような音が聞こえるが古くて安いマンションだ、それぐらいはあろう。今日はホームページの更新や買ったのに見ていなかった本を一気に読んでしまおう(パソコン雑誌とアルバイト雑誌ぐらい
だけど)と思っていたのでさっそく雑誌を読みながらもホームページの更新を始めた。と、言っても今日は普通のホームページではなくiモード向け端末に対応したページ作成だ。
2日ほど前に見つからないと探し回っていたソフトはiモード対応ページを作るソフトなのだ。別にソフトがなくてもiモードのhtml言語はそんなに難しいものではないので手打ちで十分なのだが、iモードに対応した機器を持っていない以上、こういったソフトでプレビューするしかないのだ。普通のホームページを作るにしても私は手打ち派ではなくソフトウェア派である。
手打ちができないわけではないのだが、はっきりいって面倒くさい。ソフトでやっているうちにhtml言語も少しずつ忘れてきてしまったし。ソフト側で対処できない部分は昔ながら、手打ち作業で対応にあたっている。こればかりはどうしょうもない。
ちなみに買ったというiモード専用ページ作成ソフトの名前は「iドーモ」。このての名前を使ったものは絶対にでてくると思ったが・・・・
使い勝手は結構良い、DDIポケットが配布しているオープンネット作成ソフトよりは遥かに使いやすいし融通が利く。しかしどういったコンテンツを作るかが問題だ!!とりあえずは定番の画像ファイルでも作るとするか、という事で前に同居人と作ったフィーネたんのイラストを16色まで落として、色加減を調整しながら、加工していく・・・・案外難しい。
細かいところはドット打ちだ・・・なんでこんな事してんだろ!?なんて思いながらも作成!今度は、ジェノザウラーを2階調に変換・・・・・したら全然わけのわからん画像になったのでそれを参考にして
ドット打ち!!!
線画にするつもりはなかったので簡単に加工というか打ちつづける。完成して思ったが、線画の方が良かったかも?GB版ゾイドみたいにはならんね。この辺はまだまだ勉強の余地あり・・・
こういった事に1日中かけて作業をしていたら目が疲れてきた。そんだけやってれば当然だけど・・ディスプレイにTORAYのEフィルターを装備して いるけどそれでも目が疲れる。
まだまだ勉強しなくてはならない部分がたくさんあるっすねぇ。でもやれる事が増えると、やりたい事も増える。こうして人間の野望は果てしなく続いていくのであった・・・これから先もでっかい夢と覇気を持って、行動したいね。
関連
ど~も!V2
・・・・・体中が痛い・・・全身が筋肉痛だ・・・・ちょっと運動していないだけで、こんなになってしまうとは・・・トイレで尻を拭くのも辛い、辛い。
今日は同居人が買ったiMacが家に届く、楽しみにしながら待っているとだいたい予想どおり、午前中に届いた。セットアップはパソコン経験が長い私がする事になったのだがウインドウズマシンのセットアップに比べて
恐ろしい程簡単だ
ただキーボード、マウス、電源、電話線をつないで電源を入れるだけ。わけのわからんシリアルナンバー入力作業もないし、セットアップはあっという間に終わった。これなら売れるわな・・・・・それにしてもMacをいじるのは本当に久しぶりだ。3年ぶりぐらいだろうか?前に行っていた専門学校でメインに使っていたのだが、懐かしい。あの頃使っていたのが確かPowerMac7500/120というマシンだった。グラフィック系の学校の割にはメモリが32しか搭載されておらず、かなり辛い状態で作業していたのを覚えている。本当OSの仕様なのかメモリが足りないからなのかわからないがフリーズするのだ。
この時のおかげでコントロール+Sキーを押す習慣が身についた。保存はこまめにしようね、という事だ。そうなる前は1日かけて作っていた作品が一瞬にして御釈迦になった時もある。その専門学校で2年目には64MBに増設されたんだけどそれでも足りない気がした。メモリはつめるだけつんだほうがいいという事ですな。ウインドウズ(Meや98)じゃ128MB以上積んでもあまり意味がないらしいけど。
iMacをいろいろいじってみる、IE5をインストールしてみる。
ZOIDS TOWNも表示してみる、普通に見られるようだ。
いろんなHP見ているうちに綺麗な音楽が流れ出した。クイックタイムでこんなに綺麗な音がだせるものなの?と
感動した。私のメインマシンにはSc-88Proが接続されているが曲によってはクイックタイムの方が綺麗に聞こえるものもあった。単純に好みの差というものなのだろうが・・・・・
今日も何事もなく終わりそうだ、フロム・エーなどを見てめぼしをつけようとはしているのだが・・・・あせらないでじっくり仕事を探そうと思う・・・けど・・早くみつけないと、というあせりもある。
迷う所でございます。
諸事情があり、今日初めてアニメ版ゾイド32話を見た。デスザウラーを見たけど
カッコイイね!!!!!!!!!!
荷電粒子砲も、迫力があって良い、良い、良い(残響音含む)扇風機がいいね、デスザウラーは。CGだからこそできる迫力でもある。
ぜひギルベイダーがでるまでアニメも
頑張っていただきたい!!
ただ見ていて疑問に思う事も・・・・レドラーで丸二日かかる距離っていったい・・・
ジェノザウラーの方が早いの?
ブレードライガーの時もそうだったけど。
レイヴン君もそんなに強い奴と戦いたいのなら復活したデスザウラーにでも挑めばいいのに。
瞬殺されるだろうけど
しかしデスザウラーは良い、上にも書いたけど良すぎ!!!!アニメになって良かった!!!!!!!長年夢見ていた事だからね、アニメ化は。正直、ゾイドがアニメ化するとは思ってもいなかったし復活するとも思っていなかった。ただ昔のファンがHPを作ったりして楽しむマイナーで終わるかと思っていた。TOMYがHP作った時点で復活は決定していたのかもしれないけど、こういった現状になって本当に嬉しい。後はもっと人気がでてくれれば、玩具もアニメも漫画もバトルストーリーもゲームも。そういったものに関連した仕事に就ければどんなに嬉しいものだろうか?
がんばりつづけようと思う、例えそれがかなわぬ事でもがんばり続けた自分に大きな自信を持てるだろうし、きっと何かの役に立つだろう。目的意識を持っているだけでもずいぶん違うと思う。それが新聞奨学生で学んだ事。 簡単にあきらめがつく性格では何も残せないし、何もできない。
「立ち止まったら・・・負けなのよ・・・・ 」
この手の台詞に励まされる事が多い。上のはとあるアニメにでてきた台詞なんだけど。
今の力では何もできないのが悔しいところ、辛い(からい)ねえ。明日は雨かなぁっと
昨日は1日歩き回ったおかげでずいぶんと疲れた。
そして昨日、知り合いから電話がきて、今日はバッティングセンターに行くことになった。
実は私はバッティングセンターなるものには行ったことがない。遊んでみるとやっぱり楽しい!!!最初は打てないがなれてくるうちに多少は打てるようになる。
ゲーセンにあったサッカーのゲームでも遊ぶ。サッカーボールを蹴るのは本当に久しぶりだ。昔サッカー部にいただけになんか蹴られるのが嬉しかった。野球よりはこっちの方がいいとは思ったが打つのも楽しい。多少のアクシデントはあったものの楽しくすごすことができた。
それからまたパソコンショップに行って、目当てのソフトを探す。昨日、買っておけば良かったのだがすっかり忘れていた。これもまたない!!!何店か回ってようやく見つける事ができた。iモードのページを作るソフトなのだが、なんでこんなにないかね?週間アスキーにも載っていたから、簡単に手にはいるかと思ったのだが考えが甘かったようだ。
・・・しかし・・・・体全体が非常に痛い。全身が筋肉痛だ。前の仕事が終わってから、ほとんど運動していないから
こういう状態になってしまうのだろう。もう少ししたら、定期的にマラソンとか、何かしら運動を始めようと思う。仕事を見つけなければならないし知り合いから頼まれている事もある。
どういう仕事に就こうか・・雑誌などを見てはいるけど迷う。Webデザイン補佐とかでもいいし、画像編集でもいいし、アニメ製作にも関わってみたいと思うし。とにかくやりたいことがたくさんあるのだ。こういった事に関しては、欲張りであってもいいと思う今日この頃。でもお金がなくなったらこんな事を言ってはいられんのでとりあえずは収入を得なければならない。適当なバイトを探すしかないか・・・・・
ちょっと前までは夜更かしをしていたため体の具合がよくなかったが東京に戻ってきてからはあっちこっち歩き回っているため、疲れがたまり、夜になると眠いという感情を覚えるようになった。新聞配達の仕事をしていたときは終日眠いという印象だったが、仕事が終わってから、夜更かし生活を続けていたおかげで夜、眠れない日々が続くようになってしまった。今回、疲れて眠気が来るという事も幸せな事なんだなあと思ってしまったりしました。
眠れない方が遥かに辛い!!!仕事で眠れないのも辛そうだけど。
バトルチャットのシステム製作(と言ってもCGIの設定をするだけなんだけど)している時、このビッグネットのサーバーを見てみると性能があがっていた。だいぶ前はテレホタイムでチャットをすると、ずいぶん重く、はじき出される場合もあった。でも最近はそういう事もなくなってきたように思える。当時、サーバーの性能はペンティアム2・300MHzだった。
今見たらCPU : Celeron 450MHz , MEM : 128M
にあがっているし。だからかわからないけど、他のCGIプログラムもだいぶ安定して動くようになったような気がするよ・・・
夕方に自分のページを巡回していて気づいたが、荒ら〇発言のようなものができている。さっそく削除。なんで、こんな無駄な事をするかなあ?よっぽどの超暇人なんだろうけど。荒〇しの悪口を書くのはなんか気持ちがいい。馬鹿はあいてにするだけ無駄ではあるけど、悪い事をしているのだから多少の鬱憤ばらしにぐらいはなっていただこう。
今日も疲れたしぐっすり眠れそうだ。
今日は同居人のiMacを買いに行った。
簡単に買えるものだと思っていたのだが、なかなか売ってない。iMac自体は売っているのだが、買いたい色が売っていないのだ。今のiMacDVは5色ありその中のグレープ色がいいのだという。その色だけが人気なのか知らんけど、売ってない。新宿を歩き回って足が痛くなってしまった。
目標のものが見つからないまま今回はとりあえずあきらめることにした。家に帰ってから、ちょっとした用事で近くのパソコンショップに一人で出かけた。
置いてあった・・・
早速カードで購入。
こんなに簡単に探していたものが見つかるとは・・
ようやく北海道から戻ってまいりました。
短い?間でしたがいろいろ楽しかったです。
7日の夕方に出発したのですが、電車に乗ってモノレールに乗って・・・とにかく長い間乗り物にのって・・・これだけでも結構疲れる。
北海道へ行くのに使った航空会社はAIR DOでした。割引が聞くような状態なら他の会社でも安いのがあったかもしれないけど、北海道に行くというのが決まったのがいきなりだからたいてい定価になってしまうのだ!!28000円だったよ、他の航空会社の料金。
金券ショップとかでも23000円とかするから高かったし。
AIR DOも多客期だから通常は16000円なんだけど行きにかかった金額は20000円、これでも他の所よりはずいぶん安かった。
初めてAIR DOの飛行機に乗っての感想は・・・・
なんのサービスもねえ・・・・
新聞とかは用意されていないし、ジュースもないしテレビもラジオもついていない。でも、私はそれでも十分というか目的地につければいいわけだから、十分満足。雑誌やジュースは持ちこみOKだから自分で買っていけばいいし、ラジオとかテレビも飛行機乗っている時はだいたい眠っている私にとって全然必要のないものだった。だいたいいきなりジュースとか飲み物を持ってこられて寝ている時に起こされるほうがタチが悪いような気がする。おかげで飛行機の中ではぐっすり眠ることができたよ。飛行機が北海道上空に到達して、だんだんと高度を下げ始める。周りはもう暗くなりはじめているからはっきりと景色は見えない、でも白銀の世界と灯された電灯がなんとも綺麗に見えた。本当に綺麗というか幻想的だった。
千歳空港に到着して外にでると、やっぱり寒い!!東京だったら桜が満開だったというのにこの気温、しかも風が強い。地上に降りてみたら道路にはほとんど雪は残っていなかったけどね。
北海道、札幌市の自宅について、その日は家族といろいろ話をして就寝。
次の日からとりあえずやる事がない・・・・ただなんとなく街へでたりブラブラしてみる。やっぱり東京と違って札幌は人が多すぎなくていいね。ちょうどいいよ・・というか東京に少し慣れてしまったのか、ずいぶんさびしく思えたりもした。まだ観光シーズンでもないし、有珠山の影響もあるのだろうけど。
札幌サンピアザにいったり、適当に遊んで・・・・・
しかし北海道の食べ物はうまい!!!昔は普通に食べていたものだけど東京から帰ったら、なぜかおいしく感じる。東京でたいしたものを食べていないという事もあるのだけれど。水も苦くない。
カツゲンも飲める!!
ジンギスカンも食べたし、ラーメン、カニ、いろいろ食った。うまかったよ・・・
何か目的があってきたわけでもないし、昔は使っていたVAIOの液晶が壊れて使えないのでパソコンではネットに繋げない。PHSでは時々つないでメールをチェックしたりZTO掲示板をチェックしたり。
それから親の会社のデータ打ちこみなども手伝った。バイトというかなんというか。マイクロソフトオフィスを使って、作業をしていたんだけどこの手のオフィス系ソフトはほとんど使ったことがない!エクセルで表を作ったりするだけでも一苦労した。やっぱり覚えておいた方がいいのかねぇ、ワープロぐらいならできるんだけど、アクセスとかよくわからん!こういう所で自分の未熟さを知る、もっといろんなソフトを扱えるようにならないとね!!
婆ちゃんの家に遊びにいった時に、パソコンがあるのでネットに接続して普通の掲示板を覗いたり、チャットを参加したり
PS2で遊んだりもした。
たいてい言われる、なぜ婆ちゃんの家にそんなものが置いてあるのだ!・・と。
札幌でも携帯とかのCMばっかりやね、その辺は東京とたいして変わらないみたい。IDOはないから札幌のdmaOneはセルラーだけどね。
どさん子ワイドも相変わらず・・・・・
北海道の話はまた次にでも・・・
東京に帰ってきて、早速メールのチェック。225通の受信、さすがに時間がかかった。掲示板の書き込みをメールで送るように設定されているからこんなに来てしまうのだ。ニュース関係も多いし。イラストとかも来ていたので、急いで更新した。
久しぶりのmyパソコン。使いなれているマシンの方がいいね。でもなんか動作が遅いような気もする。
100000円パソコンに性能が負けている!!?
今日もいつもどおり9時ぐらいに起きて飯を食う。
頭がなんか痒かったので朝風呂(シャワーだけだけど)に入る。朝、風呂に入るのがこんなに気持ちいいものだとは。新聞奨学生時代は、前にも書いたが自宅に風呂がなかったため、朝風呂なんてはいれるはずも無い。
今日の予定は午前中に頼んでおいた居間の机が届くのと、雨漏りの点検(簡単な修理)に来るのと飛行機のチケットとり及び旧職場に3月分の給料を取りに行く
事だ。それにしても最近朝飯を食べるのが遅れているせいかボーっとしてしまう時が多い。ちゃんと朝御飯は定刻に食べないと駄目だね。下手をすれば昼飯と一緒になっている時もあるのでちょいとやばい。とりあえず午後になってから旧職場に給料を取りに行く。数十日前までいた場所なのになんか懐かしく感じる。もう新しい環境に慣れてしまったからなのかねえ。
帰りに本屋によって、いろいろパソコン関連の本を物色する。最近iモードやHDML、オープンネット形式のホームページを作ろうと考えているんだけど、こういう形式のものはたいていタグ打ちでやらなければならない、面倒くさい。仮にタグ打ちで作ったとしてもプレビュー某体がなければ、アップしても不安になってしまう。ちゃんと見えているんだろうかと。オープンネットはまだ複雑な所(簡単でもあるんだけど)があるし、iモードは実機を持ってない。
だからこそプレビュー機能がついた作成ソフトがあると便利なんだけどそういうのってホームページビルダーとか蛍とか1万ぐらいするソフトにしかついていないような気がする。仮にただであるとしてもたいていはCGIプログラムを利用したものが多いからわざわざインターネットに接続して、確認しなければならない。
電話代もかなりかかってしまう。
なにかいい方法がないかと考えながらも、腹が減ったので帰還する事にした。
飯を食ってしばらくして家の外にでようとした時、ドアの横に古紙回収袋が置いてあるのに気がついた。
中身を見ると洗剤3個!!!
こいつは嬉しい!!!!!!
前に新聞配達の仕事をやっていたから契約も何もなしにこんなにもらっていいものなのだろうか(読売新聞とかはもっとすごいものくれるだろうけど)と思ってしまった。嬉しいと言えば、前に不着(新聞が届いていない事を業界用語でこう呼ぶ)された時もなぜか嬉しかった!?
「すいません、新聞が届いていないみたいなんですけど」と
電話する側に今はなっているのだ!!!
さて明日から何日になるかわからないけど北海道へ帰郷します。
その間はメールの受付やHPの管理ができないので宜しくお願い致します。エッジで時々掲示板ぐらいは覗くと思うけど。
ネットで席の開いている時間帯を見て、電話で予約。
いとも簡単に終わった。
航空会社はAIR DOにした、当然
安いから
それ以外にも少しは理由がある。
寒い(気温だけでなく景気も)北海道でがんばって欲しいからだ。
こういった会社がなければ、飛行機の東京→札幌(千歳空港の事、丘珠空港じゃないよ)はこんなにも安くはならなかったのではないか。なんかこういうひいき、私には多いような気がする。
飲むビールも何気に★サッポロだ・・・・・・・・
まあ別に誰かに迷惑をかけるわけじゃねえから良かろう!
さて・・・・明日に備えて・・・・特にすることもねえや。
帰ってきたら就職活動再開やでぇ。アルバイトにするかもしれないけど。
朝から雨、雨が降っているねえ。
これじゃ出かけられない、と言っても出かける予定もないのだけれど。明日当たりに札幌に帰ろうかと思ったけど諸事情により1日伸ばして、金曜日に行くことにした。
外を見るとひたすら雨、 気温も低い。
しかし今はガスファンヒーターがあるから快適。
やっぱりマンションは保温性が高くて良い。
前住んでいた場所は風通しが
非常に良く
窓を開けなくても十分に、換気ができた。
雨がたくさん降っていたのでもうひとつ心配している事があった。一応今住んでいるマンション、1階なんだけど
雨漏りがしたのだ!!!
初めて雨漏りした時は心底驚いたものだったが次の日管理会社に連絡してすぐに修理に来てもらった。そして直したつもりだったのだが、次の大雨の日、また雨漏り・・・・・・・直って無いやん!!!!!
また修理に来てもらった、そして直してもらった。
そして今日、結構な雨なのに雨漏りしない・・というかそれが普通なんだろうけど、とりあえず一安心。
夕方になると少し雨がやんできたので新宿にでかける事にした。一緒に住んでいる人間が パソコンを買いたいから付き合ってくれという理由もあったのだが、やはり1日中家にいると、どうしても外にでたくなる。
途中でフルーツパフェを食べる。
凶悪な甘さに気持ち悪くなった、少しは考えたほうが良かった。
イチゴショートケーキにすれば良かった。甘いものは好きな方なんだけど。結局つれの買うパソコンはiMacに決定。
私も少しMacをいじってみたいと思っていたからちょっとラッキー、マックからみた自分のページもプレビューできるし。なによりマックOSXのアクア風インターフェースのIE5を使ってみたいし。でも新品は高いし・・ヤフーのオークションでも何個か見つかった。とりあえずは新品かオークションか中古で考えてもらうことにした。
夜はビールを飲んで早めに就寝。
・・・・昨日は早めに布団に入ったのだが、なぜか眠れず。
結局意識がなくなったのが1時すぎ・・・・・・今日も遅く起きたが眠い・・・・早く普通の生活ペースに戻さないと。体調はだいぶよくなったが一応念のため今日も休息にあてる。北海道に一度帰省するまで仕事探しはできないし、時間はあるしね。
今日は本当にネタがない・・・・ドンキホーテに買い物にでたぐらいしかないのだ。
ここで懐かしい昔話を話そう、この日記を読んでくださる皆様方ならそういったものを読む御時間ぐらいはあると判断する。
時は1995年の北海道で上京前、私がまだ高校生だった頃だ。
東京の専門学校に行くという事で進路が決定したのでアルバイトなどでもしながらお金を稼ぐ事にした。パソコン関連の学校だから独学でちょっとずつでも習おうと言うのだ。進路の決定する頃には部活(サッカー部)も終り自由に時間を使えるようになった。来年の4月からは新聞奨学生も始める予定だ、体力的な衰えも気になるので新聞配達のアルバイトを始める事にした。
初めての新聞配達、感想は・・・
辛い!!!!
朝4時に起きて新聞配達所まで自転車で、チラシはすでに新聞に入れてもらっているのでさっそく出発。先輩の後をついて新聞を入れる場所を覚えながら手伝う。順路帳というものを参考にしながら。とりあえず約一週間で独り立ち。
やっぱり辛い、でも最初はこんなものさ、もくもくと続ける。
慣れてくるとたいした事もなくなってくる。部数自体がそんなに多くはなかったし。4時にでたらだいたい6時には終わる。
しかし始めた時期が時期だけあって雨が多い、秋ならそれは多いわな。
でも東京みたいに梅雨はないし、ほとんど台風もこない。
それでも降る時は、トコトン降る。おまけに、寒い!!!!
そうして続けているうちに冬も間近に迫ってきた。
苦労は多いけど、嬉しいこともたまにはある。
お客さんが声をかけてくれたり、お小遣いをくれたりする時だ。
綺麗な物を見れる時もある。
冬が間近に迫っている時の雨は半端ではなく冷たい、本当に辛い、でも雨が降り続く中、私は黙々と配達していた。ザァァァという雨の降る音がいきなりやんだ!!!
何かと思って回りを見渡してみると・・・・・・
雨が一斉に雪に変わっていた・・・・しばらくボッーとしていた。
すっごく綺麗に見えた、ひたすら感動した。静かに静かに雪は積もっていった。すごい積もったわけでもないのでその後の配達は雨が降っていた時より楽だった。未だにあの情景が頭にこびりついている。
私はその当時18歳、それでも雪が初めて降ったときというのはすごく嬉しく思えるものなのだ。
その時苦労した分、やっぱり自分の強さになると思う。
辛いは経験できるうちに自分から精一杯した方がいいと思う。
それだけ強くなれる、精神的にも肉体的にも。
簡単に諦めることのない性格にもなれると思う。
新聞配達と同時にもうひとつアルバイトを始めた。おじさんの所でやっている楽器店でのアルバイトだ。ここでもずいぶん学ぶ事があった。お客さんへの対応とかは後でやることになる新聞奨学生での集金時期に多いに役に立った。
たくさんの人に接するというのは疲れるけど大事な事だねぇと。あとここで読んだパソコンの本での知識は後々で本当に力になった。今ここまで使えるのもそこで学んだ基礎があるからだとも思うし。
そしてお金もある程度たまり、念願であったパソコンを購入する事になった。前前から買うパソコンの機種は決めていた。
当時は当然PC98が主流でDOS/Vがすごい勢いで成長している時でもあった。そんなさなか、普通ならその2機種のどちらかを買うであろう。はっきりいって98の購入者も周りには多かった。
DOS/Vももうすぐ発売されるウインドウズ95によって大きく成長するのは目に見えていた。
それでも買った機種は
FM-TOWNS
というパソコンを買った。周りの反対をも押し切って。
当然友達とかにもどういうの買ったらいいとかは聞いたんだけど・・昔からあこがれていたハイパーメディアパソコン、TOWNSを選ぶのであった。日本産の富士通独自の機種。
小学校からこいつにあこがれていた、私はこいつを買うのが夢だったのだ。まあウインドウズも使えるわけだし
大丈夫だろうとも思っていた。
さっそく使ってみて、いろいろいじりまくった。
ゲームでも遊んだ。256色のグラフィックが綺麗だねえと思ったね。
あの時は。この時買ったのはFM-TOWNS FreshFTという機種。
当時は30万もした代物だ。
当然こいつを持って、東京に行く予定だったのだが富士通が
やりやがった!!!!!!
FM-TOWNSとDOS/VマシンをくっつけたFMV-TOWNSというのを発売したのだ。
こういう事ができるのなら最初からやってくれ!!!!!
来年から行く学校のためにもDOS/V機能がくっついていてくれるのならこれほど心強いものはない。
さっそくお金を貯めて、上京する直前に購入。
機種名はFMV-TOWNS FreshGTだ!!!
当時は無印ペンティアム90MHzの8MBメモリーの普通装備。これで30万ぐらいする。普通のDOS/Vよりは8万ぐらい高いかな。それを購入したのだ。
最終的にはCPUをMMX150MHzに変更し、メモリも40MB、ハードディスクも2GBになり、SC-55というMIDI音源も装備した。
このマシンにはTVチューナー兼MPEG再生機能もついていた。
当時のマシンではCPUの力だけではビデオCDは再生できなかったのだ!!!しかし長い間使っているうちに次第におかしくなる部分が多くなってきた。そしてノート型パソコンVAIO、デスクトップ型のゲートウェイGP6-350を購入した時、その使命を終え、押入れの中でしばらくの眠りについた・・・・・・・・・
その後知り合いに貸すことになり半年近く使っていただいた。
でもいろいろボロがでたりして・・・・・・・
今では箱の中にしまわれ、この3月に引っ越してきたマンションのベランダにて眠っている。なんか捨てられないんだよね。
他のDOS/Vは古くなったり、使えなくなったりすると捨てるかもしれないけど、こいつは・・・・・・・・・
最終的に捨てる事になっても、何かの部品は一生持っておきたいな!
眠いのでこれでひとまず終了ぉぉぉぉ!!!
続きは明日!!!
今日は朝起きたのが更に遅い、昼近く。どうも体調が思わしくない。
頭が痛いので朝飯兼昼飯を食べた後少し休む。
それにしても4月になっているというのにまだ肌寒い。
東京に住んでいるといっても都心からかなり離れた場所だ、おまけに○○区ではない。
小平市だ。以前住んでいた港区とずいぶん気温差があるように感じる。
都心と郊外じゃ1~3度ぐらいの差があるというけど、それ以上に思える。
風邪気味の体調のせいもあるのだろうけど。
そう思っていた矢先、改造にだしていたガスファンヒーターが帰ってくる。
なぜ改造していたのかと言うと、以前住んでいた場所のガス規格は都市ガス13A、今のマンションはLP(プロパン)ガスなのだ。
引っ越してまた新しいヒーターを買うというのもまた2万円近くの消費になってしまう。一時前の職場の後輩に売ろうとも思ったがネットでガス屋さんに今持っているガスファンヒーターは使えるのか?
とたずねたところ、改造すれば使えるとの解答を頂く。5000円ぐらいはかかるけど、安く仕上がるというので改造を任せたのや。
さっそく帰ってきたガスヒーターを始動させる。
暖か~い!!!!!!!
やっぱり電気ストーブやエアコンとは違うね!!!!
コストも電気に比べるとだいぶ安いし、石油みたいに補給の手間もない。それに今のガス屋さんも気に入っている。
なんかフレンドリーな感じがするような気がする。
後でガス屋さんのホームページにリンクでも貼らせてもらおうかな?
そのあと部屋の掃除をすませて、なかなか例のアニメ会社から連絡が来ないのでこちらから問い合わせてみる。結局こちらの言い分は正しかったらしく向こうの
記入漏れ
という事がわかった。といっても今更そういった会社で働こうという気もあるはずもなく、向こう側も乗り気であるはずもないので、今回の就職の件は無かった事にしてもらった。一応謝罪もしてもらったし、結構気分はすっきりした。
向こうが悪いという事も証明されたので・・・・
今までの人生の中、アルバイト、就職含めて最短(1日もない)でやめた職場や、絶対忘れることないだろう、忘れるかも?
でも・・・なんで連絡してもらえなかったのだろう・・・・・・・・
普通、向こうから電話してもらえるものじゃないんだろうか・・・・・・・・・・・・・
番号も教えたことだし・・・・・
まあ過ぎたことはいろいろ考えていても今は意味が無い。
これから新規一転、新しい生活の事を考えて行こうと思う。
仕事を探す楽しみもあるし。やりたいこともいっぱいあるから落ち込む気にもなれない。ただ当面は体調を直すことから始めないと、ぼろぼろになってしまう。
組み立ててないゾイドも3体ぐらいあるしな、でも置き場所がないな。
ゾイドというおもちゃは本当に魅力あふれるものだと思う。
改めて思う。
ただ日本の住宅事情は恐竜をベースにしているだけに考えられないのかもしれない。ちいさくなっちゃうと迫力がなくなっちゃうからね。
このホームページを作っていて本当に良かったと思う。やっぱり毎日メールや掲示板、人気投票、Q&Aを見るのは楽しいし、いろんな意見が届いた入りする。今回の事があったりしたときは激励のメールが届いたりもする。そういったメールや掲示板を見ていると、本当に励まされる。あんまりそういったプライベートな事を書きこんで
ホームページに来てくださる方々に嫌な印象を与えたりはしたくはないのだけれど、私にとっても良い経験でもあるし
面白い話でもあるので
ついホームページに書きこんだりしてしまう。
自分のホームページでの最終的な製作コンセプトは当然のごとく、来てくださる方々に楽しんでもらいたいという事。
そういった方々のニーズに合うのはどんなコンテンツなのか?
やっぱり一番最初からゾイドのHPを立ち上げているわけだしだいたいはわかってくる。データーベース系よりはユーザー参加形式だ。掲示板やチャットをフリーCGIで作り上げて、何か書きこんでもらったりする。でも何か足りない。そういえばどこかのHPにQ&Aというのがあったのを思い出した。さっそく作ってみる・・・誰もこない・・・・・・・
と、思っているうちに書きこみの数がどんどん増えていった。
そして現在は・・・恐ろしい数の書きこみになりました、と同時に家のHPの目玉コンテンツにまで発達しました。やっぱりゾイダーの方々のほとんどは何かを主張したい人達がほとんどを占めていると思います。だからこそ、そういった自分の意見や考えを主張する場であるQ&Aのシステムが受けたのだと思うし、今となっては数多くの
ゾイドのホームページができました。おかげでリンク集を作るだけでも大変です(笑)。でも嬉しいことです。昔はゾイドのHPなんて本当に少なかったので、リンクを貼らせてくださいとか、相互リンクしましょうとかメールが来るたびに、すごい勢いでゾイドも成長しているんだなあと思うと同時にすっごく嬉しく思えます。
でもその人気ぶりからちょっとした問題も起きました。
皆さんも知っているとおり
大消滅がたびたび起こるようになってしまったのです
多分原因は夜中のテレホーダイ時間の中、いっせいに書きこみをされた時にサーバーの方が耐えきれなくなって、ログを維持できなくなった(もしくわ破壊された)のがその理由だと思います。 そうだとしても書きこみをやめろなんてことはいえませんし私じゃプログラムのソースを変えたりはできません、CGIは設定というかサーバーにあわせることぐらいしかできないので。
しかし、Irikosさんが問題部分を改良して強化してくれたプログラムを送ってきてくれたのです、これには本当に
感謝!!!!!
それ以来、大消滅は起こっていません。皆様方もいろいろ対策方法を取ってくれたのも理由の一つだと思います、
本当に感謝!!!!
なんだかんだ言って結構書くことあるのね、これは書いている方も面白いかも?
多分忙しくなると一気に文が短くなったり更新されなくなるんだろうね(笑)
さてこれを書いているうちに腹が減ってきた、近くのラーメン屋に食べにいこうっと!!
なぜか家の近くにはラーメン屋が激多い。とりあえず御気入りの店でネギラーメンを食べて帰路につく。そして具合が悪いのもあるからさっさと寝ようということで10時ぐらいには眠りについた・・・・
昨日は夜遅くまでホームページの編集作業をやっていたから朝起きたのが9時半ぐらい。それから飯を食って、しばらくボーとして今日から変わったらしい朝日新聞に目を通し昼過ぎになってから、東京ゲームショーへと出発する。
昔の家からだったら600いくらかかかった交通費だけど今度は更に幕張より遠い所へ引っ越してしまったから片道890円もかかった。約2時間ぐらいかかってゲームショーの会場である幕張メッセに到着(蒸着したい?)
さすがに午後3時すぎになっていると人もそんなには多くなく、列も作らずに会場の中に入れました。会場の中に入ると熱気が・・・昨日よりは体調はだいぶよくなったにしても完全体じゃない今の状態では少し気分が悪くなった。しかし目当てのゾイドのゲームを見学しにTOMYブースへ直行(少しだけSCEに寄り道したけど)。あるじゃありませんか、PS ZOIDS。
ZOIDS 帝国VS共和国~メカ生体の遺伝子~
電撃PSには3980円と書いてあったけど、ブースには5800円と書いてあった。普通このぐらいの値段にはなるよね~。しばらくは人がプレイしているのを見ていたけど、空きができたので自分でプレイすることに。グラフィックは前にも言った通り、PSだなあと思ったけど、結構よく動くし、 カメラの視点とかを見ても迫力があり、いい感じに仕上がっていると思う。ほとんど製作中だから制約も多かったけどそれなりには楽しめた。本当に普通のSLGというのがプレイした感想。大戦略みたいなものやね。戦闘シーンのシステムもRPGみたいで案外駆け引きが面白い。CDの読みこみも時間がかかるのかな?とか思ったりしてたんだけど、結構短い。これならプレイ中いらつく事はあまりなかろう。
システムはまだ開発中の部分が大部分なんだろうけど、本当にやりやすい形を徹底して求めて欲しい。某大戦略のようにRボタンとかLボタンを押すと未行動のユニットに瞬時にカーソルが移動するとか。ヘックス間でのカーソル移動も少しやりにくいように感じた。オープニングのCGムービーは見事!!!!少し前にやった恐竜CG物みたい!!!動きがすごい。流石ガイナックスとの製作協力で作られた事がある。カッコイイよ、あれは。PS2でも製作して欲しい。
PSのゲームの世界設定は今のアニメとかの設定ではなく、昔のバトルストーリーのものなのだろうか?国のマークがゼネバスのものだったし、虎型ゾイドの名前がサーベルタイガーになっていたし。しかしあのコングの長距離射程ミサイルは卑怯ナリ!!実際見ている限りクリアしていた人もいた。私は戦略などを考えずに
巨漢巨砲主義
でウルトラザウルスを筆頭に突っ込んで行った!!!!!結果コングのマップ兵器をまとめてみんなで仲良く食らい、ダメージを受けまくったあげくに砲台から集中攻撃を受けてウルトラは沈んだ・・・当然ゲームオーバー・・・・・上の巨漢巨砲主義・・意図的に漢字間違えてるっす。漢の所、普通は艦だよね。
ちゃんと戦略たてないとクリアできないね・・・やっぱり。
PS ZOIDSの隣にはGB版があったので少しプレイ、ポ○モン?
ゾイド 邪神復活! ジェノブレイカー編
150種類以上のゾイドがでてくるとパンフには書いてある!!
しかし・・・・
「君の知らないゾイドやゲームオリジナルのゾイドも登場!」と書いてある・
やっぱりすべてのゾイドを再販するのは無理か・・
でもプレイしているうちに両方とも欲しいと思うようになった。
根っからのゾイド&ゲーム好きやね、俺も。
とりあえずTOMYのブースをいろいろ回ってみる、ゾイドのジオラマやらTOMYブースはゾイドを前面に押し出してあっていい感じだ。
ガンホーブリゲイド・・・まだ発売してなかったんだ・・・・・・・・・・
ゾイド担当の方々も見かけたような気がした、でも具合も悪く疲れもたまっている状態では話し掛ける気力も既になかった・・・・・・・もったいない。
その後販売ブースに行ってみるも、たいして買いたいと思うものは見当たらずとりあえず定説どおりにTOMYブースへ。デッドボーダー、ダークホーン、売りきれ・・・
ちょうどその頃5時になってゲームショー自体が終了になったので帰ることにした。ゾイド見るために890円×2(交通費)+入場料1200円。
今の状態では痛い出費だ、でも見たかった、ゾイドのゲーム。
家に帰ってきて一休み。御飯を食べた後テレビを見て、風呂に入る。
風呂があるって、こんなに幸せな事なのね。
前の家には風呂はなかった!!!
落ち着いてきたらパソコンに向かい、メールの処理などで時間をつぶす。
そしてこれからの事を考える。いい機会だしいったん帰郷しようと。
アルバイト又は仕事探しは帰ってきてからにしようと。
ホームページの展開も電車に乗っている時にいろいろ考えました。
今のところこれから就く仕事が、アルバイトになるのか就職になるのかわからないけどそこまで超がつくほど忙しくなることは多分ないだろうと勝手な判断をして、やろうとしていた企画をどんどん進めたいと思っています。ひとつは改造ゾイドコンテスト。20~30の改造ゾイドを出展し、人気投票のシステムを使い1位を決めるというもの。あまり数が多いと処理しきれないだろうし、見るのも面倒くさいだろうから、今の日本のネット環境では。改造ゾイドの紹介方法は「お知らせ」のおまけで少し展示してあります。いい方法があったらメールで教えてもらいた
いですが。画像の方は、電子メールでの応募や、スキャナーをお持ちでない方は郵送で写真を送ってもらうという手もあります。多分返送はできない可能性が高いでしょうけど、それでいいのなら郵送で送ってもらうと・・・・・背景などを加工しても可、すべてがCGで作られていても可・・としたいと思ってます。時期的には改造パーツが発売されてしばらくたってからの方がいいと考えているのですが。
もうひとつ考えているのが「オリジナルゾイド」の発案アイデア。
コロコロで開催されたものに投稿した方も数多くおられると思います。
しかし年齢制限があったのかはわかりませんが、ほとんど入賞されなかったものがかなりあると聞きます(Q&Aなどでね)そこで今のところはゾイドページのアクセス数がNo1のこのページで皆様に見てもらえたらどうだろうと考えたのです。皆様が参加できるコンテンツの方が楽しめると思いますし。
まだ予定だから実行に移すかはわかりませんが、時間があるかぎりできるだけ進めていきたいと思っています。
書いているうちに長くなってしまいましたな。明日は本当に短いと思ふ。
2000年4月、今までの新聞配達も終わり新しい仕事の日々がやってくる・・・はずだったのだが・・
この日記をつけ始めようとしたのは、とある事が起こってからであるっす。最近周りというかWEB上では日記コンテンツが人気を集めているらしい。新聞にも載っていた(ような気がする) 。どうせ今の状態ではたいした事はおきはしまい・・・そう思っていたわけやけんのう。
新聞配達(新聞奨学生)は3月20日までにすべて終了し、とりあえずは新居にて今まででは考えられない生活(夜更かしとか) を送っていた。電話回線も21日には繋がりネット三昧の日々をすごそうと思っていたところ電話代も気になり、一応前よりは自粛する・・・はずなんだけど大して変わらず・・
定額制が待ち遠しいと思える今日この頃。
面白おかしく書きたいところだけど今の私には文才がないので多分無理、どんな感じで書けばいいのかはまだ書き始なので許してくらはい。
で、なんでこんなものを書き出そうと思ったのかというと前に戻ってしまうけど
本来今日から仕事だったはずなんだよねぇ。
今の住所に引っ越してきたのも4月からの予定だった会社の近くに来てくれと言われたからな訳ですが、まあ当然のごとく、行くわけです。とあるアニメーション製作会社に。言って「今日から試用という事で雇って・・etc」などを言ったわけですがそこの人に「来てくれといった覚えはない」みたいな事を言われ、手違いじゃないのでしょう
かみたいな事を言われ、調べておくからとりあえず今日は帰ってくれないかと言われ。
そう言われたとき普通なら腹が立つところなんだろうけど、前日から体調を崩し、風邪気味だった私にはそんな力はでず。怒るというか怒りを感じる前に
・・・あ・き・れ・た・・・・
その職場に面接に行った時、確かに雇ってくれるというか試用から初めてみようかと言われた。今すぐには無理(新聞奨学生もあるし学校もあるから)3月が終わってからにして欲しいと伝えたところ、「じゃあ4月1日からにしようか、家は土曜日もやっているから」といわれたので、当然のごとく載りこんで行ったわけなんですが・・・・・このありさまでは・・・・・・・・・今日そんな事を言った覚えはないといわれた人と面接したわけだからこちらとしても
なおさら・・・あきれはてるしかない・・・・・というか・・・変
まあそう言われて残っていても意味がないし、ひとまず家に帰還する・
風邪気味で具合も悪かった事だし、ある意味運がいい。帰ってゆっくり休むとしよう。と普通なら考えるが、今日は東京ゲームショーじゃないか!!
仕事があったなら行けなかった所だ、またまたラッキー!!と思い早速出撃準備を進める・・・そして出発!!!!!のはずが更に体調を崩し、やっぱり明日にすることに決定。では家でゆっくりと休む・・はずが上記の事にあって落ち着いているのもなんだし、近くに花見ができる公園があるのでつれと一緒にサイクリングにでかけた。
自転車をこいでいる途中、やっぱり自分は普通の人と違うのかも?と疑問に思う場面が多々あった。だって苦しいんだもん!!!!寝てるよ、普通!!!
でもいい体験になったので、得した気分に・・・なろうはずもなくそのあと少し横になる。夜飯を食って、多少気分が悪いのでさっそくホームページの編集を始める。なぜ気分が悪いのに寝ないのだろうと思ったりはするけどとりあえずパソコンに向かう。自分が職人なのかとつくづく思う。
今日の事で知り合いや兄弟に電話してみる。すべての人間にそんな会社、危ないからもし雇ってくれるとしてもやめたほうがいいと助言される。
・・・・・普通、そう考えるワナ・・・・・・・
多分今日の事で知り合いや親類にはアニメ製作会社は
とんでもないところだ
という印象を強く根付けたに違いない・・・
というか私自身もアニメ製作会社って・・・・・
みんなあんな感じなの!!!!???
と思わざるを得ない。
ただこんな目にあってもなんか面白いと感じられる自分に結構大物になったのかも?と思ったりしなかったりしたり。
これだから人生やめられん。
元アニメーターの先輩などに話をして聞いてみたけどもともと雇うといっても1ヶ月とか開けることはあまりないから場所によっては
「忘れられちゃうかもしれない」
なんて事を言っておられた。そりゃすべてがすべて、そんな事はないかもしれないけど、普通忘れるか!!!!!!
そういう場所と割り切った方がいいのだろうか?
どういう人事してるんだろ、これは私に普通の会社に進みなさいという神の御告げなのか・・とは言え、本人のやる気は当社比で20%程アップ。フリーターでもやりながら絵を書いたりパソコンをいじったり時間があれば専門の学校とかに行って実力を上げたいと強く思うようになりました。
やりたいことがあるからね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
別にアニメ会社にいかなければならないという訳でもないし。
当面はバイトでもして、稼ぐしかないけど・・・親にも言われたが一回北海道に帰ってもいいかな・・・有珠山の噴火が気になるし。向こうに行ってZOIDS TOWNオフ会in札幌!!を開いてもいいかもと思ったりするけど
帰ってもそんな暇があるかわからんので、企画だけで御釈迦。でも自由に考える暇ができたから、なんか今の状態は気に入っている。
はっきりいってこうなる予感もあったし。就職就職と急ぐ必要があったのか?
多分ないと思う、生活だけならバイトで事足りる。今はいろんな事を経験するのが得策ではないか。就職できるに越したことはないんだけど。
生活が安定すれば、余裕もでてくるだろうし。
今の状態はうすうす自分が望んでいた展開だけに、別に不安には感じないし、くやしいとかそういう感情はない。
腹が立つといってもそんなんでもないし。
何よりそういう会社で働かずに住むことを幸運に思う。
そして之を書いているうちに4月1日は終わってしまった。
明日からの日記はもっと短いよ!!!絶対!!!!今日は書きたいことがあったからこんなに書いたけど。毎日書ける保障はないけど、今は急ぐ理由も忙しくなる事もないから余裕があるけど。矛盾している事も多いなあ。
ちなみに今現在
4月1日24時27分、その会社から調べたことについての電話はない・・・・・・・・
------振り返ってみて・・by2005年12月4日------
日記を書き始めたのは学生時代が終わり同居人と共に新たな住処に移ってきてからでした。この日記に書いているように当時はアニメ会社に就職する予定だったのですが書いてあるとおり、忘れられていました。まあこの頃は若かったですね、ただこんなふうに日記書いちゃうんだから。でも今考えればいろいろと打てる手はあったかなと思う時もあります。今はこのアニメ会社自体消滅したみたいですが懐かしい思い出となりました。
そして人生において転換期になった日でもあったと思います。
日記を書いていればふと思った時に振り返る事が出来る、人間の記憶なんてあいまいなもんですがこうして残しておく事により、当時はこういう事があったなと日記がきっかけで鮮明に映像が頭の中に蘇る事もあります、日記自体がきっかけになるのですね。
こういうふうに前の日記を読んでいて思うのは東京に出てきてから、もしくはそれ以前から日記をつけておけばよかった・・・と思います。学生時代は苦しいけど楽しい思い出もかなりありましたしね、そういうのを日記という形で残しておきたかった。
このエントリは当時のメールを見て2017/05/28 15:53書いています。
当時使っていたノートパソコン「VAIO NOTE PCG-705」
の増設メモリを購入したようです。当初は32MBを予定していたようですが64MBになったようですね。メモリ64MBと取り付け費用でお値段40110円だったようです。これでFMV-TOWNSと同様、メインメモリは80MBになったと書いてあります。
メモリが増えたのでInternet Explorer 4.01でも後でインストールしてみるとも。自分のホームページはまだダイナミックHTMLに対応してませんけどね、的な事も。IE 4ぐらいでダイナミックHTML使えるようになったんだっけか。今じゃダイナミックHTMLなんて言い方しませんよね・・・・懐かしいな・・・・
近況として集金や学校の事などで忙しく
「疲れが溜まってきました。休みの日に十分休めばいいのでしょうが、集金があるし、学校の事もやらなければならないし・・昨日と今日は学校遅刻してしまうわで、やばいですね。まあ来週になれば、集金の方は一旦落ち着くし、少しは休めるかな?」
なんて書いていますね。
当時のメールを見ながら2017/05/28 12:53書いています。
成人式の日ですね。去年の誕生日で二十歳になり、今日の成人式の日を迎えた、と。
ただ・・・・北海道札幌で育って、この時に済んでいるのは東京港区。
案内は来ていましたが港区の成人式出た所で知ってる人もいないし、出ても意味ないかな、という事で成人式には参加しませんでした。それだけの為に北海道戻るのもあれだしね。
普通、こういうのって地元に戻ってでも成人式、出るものなんですかね?
「しかしこっちは雪がすごいです、東京では数年ぶりの大雪らしいですがとにかく配達がやりにくい。札幌と比べると対したことはないのですが除雪は入らないし、中途半端に積もっているせいで、ある意味札幌よりきついかもしれない。成人式も行かなかったし、こっちの成人式に行ってもあまり意味がないだろうし。」
なんて書いてありますが東京でも数年ぶりの雪だったんですよね。この時だっけなぁ・・・・もうカブ(原付)が動かなくなるぐらい雪降って、あまりに寒くてお湯が出る洗面所のあるトイレがある建物でお湯で手を温めたとかいろんな事があったな・・・・・
だから成人式の日は結局、一人で家に居た気がしますね・・・・雪でもあったし・・・・
このエントリは当時のメールを見ながら2017/05/28 12:10書いてます。
この日送ってるタイトルが「ジンギスカンなどない、あるのは私の強さのみだ」。なんのこっちゃ。
内容は
あとホームページのタイトル「YUU MEDIA TOWN」を「YUU MEDIAT TOWN(氷河魔人も凍え死ぬ寒む寒む超特急。でも飛行機だけはかんべんな!!)」に変更したらアクセスが増えたかも?なんて書いてます。多分実際のホームページとホームページのリンク集に対してこういうタイトルで投稿してみた、という感じなのでしょうね。当時はロボット型検索エンジン、そんなシェアなかったのでひたすらホームページの紹介サイトなどに投稿してましたもんね。
明日からまた配達が始まる、とも書いているな。当時は新聞奨学生だったからまあそうなんだろうけど3日って新聞配達休みだっけか?休みもらってたのかな?
また懐かしいものが見られました。
当時(このエントリは2017/05/27 21:32書いています)のメールを見ているとプレイステーションで発売されたグランツーリスモ1と震えるコントローラー「デュアルショック」を買って使った感想が書いてありました。グランツーリスモ、ゲームとしても面白いし、オープニングも凄い格好いいと書いてありました。
オープニングムービーも凄いけど、リアルタイムレンダリングのゲーム画面も当時としては凄かったよな。
グランツーリスモは目黒のさくらやで買ったみたい。・・・・目黒にさくらやなんてあったか・・・?
この時のゲームコーナー、プレイステーションは盛り上がっていたけどセガサターンは閑散としてた的な事が書いてあります。1997年は1月末にプレステでファイナルファンタジー7が発売され、次世代機戦争に終止符が打たれた年でもありましたな・・・・・
セガサターンの大作RPG、グランディアを少し体験してみたとかあまり売れてなさそうだったとかセガサターンの動画がシネパックやらトゥルーモーションとソフトウェアでの動画再生に対して、プレイステーションはMotion JPEGとハードウェア展開でサターンと比べると全然綺麗、的な話も。
グランツーリスモ、内蔵音源での音楽もいいし、XAの方でもええね、という感想も。
当時のメール(このエントリは2017/05/28 19:52に書いています)を見ているとポストペットが手に入りにくい、とか書いてありました。テレビCMか何かでもやっていたようで、そういう事も書いてありました。当時のインターネットでそういう事があったのか・・・・
あと、ガスファンヒーターは温かいと書いてありました。それまでは電熱のカーペットと電熱ヒーターでしたからね・・・・ガスファンヒーターの暖かさにいかに感動しているかがこのメール等でよくわかります。
こういうのないと、東京の冬って凄まじく寒かったんですよね。窓も一重だし。
当時の自分から他の人に対しての近況報告的なメールをみました。
概要としてはガスファンヒーター導入して部屋がとても暖かい、という事と
あと、この時周辺のメールでよく見る文面が
>オンラインなのでさらばだ
ですかね。当時は定額制じゃなかったですからねぇ・・・・タイムプラスで5分10円の電話料金がかかってましたから。
2017/05/27 18:01 投稿
このエントリは当時のメールを見ながら2017/05/28 17:01書いています。
「今日は夕刊配達が休みなのでとりあえずはバイオとライトウェイブ3dをいじって遊んでいます。インターネットにもつないだりしていますが本当に早くて快適です。これが33.6の力か。まあプロダイバーが対応していないみたいなので今のところは28.8ですけどね。グラフィックがすごいスピードで表示されていくと
それが実感できます。これでリアルオーディオなどの重いストリーム系データも再生できる。」
当時のメールはなんで英数字を全角で書いているのかな・・・・・それは一部直しまして。当時のインターネット環境は家の電話、固定回線でのダイアルアップ接続でございます。昨今では携帯ですら数百Mbpsですがこの時は33.6kbpsがISDNや業務用回線を除けば最速。で、当時のプロバイダ ぷららが33.6に対応していなくて実際は28.8kbpsだったようなんですが十分です。その前のFMV-TOWNSは14.4kbpsだったので理論値では倍でしたし、実際にそれぐらい早いように思えました。
「しかしこっちはなぜかまた温度がぶり返したかのように熱くなってしまいました。お盆のときまでは涼しくて快適だったのに。まあもうちょっと我慢すれば秋になるしそうなれば少しは涼しくなってくれるでしょう。」
暑かったのでしょうが今に比べればマシな気がしますね・・・・・
このエントリは当時のメールを見ながら2017/05/28 16:40に書いています。
メールで
「今日から学校が始まりまた忙しくなってきました。二学期の授業もなかなか面白そうで今から楽しみです。高校時代に楽しみな授業なんてほとんどなかったのにやはり自分の好きな方面の勉強だとほとんどいやな科目がないです。
この前買ってもらったパソコンのことなども勉強しなくてはいけないし学校のこともいろいろあるし、しかもこの忙しいときにまた集金の時期がきてしまいました。なんかいっつも集金をしているような気がする。
家ももうちょっと夏休みが長ければねえ。高校はもう既に夏休みが終わったところがあるらしいですけど
専門学校でも夏休みが終わったというのは同じ販売所の人たちに聞いてもあまり聞きません。
うちが特殊なのかなあ。」
なんて書いています。1996年から2000年にかけて専門学校は2つ行きましたけど、両方とも短かったですね・・・・約1週間だけでした。
ノートパソコン「VAIO NOTE PCG-705」の感想を書いたりもしていました。
使いがてはやはりいいです。最初パソコンを起動するといきなりSONYの文字が出てきてすごいかっこいいです。これみただけでもすげえかっこいいと思って感動しました。それでいつもどうりにウインドウズのセットアップを終わらせてソフトのセットアップを終わらせると、壁紙にバイオと書いたものが貼り付けてあってまたこれがかっこいい。
最初から入っているソフトウェアシンセサイザーもなかなかい調子です。スペック見てみたけどミュージッ君に入っていたSC55STより性能が高いみたいです。おそるべしMMX対応シンセサイザー。
まあXG音源なんですけどね。
グラフィック関係にしてもFMV-TOWNSに比べて結構早いです。ビデオCDの再生もできるし、ライトウェイブ3Dのインストールにも成功いたしました。やっぱりこのソフトはすげえや。
今のところ説明書見ても全然使い方が分からないですけどもうすぐこのソフトの解説書がでるらしいのでそれを見て勉強しようと思っています。インストールもすぐに終わりました。
さすが最大14.5倍速。4倍速なんて本当に時代遅れになってしまったみたいですね。xxがいうにはデスクトップのほう買えばよかっただろうとか言っていましたが、置く場所ややはり2台目といえばノートパソコンでしょと思いこの「バイオ」に決定しました。
なんかだけどこの「バイオ」のパンフレット見ていたらデジタルカメラもほしくなってきた。本来このパソコンはそんな使い方をするように設計されているというかそんなコンセプトで開発されているようです。
「サイバーショット」とかいうSONYのデジカメとの連携ができるらしいですし、お金を貯めて買おうかな。
まあ冬のボーナスがでればかえるかもしれない。それまではライトウェイブ3Dのローンを返さなければならないので貧乏生活が続きます。まあ自分で選んだ道ですから。
それにしても慣れるまででしょうがこの小さなキーボードでは打ちにくい。タッチパッドも結局使いにくかったのでマウスを買ってきました。
しかしこのパソコンはいろいろな使い方が考えられます。そうゆうことを考えるのも結構楽しい、ノートパソコンとデジカメとかは相性がいいですからね。
それからアドビ「アクロバット」まではいっていたのは驚いた。これ使いこなせればいろいろ使えそう。
また勉強することが増えちゃいましたよ。」
すげぇ感動しているなぁ・・・・なんというか他のメールの内容も見て思うけど今(2017/05/28)よりだいぶピュアだね・・・・若さというか・・・・・
このエントリは当時のメールを見て2017/05/28 16:21書いています。
導入したノートパソコン「VAIO NOTE PCG-705」でインターネット接続してメールしていました。
そうか、日付を見るに
★インターネットのメールを使い始めたっぽい日(1997年08月16日 (土曜日))
でインターネットのメールを使い始めたのではなく、VAIOノートでネット接続してFMV-TOWNSのWindows 95環境ではなくVAIOのWindows 95環境でメールを使い始めただけか。なのでインターネットのメール自体はやはりだいぶ前から使っている・・・・そうだよな、インターネットプロバイダーのぷららと契約したのが
★インターネットプロバイダー ぷららと契約(1996年11月05日 (火曜日))
だもんな。この前、バックアップから掘り出したのがVAIOのデータだっただけの事か。
メーラーは
X-Mailer: Microsoft Internet Mail 4.70.1161
ですね。
過去のメール見返していると新たな発見というよりただ単に思い出しているだけなのですが、本当懐かしいわぁ。